鈴鹿央士
すずか おうじ 鈴鹿 央士 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 2000年1月11日(22歳) | ||||||||||
出身地 |
![]() | ||||||||||
身長 | 178cm | ||||||||||
血液型 | O型 | ||||||||||
職業 | 俳優・モデル | ||||||||||
ジャンル | 映画・テレビドラマ・CM | ||||||||||
活動期間 | 2018年- | ||||||||||
事務所 | フォスター | ||||||||||
公式サイト | 鈴鹿央士公式サイト | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
映画 『蜜蜂と遠雷』 テレビドラマ 『MIU404』 『ドラゴン桜』 『この初恋はフィクションです』 『クロステイル 〜探偵教室〜』 | |||||||||||
|
鈴鹿 央士(すずか おうじ、2000年〈平成12年〉1月11日 - )は、日本の俳優[1][2]、モデル。岡山県出身[2]。フォスター所属。
略歴[編集]
2歳上の兄の影響で同じ県立高校に進学、同じバドミントン部にはいる[3]。高校2年生だった2016年11月、映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』のロケが通学していた高校で行われ、エキストラとして参加。その際、出演者の広瀬すずの目に留まり、広瀬がマネジャーにスカウトするよう進言した[4]。広瀬は「スタイルが良くて目立つ子がいる」と押してくれた[3]。
2018年4月、スカウトをきっかけに、東京の大学へ進学すると同時に芸能事務所に所属。「すず」にちなんだ芸名とした[2]。同年秋、「第33回 MEN'S NON-NO 専属モデルオーディション」にてグランプリを獲得した[1][5]。
2019年から俳優として活動を始め、3つめのオーディションで『蜜蜂と遠雷』の天才ピアニストの役を勝ち取り映画初出演[6]。デビュー作となったこの映画での演技が評価され、第44回報知映画賞、第41回ヨコハマ映画祭、第74回毎日映画コンクール、第93回キネマ旬報ベスト・テン、第43回日本アカデミー賞といった映画賞の新人賞を総なめ状態にする[7][8][9][10]。
人物[編集]
出演[編集]
- 主演のものは太字で表示
テレビドラマ[編集]
- 連続テレビ小説 なつぞら 第142話 - 最終話(2019年9月12日 - 28日、NHK) - 町田義一 役[12]
- おっさんずラブ-in the sky-(2019年11月2日 - 12月21日、テレビ朝日) - 道端寛太 役[13]
- MIU404 第3話・第7話 - 最終話(2020年7月10日・8月7日 - 9月4日、TBS) - 成川岳 役[14]
- カレーの唄。(2020年10月1日 - 12月17日、dTVチャンネル・ひかりTV / 10月10日 - 12月26日、BS12 トゥエルビ) - 鈴木二汰 役[15]
- 明治開化 新十郎探偵帖 第6回(2021年1月22日、NHK BSプレミアム) - 母里由也/高田与助 役
- ホリミヤ (2021年2月17日 - 3月31日、MBS) - 主演・宮村伊澄 役(久保田紗友とのW主演)[16]
- 桶狭間 OKEHAZAMA〜織田信長〜(2021年3月26日、フジテレビ) - 松平元康 役[17]
- 明治ドラマスペシャル ずんずん!(2021年4月16日、テレビ朝日) - 栗本翔吾 役[18]
- ドラゴン桜 第2シリーズ(2021年4月25日 - 6月27日、TBS) - 藤井遼 役[19]
- この初恋はフィクションです(2021年10月11日 - 12月16日、TBS) - 祖父江広樹 役[20]
- クロステイル 〜探偵教室〜(2022年4月9日 - 5月28日、東海テレビ・フジテレビ) - 主演・飛田匡 役[21]
- 六本木クラス(2022年7月7日 - 、テレビ朝日) - 長屋龍二 役[22][23]
映画[編集]
- 先生!、、、好きになってもいいですか?(2017年10月28日)- エキストラ
- 蜜蜂と遠雷(2019年10月4日) - 風間塵 役[2]
- 決算! 忠臣蔵(2019年11月22日) - 矢頭右衛門七 役[24]
- ホリミヤ(2021年2月5日) - 主演・宮村伊澄 役(久保田紗友とのW主演)
