鳴海唯
なるみ ゆい 鳴海 唯 | |
---|---|
生年月日 | 1998年5月16日(25歳) |
出身地 |
![]() |
身長 | 156 cm |
血液型 | A型 |
職業 | 女優 |
ジャンル | 映画・テレビドラマ・CM |
活動期間 | 2018年 - |
事務所 | FLaMme |
公式サイト | 公式サイト |
主な作品 | |
テレビドラマ『なつぞら』 |
鳴海 唯(なるみ ゆい、1998年5月16日 - )は、日本の女優。兵庫県西宮市出身[1]。フラーム所属。
略歴[編集]
小学生の時に上野樹里主演のドラマ・映画『のだめカンタービレ』を見て上野演じるキャラクターと上野自身とのギャップに衝撃を受け、「私も役を通していろんな人間になれるような職業につきたい」と女優に憧れを抱く。しかし、漠然とした憧れはあるものの、何も行動を起こせないまま中学・高校時代を過ごし、大学進学を考える時期になる。芸能界入りのチャンスが多いと思い、東京の大学への進学を目指すが受験に失敗。舞台芸術学科のある関西の大学に進学する。進学したものの、演技論など舞台芸術の基礎から学ぶ座学の多い授業にジレンマを感じ、実践的な芝居を早々に学びたい鳴海はこのまま続けられるか悩み始める。
2017年、広瀬すず主演の映画『ちはやふる -結び-』(2018年3月公開)のエキストラ募集を知り、応募する。映画の撮影現場で初めて目の当たりにした同年代の役者たちの演技に衝撃を受け、「今挑戦しないと一生後悔する」と上京を決意する。芸能事務所MKroom(エムケールーム)のオーディションを受けて合格し、同年11月には大学を辞めて退路を断ち、上京。養成所「Pro Acting Labo」にて半年間芝居を猛勉強する[2][3][4][5][6][7]。
2018年1月、佐野智樹監督の映画『P子の空』で女優として活動を開始し、ミュージック・ビデオやCMなどに出演[3][8][9]。初のオーディション挑戦となった2019年度前期のNHK連続テレビ小説『なつぞら』では柴田夕見子役のオーディションで落選するも、2度目の挑戦となった柴田明美役のオーディションに合格し第19週より出演。テレビドラマ出演1作目にして朝ドラに初出演する[3][4][5][9]。
2020年7月、『マイラブ・マイベイカー』で朝ドラ終了後初めてドラマ出演する[7]。
2023年4月17日、自身のInstagramでフラームへの移籍を発表[10][11][12]。
人物[編集]
身長156cm。スリーサイズはB82cm、W63cm、H87cm。靴のサイズは23.5cm[3]。
趣味はモノマネ、とんかつ屋巡り[3][13]。お笑い好き[6]。
特技はバレーボール(バレーボール歴3年、ポジションはリベロ)、運動全般[3]。
小中学時代の遊びは寸劇で、2人の幼なじみとともに学校で見た映画『戦場のメリークリスマス』の場面を真似したりしていた[5]。また、歌を歌うことが好きで、小学生の学芸会では自ら作詞・作曲をした歌を披露、高校では3年間バンドのボーカルを担当した[13]。
英語の授業でのスピーチや英語での芝居が好きで、中学時にはオーストラリア研修を経験、高校は国際学科にて学ぶ。英語のコミュニケーション能力を身に着け、将来は海外での仕事、英語を使った仕事にも関わりたいと語る[13]。
中学時代から広瀬すずのファンで、写真集を所有し、高校2年時にはPHOTO BOOK 『17才のすずぼん。』発売記念の握手会にも参加した[3][4][5][9]。広瀬との共演が夢で、NHK連続テレビ小説『なつぞら』での共演で実現した[3][6][7]。
コメディが好きでコメディエンヌを目指し、女優を志すきっかけとなった『のだめカンタービレ』のようなコメディ映画で主演を務めることを目標としている[3][5]。また「いつかは朝ドラのヒロインに」が夢だとも語る[4]。ミュージカルなどの舞台に憧れボイストレーニングを受けている[13]。
