Travis Japan
Travis Japan | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2012年7月9日[1][注 1] - |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
メンバー |
川島如恵留 七五三掛龍也 吉澤閑也 中村海人 宮近海斗 松倉海斗 松田元太 |
旧メンバー |
阿部顕嵐 仲田拡輝 森田美勇人 梶山朝日 |
Travis Japan(トラビス・ジャパン[4])は、ジャニーズ事務所所属のジャニーズJr.内の7人組男性アイドルグループ。シンクロダンスに定評がある[4]。リーダーは宮近海斗[5]。略称は「トラジャ」[4]。
メンバー[編集]
名前 | 生年月日 | メンバーカラー | 出身地 | 血液型 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
川島如恵留 (かわしま のえる) |
1994年11月22日(27歳) | |
東京都出身 | O型 | 兄組[10] |
七五三掛龍也 (しめかけ りゅうや) |
1995年6月23日(27歳) | ピンク[8][9] | 茨城県出身 | AB型 | 兄組[10] |
吉澤閑也 (よしざわ しずや) |
1995年8月10日(26歳) | |
神奈川県出身 | A型 | 弟組[10] |
中村海人 (なかむら かいと) |
1997年4月15日(25歳) | 緑[8][9] | 東京都出身 | O型 | 弟組[10] |
宮近海斗 (みやちか かいと) |
1997年9月22日(24歳) | |
東京都出身 | O型 | リーダー[5]、弟組[10] |
松倉海斗 (まつくら かいと) |
1997年11月14日(24歳) | オレンジ[9] | 神奈川県出身 | O型 | 2017年11月19日正式加入[11] |
松田元太 (まつだ げんた) |
1999年4月19日(23歳) | 青[9] | 埼玉県出身 | O型 | 2017年11月19日正式加入[11] |
旧メンバー[編集]
名前 | 生年月日 | メンバーカラー | 備考 |
---|---|---|---|
阿部顕嵐 (あべ あらん) |
1997年8月30日(24歳) | 弟組[10]。Love-tuneと兼任していた[12]。 | |
仲田拡輝 (なかだ ひろき) |
1994年1月4日(28歳) | 兄組[10]。 | |
森田美勇人 (もりた みゅうと) |
1995年10月31日(26歳) | 白[8] | 兄組[10]。Love-tuneと兼任していた[12][13]。 |
梶山朝日 (かじやま あさひ) |
1998年11月9日(23歳) | 紫[8] | 弟組[10]。 |
メンバー変遷[編集]
- 初期[10]
- 吉澤閑也、中村海人、阿部顕嵐、宮近海斗、梶山朝日
- 2012年『PLAYZONE』出演決定時[注 1][10]
- 仲田拡輝、川島如恵留、七五三掛龍也、森田美勇人、吉澤閑也、中村海人、阿部顕嵐、宮近海斗、梶山朝日
- 2016年10月 -
- 仲田拡輝、川島如恵留、七五三掛龍也、森田美勇人、吉澤閑也、中村海人、宮近海斗、梶山朝日
- 2017年3月 -
- 川島如恵留、七五三掛龍也、森田美勇人、吉澤閑也、中村海人、宮近海斗、梶山朝日
- 2017年9月 -
- 川島如恵留、七五三掛龍也、吉澤閑也、中村海人、宮近海斗、梶山朝日
- 2017年10月 -
- 川島如恵留、七五三掛龍也、吉澤閑也、中村海人、宮近海斗
- 2017年11月19日[11] -
- 川島如恵留、七五三掛龍也、吉澤閑也、中村海人、宮近海斗、松倉海斗、松田元太
略歴[編集]
2012年 - 2017年:結成、メンバー流動期[編集]
2012年2月に日生劇場で行われていた舞台『ABC座 星(スター)劇場』を観劇していた吉澤・中村・阿部・宮近・梶山の5人と他のジャニーズJr.数人が幕間にリハーサル室に呼ばれ、そこで初めて振付師のトラヴィス・ペインに出会い、レッスンを受ける[10]。そこにはのちに兄組と呼ばれる当時JR.Aとして活動していた仲田・川島・森田・七五三掛の4人もおり、メンバーは初対面を果たす[10]。そしてそこでTravis Japanが結成されたが、その時のメンバーはのちに弟組とも呼ばれる吉澤・中村・阿部・宮近・梶山の5人だけだった[10]。しかしその後、情報局から発行された会報に、兄組と合わせた9人でTravis Japanとして7月からの『PLAYZONE'12 SONG & DANC'N。PARTII。』に出演する旨が書かれており、本人達が増員の事実を知ることになる[10]。
その後も『PLAYZONE』限定で活動していたが[10]、2015年の『近藤真彦 35周年ツアー 2015』のバックダンサーに起用され[14][15]、それを観に来た松本潤から「あいつらを使いたい」と指名されたことをきっかけに[10]、嵐、タッキー&翼らのバックダンサーを務めるようになる[4]。しかし「兄組」と「弟組」の仲はまだ深まっておらず、2016年5月の『ジャニーズ銀座2016』には「兄組」「弟組」分かれて出演することも検討されたが、『PLAYZONE』シリーズが終わったら仕事が無くなるのではないか、グループとして何かやらなくてはという思いから9人で開催することを選び[10][16]、その結果、社長や周囲から「9人のダンスがいいよ!」と揃ったダンスが評価され、グループとしての強みを見つける[10][注 2]。
しかしその直後に阿部が脱退の意向をメンバーに伝え[10]、8月の『サマステ ジャニーズキング』には9人で出演したが[17]、10月の舞台『ABC座2016 株式会社 応援屋!!〜OH&YEAH!!〜』に阿部は出演せず[18][19]、以降は8人で活動する[10][注 3]。
2017年1月まで開催された『JOHNNYS' ALL STARS IsLAND』では8人で活動したが、その公演中に仲田から「夢を追いたい」と脱退の意向が兄組の4人に打ち明けられ、3月の『ジャニーズJr.祭り』には7人で出演した[10]。そして5月の『ジャニーズ銀座2017』[21]および8月に開催された『サマステ 〜君たちが〜KING'S TREASURE』には7人で出演したが[22]、9月に上演された『JOHNNYS' YOU&ME IsLAND』で森田はTravis Japanとしては出演せず、6人で出演[注 4]。10月のフジテレビ系バラエティ番組『ジャニーズJr.dex』開始を伝えるニュース[24]、そして同月に制作発表が行われた舞台『JOHNNYS' Happy New Year IsLAND』公式HPには梶山の名前が無く、5人で出演した[25]。
その後『お台場 踊り場 土日の遊び場』の11月18日14時公演にて、Sexy Zoneのバックや舞台『Endless SHOCK』で活躍していた[26]松田元太、松倉海斗を含んだ7人で出演[27][28]。実はこのライブは松田・松倉の2人がグループに入るかどうかの実質オーディションのようなものであり、他の5人と合わなければ加入は無いと言われていたことをのちに明かしている[29][30]。以降7人体制で活動することとなり、『ジャニーズJr.dex』の12月放送分には7人で出演[31][32]。
2018年 - 2021年:新7人体制での活動[編集]
2018年3月より、Johnny's Webにてグループ単独ブログ「とらまる 〜僕ら虎の子、ひのまるしょって〜」の定期掲載をスタート。「About」ページにて改めてメンバーカラーが決定したことが報告された[9]。
2019年8月8日、東京ドームで開催された『ジャニーズJr.8・8祭り〜東京ドームから始まる〜』にてSixTONESと共に公式Instagramを開設することを発表[33]。2022年6月10日時点のフォロワー数は82.1万人[34]。
2019年10月14日・15日、横浜アリーナで開催された『Austin Mahone Japan Tour 2019』にスペシャルゲストとして参加[35]。ジャニーズタレントとして初めて海外アーティストのステージで共演を果たした[36]。
2019年からはジャニー喜多川が企画・構成を行い、滝沢秀明が構成・演出を引き継いだ[37]舞台『虎者-NINJAPAN-』シリーズで主演を務め、2019年の初演から3年連続で発売と同時に全公演即完売した[38][39]。
2020年8月1日 - 10日、『Summer Paradise 2020 俺担ヨシヨシ 自担推し推し 緊急特別魂』にて、ジャニーズJr.初となるソロコンサートをメンバー全員がそれぞれ開催した[40][注 5]。