- 星空のむこうの国(2021年7月16日) - 主演・森昭雄 役[25]
- かそけきサンカヨウ(2021年10月15日) - 清原陸 役[26][27]
- バイオレンスアクション(2022年8月19日公開予定) - 渡辺 役[28]
劇場アニメ[編集]
- 夏へのトンネル、さよならの出口(2022年9月9日公開予定) - 主演・塔野カオル 役(飯豊まりえとW主演)[29][30]
WEB[編集]
- 深海くんと月影ちゃん シーズン2(2020年6月1日 - 5日、全5回、YouTube配信) - 主演・深海くん 役[31] (蒔田彩珠とのW主演)
CM[編集]
- モスバーガー クリームチーズベジ~北海道産コーンのソース~「なんでだろう」篇(2021年)
- KDDI・沖縄セルラー povo2.0「povo姉の使い切ったら」篇(2022年1月27日 - ) [32]
- クラシエフーズ ヨーロピアンワッフルサンド(2022年2月22日 - )[33]
MV[編集]
- Vaundy「怪獣の花唄」(2020年)
情報番組[編集]
雑誌[編集]
- MEN'S NON-NO(集英社) - 2019年より専属モデル
受賞歴[編集]
- 2019年度
- 第44回 報知映画賞 - 新人賞『蜜蜂と遠雷』[7]
- 第41回 ヨコハマ映画祭 - 最優秀新人賞『蜜蜂と遠雷』[8]
- 第43回 日本アカデミー賞 - 新人俳優賞『蜜蜂と遠雷』[10]
- 第74回 毎日映画コンクール - スポニチグランプリ新人賞『蜜蜂と遠雷』[35]
- 第93回 キネマ旬報ベスト・テン - 新人男優賞『蜜蜂と遠雷』『決算!忠臣蔵』[9]
出典[編集]
- ^ a b c d e FOSTER co., ltd. / FOSTER plus co., ltd.. “フォスター 出演者一覧 鈴鹿央士”. 2018年1月11日閲覧。
- ^ a b c d e “話題映画で今秋デビュー 岡山市出身の俳優・鈴鹿央士” (日本語). 山陽新聞 (山陽新聞社): pp. 22. (2020年4月6日)
- ^ a b 朝日新聞 10代の君へ 2021年6月28日
- ^ “広瀬すずがスカウト 鈴鹿央士「チョコに釣られて」”. NIKKEI STYLE. (2020年1月6日) 2020年12月9日閲覧。
- ^ 岡山県 (2018年12月7日). “岡山弁 de プロポーズ!”. 岡山県公式ホームページ. 2018年1月11日閲覧。
- ^ “広瀬すずスカウトの“顔の小さな”鈴鹿央士、映画デビュー作で「頭が真っ白に」”. ザテレビジョン. (2019年10月2日) 2020年2月5日閲覧。
- ^ a b “「蜜蜂と遠雷」「ジョーカー」が作品賞に、第44回報知映画賞の結果発表”. 映画ナタリー. (2019年11月28日) 2019年11月28日閲覧。
- ^ a b “第41回ヨコハマ映画祭 2019年日本映画個人賞”. ヨコハマ映画祭. (2019年11月30日) 2019年11月30日閲覧。
- ^ a b “2019年 第93回「キネマ旬報ベスト・テン」発表!”. キネマ旬報WEB. (2020年2月4日) 2020年2月4日閲覧。
- ^ a b “日本アカデミー賞優秀賞発表『キングダム』『飛んで埼玉』など5作品 漫画原作目立つ”. oricon news. (2020年1月15日) 2020年1月15日閲覧。
- ^ a b “鈴鹿央士”. MEN'S NON-NO WEB
- ^ “広瀬すずがホレた“おうじ様”鈴鹿央士、「なつぞら」で初共演”. SANSPO.com. (2019年9月7日) 2019年9月7日閲覧。
- ^ “おっさんずラブ:新作のタイトルは「おっさんずラブ-in the sky-」 田中圭が新人CA、吉田鋼太郎は機長に”. MANTANWEB. (2019年9月27日) 2019年9月30日閲覧。
- ^ “菅田将暉、『MIU404』参戦! “素性の知れない男”役で第3話から登場”. マイナビニュース. (2020年7月10日) 2020年7月10日閲覧。
- ^ “満島真之介と鈴鹿央士が「カレーの唄。」で共演、10月より配信&放送”. 映画ナタリー. (2020年8月6日) 2020年9月22日閲覧。
- ^ “「ホリミヤ」来年2月に実写映画&TVドラマ化!宮村役は鈴鹿央士、堀役は久保田紗友”. コミックナタリー (2020年11月23日). 2020年12月13日閲覧。
- ^ “鈴鹿央士、海老蔵主演『桶狭間』で若き日の徳川家康役に起用「心躍るものでした」”. ORICON NEWS. (2021年2月8日) 2021年2月8日閲覧。
