つばきファクトリー
![]() |
この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 |
つばきファクトリー | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2015年 - |
レーベル | |
事務所 | アップフロントプロモーション |
公式サイト | ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト |
メンバー | |
旧メンバー | 小片リサ |
つばきファクトリー | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2015年 - |
登録者数 | 10万人 |
総再生回数 | 5255万回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年2月3日時点。 |
つばきファクトリー (CAMELLIA FACTORY)は、ハロー!プロジェクトに所属する日本の女性アイドルグループ。所属事務所はアップフロントプロモーション。
第50回日本有線大賞新人賞受賞[1]。第59回日本レコード大賞最優秀新人賞受賞[2]。
概要[編集]
2015年4月29日、ハロプロ研修生により結成。メンバーの加入・脱退により2021年7月7日現在、メンバーは12名となっている。
グループ名は「万葉の時代から人々に愛されてきた日本原産の花、『ツバキ(椿)』のように端正で凛とした美しさをたたえつつ、エバーグリーンな瑞々しさと強さを備えたグループに育ってほしい」という思いから付けられ、こぶしファクトリー同様、グループ名の選考には当時「ハロー!プロジェクト・アドバイザー」だった清水佐紀も関わっている。
「ファクトリー(=工房)」という言葉には、Berryz工房の精神を継承してほしいという思いが込められている[3]。
メンバー[編集]
現在のメンバー[編集]
名前 | ニックネーム | 生年月日 (年齢) |
血液型 | 身長[3] | 出身地 | メンバーカラー | 加入年月日 (通称) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山岸理子 (やまぎし りこ) |
りこりこ | 1998年11月24日 (24歳)
|
B型 | 155cm | 千葉県 | ライトグリーン |
2015年4月29日 (結成メンバー) |
リーダー 元ハロプロ研修生 |
新沼希空 (にいぬま きそら) |
きそら | 1999年10月20日 (23歳)
|
O型 | 160.2cm[4] | 愛知県 | ライトブルー |
サブリーダー 元ハロプロ研修生 | |
谷本安美 (たにもと あみ) |
あんみぃ | 1999年11月16日 (23歳)
|
B型 | 157.5cm | 北海道 | ライトパープル |
元ハロプロ研修生 | |
岸本ゆめの (きしもと ゆめの) |
きしもん | 2000年4月1日 (22歳)
|
B型 | 166.5cm[5] | 大阪府 | イエロー | ||
浅倉樹々 (あさくら きき) |
ききちゃん | 2000年9月3日 (22歳)
|
AB型 | 153cm | 千葉県 | ライトピンク |
元ハロプロ研修生 2023年4月2日卒業予定 | |
小野瑞歩 (おの みずほ) |
おみず | 2000年9月29日 (22歳)
|
O型 | 163cm | 東京都 | エメラルドグリーン |
2016年8月13日 (さにこ)[6] |
元ハロプロ研修生 |
小野田紗栞 (おのだ さおり) |
さおりん | 2001年12月17日 (21歳)
|
O型 | 153.2cm[7] | 静岡県 | ピーチ |
元ハロプロ研修生 元ぷりんせす♪りぼん[8] | |
秋山眞緒 (あきやま まお) |
まおぴん | 2002年7月29日 (20歳)
|
B型 | 158.5cm[9] | 大阪府 | ライトレッド |
元ハロプロ研修生 | |
河西結心 (かさい ゆうみ) |
2003年7月30日 (19歳)
|
O型 | 山梨県 | パープル |
2021年7月7日 (リトルキャメリアン) |
元アミューズ所属 | ||
八木栞 (やぎ しおり) |
2003年9月19日 (19歳)
|
O型 | 愛知県 | オレンジ |
||||
福田真琳 (ふくだ まりん) |
2004年10月18日 (18歳)
|
AB型 | 長崎県 | ロイヤルブルー |
||||
豫風瑠乃 (よふう るの) |
2007年12月20日 (15歳)
|
O型 | 155cm[10] | 大阪府 | マスタード |
元ハロプロ研修生 |
元メンバー[編集]
名前 | ニックネーム | 生年月日 (年齢) |
血液型 | 身長 | 出身地 | メンバーカラー | 加入年月日 | 卒業・脱退日 卒業公演の開催地 |
在籍年齢 加入-卒業 |
在籍日数 | 在籍状況/備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小片リサ (おがた りさ) |
りさまる。 | 1998年11月5日 (24歳)
|
A型 | 159cm | 東京都 | ライトオレンジ |
2015年4月29日 | 2020年12月28日 卒業公演なし |
16歳-22歳 | (5年7か月と29日) |
2070日同時にハロプロも卒業[注 1] 元ナイスガールトレイニー 元ハロプロ研修生 元サブリーダー 2020年10月8日から活動休止していた。 2021年6月1日、芸能活動を再開。 |
サブリーダー[編集]
代 | 名前 | 期間 | 日数 | 年齢 |
---|---|---|---|---|
1 | 小片リサ | 2015年8月8日 - 2020年12月28日 | 1969日(5年4か月と20日) | 16歳 - 22歳 |
2 | 新沼希空 | 2021年12月31日 - 現在 | 継続中 | 22歳 - 現在 |
グループ編成[編集]
日時 | メンバー | 増減 | 人数 | 発売シングル |
---|---|---|---|---|
2015年4月29日 | 山岸理子、小片リサ、新沼希空、谷本安美、岸本ゆめの、浅倉樹々 | 6人 | I1・I2・I3 | |
2016年8月13日 | 小野瑞歩、小野田紗栞、秋山眞緒 加入 | +3 | 9人 | 1・2・3・4・5・D1[* 1]・6・7 |
2020年12月28日 | 小片リサ 活動終了 | -1 | 8人 | |
2021年7月7日 | 河西結心、八木栞、福田真琳、豫風瑠乃 加入 | +4 | 12人 | 8・9・10 |
- ^ 浅倉樹々は不参加
略歴[編集]
2015年[編集]
