コンテンツにスキップ

「新垣結衣」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m + comm.
出典を除去する際はエラーが出ないように注意してください。略歴の方に再度加筆します。
85行目: 85行目:
[[2017年]][[3月23日|3月23]]・[[3月24日|24日]]放送の『[[絆〜走れ奇跡の子馬〜]]』で[[日本放送協会|NHK]]ドラマ初出演。
[[2017年]][[3月23日|3月23]]・[[3月24日|24日]]放送の『[[絆〜走れ奇跡の子馬〜]]』で[[日本放送協会|NHK]]ドラマ初出演。


2021年1月2日に放送されたスペシャルドラマ『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』の撮影を契機に[[星野源]]と結婚を前提とする交際を開始し、同年5月19日に婚約を公表した{{R|oricon 210519|nikkan 210519|daily 210519}}。また、所属する[[レプロエンタテインメント]]と新規契約を結び、自身のスタイルで活動することが発表された{{R|oricon 210519}}。
2021年1月2日に放送されたスペシャルドラマ『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』の撮影を契機に[[星野源]]と結婚を前提とする交際を開始し、同年5月19日に婚約することを公表した<!--まだ婚約届は未提出--><ref name="oricon 210519">{{Cite web|url=https://www.oricon.co.jp/news/2193908/full/|title=新垣結衣と星野源が結婚を発表「互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたら」【コメント全文】|website=ORICON NEWS|date=2021-05-19|accessdate=2021-05-19}}</ref><ref name="nikkan 210519">{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202105190000548.html|title=新垣結衣が星野源と結婚「このような報告をする日が来るとは」|website=日刊スポーツ|date=2021-05-19|accessdate=2021-05-19}}</ref><ref name="daily 210519">{{Cite web|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2021/05/19/0014340570.shtml|title=新垣結衣&星野源が結婚 結婚前提に交際スタートしていた「逃げ恥SP」で再会し|website=週刊デイリー|date=2021-05-19|accessdate=2021-05-19}}</ref>。また、所属する[[レプロエンタテインメント]]と新規契約を結び、自身のスタイルで活動することが発表された{{R|oricon 210519}}。


[[2022年]]放送予定の『[[鎌倉殿の13人]]』(NHK)で[[大河ドラマ]]初出演予定。
[[2022年]]放送予定の『[[鎌倉殿の13人]]』(NHK)で[[大河ドラマ]]初出演予定。

2021年5月19日 (水) 10:58時点における版

あらがき ゆい
新垣 結衣
生年月日 (1988-06-11) 1988年6月11日(36歳)
出生地 日本の旗 日本沖縄県那覇市[1][2]
身長 169 cm[3][注 1]
血液型 A型[2][5]
職業 女優歌手ファッションモデル
ジャンル テレビドラマ映画CM
活動期間 2001年 -
事務所 レプロエンタテインメント
公式サイト 新垣結衣 オフィシャルサイト
主な作品
テレビドラマ
Sh15uya
ドラゴン桜
ギャルサー
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー
パパとムスメの7日間
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』シリーズ
スマイル
全開ガール
リーガル・ハイ』シリーズ
空飛ぶ広報室
掟上今日子の備忘録
逃げるは恥だが役に立つ
獣になれない私たち
映画
恋するマドリ
恋空
BALLAD 名もなき恋のうた
ハナミズキ
麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜
トワイライト ささらさや
くちびるに歌を
ミックス。
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
音楽
そら
Make my day
 
受賞
日本アカデミー賞
優秀主演女優賞
2017年ミックス。
新人俳優賞
2007年恋空
ブルーリボン賞
主演女優賞
2017年『ミックス。』
新人賞
2007年恋するマドリ
ワルボロ
『恋空』
その他の賞
受賞歴参照
テンプレートを表示

新垣 結衣(あらがき ゆい[2][4]1988年〈昭和63年〉6月11日[4] - )は、日本女優[6][7]歌手[6][8]ファッションモデル[6]。主な愛称ガッキー[2]沖縄県那覇市出身[1][4]

略歴

大里中学在学中の 2001年、女子小中学生向けファッション誌『ニコラ』(新潮社)の読者であった姉に「私は(年齢的に)もうできないから」と推されてモデルニコモ)オーディションに応募し、グランプリを獲得[9][10][11]2005年春ニコモを卒業するまでに『ニコラ』の表紙モデルとして当時最多となる15回登場している[9][11]

その後、『ニコラ』の卒業を控えた2004年ごろからグラビアや女優業に進出[11][12]

グラビアアイドルとしては、主に少年誌の雑誌グラビアで活動を開始。2006年3月3日に初の写真集『ちゅら☆ちゅら』を、5月17日にイメージビデオ『XIANGYU シャンユイ〜相偶』を発表した。

バラエティ番組では、2005年10月から『落下女』(日本テレビ)にレギュラーとして出演[13]

2006年から2008年にかけて江崎グリコポッキー」シリーズのCMに出演[12]、このCMがきっかけとなりブレイクを果たした[11][12]

