水卜麻美
みうら あさみ 水卜 麻美 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | ミトちゃん[1] |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1987年4月10日(35歳) |
身長 | 158 cm |
血液型 | AB型[2] |
最終学歴 | 慶應義塾大学文学部 |
勤務局 | 日本テレビ放送網 |
部署 | コンテンツ戦略本部 コンテンツ戦略局 アナウンス部[3] |
職歴 | 副主任(副課長待遇) |
活動期間 | 2010年 - |
ジャンル | 情報 |
公式サイト | 日テレ・アナウンスルーム |
出演番組・活動 | |
出演中 |
『有吉ゼミ』 『ZIP!』 『午前0時の森』 |
出演経歴 |
『アナどきっ!』 『天才!!カンパニー』 『ヒルナンデス!』 『幸せ!ボンビーガール』 『スッキリ』 |
水卜 麻美(みうら あさみ、1987年〈昭和62年〉4月10日[4] - )は、日本テレビのエグゼクティブアナウンサー。
来歴
千葉県市川市出身[2]。 2006年3月、渋谷教育学園幕張高校卒業。
2010年3月、慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業。 同年4月、日本テレビ入社[5]。
人物
オリコン調査「好きな女性アナウンサーランキング」では、第10回(2013年)から第14回(2017年)まで5年連続で1位を獲得[6]、明治安田生命調査「理想の上司ランキング」では、7回連続1位を獲得[7][8]。
身長158 cm[2]。左利きよりの両利き(箸、筆記は右)[9]。
好きな言葉・座右の銘 :『明日は明日の風が吹く。』[2]
略歴
- 2010年8月7日、『全日本少年サッカー大会決勝戦中継』にてリポーターデビューを果たす。
- 2010年8月28日・8月29日、『24時間テレビ33』の日産グローバル本社ギャラリーチャリティーイベントにて司会進行を担当。
- 2010年9月4日、『満天☆青空レストラン』にて初めての提供読みを担当。
- 2010年9月10日、『CAPTAIN!TV』に出演し、本格的なテレビ出演デビューとなった。
- 2011年2月、『NFL倶楽部』の第45回スーパーボウルにて、初の海外ロケを行う。
- 2011年3月6日、『NNNニュースサンデー』にて、初めて地上波のニュース番組を担当。
- 2011年3月10日、『ぐるぐるナインティナイン』の「かぶっちゃや〜YO!」にてゴールデンタイムのバラエティ番組で初めての進行を務めた。
- 2011年3月28日、自身初のレギュラー出演帯番組『ヒルナンデス!』が放送開始し、同番組のアシスタントに就任[10]。
- 2012年2月26日、東京マラソン2012に出場。5時間24分14秒でフルマラソン完走を果たした[11]。
- 2014年8月30日・8月31日、初めて『24時間テレビ』の総合司会を務めた。以降、継続して同番組の総合司会を羽鳥慎一と共に担当している。
- 2017年9月29日、自身初のレギュラー出演番組として6年半アシスタントを務めた『ヒルナンデス!』を降板。
- 2017年10月2日、朝の情報番組の『スッキリ』のサブ司会に就任。
- 2019年夏、先輩の桝太一(当時日本テレビアナウンサー、現・同志社大学研究員、フリーアナウンサー)と共に、昇格[12]。 現在、副主任(副課長職)として、新人を含む後輩アナウンサーの教育担当を務める。 また桝とは2011年春の改編時に新番組をそれぞれ務める共通点(桝は、後に水卜自身がMCとして引き継ぐZIP!のMC、水卜はヒルナンデス!の進行担当)があり、そこから2人は日テレの看板アナとなった。
- 2019年8月24日・8月25日、総合司会を務めていた8月24日の『24時間テレビ42』放送中に24時間駅伝の4人目マラソンランナーに選ばれたことを発表し、25日に42.195km完走した。これに先立ち屋外でマラソンのトレーニングに取り組んでいた影響で、体型はスリムになったものの、紫外線の影響で顔にシミが目立つようになったと述べた[13]。