- 4月29日、こぶしファクトリーに続くハロプロ研修生からの新ユニットとして、山岸理子、岸本ゆめの、新沼希空、浅倉樹々、小片リサ、谷本安美の6名による「つばきファクトリー」の結成を発表。なお、この日をつばきファクトリーの結成日としている[11][12][13][14]。
- 5月4日、『ハロプロ研修生 発表会2015 〜春の公開実力診断テスト〜』にてグループをお披露目。南沙織の「17才」をカバー[15]。
- 5月16日、オフィシャルブログを開設[16]。
- 6月3日公開の『ハロ!ステ#120』にてメンバーカラーを発表[17]。
- 8月8日、中野サンプラザにて行われた『Hello! Project 2015 SUMMER 〜CHALLENGER〜』にて、リーダーが山岸理子、サブリーダーが小片リサに決定したことが発表された。また、つばきファクトリー初のオリジナル楽曲「青春まんまんなか!」を初披露[18]。
- 9月6日、1stインディーズシングル「青春まんまんなか!」を『ハロプロ研修生 発表会2015〜9月の生タマゴShow!〜』にて会場先行販売。
- 10月8日 - 18日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATERにて、つばきファクトリーの初主演舞台「演劇女子部ミュージカル『Thank you Very Berry』」を上演[19]。
- 12月31日、2ndインディーズシングル「気高く咲き誇れ!」を『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2015 〜GOOD BYE & HELLO!〜』にて会場先行販売。
2016年[編集]
- 5月18日、インディーズミニアルバム『つばきファクトリー SOUND+VISION Vol.1』をリリース。
- 8月6日、3rdインディーズシングル「独り占め/私がオバさんになっても」を『Hello! Project 2016 SUMMER』にて会場先行販売。
- 8月13日、牛込箪笥区民ホールにて開催されたファンクラブイベントにおいて、ハロプロ研修生から小野田紗栞、小野瑞歩、秋山眞緒が加入することが発表された[20]。
- 9月4日、Zepp Tokyoにて開催された『Hello! Project 研修生発表会 2016 9月 〜SINGING!〜』において、つばきファクトリーが2017年1月にzetimaからメジャーデビューすることが発表された[21]。
- 9月13日、公式YouTubeチャンネルで公開された動画にて、追加メンバー3名のメンバーカラーが発表された[22]。
2017年[編集]
- 2月22日、1stシングル「初恋サンライズ/Just Try!/うるわしのカメリア」でメジャーデビュー[23]。
- 7月26日、2ndシングル「就活センセーション/笑って/ハナモヨウ」を発売[24]。
- 11月9日、『第50回日本有線大賞』新人賞を受賞[1]。
- 12月30日、『第59回日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞[2]。
2018年[編集]
- 2月21日、3rdシングル「低温火傷/春恋歌/I Need You 〜夜空の観覧車〜」を発売[25]。
- 2月22日、ディファ有明にて初のワンマンライブ『つばきファクトリー ワンマンLIVE 〜First Blossom〜』を開催[26][27]。また、4月15日よりグループ初のライブハウスツアーが開催されることを同公演中に発表[27]。
- 4月15日 - 5月27日、『つばきファクトリーライブツアー2018春「初恋」』を全9か所18公演で開催。
- 4月18日、国民的アニメソングカバーコンテスト『愛踊祭2018』の公式サポーターをこぶしファクトリーとともに務めることを発表[28]。敗者復活WEB予選の課題曲である「ひょっこりひょうたん島」をカバー[29]。
- 5月3日 - 5月5日、こぶしファクトリーとの合同コンサートツアー『こぶしファクトリー&つばきファクトリー プレミアムライブ2018春 “KOBO”』を開催。
- 7月18日、4thシングル「デートの日は二度くらいシャワーして出かけたい/純情cm/今夜だけ浮かれたかった」を発売[30]。
- 7月25日、上々軍団のシングル「仲間」に新沼希空・岸本ゆめの・小野田紗栞・秋山眞緒の4名が参加。さわやか五郎・岸本・小野田によるユニット「乙女マンジ学園」として「感謝感激マジマンジ」を、鈴木啓太・新沼・秋山によるユニット「やまとなでしこセミコロン」として「素直になれないサクランボ」をそれぞれ歌唱[31]。
- 9月16日 - 12月1日、『つばきファクトリー ライブツアー 2018秋 -微熱-』を全14か所28公演で開催[32][33][34][35]。
- 9月21日、テレビ東京系テレビアニメ『トロールズ: シング・ダンス・ハグ!』のオープニングソングおよびエンディングソングを担当することが発表された[36][37]。
- 11月14日、1stアルバム『first bloom』を発売[38][39]。
2019年[編集]
- 2月22日、新木場STUDIO COASTにてワンマンライブ『つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫 メジャーデビュー2周年スペシャル』を開催[40][41]。
- 2月27日、5thシングル「三回目のデート神話/ふわり、恋時計」を発売[42]。
- 3月10日 - 5月26日、『つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫』を全15都市32公演で開催[41]。
- 4月19日、国民的アニメソングカバーコンテスト『愛踊祭2019』の公式サポーターを務めることを発表[43]。
- 6月6日 - 23日、サンシャイン劇場・メルパルクホールにて、主演舞台「演劇女子部『遙かなる時空の中で6 外伝 〜黄昏ノ仮面〜』」を上演[44][45]。
- 8月24日、1stデジタルシングル「ナインティーンの蜃気楼('19 Summer Ver.)」をリリース[46]。
- 9月7日 - 12月8日、『つばきファクトリー ライブツアー2019秋:月光』を全20都市40公演で開催[47]。
2020年[編集]
- 1月15日、6thシングル「意識高い乙女のジレンマ/抱きしめられてみたい」を発売[48]。
- 2月22日、『つばきファクトリー ライブツアー2020春 椿』を全1都市2公演で開催[注 2][49]。
- 5月、グループ初のホールツアー『つばきファクトリー コンサートツアー2020春 CAMELLIA』を全3都市6公演で開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となった[注 3][50]。
- 9月30日、7thシングル「断捨ISM/イマナンジ?」を発売[51]。
- 10月8日、小片リサについて「ハロー!プロジェクトのルールに反する事案が発覚、本人も事実を概ね認めた」とし、当分の間活動休止となることがハロー!プロジェクトの公式サイトで発表された[52]。
