戸次重幸
![]() |
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
とつぎ しげゆき 戸次 重幸 | |
---|---|
本名 | 佐藤 重幸[1](さとう しげゆき) |
生年月日 | 1973年11月7日(47歳) |
出生地 |
![]() |
国籍 |
![]() |
民族 | 日本人 |
身長 | 173 cm |
血液型 | O型 |
職業 | 俳優・脚本家・演出家・タレント・声優・ナレーター・歌手 |
ジャンル | 演劇・テレビドラマ・映画・CM |
活動期間 | 1993年 - |
配偶者 | 市川由衣(2015年 - ) |
所属劇団 |
TEAM NACS(1996年 - ) 劇団イナダ組(1994年 - 2002年) |
事務所 |
CREATIVE OFFICE CUE アミューズ[注釈 1] |
公式サイト | CREATIVE OFFICE CUE |
主な作品 | |
テレビドラマ 『33分探偵』 『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』 『ザ・クイズショウ』(一部脚本兼任) 『歌のおにいさん』 『宇宙犬作戦』 『昼のセント酒』 『グッド・ドクター』 『なつぞら』 『監察医 朝顔』シリーズ 『おっさんずラブ-in the sky-』 『半沢直樹』 映画 『人生、いろどり』 『相棒シリーズ X DAY』 『らくごえいが』 『チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像』 『恋は雨上がりのように』 『空母いぶき』 バラエティ 『ドラバラ鈴井の巣』 『おにぎりあたためますか』 『ハナタレナックス』 ナレーション 『SONGS』 | |
備考 | |
TEAM NACSメンバー |
戸次 重幸(とつぎ しげゆき、1973年11月7日 - )は、日本の俳優、演出家、脚本家、タレント、声優、ナレーター、歌手。本名および旧芸名は佐藤 重幸(さとう しげゆき)[1]。愛称はシゲ[2]、ミスター残念[3][4]。所属事務所はCREATIVE OFFICE CUE、業務提携先はアミューズ。演劇ユニットTEAM NACS所属。北海道札幌市西区(現:手稲区)出身。血液型O型。身長173cm。妻は女優の市川由衣。
札幌市立手稲鉄北小学校・札幌市立手稲西中学校・北海道札幌手稲高等学校・北海学園大学工学部卒業。
略歴[編集]
現在の札幌市手稲区で生まれ育つ。大学受験に失敗し、手稲高校卒業後の大学浪人時代に、テレビで放送されていたブルーリボン賞授賞式にて、イッセー尾形の一人芝居『タクシーを待つ人』に魅せられ、受験をやめて役者になることを決意。その日のうちに親に宣言するも、「泣いて止められた」(本人談)ため大学へ進学した[5]。進学先の北海学園大学では演劇研究会に入り舞台活動を始める。そこで森崎博之・安田顕・大泉洋・音尾琢真と出会い、1996年に1回限りのユニットとしてTEAM NACSを結成。大学卒業後は東京に出て劇団の研究生として役者を続けるつもりだったが、留年中の1997年にTEAM NACSが再結成されどんどん大きくなってしまった。「東京からオファーを受ける」という森崎の夢に感化され、ローカルタレントをしながらNACSのメンバーとして活動を続ける道を選ぶ。
1994年から2002年にかけて大泉・音尾・森崎らが所属していた劇団イナダ組に在籍。1997年から2005年まで『どさんこワイド』(札幌テレビ放送)のリポーターを務めたほか、深夜バラエティ番組『天然者』(北海道放送)に出演した。一方、『ドラバラ鈴井の巣』(北海道テレビ)にレギュラー出演するまではNACSのメンバーと共演する機会が少なく、『水曜どうでしょう』(北海道テレビ)は本編以外の部分的な出演に留まり、レギュラー放送時代の『いばらのもり』(北海道テレビ)は唯一出演していない。2000年に音尾とともに、当時の所属事務所から移籍する形でCREATIVE OFFICE CUEに加入[6]、タレント活動も並行して行う。
2004年5月に行われた、舞台『TEAM NACS 第10回公演「LOOSER〜失い続けてしまうアルバム〜」』で東京に初進出[7]。2004年12月には、アミューズと業務提携を行い、その後は、道内の仕事はCREATIVE OFFICE CUE、道外の仕事はアミューズが手掛けている[8]。2005年の『1リットルの涙』にて、全国ネットの連続ドラマに初出演。その後は、東京キー局の連続ドラマや、映画にも出演するなど、東京での仕事もするようになっている。
2006年12月に癌で母親が死去。亡き母への思いを込め、2008年1月1日より、本名の「佐藤重幸」から、母親の旧姓を取った名で「戸次重幸」に芸名を改名し、活動している。母親の旧姓「戸次」は、本来「べっき」と読むが(戸次氏参照)、事務所に「読めない」と言われたため、覚えやすい「とつぎ」と読ませている[9][10][11]。
2014年には、小説「ONE」を発売した[12]。
亡母の誕生日にあたる2015年9月8日に、2014年のドラマ『おわこんTV』(NHK BSプレミアム)での共演をきっかけに、1年2ヶ月間、交際をしていた[注釈 2]女優の市川由衣と結婚[13][14][15][16]。これによりTEAM NACSのメンバー全員が既婚者となった。
2016年4月7日に妻・市川が第1子を妊娠していることを発表[17]、同年9月26日に第1子となる男児が誕生した事を公表した[18][19]。
2019年2月20日にTEAM NACSメンバー及び鈴井貴之と共に北海道の民放5局とNHK札幌放送局による共同キャンペーン『One Hokkaido Project』のキャンペーンソングに参加[20]。
2020年9月10日に妻・市川が第2子男児誕生を報告した[21]。
人物[編集]
- テレビ番組等で見せる数々のエピソードから「ミスター残念」の異名を持つ[22]。
- 朝が極端に弱く、大遅刻をしてしまうことが度々あった[23]。『おにぎりあたためますか』(北海道テレビ)のロケでは5時間も遅刻。また、事務所のイベントで、遅刻して事務所の社長であった鈴井貴之を待たせてしまい、鈴井に叱られるのが怖く、鼻血を出したことがある[24]。
- 大学時代に測量士補の資格を取得している[25]。
- ガンダムシリーズやカメラ、模造刀、エアガンなど幅広い分野に造詣が深く、マニア的な側面がある。
- 特技に映画『天空の城ラピュタ』のワンシーンを一人で全て再現する「一人天空の城ラピュタ」があり、テレビ番組でも披露されている[26]。
- 2016年に主演した連続ドラマ『昼のセント酒』(テレビ東京)では毎回、銭湯に入浴するシーンで全裸を披露する事から、視聴者からケツテロと呼ばれた[27]。
- 30代の頃、それまでコンスタントに来ていた仕事が止まった事があり、マネージャーに「オファーが来ない事は一つの答え」と言われ、仕事や演技に対する姿勢が変わったという[5]。