- 2021年4月の改編で『スッキリ』を降板し、『ZIP!』の総合司会に就任[14]。日本テレビの朝の情報番組において、女性が総合司会になるのは初[15]。
エピソード
- 出生時は低出生体重児で保育器に入っていたため、母親がたくさん食べさせたところ、次の検診で「太り過ぎ」と言われたというエピソードがある[16]。
- 小学校の卒業式では在校生代表で送辞を読んだ事がある。この時から『めざましテレビ』(フジテレビ)で小島奈津子などを見ていて漠然と「アナウンサーになりたい」と思い、卒業アルバムにも、夢はアナウンサーと書いていた[16]。当時、夜はテレビを見せてもらえず、この番組が楽しみだったとのこと[17]。
- 中学生時代は部長や委員長などで司会を務めるなど前に立つ役が多かったが、高校生になるといじられ役になることが多くなっていた。高校の卒業アルバムには「変顔のすごい人」で1位と書かれていた[16]。
- 日本テレビでの入社試験の面接で、口を曲げて白目の変顔を作り「葛西臨海公園で見たボラの顔マネ」を披露した。本人はこれで受かったと話している[18]。
- 就職活動では日本テレビの他に、フジテレビ、テレビ朝日、TBSを受験していたが、いずれも最終選考まで行かなかった[19][20]。
- 同期のアナウンサーがいないため、「ミト会」と称して後輩アナウンサー数名(徳島えりかや杉野真実など)と食事をすることを楽しみとしている[19]。本人曰く「ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんに憧れていて、『竜兵会』みたいなのを私も始めたかった」[19]、「後輩が同期みたいになってる」とのこと[21]。
- 自身がビートルズのファンであることから、名字の「水卜」に因んで「ミートルズ」なるバンドグループを結成。メンバーは全員日本テレビアナウンサー(杉野真実、徳島えりか、森圭介、青木源太)[22]。2019年現在、水トと森は「スッキリ」で共演しており、「クイズッス」などでしばしばネタにされ弄られている。
- 名字の「卜」の字は占いを意味する漢字であり、カタカナの「ト」ではない。[注 1]『水卜』姓は香川県さぬき市の浄土真宗の僧侶に由来するもので[23]、水卜麻美自身も父がさぬき市出身であることを公表している[24]。ニックネームとしては片仮名で「ミトちゃん」と表記される。また、友人から「水卜黄門」と呼ばれていたこともあった[25]。
- 3人兄弟の長女。妹と弟が居る[26]。弟は開成高校出身で、麻美自身も開成の運動会に訪れた経験がある。妹も麻美と同じ慶應義塾大学を卒業しているが、学部は異なる。
- 中学校から大学までバレーボールの部活動・サークルに所属。大学時代は塾講師 のアルバイトを4年間していた[16]。
- 信条・モットーは「明日は明日の風が吹く」。
- NHKの番組である『NHK紅白歌合戦』や『連続テレビ小説』(2017年10月から担当している『スッキリ』の裏番組。さらに、2017年9月まで担当した『ヒルナンデス!』は朝ドラ再放送の裏番組だった)に出演願望があることを語っている[27][28]。
担当番組・出演
太字 は、現在出演中
担当番組
- CAPTAIN!TV(2010年9月10日 - 9月24日)-「これミトけ♪」担当
- NFL倶楽部(2010年9月17日 - 2011年2月25日)- 2010年シーズン担当
- アナどきっ!(2010年10月1日 - 2011年3月25日)
- 天才!!カンパニー(2010年10月2日 - 2011年3月26日)
- Going!Sports&News
- news every.
- 笑点(2011年1月9日 - )- 不定期に行われる企画『アナウンサー大喜利』に常連出演。
- ぐるぐるナインティナイン(2011年3月10日、2012年6月7日)
- ヒルナンデス!