2021年8月25日、デビューの決まっていないジャニーズJr.としては初となる単独YouTubeチャンネル『+81 DANCE STUDIO』を開設[42]。梨本威温がディレクターを務め、歴代ジャニーズの名曲に新たなパフォーマンスで挑戦し、世界中の視聴者に向けて配信している[43]。
2021年12月30日、東京ドームにて行われた『Johnny's Festival 〜Thank you 2021 Hello 2022〜』に、嵐の松本潤からのオファーを受け[44]、KinKi Kidsのバックダンサーとして[45]ジャニーズJr.から唯一出演した[46]。
2022年 - 現在:海外留学へ[編集]
2022年3月3日、グループ公式アカウントで開催したInstagramライブにて、3月下旬からメンバー全員でアメリカ・ロサンゼルスに無期限で留学し、共同生活を送ることを発表した[47]。日本での活動は一時休止する[48]が、Johnny's Webでのブログ連載・グループ公式Instagram・ジャニーズJr.の動画コンテンツ『ISLAND TV』の更新や、YouTube『ジャニーズJr.チャンネル』の出演は継続[47]。『+81 DANCE STUDIO』の更新も不定期で継続する[47]。現地ではダンスレッスン、ボイストレーニング、語学習得を中心に生活し、ダンスコンテスト[49]やフェスに参加予定[50]。
オリジナル曲[編集]
JASRAC公式サイトの「作品データベース検索サービス」において、アーティスト名に「Travis Japan」を含む楽曲の検索結果をもとに記述。
タイトル | 作詞 | 作曲 | JASRAC作品コード | 備考 |
---|---|---|---|---|
夢のHollywood[28] | Ma-saya | MELIN JOSEF MATTIAS | 1L0-3418-9 | |
Dance With Me 〜Lesson 1〜[51] | Komei Kobayashi | BOSTROM FREDRIK HAKAN MELIN JOSEF MATTIAS |
1L4-1272-8 | |
Happy Groovy[52] | 春和文 | TAKAROT THOTT DIDRIK STIG ERLAND |
1L7-0920-8 | |
Lock Lock[53] | MINE | O-BANKZ LIDBOM ERIK GUSTAF ERIXON CHRISTOFER JONAS ROBIN |
1L9-7780-6 | Kis-My-Ft2の千賀健永が振付を担当[54]。 |
VOLCANO[55] | 栗原暁 | HIKARI
SWETTENHAM AL/BOY GEEK |
1M9-3827-8 | |
Talk it! Make it![56] | Komei Kobayashi | MELIN JOSEF MATTIAS | 1N1-9560-1 | Kis-My-Ft2の千賀健永が振付を担当[54]。 |
Namidaの結晶[57] | 川口進 | 都志見隆 川口進 |
249-4116-6 | 舞台『虎者-NINJAPAN-』公演テーマソング[58]。 脇坂侑希が監督[59]、滝沢秀明が演出を担当した[58]MVが制作された[60]。 |
Unique Tigers[61] | TRAVIS JAPAN | A.K.JANEWAY | 249-4117-4 | |
FREE YOUR MIND | Komei Kobayashi | MELIN JOSEF MATTIAS | 1N8-4094-8 | |
BLUE MASQUERADE | Komei Kobayashi | LOPEZ MOLES JOSE MANUEL PAULA GUASP ARGEMI TUTUSAUS ROGER |
1N8-6975-0 | |
Together Now[55] | Komei Kobayashi | 坂室 賢一 BOSTROM FREDRIK HAKAN |
1N8-3838-2 | |
GET ALIVE[62] | FUNK UCHINO | 川口進 LEE STEVEN SCOTT DREW RYAN RICHARD JIMMY ANDREW |
1O4-8163-1 | |
The Show[63] | HIKARI[64] | HIKARI Samdell[64] |
1P3-4645-2 | |
BIG BANG BOY | Yui Mugino | NORD PETER ANTS | 1P9-6630-2 | 舞台『虎者 NINJAPAN 2021』テーマソング[65]。 滝沢秀明が監督・編集を担当したMVが制作された[66]。 |
To the Top | Komei Kobayashi | RONNIE ICON WEEKS WILLIE |
1Q1-5898-6 | 舞台『虎者 NINJAPAN 2021』劇中歌[67]。 宮近・松田・松倉によるユニット曲。振り付けは宮近らが担当[67]。 |
Bring Back | 草川瞬 | LIDBOM ERIK GUSTAF MARED GUSTAV MAGNUS HOAI NAM MLC |
1Q1-5900-1 | 舞台『虎者 NINJAPAN 2021』劇中歌[67]。 川島・七五三掛・吉澤・中村によるユニット曲。振り付けは七五三掛が担当[67]。 |
Party Up Like Crazy[68] | STEVEN LEE | STEVEN LEE TAKUYA HARADA |
1Q6-3994-1 | 『World of Dance Championship Series - Orange County 2022』で初披露[68]。 振り付けはVinh Nguyen・Eri Chikusaが担当[68]。 |
出演[編集]
特記なき場合は当時のメンバー全員出演。
舞台[編集]
- PLAYZONE'12 SONG & DANC'N。PARTII。(2012年7月9日 - 8月10日、青山劇場)[10][69]
- 少年たち Jail in the Sky(2012年9月4日 - 9月26日、日生劇場) - 森田・川島・七五三掛・宮近・阿部[70]
- 滝沢演舞城 2013(2013年4月7日 - 5月12日、日生劇場) - 川島・七五三掛[71]
- Live Houseジャニーズ銀座2013(2013年5月20日 - 21日、シアタークリエ) - Travis jr.として弟組[72][73]
- PLAYZONE'13 SONG & DANC'N。PARTIII。(2013年7月3日 - 8月10日、青山劇場) - 宮近除く
- ANOTHER(2013年9月4日 - 28日、日生劇場) - 宮近除く。森田は交互出演[74]。
- PLAYZONE→IN NISSAY(2014年1月7日 - 28日、日生劇場)[75] - 宮近除く[76]
- PLAYZONE 1986…2014★ありがとう!〜青山劇場★(2014年7月6日 - 8月9日、青山劇場) - 阿部除く[77]
- ★さよなら!〜青山劇場★PLAYZONE 30YEARS★1232公演(2015年1月6日 - 22日、青山劇場)[78] - 阿部リハ中の怪我のため出演なし[79]
- ジャニーズ銀座2015(2015年5月5日・6日・15日・16日〔弟組〕、22日〔兄組〕、シアタークリエ)[80]
- ジャニーズ銀座2016(2016年5月2日 - 5日、シアタークリエ)[16]
- ABC座2016 株式会社応援屋!!〜OH&YEAH!!〜(2016年10月5日 - 27日、日生劇場)[19] - 川島、公演中の怪我のため一部休演[81]
- JOHNNYS' ALL STARS IsLAND(2016年12月3日 - 2017年1月24日、帝国劇場)[20]
- ジャニーズ銀座2017(2017年5月6日 - 10日、シアタークリエ)[13][21]
- JOHNNYS' YOU&ME IsLAND(2017年9月6日 - 30日、帝国劇場)[82]
- ABC座 ジャニーズ伝説 2017(2017年10月7日 - 28日、日生劇場)[83]
- JOHNNYS' Happy New Year IsLAND(2018年1月1日 - 27日、帝国劇場)[25]
- いまを生きる(2018年10月5日 - 24日、新国立劇場中劇場) - 宮近・七五三掛・中村[84]
- ABC座 ジャニーズ伝説 2018(2018年10月7日 - 29日、日生劇場) - 川島・吉澤・松倉・松田[85]
