5月12日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2023年 5月皐月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

5月12日(ごがつじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から132日目(閏年では133日目)にあたり、年末まではあと233日ある。

できごと[編集]

イギリス商船オリンピック号Uボートを撃沈(1918)。画像は迷彩を施されたオリンピック号
ベルリン封鎖が解除
ベルリン封鎖が解除(1949)。画像はベルリンに物資を空輸する米軍機
北アメリカ航空宇宙防衛司令部発足
北アメリカ航空宇宙防衛司令部発足(1958)。画像は本部入口の隔壁
テート・モダン
テート・モダンがオープン(2000)

誕生日[編集]

忌日[編集]

「紀元千年の魔術師教皇」、シルウェステル2世(950?-1003)没
ポーランドの初代国家元首ユゼフ・ピウスツキ
ポーランドの初代国家元首ユゼフ・ピウスツキ(1867-1935)没
芸術家ロバート・ラウシェンバーグ
ネオダダの芸術家ロバート・ラウシェンバーグ(1925-2008)。画像は『Riding Bikes』(1998)

人物[編集]

人物以外(動物など)[編集]

記念日・年中行事[編集]

看護師フローレンス・ナイチンゲール(1820-1910)誕生。
病院で真っ先に求められることは病人に害をなさないことである、と宣言すると奇妙な信条だと思われるかもしれません。――『病院に関するノート』第3版(1863)
国際看護師の日、看護の日
  • ナイチンゲールデー(世界の旗 世界
    ナイチンゲールの誕生日にちなんで制定されたもの。下記の国際看護師の日・看護の日もこれにちなむものである。
  • 国際看護師の日世界の旗 世界
    国際看護師協会 (ICN) が1965年に制定。日本では「国際看護婦の日」と称していたが、2002年に看護婦の呼称が看護師に変更されたのにあわせて、この記念日も「国際看護師の日」に改称された。
  • 看護の日(日本の旗 日本
    厚生省(現在の厚生労働省)・日本看護協会等が1991年に制定。
  • 民生委員・児童委員の日(日本の旗 日本
    1917年のこの日に民生委員児童委員制度の前身とされる岡山県の済世顧問制度が発足したことを記念し、全国民生委員児童委員連合会が1977年に制定。
  • 海上保安の日(日本の旗 日本
    1948年のこの日に海上保安庁が開庁したことを記念。海上保安庁が1948年に「海上保安庁開庁記念日」として制定し、2000年より「海上保安の日」に改称した。
  • アセローラの日(日本の旗 日本
    沖縄県本部町役場や商工会、観光協会、熱帯果樹研究会などで結成した「アセローラの日」制定委員会が1999年に制定。アセローラの認知度を高めて町の活性化を図ることが目的。日付はアセローラの初収穫の時期であることから。
  • こてっちゃんの日(日本の旗 日本
    兵庫県西宮市に本社を置くエスフーズ株式会社が制定。牛モツが手軽に食べられる「こてっちゃん」を、さらに多くの人に食べてもらうのが目的。日付は「こ(5)て(1)つ(2)」の語呂合わせから。
  • 永平寺胡麻豆腐の日(日本の旗 日本
    福井県永平寺町の株式会社團助(だんすけ)が制定。精進料理の代表格である「胡麻豆腐」の美味しさ、魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「ご(5)まどうふ(12)」と読む語呂合わせから。
  • LKM512の日(日本の旗 日本
    協同乳業株式会社が制定。同社が独自に研究を進めているビフィズス菌「LKM512」を使用したヨーグルトのPRが目的。日付は「LKM512」の512から。
  • 箕輪町安全安心の日(日本の旗 日本
    長野県上伊那郡箕輪町が2012年5月12日にWHO(世界保健機関)協働センターからセーフコミュニティの国際認証を、国内で4番目、全国の自治体で初めて取得したことから制定。記念日を通じてさらなる安全安心の理想郷を求め、セーフコミュニティ活動を推進していくことが目的。日付はセーフコミュニティの国際認証を受けた日から。
  • 防災の日(中華人民共和国の旗 中華人民共和国)
    2008年のこの日,四川大地震の発生:中華人民共和国四川省アバ・チベット族チャン族自治州汶川県を震央とするマグニチュード8.0の巨大地震が起こる

フィクションのできごと[編集]

