渡辺直美
渡辺直美 | |
---|---|
生年月日 | 1987年10月23日(30歳) |
出身地 | ![]() |
血液型 | A型 |
身長 | 157cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 共通語 |
最終学歴 | 石岡市立石岡中学校 |
出身 | NSC東京校12期 |
コンビ名 | フレッシュライム(2007年解散) |
相方 | ササキりな |
芸風 | 形態模写、ものまね、リズムネタ |
事務所 | よしもとクリエイティブ・エージェンシー |
活動時期 | 2007年 - |
同期 | ジャングルポケット 御茶ノ水男子 アンカンミンカンなど |
過去の代表番組 | 森田一義アワー 笑っていいとも! ピカルの定理 |
公式サイト | 吉本興業株式会社 芸人プロフィール |
渡辺 直美(わたなべ なおみ、1987年10月23日 - )は、日本のお笑いタレント、ピン芸人、司会者、女優、歌手である。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(東京吉本)所属。東京NSC12期生。
目次
来歴[編集]
父母姉本人の4人家族(元々1人っ子とプロフィール公開していたが、後に訂正した)。父親が日本人、母親が台湾人[1]。出生は台湾で幼少期の頃に両親が離婚しており、母に引き取られて育った。中国語はほとんど話せないが理解はできるという。小さい頃は食べるものにも困るほど貧乏で、おかずの代わりにチラシの切り抜きを側に置いてご飯を食べ、チラシに載っている食べ物を食べているような気分を味わうほどだった。それでも、よく喋る明るい子供だった。中学卒業までは痩せており、ハーフということもありモテていたという。現在、台湾に実姉が住んでおり、インスタグラムで姉妹でのツーショット写真を公開している。
茨城県石岡市立石岡中学校卒業。小さい頃から芸能界に憧れていた。勉強が全くできなかったため、高校受験をするも失敗した。そのため高校進学せずにファミレスの夢庵にてアルバイトとして働き、貯金をする。中学生の時には恥ずかしがりやであったが、仲のよい子を集めてものまねを披露するなどしていたこともあり、親の反対を押し切り、家出同然の形でNSCに入る[2]。親がNSCに電話をしてきたこともあったという。
望月愛子とのコンビ「わたもち」を解散後、NSC同期のササキりな[注 1]とのコンビ「フレッシュライム」を組んでいたが、2007年9月に方向性の違いで解散し、ピン芸人としてデビュー。
2008年1月2日放送の『新春大売出し!さんまのまんま』(関西テレビ)に今田耕司一押しのお笑い芸人として紹介され出演し、ビヨンセのものまねで2曲を披露。今田は「使ってる筋肉はビヨンセと全く同じ」、「安いスナックのお姉ちゃんじゃないですよ」と述べた。なお、この時はマライア・キャリーの物真似をする予定だったが、本番直前にビヨンセに変えた[3]。
2008年3月31日から『笑っていいとも!』(フジテレビ)の14代目いいとも青年隊として、鈴木凛と共に「いいとも少女隊」を結成。同年6月、ビヨンセが在籍したアメリカのグループデスティニーズ・チャイルドのファミリーBEST『ラヴ・デスティニー』CMに起用された。
2009年、吉本興業若手によるユニット『東京ワン・ダース』に参加。そのほかメンバーはチョコレートプラネット、井下好井、タモンズ、ジャングルポケット、メメ。
同年11月30日・12月1日・2日『桑田佳祐 Act Against AIDS 2009 映画音楽寅さん チャラン・ポランスキー 監督・脚本・主演「男はしたいよ」』にゲスト出演[4]。
2011年、『オモバカ8』で準優勝。
2012年、2013年と『史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ』に出演し、2年連続で優勝している。
2014年5月から3ヶ月間ニューヨークに留学。同年、競艇(ボートレース)のイメージキャラクターボートニャーの1人(BOATNYA RED)として就任。また、香港のテレビ局無綫電視が製作するスペシャルドラマ『愛情來的時候』で、300年続く和菓子屋の一人娘で、結婚相手に悩む役で主演している。
