藤島ジュリー景子
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
ふじしまじゅりーけいこ 藤島ジュリー景子 | |
---|---|
生誕 | 1966年7月20日(54歳)![]() |
別名 | 藤島ジュリーK. |
出身校 | 上智大学外国語学部比較文化学科卒業 |
職業 | ジャニーズ事務所社長 ジェイ・ストーム社長 東京・新・グローブ座社長 |
親 | 藤島泰輔(父) メリー喜多川(母) |
親戚 | 藤島範平(曾祖父) 川原五郎(曾祖父) 藤島敏男(祖父) ジャニー喜多川(叔父) |
藤島 ジュリー景子(ふじしま ジュリーけいこ、1966年(昭和41年)7月20日 - )は、日本の実業家。芸能事務所・ジャニーズ事務所代表取締役社長。関連会社「ジェイ・ストーム」、 「エム・シィオー」、 「ユニゾン」、「東京・新・グローブ座」「TOKIO」の代表取締役社長。
経歴[編集]
- 1966年、藤島泰輔と内縁関係にあり、バーを経営していたメリー喜多川の長女として生まれる。当時藤島泰輔は俳人高浜虚子の孫娘で、俳人高浜年尾の三女の朋子という妻がいた。
- 1973年、6歳でフジシマ ジュリーの名でフォーリーブス主演のミュージカル『見上げてごらん夜の星を』にて、芸能界デビュー。以来、『おはよう!こどもショー』、『小さなスーパーマン ガンバロン』、『3年B組金八先生(第1シリーズ)』、『HOT-TV』などで活躍した。
- 中学校は元麻布の「西町インターナショナルスクール」へ進学。高校は父親とともにアメリカへ留学。大学は叔父のジャニー喜多川と同じ上智大学外国語学部比較文化学科(現・国際教養学部)を卒業。なお、大学時代にはスイスに留学している。
- 大学卒業後は、フジテレビに入社。同社の秘書室勤務を経て、「藤島ジュリー」や「ジュリー・ケイ」の名でジャニーズ事務所のスタイリストになる。更に、初の自社レコードレーベル「ジャニーズ・エンタテイメント」の初代社長を経て、新レコードレーベル「ジェイ・ストーム」の代表取締役社長へと就任。また、母親のメリー喜多川と共にジャニーズ事務所の代表取締役副社長も務める。
- 2019年7月9日に叔父のジャニー喜多川が死去したため、同年9月27日付で叔父の後を継いでジャニーズ事務所代表取締役社長に就任した[1]。
人物[編集]
父・泰輔と同じく日本中央競馬会(JRA)の馬主資格を取得し、競走馬の「エドノタイクーン」、「ベストオブジュリー」、「ジュリースター」、「ビーマイロミオ」(2,800万円で購入)、「ゴートゥザトップ」、「マイハピネス」などを所有した。一部の馬は父親の死後に所有権を引き継いだものである。
家族・親族[編集]
- 藤島家
- 祖父・敏男[3](1896年 - 1976年、日本銀行監事、住所は東京都新宿区諏訪町[3])
- 祖母・孝子(1909年 - ?、横浜高等工業学校教授、日本鋼管顧問などを務めた川原五郎の長女)[4]
- 父・泰輔[3](1933年 - 1997年、作家、住所は東京都港区六本木)
- 母・メリー喜多川(ジャニーズ事務所名誉会長、1926年 - )
- 夫との間に一女がいる。
- 親戚
出演[編集]
バラエティ[編集]
- おはよう!こどもショー (日本テレビ)
- HOT-TV (1980年4月6日 - 、フジテレビ)
- 鈴木ヒロミツと共に司会を務めた生放送の音楽バラエティ番組。「勝ち抜きバンド合戦」などのコーナーがあった。当初の放送枠は毎週日曜・10:00 - 11:00だったが、途中から毎週日曜・14:00 - 14:30に縮小された。
テレビドラマ[編集]
- 小さなスーパーマン ガンバロン (1977年4月24日、日本テレビ)
- 第4話に街頭インタビュアーの少女役でゲスト出演
- 3年B組金八先生 (第1シリーズ) (1979年10月26日 - 1980年3月28日、TBS)
- 越智はるみ役。 第8話「子供の喧嘩に親が」でメイン。
- 3年B組金八先生(第2シリーズ)(1980年12月26日、TBS)
- 越智はるみ役。第13話「同窓会・贈る言葉」にゲスト出演。
- 木曜ゴールデンドラマ「名犬ゴローの愛」 (1981年7月30日、読売テレビ)
- 3年B組金八先生スペシャル(1) (1982年10月8日、TBS)
- 越智はるみ役
ミュージカル[編集]
- 見上げてごらん夜の星を 1973年6月17日 - 8月、フォーリーブス結成7周年記念ミュージカル)
- おはよう! こどもショー・ポケットミュージカル (JJSとの共演作)
ディスコグラフィ[編集]
映画製作[編集]
製作[編集]
- ソウル(2002年)
- ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY(2002年)
- 青の炎(2003年)
- 木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年)
- ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY(2004年)
- ファンタスティポ(2005年)
- フライ,ダディ,フライ(2005年)
- 花よりもなほ(2006年)