- TEAM NACSのメンバー内で最後に結婚した。結婚前はその独身貴族っぷりをTEAM NACSのメンバー(主に大泉)や共演者らから弄られていた。
- ドラマ『歌のおにいさん』(テレビ朝日)で演じた氷室洋一は子ども番組のメインキャストにも関わらず子ども嫌いという設定だったが、戸次本人は子どもが大好きである。
- 妻の市川曰く元々は潔癖症のため猫が苦手であったが、愛猫家の彼女の影響で好きになった[28]。
出演[編集]
テレビドラマ[編集]
- ダイエット三姉妹の旅情事件簿 第2作「小樽オタモイ海岸伝説殺人 オルゴールに泣く子宝地蔵の秘密」(1998年3月21日、朝日放送) - ガソリンスタンド店員 役
- 四国R-14 (2000年11月29日 - 12月20日、北海道テレビ)- 多数のエキストラ 役
- 月曜ドラマスペシャル「平成オンナ仕置き人」(2000年2月21日、北海道放送)[29][30]
- 月曜ミステリー劇場 「被害者の妻~夫は二度殺された」 (2001年12月10日、北海道放送) - チンピラ 役[31]
- HTBスペシャルドラマ「六月のさくら」(2004年8月28日、テレビ朝日系列全国ネット・北海道テレビ制作)
- 1リットルの涙 (2005年10月11日 - 12月20日、フジテレビ) - 西野良三 役
- サプリ (2006年7月10日 - 9月18日、フジテレビ) - 三田圭介 役
- 魁!セレソンDX 7話・8話「ヤンキー魂」(2006年10月 - 12月、テレビ大阪) - ジョディの彼 役
- ガリレオ 7話「予知る」(2007年11月26日、フジテレビ) - 峰村英和 役
- 鹿男あをによし 1話(2008年1月17日、フジテレビ) - 物理学者 役
- 貧乏男子 ボンビーメンスピンオフ「白い貧乏男子」(本編放送終了後、第2日本テレビ) - 小茶切満吉 役
- P&Gパンテーンドラマスペシャル 「かるた小町」(2008年2月11日、フジテレビ) - 平岡頼道 役
- いぬ会社(2008年3月14日、BSフジ) - 課長 役(声の出演)
- アベレイジ 「男子と女子の目の付け所の話」(2008年3月29日、フジテレビ) - B男 役
- アベレイジ2 「関係者の憂鬱」(2008年10月11日、フジテレビ)
- 愛馬物語 (2008年5月3日、フジテレビ)
- 新・科捜研の女 第8シリーズ 第9話(2008年6月19日、テレビ朝日) - 安堂由紀夫 役
- 連続テレビ小説(NHK)
- 瞳 第17週・第19週(2008年7月21日 - 7月26日・8月4日 - 8月9日) - 橋本圭一 役
- なつぞら(2019年4月1日 - 9月28日) - 山田正治 役[32]
- なつぞらSP 秋の大収穫祭「十勝男児、愛を叫ぶ!」(2019年11月2日、NHK BSプレミアム) - 山田正治 役
- ザ・クイズショウ (2008年7月5日 - 9月27日、日本テレビ) - 山之辺健吾 役 ※Episode4<第5・6話>の脚本も担当
- ザ・クイズショウ 第2シーズン 第6話 - 最終話(2009年5月23日 - 6月20日、日本テレビ) - 山之辺健吾 役
- 33分探偵 (2008年8月2日 - 9月27日、フジテレビ) - 茂木 役
- 帰ってこさせられた33分探偵 (2009年3月28日 - 4月18日、フジテレビ) - 茂木 役
- the波乗りレストラン (2008年11月1日 - 11月9日、日本テレビ) - 代理店 役
- 歌のおにいさん (2009年1月16日 - 3月13日、テレビ朝日) - 氷室洋一 役
- 妄想姉妹〜文學という名のもとに〜 第1話(2009年1月17日、日本テレビ) - 先生 役
- 子育てプレイ&MORE (2009年7月8日 - 9月30日、毎日放送) - 町田太一 役
- JIN-仁- 第1・5話 (2009年10月11日、TBS) - 杉田医師(現代)、飛脚(幕末) 役
- JIN-仁- 完結編 最終話(2011年6月26日、TBS) - 杉田医師 役
- 853〜刑事・加茂伸之介 (2010年1月14日 - 3月11日、テレビ朝日) - 真島航輝 役
- チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋(2010年4月6日 - 6月22日、関西テレビ・フジテレビ) - 長谷川崇 役
- チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋 SP(2011年1月2日、関西テレビ・フジテレビ)
- 宇宙犬作戦 (2010年7月9日 - 12月24日、テレビ東京) - 主演・マルコ・ハヤシ 役
- 警視庁継続捜査班 最終話(2010年9月9日、テレビ朝日) - 千葉竜吾 役
- 祝女 シーズン2 第3回・第8回・第17回(2010年10月14日・11月18日・2011年2月10日 NHK)
- 霊能力者 小田霧響子の嘘 第3・最終話(2010年10月24日・12月5日、テレビ朝日) - 田町博則 役
- その街の今は(2010年11月21日、関西テレビ) - 鷺沼 役
- LADY〜最後の犯罪プロファイル〜 第8話(2011年2月25日、TBS) - 山岸卓也 役
- ショートピース 「ギター弾きの恋」(2011年3月20日、フジテレビ)
- 横山秀夫サスペンス 「仕返し」(2011年4月10日、WOWOW) - 黛 役
- 霧に棲む悪魔(2011年4月11日 - 7月1日、東海テレビ) - 御田園陽一 役
- 桜蘭高校ホスト部 第7話・最終回(2011年9月2日、9月30日、TBS) - 藤岡涼二(蘭花) 役
- ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011「深淵の迷い子」(2011年9月3日、フジテレビ) - 須崎保 役
- バラ色の聖戦 30歳2児の母、モデルになる。 第4話 - 第6話(2011年9月25日 - 10月8日、テレビ朝日) - 黒田洋介 役
- 謎解きはディナーのあとで 第1話(2011年10月18日、フジテレビ) - 田代博之 役
- 明日をあきらめない…がれきの中の新聞社〜河北新報のいちばん長い日〜(2012年3月4日、テレビ東京) - 渡辺龍 役
- 北海道放送開局60周年記念連続ドラマ「スープカレー」(2012年4月13日 - 6月29日(北海道放送)・2012年4月16日 - 6月25日(TBS)、北海道放送・TBS) - 主演・三浦雄二 役(TEAM NACSの他のメンバーと共に主演)[33]
- サマーレスキュー〜天空の診療所〜(2012年7月8日 - 9月23日、TBS) - 野村恭介 役
- よく眠れる森のレストラン アナタのココロをおもてなし(2012年8月29日、NHK BSプレミアム) - 主演・サノ 役
- 金曜プレステージ 「ドルチェ」(2012年10月12日、フジテレビ) - 原口昌哉 役
- 金曜プレステージ 壮絶! 女のミステリー第3弾 「強行犯係・魚住久江〜ドルチェ2」(2013年11月15日、フジテレビ) - 原口昌哉 役
