加藤紀子
プロフィール | |
---|---|
愛称 | のりちゃん、カトノリ |
生年月日 | 1973年1月30日 |
現年齢 | 48歳 |
出身地 |
![]() |
血液型 | B型 |
公称サイズ(時期不明) | |
身長 / 体重 | 164 cm / 49 kg |
BMI | 18.2 |
スリーサイズ | 86 - 60 - 87 cm |
靴のサイズ | 24.5 cm |
活動 | |
デビュー | 1991年 - |
備考 | 女優。元歌手。 |
モデル: テンプレート - カテゴリ |
加藤 紀子(かとう のりこ、1973年1月30日 - )は、日本の女優、タレント。本名:川辺 紀子(かわなべ のりこ、旧姓:加藤)[1]。三重県鈴鹿市出身。ジェイピィールーム(アップフロントグループ)所属。東京都立代々木高等学校卒業。
来歴・人物
1991年、アイドルグループ「桜っ子クラブさくら組」の一員としてテレビ朝日系『桜っ子クラブ』に出演。同番組が終了した1994年後半から徐々にテレビやラジオ番組への露出が多くなる。特にテレビ東京系で放送していた任天堂一社提供番組は約5年に渡って渡辺徹と共に司会を務め、当時の子供たちにも人気を博した。
1992年7月25日、シングル「今度私どこか連れていって下さいよ」(森高千里の同名曲のカバー)で歌手デビュー。中断していた時期もあったものの、2005年までにアップフロントワークスからシングル9枚、アルバム4枚をリリース。
2000年からフランスへ語学留学したため、芸能活動を休業していたが、1994年から1999年の最終回まで出演していた日本テレビ系クイズ番組『マジカル頭脳パワー!!』の復活スペシャル出演のため、2001年末に途中帰国。2002年春に留学を終え、芸能界へ復帰。
帰国後は、留学前のようなバラエティ番組への出演は落ち着いた一方で、ラジオやインターネットにも活動の場を置いている。所属事務所を同じくするハロー!プロジェクト関連の仕事も多い。
2005年12月27日、11歳年上のクリエイティブ・ディレクター、若槻善雄との結婚を発表。2006年1月1日に婚姻届を提出。
2013年3月3日、TOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシと2度目の結婚[2]。
山形県観光大使。
エピソード
- 女優の常盤貴子とは深夜ミニドラマ『シャンプータイム』(日本テレビ系)で共演して以来の親友で、舞台公演やトーク番組出演などの際は互いにお花を送り合ったりしている。
- 「桜っ子クラブ」の企画で淡谷のり子を訪問した際に、訪問したメンバーの中で唯一「歌手としての素質がある」と言われた。
- 2007年11月に『ズバリ言うわよ!』(TBS系)に出演した際、細木数子から「37、8〜40歳までに離婚すると思います」と予言を受けた。その後、予言が的中し実際に当時37歳で若槻と離婚する結果となった。
- 10代後半の頃、下剤を使った減量を試みたことがある。通常2錠位で済ませるところを7・8錠飲んでいたとのことだが、当然体を傷める結果となり下血が出たことからやめたという[3]。
- 兄がおり、名古屋市内でおでん屋「花月」を経営していたが[4]、2013年3月に閉店[5]。
音楽
フレンチポップスに造詣が深く、フランス留学のきっかけになるほど。自身も2005年のアルバムで本格的にフレンチポップスの名作をカバーしている。
ライブではギター、パーカッションという少人数編成で、自身もピアニカを演奏することもある。
ホフディラン、スチャダラパー、フランスのミュージシャンではマチュー・ボガートなどと交流がある。
主な出演作品
テレビドラマ
- シャンプータイム(1993年、日本テレビ)
- 東京大学物語(1994年、テレビ朝日系)
- 最高の恋人(1995年、テレビ朝日系) - 岸本真理子 役
- ガラスの靴(1997年、日本テレビ系) - 安藤夏 役(主演)
- 凄絶!嫁姑戦争 羅刹の家(1998年、テレビ朝日系) - 小椋杳子 役(主演)
- 独身生活(1999年、TBS系) - 杉原あゆみ 役
- バーチャルガール 第2話(2000年、日本テレビ系) - 西川栞 役
- 湘南瓦屋根物語(2002年、テレビ東京系) - 鈴木英子 役
- リトルホスピタル(2003年、テレビ東京系) - 鈴木紀子 役
- ケータイ刑事 銭形結 第4話(2010年、BS-TBS)
- 461個のありがとう。 〜愛情弁当が育んだ父と子の絆〜(2015年、NHK BSプレミアム)
バラエティ
- 歌謡びんびんハウス(1992年4月 - 1993年3月、テレビ朝日系) - 司会
- 森田一義アワー 笑っていいとも!(1994年10月 - 1998年3月、フジテレビ系)[6]
- マジカル頭脳パワー!! (1994年11月 - 1999年9月、日本テレビ系) - 準レギュラー→レギュラー[7]
- 投稿!特ホウ王国(1994年 - 1996年、日本テレビ) - 審査員として不定期出演
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(1994年9月 - 1996年9月、日本テレビ系) - 準レギュラー
- 新装開店!SHOW by ショーバイ!!