女優としては、2005年に『Sh15uya』(シブヤフィフティーン)(テレビ朝日)でドラマデビュー。2006年1月、『トゥルーラブ』(フジテレビ)でドラマ初主演。4月期・7月期はそれぞれ、土9ドラマ『ギャルサー』と『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』(ともに日本テレビ)へ2クール連続で出演。

アニメ声優にも挑戦し、映画『超劇場版ケロロ軍曹』ではミララ役でゲスト出演、テレビアニメデジモンセイバーズ』(フジテレビ)では、藤枝淑乃役でレギュラー出演した。

映画『ワルボロ』(2007年9月8日公開)で映画初出演[11][14][15]。『恋するマドリ』(2007年8月18日公開)で映画初主演[6][11]。その後も『恋空』や『ハナミズキ』で主演を務めた[6]

2007年8月6日、『恋するマドリ』の主題歌「メモリーズ」で、歌手デビュー[8]。同曲は『SCHOOL OF LOCK!』のサイトでの独占先行配信で、着うたのみ同日から4日間先行配信された。さらに10月1日には、『恋空』の挿入歌「heavenly days」が『GIRLS LOCKS!』にてほとんどフル(2サビの頭まで)で披露された。その後も、本人出演時を中心に『SCHOOL OF LOCK!』で新曲が披露されている。11月3日放送の『COUNT DOWN TV』で歌番組初出演、「heavenly days」を歌った。12月5日にはアルバム『そら』でCDデビュー。12月21日には、日本武道館でデビューイベント『デビューアルバム“そら”発売記念! SCHOOL OF LOCK!と新垣結衣のheavenly Xmas in 日本武道館[16]』を開催した。

2008年3月15日、第6回東京ガールズコレクションにおいて、「BEST GIRL OF 2007」を受賞、第1回グランプリに輝いた[17]

2009年11月、ソニーウォークマンのCM出演に際し、MONGOL800の「小さな恋のうた」を歌い、他のアーティストの楽曲を初めてカバーした。

2010年6月25日、映画『ハナミズキ』で登場する自筆の絵本「The Three Little Pigs(3匹の子ぶた)」が一般発売された。

2011年7月11日、『全開ガール』(フジテレビ)で連続ドラマ初主演[6]

2012年12月30日、『第54回日本レコード大賞』(TBS)で初のレコード大賞司会を務める。司会業そのものも自身にとって初となる。

2014年11月8日、映画『トワイライト ささらさや』で初の母親役を演じる[6]

2017年3月2324日放送の『絆〜走れ奇跡の子馬〜』でNHKドラマ初出演。

2021年1月2日に放送されたスペシャルドラマ『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』の撮影を契機に星野源と結婚を前提とする交際を開始し、同年5月19日に婚約することを公表した[18][19][20]。また、所属するレプロエンタテインメントと新規契約を結び、自身のスタイルで活動することが発表された[18]

2022年放送予定の『鎌倉殿の13人』(NHK)で大河ドラマ初出演予定。

人物

ブログ・メンバーズサイト

2007年11月7日に、アメーバブログで公式ブログを開設[27]。開設当初から一記事あたり1000件を超えるコメントが閲覧者から寄せられ、6日後にはアメーバブログ内のアクセスランキングで2位を記録した[28]。また、非公開であった血液型について2007年11月21日付けのブログ記事で「O型寄りのA型」と記述した[5]

2009年6月11日、21歳の誕生日に有料制の「レプロプレミアムクラブ 新垣結衣オフィシャルメンバーズサイト」を開設[29]。携帯サイトのみで公開されていた「新垣帳」をPCでもブログ形式として閲覧が可能であった他、PCサイト独自のコンテンツを提供していた。2011年11月30日、「レプロプレミアムクラブ 新垣結衣オフィシャルメンバーズサイト」を終了した。