- 大奥〜誕生[有功・家光篇] 第2 - 3話(2012年10月19日・26日、TBS) - 角南重郷 役
- 勇者ヨシヒコと悪霊の鍵 第8話(2012年11月30日、テレビ東京) - メンタリスト盗賊 役
- シェアハウスの恋人 第8話(2013年3月6日、日本テレビ) - 沼田 役
- 最終特快(2013年3月21日、NHK総合) - 斉藤明 役
- 確証〜警視庁捜査3課 第7話(2013年5月27日、TBS) - 藤堂隆之 役
- めしばな刑事タチバナ 第9話(2013年6月12日、テレビ東京) - 牧野晴彦 役
- 七つの会議 第2話(2013年7月20日、NHK) - 奈倉明 役
- ショムニ2013 第9・最終話(2013年9月11日・18日、フジテレビ) - 剣崎昴平 役
- 裁判長っ!おなか空きました!(2013年10月6日 - 2014年3月30日、日本テレビ) - 唐木田清人 役
- 事件救命医〜IMATの奇跡〜(2013年10月6日、テレビ朝日) - 青山 役
- LINK(2013年10月6日 - 11月3日、WOWOW) - 江藤実 役
- よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第1話(2013年10月9日、フジテレビ) - 里見健介役
- クロコーチ(2013年10月11日 - 12月13日、TBS) - 加賀広樹 役
- 実験刑事トトリ2 第2話(2013年10月19日、NHK) - 矢崎稔 役
- おわこんTV(2014年7月1日 - 8月19日、NHK BSプレミアム) - 高橋準 役
- LOST IN TOKYO(2014年3月31日、NHK総合) - 原口 役
- 「the TEAM NACS perfect show」〜なんでこんな時に〜(2014年6月28日、フジテレビNEXT) - ブラック・重田・潤子 役
- 同窓生〜人は、三度、恋をする〜(2014年7月10日 - 9月11日、TBS) - 清水潤也 役
- 東野圭吾「変身」(2014年7月27日 - 8月24日、WOWOW) - 光国隆康 役
- エンドレスアフェア〜終わりなき情事〜(2014年8月23日・8月30日、LaLa TV) - 主演・立花康介 役
- HERO 第7話(2014年8月25日、フジテレビ) - 梶原洋人 役
- 玉川区役所 OF THE DEAD 第2話(2014年10月10日、テレビ東京) - 刈谷昇 役
- すべてがFになる(2014年10月 - 12月23日、フジテレビ) - 鵜飼大介 役
- 土曜ワイド劇場「広域警察5」(2014年10月25日、朝日放送) - 竹中一哉 役
- ダークスーツ(2014年11月22日 - 12月27日、NHK大阪・NHK総合) - 吉田幸四郎 役
- 不便な便利屋 第4話(2015年5月2日、テレビ東京) - バスの運転手 役
- 不便な便利屋 2016 初雪(2016年12月30日、テレビ東京) - バスの運転手 役
- ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜 第6話 - 第10話(2015年5月21日 - 6月18日、TBS) - 鷲頭健介 役
- 花咲舞が黙ってない 第2シリーズ 第7話(2015年8月19日、日本テレビ) - 葛西紀夫 役
- 下町ロケット 第4話(2015年11月8日、TBS) - 田村 役
- 臨床犯罪学者 火村英生の推理 第1話(2016年1月17日、日本テレビ) - ニック・ハレルヤ 役
- 女くどき飯 Season2 第1話(2016年1月19日、毎日放送) - 笠間寛貴 役
- 東野圭吾「カッコウの卵は誰のもの」(2016年3月27日 - 5月1日、WOWOW) - 柚木洋輔 役
- ウレロ☆無限大少女 第12話(2016年4月1日、テレビ東京) - 大神マイト 役
- 昼のセント酒(2016年4月9日 - 6月25日、テレビ東京) - 主演・内海孝之 役[34]
- 金曜プレミアム「一年半待て」(2016年4月15日、フジテレビ) - 岡島久男 役
- 死幣-DEATH CASH-(2016年7月13日 - 9月14日、TBS) - 若本猛 役[35]
- メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断(2016年10月11日 - 12月13日、関西テレビ・フジテレビ) - 佐々木進也 役[36]
- 嫌われる勇気(2017年1月12日 - 3月16日、フジテレビ) - 小宮山正明 役
- 日曜ワイド「人類学者・岬久美子の殺人鑑定7」(2017年6月25日、テレビ朝日) - 二階堂達也 役
- 木曜ミステリースペシャル「人類学者・岬久美子の殺人鑑定8」(2019年6月27日、テレビ朝日) - 二階堂達也 役
- 電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-(2018年1月14日 - 4月1日、テレビ東京) - 弄内洋太 役
- 電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-(2019年4月12日 - 6月28日、テレビ東京) - 弄内洋太 役
- 未解決の女 警視庁文書捜査官 第2話(2018年4月26日、テレビ朝日) - 幸田雅也 役
- グッド・ドクター(2018年7月12日 - 9月13日、フジテレビ) - 間宮啓介 役
- 石川発地域ドラマ「いよっ!弁慶」(2018年10月31日、NHK金沢放送局・NHK BSプレミアム) - 市川勇一 役
- チャンネルはそのまま! 最終話(2019年3月18日 - 3月22日、北海道テレビ・Netflix) - 北海道警察捜査員 役[37]
- 集団左遷!! 第4話(2019年5月12日、TBS) - 神崎昇 役[38]
- 監察医 朝顔(第1シリーズ)(2019年7月8日 - 9月23日、フジテレビ) - 山倉伸彦 役[39]
- 監察医 朝顔 (特別編)(2019年9月30日、フジテレビ) - 山倉伸彦 役[40]
- 監察医 朝顔 (第2シリーズ)(2020年11月2日 - 2021年3月22日、フジテレビ) - 山倉伸彦 役[41]
- おっさんずラブ-in the sky-(2019年11月2日 - 12月21日、テレビ朝日) - 四宮要 役[42]
- 引き抜き屋〜ヘッドハンターの流儀〜 第1話(2019年11月16日、WOWOW) - 若狭大祐 役
- 赤ひげ2 第4話(2019年11月22日、NHK BSプレミアム) - 鎌田孫次郎 役
- 月曜プレミア8 「越境捜査」(2020年4月20日、テレビ東京) - 宮野裕之 役[43]
- 半沢直樹(2020年版) 第2話 - 第4話(2020年7月26日 - 8月9日、TBS) - 郷田行成 役[44]
- 僕だけがいない街(2021年1月8日 - 3月26日、関西テレビ) - 八代学 役[45]
- WOWOWオリジナルドラマ「世にも奇妙な君物語」(2021年3月5日 - 4月2日、WOWOW) - 良治 役[46][47]