2022年4月3日、同月4月6日に始まる春の全国交通安全運動啓発の目的で、自身の地元である兵庫県西宮市に所在する西宮警察署の一日署長に任命された。会場となった阪急西宮ガーデンズに警察官の服に全身を包み「一日警察署長」の襷を掛けて登場し、西宮警察署長から委嘱状を受け取ると、訪れた人に交通安全を呼び掛け啓発グッズを配布した。取材に訪れたサンテレビのインタビューに対して「いつか自分が生まれ育った街に貢献できる仕事をしたいと強く思っていたので、それが今日叶って凄く嬉しい」と喜びを語り、「この交通安全運動が一人でも多くの方の安全と交通事故の防止につながっていけばいいと心より祈っている」と締めた[14][15]。4月1日より兵庫県警察公式YouTubeの「春の全国交通安全運動啓発動画」に出演[16]。
2022年4月14日に日本テレビ系で放送された『THE突破ファイル』再現VTRの1コーナー「突破交番」に新入巡査役で初出演。雨に打たれながら2人の先輩巡査と協力して事件解決・犯人逮捕に従事する役を演じた[17]。上述の「春の全国交通安全運動啓発活動」に携わる期間と当番組放送時期が近かったことなどから、結果的に鳴海はこの4月だけで様々な種類の警察官の制服に身を包む稀有な経験をした。
出演[編集]
映画[編集]
- P子の空(2018年)
- ちはやふる -結び-(2018年3月17日、東宝)
- 偽りのないhappy end(2021年12月17日、アルミード) - 主演・エイミ 役[18][19]
テレビドラマ[編集]
- 連続テレビ小説 なつぞら 第109話 - 第156話(最終話)(2019年8月5日 - 9月28日、NHK) - 柴田明美 役[3][4]
- びしょ濡れ探偵 水野羽衣 第11話(2019年9月12日、テレビ東京) - 麻里 役
- マイラブ・マイベイカー(2020年7月10日 - 9月25日、ひかりTV・dTVチャンネル / 7月14日 - 9月29日、カンテレ・メ〜テレ・テレビ神奈川) - 水野結衣 役[7][20]
- バベル九朔 第3話(2020年11月2日、日本テレビ) - 正田涼子 役[21][22]
- 桜の塔 第1話(2021年4月15日、テレビ朝日) - 弥生 役
- ムショぼけ(2021年10月3日 - 12月12日、朝日放送テレビ・テレビ神奈川) - ナツキ 役[23]
- スナック キズツキ 第6話(2021年11月12日、テレビ東京) - 中島香保(高校時代)役
- 緊急取調室 新春ドラマスペシャル「特別招集 2022 8億円のお年玉」(2022年1月3日、テレビ朝日) - 警察学校生徒 役
- 永遠の昨日(2022年10月21日 - 12月9日、MBS) - 橋本郁美 役[24]
- 科捜研の女 2022 Season22 第3話(2022年11月1日、テレビ朝日) - 三浦葵 役[25]
- 最高のオバハン 中島ハルコ 第2シリーズ 第6話(2022年11月12日、東海テレビ・フジテレビ) - 三枝瞳 役[26]
- ひともんちゃくなら喜んで!(2023年1月15日 - 3月19日、テレビ朝日・朝日放送テレビ) - 常盤舞子 役[27]
テレビ[編集]
- THE突破ファイル(2022年4月14日・6月16日・8月4日・18日・10月13日・2023年1月5日、日本テレビ) - 鳴海巡査 役
ラジオ[編集]
WEBドラマ[編集]
- 妖怪人間ベラ 〜episode.0〜(2020年8月13日配信、全10回、Amazon Prime Video) - 浅川七海 役[28]
- 死神さん 第2話(2021年9月24日、Hulu) - 田岡美鈴 役
- すべて忘れてしまうから(2022年9月14日、ディズニープラス)
Vシネマ[編集]
- ゼロワン Others - ソルド20 役
舞台[編集]
- オールナイトニッポン55周年記念公演「あの夜を覚えてる」(2022年3月20日・27日、オンライン劇場「ZA」) - 小園真由美 役
CM[編集]
- 銀座カラー 「ミス・チョイスを退治」編(2019年1月)
- 東京電力ホールディングス TEPCO速報「似ていない父娘篇」(2019年2月、WEB CM) - モモ 役
- 元気寿司(2019年3月、香港)
- 森永乳業 ピノ ストロベリームーン味 「ストロベリームーン〜その願い、叶うかも。」篇(2019年5月、WEB CM) - 真衣 役[31]
- レバテック
- レバテックフリーランス 「フリーランスという生き方」篇(2020年2月 - 、WEB CM)
- レバテックキャリア 「スキルが活かせる」篇(2020年2月 - 、WEB CM)