- 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年)
- 僕は妹に恋をする(2007年)
- 陰日向に咲く(2008年)
- 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS(2008年) - 製作統括
- BANDAGE バンデイジ(2010年)
- SP THE MOTION PICTURE 野望篇(2010年)
- GANTZ(2011年)
- あしたのジョー(2011年)
- SP THE MOTION PICTURE 革命篇(2011年)
- GANTZ PERFECT ANSWER(2011年)
- 映画 怪物くん(2011年) - 製作指揮
- 源氏物語 千年の謎(2011年)
- 僕等がいた 前篇・後篇(2012年)
- エイトレンジャー(2012年) - 製作指揮
- 脳男(2013年)
- プラチナデータ(2013年)
- だいじょうぶ3組(2013年)
- 映画 謎解きはディナーのあとで(2013年)
- 陽だまりの彼女(2013年)
- 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(2014年)
- 神様のカルテ2(2014年) - 共同製作
- MIRACLE デビクロくんの恋と魔法(2014年)
- ジョーカー・ゲーム(2015年)
- 味園ユニバース(2015年)
- 暗殺教室(2015年)
- グラスホッパー(2015年)
- ピンクとグレー(2016年)
- 暗殺教室〜卒業編〜(2016年)
- ヒメアノ〜ル(2016年)
- TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2016年)
- 海賊とよばれた男(2016年)
- 土竜の唄 香港狂騒曲(2016年)
- 美しい星(2017年)
- ピーチガール(2017年)
- PとJK(2017年)
- 心が叫びたがってるんだ。(2017年)
- こどもつかい(2017年)
- 忍びの国(2017年)
- ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年)
- 関ヶ原(2017年)
- ナラタージュ(2017年)
- ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜(2017年)
- 泥棒役者(2017年)
- 鋼の錬金術師(2017年)
- 未成年だけどコドモじゃない(2017年)
- 羊の木(2018年)
- 坂道のアポロン(2018年)
- ラプラスの魔女(2018年)
- コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年)
- 検察側の罪人(2018年)- 共同製作
- マスカレードホテル(2019年)
- トラさん〜僕が猫になったワケ〜(2019年)
- うちの執事が言うことには(2019年)
- ザ・ファブル(2019年)
- かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2019年)
- 弱虫ペダル(2020年)
- 事故物件 〜恐い間取り〜(2020年)
- 浅田家!(2020年)- 共同製作
- 461個のおべんとう(2020年)
- 燃えよ剣(2021年)- 共同製作
- ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年)
製作総指揮[編集]
- ホールドアップダウン(2005年)
- ヘブンズ・ドア(2009年)
- おと・な・り(2009年)
- 映画 妖怪人間ベム(2012年)
- エイトレンジャー2(2014年)
エグゼクティブプロデューサー[編集]
- COSMIC RESCUE(2003年)
- ハチミツとクローバー(2006年)
- 親指さがし(2006年)
- 黄色い涙(2007年)
- しゃべれども しゃべれども(2007年)
- ヘブンズ・ドア(2009年)
- 俺俺(2013年)
- 忍びの国(2017年)
プロデューサー[編集]
- ふ・し・ぎ・なBABY(1988年)
- …これから物語 〜少年たちのブルース〜(1988年)
企画[編集]
- 少年武道館(1988年)
脚注[編集]
- ^ “役員人事のお知らせ” (日本語) (HTML) (プレスリリース), ジャニーズ事務所, (2019年9月27日) 2019年9月27日閲覧。
- ^ 藤島, 泰輔『孤獨の人』岩波書店〈岩波現代文庫〉、2012年、奥付。ISBN 978-4-00-602201-3。
- ^ a b c 『人事興信録 第15版 下』フ16頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年7月13日閲覧。
- ^ 『人事興信録 第13版 上』カ180頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年7月13日閲覧。
参考文献[編集]
- 人事興信所編『人事興信録 第13版 上』人事興信所、1941年。
- 人事興信所編『人事興信録 第15版 下』人事興信所、1948年。
関連項目[編集]
|