井ノ原快彦
![]() |
いのはら よしひこ 井ノ原 快彦 | |
---|---|
生年月日 | 1976年5月17日(44歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 175 cm[1] |
血液型 | A型 |
職業 | アイドル・俳優・歌手・司会者・タレント・キャスター |
ジャンル | テレビドラマ・映画・CM・舞台・情報番組 |
活動期間 | 1988年[2] - |
活動内容 | 1995年:V6、歌手デビュー |
配偶者 | 瀬戸朝香(2007年 - ) |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
主な作品 | |
テレビドラマ 『アリよさらば』 『若者のすべて』 『サイコメトラーEIJI』 『警視庁捜査一課9係』シリーズ 『早海さんと呼ばれる日』 『特捜9』シリーズ 映画 『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』 『天国は待ってくれる』 『461個のおべんとう』 バラエティ 『出没!アド街ック天国』 | |
備考 | |
V6のメンバー |
井ノ原 快彦(いのはら よしひこ、1976年5月17日[3] - )は日本の俳優、歌手、タレント、司会者、ニュースキャスター。
男性アイドルグループ[4]・V6のメンバー。愛称は「イノッチ」[3]。
東京都台東区浅草出身で、品川区八潮育ち[5]。ジャニーズ事務所所属。妻は女優の瀬戸朝香。
来歴[編集]
1988年、12歳でジャニーズ事務所に入る[6](同期は山口達也)。
1995年11月1日、V6のメンバーとして『MUSIC FOR THE PEOPLE』でデビュー。
2001年4月から2006年3月まで、フジテレビ系列の子供向け番組『ポンキッキーズ21』→『ポンキッキーズ』のMCを5年間担当。
2006年から2017年まで毎年放送された『警視庁捜査一課9係』に、浅輪直樹役で出演。2018年の続編『特捜9』から主演に昇格。
2007年9月28日、かねてから交際中だった女優の瀬戸朝香との結婚を発表。翌日に婚姻届を提出[7]。2010年に長男[8]、2013年に長女が誕生[9]。
2010年3月29日から2018年3月30日まで、NHK総合テレビ『あさイチ』の初代キャスターを8年間務める[10]。
2015年4月、『出没!アド街ック天国』の2代目司会(あなたの街の宣伝部長)に就任[11]。同年12月31日、『第66回NHK紅白歌合戦』の白組司会者を務める[12]。
人物[編集]
![]() |
東京都品川区[5]の団地で育つ。当時の同級生からは「イノ」と呼ばれていた[13]。嵐主演の映画『ピカ☆ンチ』シリーズは、彼が過ごした団地でのエピソードを描いている[14][出典無効]。
子供の頃住んでいたのは浅草[5]。親元を離れて一人暮らしになってからは京急沿線に住んでいた。また、住居には独自のこだわりがあり、独身時代はよく引っ越しをしていた。
芸能界入りの動機は子どもの頃にドラマ『西部警察』を観たことで、石原軍団を目指していた。しかし「食が細いので無理だと思ったから」と、石原軍団を諦めジャニーズに入る道を選んだ[15]。
V6内ではMCの役割を担い、トークを回している。グループ活動のほか、多くの番組で司会進行を務めており、『あさイチ』放送開始後はアナウンサーと間違われるようになった[16][信頼性要検証]。
Jr.時代は坂本や長野からよく「おちびちゃん」と呼ばれ、坂本のことを「お兄ちゃん」と呼んでいた。V6ではちょうど間の年齢であることから、トニセンとカミセンの橋渡し的な役を担っている時期があった。森田剛曰く「井ノ原君がいなかったらV6は成り立ってなかった」。
自身のソロ曲のほか、V6やトニセンの楽曲の作詞・作曲をよく手掛けている(詳細は作詞・作曲を手掛けた楽曲を参照)。
趣味・特技[編集]
![]() |
- イクラアレルギーがある。イクラは好きだが食べると蕁麻疹が出るため、1年に1回だけ食べることにしている。
- デビュー直前の頃は、大友克洋原作のアニメ映画『AKIRA』のファンだった。