- JOHNNYS' King & Prince IsLAND(2018年12月6日 - 2019年1月27日、帝国劇場)[86][注 6]
- Endless SHOCK(2019年2月4日 - 3月31日、帝国劇場 / 9月11日 - 10月5日、梅田芸術劇場)- 川島・松田・松倉[88][89]
- 虎者-NINJAPAN-(2019年11月2日 - 10日、サンシャイン劇場 / 11月15日 - 24日、南座 / 11月26日・27日、御園座 / 11月30日、上野学園ホール) - 主演[90]
- 虎者 NINJAPAN 2020(2020年10月10日 - 27日、新橋演舞場)[注 7] - 主演[92]
- 虎者 NINJAPAN 2021(2021年10月6日 - 28日、南座 / 11月3日 - 27日、新橋演舞場 / 12月1日 - 8日、御園座 / 12月11日・12日、広島文化学園HBGホール)- 主演[93]
コンサート[編集]
- サマステ ジャニーズキング[永瀬廉・SixTONES・Travis Japan](2016年8月17日 - 25日、EXシアター六本木)[12]
- ジャニーズJr.祭り(2017年3月24日 - 26日、横浜アリーナ / 4月8日 - 9日、さいたまスーパーアリーナ / 5月3日、大阪城ホール)[94]
- サマステ 〜君たちが〜KING'S TRASURE(2017年8月15日 - 17日〔単独公演〕、8月18日 - 8月20日〔Love-tuneと合同公演〕、EXシアター六本木)[22]
- お台場 踊り場 土日の遊び場(2017年11月18日・19日、東京・お台場湾岸スタジオ 特別会場)[95]
- ジャニーズJr.祭り 2018(2018年2月23日 - 25日、大阪城ホール / 3月24日、27日〔合同公演〕・26日〔単独公演〕、横浜アリーナ)[96]
- Summer Paradise 2018(2018年8月18日 - 24日、TOKYO DOME CITY HALL)[97]
- ジャニーズ IsLAND Festival(2019年5月25日・26日、さいたまスーパーアリーナ)[98][99]
- ジャニーズJr.8・8祭り〜東京ドームから始まる〜(2019年8月8日、東京ドーム)[33]
- Summer Paradise 2019(2019年8月10日 - 22日、TOKYO DOME CITY HALL)[100]
- Austin Mahone Japan Tour 2019(2019年10月14日・15日、横浜アリーナ) - スペシャルゲストとして出演[35][36]
- Johnny's World Happy LIVE with YOU(2020年3月30日、配信ライブ)[101][102]
- Summer Paradise 2020 俺担ヨシヨシ 自担推し推し 緊急特別魂(2020年8月1日 - 10日、TOKYO DOME CITY HALL)[40] - メンバー全員がソロコンサートを開催
- 緊急生配信!! Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜(2020年8月26日、配信ライブ)[103]
イベント[編集]
- ジャニーズ大運動会(2017年4月16日、東京ドーム)[104]
- KABUKI×OPERA『光の王』Presented by ENEOS(2020年4月18日、東京体育館)[105] - 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から中止[106]
- YouTube FanFest 2021(2021年12月11日、オンライン)[107]
- RISING JAPAN MUSICFEST(2022年6月11日・12日、カリフォルニア州ノルコ・Silverlakes Sports Complex)[50][108]
- Anime Expo(2022年7月2日 - 4日、カリフォルニア州ロサンゼルス・Los Angeles Convention Center)[109]
ダンスコンテスト[編集]
- World of Dance Championship Series - Orange County 2022(2022年3月28日、カリフォルニア州アナハイム・House of Blues Anaheim) - チーム部門3位、ベストコスチューム賞およびクラウド・フェイバリット賞受賞[110]
- Prelude Las Vegas 2022(2022年5月28日、ネバダ州パラダイス・Artemus W. Ham Concert Hall)[111][112]
音楽番組[編集]
- ザ少年倶楽部(2012年 - 、NHK BSプレミアム) - 初期は「弟組」の5人のみ出演[10]
バラエティ番組[編集]
- ジャニーズJr.dex(2017年10月21日 - 2018年3月4日[113]、フジテレビ)[24]
ドキュメンタリー番組[編集]
- 〜EP.1:ROCK〜 Travis Japan × MIYAVI(2020年8月2日、BSフジ)[114]
- 〜EP.2:和楽器〜 Travis Japan × MAHORA(2020年12月30日、BSフジ)[115]
- 〜EP.3:Techno〜 Travis Japan × PIKOTARO(2021年7月31日、BSフジ)[116]
- 〜EP.4:Classical Music〜 Travis Japan × Verus String Quartet(2021年12月29日、BSフジ)[117]
ネット配信[編集]
- ジャニーズJr.チャンネル(2018年3月21日 - 、YouTube)[118]
- ISLAND TV(2019年3月1日 - )[119]
- +81 DANCE STUDIO(2021年8月25日 - 、Youtube)[42]
ラジオ[編集]
- らじらー!サタデー(2019年4月20日[120] - 2022年3月19日[121]、NHKラジオ第1放送) - 22時台MC[注 8]
- Travis JapanのオールナイトニッポンPremium(2021年4月19日、ニッポン放送)[124]
MV[編集]
- 中山優馬「YOLO moment」(2015年)[125]
CM・広告[編集]
- サントリー「オランジーナ100」(2019年6月 - ) - WEB広告のみ[126]
- 銀のさら(2020年3月 - )[127] - 銀のさら20周年アンバサダー就任(CM[128]・グッズ展開[129])
- ANREALAGE・オンワード樫山「ANEVER」(2021年8月 - ) - コンセプトムービー出演[130]
- ロゼット「洗顔パスタ」(2022年6月 - )- TVCM[131]・渋谷駅広告ポスター[132]・ポップアップストア[133]展開
単独コンサート[編集]
年 | タイトル | 公演規模 | 備考 |
---|---|---|---|
2019年 | Travis Japan Concert 2019 〜ぷれぜんと〜[134] | 1都市2公演[135] 日程・会場
|
|
2020年 | Travis Japan LIVE 2020 ENTER 1234567 | ||
2021年 | Travis Japan Live tour 2021 IMAGE NATION〜全国ツアーしちゃってもいいですかっ!?〜 | 12都市33公演[61][149] 日程・会場
|
|
雑誌連載[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ a b 結成は2012年7月とされているが[2]、実際にはそれ以前に弟組5人が2012年5月発売の雑誌『Wink up』などで「Travis Japan」として登場している[3]。
- ^ メンバーもあの頃からやっとグループがひとつになっていったと述べている[10]。
- ^ 阿部顕嵐から「Travis Japan」の表記も消えた[20]。
- ^ 森田美勇人の名前は「Travis Japan」になく、「Love-tune」にのみ記載されている[23]。
- ^ 初日の川島デーは、12時公演の評判を聞きつけ直前でチケットを購入した観客により視聴者数が倍増。15時公演の配信中にサーバーがパンクする事態となった[41]。
- ^ 川島・松田・松倉はEndless SHOCK2019の稽古のため1月7日から休演[87]。
- ^ 当初は11月に京都南座公演、広島文化学園HBGホール公演が予定されていたが、新型コロナウイルスの影響により中止となった[91]。