- 新装開店!SHOW by ショーバイ2
- 超天才・たけしの元気が出るテレビ!!(1995年 - 1996年、日本テレビ)
- THE夜もヒッパレ(日本テレビ) - 不定期出演
- 大発見!恐怖の法則(1996年10月 - 1997年9月、ABCテレビ制作)
- スーパーマリオクラブ(1993年頃、テレビ東京系) - 司会
- スーパーマリオスタジアム(1993年10月 - 1996年6月、テレビ東京系) - 司会
- 64マリオスタジアム(1996年7月 - 1998年3月、テレビ東京系) - 司会
- 恋するアミパラ(1998年10月 - 1999年3月、テレビ朝日)
- ウンナンの炎のチャレンジャー(1997年頃 - 2000年3月、テレビ朝日系)
- 目撃!ドキュン(1997年頃 - 2002年6月、テレビ朝日系)[8]
- ハローランド(2002年4月 - 2003年3月、フジテレビ系)
- セクシー女塾(2003年4月 - 9月、テレビ東京系)
- 愛のエプロン(2005年3月、テレビ朝日系)評価は「中エプ」
- っちゅ〜ねん!(2005年4月 - 2006年3月、毎日放送制作、関西ローカル) - 火曜レギュラー
- ちちんぷいぷい(2006年 - 、毎日放送) - 月曜→水曜レギュラー
- ナイトinナイト・きになるオセロ(2006年頃 - 、ABCテレビ制作、関西ローカル) - 準レギュラー
- ハピふる!(2007年10月 - 2008年9月、フジテレビ系) - 月曜レギュラー
- FILM FACTORY(2008年、テレビ東京系)
- 復活!スーパーマリオクラブ (2010年12月25日、テレビ東京系) - 司会
- BS1スペシャル「デーモン閣下がモノ申す!ドキュメンタリー♪スタジアム」(2012年、NHK BS1)
- ロンドンハーツ女性芸能人真夏のスポーツテスト(2012年8月28日、テレビ朝日系)
- ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第12弾 松阪〜松本(2012年9月1日、テレビ東京系)
- スイッチ!(2013年4月 - 、東海テレビ制作) - 水曜レギュラー
- ごごナマ 知っトク!らいふ「おうち改造計画!すてきなカフェスタイルに」(2017年10月30日、NHK総合) - ゲスト
ドキュメンタリー・教養番組
- 六大陸まちかど紀行 スペイン(NHK BS hi)
- おしゃれ工房(NHK教育)
- アートエンターテインメント 迷宮美術館(2008年、NHK総合・BS hi・BS2)
- 知りたがり!(2010年4月 - 、フジテレビ)
- NHK海外ネットワーク(2012年7月21日、NHK総合)
- 月刊やさい通信「8月号」(2012年、NHK総合)
- やまがた発!旅の見聞録(2014年、山形放送ほか) - 山形を旅する人(平成26年度ナビゲーター)
- ぐるっとスイス(2015年7月19日 - 10月4日、全12回、BSフジ) - 旅人
- 趣味どきっ!「家で楽しむ私のカフェスタイル」(2017年10月4日 - 11月29日、全9回、NHK Eテレ)
ラジオ
- lecon de a.b.c.(インターネットラジオ・i-Radio、2週間に1回更新)
- Across The View(J-WAVE)
- MBSヤングタウン(MBSラジオ)
- 黒BUTA音楽牧場(文化放送)
- 地中海 SOUND STROLL(NACK5)
- つかちゃん紀子のGOGOヒットパラダイス(ニッポン放送)
- すっぴん!(2012年4月 - 、NHKラジオ第1放送) - 火曜日担当パーソナリティ
- トーキング ウィズ 松尾堂(2012年4月 - 、NHK-FM)
- Renault Sunday Voyage (2018年11月 - TOKYO FM系)
ネット
- tiny tiny(2017年10月26日 - 、YouTube) - MC
CM
- 江崎グリコポッキー1992年秋冬バージョン(牧瀬里穂と共演)
- NTTパーソナル中国
- トヨタ自動車・スターレット
- カルビー・ポテトチップス
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)・ビューカード
- ニベア花王
- カネボウホームプロダクツ・プロスタイル
- ハウス食品・つるるん小町、パスタココ冷製スパゲッティ他
- ライオン・ソフトインワンシャンプー
- 資生堂・ビセット
- 国内信販
ミュージカル
- 草原の人(2003年、ル・テアトル銀座 他)松浦亜弥主演。
- DVD化、オリジナルキャストによる曲のCD化もされた。
- ふたり(2004年、全労済ホールスペース・ゼロ 他)
