選り抜き記事

池上競馬場は東京・池上に明治時代末、1906年(明治39年)から1910年(明治43年)までの5年間だけ開設された、1周1マイルの競馬場である。設置・運営者は東京競馬会。池上競馬場の位置は現在の大田区池上6-8丁目あたり(池上駅の南方の一帯)になる。池上競馬場では日本人の手によるものとしては初めての馬券が発売され、日本競馬の新しい時代である馬券黙許時代(明治39-41年)を切り開いた競馬場である。……
- ハチは、恩賜上野動物園で飼育されていたオスのヒョウである。1941年(昭和16年)2月28日、中華民国湖北省の山中で日本軍の小隊に保護され、「ハチ」と命名された……
- 九州送電株式会社は、大正から昭和戦前期にかけて存在した日本の電力会社である。九州電力管内にかつて存在した事業者の一つ。戦前期の九州における大手電力会社九州水力電気・東邦電力などによって設立された……
- ジョン・ジェレミー・ソープは、イギリスの政治家。1959年から1979年にかけてノース・デヴォン選挙区選出の庶民院議員、また1967年から1976年にかけて自由党党首を務めた。1979年5月、彼は同性愛関係にあったとされるノーマン・スコットとの過去を清算しようと……