麻生かほ里
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
あそう かほり 麻生 かほ里 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1967年6月26日(53歳) |
血液型 | B型[1] |
身長 | 161 cm[1] |
職業 | 女優、声優、歌手 |
事務所 | アミューズ[1] |
配偶者 | あり |
公式サイト | 麻生 かほ里 - アミューズ オフィシャル ウェブサイト |
活動 | |
活動期間 | 1993年 - |
デビュー作 | ジャスミン(『アラジン』) |
麻生 かほ里(あそう かほり、1967年6月26日[1] - )は、日本の女優、声優、歌手。東京都出身[1]。アミューズ所属[1]。
略歴[編集]
共立女子短期大学卒[2]。日本銀行勤務を経て女優活動を開始[2]。かつてはアーサに所属していた。
人物[編集]
舞台・ミュージカルを中心に活動しており、1993年にディズニー映画『アラジン』の吹き替えを担当して以降は声優・ナレーターとしても活動している。2006年に結婚。
『ワイルドアームズ セカンドイグニッション』で主題歌を担当し、同シリーズの4まで主題歌を担当。
毎年開催されているオーケストラ・ツアー「ディズニー・オン・クラシック」では2015年以降毎年出演している。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 1995年
-
- ナースエンジェルりりかSOS(森谷りりか)
- 1996年
-
- こどものおもちゃ(飛田まゆ)
- 1997年
-
- キューティーハニーF(アリナ)
- ケロケロちゃいむ(トット)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(麻里愛〈マリア〉[3]、麻里稟〈マリリン〉)
- 1998年
-
- おじゃる丸(1998年 - 2016年、本田朝子、電ボ子〈2代目〉、カナヨ、子供)
- セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん(マサルの母)
- 1999年
-
- ワイルドアームズ トワイライトヴェノム(ライラ・ライ[4])
- 2001年
-
- ジャングルはいつもハレのちグゥ(シャロン)
- 2002年
-
- 真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(ナオミ)
- だぁ!だぁ!だぁ!(ベンちゃん)
- ボンバーマンジェッターズ(ボン婆さん[5]、マーメイドボンバー)
- 2003年
-
- ソニックX(ティカル)
- トントンあったと にいがたの昔ばなし(ナレーション、全女性キャラクター)
- 2004年
-
- 陸奥圓明流外伝 修羅の刻(蘭)
- 2006年
-
- それいけ!アンパンマン(2006年 - 2021年、ミス・マリーネ)
劇場アニメ[編集]
- トイレの花子さん(1996年、猪股実香)
- 魔法学園LUNAR!(1997年、優秀な生徒達)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE(1999年、麻里愛[6])
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2 UFO襲来! トルネード大作戦!!(2003年、麻里愛)
- 映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド (2019年、ストロベリーひめ)
OVA[編集]
- 妖精姫レーン(1995年、女性アナウンス)
- フォトン(1997年、ラマーンの妻)
- アニメーション制作進行くろみちゃん(2001年、大黒みき子)
- ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス(2002年、シャロン)
- サクラ大戦 ニューヨーク・紐育(2007年、プラム・スパニエル[7])
ゲーム[編集]
- 1997年
- 1998年
-
- ソニックアドベンチャー(ティカル)
- どきどきポヤッチオ(リーナ)
- 2001年
-
- アドベンチャーオブ東京ディズニーシー 〜失われた宝石の秘密(ジャスミン)
- ソニックアドベンチャー2バトル(ティカル)
- 2002年
-
- キングダム ハーツ(ジャスミン)
- ボンバーマンジェッターズ(マーメイドボンバー、ボン婆さん)
- 2003年
-
- ソニックアドベンチャーDX(ティカル)
- 2005年
-
- キングダム ハーツII(ジャスミン)
- サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜(プラム・スパニエル)
- 2010年
-
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 勝てば天国!負ければ地獄! 両津流 一攫千金大作戦!(麻里愛)
ドラマCD[編集]
- NaNa(1997年、ナナ)
- ワイルドアームズ アドバンスド3rd オリジナルドラマ(2002年、マヤ・シュレディンガー)
吹き替え[編集]
実写[編集]
- クレイドル・ウィル・ロック(サンドラ・メスカル)
- ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー(マヤ・スニー)
- メリー・ポピンズ(メリー・ポピンズ〈ジュリー・アンドリュース〉)※DVD版、台詞のみ
- 許されざる者 (1992年の映画)(デライラ・フィッツジェラルド 〈アンナ・トムソン〉)※テレビ朝日版
アニメ[編集]
- アラジン(ジャスミン)
- アラジンの大冒険(ジャスミン)
- アラジン ジャファーの逆襲(ジャスミン)
- アラジン完結編 盗賊王の伝説(ジャスミン)
- DISNEY PRINCESS おとぎの国のプリンセス/夢を信じて(ジャスミン)
- ちいさなプリンセス ソフィア(ジャスミン)
- シュガー・ラッシュ:オンライン(ジャスミン[8])
- おやゆび姫 サンベリーナ(サンベリーナ)
- グーフィー・ムービー ホリデーは最高!!(ロクサーヌ)
- スワンプリンセス2/魔王の城(オデット姫)※歌のみ
- ハウス・オブ・マウス(ロクサーヌ、ジャスミン)
- パワーパフガールズ(2001年 - 2005年/2009年:ブロッサム)
- パワーパフガールズ・ムービー(2002年:ブロッサム)