- がんばれ!TEAM NACS(2021年3月7日 - 予定、WOWOW) - ドクピンク 役[48][49]
- 珈琲いかがでしょう 第3話(2021年4月19日、テレビ東京) - 飯田正彦 役[50]
配信ドラマ[編集]
- 空にいちばん近い幸せ(2010年12月3日 - 、LISMO) - 特別出演[51]
- ファイナルライフ -明日、君が消えても-(2017年9月8日 - 11月17日、Amazonプライム・ビデオ) - 浅田拓人 役[52]
- 僕だけがいない街(2017年12月15日 - 、Netflix) - 八代学 役[53]
- おっさんずラブ -in the sky- ゆく年くる年SP(2019年12月24日・25日、AbemaTV・ビデオパス) - 四宮要 役[54]
- 森本刑事のオジさん監察日記(2020年11月2日 - 、フジテレビオンデマンド) - 山倉伸彦 役[55]
映画[編集]
- man-hole(2001年3月3日公開、監督:鈴井貴之) - 出前持ち 役
- パコダテ人(2002年4月27日公開(2月9日北海道先行上映)、監督:前田哲) - 函館スクープ 社員 役
- river (2003年11月29日公開、監督:鈴井貴之) - 九重達也 役
- 銀のエンゼル (2004年12月18日公開、監督:鈴井貴之) - バナナの男 役
- エンマ enma (2007年2月24日公開、監督:長江俊和) - 君島勉 役
- Little DJ〜小さな恋の物語 (2007年12月15日公開、監督:永田琴) - 高崎太郎(若先生) 役
- 同窓会 (2008年8月16日公開、監督:サタケミキオ) - ゲスト出演
- TEAM NACS FILMS「N43°」(2009年2月21日公開、監督:TEAM NACS)
- 「頑張れ!鹿子ブルブルズ!」 - 佐藤重幸 役
- 「部屋クリーン」 - 監督・脚本・片付けさん 役
- 銀色の雨(2009年11月28日公開、監督:鈴井貴之) - スナック「愛」客 役(特別出演)
- ハラがコレなんで(2011年11月5日公開、監督:石井裕也)
- 桜蘭高校ホスト部(2012年3月17日公開、監督:韓哲) - 藤岡涼二(蘭花) 役
- 人生、いろどり(2012年9月15日公開、監督:御法川修) - 徳本輝之 役
- カラスの親指(2012年11月23日公開、監督:伊藤匡史) - 豚々亭のマスター 役
- 相棒シリーズ X DAY(2013年3月23日公開、監督:橋本一) - 中山雄吾 役
- らくごえいが「猿後家はつらいよ」(2013年4月6日公開、監督:坂下雄一郎) - 映画監督 役
- 猫侍(2014年3月1日公開、監督:山口義高)- 米沢三郎太 役
- チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(2014年3月29日公開、監督:星野和成)- 長谷川崇 役
- 劇場版 エンドレスアフェア〜終わりなき情事〜(2014年10月11日公開、監督:松田礼人) - 主演・立花康介 役
- ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキックラブ(2014年10月17日公開、監督:佐久間宣行) - 関研究員 役
- エイプリルフールズ(2015年4月1日公開、監督:石川淳一) - ある夫(巻き込まれた夫) 役
- ホコリと幻想(2015年9月26日公開、監督:鈴木聖史) - 主演・松野 役[56]
- 永い言い訳(2016年10月14日公開、監督:西川美和) - 田原尚也 役
- ぼくのおじさん(2016年11月3日公開、監督:山下敦弘) - 青木伸介 役
- 疾風ロンド(2016年11月26日公開、監督:吉田照幸) - 葛原克也 役
- 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016年12月17日公開、監督:ウシロシンジ・横井健司)- ケータの父 役
- 一週間フレンズ。(2017年2月18日公開、監督:村上正典) - 井上潤 役[57]
- ゆらり(2017年11月4日公開、監督:横尾初喜) - 高山 役[58]
- エキストランド(2017年11月11日公開、監督:坂下雄一郎) - 映画監督 役[59]
- 神と人との間(2018年1月27日公開、監督:内田英治) - 主演・添田 役(渋川清彦とW主演)[60]
- 恋は雨上がりのように(2018年5月25日公開、監督:永井聡) - 九条ちひろ 役[61]
- 空母いぶき(2019年5月24日公開、監督:若松節朗) - 淵上晋 役[62]
舞台[編集]
- 出演
- 劇団イナダ組 第9回公演「TAKEDA2」(1994年10月14日 - 16日、ルネッサンス・マリア・テアトロ)[63]
- 劇団イナダ組 第11回公演「サンチョパンサのバカ」(1996年5月16日 - 19日、ルネッサンス・マリア・テアトロ)[64]
- 劇団イナダ組 第12回公演「プラシーボ・デパート」(1996年10月9日 - 13日、ルネッサンス・マリア・テアトロ)[64]
- 劇団イナダ組 第13回公演「ノータリン・タンバリン」(1997年5月3日 - 10日、ルネッサンス・マリア・テアトロ)[65]
- 劇団イナダ組 第15回公演「マーブル’98」(1998年2月11日 - 14日、ルネッサンス・マリア・テアトロ)[66][67]
- 劇団イナダ組 第16回公演「改編サンチョパンサのバカ」(1998年7月24日 - 26日、道新ホール)[67]
- 劇団イナダ組 第17回公演「アイドルを探せ」(1998年11月25日 - 12月4日、ルネッサンス・マリア・テアトロ)[67]
- g-Viruss g-Live Act「スピリッツオブザモンキーズ~MAX125の悲劇~」(1999年11月26日 - 28日、ルネッサンス・マリア・テアトロ) - 客演[68]
- 劇団イナダ組 第18回公演「アルツハイパーJ」(1999年7月8日 - 30日、道新ホール)[69]
- 劇団イナダ組 第20回公演「絶叫2000~碧き狼」(2000年5月1日 - 6日、教育文化会館)[70]
- 劇団イナダ組 第21回公演「カラビナ」(2000年9月27日 - 10月4日、Zepp Sapporo)[70]
- ダムダム団旗揚げ公演「ROBO〜ロボ〜」(2001年4月14日 - 4月15日、ちえりあホール)[31]
- ダムダム団第2回公演「チャンバラ」(2002年1月5日 - 1月7日)
- 劇団イナダ組 第24回公演「このくらいのLANGIT」(2002年9月3日 - 10月27日、やまびこ座・函館市芸術ホール・富良野演劇工場・道新ホール)[71]
- 水曜天幕團旗揚げ公演2003「蟹頭十郎太」(2003年10月10日 - 19日、北海道テレビ放送新館駐車場内 特設テント会場) - 佐伯重定 役・蝦蟇丸 役・武者 役 [72]
- ロックメン旗揚げ公演「アルプス」(2004年7月16日 - 7月19日、北方圏学術情報センター ポルト)