- 「エンジニアの採用なら」(2020年5月 - 、WEB CM)
- 「やりたいを叶えよう。」篇、「採用を叶えよう。」篇、「トレンドで叶えよう。」篇、「現場のリアルで叶えよう。」篇(2021年11月 - 、テレビCM & WEB CM)
- 「レバテック」篇 「IT専門職の仕事探しは」篇、「ITエンジニア」篇、「WEBデザイナー」篇、「PM」篇、「転職もフリーランスも」篇(2022年8月-、テレビCM &WEB CM)
- 日本ケンタッキー・フライド・チキン 「ガチャ」編(2020年2月 - 、WEB CM)
- アイン薬局 「元気を届ける薬剤師」篇(2020年11月 - )
- オセアン「抱きしめる」(2021年)
- ワコール スポーツブラcw-x(2021年)
- 若築建設 (2021年)
- クラレ「きっと明日も、ハレ、クラレ。」(2022年)[32]
- JCBカード 「5億円山分けキャンペーン」(2022年)
広告[編集]
ミュージック・ビデオ[編集]
- ラックライフ「走って」(2018年8月21日)
- hy4 4yh(ハイパーヨーヨ)「蓮等」(2018年12月26日)
- KOBASOLO「春に揺られど君想う feat. こぴ」(2019年5月1日)
- This is LAST「もういいの?」(2022年8月11日)
脚注[編集]
出典[編集]
- ^ “鳴海唯、“母”に認められ喜び 朝ドラ出演で”. 共同通信社. (2019年8月5日) 2019年8月6日閲覧。
- ^ “プロ・アクティング・ラボ”. Pro Actors Labo. 2018年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月6日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j 鳴海唯(インタビュアー:modelpress編集部)「「なつぞら」明美役で朝ドラ初出演の“鳴海唯”とは?芸能界入りのきっかけは“広瀬すず”だった」『モデルプレス』、ネットネイティブ、2019年8月5日 。2019年8月6日閲覧。
- ^ a b c d e “鳴海唯、朝ドラ「なつぞら」の柴田家次女役に抜てきで「夢なのかと…」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年8月5日) 2019年8月6日閲覧。
- ^ a b c d e 鳴海唯(インタビュアー:小畠良一)「鳴海唯」『B.L.T.』、東京ニュース通信社、88-89頁、2019年9月。
- ^ a b c 鳴海唯(インタビュアー:小山恵子)「朝ドラ出演で話題! 注目の新人女優、鳴海 唯に初インタビュー!」『CanCam.jp』、小学館、2019年8月10日 。2019年8月11日閲覧。
- ^ a b c d 加茂伸太郎 (2020年5月6日). “「高校生の時に握手会に行った」鳴海唯が抱く同い年・広瀬すずへの憧れと強い思い…朝ドラ「なつぞら」妹分・明美役でブレイク”. スポーツ報知 (報知新聞社) 2020年6月29日閲覧。
- ^ “【なつぞら】鳴海唯、北海道のなつの妹・明美役で朝ドラ初出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年8月5日) 2019年8月6日閲覧。
- ^ “鳴海唯が芸能事務所フラーム所属を発表 朝ドラ「なつぞら」などに出演 広末涼子、有村架純らの後輩に”. サンスポ (産経デジタル). (2023年4月17日) 2023年4月17日閲覧。
- ^ 鳴海唯 Yui Narumi [@narumi_05] (2023年4月17日). "【お知らせ】 いつも応援してくださり、ありがとうございます。 この度、フラームに所属することとなりました。 皆様に素敵な作品を届けられるよう、より一層精進していきたいと思います。 これからもよろしくお願いいたします!". Instagramより2023年4月17日閲覧。
- ^ “鳴海唯 YUI NARUMI”. FLaMme official website. ACTRESS PROFILE. 2023年4月17日閲覧。
- ^ “サンテレビニュース”. サンテレビニュース. 2022年4月14日閲覧。