- 小学2年から中学1年まで空手を習っており、全国で3位になったことがある。そのとき地区大会では2位。祖母の命で習字も習っていた。習字一級。
- スケボーのジャンプ台を手作りで製作するほど手先が器用。
- 趣味はアロマテラピー、枯れてしまった観葉植物などを復活させる事が好き。
- プロ野球は福岡ソフトバンクホークスファン。王貞治がホークスの監督に就任したことがきっかけで、それ以来のファン。
- プロレス団体・WWEが大好きで、特にヒールレスラー(悪玉)のトリプルHの大ファン。2005年2月4日-2月5日のさいたまスーパーアリーナ大会「ROAD TO WRESTLEMANIA 21 JAPAN TOUR」では、フジテレビで確保した最前列に陣取って観戦。
交友関係[編集]
国分太一とは「たいのっち」というコンビ名で『たいのっちのオールナイトニッポン』(ニッポン放送、2003年7月24日、12月19日)を行い、TBSでも『タイノッチ』という番組を持っていた。
ジャニーズ以外では氣志團の綾小路翔、森山直太朗、宇多田ヒカルと仲が良く、「イノ中卓球部」(宇多田命名)と称し4人でよく集まるとのこと。
出演[編集]
テレビドラマ、映画における太字は主演。
テレビドラマ[編集]
- 花王 愛の劇場 湘南ペンション通り(1991年5月27日 - 7月19日、TBS系)
- 妻たちの劇場 白いシャツの女(1992年、フジテレビ系)
- ツインズ教師(1993年、テレビ朝日系) - 曽根和也 役
- 腕まくり看護婦物語2(1994年5月13日、フジテレビ系)
- アリよさらば(1994年、TBS系) - 木村文雄 役
- お金がない!(1994年、フジテレビ系) - 相沢正人 役
- 世にも奇妙な物語 七夕の特別編「罰ゲーム」(1994年7月7日、フジテレビ系)
- 家族A(1994年、TBS系) - 河村宏樹 役
- 若者のすべて 第9話・第10話(1994年、フジテレビ系) - ミチオ 役
- STATION 第2話(1995年、日本テレビ系) - 田中孝平 役
- セカンド・チャンス 第7話・第8話(1995年、TBS系)- 倉田孝一 役
- 終らない夏(1995年、日本テレビ系) - 東野トオル 役
- Vの炎(1995年、フジテレビ系) - V6主演・井ノ原快彦 役
- 銀狼怪奇ファイル(1996年、日本テレビ系) - 蛭間純平 役
- コーチ(1996年、フジテレビ系) - 早川直人 役
- コーチスペシャル(1997年10月9日)
- サイコメトラーEIJI(1997年、日本テレビ系) - 田宮章吉 役
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」内ドラマ「勇気ということ」(1997年8月23日、日本テレビ系) - 川上良太 役
- スウィートシーズン(1998年、TBS系) - 神田真治 役
- お仕事です!(1998年、フジテレビ系) - 永瀬振一郎 役
- プリズンホテル(1999年、テレビ朝日系) - 田村清次 役
- 俺たちの旅 第8話(1999年、日本テレビ系) - ストリートミュージシャン 役
- サイコメトラーEIJI2(1999年、日本テレビ系) - 田宮章吉 役
- サイコメトラーEIJIスペシャル(1999年9月24日)
- I LOVE「big」大作戦(2000年、フジテレビ系) - 井ノ原快彦 役
- 土曜ワイド劇場 殺意の涯て-広域指定188号の女-(2000年12月23日、テレビ朝日系) - 村木守 役
- NO KISS(2001年9月25日、フジテレビ系) - 快彦 役
- 少年タイヤ 室温〜夜の音楽〜(2002年、フジテレビ系) - 木村 役、タクシー運転手 役
- あした天気になあれ。(2003年、日本テレビ系) - 槙原公平 役
- 演技者。「Iの世界」(2004年、フジテレビ系) - 井上 役
- 世にも奇妙な物語 春の特別編「自分カウンセラー」(2004年3月29日、フジテレビ系) ‐ 伊丹雅男 役
- 一番大切なデート 東京の空・上海の夢(2004年、TBS系) - 宮林耕太 役
- 警視庁捜査一課9係(2006年、テレビ朝日系) - 浅輪直樹 役[18]
- 警察庁捜査一課9係SP(スペシャル)(2006年)
- 警視庁捜査一課9係 season2(2007年)