- ^ “小堺一機主演『ずんずん!』鈴鹿央士、阿部純子らの出演決定”. ORICON NEWS. 2021年3月15日閲覧。
- ^ “「ドラゴン桜」15年後の続編に鈴鹿央士!「日曜劇場」初出演、成績トップも…性格悪い生徒役”. サンケイスポーツ. (2021年3月14日) 2021年3月14日閲覧。
- ^ “TBS“よるおびドラマ”謎の転校生・祖父江の正体は鈴鹿央士 初回から30話まで顔出しなく「ドキドキしていました」”. ORICON NEWS. (2021年12月1日) 2021年12月1日閲覧。
- ^ “鈴鹿央士、連ドラ単独初主演で探偵学校の生徒に「展開が全部面白い」”. マイナビニュース. (2022年2月23日) 2022年2月23日閲覧。
- ^ “ドラマ「六本木クラス」早乙女太一が大企業のドラ息子に、鈴鹿央士と異母兄弟役で出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年5月23日) 2022年5月23日閲覧。
- ^ “「六本木クラス」に中尾明慶やさとうほなみら8名出演、初回放送は7月7日”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年6月7日) 2022年6月7日閲覧。
- ^ “鈴鹿央士「決算!忠臣蔵」で岡村隆史の息子役に「今後は殺陣にも挑戦したい」”. 映画ナタリー. (2019年8月11日) 2020年9月22日閲覧。
- ^ “鈴鹿央士、幻の名作『星空のむこうの国』主演! 小中和哉監督がセルフリメイク”. マイナビニュース. (2019年8月11日) 2021年5月3日閲覧。
- ^ 梅山富美子 (27 May 2021). "鈴鹿央士、志田彩良の淡い恋の相手役に!映画『かそけきサンカヨウ』新キャスト発表". シネマトゥデイ. 2021年5月27日閲覧。
- ^ "今泉力哉監督作「かそけきサンカヨウ」に鈴鹿央士、石田ひかり、菊池亜希子らが出演". 映画.com. エイガ・ドット・コム. 27 May 2021. 2021年5月27日閲覧。
- ^ "橋本環奈主演『バイオレンスアクション』第2弾キャスト発表!杉野遥亮、鈴鹿央士、馬場ふみからが参戦". MOVIE WALKER PRESS. 株式会社ムービーウォーカー. 2 March 2022. 2022年3月2日閲覧。
- ^ “鈴鹿央士が飯豊まりえとW主演で声優初挑戦、「夏トン」キャラクターデザイン到着”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年3月24日) 2022年3月24日閲覧。
- ^ “鈴鹿央士と飯豊まりえのセリフ収めた「夏へのトンネル」幻想的な特報解禁”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年4月27日) 2022年4月27日閲覧。
- ^ 深海くんと月影ちゃん Official YouTube Channel - YouTube
- ^ “ゼロから自分でつくるスマホプラン「povo2.0」新TVCM公開。広瀬アリスさん・鈴鹿央士さん初共演 アリスさん扮する 黄色い“povo姉”に迫られ鈴鹿さんが困惑!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “人気のヨーロピアンシュガーコーンシリーズに新商品が登場!ヨーロピアンワッフルサンドが2月21日より全国のコンビニで発売。”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年2月8日閲覧。
- ^ “鈴鹿央士『めざましテレビ』3月プレゼンター「頭の回転フルスロットルで」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年3月4日) 2022年3月4日閲覧。
- ^ “「蜜蜂と遠雷」毎日映画コンクールで大賞、成田凌とシム・ウンギョンが主演賞に”. 映画ナタリー. (2020年1月22日) 2020年1月22日閲覧。
外部リンク[編集]
- 鈴鹿央士公式サイト
- 鈴鹿央士|MEN'S NON-NO WEB
- 鈴鹿央士|BLOG|MEN'S NON-NO WEB
- 鈴鹿央士 (@ouji_suzuka) - Twitter
- 鈴鹿央士 (@ouji.suzuka.official) - Instagram