2012年12月25日に、オフィシャルファンクラブ「Yui's Room」を開設。

出演

主演作品は太字表記。

テレビドラマ

映画

CM

現在放映中のCM
過去の放映CM
  • 大王製紙 エリエール(2003年1月 - 2003年12月)
  • 明治製菓 手作りチョコレート(2004年12月 - 2005年2月)[60] - 夏帆大沢あかねと共演
  • JT SENOBY(2005年3月 - 2006年2月)
  • NTT東日本(2005年12月 - 2013年12月)
  • P&G パンテーン(2006年1月 - 2010年12月・2011年9月 - 2012年9月・2014年4月 - 6月)
  • チバビジョン(2006年2月 - 2007年1月)
  • 江崎グリコ ポッキー(2006年10月 - 2008年9月)
  • リクルート タウンワーク(2006年11月 - 2007年10月)
  • 日本赤十字社 はたちの献血キャンペーン(2007年1月 - 2007年12月)
  • ユニクロ(2007年2月 - 2008年1月、2017年3月 - 5月)
    • “SKINNY MIX”キャンペーン(2007年2月 - 2007年4月)[61] - マリエと共演
    • ドレープコレクション(2017年3月 - 5月)[62][63]
  • 三ツ矢サイダー(2007年3月 - 2008年2月)
  • 損保ジャパン(2007年10月 - 2008年9月)
  • ロート製薬
    • ロートCキューブ(2008年3月 - 2010年2月・2014年4月 - 2017年3月)
    • ロートリセ(2008年3月 - 2010年2月)
  • ラウンドワン(2009年4月 - 2010年3月)
  • SONY WALKMAN「Play You.」(2009年10月 - 2010年9月)
  • はるやま商事 紳士服はるやま(2010年2月 - 2012年1月) - 川島海荷高田延彦と共演
  • 東京地下鉄(東京メトロ)「TOKYO HEART」(2010年4月 - 2011年3月)[64]
  • トヨタ自動車
  • 明治
    • アーモンド&マカダミア(2011年4月 - )[66]
    • バレンタイン2014(2014年2月)
    • メルティーキッス
      • 「冬のkiss」篇(2011年)
      • 「雪原と木」篇(2012年)
      • 「雪原とブランコ」篇(2013年10月29日 - )
      • 「新しい一粒」篇(2014年10月28日 - )
      • 「光の動物」篇(2015年10月26日 - )
      • 「雪の中のポスト」篇(2016年10月25日 - )
      • 「雪だるまからの贈り物」篇(2017年10月24日 - )
      • 「雪原のピアノ」篇(2018年10月23日 - )
      • 「洋酒を注ぐ」篇(2019年10月22日 - )
      • 「10周年」篇(2020年10月6日)
  • ディー・エヌ・エー Mobage
  • キヤノン
  • 日清食品 チキンラーメン(2013年7月 - 2020年7月)[67][68]
  • KOSE
  • GMOクリック証券
    • 「Life is a Journey」篇・「Life is Fun」篇(2015年1月 - )[70]
    • 「Life is Drama」篇・「Life is Art」篇(2015年8月1日 - )[71]
    • 「Life is Love」篇・「Life is a Wonder」篇(2016年2月20日 - )[72]
    • 「Life is a Challenge」篇・「Life is Sharing」篇(2016年11月15日 - )[73]
    • 「Life is Going on」篇(2017年3月21日 - )[74]
    • 「Life is Precious」篇(2017年12月18日 - )[75]
    • 「Life is Your Life.」篇(2018年7月26日 - )[76]
    • 「Life is an Instinct.」篇(2018年11月27日 - )[77]
    • 「Life is a Revolution.」篇(2019年5月13日 - )・特別版「Hello New World.」篇(2019年4月26日 - )[78]
    • 「Life is Friendship.」篇(2019年12月12日 - )[79]
    • 「Life is …」シリーズ特別総集編(2020年6月9日 - )[80]
    • 「Life is …」シリーズ特別総集編第2弾(2020年10月8日 - )[81]
  • ライオン ソフラン アロマリッチ
    • 「好きな香りが変わらない」篇(2019年8月7日 - )[55]

広告モデル

声優

ラジオ

  • SCHOOL OF LOCK!JFNTOKYO FM
    • GIRLS LOCKS!』(2006年10月 - 2010年12月) - 毎月第1週目(2006年10月 - 2008年3月)・毎月第3週目(2008年4月 - 2010年9月)・2010年11月第5週目、それぞれの月曜日 - 木曜日担当。「ウワサ部」略して「ウ部」元部長。
    • ガッキーLOCKS!』(2011年1月 - 2012年3月) - 毎月第4週目担当。

バラエティ

ドキュメンタリー

  • 報道大河スペシャル いのちの地球… 警告!今そこにある50の危機 私達に出来ることは?(2008年4月2日、TBS) - リポーター
  • 新垣結衣 一歩ずつ 少しずつ 〜二十歳の今〜(2008年10月18日、NHK
  • FNNスーパーニュース スーパー特報「ドクターヘリ 新垣結衣が最前線報告」(2010年2月8日、フジテレビ)
  • 闘うナースSP“コード・ブルー”が見た奇跡の物語(2010年3月21日、フジテレビ)
  • 情熱大陸(2010年8月15日、MBS
  • アスリートの魂 第2回「日本を元気づけたい 〜石川遼 19歳の誓い〜」(2011年4月11日、NHK) - ナレーション
  • NHKスペシャル生命大躍進」(2015年5月10日・6月7日・7月5日 、NHK) - ナビゲーター[82]

ビデオ

イベント

  • 小田急新宿店 ニコモトークショー・握手&写真撮影会(2001年)
  • nicola読者開放日 in 東京(2002年)
  • nicola読者開放日 in 大阪(2002年)
  • ニコラショップ「girl is girl」一日店長(2002年)
  • 新宿伊勢丹 ニコモトークショー・握手&写真撮影会(2002年)
  • ニコラスタンプラリー 渋谷・原宿編(2002年)
  • ニコラスタンプラリー 大阪・梅田編(2002年)
  • nicola読者開放日 in 宇都宮(2004年)
  • nicola読者開放日 in 東京(2004年)
  • 春の日テレ祭おフランスざ〜んす!(2005年)