- 12月28日、活動休止していた小片リサについて、ハロー!プロジェクトおよびつばきファクトリーでの活動は終了し、新たに別途芸能活動を行うことがハロー!プロジェクトの公式サイトで発表された[53]。
2021年[編集]
- 1月20日、YouTube番組『ハロ!ステ』で、Juice=Juiceと合同での新メンバーオーディション『ハロー!プロジェクト「Juice=Juice」「つばきファクトリー」合同新メンバーオーディション』を開催することが発表された[54]。
- 5月26日、2ndアルバム『2nd STEP』を発売[55]。同日公開されたYouTubeの動画内で、10月18日に単独では初となる日本武道館公演の開催が決定したことが発表された[56]。
- 7月7日、ハロー!プロジェクトのYouTube番組『ハロ!ステ』にて、『ハロー!プロジェクト「Juice=Juice」「つばきファクトリー」合同新メンバーオーディション』の合格者である河西結心、八木栞、福田真琳、およびハロプロ研修生から豫風瑠乃がつばきファクトリーに加入することが発表された[57]。
- 10月18日、日本武道館にてワンマンライブ「つばきファクトリー コンサート2021 『CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜』」を開催[58][59]。
- 11月17日、8thシングル「涙のヒロイン降板劇/ガラクタDIAMOND/約束・連絡・記念日」を発売[60]。
- 12月31日、中野サンプラザで行われた『Hello! Project Year-End Party 2021 〜 GOOD BYE & HELLO ! 〜』第1部にて、新沼希空がサブリーダーに就任することが発表された[61]。
2022年[編集]
- 2月20日、ハーモニーホール座間・大ホールにて『つばきファクトリー メジャーデビュー5周年記念ライブ 〜君ならで誰にか見せむ椿の花色をも香をも知る人ぞ知る〜』を開催[62]。
- 3月20日 - 6月4日、初のホールツアー『つばきファクトリー CONCERT TOUR 〜PARADE〜』を全11都市15公演で開催[注 4][63]。
- 4月29日、YouTubeのサブチャンネルとなる『つばきファクトリーのhappyに過ごそうよ』が始動[64]。
- 5月16日、日本武道館にてワンマンライブ『つばきファクトリー CONCERT TOUR〜PARADE 日本武道館スッペシャル〜』を開催[65][66]。
- 6月29日、9thシングル「アドレナリン・ダメ/弱さじゃないよ、恋は/アイドル天職音頭」を発売[67]。同作品でグループ結成以来初となるオリコン週間シングルランキング1位を獲得した[68]。
- 7月9日 - 8月28日、ホールツアー『つばきファクトリー CONCERT TOUR 〜ENCORE PARADE〜』を全4都市5公演で開催[注 5][注 6][69]。
- 8月25日、河口湖ステラシアターにて『つばきファクトリーの夏祭り 2022 ~灼熱~』を開催[70][71]。
- 9月7日、浅倉樹々が2023年春をもってつばきファクトリーおよびハロー!プロジェクトを卒業することが発表された[72]。
- 9月25日 - 11月23日、ホールツアー『つばきファクトリー CONCERT TOUR ~Fomalhaut~』を全11都市14公演で開催[注 7][73]。
- 11月28日、Billboard Live TOKYOにて『つばきファクトリーメジャーデビュー5周年記念!SPOOX MUSIC~つばきファクトリーXmas LIVE~』を開催[74]。
2023年[編集]
- 2月22日、10thシングル「間違いじゃない 泣いたりしない/スキップ・スキップ・スキップ/君と僕の絆 feat.KIKI」を発売予定。
- 2月23日、RaiBoC Hall(市民会館おおみや) 大ホールにて『つばきファクトリー メジャーデビュー6周年記念ライブ ~Moment~』を開催予定[75]。
- 4月15日 - 5月27日、ホールツアー『つばきファクトリー CONCERT TOUR ~シュンカン~』を全8都市10公演で開催予定[注 8]。
作品[編集]
シングル[編集]
# | 発売日 | タイトル | 備考 | 最高位 |
---|---|---|---|---|
インディーズ (UP-FRONT WORKS) | ||||
1 | 2015年 | 9月 6日青春まんまんなか! | 2015年9月6日より生タマゴShow!にて会場先行販売[77] | - |
2 | 2015年12月31日 | 気高く咲き誇れ! | 2015年12月31日開催 『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2015 〜GOOD BYE & HELLO!〜』 より会場先行販売[78] |
- |
3 | 2016年 | 8月 6日独り占め/ 私がオバさんになっても |
DVDシングル 2016年夏開催『Hello! Project 2016 SUMMER』 より会場先行販売[79] |
- |
メジャー (zetima/UP-FRONT WORKS) | ||||
1 | 2017年 | 2月22日初恋サンライズ/ Just Try!/ うるわしのカメリア |
3位 | |
2 | 2017年 | 7月26日就活センセーション/ 笑って/ ハナモヨウ |
5位 | |
3 | 2018年 | 2月21日低温火傷/ 春恋歌/ I Need You 〜夜空の観覧車〜 |
2位 | |
4 | 2018年 | 7月18日デートの日は二度くらいシャワーして出かけたい/ 純情cm(センチメートル)/ 今夜だけ浮かれたかった |
2位 | |
5 | 2019年 | 2月27日三回目のデート神話/ ふわり、恋時計 |
2位 | |
6 | 2020年 | 1月15日意識高い乙女のジレンマ/ 抱きしめられてみたい |
3位 | |
7 | 2020年 | 9月30日断捨ISM/ イマナンジ? |
4位 | |
8 | 2021年11月17日 | 涙のヒロイン降板劇/ ガラクタDIAMOND/ 約束・連絡・記念日 |
3位 | |
9 | 2022年 | 6月29日アドレナリン・ダメ/ 弱さじゃないよ、恋は/ アイドル天職音頭 |
1位 | |
10 | 2023年 | 2月22日間違いじゃない 泣いたりしない/ スキップ・スキップ・スキップ/ 君と僕の絆 feat.KIKI |
TBA |
配信シングル[編集]
# | 配信日 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2019年 | 8月24日ナインティーンの蜃気楼('19 Summer Ver.) | 浅倉を除く8人でのリリース[46] |
コラボレーション[編集]