- ^ 2019年4月からはSixTONES・Snow Manと週替わりで[122]、2021年4月からはHiHi Jets・美 少年と週替わりで担当[123]。メンバーの中から2人ずつ交代で出演[121]。
出典[編集]
- ^ Johnny's Web Travis Japanページ「とらまる 〜僕ら虎の子、ひのまるしょって〜」⇒「ちゃかちゃん」⇒「07 09 16:00」(2020年7月9日).2020年8月30日閲覧。
- ^ 「ジャニーズJr. SPECIALカード」『Myojo』2018年10月号、集英社、2018年8月25日、 81 - 88頁。
- ^ “2012年6月号”. WiNK UPオフィシャルサイト. ワニブックス (2012年5月7日). 2019年5月1日閲覧。
- ^ a b “初の単独主演舞台を前に壮絶な稽古に挑むTravis Japanと振付の屋良朝幸に密着!”. とれたてフジテレビ. フジテレビ (2019年11月15日). 2020年2月29日閲覧。
- ^ Johnny's Web Travis Japanページ「とらまる 〜僕ら虎の子、ひのまるしょって〜」⇒「Profile」(2019年10月19日閲覧)
- ^ “Travis Japan プロフィール”. ISLAND TV. ジャニーズ・アイランド. 2022年5月13日閲覧。
- ^ a b c d e f g 「『「ジャニーズ銀座2017」大興奮レポート@東京シアタークリエ B公演」『Myojo』2017年7月号、集英社、2018年9月5日、 131頁。
- ^ a b c d e f g h Johnny's Web Travis Japanページ「とらまる 〜僕ら虎の子、ひのまるしょって〜」→「About」(2018年3月20日更新)
- ^ a b c Travis Japanのキャラクター誕生!. ISLAND TV. (2019年3月1日). 該当時間: 02m30s 2020年8月15日閲覧。
- ^ a b c “ガムシャラ!サマーステーション スケジュール”. EX THEATER ROPPONGI 公式サイト. テレビ朝日 (2016年7月). 2018年3月1日閲覧。
- ^ a b “シアタークリエ『ジャニーズ銀座2017』”. 東宝 (2017年5月). 2017年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年6月22日閲覧。
- ^ “近藤真彦、武道館2DAYS含むデビュー35周年ツアー開催”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2015年5月7日). 2019年5月1日閲覧。
- ^ “知っておきたいジャニーズJr.ユニットTravis Japan”. 女性自身. 光文社 (2015年8月14日). 2021年3月3日閲覧。
- ^ a b “今年はTravis Japan、SixTONESらが出演、「ジャニーズ銀座2016」”. ステージナタリー (2016年3月5日). 2016年3月14日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「サマステ ジャニーズキング」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2016年). 2016年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月1日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「ABC座2016 株式会社応援屋!!OH&YEAH!!」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2016年). 2016年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月1日閲覧。
- ^ a b “日生劇場『ABC座2016 株式会社応援屋〜OH&YEAH〜』”. ABC座2016 株式会社 応援屋!!〜OH&YEAH!!〜. 東宝 (2016年). 2016年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月1日閲覧。
- ^ a b “帝国劇場『ジャニーズ・オールスターズ・アイランド』”. JOHNNY‘S ALL STARS ISLAND. 東宝 (2016年). 2016年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年6月22日閲覧。
- ^ a b “【クリエ速報】Travis Japanが一糸乱れぬダンスで魅せる MCでは女子高生に言われた衝撃の一言を!!”. ザテレビジョン (2017年5月7日). 2017年8月22日閲覧。
- ^ a b “サマステ 〜君たちが〜KING'S TRASURE”. テレビ朝日 (2017年6月). 2017年6月10日閲覧。
- ^ “帝国劇場 YOU & ME アイランド”. JOHNNY'S YOU&ME ISLAND. 東宝 (2017年). 2017年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月2日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJr.10グループが真剣勝負!『ジャニーズJr.dex』10・21スタート”. TVLIFE web. 学研プラス (2017年10月6日). 2017年10月28日閲覧。
- ^ a b “帝国劇場『ジャニーズ Happy New Year アイランド』”. ジャニーズ Happy New Year アイランド. 東宝 (2017年10月). 2017年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月28日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.「Travis Japan」のココがすごい!/読者アンケート”. モデルプレス (2019年9月20日). 2021年8月2日閲覧。
- ^ 「今週のイチメンFOCUS『Travis Japan』」『TVガイド』平成29年12月8日号、東京ニュース通信社、2017年11月29日、 111頁。
- ^ a b weekly_tvguideの2017年11月26日19時11分のツイート、2017年11月30日閲覧。
- ^ 「On STAGE ジャニーズJr.! Vol.8」『STAGE navi』第19巻、産経新聞出版、2018年1月27日、 96-107頁。
- ^ 「ステージで活躍し続けるジャニーズJr.」『月刊TVガイド』2018年3月号、東京ニュース通信社、2018年1月24日、 91-95頁。
- ^ 「今週のイチメンFOCUS『ジャニーズJr.dex』」『TVガイド』平成29年12月8日号、東京ニュース通信社、2017年11月29日、 110頁。
- ^ “出演者”. ジャニーズJr.dex 公式サイト. フジテレビ. 2017年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年11月30日閲覧。
- ^ a b “SixTONES・Snow Man、2020年デビュー決定 公式SNS開設・ツアー開催など発表<ジャニーズJr. 重大発表まとめ>”. モデルプレス (2019年8月9日). 2021年7月29日閲覧。
- ^ “travis_japan_officialのInstagram”. www.instagram.com. 2022年6月10日閲覧。
- ^ a b “〔オースティン・マホーン〕AUSTIN MAHONE Japan Tour 2019 来日公演サイト” (日本語). www.hipjpn.co.jp. 2019年5月27日閲覧。
- ^ a b “A・マホーン公演にTravis Japanが参加”. nikkansports.com. (2019年10月15日) 2019年10月16日閲覧。
- ^ “Travis Japan、ジャニーズJr.戦国時代に野望! 初単独舞台『虎者』海外視野に”. マイナビニュース (2019年8月7日). 2021年8月2日閲覧。
- ^ “Travis Japan ジャニーズの伝説的ダンス披露までを密着 中村海人「意思のシンクロを武器に」”. フジテレビュー!! (2021年2月5日). 2021年8月2日閲覧。