その他

作品

シングル

発売日 タイトル 規格品番
1st 2008年7月16日 Make my day WPCL-10480 (初回限定盤A:12cmCD)
WPZL-30094/5 (初回限定盤B:CD+DVD)
WPZL-30096/7 (初回限定盤C:CD+DVD)
2nd 2008年10月15日 赤い糸 WPZL-30108/9 (通常盤:CD+DVD)
WPCL-10610 (初回生産限定盤:12cmCD)
3rd 2009年2月25日 piece WPCL-10664 (通常盤:12cmCD)
WPCL-10662 (初回限定盤A:12cmCD)
WPCL-10663 (初回限定盤B:12cmCD)
4th 2009年5月27日 うつし絵 WPCL-10686 (通常盤:12cmCD)
WPCL-10685 (初回限定盤:12cmCD)
WPCL-10721 (藤城清治デザイン・ジャケット完全生産限定盤:12cmCD)

アルバム

発売日 タイトル 規格品番
1st 2007年12月5日 そら WPZL-30074/5 (通常盤:CD+DVD)
WPCL-10446 (初回限定盤:CD)
2nd 2009年6月17日 hug WPZL-30120/1 (通常盤:CD+DVD)
WPCL-10669 (初回限定盤A:CD)
WPCL-10670/1 (初回限定盤B:2CD)
3rd 2010年9月22日 WPCL-10869 (通常盤:CD)
WPCL-10868 (初回限定盤A:CD)
WPZL-30223/4 (初回限定盤B:CD+DVD)

映像作品

発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2007年12月12日 そらFilms WPBL-90104 (12cmDVD) 12月5日リリースのデビュー・アルバム『そら』に収録されている曲から4本のビデオクリップを収録。

「heavenly days」は「そら」通常盤のDVDに収録されているものとは別バージョンであり、他3曲のクリップもこの作品集のために撮りおろされたものを使用。
また、それぞれのメイキング映像に本人の音声コメントを載せた特典映像も収録されている。

ネット配信のみの楽曲

タイトル 歌手名 配信開始日 規格 備考
小さな恋の歌 新垣結衣と少年少女ガッキー団 2009年12月9日 着うた・着うたフル・moraiTunes SONY "WALKMAN" Play You.「歌え、10代。」プロジェクトの“新垣結衣と3000人の中高生”による「3000人+1バージョン」。
ハナミズキ 新垣結衣 & SCHOOL OF LOCK! リスナーズ 2010年9月22日 着うたフル・mora TOKYO FMSCHOOL OF LOCK!』のリスナーから選ばれた12人の選抜メンバーと、赤坂サカスに集まった200人以上の生徒とともに公開収録された「SCHOOL OF LOCK! バージョン」。

タイアップ

曲名 タイアップ
heavenly days 全国東宝系公開映画『恋空』挿入歌
陽のかげる丘 三ツ矢サイダーTVCMソング
Make my day フジテレビ系 ドラマ『ハチワンダイバー』主題歌
メモリーズ シネカノン配給映画『恋するマドリ』主題歌
うつし絵 日本テレビ系ドラマ『アイシテル〜海容〜』挿入歌
ハチミツ TBS系春の『花Sacas』主題歌
Heart will drive ラウンドワン企業CMソング
小さな恋の歌 SONY Walkman 『Play You.』CMソング
WALK 映画『昆虫物語 みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜』主題歌

書籍

雑誌

絵本

  • The Three Little Pigs(3匹の子ぶた)(2010年6月25日発売、mpi)

写真集

  • ガッキーブック(2004年4月1日発売、新潮社) - nicola 4月号別冊
  • ちゅら☆ちゅら(2006年3月3日発売、集英社
  • まっしろ(2007年3月20日発売、小学館
  • にっこり 新垣結衣 in 恋するマドリ(2007年7月19日発売、幻冬舎) - ムック本
  • 恋空オフィシャルフォトドブック -新垣結衣as美嘉-(2007年10月19日発売、東京ニュース通信社) - ムック本
  • 月刊 新垣結衣 Special(2010年7月22日発売、新潮社)
  • NYLON JAPAN × Yui Aragaki Fashion Photo Magazine(2012年9月20日発売、トランスメディア)
  • YUI ARAGAKI NYLON JAPAN ARCHIVE BOOK 2010-2019(2019年12月05日発売、カムエル)

トレーディングカード

  • Hit's LIMITED 新垣結衣 トレーディングカード(2006年12月22日発売)

カレンダー

  • 新垣結衣 2005年度カレンダー(2004年12月10日発売、トライエックス【ハゴロモ】)
  • 新垣結衣 2006年度カレンダー(2005年11月07日発売、トライエックス【ハゴロモ】)
  • 新垣結衣 2007年度カレンダー(2006年11月04日発売、トライエックス【ハゴロモ】)
  • 新垣結衣 2008年度カレンダー(2007年10月22日発売、トライエックス【ハゴロモ】)
  • 新垣結衣 2009年度カレンダー(2008年10月27日発売、トライエックス【ハゴロモ】)
  • 新垣結衣 2010年度カレンダー(2009年10月28日発売、トライエックス【ハゴロモ】)
  • 新垣結衣 2011年度カレンダー(2010年10月13日発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2012年度カレンダー(2011年10月26日発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2013年度カレンダー(2012年10月06日発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2014年度カレンダー(2013年11月02日発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2015年度カレンダー(2014年11月08日発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2016年度カレンダー(2015年11月07日発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2017年度カレンダー(2016年11月12日発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2018年度カレンダー(2017年発売、トライエックス)
  • 新垣結衣 2019年度カレンダー(2018年発売、トライエックス)