- 「びっくり箱 -姉妹編-」(2006年4月1日 - 4月23日、紀伊國屋ホールほか) - 田島 役[73]
- 「宝塚BOYS」(2007年6月12日 - 7月19日、ル・テアトル銀座ほか) - 長谷川好弥 役
- TEAM NACS SOLO PROJECT「GHOOOOOST!!」(2007年8月11日 - 8月30日、紀伊国屋サザンシアター・道新ホール)
- 「MIDSUMMER CAROL ガマ王子 vs ザリガニ魔人」(2008年3月21日 - 4月6日、PARCO劇場ほか) - 浩一・浩二 役
- 「江戸の青空」(2009年5月24日 - 6月29日)
- 「江戸の青空 弐」(2011年11月12日 - 12月11日)
- TEAM NACS SOLO PROJECT「ライトフライト〜帰りたい奴ら〜」(2009年10月16日 - 11月23日、サンシャイン劇場・シアター・ドラマシティ・道新ホール)
- 「モンティ・パイソンのスパマロット」(2012年1月9日 - 1月22日、赤坂ACTシアター・森ノ宮ピロティホール)- ロビン卿 役
- 「こどもの一生」(2012年11月 - 12月、PARCO劇場ほか)
- パルコ劇場40周年記念公演「趣味の部屋」(2013年3月22日 - 4月14日、PARCO劇場ほか)
- 「趣味の部屋(再演)」(2015年3月7日 - 3月29日、PARCO劇場ほか)
- 「PARCO THEATER 40TH ANNIVERSARY SPECIALラブ・レターズ LOVE LETTERS」(2013年6月14日、PARCO劇場)
- 「スタンド・バイ・ユー 家庭内再婚」(2015年1月12日 - 1月27日、シアタークリエほか)
- 「オーランドー」(2017年9月23日 - 10月29日、KAAT神奈川芸術劇場ほか) - ロンドンの貴婦人 役[74]
- TEAM NACS SOLO PROJECT 戸次重幸「MONSTER MATES」(2019年2月8日 - 3月3日、EX THEATER ROPPONGI・福岡国際会議場メインホール・道新ホール・森ノ宮ピロティホール)
- 脚本・演出
- ダムダム団旗揚げ公演「ROBO〜ロボ〜」(2001年4月14日 - 4月15日) - 脚本・演出・出演
- ダムダム団第2回公演「チャンバラ」(2002年1月5日 - 1月7日) - 脚本・演出・出演
- ロックメン旗揚げ公演「アルプス」(2004年7月16日 - 7月19日) - 脚本・演出・出演
- TEAM NACS SOLO PROJECT「GHOOOOOST!!」(2007年8月11日 - 8月30日) - 脚本・出演(演出:福島三郎)
- TEAM NACS SOLO PROJECT「ライトフライト〜帰りたい奴ら〜」(2009年10月16日 - 11月23日) - 脚本・出演(演出:福島三郎)
- TEAM NACS SOLO PROJECT 戸次重幸一人芝居「ONE」(2014年1月23日 - 2月23日) - 脚本・出演(演出:福島カツシゲ)
- TEAM NACS SOLO PROJECT 戸次重幸「MONSTER MATES」(2019年2月8日 - 3月3日) - 脚本・演出・出演
声の出演[編集]
アニメーション映画[編集]
- 千と千尋の神隠し(2001年7月20日公開、監督:宮崎駿、スタジオジブリ)
- ハウルの動く城(2004年11月20日公開、監督:宮崎駿、スタジオジブリ) - 橋の上の男 役
- 思い出のマーニー(2014年7月19日公開、監督:米林宏昌、スタジオジブリ) - マーニーの父〈紳士〉 役 ほか(北海道特別出演)[75]
テレビアニメ[編集]
- チビナックス(2006年4月13日 - 9月28日、制作:CREATIVE OFFICE CUE・電通北海道、放送:札幌テレビ) - シゲ 役
- チビナックス 2.0(2007年4月14日 - 10月13日、制作・放送:上に同じ)
- チビナックス シーズン3(2008年6月3日 - 11月18日、制作・放送:上に同じ)
吹き替え[編集]
- バーン・ノーティス 元スパイの逆襲(2010年2月18日 - 5月13日、読売テレビ)- ニック 役
人形劇[編集]
- 西遊記外伝 モンキーパーマ(2013年10月 - 12月、制作:tvk、テレ玉、チバテレ、群テレ、とちテレ、MTV、KBS京都、サンテレビ、OHK、ひかりTV(モンキーパーマ制作委員会))- 沙悟浄 役
- 西遊記外伝 モンキーパーマII(2014年4月 - 6月、制作:モンキーパーマ制作委員会)
- 西遊記外伝 モンキーパーマIII(2015年7月 - 9月、制作:モンキーパーマ制作委員会)
ナレーション[編集]
- 福山☆夏の大創業祭 稲佐山(2010年、福山雅治の映像作品)[76]
- SONGS(2017年7月20日 - 放送中、NHK総合) - レギュラーナレーションを担当(一部の回を除く)。TEAM NACSの大泉も番組の顔として出演[77]。
バラエティ番組[編集]
現在のレギュラー番組[編集]
- ハナタレナックス(2003年1月31日 - 放送中、北海道テレビ)
- おにぎりあたためますか(2003年3月26日 - 放送中、北海道テレビ)
過去のレギュラー番組[編集]
- 天然者(1999年4月 - 2002年3月、北海道放送)
- 天然者R(2002年4月 - 9月、北海道放送)
- 水曜どうでしょう(1996年10月9日 - 2002年9月4日、北海道テレビ)- 対決列島後半戦の前枠及び後枠のみ。
- どうでしょうリターンズ(1999年1月5日 - 2004年5月5日、北海道テレビ) - 上記の再放送。
- 水曜どうでしょうClassic(2004年7月14日 - 放送中、北海道テレビ) - 上記の再放送。
- ドラバラ鈴井の巣(2002年2月1日 - 2004年12月23日、北海道テレビ)
- FOMA Presents 9!(2004年 - 2005年、北海道テレビ)[78]
- 鈴井貴之のロケハン。(2006年10月 - 2007年11月、チャンネルNECO)
- 直CUE!勝負(2009年3月・4月放送分 - 不定期、チャンネルNECO)
- シャキーン! ショートドラマ「かぶせてきましたね」(2018年4月 - 2019年3月、NHK Eテレ)
情報番組[編集]
- どさんこワイド(1997年 - 2005年、札幌テレビ) - VTRコーナー「シゲのおじゃ街」など
- めざましテレビ(2018年7月4日 - 7月25日、フジテレビ) - 2018年7月度マンスリーエンタメプレゼンター[79]
ラジオ番組[編集]
- GO・I・S(? - 2003年2月27日、AIR-G') - PALS DJ [80][81]
- SATURDAY MIDNIGHT FEVER(2002年、AIR-G')
- NACS GOTTA ME!(2001年1月8日 - 2005年9月24日、AIR-G')
- R(2003年3月 - 2004年9月、AIR-G)
- Side7(2004年 - 2006年、AIR-G)