- ひょっこりひょうたん島(配信限定、2018年7月18日) - こぶしファクトリー&つばきファクトリー名義
- 仲間(2018年7月25日) - 新沼・岸本・小野田・秋山が参加
- YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時(2018年9月26日) - ハロプロ・オールスターズ名義
アルバム[編集]
# | 発売日 | タイトル | 最高位 | 備考 |
---|---|---|---|---|
インディーズ (UP-FRONT WORKS) | ||||
1 | 2016年 | 5月18日つばきファクトリー SOUND+VISION Vol.1 |
26位 | ミニアルバム 2016年3月19日『遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA & SATOUMIへ行こう 2016』 にて会場先行販売[80] |
メジャー (zetima/UP-FRONT WORKS) | ||||
1 | 2018年11月14日 | first bloom | 6位 | |
2 | 2021年 | 5月26日2nd STEP | 3位 |
サウンドトラック[編集]
# | 発売日 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
インディーズ (UP-FRONT WORKS) | |||
1 | 2015年10月 | 8日演劇女子部 ミュージカル「サンクユーベリーベリー」 オリジナルサウンドトラック |
2015年10月8日より池袋シアターグリーン BIG TREE THEATERにて会場先行販売[81] |
未音源化楽曲[編集]
映像作品[編集]
ライブ・コンサート[編集]
発売日 | タイトル | ジャンル | 備考 | |
---|---|---|---|---|
UP-FRONT WORKS | ||||
1 | 2015年9月26日 | Hello! Project New Fes! 2015[83] | DVD | カントリー・ガールズ/こぶしファクトリーと共同名義 |
2 | 2018年6月13日 | つばきファクトリー ワンマンLIVE 〜First Blossom〜[84] | DVD | |
zetima | ||||
3 | 2018年9月5日 | こぶしファクトリー&つばきファクトリー プレミアムライブ2018春 “KOBO”[85][86] | BD、DVD | こぶしファクトリーと共同名義 |
4 | 2019年6月5日 | つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫 メジャーデビュー2周年スペシャル[87][88] | BD、DVD | |
5 | 2021年1月27日 | Hello! Project presents...「Premier seat」〜つばきファクトリー Premium〜[89] | BD | |
6 | 2022年2月23日 | つばきファクトリー コンサート2021「CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜」[90][91] | BD、DVD | |
7 | 2022年7月20日 | つばきファクトリー メジャーデビュー5周年記念ライブ ~君ならで誰にか見せむ椿の花色をも香をも知る人ぞ知る~[92] | BD 2枚組 | Disc 2は スカパー特番「行くぜ!つばきファクトリー メジャーデビュー5周年スッペシャル」を収録 |
8 | 2022年10月5日 | つばきファクトリー CONCERT TOUR~PARADE 日本武道館スッペシャル~[93][94] | BD、DVD | |
9 | 2023年2月22日 | つばきファクトリー CONCERT TOUR 〜ENCORE PARADE〜[95] | BD 2枚組 | Disc 2は つばきファクトリーの夏祭り 2022 ~灼熱~(8月25日 河口湖ステラシアター) を収録 |
10 | 2023年3月29日 | つばきファクトリー CONCERT TOUR ~Fomalhaut~[96] | BD |
イベント[編集]
発売日 | タイトル | ジャンル | 備考 | |
---|---|---|---|---|
UP-FRONT WORKS | ||||
1 | 2016年4月2日 | BS-TBS 開局15周年特別企画 クールジャパン 〜道〜「ベストフィフティーン 〜カントリー・ガールズ、 こぶしファクトリー、つばきファクトリー 編〜」[97] | DVD | カントリー・ガールズ/こぶしファクトリーと共同名義 |
舞台[編集]
発売日 | タイトル | ジャンル | 備考 | |
---|---|---|---|---|
UP-FRONT WORKS | ||||
1 | 2016年2月3日 | 演劇女子部 ミュージカル「サンクユーベリーベリー」[98] | DVD(CD付属) | |
2 | 2016年9月14日 | 演劇女子部「気絶するほど愛してる!」[99] | DVD(CD付属) | カントリー・ガールズと共同名義 |
3 | 2017年5月17日 | 演劇女子部「ネガポジポジ」[100] | DVD(CD付属) | ハロプロ研修生と共同名義 |
zetima | ||||
4 | 2019年9月25日 | 演劇女子部「遙かなる時空の中で6 外伝 〜黄昏ノ仮面〜」[101] | DVD(CD付属) |
その他[編集]
発売日 | タイトル | ジャンル | |
---|---|---|---|
UP-FRONT WORKS | |||
1 | 2021年9月15日 | 「2nd STEP」Solo and Dance Practice Clips[102] | BD |
イベントV(イベント会場限定版)[編集]
- 初恋サンライズ/Just Try!/うるわしのカメリア(2017年4月1日)[103]
- 就活センセーション/笑って/ハナモヨウ(2017年9月16日)[104]
- 低温火傷/春恋歌/I Need You 〜夜空の観覧車〜(2018年4月8日)[105]
- デートの日は二度くらいシャワーして出かけたい/純情cm(センチメートル)/今夜だけ浮かれたかった(2018年8月21日)[106]
- 三回目のデート神話/ふわり、恋時計(2019年3月30日)[107]
- 意識高い乙女のジレンマ/抱きしめられてみたい(2020年2月8日)[108]
コラボレーション[編集]
- YEAH YEAH YEAH/花、闌の時(2018年10月20日)[109] - ハロプロ・オールスターズ名義
タイアップ[編集]
楽曲 | タイアップ |
---|---|
初恋サンライズ | テレビ朝日系「musicる TV」2017年2月度オープニングテーマ[110] |