受賞歴

映画

テレビ

その他

脚注

注釈

  1. ^ レプロエンタテインメント公式プロフィールによる[4]
  2. ^ 映画『トワイライト ささらさや』のショートストーリー。

出典

  1. ^ a b “この人も?沖縄出身の女優たち ガッキー、比嘉愛未、仲間由紀恵…まだまだたくさん!”. 琉球新報. (2019年4月27日). オリジナルの2019年11月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191130030352/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-909622.html 2021年3月3日閲覧。 
  2. ^ a b c d 新垣結衣のプロフィール、出演情報、スケジュール”. ザテレビジョン スタスケ. KADOKAWA. 2018年7月29日閲覧。
  3. ^ レプロ マネジメント1部 (2013年6月15日). “...撮影終了後••身長測ってみました!結果は•••169cmでした!byガッキー”. Twitter. 2013年6月15日閲覧。
  4. ^ a b c d 新垣結衣 Yui Aragaki”. レプロエンタテインメント. 2016年9月9日閲覧。
  5. ^ a b いちお”. 新垣結衣 オフィシャルブログ - ameblo. 2007年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月9日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g 新垣結衣、結婚で譲れないポイントは?「ar」10月号”. cinemacafe.net. イード (2016年9月12日). 2016年9月12日閲覧。
  7. ^ “新垣結衣、“ワケあり新妻”で連ドラ主演「逃げるは恥だが役に立つ」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年7月27日). http://mdpr.jp/news/detail/1600992 2016年9月12日閲覧。 
  8. ^ a b 綾瀬はるか、竹内結子から、波瑠、高畑充希まで…「実は歌手デビューしていた」人気女優”. 日本タレント名鑑 タレメreport. VIPタイムズ社 (2016年6月22日). 2016年9月12日閲覧。
  9. ^ a b “ガッキーに能年玲奈、雑誌『ニコラ』は、売れっ子養成所だった!?”. 日刊大衆 (双葉社). (2016年5月28日). http://taishu.jp/detail/22274/ 2016年9月12日閲覧。 
  10. ^ a b 「ニコラ」2001年10月号112頁、「第4回読者モデルグランプリ決定!!」
  11. ^ a b c d e f 『ポッキー』CMでのブレイクから10年…新垣結衣が常に“全盛期”であり続ける理由”. 現・ORICIN NEWS. oricon ME (2016年10月27日). 2017年3月18日閲覧。
  12. ^ a b c オファー殺到中…ポッキーCMで弾けるガッキーの魅力”. ZAKZAK. 産経新聞社 (2006年11月22日). 2013年4月15日閲覧。
  13. ^ “新垣結衣が後輩・川島海荷に語った「芸人T」との思い出”. Asagei Plus. (2015年5月10日). http://www.asagei.com/excerpt/37882 2016年9月12日閲覧。 
  14. ^ “新松田翔太、新垣結衣が映画「ワルボロ」の舞台あいさつ”. 朝日新聞. (2007年9月8日). http://www.asahi.com/komimi/TKY200709080144.html 2016年9月12日閲覧。 
  15. ^ “みんなガッキーを観察していた!? メロメロの共演者たち”. シネマトゥデイ. (2007年9月10日). http://www.cinematoday.jp/page/N0011430 2016年9月12日閲覧。 
  16. ^ hanako lovekawa. “SCHOOL OF LOCK!と新垣結衣の heavenly Xmas in 日本武道館”. TOKYO FM Broadcasting. 2013年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年7月29日閲覧。
  17. ^ “ガッキー、2007年のベストガール受賞も足ガクガク”. ORICON STYLE (oricon ME). (2008年3月16日). http://www.oricon.co.jp/news/52905/ 2016年9月9日閲覧。 
  18. ^ a b 新垣結衣と星野源が結婚を発表「互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたら」【コメント全文】”. ORICON NEWS (2021年5月19日). 2021年5月19日閲覧。
  19. ^ 新垣結衣が星野源と結婚「このような報告をする日が来るとは」”. 日刊スポーツ (2021年5月19日). 2021年5月19日閲覧。
  20. ^ 新垣結衣&星野源が結婚 結婚前提に交際スタートしていた「逃げ恥SP」で再会し”. 週刊デイリー (2021年5月19日). 2021年5月19日閲覧。
  21. ^ a b Techinsight (2013年4月14日). “SPEEDに入るの夢だった新垣結衣”. livedoor news. http://news.livedoor.com/article/detail/7591555/ 2016年9月9日閲覧。 
  22. ^ 新垣結衣:意外な相手と共同生活8年 “トカゲ愛”語る”. まんたんウェブ (2015年4月27日). 2015年4月27日閲覧。
  23. ^ 戸田恵梨香&新垣結衣の涙はアドリブだった「コード・ブルー」9年間の絆に反響”. モデルプレス. 2018年2月19日閲覧。
  24. ^ 戸田恵梨香のぶっちゃけトークに共演者驚愕 新垣結衣・比嘉愛未との女子会エピソードも”. モデルプレス. 2018年6月19日閲覧。
  25. ^ 2009年1月9日放送の『ラジかるッ』より
