夏焼雅
夏焼 雅 | |
---|---|
![]() The 2nd ASEAN-Japan TV Festival Public Event | |
基本情報 | |
愛称 |
雅ちゃん みや みーや なっちゃん |
出生日 | 1992年8月25日(28歳)[1] |
血液型 | O型[1][2] |
出生・出身地 |
![]() (埼玉県育ち)[1][4] |
ジャンル | J-POP |
職業 |
歌手 アイドル |
活動期間 | 2002年 - |
レーベル | PICCOLO TOWN |
事務所 |
アップフロントプロモーション (2002年 - 2016年) アップフロントクリエイト (2016年 - ) |
グループ/ ユニット等 |
Berryz工房 Buono! PINK CRES. |
公式サイト | PINK CRES. official website |
夏焼 雅(なつやき みやび、1992年8月25日 - )は、日本のアイドル、歌手、タレント、女優。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、Berryz工房(無期限活動停止)の副キャプテンおよびBuono!のサブリーダーとして活動後、PINK CRES.のリーダー。
千葉県出生[3]、埼玉県出身[1][4]。血液型O型[1]。身長160cm[1]。アップフロントクリエイト所属。
人物[編集]
- 女優・タレント(元AKB48・元NMB48)の藤江れいなは従妹にあたる[5]。
- 2013年4月30日に、清水佐紀より指名を受けBerryz工房サブキャプテンに就任した[6][7][8]。
- Berryz工房の無期限活動停止後は将来的には歌手活動の意向があるとしていたが[9]、2015年7月1日に「夏焼雅新グループオーディション」の実施が正式に明らかにされ、同オーディション合格者との新ユニットにて活動する方向であることが明らかになった。合格者は、2016年4月1日に2名である事が発表され、3人組ユニットとなることが決まった(ユニット名は同日時点では未定)。新ユニットとしてのパフォーマンスの御披露目は、2016年8月6日に夏焼の誕生日に先行して行われた、夏焼のバースデーイベント内で行われた。2016年8月25日ユニット名PINK CRES.が発表された[10]。
- 2021年3月19日、PINK CRES.が6月30日をもって解散することを発表した[11]。
- Berryz工房で活動していた際に、音楽情報サイトBARKSでの記事が、夏焼が贔屓されていると嗣永よりクレームがつけられる事がネタとなっていた[12][13]。
出演[編集]
ハロー!プロジェクト全体、ハロー!プロジェクト・キッズ全体、及び各所属ユニット全体での活動はそれぞれの項目を参照のこと。
テレビ番組[編集]
- ミュージックステーション(テレビ朝日系) - 藤本美貴「ブギートレイン'03」のバックダンサー
- 第54回NHK紅白歌合戦(2003年12月31日、NHK) - 松浦亜弥「ね〜え?」のバックダンサー
- 美少女日記III『リトルホスピタル』(2003年1月6日 - 3月28日、テレビ東京) - 夏木雅美 役
- 娘DOKYU! ふれあい体験&クッキー・アイスクリーム作り(2005年5月26日 - 27日・6月15日 - 17日、テレビ東京)
ラジオ番組[編集]
- 痛快!ベリーズ王国(2009年7月3日 - 2012年3月30日、スターデジオ)
- 爆夜〜BAKUNAI(2013年4月3日 - 2015年2月25日、ラジオ日本)
- 今日は一日“ハロプロ”三昧(2019年8月16日、NHK FM) - ゲスト
ネット配信[編集]
- GREEN ROOM(2015年4月30日 - 2016年1月21日、YouTube)[14] - 徳永千奈美と共にレギュラーMC
- Girls Night Out(2016年1月28日 - 2017年3月30日、YouTube)[14] - レギュラーMC
映画[編集]
- 仔犬ダンの物語(2002年12月14日、東映) - 中田亜依 役
- Promise Land〜クローバーズの大冒険〜(2004年7月17日 - 9月5日、フジテレビお台場冒険王2004にて)
- ゴメンナサイ(2011年10月29日、Thanks Lab.)[15] - 主演・黒羽比那子 役[16]
- 王様ゲーム(2011年12月17日、BS-TBS) - 宮崎絵美 役[17]
舞台[編集]
- 大人の麦茶 第十九杯目公演 「B・B〜bumpy buddy〜」(2012年5月9日 - 15日、新宿・紀伊國屋サザンシアター) - 坊屋玲 役
ライブ[編集]
- Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2015 〜GOOD BYE & HELLO!〜(2015年12月31日、中野サンプラザ) - MC(Buono!としても出演)
- Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜/〜ONE FOR ALL〜(2018年8月4日、中野サンプラザ、夜公演 / 11日、仙台サンプラザホール / 2会場2公演) - ゲスト出演[18]
- Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2019 WINTER 〜YOU & I〜/〜NEW AGE〜(2019年1月2日・5日、中野サンプラザ、計3公演 / 20日、オリックス劇場、昼夜2公演 / 2月9日、仙台サンプラザホール / 3会場6公演) - ゲスト出演[19]
CM[編集]
- ピザーラ
- VIVA Paella
- 北海道ポテトのグラタンピザ
- フランス産カマンベールチーズと厳選4種ハムのピザ「カマンダンス篇」(夏焼雅ver.)(2009年)