CM[編集]
TEAM NACSとして出演したCMはそれぞれの項目を参照。
- 北の誉酒造[82]
- リゲイン[82]
- NTT「ISDN」(ナレーション)[82]
- NEO SHOP(ナレーション)[82]
- 湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭(ナレーション)[82]
- 4丁目プラザ THANK YOU バーゲン「 しゅう開催中」(1999年、ナレーション)[83]
- PRIVY 「2000フラッシュバザール 虫 開催中」(2000年、ナレーション)[84]
- NTTドコモ北海道(さっぽろ地下街でEdyスタート) - 音尾と出演
- コスモ建設
- カルビー「カップえび辛 辛口えび そして編」
- バンダイナムコオンライン「ガンダムジオラマフロント」(2015年)[85]
- サントリー「鏡月ウーロン」(2018年)[86]
- パナソニック「パナソニックリフォーム/住空間」(2018年)[87]
- ミラ・ショーン 2020-21年 秋冬ヴィジュアルモデル(2020年 - 2021年)[88]
- ウォーターサーバー・フレシャス「FRECIOUS・Slat+cafe x MonoMaster」(2021年)[89]
MV[編集]
- One Hokkaido Project「私たちの道」(2019年)[90]
- 坂本冬美「ブッダのように私は死んだ」(2020年) - 悪い男 役[91]
CD[編集]
ドラバラ鈴井の巣、CUE DREAM JAM-BOREE関連に関しては各項目を参照。
- 起きないあいつ - FAN TAN(2004年3月31日リリース、ザ・ミュージックカウンシル、オリコン初登場7位、大泉洋とのユニット)
- 私たちの道 - One Hokkaido Project(2019年3月6日リリース、WESS RECORDS、TEAM NACS及び鈴井貴之と共に参加)
音楽配信[編集]
- Joe - 『CUE DREAM JAM-BOREE 2012』エンディングテーマ曲
- Last winter song - 『ThankCUE FAN MEETING 2016』エンディングテーマ曲
- 私たちの道 - One Hokkaido Project(2019年2月20日配信、WESS RECORDS、TEAM NACS及び鈴井貴之と共に参加)
書籍[編集]
- ONE(2014年1月31日発売、メディアファクトリー、2014年の一人芝居公演と連動した小説を収録)ISBN 4040662261
連載[編集]
- SCRIPT「My Life」(2010年、DAISUKE SASAKI LIFE DESIGN OFFICE)
- Waggle「シゲ&たむ。のシングルへの旅」(2013年、実業之日本社)
- 週刊ザテレビジョン「戸次重幸のほろ酔い戸次話」(2016年、KADOKAWA)
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 業務提携。
- ^ 2013年のテレビドラマ『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』(TBS)にも戸次と市川は出演しているが、直接の共演はしていない。
出典[編集]
- ^ a b “戸次重幸 - タレントプロフィール CREATIVE OFFICE CUE Official website”. 2012年3月5日閲覧。
- ^ ザテレビジョン. “戸次重幸、評論家を糾弾「これぞシゲ!」とファンが賞賛 (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン” (日本語). ザテレビジョン. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “戸次重幸が『ミスター残念』の汚名を返上? 現在の活躍ぶりに驚く”. grape [グレイプ]. 2021年2月21日閲覧。
- ^ ザテレビジョン. “ミスター残念こと戸次重幸、広島市でまたもや残念なことに<おにぎりあたためますか> | 芸能ニュースならザテレビジョン” (日本語). ザテレビジョン. 2021年2月21日閲覧。
- ^ a b 戸次重幸 (2016年8月17日). 42歳、戸次重幸が「失敗しない役者」から「及第点を超える役者」へ行き着いた理由. インタビュアー:西森路代. Yahoo!ニュース. 2015年8月30日閲覧。
- ^ CREATIVE OFFICE CUE『CUEのキセキ クリエイティブオフィスキューの20年』メディアファクトリー、2012年、62-64頁。ISBN 978-4840148627。
- ^ “TEAM NACS Official web site” (日本語). TEAM NACS Official web site. 2021年2月21日閲覧。
- ^ 平成流転-文化の30年- 演劇編(上)ナックス「北海道愛」胸に全国へ - 北海道新聞2018年10月22日朝刊13面
- ^ “TEAM NACSの佐藤重幸が「戸次(とつぎ)」に改姓”. ORICON STYLE. (2007年12月3日) 2016年8月30日閲覧。
- ^ “「TEAM NACS」戸次重幸、芸名のルーツは大分にあった”. 西日本新聞. (2019年3月16日) 2019年12月3日閲覧。
- ^ “戸次重幸 自身の芸名は母の旧姓 本当は“べっき”だが「読めないって言われ」“とつぎ”に”. www.sponichi.co.jp. 2021年3月20日閲覧。
- ^ ザテレビジョン. ““ミスター残念”こと戸次重幸が初小説のイベントで赤っ恥!? 大泉洋に衝撃エピソードを暴露される!! | 芸能ニュースならザテレビジョン” (日本語). ザテレビジョン. 2021年4月7日閲覧。
- ^ TEAM NACS戸次重幸&市川由衣が電撃婚 交際1年2ヶ月「小さな幸せを大切に」 オリコン 2015年9月10日
- ^ 戸次重幸、市川由衣と結婚 8日入籍 デイリースポーツ 2015年9月10日
- ^ 「苦節41年」戸次重幸が市川由衣との結婚を報告 日刊スポーツ 2015年9月10日
- ^ “市川由衣、戸次重幸とは“交際1週間”で結婚を確信 馴れ初めを明かす - モデルプレス” (日本語). モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2021年4月13日閲覧。
- ^ 市川由衣が第1子妊娠 TEAM NACS戸次重幸が今秋パパに オリコン 2016年4月7日
- ^ 戸次重幸 (2016年9月27日). “ご報告。”. CUE DIARY. CREATIVE OFFICE CUE. 2016年11月16日閲覧。
- ^ “市川由衣、第1子男児を出産 夫・戸次重幸も「感動で涙が止まりませんでした」”. ORICON STYLE. (2016年9月26日) 2016年11月16日閲覧。