- パワーパフガールズ:ダンスパンツにご用心!(2014年、ブロッサム)
- 美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント(アンジェリーク)
ムービーコミック[編集]
テレビドラマ[編集]
- 宮部みゆきミステリー パーフェクト・ブルー(2012年10月 - 12月、TBS) - 江島瑠璃子
- 土曜ワイド劇場『おかしな刑事9』(2012年10月13日、テレビ朝日) - 吉田
- 地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子(2016年10月 - 12月、日本テレビ) - 坂下梢
- 地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子(2017年9月20日)
舞台・ライブ[編集]
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(2003年)バイオレット
- サクラ大戦シリーズ プラム・スパニエル
- 紐育レビュウショウ(2007〜2008年)
- 武道館ライブ 〜帝都・巴里・紐育〜(2007年)
- 紐育星組ライブ2011 〜星を継ぐもの〜(2011年)
- 武道館ライブ2 〜帝都・巴里・紐育〜(2011年)
- 紐育星組ライブ2012 〜誰かを忘れない世界で〜(2012年)
- マイ・フェア・レディ(2013年)アインスフォード・ヒル夫人
その他[編集]
- カートゥーン ネットワークスポットCM(ブロッサムの声)
- 水野キングダム loves パワーパフガールズ(ブロッサムの声)
- たけし!(ジャンプ・スーパー・アニメツアー'98『世紀末リーダー伝たけし!』主題歌)
- TITAN(創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会実況録音 『ピーターと狼』ナレーション)
- オールスター感謝祭'12秋
- 東京ディズニーリゾート ドリームフォースマイルII《ダイジェスト版》スペシャルイベント編 ショー&パレード編(ブルーレイ/DVD、2015年2月4日発売)
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
- 新しい冒険(1993年11月28日)
- ドキドキ(1994年3月16日)
- アクセス(1994年6月17日)
- Winter Game(1994年11月11日)
- リップ(1995年1月20日)
- りりかSOS(1995年8月4日)
- 笑顔を忘れない(1996年1月24日) - 『ナースエンジェルりりかSOS』エンディングテーマ「笑顔を忘れない」収録
- リズム(1996年6月19日)
- 愛のメロディー(1997年9月17日)
- Sweet Memory(1998年5月6日)
- ファミリー(1999年5月14日)
- メジャー(2000年3月22日)
- キンモクセイ(2001年6月13日)
- Yell(2002年5月8日)
- ピーチティー(2004年5月12日)
- 僕等がいた エンディングテーマSelection『想い』(2006年10月25日) - テレビアニメ『僕等がいた』挿入歌「ここにいて」収録
アルバム[編集]
- ダークセイバー サウンド・ファクトリー・シリーズ VOL.3 オリジナル・ボーカルトラック(1996年9月21日) - エンディングテーマ
- こどものおもちゃ サウンドトラックVol.3(1998年1月21日) - 挿入歌
- ワイルドアームズ セカンドイグニッション オリジナル・サウンドトラック(1999年10月1日) - 挿入歌&EDテーマ
- ワイルドアームズTV アニメーション サウンドトラック(2000年1月21日) - 挿入歌
- GENTLE HEART(2002年2月17日)
- ワイルドアームズ アドヴァンスドサード オリジナル・サウンドトラック(2002年3月20日) - 挿入歌&EDテーマ
- 「アローン ザ ワールド」ワイルドアームズ・ボーカルコレクション(2002年7月24日)
- ワイルドアームズ アルターコード:エフ オリジナルスコア(2004年1月21日) - 挿入歌&EDテーマ
- ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター オリジナルスコア(2005年6月22日) - 挿入歌&EDテーマ
- RIZ-ZOAWD オリジナルサウンドトラック(2009年2月25日) - OP&EDテーマ
- ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 オリジナル・サウンドトラック(2011年11月26日) - 挿入歌&EDテーマ
- milestone~ワイルドアームズ・ヴォーカルコレクション2(2019年2月6日)
出典[編集]
- ^ a b c d e f g “麻生 かほ里 - アミューズ オフィシャル ウェブサイト”. 2019年9月3日閲覧。
- ^ a b 『テレビ・タレント人名事典(第6版)』日外アソシエーツ、2004年6月、40頁。ISBN 978-4-8169-1852-0。
- ^ “こちら葛飾区亀有公園前派出所”. メディア芸術データベース. 2016年8月7日閲覧。
- ^ “WILD ARMS TV”. メディア芸術データベース. 2016年9月19日閲覧。
- ^ “ボンバーマンジェッターズ”. メディア芸術データベース. 2016年9月19日閲覧。
- ^ “こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE”. メディア芸術データベース. 2016年8月6日閲覧。
- ^ “サクラ大戦 ニューヨーク・紐育”. メディア芸術データベース. 2016年9月19日閲覧。
- ^ “話題のふきカエ シュガー・ラッシュ:オンライン”. ふきカエル大作戦!!. (2018年12月16日) 2018年12月22日閲覧。
外部リンク[編集]
- 麻生 かほ里 - アミューズ オフィシャル ウェブサイト
- 麻生かほ里 ブログ - livedoor Blog(ブログ)
- 麻生 かほ里オフィシャルブログ「Kaorin's fragrance」 - Ameba Blog
- アミューズ - Facebook
- 麻生かほ里 (@kaoriasoh) - Twitter
- 麻生かほ里 (kaoriasoh_official) - Instagram