- ^ 松竹株式会社【公式】 [@choromatsu_pr] (2021年11月3日). "\公演初日情報/ 演劇「虎者 NINJAPAN 2021」 📍新橋演舞場 全日程即日完売御礼!!" (ツイート). Twitterより2021年11月3日閲覧。
- ^ a b “TravisJapan、初のソロ公演のみどころ語る【ネタバレあり】”. ORICON NEWS (2020年8月1日). 2021年7月28日閲覧。
- ^ 『日経エンタテインメント! 2021年5月号』日経BP、2021年4月2日、111頁。
- ^ a b “TravisJapan、YouTubeソロチャンネル『+81DANCESTUDIO』開設”. ORICON NEWS (2021年8月25日). 2021年8月25日閲覧。
- ^ “TravisJapan、ジャニーズ初のダンス専門YouTubeチャンネル9・4始動 1本目は「Lovesosweet」”. ORICON NEWS (2021年8月30日). 2021年10月9日閲覧。
- ^ “Travis Japan、“ジャニフェス”出演は松本潤からのオファー「使いたいって言ってくれて」”. モデルプレス (2022年1月9日). 2022年2月14日閲覧。
- ^ “「Johnny’s Festival」初開催 東京ドームで13組熱唱、演出は松本潤 一夜限りコラボも”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年12月31日) 2022年3月3日閲覧。
- ^ “KinKi Kids、NEWS、なにわ男子ほか/ジャニフェス出演13組”. nikkansports.com. (2021年12月31日) 2022年3月12日閲覧。
- ^ a b c “TravisJapan、今月末から米国留学へ メンバー7人で共同生活、現地でダンスコンテスト挑戦も”. ORICON NEWS (2022年3月3日). 2022年3月3日閲覧。
- ^ “Travis Japan、3月下旬に米国留学へ 国内の活動は一時休止”. スポーツ報知 (2022年3月3日). 2022年3月12日閲覧。
- ^ “Travis Japan、3月末からLAへ留学発表 期間は未定 - モデルプレス”. モデルプレス (2022年3月3日). 2022年3月3日閲覧。
- ^ a b “米留学中「Travis Japan」が米ロスで行われる野外音楽フェスに出演決定!たむけんが司会”. Sponichi Annex. (2022年5月12日) 2022年5月13日閲覧。
- ^ Travis Japan 「Dance With Me〜Lesson 1〜」(「ジャニーズJr.祭り 2018」単独LIVE in 横浜アリーナ) (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. (2018年10月23日) 22021-07-28閲覧。
- ^ Travis Japan 「Happy Groovy」(「ジャニーズJr.祭り 2018」単独LIVE in 横浜アリーナ) (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. (2018年4月17日) 2021年7月28日閲覧。
- ^ “キスマイ、ツアーファイナル公演の挨拶を全公開”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2018年7月26日). 2021年7月28日閲覧。
- ^ a b 高橋梓 (2021年3月23日). “Kis-My-Ft2 千賀健永、コロナ感染など苦難乗り越えた1年 節目の日を迎えて”. Real Sound. 2022年3月12日閲覧。
- ^ a b “Travis Japanの舞台「虎者 -NINJAPAN-」が2020年も公演決定!”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2019年12月1日). 2020年2月16日閲覧。
- ^ Travis Japan【ダンス動画】Talk it! Make it! (dance ver.) (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. (2019年10月13日) 2021年7月28日閲覧。
- ^ “ジャニーズ事務所YouTube公式チャンネル公開、第1弾はTravis Japan”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2019年8月23日). 2019年8月23日閲覧。
- ^ a b “TravisJapan、初の単独主演公演で世界進出に意欲 タッキー演出のMVも完成”. ORICON NEWS (2019年8月7日). 2021年7月29日閲覧。
- ^ Travis Japan【初MV撮影】そのウラ側大公開!! (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. (2019年11月7日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ Travis Japan「Namidaの結晶」MV (「虎者 ―NINJAPAN―」テーマソング) (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. (2019年8月23日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ a b c d e “ジャニーズJr.のTravis Japan初の全国ツアー東京公演初日 吉澤閑也「ずっと足ガクガクでしたね」”. 東京中日スポーツ. (2021年4月11日) 2021年4月11日閲覧。
- ^ Travis Japan「GET ALIVE」(Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜) (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル. (2020年9月22日) 2021年7月28日閲覧。
- ^ a b “Travis Japan初全国ツアー!1年8カ月ぶり東京ライブで5000人に幸せ届けた”. SANSPO.COM. (2021年4月11日) 2021年4月11日閲覧。
- ^ a b @hikari_142の2021年5月8日のツイート、2021年7月29日閲覧。
- ^ “Travis Japan主演舞台『虎者 NINJAPAN 2021』ビジュアル&テーマソング「BIG BANG BOY」MV解禁”. ORICON NEWS. oricon ME (2021年9月17日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ Travis Japan「BIG BANG BOY」MV(「虎者 NINJAPAN 2021」テーマソング) (YouTube). Johnny's official. (2021年9月17日) 2021年9月18日閲覧。
- ^ a b c d 『TVガイドAlpha EPISODE WW』東京ニュース通信社、2021年11月30日、59頁。
- ^ a b c Indonesia, C. N. N.. “Cerita Jenaka di Balik Kemenangan Travis Japan di Amerika - Halaman 2” (インドネシア語). hiburan. 2022年4月23日閲覧。
- ^ “PLAYZONE'12 SONG & DANC'N。PARTII。”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2012年). 2012年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月1日閲覧。
- ^ “少年たち Jail in the Sky (JPEG)”. 松竹 (2012年9月). 2016年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月2日閲覧。