- ^ “北海道の歌、参加歌手|One Hokkaido project”. one-hokkaido.jp. 2020年7月10日閲覧。
- ^ “市川由衣、第2子出産を報告「かけがえのない我が子に感謝し、責任を持って育てて参ります」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年9月10日) 2020年9月10日閲覧。
- ^ “TEAM NACS“最後の砦”イケメンアラフォー戸次重幸が残念なワケ”. ORICON STYLE. (2015年8月2日) 2016年8月27日閲覧。
- ^ “戸次重幸、遅刻せず あさイチ生出演でファンから「ちゃんと起きられたね」とFAX/デイリースポーツ online” (日本語). デイリースポーツ online. 2021年4月7日閲覧。
- ^ “行列のできる法律相談所 2016/11/20(日)21:00 の放送内容 ページ1” (日本語). TVでた蔵. 2021年4月7日閲覧。
- ^ “vol.92 俳優 戸次重幸 マルチな経験が役者の筋力に / 朝日新聞×マイナビ転職”. マイナビ 2016年8月27日閲覧。
- ^ “戸次が「一人ラピュタ」生披露、時間足りず強制終了も絶賛の声相次ぐ。”. ナリナリドットコム. (2015年9月29日) 2016年8月27日閲覧。
- ^ “戸次重幸、“ケツテロ”ドラマで「のびのびと芝居」 続編にも意欲”. ORICON STYLE. (2016年5月21日) 2016年8月27日閲覧。
- ^ “市川由衣「仕事・結婚・出産・子育て」いつも隣に愛猫・とらじがいた!|まいどなニュース” (日本語). まいどなニュース. 2020年4月17日閲覧。
- ^ “脚本「平成オンナ仕置き人」詳細情報 | 脚本データベース”. db.nkac.or.jp. 2021年2月3日閲覧。
- ^ “平成オンナ仕置き人 - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇” (日本語). テレビドラマデータベース. 2021年2月3日閲覧。
- ^ a b “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月28日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “2019年度前期 連続テレビ小説「なつぞら」キャスト発表!”. NHKドラマトピックス (日本放送協会). (2018年4月26日) 2018年4月26日閲覧。
- ^ “back numberの新曲“日曜日”が主題歌! 新ドラマ「スープカレー」スタート - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2021年4月6日閲覧。
- ^ “久住昌之の銭湯×昼酒エッセイ「昼のセント酒」ドラマ化、主演は戸次重幸”. コミックナタリー (2016年3月2日). 2016年3月2日閲覧。
- ^ “松井珠理奈、連ドラ初主演!ドラマ「死幣」で大学生役”. ニュースウォーカー (2016年6月8日). 2016年6月8日閲覧。
- ^ “吉田羊、地上波連ドラマ初主演! 「チーム・バチスタ」スタッフによる医療ミステリー”. CinemaCafe.net (2016年8月8日). 2016年8月19日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “「チャンネルはそのまま!」にTEAM NACS出演、大泉洋「また髭に騙された」(コメントあり)” (日本語). コミックナタリー. 2021年4月2日閲覧。
- ^ “戸次重幸、福山雅治と『ガリレオ』以来12年ぶり共演「当時、僕は本名で活動して…」”. ORICON NEWS. 2021年4月2日閲覧。
- ^ “風間俊介、上野樹里の恋人に! 中尾明慶&戸次重幸ら出演月9「監察医 朝顔」” (日本語). cinemacafe.net. 2021年4月2日閲覧。
- ^ “監察医 朝顔” (日本語). フジテレビ. 2021年4月2日閲覧。
- ^ “豪華レギュラー陣が再集結!!”. 2020年8月6日閲覧。
- ^ “「おっさんずラブ」新作で空へ!田中圭×吉田鋼太郎は続投、千葉雄大と戸次重幸が参加”. 映画ナタリー. (2019年9月27日) 2019年9月27日閲覧。
- ^ “テレ東、月曜に2時間ドラマ枠が復活 『ニッポン行きたい人応援団』も継続”. ORICON NEWS. 2020年3月22日閲覧。
- ^ “『半沢直樹』新キャストに賀来賢人&今田美桜ら 新たな“半沢包囲網”も明らかに”. ORICON NEWS. 2020年3月20日閲覧。
- ^ “僕だけがいない街 | 関西テレビ放送 カンテレ” (日本語). 僕だけがいない街. 2021年4月13日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “「世にも奇妙な君物語」に武田玲奈、寺田心、戸次重幸、松倉海斗ら14名” (日本語). 映画ナタリー. 2021年1月28日閲覧。
- ^ “世にも奇妙な君物語” (日本語). WOWOW. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “WOWOWオリジナル「がんばれ!TEAM NACS」” (日本語). WOWOW. 2021年1月8日閲覧。
- ^ “TEAMNACSのWOWOW特番に吉田羊が出演 “女帝デロリアン”役”. ORICON NEWS. 2021年2月3日閲覧。
- ^ “「珈琲いかがでしょう」第1話~3話ゲスト、一挙解禁! 山田杏奈・戸次重幸・滝藤賢一ら出演” (日本語). cinemacafe.net. 2021年3月10日閲覧。
- ^ “TEAM NACS - LISMOドラマ「空にいちばん近い幸せ」” (日本語). アミューズモバイル. 2021年1月24日閲覧。
- ^ “松田翔太×SHINeeテミン、ドラマ初共演 アジア2大スターが圧巻スケールで躍動<ファイナルライフ−明日、君が消えても−>”. モデルプレス. (2017年8月24日) 2017年9月3日閲覧。
- ^ “古川雄輝がドラマ「僕だけがいない街」で主演、Netflixで今冬配信”. 映画ナタリー. (2017年3月13日) 2017年6月25日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “「おっさんずラブ」SPドラマに千葉雄大、戸次重幸ら出演、成瀬と四宮のその後描く” (日本語). 映画ナタリー. 2021年4月13日閲覧。
- ^ “森本刑事のオジさん監察日記”. 2020年11月8日閲覧。
- ^ “北海道旭川が舞台の戸次重幸主演作「ホコリと幻想」9月公開決定 予告編とポスターも完成”. 映画.com (2015年6月10日). 2015年6月10日閲覧。
- ^ “川口春奈×山崎賢人「一週間フレンズ。」に上杉柊平、高橋春織、戸次重幸ら出演”. 映画ナタリー. (2016年5月31日) 2016年5月31日閲覧。