2016年時点で中国国内のインターネット上では「太っていてもオシャレ」で「肥満が恥とされる日本において、彼女のコミカルさに観衆がすっかり感染し、急速に人気が高まった」などと紹介されている[5]。同年末より台湾の交通部観光局から台湾観光親善大使に任命されている[6]。
2017年1月から『ぐるぐるナインティナイン』の人気コーナー『グルメチキンレース・ゴチになります!』に出演中。同時に加入した俳優の大杉漣と仲が良く、「れんれん」と呼んでいた。
2017年7月期の連続ドラマ『カンナさーん!』(TBS)で主演[7]。ゴールデンプライム帯(午後7 - 11時)の連ドラでの主演は初めてである。
人物[編集]
いわゆるデブタレの1人としても知られ、公式プロフィールのサイズは身長157cm、体重95kg。自称Hカップ。2008年11月14日には4月からの7ヶ月間に13kg太ったことをエクササイズのイベントで明らかにした[8]。
ビヨンセの大ファンであることから主に楽曲「クレイジー・イン・ラブ」のダンスのモノマネ芸を始め、テレビなどで多く披露するようになる。これに伴い「和製ビヨンセ」「ブヨンセ」「吉本のビヨンセ」などとも呼ばれていた。
尊敬するお笑い芸人はコロッケ。理由は「動きや顔で誰にでもわかる面白さを追求しているから」[2]。2016年現在の悩みはネタ数が少ないこと。ネタが尽きたらそのままテレビから消されてしまいそうで怖いという。目標はコント番組にレギュラー出演することだというが、ピカルの定理のレギュラーとなり叶った[2]。
極端に掃除が苦手であるため、自室の掃除は業者に任せている。最初の依頼時はあまりの汚さに100万円の清掃代金を要したという[9]。
浪費癖があり、欲しいと思ったものは基本的に欲求に任せて購入・散財する。売れっ子になってから月収が数100万円に達するようになったが、計画性のない使い方をするために給料日前には赤字寸前になる。預金残高も常に2万円程度であるといい、家計簿をつける習慣もない[9]。
2017年5月28日に普通自動車免許(AT限定)を取得した。
出演[編集]
テレビ番組[編集]
- 現在の出演番組
- なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ(2015年6月 - 、CBCテレビ) - 隔週
- シブヤノオト(2016年4月 - 、NHK総合) - 2016年はSトーク担当。2017年より司会。不定期放送
- NAOMIの部屋(2016年4月 - 、NHK総合) - MC[10]、不定期放送
- NHK高校講座ベーシック英語(2016年4月 - 、NHK Eテレ)
- アカデミーナイトG(2016年4月5日 - 、TBS)
- オタ恋(2016年7月 - 、BS朝日) - MC [11]
- ぐるぐるナインティナイン(2017年1月2日 - 、日本テレビ) - 「グルメチキンレース・ゴチになります!」レギュラー
- 土曜スタジオパーク(2017年4月8日 - 、NHK総合) - 司会
- 過去の出演番組
- 森田一義アワー 笑っていいとも!(2011年10月 - 2014年3月、フジテレビ) - 2008年3月27日にゲスト出演、3月31日から鈴木凛といいとも少女隊(リン、ナオミ)としてレギュラー出演、2010年4月2日をもって卒業。2011年10月3日に月曜レギュラーで復帰。
- 笑っていいとも!増刊号(2008年4月6日 - 2010年4月4日、2011年10月2日 - 2014年3月、フジテレビ)いいとも少女隊と月曜レギュラーとして
- 笑っていいとも!特大号
- あほやねん!すきやねん!(2010年3月29日 - 、NHK大阪) - 2010年度木曜日総合司会
- 全快はつらつコメディ お笑いドクター24時!!(2010年4月4日 - 2011年4月13日、ABCテレビ) - ナース役でレギュラー出演
- ピカルの定理(2010年10月 - 2013年9月、フジテレビ)準レギュラー(2010年10月 - 2011年3月)→レギュラー(2011年4月 - 2013年9月)
- サタデー・ナイト・ライブ JPN(2011年6月 - 12月、フジテレビ)
- 頭脳回転ずしQ兵衛(2012年10月 - 12月、関西テレビ) - 常連客チームとして
- 10匹のコブタちゃん 〜ヤセガマンしないTV〜(2013年1月 - 9月、フジテレビ)
