馬場典子
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
ばば のりこ 馬場 典子 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 |
馬場ちゃん、馬場センパイ オセロ姉さん(東大王のみ) |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1974年4月27日(46歳) |
血液型 | O型 |
最終学歴 | 早稲田大学商学部 |
所属事務所 | アミューズ |
職歴 | 日本テレビ放送網(1997年~2014年) |
活動期間 | 1997年 - |
ジャンル | 報道・情報系 |
公式サイト | 馬場典子 オフィシャルブログ |
出演番組・活動 | |
出演中 |
ゴゴスマ -GO GO!Smile!- 歌謡プレミアム |
出演経歴 |
ジパングあさ6 THE・サンデー ズームイン!!サタデー DON! SUPER SURPRISE キユーピー3分クッキング ZIP! 火曜サプライズ |
馬場 典子(ばば のりこ、1974年4月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー、大阪芸術大学教授。元日本テレビアナウンサー。
人物
東京都豊島区出身。女子学院中学校・高等学校を経て、早稲田大学商学部商学科(マーケティング専攻)卒業。身長160cm。高校時代の同級生にアナウンサーの膳場貴子、漫画家の辛酸なめ子がいる。大学時代は成績優秀で、卒業時に表彰された。
大学卒業後の1997年(平成9年)4月、アナウンサーとして日本テレビ放送網に入社した。同期入社には、蛯原哲、菅谷大介、長谷川憲司(現:三井物産社員)、河本香織(現:営業局)らがいる。馬場は日本テレビの女子アナ同士で結成したユニット「BORA」のメンバーで、地上デジタル放送推進大使も務めている。
2008年(平成20年)2月には第2回東京マラソンへ出場、5時間42分57秒で完走した。
2014年(平成26年)3月28日、担当していた『ZIP!』を降板[1]。4月11日、同年6月末に日本テレビを退社し、2014年7月にフリーアナウンサーに転身することを発表した[2][3][4]。フリー転向後はアミューズに所属する[5]。2014年9月5日放映の『ライオンのごきげんよう』(フジテレビ)がフリー転向後初の日テレ以外の他局出演番組であった。
2015年(平成27年)4月、大阪芸術大学放送学科教授に就任。
2016年7月24日、『FNS27時間テレビ』で行われた「全国女子アナインテリセンター試験」(『林修先生からの挑戦状! ネプリーグ真夏の女子アナセンター試験』)で、参加した女子アナたち20名の中で、本番前の事前テスト1位、本番でも1位に選ばれた[6]。
出演番組
〇印は、出演中
- 歌謡プレミアム(BS日テレ、2013年4月1日 - ) - 司会〇
- ゴゴスマ -GO GO!Smile!-(CBC制作・TBS他、2017年1月20日 - ) - アシスタント〈金曜日+α担当〉[7]〇
- 世界は今 JETROグローバル・アイ(日経CNBC、2017年4月 - ) - 司会〇
- あさイチ (NHKテレビ、2018年7月4日 - ) - プレゼンター(リポーター)〇
- ワイドナショー(フジテレビ、2014年9月28日)
- ネプリーグ(フジテレビ、不定期出演)
- 週刊ニュースリーダー(テレビ朝日、不定期出演)
- プレバト!!(毎日放送、不定期出演)
- 東大王(TBSテレビ、不定期出演)
- ぐるぐるナインティナイン(ピッタンコチョイス+司会、2011年6月16日 - )
- C-Mania(ナレーション)隔週
- 火曜サプライズ
- わが心の聖地~思いの道 願いの道~(BS日テレ、2013年10月1日 - ) - ナレーター
- シンフォニアテクノロジー株式会社 創業100年記念特別番組『技術オリエンテッドの100年』(2017年5月27日、三重テレビ)
- 世界は今 JETROグローバル・アイ(日経CNBC、2017年)
日本テレビ勤務時の出演番組
- SUPER SURPRISE
- ジパングあさ6
- あさ天5
- ズームイン!!SUPER
- Donna
- ザ!世界仰天ニュース(初代アシスタント)
- NNNきょうの出来事
- 大笑点(大相撲汐留場所実況)
- 大家族 石田さんチが大騒ぎ
- 横浜国際女子駅伝(レポーター)
- グラチャンバレー(レポーター)
- Gyu!と抱きしめたい!(Gyu!とくるランキング)
- でじたるのバカ×2
- 天才!!カンパニー
- ヒットメーカー 阿久悠物語(劇中番組アナウンサー役)
- THE・サンデー (芸能コーナー→スポーツキャスター→司会、1999年4月 - 2008年9月28日)
- ラジかるッ×ポシュレ
- デジタルの根性
- ご存じですか(不定期)
- ズームイン!!サタデー(ニュースキャスター、2008年10月4日 - )
- おもいッきりDON(司会、2009年10月 - 2010年3月)
- DON!(司会、2010年4月 - 2011年3月)
- 3.11 その日、石巻で何が起きたのか〜6枚の壁新聞(2012年3月6日)
- キユーピー3分クッキング(NTVバージョン、1999年4月 - 2010年3月27日[8]、2012年1月4日[9] - 6月12日[10])
- ZIP!(ニュースキャスター、2011年4月1日 - 2014年3月28日)月曜日 - 金曜日
- 地上デジタル放送推進大使として出演
- 関口宏の東京フレンドパークII(2008年7月7日、TBS系)
- めちゃ×2イケてるッ!(2009年11月28日、フジテレビ系)
脚注
- ^ 日テレ馬場アナ降板はなぜ? 日刊サイゾー 2014年3月25日
- ^ 日テレ・馬場典子アナ 6月末で退社「新たな挑戦したい」 Sponichi Annex 2014年4月11日閲覧
- ^ 馬場典子アナ 6月末で日テレ退社 - デイリースポーツ 2014年4月11日
- ^ 馬場典子アナ フリー転向の勝算 日刊サイゾー 2014年4月16日
- ^ 6月退社の日テレ馬場アナ アミューズと契約「世界広がる」 スポーツニッポン 2014年6月23日閲覧
- ^ 【エンタがビタミン♪】 『FNS27時間テレビ』女子アナクイズで東京の洗礼「青函トンネル」を「あおだて」 高橋真麻は「彼のお母さんに見られたくない!」
- ^ CBCアナウンサー古川枝里子の産休に伴う代理出演。これ以前にも、古川の夏休み時に臨時の代理出演歴がある。
- ^ 3分クッキング:馬場典子アナがアシスタント卒業 アーカイブ 2010年3月12日 - ウェイバックマシン 毎日新聞 2010年3月10日閲覧
- ^ 馬場典子アナ、来年から「3分クッキング」 アーカイブ 2012年1月17日 - ウェイバックマシン 毎日新聞 2011年12月22日閲覧
- ^ 日テレ馬場典子アナ、番組から突然消えた! 週刊誌の「疑惑」報道がきっかけか J-CASTニュース 2012年6月15日
関連項目
- 日本のアナウンサー一覧
- 東京都出身の人物一覧
- 氏家齊一郎(馬場入社時の日本テレビ社長)
外部リンク
- アミューズオフィシャルサイト
- 馬場典子オフィシャルブログ「ばばちゃんネル」 - Ameba Blog
- 馬場典子 (@baba_channel) - Twitter
- babanoriko (baba_channel) - Instagram