- 警視庁捜査一課9係 season3(2008年)
- 新・警視庁捜査一課9係(2009年)
- 新・警視庁捜査一課9係 season2(2010年)
- 新・警視庁捜査一課9係 season3(2011年)
- 警視庁捜査一課9係 第7シリーズ(2012年)
- 警視庁捜査一課9係 第8シリーズ(2013年)
- 警視庁捜査一課9係 第9シリーズ(2014年)
- 警視庁捜査一課9係 第10シリーズ(2015年)
- 警視庁捜査一課9係 第11シリーズ(2016年)
- 警視庁捜査一課9係 第12シリーズ(2017年)
- 早海さんと呼ばれる日(2012年、フジテレビ系) - 早海恭一 役[19]
- 早海さんと呼ばれる日スペシャル(2012年6月10日・17日)
- 東京バンドワゴン〜下町大家族物語(2013年10月 - 12月、日本テレビ系)- 藤島直也 役
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」内ドラマ「母さん、俺は大丈夫」(2015年8月22日、日本テレビ系) - 永田監督 役
- 特捜9(2018年)- 浅輪直樹 役
- 特捜9 season2(2019年)
- 特捜9 season3(2020年)
- 特捜9 season4(2021年)[20]
- カンテレ開局60周年特別ドラマ 「僕が笑うと」(2019年3月26日、カンテレ製作・フジテレビ系) - 鈴木重三郎 役[21]
- カンパニー〜逆転のスワン〜(2021年1月10日 - 、NHK BSプレミアム) - 青柳誠一 役
映画[編集]
- シュート!(1994年) - 佐々木豊 役
- ピカ☆ンチシリーズ - 鴨川かごめ 役(兼映画原案)
- ピカ
☆ ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY(2002年) - ピカ
☆☆ ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY(2004年) - ピカ
☆★☆ ンチ LIFE IS HARD たぶんHAPPY(2014年)
- ピカ
- 天国は待ってくれる(2007年) - 西岡宏樹 役
- FLOWERS -フラワーズ-(2010年) ‐ 宮澤晴夫(1977年) 役
- 461個のおべんとう(2020年) - 鈴本一樹 役[22]
劇場アニメ[編集]
- 映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年) - ナレーション[23]
吹き替え[編集]
テレビ番組[編集]
バラエティ番組[編集]
- 新・真夜中の王国(1999年4月 - 2002年3月、NHK-BS2) - 司会
- ポンキッキーズ21→ポンキッキーズ(2001年4月 - 2006年3月、フジテレビ) - MC
- R30(2004年10月 - 2008年9月、TBS) - 司会
- 島田検定!! 国民的潜在能力テスト(2005年4月 - 2006年2月、TBS)
- アスリート応援
TV! ニッポン!チャ×3 (2006年4月 - 2007年2月、TBS) - 小学生クラス対抗30人31脚(2006年 - 2007年、テレビ朝日) - 3代目大会委員長[24]
- 百識〜百で知るひとつの知識〜(2006年10月 - 2007年3月、フジテレビ)
- 百識(2007年4月 - 2007年9月)
- 百識〜百で知るひとつの知識〜(2007年10月 - 2008年3月)
- 百識王(2008年4月 - 2013年9月)
- タイノッチ(2008年10月14日 - 2010年3月23日、TBS)
- モウソリスト(2013年10月 - 2014年9月、フジテレビ)
- 出没!アド街ック天国(2015年4月4日 - 、テレビ東京) - 2代目司会(あなたの街の宣伝部長)[11]
単発番組[編集]
- お仕事バラエティー がんばれ!ジョブチくん(2008年10月13日、NHK総合) - 司会[25]
- 約束のチカラ(2009年8月13日、NHK総合) - 司会
- NHKスペシャル(NHK総合) - 司会
- 「アレルギーを治せ!」(2011年11月20日)