  • 1984年 - T-800とカイル・リースが2029年の未来から転送されてきた日。木曜日。転送されてきた時間は前者が深夜の午前1時52分、後者はその直後。(映画『ターミネーター』)
  • 不明 - トムに小包が届く。それは「HOW TO CATCH A MOUSE (ネズミの取り方)」という本だった。 早速、トムはこの本に書いて有る事を片っ端に試し、様々な方法でジェリーをやっつけようとするが、どれも一枚上手のジェリーには効果無く、頭を焦がされる、罠に嵌められる、目を殴られる、針を四方から刺されて蜂の巣にされる、などして逆にボコボコにされてしまう。 頭に来たトムは本を粉々に破り、最終手段としてジェリーの家の周りに沢山の爆弾を仕掛けるが、導火線に火を点けるも湿気ったかのように火がつかず、息を吹きかけているうちに大爆発が起こってしまう。気が付くと家は殆ど吹っ飛び、無傷のジェリーだけが立っていた。ジェリーが空の上を見上げると、ハープを持ちながら天に召されて行くトムの姿があった。(アニメ『トムとジェリー』)

誕生日(フィクション)[編集]

出典[編集]

  1. ^ 制度の歴史”. (公財)千葉県民生委員児童委員協議会. 2020年8月16日閲覧。
  2. ^ 『日本外交文書 第二次欧州大戦と日本 第一冊』(日独伊三国同盟・日ソ中立条約)”. 外務省. 2020年8月16日閲覧。
  3. ^ 今日は何の日:5月12日”. nippon.com. 2020年8月16日閲覧。
  4. ^ NORAD Agreement”. North American Air Defense Command. 2020年8月16日閲覧。
  5. ^ “北朝鮮、新型コロナ感染者を初めて認める 「非常防疫戦線に穴」”. 毎日新聞. (2022年5月12日). https://mainichi.jp/articles/20220512/k00/00m/030/055000c 2022年5月16日閲覧。 
  6. ^ 伊藤 2008, p. 59.
  7. ^ 世界が頼った「世紀のイノベーター」(日経ビジネス)”. 日本経済新聞 (2018年2月13日). 2020年12月11日閲覧。
  8. ^ リオ五輪-高島由香の記録・結果・ニュース”. 朝日新聞デジタル (2016年7月). 2016年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月8日閲覧。
  9. ^ 梅澤 めぐ - 俳協”. 2022年5月12日閲覧。
  10. ^ 週刊少年ジャンプ編集部 編『幽☆遊☆白書パーフェクトファイル』 NO.1(1版)、集英社、1995年3月22日、116頁。ISBN 978-4-8342-1441-3 
  11. ^ 清水 俊彦”. アーツビジョン. 2021年1月9日閲覧。
  12. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 720.
  13. ^ 御園尾マナ”. Tokyo 7th シスターズ. Donuts Co. Ltd.. 2022年8月30日閲覧。
  14. ^ 『完全版資料集 装甲騎兵ボトムズ』ムービック、1987年、21頁。ISBN 4-943966-04-7 
  15. ^ キャラクター 高瀬瑞希”. こみっくパーティ公式サイト. 2022年8月30日閲覧。
  16. ^ fushigiyugi_30のツイート(1524403999470133250)
  17. ^ ヴィンスモーク・ジャッジ”. フジテレビ東映アニメーション. ONE PIECE.com. 2022年8月30日閲覧。
  18. ^ 握菱鉄裁”. BLEACH.com. 2022年8月30日閲覧。
  19. ^ 久保帯人『BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』集英社ジャンプ・コミックス〉、2006年2月3日、47頁。ISBN 978-4-08-874079-9 
  20. ^ 満田拓也『Major―Dramatic baseball comic』 第25巻、小学館、1999年8月、27頁。ISBN 978-4-09-125505-1 
  21. ^ 衣笠彰梧 『ようこそ実力至上主義の教室へ 5』(KADOKAWA、2017年1月発行)83頁
  22. ^ 獅堂 彩音”. FESTA!! -HYPER GIRLS POP- Lass. 2022年8月30日閲覧。
  23. ^ 衣坂 小春 CV:朝木ユメミ”. Piaキャロットへようこそ!!G.O. 〜グランド・オープン〜. カクテル・ソフト. 2022年8月20日閲覧。
  24. ^ 柳 清良”. 【公式】アイドルマスターOFFICIAL WEB -アイドル名鑑‐. 窪岡俊之・バンダイナムコエンターテインメント. 2022年8月30日閲覧。
  25. ^ 飛彗”. 『閃乱カグラ NewWave Gバースト』公式サイト. 2022年8月30日閲覧。
  26. ^ 千年 夕依 CV: 種田 梨沙”. スクールガールストライカーズ2. SQUARE ENIX CO.. 2022年8月30日閲覧。
  27. ^ cyikemenのツイート(1259860815773143040)
  28. ^ 夜峰美晴”. 【公式】CUE! -See You Everyday-. 2022年8月30日閲覧。
  29. ^ 室伏理沙”. ヘブンバーンズレッド公式サイト. VISUAL ARTS / Key. 2022年9月6日閲覧。
  30. ^ マスキング CV 夏芽”. バンドリ! ガールズバンドパーティ! 公式サイト. ブシロード. 2022年8月30日閲覧。

関連項目[編集]