  26. ^ 可愛すぎる新垣結衣 実は苦手「なのに、なんでいつも踊ってるんだろう」”. スポニチアネックス (2016年11月1日). 2016年12月3日閲覧。
  27. ^ 新垣結衣ブログ誕生! コメント連日の大盛況”. 産経新聞ニュースMSN. 2007年11月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月9日閲覧。
  28. ^ 「若槻さんの次だよ!」ガッキー、ブログ2位に感動”. 産経新聞ニュースmsn. 2007年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月9日閲覧。
  29. ^ ブログも読める新垣結衣の公式ファンクラブサイト。月額840円”. BBWatch (2009年6月12日). 2016年9月9日閲覧。
  30. ^ “山下智久ら「コード・ブルー」月9で7年ぶりの続編 「奇跡の再集結」実現<キャストコメント>”. モデルプレス. (2017年3月10日). https://mdpr.jp/news/detail/1669601 2017年3月10日閲覧。 
  31. ^ ガッキー&大泉洋の“1分間の喜劇” 『ZIP!』で2週連続放送”. ORICON NEWS. 2021年1月11日閲覧。
  32. ^ 新垣結衣、日テレ連ドラ初主演 西尾維新作品を初実写化”. ORICON (2015年7月15日). 2015年7月15日閲覧。
  33. ^ “新垣結衣、『逃げ恥』で3年ぶりTBS連ドラ主演に ”ワケあり新妻”演じる”. リアルサウンド (株式会社 blueprint). (2016年7月27日). http://realsound.jp/movie/2016/07/post-2328.html 2016年7月27日閲覧。 
  34. ^ “役所広司さん主演「絆〜走れ奇跡の子馬〜」制作開始!”. 日本放送協会. (2016年7月14日). http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/248948.html 2016年10月30日閲覧。 
  35. ^ スペシャルインタビュー 新垣結衣”. ウェブマガジン 月刊旅色 2016年12月号. ブランジスタ. 2017年3月6日閲覧。
  36. ^ “新垣結衣、子馬と共演「生意気でかわいかった」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年3月6日). http://www.oricon.co.jp/news/2087017/full/ 2017年3月6日閲覧。 
  37. ^ ““お約束”禁止ラブコメ! ガッキー&松田龍平、W主演で11年ぶりタッグ”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2018年8月14日). https://www.sanspo.com/geino/news/20180814/geo18081405040006-n1.html 2018年8月14日閲覧。 
  38. ^ “新垣結衣が1年10か月ぶり連ドラ出演 ムロツヨシ妻&永野芽郁の母親役”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2020年6月22日). https://hochi.news/articles/20200621-OHT1T50338.html 2020年6月22日閲覧。 
  39. ^ 新垣結衣「鎌倉殿の13人」で大河ドラマ初出演、佐藤浩市と西田敏行も参加”. 映画ナタリー (2021年4月15日). 2021年4月15日閲覧。
  40. ^ “新垣結衣:“元天才卓球少女”役で瑛太と映画W主演 脚本は「リーガル・ハイ」古沢良太”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2017年2月10日). http://mantan-web.jp/2017/02/10/20170209dog00m200033000c.html 2017年2月10日閲覧。 
  41. ^ “山P、映画「コード・ブルー」公開日を発表「来年の7月27日日です」…FNS歌謡祭”. スポーツ報知. (2017年12月6日). http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171206-OHT1T50163.html 2017年12月12日閲覧。 
  42. ^ “新垣結衣、CMセリフ生披露に赤面 紅白審査員は「興奮した」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年2月6日). http://www.oricon.co.jp/news/2085547/full/ 2017年3月6日閲覧。 
  43. ^ "新垣結衣さん継続出演「アサヒ 食事と一緒に十六茶W(ダブル)」新TVCM 「十六茶W ホームパーティー」編 4月25日(火)から全国でオンエア!!" (Press release). アサヒ飲料株式会社. 24 April 2017. 2017年4月25日閲覧
  44. ^ "新垣結衣さんも驚いた「カカオの究極のくちどけ」「メルティーキッスカカオスタイル マイルドビター」<冬期限定>新発売" (Press release). 株式会社明治. 1 December 2016. 2017年5月3日閲覧
  45. ^ "新垣結衣メルティーキッスCM出演10周年! #メルティーガッキー10周年「冬のキッスは~♪」と今年復活した楽曲を口ずさみながら、おうち時間を愉しむ新垣さんの洋酒チョコにとろける表情に注目です。" (Press release). 株式会社明治. 6 October 2020. 2020年10月6日閲覧
  46. ^ "新垣結衣さんが初めて「時計役」を演じる「チョコレート効果」新CM 新垣結衣さんを起用、「1日篇」、「朝篇」、「午後篇」、「夜篇」 3月20日(火)全国で放映開始" (Press release). 株式会社 明治. 20 March 2018. 2020年10月31日閲覧
  47. ^ 雪肌精 TV-CM”. コーセー. 2017年3月8日閲覧。