- 伝えてピカッチ(2013年4月 - 2015年3月、NHK総合) - 優木まおみ不在時は女性チームキャプテン代行。
- ギャンブル・ザ・ワールド(2014年4月 - 6月、TBS)
- BS吉テレ ナオミクローゼット(2014年4月 - 2015年9月、BS日テレ) - 木曜MC
- ラジオな2人 リレー(2015年3月 - 2016年9月、Dlife) - 木曜レギュラー
- ハラホリ(2015年8月 - 2016年6月、BS朝日)
- 単発での出演番組
- エンタの天使(日本テレビ) - 不定期出演、キャッチコピーは「逆輸入のなりきりディーバ」
- エンタの神様(日本テレビ) - 不定期出演、キャッチコピーは「肉熱のなりきりDiva(ディーバ)」
- 爆笑レッドカーペット(フジテレビ) - 不定期出演、キャッチコピーは「これが日本のビヨンセ」
- 2008年6月11日・2010年1月1日・3月6日の放送でレッドカーペット賞受賞。
- コラボカーペットで、TKO(TKO側がコンビで1回、木下隆行のみで2回)、ゆってぃ&フォーリンラブバービー(ゆってぃ隊名義)と共演。
- 爆笑ピンクカーペット(フジテレビ)
- 新春ゴールデンピンクカーペットSP(2009年1月1日) - キャッチコピーは「これが日本のビヨンセ」
- タモリのボキャブラ天国 大復活祭スペシャル(2008年、フジテレビ) - キャッチコピーは「北関東のビヨンセ」
- 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(2008年12月30日 - 2012年3月24日、フジテレビ)
- ミリオンダイス(日本テレビ) - 不定期出演
- 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ(2012年1月1日) - TKO木本武宏とコンビを組みベストカップル賞獲得
- 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?(2013年10月 - 2015年9月、フジテレビ)
- 関ジャニ∞クロニクル(2015年7月4日・11日、フジテレビ) - すばる&なーみ自撮りカップル動画 なーみ役
- 芸能人は見た目が命!?(2015年10月6日、TBS) MC [12]
- 笑点(2016年1月1日、日本テレビ) - ふるさと大喜利
- おはなしのくに 2018年度(第2回)「きんたろう」(2018年4月23日・5月7日、NHK Eテレ) - 語り[13]
ラジオ番組[編集]
- 現在の出演番組
ウェブ配信[編集]
- ハリセンボンの占いっ娘クラブHP(よしもとオンライン)
- 渡辺直美がごみ屋敷にやってくる 直美におまかせ!クリーンクルー 不用品回収&お掃除体験!(よしもとオンライン)
- 渡辺直美の女子高生オーディション!(2017年7月 - 、AbemaTV)
舞台[編集]
- 『花坂荘の人々#1 〜おなか、すいてない?〜』(2008年4月15日 - 20日、神保町花月)
- 『花坂荘の人々#2 〜ブラザーズ&ブラザーズ〜』(2008年5月13日 - 18日、神保町花月)
- 『花坂荘の人々#3 〜これから、そしてここから〜』(2008年6月17日 - 22日、神保町花月)
- 神保町花月2周年記念公演 『UNSUNG HEROES〜謳われることのない英雄たち〜』(2009年7月7日 - 11日、神保町花月)
- スーパーチャンプルシアター『未来サイボーグ VS 七匹の妖怪』(2009年8月3日 - 12日、よしもとプリンスシアター)
- 『咆号』(2010年2月16日 - 21日、神保町花月)
- 『アイツにメガトン』(2010年8月2日 - 8日、神保町花月) - 主演
ライブ&イベント[編集]
- 単独ライブ『H』(2008年8月9日、渋谷シアターD)
- 単独ライブ『まねクラ嬢直美』(2009年2月4日、新宿シアターブラッツ)
- 単独ライブ『夏の花びら大回転 〜21の夏〜』(2009年8月3日、新宿シアターブラッツ)
- ナオミ&ヒーボー トークライブ(2009年10月24日、渋谷シアターD) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演