- 「がんワクチン〜“夢の治療薬”への格闘〜」(2012年11月18日)
- 「腸内フローラ〜解明!驚異の細菌パワー〜」(2015年2月22日)
- 「発達障害~解明される未知の世界~」(2017年5月21日)
- シリーズ「体感 首都直下地震」(2019年12月1日 - 12月8日)
- スパモク!!『英才教育TV』〜失敗しない子育て大公開SP〜(2012年4月5日、TBS)- 司会
- サタデーバリューフィーバー「択」(2012年10月6日、日本テレビ) - 司会
- ザ・ラストショー〜エンディング図鑑〜(2012年12月16日、テレビ朝日) - 司会
- カスペ!『あなたが知りたかった禁断の裏側ここまで見せるか!SP〜fakebook〜』(2013年3月8日、フジテレビ) - 司会
- “奇跡の一本松”を追って(2013年3月20日、NHK総合) - ナレーション
- スパニチ!!『あの町はなんで1位なの?』(2013年12月8日、TBS) - 司会
- 金曜プレミアム・爆買いJAPAN(2015年11月6日、フジテレビ) - 司会
- NHK認知症キャンペーン わたしが伝えたいこと〜認知症の人からのメッセージ(2015年12月14日、NHK総合)
- 認知症 ともに新しい時代へ「驚きの介護術でみんなハッピー!」(2017年4月26日、NHK総合)- 司会
- 池上彰と宇宙の旅2018(2018年3月28日、TBS)- 司会
- お取り寄せ不可!?列島縦断 宝メシグランプリ(2018年11月23日、NHK総合)- 司会
- 列島縦断 宝メシグランプリ2019(2019年10月14日、NHK総合)- 司会
- 列島縦断 宝メシグランプリ2021(2021年1月11日、NHK総合)- 司会
- いよいよスタート!BS4K BS8K 開局スペシャル(2018年12月1日、NHK BS4K・NHK BS8K・NHK総合)- 司会
- 宇宙プロジェクト2019(2019年3月13日、TBS)- 司会
- セカンドの美学 (NHK BSプレミアム)
- 県索しちゃいました(2020年2月21日、テレビ朝日) - 司会
- 県索しちゃいました 日本にはビックリなグルメがあったもんだSP(2020年7月16日、テレビ朝日) - 司会
- ピンチをチャンスに変えた!THEグレートジャッジ〜今を乗り越えるヒントとは?〜(2020年6月16日、朝日放送テレビ) - 司会[注 1]
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」(2020年8月22日 - 2020年8月23日、日本テレビ) - メインパーソナリティー
- ありがとうを3.11に伝えよう委員会(2021年3月13日、NHK総合)
情報番組[編集]
- バンクーバーオリンピック(2010年2月20日 - 2月28日、テレビ東京) - メインキャスター[28]
- あさイチ(2010年3月29日 - 2018年3月30日、NHK総合) - キャスター[10]
- 夜なのにあさイチ 漢方スペシャル(2012年2月25日、NHK総合)
- 夜だけど…あさイチ 家庭内別居スペシャル(2014年8月11日、NHK総合)
- 夜だけど…あさイチ「母が重たいSP」(2014年12月27日、NHK総合)
音楽番組[編集]
- 第43回思い出のメロディー(2011年8月13日、NHK総合) - 司会
- 第66回NHK紅白歌合戦(2015年12月31日、NHK総合) - 白組司会[12]
- ジャニーズカウントダウン 2017-2018 (2017年12月31日、フジテレビ) - 司会
- ジャニーズカウントダウン 2018-2019 (2018年12月31日、フジテレビ) - 司会
- ジャニーズカウントダウン 2019-2020 (2019年12月31日、フジテレビ) - 司会
- みんなのうた60(2021年、NHK教育)- アンバサダー
- みんなのうた60スペシャル ~60年イヤースタート!~(2021年2月27日、NHK教育)- 司会
- みんなのうた60 生放送~バースデースペシャル!~(2021年4月3日、NHK教育)- 司会
広告[編集]
- 日本コカ・コーラ 『コカ・コーラ』(2003年)