- アイドルの穴〜日テレジェニックを探せ!〜(2011年4月2日 - 6月25日)
- アナウンサーのホンヨミ(2011年10月6日 - 2012年3月29日)
- ママモコモてれび(2012年4月2日 - 2016年3月31日)- 声の出演
- 超!真実決定トーナメント(2012年11月10日、2013年4月1日)- アシスタント
- 東京スカイツリー受信確認テスト(NHKと関東広域圏民間放送各社。2012年12月22日 - 2013年2月23日)
- 幸せ!ボンビーガール(2013年4月23日 - 2021年9月14日)- 進行
- アソビラボ(2013年10月3日 - 2014年9月25日) - ロボットの助手くんの声
- 有吉ゼミ(2013年10月7日 - )- 秘書[29]
- しゃべくり007(2014年8月18日、 2017年12月4日、2020年3月30日)- ゲストとして出演
- 街活ABC(2014年10月2日 - 2017年9月28日)- ナレーション
- スッキリ(2017年10月2日 - 2021年3月26日)- サブ司会(岩本乃蒼の後任)[29]
- 犬も食わない(2018年10月20日 - 12月22日、2019年3月13日、2020年3月26日)- 進行
- ZIP!(2021年3月29日 - )- 2代目総合司会[注 2][注 3](桝太一、徳島えりかの後任)[29]
- 午前0時の森(2022年4月12日 - )- 火曜スーパーアシスタント→MC[29][32]
テレビドラマ
- 天才バカボン(日本テレビ)
- 天才バカボン〜家族の絆(2016年3月11日)- ニュースキャスター
- 天才バカボン2(2017年1月6日)- 福男レースリポーター
- 天才バカボン3〜愛と青春のバカ田大学(2018年5月4日)- 公園での女性
- 美食探偵 明智五郎(2020年4月12日 - 、日本テレビ)- クルックー(声の出演)[33]
テレビアニメ
- タイムボカン 逆襲の三悪人(読売テレビ、第9話、2017年12月2日)- 本人役(声の出演)
ラジオ
- 水卜麻美のオールナイトニッポン0(ZERO)(2021年10月23日、ニッポン放送)[34]
映画
- 劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-(2013年)- レポーター役(声の出演)
- 映画 宇宙兄弟#0(2014年)- アナウンサーみたいな美人役(声の出演)
- 映画 ST 赤と白の捜査ファイル(2015年)- 本人役
- ジュラシック・ワールド(2017年)- 女性アナウンス役(吹替版・日本テレビ版)
- 竜とそばかすの姫(2021年)- アナウンサー(冒頭) 役(声の出演)[35]
雑誌
- Hanako (マガジンハウス、2015年2月26日号) - 表紙
- 美人百花 (角川春樹事務所、2018年 4月号)
- Non-no (集英社、2022年4月20日号) - 「貴島明日香の5つの顔」- コメント
脚注
注釈
- ^ 占の二画目までを略して書いた漢字であり、塚原卜伝(つかはらぼくでん)のぼくの部分の字等である。
- ^ 女性司会者としては5代目となる。
- ^ 同番組のニュースコーナー『NNNニュースZIP!』も併せて担当している。
出典
- ^ 水卜麻美アナ、フリーより“一生局アナ”が賢い理由 将来は役員の道も NEWSポストセブン 2021年3月29日
- ^ a b c d e “水卜麻美 日本テレビプロフィール”. 2021年9月16日閲覧。
- ^ “組織図”. 日本テレビ. (2022年6月1日) 2022年6月4日閲覧。
- ^ “水卜アナ OL役で初ドラマ「緊張感にドキドキ」も存在感発揮”. スポーツニッポン (2014年2月13日). 2015年9月12日閲覧。
- ^ “水卜麻美のプロフィール”. ORICON NEWS (2017年9月27日). 2022年12月8日閲覧。
- ^ “「好きな女子アナ」殿堂入りの水卜麻美アナ、偉業に喜び「心からうれしいです」”. ORICON STYLE (2017年12月1日). 2017年12月1日閲覧。
- ^ “「理想の上司」内村光良&水卜麻美アナが7連覇 アンミカ3位に初ランクイン”. オリコン. 2023年2月6日閲覧。
- ^ “明治安田生命「理想の上司」アンケート調査を実施!”. 2021年2月11日閲覧。
- ^ 【共感できる?】右利きの人が知らない左利きあるある★水卜麻美、畑下由佳、大町怜央 - YouTube(日テレ「ZIP!」公式チャンネル、2021年12月23日公開)