eat愛媛朝日テレビ「らぶちゅちゅ」2017年3月度エンディングテーマ[111] | |
就活センセーション | テレビ朝日系「musicるTV」2017年8月度オープニングテーマ[112] |
笑って | RKBラジオ「ハイタッチ!」2017年7月度エンディングテーマ[113] |
低温火傷 | テレビ朝日系「musicるTV」2018年2月度オープニングテーマ[114] |
FM FUJIパワープレイ"SOUND LEAF"楽曲[115] | |
ひょっこりひょうたん島 | テレビ朝日主催『愛踊祭2018』敗者復活WEB予選/決勝大会 課題曲[29][116] |
もうサイコー! | テレビ東京系アニメ「トロールズ: シング・ダンス・ハグ!」エンディングソング[37] |
抱きしめられてみたい | uhb 北海道文化放送「土曜プレゼンアワー」2020年1月度エンディングテーマ[117] |
Hair up 空へ! | テレビ東京系アニメ「トロールズ: シング・ダンス・ハグ!」オープニングソング[37] |
断捨ISM | TBSテレビ(関東ローカル)『ふるさとの未来』2020年10月度(第1週のみ)エンディングテーマ |
イマナンジ? | TBSテレビ(関東ローカル)『ふるさとの未来』2020年10月度(第1週以外)エンディングテーマ |
マサユメ | エフエム岩手 2021年5月度POWER PLAY[118] |
KRY山口放送「KRY Morning Up」10時台エンディング曲[119] | |
bayfm「BRAND NEW HOT LINE」パワープレイ[120] | |
東海ラジオ「RUSH HOUR」6月度パワープレイ[121] | |
涙のヒロイン降板劇 | TBC東北放送11月度パワープレイ「tbcイチオシパワープレイ」[122] |
KRY山口放送「KRY Morning Up」10時台エンディング曲[123] | |
YBSラジオパワープレイ「Oh! My Hits」[124] | |
NBCラジオ11月後半パワープレイ「NBCミューズハーツNEO」[125] | |
BSN新潟放送ウィークリーパワープレイ「ウィークリーチューン」[125] | |
TBSテレビ(関東ローカル)『ふるさとの未来』2021年11月度エンディングテーマ | |
アドレナリン・ダメ | TBSテレビ(関東ローカル)『ふるさとの未来』2022年6月度エンディングテーマ |
YBS山梨放送「909 weekly tune」[126] | |
弱さじゃないよ、恋は | TBSテレビ(関東ローカル)『ふるさとの未来』2022年7月度エンディングテーマ |
アイドル天職音頭 | TBSテレビ(関東ローカル)『ふるさとの未来』2022年8月度エンディングテーマ |
間違いじゃない 泣いたりしない | ラジオ沖縄「ROK GO GO アーティスト」[127] |
文化放送「くにまる食堂」パワープレイ[127] | |
FM佐賀「Gat's Morning!」内リコメンド楽曲Weekly Cut's![127] | |
FM佐賀「CHANGE」内リコメンド楽曲FMS Weekly Push![127] | |
BSN新潟放送「ウィークリーチューン」[127] | |
岩手めんこいテレビ「BEATNIKS」2月オープニングテーマ[127] | |
TBSテレビ(関東ローカル・TVer限定)『ふるさとの未来』2023年2月度エンディングテーマ |
公演[編集]
ライブ・コンサート[編集]
単独ライブ・コンサート[編集]
年 | 公演名 | 公演規模 | 備考 |
---|---|---|---|
2018年 | つばきファクトリー ワンマンLIVE 〜First Blossom〜 | 1都市・1公演 | メジャーデビュー1周年記念初のワンマンライブ[129]。全国9都市での初の単独ライブハウスツアーを開催することを発表[129]。 |
つばきファクトリーライブツアー2018春「初恋」 | 9都市・18公演 日程・会場[130] 4月15日 / 群馬・高崎 club FLEEZ 4月21日 / 大阪・OSAKA MUSE 4月28日 / 福岡・Fukuoka BEAT STATION 4月30日 / 北海道・ペニーレーン 24 5月12日 / 神奈川・横浜 Bay Hall 5月19日 / 愛知・名古屋 Electric Lady Land 5月20日 / 京都・京都 FANJ 5月26日 / 千葉・柏 PALOOZA 5月27日 / 宮城・仙台 Rensa |
初の単独ライブハウスツアー。 | |
つばきファクトリー ライブツアー 2018秋 -微熱- | 14都市・28公演(追加公演含む) 9月16日 / 石川・金沢EIGHT HALL 9月17日 / 新潟・NIIGATA LOTS 9月23日 / 静岡・LIVE ROXY Shizuoka 9月24日 / 神奈川・Yokohama Bay Hall 10月7日 / 福岡・DRUM LOGOS 10月8日 / 鹿児島・CAPARVO HALL 10月27日 / 愛媛・松山サロンキティ 10月28日 / 香川・高松MONSTER 11月3日 / 宮城・SENDAI CLUB JUNK BOX 11月4日 / 岩手・Club Change WAVE 11月10日 / 群馬・高崎 club FLEEZ 11月17日 / 岐阜・岐阜 club-G(追加公演) 12月1日 / 岡山・CRAZYMAMA KINGDOM |
||
2019年 | つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫 メジャーデビュー2周年スペシャル | 1都市・1公演 2月22日 / 東京・新木場STUDIO COAST |
|
つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫 | 14都市(15会場)・32公演 日程・会場[41] 3月10日 / 静岡・LiveHouse 浜松 窓枠 3月17日 / 東京・吉祥寺CLUB SEATA 4月6日 / 福島・郡山HIP SHOT JAPAN 4月7日 / 山形・山形ミュージック昭和Session 4月13日 / 富山・MAIRO 4月14日 / 福井・福井まちなか文化施設 響のホール 4月28日 / 愛知・THE BOTTOM LINE 4月29日 / 岐阜・岐阜club-G 5月4・5日 / 大阪・OSAKA MUSE 5月11日 / 佐賀・SAGA GEILS 5月12日 / 福岡・DRUM LOGOS 5月18日 / 北海道・帯広MEGA STONE 5月19日 / 北海道・cube garden 5月25日 / 岡山・CRAZYMAMA KINGDOM 5月26日 / 広島・広島CLUB QUATTRO |
||