- ファッショナブル(2010年、ル・テアトル銀座 他)モーニング娘。主演。BS-TBS開局10周年記念企画。
ディスコグラフィ
シングル
枚 | 発売日 | タイトル | c/w | 規格品番 | オリコン最高位 |
---|---|---|---|---|---|
ワーナーミュージックジャパン | |||||
1st | 1992年7月25日 | 今度私どこか連れていって下さいよ 作詞:森高千里 作曲:斉藤英夫 編曲:斉藤英夫 |
引き裂かないで二人を 作詞:森高千里 作曲:斉藤英夫 編曲:斉藤英夫 |
WPDL-4307 | 69位 |
2nd | 1993年8月25日 | 思いきり泣いていい 作詞:森ゆり子 作曲:斉藤英夫 編曲:斉藤英夫 |
いつの日か 作詞:小野哲也 作曲:都志見隆 編曲:水島康貴 |
WPDL-4330 | 96位 |
3rd | 1994年1月25日 | この道を歩いてく 作詞:坂田和子 作曲:茂村泰彦 編曲:林有三 |
Melody 作詞:手塚千鶴 作曲:伊秩弘将 編曲:林有三 |
WPDL-4381 | 95位 |
4th | 1994年4月1日 | 電車のひと 作詞:岩切修子 作曲:濱田理恵 編曲:高橋諭一 |
HISTORY BOOK 作詞:須貝智子 作曲:鶴由雄 編曲:鶴由雄 |
WPDL-4389 | 圏外 |
One Up Music | |||||
5th | 1995年10月10日 | Truth 作詞:三浦徳子 作曲:はたけ 編曲:高橋諭一 |
一人の夜 作詞:加藤紀子 作曲:高橋諭一 編曲:高橋諭一 |
EPDA-18 | 33位 |
6th | 1996年2月26日 | 元気でいるよ 作詞:吉川みき 作曲:吉川みき 編曲:白井良明 |
口笛ふいて 作詞:加藤紀子 作曲:高橋諭一 編曲:高橋諭一 |
EPDA-23 | 40位 |
7th | 1996年5月10日 | 冷たくして下さい 作詞:加藤紀子 作曲:勝山俊一郎 編曲:岩本正樹 |
さよならLazy Days 作詞:三谷泰弘 作曲:三谷泰弘 編曲:三谷泰弘 |
EPDA-25 | 42位 |
8th | 1996年10月10日 | 小さな幸せ 作詞:加藤紀子 作曲:三木拓次 編曲:今井裕 |
陽気にいこう 作詞:加藤紀子 作曲:高橋諭一 編曲:高橋諭一 |
EPDA-31 | 35位 |
9th | 1997年6月25日 | Invitation 作詞:平松愛理 作曲:アルベルト城間 編曲:清水信之 |
そばにいてほしい 作詞:三浦徳子 作曲:岩本正樹 編曲:岩本正樹 |
EPDA-39 | 59位 |
10th | 1998年1月15日 | ふゆがきた 作詞:康珍化 作曲:吉田拓郎 編曲:武部聡志 |
春の匂い 作詞:加藤紀子 作曲:GONTITI 編曲:GONTITI |
EPDA-52 | 59位 |
zetima | |||||
11th | 1999年1月13日 | はなればなれに? 作詞:加藤紀子 作曲:カジヒデキ 編曲:カジヒデキ |
悲しい言葉 作詞:加藤紀子 作曲:堀江博久 編曲:堀江博久 |
EPDE-1019 | 77位 |
12th | 1999年5月12日 | いちご 作詞:加藤紀子 作曲:堀江博久 編曲:堀江博久 |
a・b・cのうた フランス古謡 編曲:加藤紀子 |
EPDE-1032 | 圏外 |
13th | 2000年2月19日 | いつか王子様が 作詞:小西康陽 作曲:小西康陽 編曲:小西康陽 |
ジャズる心 (French/Hot Mix Version) 作詞:ロベール・ギャル 作曲:アラン・ゴラゲール 編曲:岡村みどり |
EPCE-5040 | 圏外 |
ジャズる心 (Japanese/Cool Mix Version) 作詞:ロベール・ギャル 日本語詞:加藤紀子 & 本城和治 作曲:アラン・ゴラゲール 編曲:岡村みどり |
アルバム
オリジナルアルバム
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン最高位 |
---|---|---|---|---|
ワーナーミュージックジャパン | ||||
1st | 1994年3月10日 | de beaux | WPCL-814 | 圏外 |
One Up Music | ||||
2nd | 1996年5月25日 | flower diamond | EPCA-7007 | 42位 |
3rd | 1998年2月5日 | souvenir | EPCA-7014 | 40位 |
zetima | ||||
4th | 1999年5月21日 | la fraise | EPCE-5019 | 圏外 |
カバーアルバム
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン最高位 |