- ^ “滝沢演舞城 2013”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2013年). 2013年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月22日閲覧。
- ^ “『Live Houseジャニーズ銀座』”. 東宝. 2013年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月3日閲覧。
- ^ “銀座にジャニーズ若手集結!日替わり公演”. nikkansports.com. (2013年4月13日) 2016年5月3日閲覧。
- ^ “2013 日生劇場9月公演 (PDF)”. ANOTHER. 松竹 (2013年). 2016年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月2日閲覧。
- ^ “今井翼、東京五輪開会式の演出にジャニー喜多川氏を推薦 成人を迎える中山優馬「今年は僕の年」”. エンタメOVO. 共同通信社 (2014年1月6日). 2016年4月16日閲覧。
- ^ “日生劇場『PLAYZONE IN NISSAY』”. 東宝. 2013年10月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月3日閲覧。
- ^ “PLAYZONE 1986…2014★ありがとう!〜青山劇場★”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2014年). 2017年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月22日閲覧。
- ^ 中本裕己 (2014年7月19日). “さよなら青山劇場…来春閉館 最後の「PLAYZONE」”. zakzak. オリジナルの2016年9月20日時点におけるアーカイブ。 2016年5月3日閲覧。
- ^ “今井翼、貫禄の復活!タッキーにおそろいのパジャマ贈っていた”. SANSPO.COM. (2015年1月6日) 2017年10月28日閲覧。
- ^ “『ジャニーズ銀座2015』”. 東宝. 2015年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月3日閲覧。
- ^ Seo Mizuho「Johnnys' Jr.徹底解剖 File.4 Travis Japan 川島如恵留」『Dance SQUARE』第18巻、日之出出版、2017年3月27日、 74-82頁。
- ^ “ジャニーズJr.だけで帝劇公演 Mr.KING・平野「すてきな舞台がつくれたら」”. ORICON NEWS. オリコン (2017年6月20日). 2017年6月22日閲覧。
- ^ “A.B.C-Z、22グループ名登場の新曲「We're ジャニーズ」で伝説作る”. スポーツ報知 (報知新聞). (2017年10月6日). オリジナルの2018年9月5日時点におけるアーカイブ。 2018年9月5日閲覧。
- ^ “Travis Japan・永田崇人ら、舞台『いまを生きる』生徒役ビジュアル公開”. マイナビニュース. マイナビ (2018年7月7日). 2018年9月24日閲覧。
- ^ “「タッキー、本番も見て」河合郁人が熱望!「ージャニーズ伝説」全31曲を1日でマスター!?”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2018年10月7日). 2018年11月25日閲覧。
- ^ “帝国劇場『ジャニーズ King&Prince アイランド』”. 東宝. (2018年11月). オリジナルの2019年1月7日時点におけるアーカイブ。 2018年11月25日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(King & Prince)「JOHNNYS' King & Prince IsLAND」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年). 2018年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月25日閲覧。
- ^ “堂本光一1700回公演の偉業へ!「SHOCKの名に恥じないものを」<会見リポ>”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2018年11月23日). 2021年7月29日閲覧。
- ^ “Endless SHOCK|梅田芸術劇場”. 梅田芸術劇場 (2019年). 2019年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月29日閲覧。
- ^ “〈Travis Japan「虎者―NINJAPAN―」会見全文〉公演名に隠された奇跡&ファンとの絆…初MVも完成「頑張って来て良かった」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年8月7日). 2019年10月16日閲覧。
- ^ “Travis Japan主演「虎者 NINJAPAN 2020」新橋演舞場で上演、京都・広島公演は中止に”. ステージナタリー. ナターシャ (2020年8月13日). 2020年8月13日閲覧。
- ^ “エンターテインメントの力を届ける!Travis Japan主演舞台『虎者NINJAPAN 2020』開幕”. エンタステージ. NANO association (2020年10月11日). 2020年10月27日閲覧。
- ^ “虎者ーNINJAPANー | 公式サイト” (日本語). 虎者ーNINJAPANー | 公式サイト. 2021年7月30日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.異例の25万5000人動員!追加4公演開催を発表”. スポーツ報知. (2017年3月27日). オリジナルの2017年9月1日時点におけるアーカイブ。 2017年4月1日閲覧。
- ^ “お台場 踊り場 土日の遊び場”. フジテレビ EVENT GUIDE. フジテレビ (2017年9月). 2017年9月29日閲覧。
- ^ “「ジャニーズJr.祭り 2018」開催決定 各ユニット単独公演も実施”. モデルプレス (2018年1月19日). 2018年6月10日閲覧。
- ^ “Concert / Stage 「Summer Paradise 2018」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年). 2018年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年7月1日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「ジャニーズ IsLAND Festival」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年3月). 2019年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月1日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.19年ぶりに東京D単独公演 東西Jr.が総勢300人出演予定”. ORICON NEWS. オリコン (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「Summer Paradise 2019」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年3月). 2019年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月27日閲覧。
- ^ “ジャニーズ配信企画「Happy LIVE」明日は山下智久、JUMP、KAT-TUN、キンプリら7組”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年3月29日). 2021年7月29日閲覧。