つばきファクトリー ライブツアー2019秋:月光 | 20都市・40公演(追加公演含む) 9月7日 / 千葉・柏PALOOZA 9月8日 / 東京・新宿ReNY 9月15日 / 高知・高知CARAVAN SARY 9月16日 / 香川・高松MONSTER 9月21日 / 京都・京都FANJ 9月22日 / 滋賀・滋賀U★STONE 9月29日 / 北海道・札幌ペニーレーン24 10月5日 / 秋田・秋田Club Swindle 10月6日 / 宮城・仙台darwin 10月12日 / 熊本・熊本B.9V1 10月13日 / 福岡・福岡DRUM Be-1 11月2日 / 神奈川・横浜Bay Hall 11月3日 / 新潟・新潟LOTS 11月9日 / 福島・郡山Hip Shot Japan(追加公演) 11月16日 / 山口・周南RISING HALL 11月17日 / 大阪・OSAKA MUSE 11月24日 / 山梨・甲府KAZOO HALL 11月30日 / 愛知・名古屋ReNY limited 12月7日 / 佐賀・佐賀 GEILS(追加公演) 12月8日 / 大分・大分 DRUM Be-0(追加公演) |
浅倉は腰椎椎間板ヘルニアの治療に専念するため不参加[132]。 | |
2020年 | つばきファクトリー ライブツアー2020春 椿 | 1都市・2公演 日程・会場[49] 2月22日 / 東京・新宿 ReNY |
新型コロナウイルス感染症による被害拡大影響で、2月公演以外の全公演が中止[49]。 |
日程・会場[50] |
新型コロナウイルス感染症による被害拡大影響で全公演は中止となった[50][133]。 | ||
2021年 | つばきファクトリー コンサート2021 「CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜」 | 1都市・1公演 約6000人動員[134] |
初の日本武道館ワンマン公演[135]。CSテレ朝チャンネル1にて生中継・スカパー!オンデマンドにて生配信を実施[136]。2021年7月に河西・八木・福田・豫風に加え、12名の新体制で初の有観客ステージ[134]。観客に360度囲まれたセンターステージで全19曲を披露した[137]。 |
2022年 | つばきファクトリー メジャーデビュー5周年記念ライブ 〜君ならで誰にか見せむ椿の花色をも香をも知る人ぞ知る〜 | 1都市・2公演 日程・会場[62] 2月20日 / 神奈川・ハーモニーホール座間・大ホール |
|
つばきファクトリー CONCERT TOUR 〜PARADE〜[注 4] | 9都市(11会場)・15公演 日程・会場[63] 3月20日 / 東京・J:COMホール八王子 3月27日 / 大阪・NHK大阪ホール 4月9日 / 宮城・仙台サンプラザホール 4月16日 / 大阪・NHK大阪ホール 4月17日 / 神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール 4月23日 / 栃木・栃木県総合文化センター メインホール 4月24日 / 神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール 4月30日 / 千葉・千葉県文化会館 大ホール 5月3日 / 大阪・NHK大阪ホール 5月4日 / 東京・中野サンプラザ 5月5日 / 福岡・ももちパレス 大ホール 5月8日 / 愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール 5月22日 / 福岡・北九州ソレイユホール 5月28日 / 大阪・NHK大阪ホール 6月4日 / 北海道・札幌市教育文化会館 大ホール |
||
つばきファクトリー CONCERT TOUR〜PARADE 日本武道館スッペシャル〜 | 1都市・1公演 日程・会場[65] 5月16日 / 東京・日本武道館 |
2回目の日本武道館ワンマン公演[66]。アンコールでメジャーデビュー5周年記念単独ライブを8月25日に山梨・河口湖ステラシアターで行うことを発表[66]。 | |
つばきファクトリー CONCERT TOUR 〜ENCORE PARADE〜[注 5] | 4都市・5公演 日程・会場[69] 7月9日 / 東京・中野サンプラザ 7月16日 / 広島・広島文化学園HBGホール 7月23日 / 大阪・オリックス劇場 8月20日 / 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 8月28日 / 東京・中野サンプラザ |
8月14日に開催予定だった福岡公演について、岸本が新型コロナウイルスに感染[138]、山岸(後日感染していることを確認[139])・浅倉には陽性反応とそれに関連する可能性のある症状が確認されたことにより中止[140]。 | |
つばきファクトリーの夏祭り 2022 ~灼熱~ | 1都市・2公演 約3000人動員[141] 日程・会場[70] 8月25日 / 山梨・河口湖ステラシアター |
初の野外ワンマンライブ[142]。昼公演の開演前には山梨県の長崎幸太郎知事がステージへ登壇して挨拶[141]。また、地元山梨県出身の河西として凱旋公演となる[141]。 | |
つばきファクトリー CONCERT TOUR ~Fomalhaut~[注 7] | 11都市(12会場)・14公演 日程・会場[73] 9月25日 / 神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール 10月1日 / 鹿児島・川商ホール 第1ホール 10月2日 / 熊本・荒尾総合文化センター 10月8日 / 大阪・NHK大阪ホール 10月9日 / 神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール 10月22日 / 愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール 10月29日 / 大阪・NHK大阪ホール 11月3日 / 広島・広島上野学園ホール 11月5日 / 島根・安来市総合文化ホール アルテピア 11月6日 / 福岡・北九州ソレイユホール 11月12日 / 山形・シェルターなんようホール 11月13日 / 北海道・まなみーる岩見沢市民会館 11月20日 / 埼玉・三郷市文化会館 11月23日 / 愛知・刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール |
11月20日の埼玉公演及び11月23日の愛知公演について、河西が新型コロナウイルスに感染したため欠席、河西を除く11人体制で開催[143]。 | |
つばきファクトリーメジャーデビュー5周年記念!SPOOX MUSIC~つばきファクトリーXmas LIVE~ | 1都市・2公演 日程・会場[74] 11月28日 / 東京・Billboard Live TOKYO |