- JIMBOCHOトーク ナオミ&ヒーボー (2010年2月12日、神保町花月) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演
- 単独ライブ『本番OK! 〜22の春〜』(2010年3月20日、新宿シアターブラッツ)
- JIMBOCHOトーク ナオミ&ヒーボー 4月公演(2010年4月7日、神保町花月) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演
映画[編集]
- Patience(自身が監督の短編映画作品。2009年度沖縄国際映画祭Yahoo! JAPAN芸人ノンバーバル祭出品作)
- SPOTLIGHT(2012年、2012年度沖縄国際映画祭地域発信型プロジェクト地域発信型映画 出品作) - 主演・鴨下蘭 役
- 綱引いちゃった!(2012年、東宝) - 藤代美香 役
- R100(2013年、ワーナー・ブラザース) - 唾液の女王様 役
- 五つ星ツーリスト THE MOVIE 〜究極の京都旅、ご案内します!!〜(2015年、KATSU-do、2015年度沖縄国際映画祭上映作品) - 主演・高瀬京香 役
- SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年、東宝) - 梅 役[14]
劇場アニメ[編集]
- クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年) - しょうがの紅子 役(特別出演)
- ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年) - ジュリア 役
吹き替え[編集]
- ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密(2015年) - 女性夜間警備員ティリー〈レベル・ウィルソン〉 役[15]
- ピクセル(2015年) - セリーナ・ウィリアムズ 〈本人〉 役[16]
- ゴーストバスターズ(2016年) - アビー・イェーツ〈メリッサ・マッカーシー〉 役[17]
- きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち(2017年) - アシマ 役[18]
- リメンバー・ミー(2018年) - フリーダ・カーロ 役[19]
テレビドラマ[編集]
- デカワンコ(2011年1月 - 3月、日本テレビ) - 青木琴美婦警 役
- 勇者ヨシヒコと魔王の城 第2話(2011年7月15日、テレビ東京) - オシナ 役
- Oh!デビー(2011年10月1日 - 22日、BSスカパー!) - ミス・ファット 役
- 永沢君(2013年、TBS) - 松島夢子 役
- 殺しの女王蜂(2013年10月 - 12月、テレビ東京) - トンソク 役
- 慰謝料弁護士〜あなたの涙、お金に変えましょう〜(2014年1月 - 3月、読売テレビ)- 梅本くるみ 役
- 愛情來的時候(2014年2月16日、無綫電視[香港])- 和田美子 役
- 五つ星ツーリスト〜最高の旅、ご案内します!!〜(2015年1月 - 3月、読売テレビ) - 主演・高瀬京香 役
- 隱世者們(2016年12月26日、無綫電視[香港])- 辛子健 役
- 潔癖クンの殺人ファイル3(2017年) ‐ 渡辺直美(本人役)
- カンナさーん!(2017年7月 - 9月、TBS) - 主演・鈴木カンナ 役[7]
テレビアニメ[編集]
CM[編集]
- デスティニーズ・チャイルド 企画アルバム『ラヴ・デスティニー』(2008年)
- ロッテ 「Fit's」(2009年 - )
- ENEOS(2010年)ゴリ子ちゃん役
- テイルズウィーバー(2013年)
- BOAT RACE振興会
- NTTドコモ 「dマガジン」(2016年)
- 日清食品「カップヌードルライトプラス」(2016年)[22]
- ペロリ「MERY」(2016年)[23]
- スミノフ ワールドフュージョン(2016年) ※ プロモーションムービー [24]
- アメリカンファミリー生命保険会社(アフラック)「病気やケガで働けなくなったときの給与サポート保険」(2016年)
- 花王