- 日興コーディアル証券 『ピーカブー』(2004年)
- かんぽ生命保険(2007年 - 2019年)[29]
- Ultra Music Power 先輩たち篇(2007年11月12日 - 18日)
- サントリー 『-196℃ 無糖篇』(2008年)
- 『HEROES シーズン2』 DVDレンタル(2008年)
- 松屋フーズ 『うまトマハンバーグ定食』『デミたまハンバーグ定食』(2010年)
- トヨタ自動車『オールトヨタキャンペーン』(2011年)
- ケンタッキーフライドチキン 『パリパリ旨塩チキン』(2012年)
- 味の素 『クノールカップスープ』(2012年 - 2013年)手越祐也(NEWS)と横山裕(関ジャニ
∞ )と共演 - SUBARU (旧 : 富士重工業)
- 『技術ブランド広告〜体感!スバル!キャンペーン』(2013年)
- 『アイサイトX』(2020年 − )
- 花王
- 『メリット』(2014年 - 2016年)
- 『クリアクリーン』(2016年 - 2019年)
- サッポロビール
- ハウス食品
- 武田コンシューマーヘルスケア『アリナミン錠剤シリーズ』(2019年 -)
- ユーキャン『通信講座』(2021年 -)
舞台[編集]
- PLAYZONE(青山劇場・大阪フェスティバルホール)
- PLAYZONE'91 SHOCK(1991年7月 - 8月)
- PLAYZONE'92 さらばDiary(1992年7月 - 8月)
- PLAYZONE'94 MOON(1994年7月 - 8月)
- PLAYZONE'95 KING&JOKER(1995年7月 - 8月)
- PLAYZONE'96 RHYTHM(1996年7月 - 8月)
- PLAYZONE'97 RHYTHM II(1997年7月 - 8月)
- PLAYZONE'98 5nights(1998年7月 - 8月)
- PLAYZONE1999 Goodbye&Hello(1999年7月 - 8月)
- PLAYZONE2000 THEME PARK(2000年7月 - 8月)
- バンダイスーパーミュージカル 聖闘士星矢(1991年8月15日 - 9月1日、青山劇場)
- ミュージカル MASK(1992年5月5日 - 28日、日生劇場) - 主演
- ANOTHER(1993年8月6日 - 24日、京都南座・アートスフィア)
- 三越劇場新春公演 春を待つ家(1994年1月9日 - 26日、三越劇場)
- フォーティンブラス〜オリジナルスマイル〜(1995年3月6日 - 11月25日、新宿紀伊国屋ホール・大阪近鉄劇場)
- 双数姉妹公演 コサック(1995年5月、新宿シアタートップス) - 事務所に内緒でのプライベート出演
- 京都シアター1200こけら落とし特別公演 ジャニーズファンタジー・KYO TO KYO(1997年8月19日 - 20日)
- リボンの騎士〜鷲尾高校演劇部奮闘記(1998年11月6日 - 12月18日、銀座セゾン劇場)
- 東京サンダンス〜俺たちの20世紀〜(2000年) - 主演
- 東京サンダンス〜21世紀への伝言(2001年)主演
- PLAYZONE2001 新世紀 EMOTION(2001年7月 - 8月、青山劇場・大阪フェスティバルホール)
- 東亜悲恋〜ロミオとジュリエットより(2001年) - 韓国のアイドルグループS.E.Sのシューと共演
- 東亜悲恋〜ロミオとジュリエットより 再演(2002年)
- とんかつロック〜花川助六物語(2002年) - 主演
- トイヤー(2003年) - 主演
- SAY YOU KIDS(2004年) - 主演
- ハンブルボーイ(2004年) - 主演
- ミュージカル プロデューサーズ(2005年) - 長野博との共主演
- ミュージカル プロデューサーズ 再演(2008年)[33]
- イノなき(2007年8月) - 主演[34]
- 昭和島ウォーカー(2008年11月) - 主演[35]
- 芝浦ブラウザー(2011年4月、東京グローブ座) - 主演[36]
- ブロードウェイミュージカル ON THE TOWN(2014年9月 - 10月、青山劇場、オリックス劇場) - 主演[37]・オジー 役