||
2023年 | つばきファクトリー メジャーデビュー6周年記念ライブ ~Moment~ | 1都市・2公演 日程・会場[75] 2月23日 / 埼玉・RaiBoC Hall(市民会館おおみや) 大ホール |
|
つばきファクトリー CONCERT TOUR ~シュンカン~[注 8] | 8都市・10公演 日程・会場[144] 4月15日 / 神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール 4月16日 / 愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール 4月22日 / 神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール 4月23日 / 北海道・まなみーる 岩見沢市民会館・文化センター 5月3日 / 福岡・福岡国際会議場 メインホール 5月4日 / 静岡・静岡市民文化会館 大ホール 5月6日 / 神奈川・ハーモニーホール座間 大ホール 5月20日 / 大阪・NHK大阪ホール 5月21日 / 広島・広島上野学園ホール 5月27日 / 宮城・トークネットホール仙台(仙台市民会館) 大ホール |
合同ライブ・コンサート[編集]
2015年[編集]
- ハロプロ研修生 発表会2015 〜春の公開実力診断テスト〜(5月4日、中野サンプラザ)[145]
- Hello! Project New Fes! 2015(5月16日、渋谷公会堂)[146]
- ハロプロ研修生 発表会2015 〜6月の生タマゴShow!〜(6月14日・20日・27日、Zepp Tokyo・Nagoya・Namba)[147]
- ハロプロ研修生 発表会2015 〜9月の生タマゴShow!〜(9月6日・13日・19日、Zepp Tokyo・Namba・Nagoya)[148]
- Hello! Project New Fes!Ⅱ(2015年9月23日:五反田ゆうぽうとホール、2015年9月26日:森ノ宮ピロティホール)[149]
- ハロプロ研修生 発表会2015 〜11月・12月の生タマゴShow!〜(11月28日・12月12日・13日、Zepp Nagoya・Tokyo・Namba)[150]
2016年[編集]
- Hello! Project 研修生発表会 2016 2月・3月 〜SINGING!〜(2月13日・28日・3月6日、Zepp Tokyo・Nagoya・Namba)[151]
- Hello! Project 研修生発表会2016 〜春の公開実力診断テスト〜(5月5日、中野サンプラザ)[152]
- Hello! Project 研修生発表会 2016 6月 〜EXCITING!〜(6月4日・5日・12日、Zepp Namba・Nagoya・Tokyo)[153]
- Hello! Project 研修生発表会 2016 9月 〜SINGING!〜(9月4日・24日・25日、Zepp Tokyo・Namba・Nagoya)[154]
- Hello! Project 研修生発表会 2016 12月 〜EXCITING!〜(12月11日・18日・23日、Zepp Namba・Tokyo・Nagoya)[155]
2017年[編集]
- Hello! Project 研修生発表会 2017 3月 〜Marching!〜(3月11日・12日・18日・20日、Zepp Tokyo・Namba・Nagoya・Tokyo)[156]
- Hello! Project 研修生発表会2017 〜春の公開実力診断テスト〜(5月5日、中野サンプラザ)[157]
- Hello! Project 研修生発表会 2017 6月 〜June Tripper!〜(6月3日・4日・10日、Zepp Nagoya・Namba・Tokyo)[158]
- Hello! Project 研修生発表会 2017 9月 〜Go NEXT!〜(9月3日・9日・10日、Zepp Tokyo・Namba・Nagoya)[159]
- Hello! Project 研修生発表会 2017 12月 〜Conti→New!〜(12月2日・3日・10日、Zepp Nagoya・Namba・Tokyo)[160]
2018年[編集]
- Hello! Project 研修生発表会 2018 3月 〜さくら〜(3月11日・17日・18日、Zepp Tokyo・Namba・Nagoya)[161]
- こぶしファクトリー&つばきファクトリー プレミアムライブ2018春 “KOBO”(5月3日、中野サンプラザ / 5日、NHK大阪ホール)[162]
- Hello! Project 研修生発表会2018 〜春の公開実力診断テスト〜(5月6日、中野サンプラザ)[163]
- Hello! Project 研修生発表会 2018 6月 〜にじ〜(6月2日・3日・10日、Zepp Namba・Nagoya・Tokyo)[164]
- Hello! Project 研修生発表会 2018 12月 〜みかん〜(12月2日・9日・16日、Zepp Namba・Tokyo・Nagoya)[165]
ハロー!プロジェクト コンサート[編集]
ハロー!プロジェクトの作品・出演一覧#Hello! Project コンサートを参照。つばきファクトリーはこのうち2015年7月・8月に行われた『Hello! Project 2015 SUMMER 〜DISCOVERY〜 & 〜CHALLENGER〜』以降のものに参加している。
コンサート帯同[編集]
2015年[編集]
- アンジュルム STARTING LIVE TOUR SPECIAL @日本武道館 『大器晩成』(オープニングアクト。5月26日、日本武道館)[166]
- モーニング娘。'15コンサートツアー春 〜GRADATION〜(オープニングアクト。5月27日、日本武道館)[167]
- 9→10周年記念℃-uteコンサートツアー2015春〜The Future Departure〜(オープニングアクト。6月11日、横浜アリーナ)[168]
- カントリー・ガールズ ライブツアー2015(フレッシュアクト。7月19日 - 8月28日、6都市6公演)[169]
- アンジュルム ファーストコンサートツアー2015秋『百花繚乱』(オープニングアクト。11月14日 - 11月22日、4都市7公演)[170]
- アンジュルムファーストコンサートツアー 2015秋『百花繚乱』〜福田花音卒業スペシャル〜(オープニングアクト。11月29日、日本武道館)[171]
2016年[編集]
- モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜(オープニングアクト。3月12日・13日、4月9日・10日・23日・24日・30日、5月3日・7日・8日・15日・21日・22日、11都市25公演)[172][173][174]