  48. ^ “新垣結衣 ショートパンツ姿の自然体な新CM”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年2月28日). https://www.oricon.co.jp/article/410681/ 2018年2月28日閲覧。 
  49. ^ “新垣結衣 コーセー『エスプリーク』の新ミューズに就任!“私らしく”楽しんで努めていけたら”. 日刊エンタメクリップ (日刊エンタメクリップ合同会社). (2021年2月9日). https://entameclip.com/news/222007/ 2021年3月23日閲覧。 
  50. ^ "CMキャラクターに引き続き女優の新垣結衣さんを起用!" (Press release). GMOクリック証券. 25 December 2015. 2017年3月7日閲覧
  51. ^ "新垣結衣さん起用の新CMを11月15日から放映開始 〜「Life is a Challenge」篇・「Life is Sharing」篇〜" (Press release). GMOクリック証券. 14 November 2016. 2017年3月7日閲覧
  52. ^ "新垣結衣さんによる自撮りCMの続編を4月17日から放映開始 〜「Life is Beautiful」篇〜" (Press release). GMOクリック証券. 17 April 2017. 2017年5月3日閲覧
  53. ^ "GMOクリック証券:新垣結衣さんの新たな旅が始まる 新テレビCM第1弾「New Life is ...」篇を放送開始~ 変化の時代に新垣結衣さんと探る「幸せのヒント」~" (Press release). GMOフィナンシャルホールディングス株式会社. 23 December 2020. 2020年12月23日閲覧
  54. ^ “新垣結衣、涙の芝居は過去の経験を回想 感情が混ざり「たくさん出ました」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年4月18日). http://www.oricon.co.jp/news/2089359/full/ 2017年4月18日閲覧。 
  55. ^ a b "新イメージキャラクター「新垣結衣」さんがみずみずしい花々に囲まれ、パーカー姿で変わらない香りを実感!衣料用柔軟仕上げ剤『ソフラン アロマリッチ』のTVCMを8月7日より公開" (Press release). ライオン株式会社. 7 August 2019. 2020年10月5日閲覧
  56. ^ "「新垣結衣」さん出演の衣料用柔軟仕上げ剤『ソフラン アロマリッチ』のTVCM第2弾を2020年9月30日から公開" (Press release). ライオン株式会社. 30 September 2020. 2020年10月31日閲覧
  57. ^ “新垣結衣が体を張って大冒険!『リングフィット アドベンチャー』のCMが公開”. DISQUS (IGN JAPAN). (2019年10月3日). https://jp.ign.com/nintendo-switch-new-experience/38949/news/cm 2019年10月21日閲覧。 
  58. ^ “抗い結衣「おいしかった」味の素CMで料理の腕披露”. 日刊スポーツ (Nikkan Sports News). (2021年3月18日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103170000456.html 2021年3月21日閲覧。 
  59. ^ "女優・新垣結衣 出演!洋風メニュー用調味料「Bistro Do®」 新TVCM はじめてのなすのボローニャ風篇、3月18日(木)から全国で順次オンエア開始!" (Press release). レプロエンタテイメント. 18 March 2021. 2021年3月24日閲覧
  60. ^ 2004年12月「私のレシピ篇/クリスマス」篇・2005年1月「私のレシピ篇/バレンタイン」篇
  61. ^ ""SKINNY MIX"キャンペーン CMオンエアを開始" (Press release). ユニクロ. 23 February 2007. 2020年10月31日閲覧
  62. ^ ユニクロ [@UNIQLO_JP] (2017年3月6日). "ゆるりと着て、凛とする ユニクロの #ドレープコレクション ゆるりん 女優・新垣結衣さん出演のTVCMは本日から公開となります! t.co/LsI9N9fXs1 #ゆるりん #新垣結衣". X(旧Twitter)より2020年10月31日閲覧
  63. ^ “新垣結衣、新CMで“ゆるりん”ダンス披露 振付師・TAKAHIRO氏が監修”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年3月6日). http://www.oricon.co.jp/news/2086933/full/ 2017年3月6日閲覧。 
  64. ^ "4月1日(木)よりTVCM放送開始 東京メトロの新キャラクターは新垣結衣さん!" (Press release). 東京メトロ. 30 March 2010. 2018年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月20日閲覧
  65. ^ “新垣結衣さんとの日常を彼の目線で楽しめる動画、トヨタ NOAH”. advertimes (宣伝会議). (2017年7月7日). https://www.advertimes.com/20170707/article254578/ 2017年7月25日閲覧。 
  66. ^ 新垣結衣、一人二役で漫才師に挑戦 ネイティブレベル?の関西弁に注目”. 共同通信社 (2017年3月13日). 2017年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月31日閲覧。
  67. ^ チキンラーメン「エル・チキンラーメシ 篇」”. 日清食品ホールディングス. 2017年5月3日閲覧。[リンク切れ]
  68. ^ チキンラーメン「しろたま講座 篇」”. 日清食品ホールディングス. 2017年5月12日閲覧。
