ベーシスト
ナビゲーションに移動
検索に移動

ジャズベーシストのエディ・ゴメス。
ベーシスト(Bassist)またはベースプレイヤー(Bass player)は、ベースを演奏するミュージシャンである。ベースにはダブルベース(コントラバス)やエレクトリックベースなど様々な種類があるが、奏者は一様にベーシストと呼ばれる。ベーシストはロック、ファンク、R&B、レゲエ、ジャズなど、多くの音楽ジャンルで演奏を行う。またベーシストは、ドラマーとともにリズム隊としてビートを支える役割を担っている。
1960年代以来、エレクトリックベースは、ファンク、R&B、ソウルミュージック、ロック、レゲエ、ジャズ/クロスオーバー、フュージョン、ハードロック/ヘヴィメタル、カントリー、ポップ・ミュージックのリズム楽器だった。またアコースティックなダブルベースは、クラシック音楽、フォーク、ブルーグラス、ロカビリー、および伝統的ジャズのジャンルのリズム楽器だった。チューバやスーザフォンなどの低音金管楽器は、ディキシーランド・ジャズやニューオーリンズ・ジャズのバンドの標準ベース楽器である。
ブーツィー・コリンズ[2]、ラリー・グラハム[3]、バーナード・エドワーズ[4]、アンディ・フレイザー[5]、メル・サッチャー[6][7]らはエレクトリックベース・ギターを使用した。ストレイ・キャッツのリー・ロッカーや、ベアネイキッド・レディース、タイガー・アーミーなど、一部の新しいロック・バンド、ネオロカビリー・バンドのベーシストはダブルベース(コントラバス)を使用した。
著名なベーシスト[編集]
- ジャコ・パストリアス
- ブーツィー・コリンズ
- ラリー・グラハム
- ジェームス・ジェマーソン
- ポール・マッカートニー
- ロン・カーター
- マーカス・ミラー
- ジョン・パティトゥッチ
- スタンリー・クラーク
- フリー
- ビリー・シーン
- クリスチャン・マクブライド
- ジョー・オズボーン
- 細野晴臣
- ルイズルイス加部
- 亀田誠治
- KenKen