綾部祐二
![]() |
本名 | 綾部 祐二 |
---|---|
ニックネーム | べーやん、あやべ |
生年月日 | 1977年12月13日(45歳) |
出身地 |
![]() |
血液型 | O型 |
身長 | 167cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 共通語、茨城弁 |
最終学歴 |
茨城県立境西高等学校 (現・茨城県立境高等学校) |
出身 | NSC東京校5期 |
コンビ名 | ピース(活動休止中) |
相方 | 又吉直樹 |
芸風 | コント、漫才 |
立ち位置 | 右 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 2000年 - |
同期 |
NON STYLE 平成ノブシコブシ 5GAP オードリー など |
現在の代表番組 | スーパーボウル中継 |
過去の代表番組 |
にじいろジーン イケメン合衆国 芸人報道 |
他の活動 | 俳優 |
配偶者 | 一般女性(2022年 - ) |
綾部祐二 | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2022年 - |
登録者数 | 50000人 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年6月23日時点。 |
綾部 祐二(あやべ ゆうじ、1977年〈昭和52年〉12月13日 - )は、日本のお笑いタレント、コメディアン、俳優。茨城県古河市出身。身長は167cm、体重は55kg、血液型はO型。吉本興業所属。お笑いコンビ・ピースのメンバーで、相方は又吉直樹。2022年現在はピンで仕事をしており、アメリカのロサンゼルスを拠点に活動中である。
来歴[編集]
吉本総合芸能学院(NSC) 東京校に入学する前は、地元の椅子工場「東洋工芸」の茨城工場に勤務[1]し、東京を訪れた際にテレビ番組を収録中のダウンタウンを見たのが芸人を志したきっかけだった。20歳から5年ほどシダックスの地元店舗に準社員待遇で勤務し、原宿のビッグエコーで勤務経験[2]がある。
NSCに入学から「スキルトリック」というコンビで活動し、1999年8月15日に初舞台を踏んでデビューを果たす。当時はボケを担当。コントが上手いとの評判もあったが卒業してから半年後に解散。その後は、ピン芸人や裏方として活動。
吉本男前ランキングで、2012年から2014年まで3年連続で1位となり、殿堂入りを果たした。
1977年製のハーレーダビッドソン・XLCRが愛車。“自分と同い年”であることに運命を感じて購入した[3]。
2011年にピースがブレイクしてからしばらくは明るいキャラクターの綾部の人気が先行し、2012年度タレント番組出演本数ランキングではピンで10位にランクインした。しかし2012年末に後述の不祥事が判明し、一時的に低迷期に入る。
2015年7月、相方の又吉が小説『火花』での芥川賞受賞が発表され、文化人としても活動の場を広げるようになると、逆に綾部は又吉と同席する公の場で「これからは(又吉)大先生の後ろに秘書みたいにいます」と自虐的発言をほのめかす[4]。直後に『別れたら好きな人』で昼ドラ初主演が決定[5]して綾部個人としての活動が注目されたが、又吉とのコンビとしての活動は減っていきコンビ間格差に苦悶することになり、タレントとしての方向性の転換を模索するようになる。
2016年10月8日に会見を開いて2017年4月からニューヨークを拠点に活動すると発表し、コンビは事実上の活動休止となる[6]。就労ビザの関係などで手続きが半年遅れ、実際の移住は同年10月から[7]となった。
2018年1月にウェブサイト「Yuji Ayabe Official USA」を自ら開設する。
アメリカに拠点を移した後は日本のメディア出演は控えているが、毎年2月に開催されるNFLスーパーボウルの現地取材を行うオードリーのNFL倶楽部(日本テレビ)においてMCのオードリーとのロケならびに試合解説ゲストとして出演している。
2022年5月、YouTubeチャンネル「YUJI AYABE from AMERICA」始動。
2022年7月16日に発売した自身のエッセイの中で、アメリカの英語教師の日本人の一般女性と結婚していたことを発表[8]。