- TWENTIETH TRIANGLE TOUR 戸惑いの惑星(2017年1月 - 2月、東京グローブ座 ほか) - 主演・長谷川 役[38]
- TWENTIETH TRIANGLE TOUR vol2 カノトイハナサガモノラ(2019年7月-9月、東京グローブ座 ほか)- 主演・イノハラ役
書籍[編集]
著書[編集]
- 『ピカ
☆ ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』シナリオブック(原案)(2002年、M.Co.) ISBN 978-4048734226 - 『ピカ
☆☆ ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY』シナリオブック(原案)(2004年、M.Co.) ISBN 978-4048941549 - アイドル武者修行(2005年、文庫2009年、日経BP社) ISBN 978-4532195144
- イノなき(2006年、角川書店) ISBN 978-4048942003 [39]
- アイドル武者修行2(2008年、日経BP社) ISBN 978-4822263256
連載[編集]
- Seventeen「女のコにはわかるまい。」(1997年 - 1999年、集英社)
- TV Kids「イノッチでいこう!」(1998年 - 2000年、集英社)
- POPBEAT「音からウロコ」(2001年、主婦と生活社)
- 日経エンタテインメント!「アイドル武者修行」(2002年-2008年、日経BP社)
- Myojo「虹の橋で踊ろう!」(2004年 - 2011年、集英社) - 岡田准一と協同連載
- Wink Up「うれしみ ぽっちくん」(2004年 - 2020年、ワニブックス)
- 朝日新聞「コドモ界にリンク」(2005年)
- BE-PAL(小学館)
- 「ガレージイノッチ」(2009年 - 2012年)
- 「ココロはいつもカイライフ」(2012年 - 2014年)
- 「井ノ原快彦の作る椅子」(2014年 - 2016年)
- 「井ノ原快彦の野外日曜大工店」(2016年 - )
- 東京新聞「私の東京物語」(2015年4月28日 - 5月12日)
ソロ楽曲[編集]
- ダーザイン〜風の吹く街で〜(1997年)
- お前がいる(1998年)
- おやすみ(1998年)
- 20th Revolution(2001年)
- サイクルセンター長野(2003年)
- アップルパイ(2003年)
- 春を待とう(2008年)
- I・N・O=NUT KID(2007年)
- 遠いところまで(2010年)
作詞・作曲を手掛けた楽曲[編集]
特記なき限り、JASRAC公式サイトの「作品データベース検索サービス」[40]において、権利者に「井ノ原快彦」を含む楽曲の検索結果をもとに記述。
- ダーザイン〜風の吹く街で〜(作詞・作曲) - アルバム『ROAD』収録曲。
- おやすみ(作詞・作曲) - アルバム『! -attention-』収録曲。
- bird cage(作詞:20th Century、作曲:井ノ原快彦) - シングル『Precious Love』収録曲。
- 20th Revolution(作詞・作曲) - DVD『VERY HAPPY!!!』収録曲。
- ニコ(^^)ニコ(作曲) - ライブツアー『V6 Summer Tour 2001 Volume6』にて披露。CD・DVD未収録。
- For you(作詞・作曲) - DVD『LIV6』収録曲。CD未収録。
- サイクルセンター長野(作詞・作曲) - DVD『LOVE&LIFE 〜V6 SUMMER SPECIAL DREAM LIVE 2003〜』収録曲。CD未収録。
- アップルパイ(作詞・作曲) - DVD『LOVE&LIFE 〜V6 SUMMER SPECIAL DREAM LIVE 2003〜』収録曲。CD未収録。
- LOVE&LIFE(作曲) - DVD『LOVE&LIFE 〜V6 SUMMER SPECIAL DREAM LIVE 2003〜』収録曲。CD未収録。