- ^ 「Johnny's World Happy LIVE with YOU」 2020.3.30(月)16時〜配信【山下智久/Hey! Say! JUMP/Kis-My-Ft2/Travis Japan】 (YouTube). Johnny's official. (2020年3月30日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ 【緊急生配信!! Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜】スペシャルダイジェスト (YouTube). Johnny's official. (2020年9月4日) 2021年7月29日閲覧。
- ^ “ジャニーズ大運動会 2017”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2017年). 2017年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月28日閲覧。
- ^ “TravisJapan、土屋太鳳ら東京2020大会の公式文化プログラムに出演決定”. ORICON NEWS. 2021年7月29日閲覧。
- ^ “【開催中止】海老蔵出演、KABUKI×OPERA『光の王』のお知らせ|歌舞伎美人” (日本語). 歌舞伎美人. 2021年7月29日閲覧。
- ^ “YouTube FanFest 2021 オンラインにて開催決定。今年の YouTube のトレンドを人気クリエーターやアーティストと一緒に振り返ろう!” (日本語). YouTube Japan Blog. 2021年11月26日閲覧。
- ^ “米留学中のTravis Japan、現地フェス出演決定 報告動画“珍客”への反応に「ほっこり」の声”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年5月12日). 2022年5月13日閲覧。
- ^ “Travis Japan Joins AX 2022!” (英語). Anime Expo (2022年5月31日). 2022年6月10日閲覧。
- ^ “米留学中Travis Japan、現地ダンスコンテストで3位に 衣装賞・観客賞なども受賞”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年3月28日). 2022年5月13日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/johnnys/status/1530768396014407680” (日本語). Twitter. 2022年6月10日閲覧。
- ^ (日本語) Travis Japan [Front Row || Prelude Las Vegas 2022 || #PreludeLV2022] 2022年6月10日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr. dex”. ジャニーズJr.dex. フジテレビ (2017年10月). 2017年10月28日閲覧。
- ^ “Travis Japanに1日密着!MIYAVIの課題曲に6時間で振り付け”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年7月10日). 2020年8月13日閲覧。
- ^ “Travis Japan×真秀!6時間で「和」のパフォーマンスは完成するか?宮近海斗「“和”は初めてで戸惑いがある」”. フジテレビュー!!. フジテレビ (2020年12月29日). 2021年1月5日閲覧。
- ^ “Travis Japanがピコ太郎とコラボ、古坂大魔王の新曲に6時間で振り付け”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年7月21日). 2021年7月22日閲覧。
- ^ “Travis Japan、今度はストリングスカルテットとクラシックメドレーに挑戦”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年12月21日). 2021年12月23日閲覧。
- ^ “ジャニーズ事務所、YouTubeに初の公式チャンネル開設 HiHi Jetsら5組が動画を配信”. ORICON NEWS. オリコン (2018年3月5日). 2018年3月5日閲覧。
- ^ “タッキー社長が新プロジェクト ジャニーズJr.コンサートを生配信”. スポーツ報知. (2019年2月24日). オリジナルの2019年2月24日時点におけるアーカイブ。 2019年2月24日閲覧。
- ^ 『らじらー!』公式アカウント@nhk_radirerの2022年3月17日のツイート、2022年3月18日閲覧。
- ^ a b “Travis Japan『らじらー!サタデー』3時間生出演で卒業へ「最高の思い出になるらじらーに」”. TV LIFE Web. 学研パブリッシング (2022年3月11日). 2022年3月12日閲覧。
- ^ 『らじらー!』公式Twitter@nhk_radirerの2019年3月9日のツイート、2019年4月22日閲覧。
- ^ 『らじらー!』公式Twitter@nhk_radirerの2021年3月19日のツイート、2021年4月27日閲覧。
- ^ “Travis Japan、メンバー全員で『ANN』特番 ジャニーズJr.ではSixTONES、なにわ男子以来3組目の快挙”. ORICON NEWS. オリコン (2021年4月11日). 2021年4月11日閲覧。
- ^ 中山優馬「笑顔でいれば、大丈夫」『TVfan CROSS』第14巻、共同通信社、2015年5月5日、 43頁。
- ^ “Travis Japan、初広告で小手伸也と圧巻のフォーメーションダンス「ちょっとうるうる」”. ORICON NEWS. オリコン (2019年6月6日). 2019年7月15日閲覧。
- ^ “Travis Japanが銀のさらの寿司を食べ「旨じゃ!」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年3月23日). 2020年3月24日閲覧。
- ^ “銀のさら×Travis Japan(トラヴィスジャパン)/ジャニーズJr.”. 銀のさら (2020年). 2020年11月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月19日閲覧。
- ^ “【おもてなし第12弾】特製メニューホルダーつき限定桶”. 銀のさら (2020年). 2020年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月19日閲覧。
- ^ “Travis Japan、ANREALAGE×オンワード『ANEVER』コンセプトムービー出演 シンクロダンスで花の移ろいを表現”. ORICON NEWS. オリコン (2021年8月19日). 2021年8月19日閲覧。
- ^ “Travis Japan、一糸乱れぬダンス披露 YouTubeきっかけの新CM決定に歓喜”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年5月27日) 2022年5月27日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/rosette_jp/status/1533675096660770817” (日本語). Twitter. 2022年6月15日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/rosette_jp/status/1534357566196748288” (日本語). Twitter. 2022年6月15日閲覧。
- ^ “SixTONES、Snow Man、Travis Japan単独ライブタイトルに込めた思い”. インターネットTVガイド. 東京ニュース通信社 (2019年4月2日). 2019年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月1日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「Travis Japan Concert 2019 〜ぷれぜんと〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年). 2019年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月5日閲覧。