- トヨタ自動車「ヴィッツ」(2017年5月)
- XFLAG「モンスターストライク」(2018年2月、台湾)[26]
ミュージック・ビデオ[編集]
DVD[編集]
- 「ルミネtheよしもと 業界イチの青田買い2009冬」(2009年) - 「渡辺直美と斉藤さん」として
- 「花坂荘の人々 上/下巻」(2009年)
- 「戦え!キャプテンボニータ」(2009年)
- 「爆笑レッドカーペット 克実より愛をこめて編」(2010年)
雑誌[編集]
ファッション[編集]
受賞歴[編集]
- 第33回ベストジーニスト・協議会選出部門(2016年)[29]
- VOGUE JAPAN・Women of the Year 2016(2016年)[30]
- 第59回日本レコード大賞・優秀作品賞(2017年) - 出演ドラマの役名である“カンナ”名義で発表した、AIとのデュエット楽曲「キラキラ feat.カンナ」で授賞
関連項目[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 解散後はピン芸人を経て2012年に引退。
出典[編集]
- ^ “渡辺直美 実は日台ハーフ 自慢げ「ローラやベッキーと同タイプ」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年9月16日) 2013年9月16日閲覧。
- ^ a b c 「渡辺直美 "なりきりビヨンセ"で爆笑させる20歳の女性ピン芸人」、『日経エンタテインメント!』第12巻第8号、日経BP社、2008年6月、 pp.7。
- ^ 2008年6月19日号「女性セブン」での記事より
- ^ 桑田佳祐、AAAライブで“ひとり国際映画祭” 初フライングも敢行オリコンニュース
- ^ “大食い女王の木下ゆうかと渡辺直美 中国ネットで人気集める”. ライブドアニュース. (2016年4月20日) 2016年5月17日閲覧。
- ^ 台湾観光親善大使に渡辺直美さん インスタで多彩な魅力発信2016年12月8日,フォーカス台湾
- ^ a b “渡辺直美:“逃げ恥”枠でGP帯連ドラ初主演 「ガッキー超えられるかな…」”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2017年5月12日) 2017年5月12日閲覧。
- ^ マイコミジャーナル (2008年11月14日). “ビヨンセ、というかお相撲さん? 13キロ増の渡辺直美が真剣エクササイズ”. 2008年11月23日閲覧。
- ^ a b 月収数100万、家賃53万でも預金残高2万。渡辺直美の散財生活に寒気 MSNニュース(2014年11月29日閲覧)
- ^ 渋谷の音(日本放送協会)、2016年4月19日閲覧
- ^ “渡辺直美、自分の恋バナもぶっちゃけます BS朝日で新番組スタート”. ORICON STYLE. (2016年6月24日) 2016年6月24日閲覧。
- ^ “小籔&渡辺直美が初タッグ 芸能人のファッション辛口チェック”. スポニチ (2015年10月5日). 2015年10月6日閲覧。
- ^ “おはなしのくに 先生向け放送リスト”. 日本放送協会. 2018年4月9日閲覧。
- ^ “篠原涼子の高校生時代に広瀬すず!韓国で大ヒットの『サニー』を大根仁監督がリメイク”. シネマカフェ (株式会社イード). (2017年10月2日) 2017年10月2日閲覧。
- ^ “ナイト ミュージアム』最終章の吹き替え声優に渡辺直美&徳井義実!”. シネマトゥデイ. (2014年12月11日) 2014年12月11日閲覧。
- ^ “柳沢慎吾 アフレコ初挑戦でハリウッド色気!?「バカにした連中見返してやる」”. スポニチ (2015年7月9日). 2015年7月9日閲覧。
- ^ “友近&渡辺直美、『ゴーストバスターズ』アフレコ挑戦も荷物が重くて苦戦!”. シネマカフェ. 2016年7月6日閲覧。
- ^ “渡辺直美が「きかんしゃトーマス」最新作に参加、予告編も公開”. 映画ナタリー. (2016年12月15日) 2016年12月15日閲覧。
- ^ “渡辺直美が「リメンバー・ミー」日本語吹替版に出演!本編映像&コメントも到着”. 映画.com (2018年2月7日). 2018年2月8日閲覧。