- 春を待とう - DVD『20th Century LIVE TOUR 2008 オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ』初回限定CD収録曲。映画『天国は待ってくれる』主題歌。
- I・N・O=NUT KID(作詞・作曲) - アルバム『Voyager』初回限定盤B収録曲。
- おっイェイ!(作詞・作曲) - アルバム『Voyager』通常盤に収録されているシークレットトラック。
- よかった。。。(作詞・作曲) - ライブツアー『20th Century LIVE TOUR 2009 HONEY HONEY HONEY』にて披露。CD・DVD未収録。
- 選ぶ前に飛べ(作詞・作曲) - DVD『V6 LIVE TOUR 2008 VIBES』初回限定版BONUS CD収録曲。
- わがままDEソーリー(作詞・作曲) - DVD『20th Century LIVE TOUR 2008 オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ』収録曲。
- 〜此処から〜(作詞:V6、作曲:井ノ原快彦) - アルバム『SUPER Very best』初回限定盤A収録曲。
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ “PROFILE(V6)-Johnny's web”. Johnny's web. 2016年9月閲覧。
- ^ 2013年2月10日放送の『Music Lovers』より[信頼性要検証]。
- ^ a b “アーティスト詳細 井ノ原快彦”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2016年2月25日閲覧。
- ^ https://www.asahi.com/articles/ASL5C65XGL5CUCVL037.html
- ^ 2013年2月10日放送の『Music Lovers』より[信頼性要検証]。
- ^ “イノッチ「入籍しました」…V6ライブでファンに報告”. (2007年9月30日). オリジナルの2007年10月15日時点におけるアーカイブ。
- ^ “イノッチ長男生まれました! 目は朝香似”. SANSPO.COM. (2010年3月4日). オリジナルの2010年3月6日時点におけるアーカイブ。 2010年3月4日閲覧。
- ^ “瀬戸朝香とV6井ノ原に第2子長女誕生”. nikkansports
. com (日刊スポーツ新聞社). (2013年11月24日) 2013年11月25日閲覧。 - ^ a b “イノッチが有働アナとNHK朝の顔”. 日刊スポーツ. (2010年2月5日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ a b “「アド街」新司会はV6井ノ原 キンキンからバトン「凄いこと」”. Sponichi Annex. (2015年3月23日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ a b “【紅白】イノッチは救世主か? 出場者発表会見から“神対応”炸裂”. ORICON NEWS. (2015年11月27日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “V6井ノ原快彦「イノはまったく変わらない」小学校同級生が断言”. マイナビニュース. (2018- 4-4) 2018年6月10日閲覧。
- ^ “「嵐」主演作の10年ぶり続編、25万席が1日で完売 4都市での追加上映も決定”. 映画.com. (2014年7月19日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ V6井ノ原快彦、芸能界入りのきっかけは「西部警察」,日刊スポーツ,2018年3月27日
- ^ V6・井ノ原快彦のファッションに「あさイチ」視聴者からクレーム,トピックニュース,2014年11月18日
- ^ SMAP・香取への特別な思い,サイゾーウーマン,2016年3月18日
- ^ “V6井ノ原が念願の刑事役初挑戦”. 日刊スポーツ. (2006年2月27日). オリジナルの2006年5月26日時点におけるアーカイブ。