2023年10月15日、ラフォーレ原宿で開催の『ピーストークライブ 〜本とアメリカ〜』のため、6年ぶりに帰国。又吉とのトークを行った[9]。
芸風[編集]
ピン芸人時代はしゃべくり漫談をしていた[10]。相方とのネタ合わせも必ずこの独演会から始まるという。すべった時や白けた雰囲気になった発言のあとに「これ、キャンセルでお願いします」の台詞が通例だった。当初は女好きを前面に出したナルシストなキャラクターだったが、又吉が芥川賞を受賞してから相方を「大先生」と持ち上げるアシスタントに扮している。
相方の又吉は「綾部は一瞬の閃きが同世代でトップレベルで敵がいないほど才能がある」と評し「発想だけは誰とも類似性がなく、まだ世に出ていない何かを生み出す能力が突出している」という。しかし「綾部とコンビを組んで以来、評論家らしき人が伝えるものは綾部の社交性や器用さ、逆境に立たされてもめげずに自分のキャラクターを際立たせられる、といった表層的なところのみで、閃きを長所として称えられているのを見たことがない」とも語っている[11]。
人物[編集]
- 自他共に認める女好きで、特に熟女を好む[13]。2012年8月17日に発売された『週刊ポスト』で、藤田紀子と30歳差の熱愛[14]と五月みどりや奈美悦子とメールのやり取りなどが報じられる。
- 中学生のころからアメリカンフットボール観戦が趣味である。かつてはサンフランシスコ・49ersを応援していたが、現在はニューヨーク・ジェッツのファンである。
- 元お笑いコンビの5番6番は高校の1年先輩。
- 渡米して2022年時点では数年が経っているが英語は滅法下手とされている[15]。
- スカトロホッパーと呼ばれ、スカトロに対しての造詣や愛が深い。
不祥事[編集]
ペニーオークションをめぐり、虚偽の内容をブログに掲載して金銭を受け取っていたことが発覚した。所属事務所によると、2011年1月に実際は落札していない電化製品を落札したとする記事と写真をブログに掲載し、5万円の謝礼を受け取っていた。2012年12月14日のブログで「知人に頼まれたとはいえ、自分の軽率な行動で皆様に、大変ご迷惑かけてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪の意を記した。
詳細は「ペニーオークション詐欺事件」を参照
単独での出演[編集]
バラエティ番組[編集]
- トーキョープラズマボーイズ(2002年4月15日 - 9月16日、フジテレビ系) ※この番組でテレビデビュー。
- スリルな夜「イケメン合衆国」(2007年7月6日 - 2008年3月14日、フジテレビ系)
- 芸人報道(2010年4月6日 - 2014年4月1日、日本テレビ系)
- 超再現!ミステリー(2012年4月17日 - 8月21日、日本テレビ系)
- こそこそチャップリン(2015年10月4日 - 2016年3月27日、テレビ東京系) - プレゼンター[16]
- じわじわチャップリン(2016年4月2日 - 2017年3月25日、テレビ東京系)
- 超ハマる!爆笑キャラパレード(2016年4月23日 - 2017年3月25日、フジテレビ系)
- 王様のブランチ(2016年4月2日 - 2017年3月25日、TBS系)※午後のみ
- 妄想マンデー(2016年4月11日 - 2017年3月27日、AbemaTV)
- にじいろジーン(2015年7月 - 2017年3月、フジテレビ系) - 準レギュラー(レポーター)[17]
- オードリーのNFL倶楽部(日本テレビ系) - 2018年より年1レギュラー
- スーパーボウル中継(日本テレビ系) - ゲスト解説
- 第52回スーパーボウル(2018年2月5日)
- 第53回スーパーボウル(2019年2月4日)
- 第54回スーパーボウル(2020年2月3日)
テレビドラマ[編集]
- ラブ・ジャッジ2 (2004年12月28日、TBS) - ハヤト 役
- 幸せになろうよ(2011年4月18日 - 6月27日、フジテレビ) - 上野隆雄 役
- 謎解きはディナーのあとで 第8話「殺意のパーティにようこそ」(2011年12月6日、フジテレビ) - 宝生麗子とすれ違う会社員 役
- 赤川次郎原作 毒〈ポイズン〉(2012年10月4日 - 12月27日、読売テレビ) - 主演・松井十一 役
- ザ・プレミアム「判事マツケン」(2015年2月28日、NHK)