- ^ 2017年ボートレースCM決定 - BOAT RACE振興会 2016年12月31日(2016年12月31日閲覧)
- ^ 渡辺直美、ロバートが出演!!ダイナマイトボートレース2018新CM第1弾12月31日(日)より放送開始!~とあるカフェで巻き起こるハートフル…ではなく、“ボートフル”コメディ!?~ - BOAT RACE振興会 2017年12月31日(2018年1月2日閲覧)
- ^ “渡辺直美:“セクシーな野菜”に変身? カップヌードルライトプラス新CM”. MANTANWEB. (2016年3月18日) 2016年3月18日閲覧。
- ^ “渡辺直美、ローラとCMで自撮りモテ仕草のニアチューポーズ”. お笑いナタリー. (2016年4月22日) 2016年4月22日閲覧。
- ^ “渡辺直美 CM撮影で彼氏探し?「ダンサーさんと連絡先交換した」”. スポニチアネックス. (2016年6月7日) 2016年6月7日閲覧。
- ^ “渡辺直美、新商品「ビオレ 薬用デオドラントZ」のCMキャラクター&「ニオわせないZ大使」に就任!”. エキサイトニュース. (2017年2月18日) 2017年2月23日閲覧。
- ^ “《怪物彈珠》推出「有圓千里來相會」春節活動 繁中版新限定角色「西施」初次登場”. GNN新聞. (2018年2月13日) 2018年2月16日閲覧。
- ^ “渡辺直美、親友BENIの新曲MVで女子2人旅をひたすら満喫”. お笑いナタリー (2015年7月28日). 2015年7月28日閲覧。
- ^ 『日本初ぽっちゃりファッション誌「ラ・ファーファ」ぶんか社が発刊』 2013年2月12日 Fashionsnap.com
- ^ “キスマイ藤ヶ谷、ベストジーニスト殿堂入り 先輩のキムタク、草なぎ、亀梨、相葉に続き男性5人目”. ORICON STYLE. (2016年10月11日) 2016年10月11日閲覧。
- ^ “高畑充希、飛躍の一年を回顧「台風の目にいるような感じ」”. ORICON STYLE. (2016年11月24日) 2016年11月24日閲覧。
外部リンク[編集]
- 吉本興業 公式プロフィール
- 渡辺直美の「潮水」公式ブログ
- 渡辺直美 (@watanabe_naomi) - Twitter (日本語)
- 渡辺直美 (watanabenaomi703) - Instagram
|
|
|
|
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シリーズ | MC | メンバー(左端はMC代理(パート14まで)) | 新メンバー | 準会員 | 司会・進行 | |||
パート1 | 矢部浩之 | 岡村隆史 | 国分太一 | 出川哲朗 | - | - | 羽鳥慎一 | |
パート2 | ||||||||
パート3 | 中島知子 | |||||||
パート4 | 国分太一 | 中島知子 | セイン・カミュ | |||||
パート5 | 岡村隆史 | 国分太一 | 船越英一郎* | |||||
パート6 | 船越英一郎 | |||||||
パート7 | 船越英一郎 | 優香 | ||||||
パート8 | 井上和香 | |||||||
パート9 | 森泉 | |||||||
パート10 | 岡村隆史 | 国分太一 | 森泉 | 船越英一郎 (第6戦までと最終戦) |
江角マキコ | |||
パート11 | 矢部浩之 | 岡村隆史* | 国分太一 | 江角マキコ | 佐々木希 | 船越英一郎 | ||
パート12 | 岡村隆史 | 江角マキコ | 佐々木希 | 田山涼成 | - | |||
パート13 | 矢部浩之 | 岡村隆史 | 江角マキコ | 杏 | ||||
パート14 | 上川隆也 | |||||||
パート15 | 岡村隆史 | 上川隆也 | 平井理央 | |||||
パート16 | 矢部浩之 | 岡村隆史 | 柳葉敏郎 | |||||
パート17 | 柳葉敏郎 | 二階堂ふみ | ||||||
パート18 | 二階堂ふみ | 渡辺直美 | 大杉漣 | |||||
パート19 | 岡村隆史 | 渡辺直美 | 大杉漣 (第3戦まで) |
- | 中島健人 | 橋本環奈 | ||
※「*」印のメンバーは途中に休養期間あり。休養中の代役については、番組記事を参照のこと。 |