- 北海道熟成ゴーダのミートミックス「ギターダンス編」(2012年)
- セカンドストリート「セカする篇」(2020年9月)[20]
書籍[編集]
写真集[編集]
参加ユニット[編集]
- Berryz工房(2004年 - 2015年無期限活動停止) - メンバーカラーは「紫」。多くのシングル曲でメインボーカルの1人として活動している。
- 通常ユニット
- あぁ!(2003年 - )
- Buono!(2007年 - )
- PINK CRES.(2016年 - )
- スペシャルユニット
- Ex-ceed!(2010年)
- シャッフルユニット
- H.P.オールスターズ(2004年)
- セクシーオトナジャン(2005年)
- ハロー!プロジェクト モベキマス(2011年)
- 企画ユニット
- DIY♡(2012年 - )
- メロウクアッド(2013年 - )
その他
脚注[編集]
- ^ a b c d e f “PINK CRES. official website (#about)”. アップフロントクリエイト. 2017年8月7日閲覧。
- ^ 『ハロー!プロジェクト・キッズ デビュー10周年記念 Berryz工房×℃-ute クロストークBOOK『RIVAL〜12少女の10年物語〜』』ワニブックス、2012年、9頁。ISBN 978-4847044663。
- ^ a b 『映画秘宝EX激動!アイドル10年史』洋泉社、2012年、34頁。ISBN 978-4862489081。
- ^ a b 「可愛さも!! 熱さも!! ロックなアイドル、BUONO!」『アニカンRヤンヤン!! 2012サマー特別号 2012年 09月号』、音楽出版社、2012年8月、 53頁。
- ^ “ゆび祭り(夏焼雅 Berryz工房オフィシャルブログ Powered by Ameba)” (2012年12月26日). 2013年3月3日閲覧。
- ^ “春ツアーを終えて。 (清水佐紀 Berryz工房オフィシャルブログ「SAKI STUDIO」Powered by Ameba)” (2013年4月30日). 2013年4月30日閲覧。
- ^ “LIVE最終日を終えて… (夏焼雅 Berryz工房オフィシャルブログ Powered by Ameba)” (2013年4月30日). 2013年4月30日閲覧。
- ^ “Berryz工房に関してお知らせ(つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ)” (2013年4月30日). 2013年4月30日閲覧。
- ^ Berryz工房について2015年2月27日(2015年3月3日閲覧)
- ^ 夏焼雅新グループ グループ名決定!
- ^ “元ハロプロ夏焼雅らPINKCRES.が6月末で解散 小林ひかる、二瓶有加は専属契約終了”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月19日) 2021年3月19日閲覧。
- ^ 【裏話・小ネタ】Berryz工房・嗣永桃子、BARKSの記事にちょっと不満。「“雅ちゃん、雅ちゃん”って…」BARKS
- ^ <BARKS News Award 2013>、年間第1位はBerryz工房(邦楽)&レディー・ガガ(洋楽)BARKS
- ^ a b 夏焼雅 (2016年1月28日). “♡お知らせ♡”. 夏焼雅オフィシャルブログ Powered by Ameba. 2016年1月29日閲覧。
- ^ “夏焼雅「いつもと違う私」でゴメンナサイ(nikkansports.com)” (2011年10月8日). 2012年1月20日閲覧。
- ^ “Buono! 鈴木愛理・嗣永桃子・夏焼雅が出演した映画「ゴメンナサイ」が公開中! 11月4日まで毎日舞台あいさつも!(GirlsNews)” (2011年11月2日). 2012年1月20日閲覧。
- ^ “王様ゲーム - 映画作品紹介(シネマトピックスオンライン)”. 2012年1月20日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 2018 SUMMER」ハロー!プロジェクトOGのゲスト出演が決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年6月15日). 2018年6月16日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 2019 WINTER」ハロー!プロジェクトOGのゲスト出演が決定致しました。”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年11月19日). 2018年11月19日閲覧。
- ^ “セカンドストリート 「セカストする」 生見愛瑠 宮城大樹 仲万美 五十嵐結也 石橋穂乃香 夏焼雅 永田崇人 林家けい木 中島さくら”. CM Watch (2020年9月4日). 2020年9月21日閲覧。
- ^ 夏焼雅『MIYABI』木村智哉、キッズネット、2007年5月31日。ISBN 978-4-0489-4494-6。
- ^ 夏焼雅『GLOW』根本好伸、ワニブックス、2013年11月15日。ISBN 978-4-8470-4597-4。
外部リンク[編集]
- 夏焼雅オフィシャルブログ - Ameba Blog
- 夏焼雅 (@miyaaa0825pink) - Twitter(2017年3月17日 - )
- 夏焼雅 (miyaaa0825) - Instagram
- 夏焼雅 (@19920825peace330) - WEAR
- GREEN ROOM → Girls Night Out - YouTubeチャンネル
|
|
|
|
|
|
|