  69. ^ 新垣結衣のセクシーな口元を接写!コーセー「エスプリーク」の新CMで“オトナ顔”を魅せた!”. ウォーカープラス. KADOKAWA (2014年11月12日). 2014年11月13日閲覧。
  70. ^ "新CMキャラクターに女優の新垣結衣さんを起用!" (Press release). GMOクリック証券. 25 December 2014. 2020年10月31日閲覧
  71. ^ "新垣結衣さん起用の新CMを8月1日から放映開始 ~「Life is Drama」篇・「Life is Art」篇~" (Press release). GMOクリック証券. 29 July 2015. 2020年10月31日閲覧
  72. ^ "新垣結衣さん起用の新CMを2月20日より放映開始 ~「Life is Love」篇・「Life is a Wonder」篇~" (Press release). GMOクリック証券. 18 February 2016. 2020年10月31日閲覧
  73. ^ "新垣結衣さん起用の新CM を11 月15 日から放映開始~「Life is a Challenge」篇・「Life is Sharing」篇~" (Press release). GMOクリック証券. 14 November 2016. 2020年10月31日閲覧
  74. ^ "新垣結衣さん起用の新CMを3月21日から放映開始" (Press release). GMOクリック証券. 21 March 2017. 2020年10月31日閲覧
  75. ^ "新垣結衣さん出演の新TVCMが完成。~「私もいつかママになって、子供に伝えたい」~ 新CM「Life is Precious」篇を12月18日から放映開始。" (Press release). GMOクリック証券. 18 December 2017. 2020年10月31日閲覧
  76. ^ "水中で新垣結衣さんの"心の鼓動が響く"神秘的な映像。GMOクリック証券の新TVCM「Life is Your Life.」篇を7月26日から放映開始" (Press release). GMOクリック証券. 26 July 2018. 2020年10月31日閲覧
  77. ^ "新垣結衣、無人の渋谷で本能のまま感情を開放。GMOクリック証券の新TVCM「Life is an Instinct.」篇を11月27日から放映開始" (Press release). GMOクリック証券. 27 November 2018. 2020年10月31日閲覧
  78. ^ "新TVCM「Life is a Revolution.」篇を放送開始。~本日4月26日から期間限定で「Hello New World.」篇を放送~" (Press release). GMOクリック証券. 26 April 2019. 2020年10月31日閲覧
  79. ^ "新TVCM「Life is Friendship.」篇を放送開始~本邦初公開、ありのままの新垣結衣さん!台本・演技一切なし~" (Press release). GMOクリック証券. 12 December 2019. 2020年10月31日閲覧
  80. ^ "TVCM「Life is …」シリーズ特別総集編を放送開始 ~過去のシリーズから新垣結衣さんの笑顔や旅する姿を厳選してお届け!~" (Press release). GMOクリック証券. 9 June 2020. 2020年10月31日閲覧
  81. ^ "新垣結衣さんが旅の中で見つけた「人生とは…」を語る、新TVCM「Life is ...」篇を放送開始 ~TVCM「Life is」シリーズの過去のCMから厳選した映像を集めた特別総集編第2弾!~" (Press release). GMOクリック証券. 8 October 2020. 2020年10月8日閲覧
  82. ^ 新垣結衣:意外な相手と共同生活8年 “トカゲ愛”語る”. まんたんウェブ. MANTAN (2015年4月27日). 2015年4月27日閲覧。
  83. ^ “紅白ゲスト審査員発表 ガッキー、草刈正雄、日本ハム・大谷ら”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2016年12月21日). http://www.sanspo.com/geino/news/20161221/geo16122116370026-n1.html 2016年12月21日閲覧。 
  84. ^ ブルーリボン賞「あゝ、荒野」が作品賞に、阿部サダヲ&新垣結衣も受賞映画ナタリー(2018年1月24日), 2018年1月24日閲覧。
  85. ^ 第41回日本アカデミー賞優秀賞”. 2018年2月8日閲覧。
  86. ^ 【コンフィデンスアワード・ドラマ賞】「逃げ恥」が6部門独占 新垣結衣は2度目の主演女優賞 TOKYO POP LINE (2017年1月20日), 2017年1月20日閲覧。
  87. ^ ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 公式サイト
  88. ^ 第91回ドラマアカデミー賞 結果発表(主演女優賞)”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2016年2月15日). 2017年2月20日閲覧。
  89. ^ TV LIFE 2017年2月18日 - 3月3日号. 2017年2月15日閲覧。
  90. ^ “『第25回橋田賞』“逃げ恥”新垣結衣、“とと姉”高畑充希ら受賞者発表”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年4月1日). http://www.oricon.co.jp/news/2088482/full/ 2017年4月1日閲覧。 
  91. ^ 日刊スポーツ・ドラマグランプリ”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社 (2017年5月2日). 2017年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月2日閲覧。
  92. ^ 東京ドラマアウォード” (2017年10月26日). 2017年10月26日閲覧。

関連項目

外部リンク