- ^ a b 『ダンススクエア vol.31』マガジンハウス/日之出出版、2019年5月27日、106-111頁。ISBN 978-4-8387-9258-0。OCLC 1104598886。
- ^ a b 「妖しい関係」『TVガイド』2019年3月1日号、東京ニュース通信社、2019年2月20日、 42-43頁。
- ^ “ジャニーズJr.「素顔4」SPECIAL SITE”. 素顔4. 2021年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月30日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「Travis Japan LIVE 2020 ENTER 1234567」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年8月10日). 2020年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月13日閲覧。
- ^ “Johnny's net オンライン - INFORMATION - 「Travis Japan LIVE 2020 ENTER 1234567」の生配信が決定いたしました!”. Johnny's net オンライン. ジャニーズ事務所 (2020年8月27日). 2020年8月31日閲覧。
- ^ “Travis Japan、単独ライブ開催決定”. モデルプレス. ネットネイティブ (2020年2月12日). 2020年2月16日閲覧。
- ^ 「Travis Japanがくれる幸せ」『ダ・ヴィンチ』第319巻2020年11月号、KADOKAWA、2020年10月6日、 154-165頁。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「Travis Japan LIVE 2020 ENTER 1234567」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年3月27日). 2019年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月28日閲覧。
- ^ “ジャニーズ、コロナ影響で関ジャニ∞・キスマイなど公演中止を追加決定”. モデルプレス. ネットネイティブ (2020年3月27日). 2020年3月28日閲覧。
- ^ “嵐の国立ライブ延期が決定、亀と山Pらジャニーズ公演の中止も”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年4月14日). 2020年4月14日閲覧。
- ^ “Travis Japan、9月に横アリワンマン2DAYS”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年8月1日). 2020年8月13日閲覧。
- ^ “ジャニーズ事務所が年内のアリーナ規模公演の中止を発表、対象公演は配信ライブに”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年8月20日). 2020年8月31日閲覧。
- ^ “Travis Japan LIVE 2020 ENTER 1234567”. Johnny's net online (2020年). 2020年10月27日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「Travis Japan Live tour 2021 IMAGE NATION〜全国ツアーしちゃってもいいですかっ!〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2021年4月28日). 2021年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月23日閲覧。
- ^ “Travis Japan、“賛成コン”で訪れた場所を次々投稿 ファンからは喜びの声”. Real Sound (2021年4月6日). 2021年4月11日閲覧。
- ^ “Travis Japan全国ツアーの詳細発表、12会場で33公演”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年12月7日). 2020年12月7日閲覧。
- ^ “SixTONESら2・7までの開催予定公演を中止”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年1月9日) 2021年1月9日閲覧。
- ^ “ジャニーズ、3月7日まで公演中止 SixTONES・Travis Japanが該当〈全文〉”. モデルプレス. ネットネイティブ (2021年2月4日). 2021年2月4日閲覧。
- ^ “ジャニーズ事務所主催コンサート、宣言延長を受け一部中止を発表”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年3月6日). 2021年3月11日閲覧。
- ^ “TravisJapan、メンバー6人が新型コロナ感染 検査で28日に判明、5月の宮城・愛知公演は中止”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年4月28日) 2021年4月28日閲覧。
- ^ “Travis Japan、ライブツアー振替公演決定 配信日時も変更”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2021年5月17日). 2021年7月28日閲覧。
- ^ “Travis Japan、ライブツアーよりパシフィコ横浜公演の生配信決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年4月10日). 2021年4月11日閲覧。
- ^ “「Travis Japan Live tour 2021 IMAGE NATION〜全国ツアーしちゃってもいいですかっ!〜」配信日変更のご案内”. Johnny's net オンライン (2021年5月17日). 2021年5月23日閲覧。
- ^ “Travis Japan初のホールツアーがDVD化、全国を旅する姿を追ったドキュメンタリーも収録”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年10月28日). 2021年10月30日閲覧。
- ^ “Travis Japan Live tour 2021 IMAGE NATION〜全国ツアーしちゃってもいいですかっ!?〜 | Johnnys' ISLAND STORE ONLINE”. j-island-store.jp. 2021年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月30日閲覧。
- ^ 『ザテレビジョン』公式アカウント@thetvjpの2019年8月23日のツイート、2019年10月15日閲覧。
- ^ 『ザテレビジョン』公式アカウント@thetvjpの2019年11月20日のツイート、2020年9月16日閲覧。
- ^ “山田涼介と田中圭が“バディの絆”を告白『週刊ザテレビジョン』 Travis Japanの新連載も”. Real Sound (2020年9月16日). 2020年9月16日閲覧。
- ^ 『ザテレビジョン』公式アカウント@thetvjpの2020年10月28日のツイート、2020年9月16日閲覧。
- ^ 『ザテレビジョン』公式アカウント@thetvjpの2021年10月15日のツイート、2021年10月20日閲覧。
- ^ 『ザテレビジョン』公式アカウント@thetvjpの2021年9月15日のツイート、2021年10月20日閲覧。
外部リンク[編集]
- Johnny's net > ジャニーズJr. - ジャニーズ事務所によるジャニーズJr.公式ページ
- Travis Japanプロフィール - ジャニーズ事務所によるISLAND TV公式ページ
- Travis Japan (@travis_japan_official) - Instagram
- ジャニーズJr.チャンネル - YouTubeチャンネル
- Travis Japan - YouTubeプレイリスト
- +81 DANCE STUDIO - YouTubeチャンネル
- +81 DANCE STUDIO (@p81dance) - Twitter