- 37.5℃の涙 第5話「母から娘へ最期のメッセージ…毒親との再会」(2015年8月6日、TBS) - 伊藤敬二 役
- 別れたら好きな人(2015年9月28日 - 11月27日、東海テレビ) - 主演・木原二郎 役 [18]
- 99.9-刑事専門弁護士- 第8話「深山逮捕!! ついに明かされる衝撃の過去」(2016年6月5日、TBS) - 黒川陽介 役
ウェブドラマ[編集]
ラジオ[編集]
- ピース綾部のオールナイトニッポンR(2008年11月23日、ニッポン放送)
- オードリーのオールナイトニッポン(2020年2月2日、ニッポン放送)- ゲスト出演[19]
映画[編集]
- ドロップ(2009年3月20日公開、角川映画) - ルパン(安城豊) 役
- 喧嘩番長 劇場版〜全国制覇(2010年3月6日公開、ジョリー・ロジャー) - 主演・坂本タカシ 役
- 漫才ギャング(2011年3月19日公開、角川映画) - 石井保 役
- TSY タイムスリップヤンキー(2012年2月11日公開、ジョリー・ロジャー) - 主演・大海翔太朗 役
- 自縄自縛の私(2013年2月2日公開、よしもとクリエイティブ・エージェンシー) - 持田裕太 役
- NMB48 げいにん!THE MOVIE リターンズ 卒業!お笑い青春ガールズ!!新たなる旅立ち(2014年7月25日公開、よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- 仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル(2014年12月13日公開、東映) - ゾルーク東条 / 仮面ライダールパン 役
オリジナルビデオ[編集]
- てれびくん超バトルDVD 仮面ライダードライブ シークレット・ミッション type LUPIN(タイプ・ルパン) 〜ルパン、最後の挑戦状〜(2015年) - 仮面ライダールパンの声 役[20]
吹き替え[編集]
舞台[編集]
- いつか遭えたら 〜娘の夢を母が斬る!?〜(2016年1月15日、新宿シアターサンモール、脚本・演出:鈴木おさむ) - デブ専パブ常連客の社長 役 ※日替わりキャスト
CM・広告[編集]
- コマーシャル・アールイー・ドッとあーる賃貸・ポスター篇(2006年) - 藤井隆のマネージャー 役
- 日本コカ・コーラ「ジョージアエメラルドマウンテンブレンドブラック」(2012年)
- すかいらーく「ガストグランプリ」(2013年)
- TBC「広告キャンペーン〜TBCリアル脱毛プロジェクト〜」(2015年)
- ミックスCD「サマパ!Summer Party mixed by DJ和」(2015年)[21]
- Alphabet「Google Pixel 6a」(2022年)[22]
- 日本コカ・コーラ「綾鷹」×日清食品グループ「どん兵衛」コラボキャンペーン(2022年) - ワールドアンバサダーに就任[23][24]
- DocuSign「これからは、ドキュサイン」(2022年)[25]
PV[編集]
- ナオト・インティライミ「ありったけのLove Song」(2010年9月29日)
著書・写真集[編集]
- 『AYABE MODE』(2012年12月21日、ワニブックス)
- 『熟女論』(2013年4月19日、主婦と生活社)
- 神室舞衣写真集『BED GAME』(2016年4月15日、集英社) ※カメラマンとして
- HI, HOW ARE YOU?(2022年7月15日、KADOKAWA)ISBN : 978-4048974608
脚注[編集]
- ^ “東洋工芸のものづくり 茨城ハブ工場”. 株式会社東洋工芸 (2013年). 2018年1月23日閲覧。
- ^ 株式会社ワイヤーアクション (2014年4月30日). “無名時代 2014/04/30(水)02:00放送 フジテレビ”. TVでた蔵. 富士ソフト株式会社. 2014年5月4日閲覧。
- ^ “1977年型との運命の出会い。お笑い芸人・ピース綾部 祐二さんと2台のビンテージハーレー。気になるNY話も!”. ハーレーダビッドソンジャパン公式ウェブマガジン”フリーダム・マガジン”. ハーレーダビッドソンジャパン (2017年1月27日). 2017年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月21日閲覧。
