服部樹咲
ナビゲーションに移動
検索に移動
はっとり みさき 服部 樹咲 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 2006年7月4日(15歳) | ||||||||||
出生地 |
![]() | ||||||||||
身長 | 173cm[1] | ||||||||||
血液型 | A型 | ||||||||||
職業 | 女優 | ||||||||||
ジャンル | 映画 | ||||||||||
活動期間 | 2020年 - | ||||||||||
事務所 | フラーム | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
映画 『ミッドナイトスワン』 | |||||||||||
|
服部 樹咲(はっとり みさき、2006年7月4日[1] - )は、日本の女優。フラーム所属。
来歴[編集]
2015年7月に開催された「第69回NAMUEクラシックバレエコンクール京都大会」小学生低学年の部門にて『第2位』[2]
2016年1月に開催された「第76回NAMUEクラシックバレエコンクール名古屋大会」小学生低学年の部門にて『第1位』[3]
2017年12月に開催された「第102回NAMUEクラシックバレエコンクール神奈川大会」小学校高学年の部門にて『第3位』[4]
2018年5月に開催された「NBAジュニアバレエコンクール東京2018」小学6年部門にて『1位』[5]
2019年1月に開催された「第22回NBA全国バレエコンクール」小学生5・6年の部にて『4位』入賞[6]
映画公開前、芸能事務所・フラームからスカウトを受け2020年より所属。バレエは継続しながら、女優業を本格開始予定[7]。
2021年、第30回日本映画批評家大賞授賞式で、新人女優賞(小森和子賞)を受賞[8]。
出演[編集]
映画[編集]
テレビドラマ[編集]
受賞歴[編集]
- 2020年
- 第45回報知映画賞 新人賞(『ミッドナイトスワン』)[13]
- 第33回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 新人賞(『ミッドナイトスワン』)[14]
- 2021年
- 第44回日本アカデミー賞新人俳優賞(『ミッドナイトスワン』)[15]
- 第30回日本映画批評家大賞新人女優賞(小森和子賞)(『ミッドナイトスワン』)
- おおさかシネマフェスティバル2021 新人女優賞(『ミッドナイトスワン』)
脚注[編集]
- ^ a b フラーム公式 プロフィール
- ^ “第69回 NAMUE クラシックバレエコンクール 京都” (日本語). バレエコンクール NAMUE ナミュー. 2020年12月5日閲覧。
- ^ “第76回NAMUEクラシックバレエコンクール名古屋大会” (日本語). バレエコンクール NAMUE ナミュー. 2020年12月5日閲覧。
- ^ “第102回NAMUEクラシックバレエコンクール神奈川大会” (日本語). バレエコンクール NAMUE ナミュー. 2020年12月5日閲覧。
- ^ “【結果速報】NBAジュニアバレエコンクール東京2018” (日本語). バレエサーチ. 2020年12月5日閲覧。
- ^ “【結果速報】第22回NBA全国バレエコンクール vol,2” (日本語). バレエサーチ. 2020年12月5日閲覧。
- ^ “服部樹咲「フラーム」入り…14歳バレエ仕込みの度胸と表現力が魅力” (日本語). スポーツ報知 (2020年10月2日). 2021年3月17日閲覧。
- ^ “服部樹咲「自然に演技できるよう共演者が」日本映画批評家大賞で新人女優賞”. 日刊スポーツ (2021年5月31日). 2021年5月31日閲覧。
- ^ “草なぎ剛主演「ミッドナイトスワン」に服部樹咲、水川あさみ、田口トモロヲ、真飛聖ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2020年5月30日) 2020年9月28日閲覧。
- ^ "服部樹咲、復帰50周年の沖縄が舞台のショートフィルムに主演 よみうりランドで5・5世界初披露". ORICON NEWS. oricon ME. 15 April 2022. 2022年4月15日閲覧。
- ^ “服部樹咲:「ミッドナイトスワン」草なぎ剛の“娘” 今度は「連続ドラマW 黒鳥の湖」で藤木直人の娘に”. まんたんウェブ (2021年6月4日). 2021年6月4日閲覧。
- ^ “藤木直人主演ドラマ『黒鳥の湖』 『ミッドナイトスワン』の服部樹咲の出演決定”. 中日新聞 (2021年6月4日). 2021年6月4日閲覧。
- ^ “服部樹咲「運命」の役で新人賞 14歳鮮烈デビュー「存在感のある女優になりたい」”
- ^ “服部樹咲驚く新人賞 昨秋は普通の中学生/映画大賞”
- ^ “『日本アカデミー賞』優秀作品賞発表”