- ^ (日本語) 「地元貢献したかった!」西宮出身の女優・鳴海唯さんが一日警察署長 #交通安全 #一日署長 2022年4月14日閲覧。
- ^ (日本語) 春の全国交通安全運動(鳴海唯さん出演)【交通企画課】 2022年4月14日閲覧。
- ^ 日本テレビ放送網株式会社. “「THE突破ファイル」空港税関 斉藤慎二演じるスネーク斉藤の部下に松井愛莉が参戦!”. 日本テレビ. 2022年4月14日閲覧。
- ^ “偽りのないhappy end”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年12月17日) 2021年12月17日閲覧。
- ^ “園子温に師事した松尾大輔が長編監督デビュー、山田孝之も推薦”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年9月30日) 2021年9月30日閲覧。
- ^ “ドラマ「マイラブ・マイベイカー」主演は本仮屋ユイカ! 飯島寛騎、竹財輝之助も参加”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年4月13日) 2020年4月13日閲覧。
- ^ “ストーリー第3話|バベル九朔|日本テレビ”. バベル九朔 (日本テレビ) 2020年11月3日閲覧。
- ^ “鳴海唯、日テレ連ドラ「バベル九朔」第3話にゲスト出演 「かわいらしい雰囲気を持った男性の理想像のようなキャラクター」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2020年10月31日) 2020年11月3日閲覧。
- ^ “北村有起哉の主演ドラマ「ムショぼけ」に板尾創路、九条ジョー、武田玲奈ら出演”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年9月1日) 2021年9月1日閲覧。
- ^ “「永遠の昨日」に大友花恋や新原泰佑が出演、主題歌はAyumu Imazuと久保あおい”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年9月28日) 2022年9月28日閲覧。
- ^ “福士誠治『科捜研の女』で科学者専門の人材ブローカー役に 鳴海唯も出演”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年10月25日) 2022年10月25日閲覧。
- ^ “最高のオバハン 中島ハルコ:第6話 “ハルコ”大地真央、下呂温泉へ 温泉宿で妖怪騒ぎ?”. まんたんウェブ (まんたんウェブ). (2022年11月12日) 2022年11月13日閲覧。
- ^ “北野日奈子、鳴海唯、大谷麻衣が「ひともんちゃくなら喜んで!」でブラック企業社員に”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年1月6日) 2023年1月6日閲覧。
- ^ “大友花恋、映画『妖怪人間ベラ』の前日談描く連ドラで主演に 「丁寧に向き合いました」”. Real Sound. (2020年8月13日) 2020年8月14日閲覧。
- ^ “岡田龍太郎&鶴嶋乃愛&井桁弘恵&桜木那智『滅亡迅雷』スピンオフ出演 あらすじも判明”. ORICON NEWS (2021年1月10日). 2021年1月10日閲覧。
- ^ “『仮面ライダーバルカン&バルキリー』特報&場面写真 諌がイズにお願い&井桁弘恵が大学時代の“メガネ唯阿””. ORICON NEWS (2021年5月22日). 2021年5月22日閲覧。
- ^ “pino(ピノ)「ストロベリームーン〜その願い、叶うかも。」篇”. 森永乳業. CM・動画. 2019年8月6日閲覧。
- ^ “sumika、高橋文哉&鳴海唯出演の化学メーカー・クラレ企業CMソングを書き下ろし”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年4月1日) 2022年4月1日閲覧。
外部リンク[編集]
- FLaMme official website(2023年4月17日 - )
- 鳴海唯 Yui Narumi (@narumi_05) - Instagram
- 鳴海唯:出演配信番組 - TVer