- ^ “日テレ昼帯新番組、3月28日スタート。メーンMC南原清隆”. ズームイン!!SUPER. 日本テレビ (2011年1月25日). 2013年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月29日閲覧。
- ^ 東京マラソン2012 ランナーズデータ 東京マラソン2012(web魚拓による保存) 2012年2月26日
- ^ “桝太一と水卜麻美を「昇進」させた日テレに「独立阻止」の思惑”. デイリー新潮 (2019年6月6日). 2022年6月20日閲覧。
- ^ 「女性自身(10月8日号)」 光文社、2019年9月24日(第62巻35号)49ページ
- ^ “「バンキシャ」に桝太一アナ、「ZIP!」に水卜麻美アナ…日テレ3番組来年4月大幅改編”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2020年12月29日) 2020年12月29日閲覧。
- ^ “「水卜アナ」理想の上司に選ばれる好感度の秘訣”. 2021年4月2日閲覧。
- ^ a b c d 日刊スポーツ 2014年1月26日 30面「日曜日のヒロイン887・水卜麻美」より。
- ^ スポーツ報知 2015年8月22日 26面「我が人生あの人この人こう言う録」より。
- ^ “水卜アナ「スッキリ」生放送で日テレ入社試験を突破した伝説のものまねを初披露”. 東京スポーツ (2018年1月7日). 2019年1月10日閲覧。
- ^ a b c EX大衆(双葉社)2014年2月号『「好きな女子アナランキング」1位獲得!!水卜麻美大解剖!』(31 - 34ページ)より。
- ^ “水卜麻美アナ 負けじ精神は人一倍「いいとも」に勝ったときは…”. スポーツニッポン (2014年4月15日). 2014年4月16日閲覧。
- ^ 『人生が変わる1分間の深イイ話』2014年3月3日放送分。
- ^ “水卜ちゃん率いる「ミートルズ」が武道館のステージに立つ!?”. Asagei plus. 徳間書店 (2018年3月14日). 2019年1月10日閲覧。
- ^ “【水卜】名字の由来と語源”. 日本姓氏語源辞典. 2019年5月20日閲覧。
- ^ 「南原清隆が司会に挑戦/西日本「ヒルナンデス!」」『SHIKOKU NEWS』(四国新聞社)、2011年5月2日。2019年5月20日閲覧。オリジナルの2013年5月28日時点におけるアーカイブ。
- ^ “水トちゃん、本人役で3年ぶり声優挑戦「次はアンパンマンで」”. 夕刊フジ (2017年10月12日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ 週刊文春 2014年3月27日号 178ページ。
- ^ NHK武田真一アナが出たい日テレ「イッテQ!」,日刊スポーツ,2018年9月3日
- ^ “NHK×日テレ、コラボで同時生放送 両局の顔揃う「あの人があの番組に?」<特番進行アナコメント>”. 2021年4月18日閲覧。
- ^ a b c d e 水卜麻美 - オリコンTV出演情報
- ^ “水卜麻美アナが4年半ぶりに「ヒルナンデス!」に登場 安定の食リポでネットも拍手”. デイリースポーツ. (2022年2月22日) 2022年8月1日閲覧。
- ^ “日テレ水卜アナ:「ヒルナンデス!」でファッションセンス対決 滝アナらと「地元での春のデートコーデ」”. 毎日キレイ. (2022年3月3日) 2022年8月1日閲覧。
- ^ “オードリー若林&水卜アナ、深夜生番組で再タッグ 『ZIP!』MCは“来れたら来る”スタンス”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年3月22日) 2022年3月22日閲覧。
- ^ "美食探偵「クルックー」の声は水卜麻美アナだった!". ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. 8 May 2020. 2020年5月8日閲覧。
- ^ オールナイトニッポン 2021年10月24日のツイート Twitter
- ^ 石井百合子 (2021年7月16日). “『サマーウォーズ』から『竜とそばかすの姫』へ!仮想世界〈U〉トリビア”. シネマトゥデイ. 2021年9月18日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 水卜麻美プロフィール
- 水卜 麻美 (@mito_meat) - Instagram
- 水卜麻美 (@mitomeetmeat) - Twitter