- ^ “イノッチ、連ドラ初の夫役! 松下奈緒支える”. (2011年12月3日). オリジナルの2011年12月6日時点におけるアーカイブ。
- ^ “井ノ原快彦主演「特捜9」第4弾 4・7スタート”. 日刊スポーツ (株式会社日刊スポーツ新聞社). (2021年3月1日) 2021年3月1日閲覧。
- ^ “井ノ原快彦と上戸彩が5人の孤児育てる夫婦役でドラマ初共演、舞台は戦時中の大阪”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年1月18日) 2019年2月15日閲覧。
- ^ “V6井ノ原快彦&なにわ男子・道枝駿佑、親子役で共演<461個のおべんとう>”. モデルプレス. (2019年10月21日) 2019年10月21日閲覧。
- ^ “映画「すみっコぐらし」ナレーションは井ノ原快彦と本上まなみ、本予告も解禁”. マイナビニュース. 2019年11月6日閲覧。
- ^ “V6イノッチ、頑張る姿に涙…小学生30人31脚”. (2007年11月16日). オリジナルの2008年2月2日時点におけるアーカイブ。
- ^ “地上波初! イノッチ クイズ番組で司会者”. Sponichi Annex. (2008年10月9日). オリジナルの2008年10月11日時点におけるアーカイブ。
- ^ “世紀末覇者拳王 ラオウはなぜ、私たちを魅了するのか!?”. NHK (2019年7月23日). 2019年12月7日閲覧。
- ^ “NHK「セカンドの美学」で峰不二子特集、増山江威子&沢城みゆきが魅力を語る”. コミックナタリー (Natasha). (2019年9月18日) 2019年12月7日閲覧。
- ^ “イノッチがテレ東で五輪キャスター初挑戦”. 日刊スポーツ. (2010年1月16日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “V6井ノ原「CGじゃない」マジック挑戦”. nikkansports.com. (2014年3月17日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “イノッチ、生活感ない滝クリ“寝室”に興味津々「これホテルでしょ」”. ORICON STYLE (2016年3月10日). 2016年3月10日閲覧。
- ^ "ハウス食品/「とんがりコーン」CMに井ノ原快彦さんを起用"メーカーニュース(2016年11月4日)2017年2月13日閲覧。
- ^ "ハウス食品/CMに井ノ原快彦さんを起用「きわだちカレー コクがきわだつ中辛」"メーカーニュース(2017年2月13日)2017年2月13日閲覧。
- ^ “井ノ原快彦&長野博主演「プロデューサーズ」”. スポーツ報知. (2007年11月30日). オリジナルの2008年2月2日時点におけるアーカイブ。
- ^ “イノッチ初一人芝居”. スポーツ報知. (2007年6月30日). オリジナルの2007年9月16日時点におけるアーカイブ。
- ^ “V6井ノ原が年下演出の舞台に主演”. nikkansports.com. (2008年9月11日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “イノッチ、小さいころから熱い“物件フェチ””. SANSPO.COM. (2011年2月18日). オリジナルの2011年2月23日時点におけるアーカイブ。
- ^ “V6トニセン10年ぶり舞台にしみじみ”. 日刊スポーツ. (2014年8月27日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “坂本昌行×長野博×井ノ原快彦「戸惑いの惑星」は「今まで観たことのない作品」”. ステージナタリー. (2017年1月21日) 2017年9月9日閲覧。
- ^ “イノッチ“ぼやき日記”発刊へ”. (2006年5月18日). オリジナルの2007年2月18日時点におけるアーカイブ。
- ^ “作品データベース検索サービス”. JASRAC. 2012年11月4日閲覧。
|
|
|
|
|
|
|
|