- ^ “戸次重幸「妻の妊娠が自分を後押し」……映画『ゆらり』の追加キャスト発表”. RBBTODAY. (2017年8月20日) 2017年9月3日閲覧。
- ^ “吉沢悠「エキストランド」主演で坂下雄一郎監督とタッグ!戸次重幸&前野朋哉も参戦”. 映画.com. (2016年9月1日) 2016年9月1日閲覧。
- ^ “谷崎潤一郎作品の映画化プロジェクト始動、内田英治、ウエダアツシ、藤井道人が監督”. 映画ナタリー. (2017年9月26日) 2017年10月15日閲覧。
- ^ “小松菜奈&大泉洋「恋は雨上がりのように」に戸次重幸&吉田羊ら出演!特報も完成 : 映画ニュース” (日本語). 映画.com. 2021年3月5日閲覧。
- ^ “佐藤浩市、玉木宏、藤竜也が「空母いぶき」に出演、追加キャスト22人一挙解禁”. 映画ナタリー. (2018年11月16日) 2018年11月16日閲覧。
- ^ “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月29日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ a b “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月29日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月29日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “history(〜2011) | 劇団イナダ組”. 2021年3月19日閲覧。
- ^ a b c “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月30日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2010年11月30日). 2021年2月3日閲覧。
- ^ “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月29日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ a b “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月29日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年12月29日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “水曜天幕團 「蟹頭十郎太」”. www.htb.co.jp. 2021年3月6日閲覧。
- ^ “NACS年表│TEAM NACS Official Site”. web.archive.org (2012年1月18日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “多部未華子、小日向文世らが白井晃演出で“性”も“時”も越える物語『オーランドー』開幕│エンタステージ” (日本語). enterstage.jp. 2021年2月21日閲覧。
- ^ “思い出のマーニー When Marnie Was There - メディア芸術データベース”. mediaarts-db.bunka.go.jp. 2021年3月9日閲覧。
- ^ “福山雅治の故郷・長崎に“音返し”ライブDVDのナレーションにTEAM NACSの戸次重幸が!”. シネマトゥデイ. (2010年4月8日) 2017年6月25日閲覧。
- ^ “大泉洋 NHK「SONGS」責任者に就任!12年目で初の“番組の顔”トークで雰囲気変わる?”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (スポーツニッポン). (2018年5月11日) 2018年5月11日閲覧。
- ^ “CREATIVE OFFICE CUE [オフィシャルサイト]”. web.archive.org (2004年10月10日). 2021年2月3日閲覧。
- ^ “戸次重幸、『めざましテレビ』で情報番組プレゼンターに初挑戦”. ORICON NEWS. 2021年3月20日閲覧。
- ^ “CREATIVE OFFICE CUE [PROFILE]”. web.archive.org (2003年2月27日). 2021年4月18日閲覧。
- ^ “WHAT'S GOIS!?”. web.archive.org (2002年6月2日). 2021年4月18日閲覧。
- ^ a b c d e “+++CREATIVE OFFICE CUE official website+++”. web.archive.org (2002年10月2日). 2020年12月6日閲覧。
- ^ “THANK YOUバーゲン「刺しゅう開催中」” (日本語). 放送ライブラリ公式ページ. 2021年4月18日閲覧。
- ^ “PRIVY「2000フラッシュバザール 虫 開催中」” (日本語). 放送ライブラリ公式ページ. 2021年4月18日閲覧。
- ^ ASCII. “『ガンダムジオラマフロント』のオープンベータが開始!戸次重幸さん出演テレビCMも公開” (日本語). 週刊アスキー. 2021年3月20日閲覧。
- ^ “全国に先駆け、北海道で「鏡月ウーロン」先行発売!戸次重幸さんのCMにもご注目♪” (日本語). 北海道エリア キャンペーン・イベント情報|サントリー. 2021年3月20日閲覧。
- ^ “戸次重幸がヨガで白目&床に頬ずりして恍惚 パナソニックの動画4本公開” (日本語). CINRA.NET. 2021年3月20日閲覧。
- ^ “ミラショーン メンズ / mila schön uomoはInstagramを利用しています” (日本語). Instagram. 2020年11月6日閲覧。
- ^ (日本語) 戸次重幸 ウォーターサーバー・フレシャス【FRECIOUS・Slat+cafe x MonoMaster】TEAM NACS 2021年3月27日閲覧。
- ^ “YouTube”. www.youtube.com. 2020年7月10日閲覧。
- ^ “坂本冬美、新曲「ブッダのように私は死んだ」ミュージックビデオ予告編が公開 | OKMusic”. okmusic.jp. 2020年11月6日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- CREATIVE OFFICE CUEによる 公式プロフィール
- アミューズによる 公式プロフィール
- TEAM NACS Official Site
- 戸次重幸 - NHK人物録
- 戸次重幸 - allcinema
- 戸次重幸 - インターネット・ムービー・データベース(英語)
|
|
|
|