- ^ ピース綾部 又吉との“格差”をひがむ.デイリースポーツ.2015年3月17日
- ^ ピース綾部祐二、“昼ドラ初主演”で白石美帆と初共演 相方・又吉からもエール クランクイン 2015年8月6日、2019年12月8日閲覧
- ^ “ピース綾部:NYを活動拠点に コンビ解散せず”. MANTANWEB (2016年10月8日). 2022年5月19日閲覧。
- ^ “ピース綾部祐二がニューヨーク到着、英語で報告”. ニッカンスポーツ・コム (日刊スポーツ新聞社). (2017年10月12日) 2018年1月23日閲覧。
- ^ “ピース綾部、結婚 米国での英語教師と 自身のエッセイ本でサラリ告白”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2022年7月21日) 2022年7月21日閲覧。
- ^ 「ピース・綾部祐二、6年ぶりにアメリカから帰国 英語が上達しないワケは“性格”にあった」『日テレNEWS NNN』、2023年10月17日。2023年10月18日閲覧。
- ^ TechinsightJapan編集部、うずらの珠子「【エンタがビタミン♪】嘘だらけのピン芸人時代。ピース・綾部祐二、恥ずかしい過去に赤面。」『Techinsight』株式会社メディアプロダクツジャパン、東京、2011年5月29日。2011年6月3日閲覧。
- ^ 又吉直樹『夜を乗り越える』小学館よしもと新書、2016年、64,65頁。ISBN 978-4098235018。
- ^ 日刊スポーツ編集部「title=男前1位&若貴の母/綾部&藤田略歴」『ニッカンスポーツ・コム』日刊スポーツ新聞社、東京、2012年8月17日。2014年5月4日閲覧。
- ^ TechinsightJapan編集部、みやび「【エンタがビタミン♪】“熟女好きのカリスマ”を前に、緊張気味のピース綾部。」『Techinsight』株式会社メディアプロダクツジャパン、東京、2011年3月8日。2011年6月3日閲覧。
- ^ 週刊ポスト編集部「ピース綾部と交際報道の若貴の母・藤田紀子さん「困るわ、ウフ」」『NEWSポストセブン』小学館、東京、2012年8月17日。2018年1月23日閲覧。
- ^ “綾部祐二 渡米2年で「今の俺の英語何点?」日本人英語教師の衝撃回答にショック”. デイリースポーツ online (2022年5月21日). 2022年5月21日閲覧。
- ^ “綾部祐二、又吉直樹との“ギャップ”に怯える”. ORICON STYLE (2015年9月23日). 2015年9月23日閲覧。
- ^ “ピース綾部「にじいろジーン」新リポーター 初ロケ「泣きそうに」”. スポニチ (2015年7月10日). 2015年7月10日閲覧。
- ^ “ピース綾部、昼ドラ初主演!又吉先生の“アシスタント”返上だ”. SANSPO.COM (2015年8月6日). 2015年8月6日閲覧。
- ^ 第54回スーパーボウル中継の関係でマイアミからの放送。
- ^ 仮面ライダードライブ 第46話 彼らはなぜ戦わなければならなかったのか 東映[テレビ]
- ^ “ピース綾部、水着ギャルに囲まれCM撮影「ここ数年で一番楽しい仕事」”. お笑いナタリー (2015年7月14日). 2015年7月14日閲覧。
- ^ ピース綾部 世界的大企業のCM出演を報告「全世界で流れる」「アジア人という枠で選んでもらって」
- ^ “コラボキャンペーン 9月26日(月)より開始 綾部さんがワールドクラスのおいしさをニューヨークで語る特別動画を 9月22日(木)より「綾鷹」公式Twitterにて公開”. 日本コカ・コーラ株式会社 (2020年9月21日). 2022年9月21日閲覧。
- ^ “ピース・綾部「綾鷹」と「どん兵衛」コラボキャンペーン特別動画に出演 NYでの撮影「地元に帰ってきた気分」”. デイリースポーツon-line. デイリースポーツ (2020年9月21日). 2022年9月21日閲覧。
- ^ “ピース綾部、ドキュサイン新CM出演「ハンコの文化も大切ですけど…」”. マイナビニュース (2022年11月1日). 2022年11月10日閲覧。
外部リンク[編集]
- 綾部祐二 (@yujiayabe) - Instagram
- Yuji Ayabe Official USA
- YUJI AYABE from AMERICA - YouTubeチャンネル