---|---|---|---|---|
zetima | ||||
1st | 2005年5月11日 | Les oiseaux bleu | EPCE-2032 | 圏外 |
映像作品
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 |
---|---|---|---|
ワーナーミュージックジャパン | |||
1st | 1992年9月25日 | 今度私どこか連れていって下さいよ | WPVL-8518 |
One Up Music | |||
2nd | 1996年11月11日 | 小さな幸せ | EPVA-4 |
タイアップ曲
楽曲 | タイアップ |
---|---|
今度私どこか連れていって下さいよ | テレビ朝日系『BIN-BIN HOUSE』エンディングテーマ |
思いきり泣いていい | テレビ東京系『スーパーマリオクラブ』エンディングテーマ |
この道を歩いてく | テレビ朝日系『BIN-BIN HOUSE』エンディングテーマ |
電車のひと | 資生堂『ビセット』イメージソング |
Truth | JR東日本『ビューカード とれTEL』CMソング |
テレビ東京系『スーパーマリオクラブ』エンディングテーマ | |
元気でいるよ | JR東日本『ビューカード』CMソング |
テレビ東京系『スーパーマリオクラブ』エンディングテーマ | |
冷たくして下さい | ハウス食品『冷製スパゲッティ』CFイメージソング |
テレビ東京系『スーパーマリオクラブ』エンディングテーマ | |
小さな幸せ | JR東日本『ビューカード』CMソング |
ABC・テレビ朝日系『大発見!恐怖の法則』エンディングテーマ | |
ふゆがきた | 日本テレビ系『TVおじゃマンボウ』エンディングテーマ |
はなればなれに? | 国内信販『KC CARD WAKU WAKU 1・2・3キャンペーン』CMソング |
書籍
写真集
- 山岸伸『PARADISE LOST』近代映画社、1992年12月5日。ISBN 4-7648-1704-7。
- 山岸伸『紀子図鑑』近代映画社。ISBN 4-7648-1715-2。
- 野村誠一『storm』TIS、1993年10月1日。ISBN 978-4-88618-086-5。
- 野村誠一『Pure』講談社、1994年10月28日。ISBN 4-06-305032-7。
- 尾形正茂『はなうた』UP-FRONT BOOKS、1995年10月25日。ISBN 4-8470-2409-5。
- 久保田昭人『そら』UP-FRONT BOOKS、1996年10月10日。ISBN 4-8470-2440-0。
- 久保田昭人『糸』UP-FRONT BOOKS、1999年3月23日。ISBN 4-8470-2533-4。
著書
- 『ほんわかで行こう!』角川書店、1997年。ISBN 4-04-883495-9。「ザテレビジョン」の連載を単行本化。
- 『私にも出来たいくつかの事-フランスにて-』集英社〈集英社be文庫〉、2003年。ISBN 4-08-650037-X。
脚注
- ^ ブログ「どんな顔して飛んでんだ、花粉って。全く。」 より
- ^ 川辺ヒロシと加藤紀子が入籍、保証人は明石家さんま&卓球
- ^ 『Oh!どや顔サミット』(ABCテレビ制作・テレビ朝日系)2012年1月6日放送分より
- ^ “加藤紀子、兄がTVに出ました!”. 加藤紀子 lecon de a.b.c. (2011年6月27日). 2018年11月17日閲覧。
- ^ “『実に残念』by トラっぷ。 : 【閉店】花月”. 食べログ (2013年3月7日). 2018年11月17日閲覧。
- ^ 1994年10月 - 1996年9月は月曜レギュラー、1996年10月 - 1998年3月は木曜レギュラー
- ^ 1994年11月 - 1995年9月および1998年11月以降は準レギュラー、また最終回と2001年の復活スペシャルにも出演
- ^ 1998年4月 - 9月は田中律子の産休での代理司会。
外部リンク
- 公式ウェブサイト - J.P ROOM
- 加藤紀子 (@NoricoKato) - Twitter
- 加藤紀子 (katonoriko) - Instagram
- 加藤紀子オフィシャルブログ「加藤によだれ」 - Ameba Blog(2012年4月2日 - )
- 加藤紀子 lecon de a.b.c. - ココログ(2004年11月10日 - 2012年4月2日)
- 加藤紀子 - OurAgeライター
- 加藤紀子「エスプリカフェプラス」 - ELECTORE
- 加藤紀子 リリース作品情報 - UP-FRONT WORKS
- tiny tiny - YouTubeチャンネル
|
|