- アンジュルム コンサートツアー 2016春 『九位一体』 〜田村芽実卒業スペシャル〜(オープニングアクト。5月30日、日本武道館)[175]
- モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜鈴木香音卒業スペシャル(オープニングアクト。5月31日、日本武道館)[175]
- Juice=Juice LIVE MISSION FINAL at 日本武道館(オープニングアクト。11月7日、日本武道館)[176]
- モーニング娘。'16コンサートツアー秋〜MY VISION〜(オープニングアクト。12月12日、日本武道館)[177]
2017年[編集]
- アンジュルム コンサートツアー 2017春 〜変わるもの 変わらないもの(オープニングアクト。5月15日、日本武道館)[178]
- モーニング娘。'17 コンサートツアー 春 〜THE INSPIRATION!〜(オープニングアクト。5月26日・6月23日、日本武道館)[179][180]
- ℃-ute ラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ 〜Thank you team℃-ute〜(オープニングアクト。6月12日、さいたまスーパーアリーナ)[181]
- 嗣永桃子ラストライブ ♥ありがとう おとももち♥(オープニングアクト。6月30日、青海野外特設会場)[182]
- Juice=Juice LIVE AROUND 2017 FINAL at 日本武道館 〜Seven Squeeze!〜(オープニングアクト。11月20日、日本武道館)[183]
- モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2017秋〜We are MORNING MUSUME。〜工藤遥卒業スペシャル(オープニングアクト。12月11日、日本武道館)[184]
2018年[編集]
- アンジュルム コンサートツアー 2018春 十人十色 + ファイナル(オープニングアクト。5月28日、日本武道館)[185]
- モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春〜We are MORNING MUSUME。〜ファイナル 尾形春水卒業スペシャル(オープニングアクト。6月20日、日本武道館)[186]
- Juice=Juice LIVE 2018 at NIPPON BUDOKAN TRIANGROOOVE(オープニングアクト。10月29日、日本武道館)[187]
2019年[編集]
- モーニング娘。'19コンサートツアー春 〜BEST WISHES!〜(ゲストアクト。5月6日、新潟テルサ)[188]
音楽フェス[編集]
2016年[編集]
- アイドル横丁夏まつり!!〜2016〜(7月2日、横浜赤レンガパーク)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2016(8月5日、お台場・青海周辺エリア)[189][190]
- FM-FUJI "GIRLS❤GIRLS❤GIRLS" SUMMER LIVE!!(8月9日、TSUTAYA O-EAST)
2017年[編集]
- 年度末の天使かよ!supported by MEETIA(3月31日、渋谷クラブクアトロ)[191]
- 本格音楽女子祭-其の二十一-(5月9日、TSUTAYA O-EAST)[192]
- GIRLS ROCKS(5月24日、Shibuya duo MUSIC EXCHANGE)
- @JAM2017(5月27日、Zepp DiverCity)[193]
- アイドル魂 なだれ坂ロック!× THE LIVE SPECIAL Vol.5(5月28日、新宿BLAZE)
- TOKYO IDOL FESTIVAL2017(8月4日、お台場・青海周辺エリア)[194]
- テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION「コカ・コーラ SUMMER STAION 音楽LIVE」(8月7日、六本木ヒルズアリーナ)[195]
- 東海ラジオ 大感謝祭 2017〜進化するラジオ〜(9月21日、オアシス21 銀河の広場)
- LIVE PRO FESTIVAL 2017(9月24日、Zepp Sapporo)
- 第3回ナカGフェス(10月19日、新宿ReNY)[196]
- “GIRLS❤GIRLS❤GIRLS” LIVE MONSTERS!!(10月27日、Shibuya duo MUSIC EXCHANGE)[197]
- SHIGA IDOL COLLECTION 2017(11月18日、守山市民ホール 大ホール)
- 第32回童謡こどもの歌コンクール グランプリ大会(11月19日、EXシアター六本木)
2018年[編集]
- でんぱ組.inc Road To 愛踊祭2018 〜全世界IDOL応援PROJECT〜(3月5日、名古屋ボトムライン)[198]
- MARQUEE祭 Vol.10(3月10日、TSUTAYA O-EAST)
- HOT WAVE 推し事祭 2018(3月24日、ウェスタ川越 大ホール)[199]
- T-Palette Records Presents [Live] meets palette 201806(6月5日、恵比寿LIQUIDROOM)[200]
- 文化放送Presents「青空FES」(6月24日、日比谷野外大音楽堂)[201]
- TOKYO IDOL FESTIVAL2018(8月3日、お台場・青海周辺エリア)[202]
- 国民的アニメソングカバーコンテスト 愛踊祭〜あいどるまつり〜2018 決勝大会(9月8日、TOKYO DOME CITY HALL)
- 第4回ナカGフェス(10月17日、新宿ReNY)[203]
- MARQUEE祭 Vol.21(11月1日、TSUTAYA O-EAST)
- 第33回童謡こどもの歌コンクール グランプリ大会(11月11日、EXシアター六本木)
2019年[編集]
- LIVE SHOW CASE 2019〜アイドルの加速器になりたい〜(4月27日、山野ホール)[204]
- H.I.P. presents GIG TAKAHASHI tour 2019(5月3日、神戸VARIT.)
- 小桃音まい主催公演<コトネの日>(5月10日、新宿ReNY)[205]
- Pimm's Presents,Special Live 2019 Spring 〜Human Xrossing〜 in TOKYO(5月10日、duo MUSIC EXCHANGE)[206]
- テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION「コカ・コーラ SUMMER STAION 音楽LIVE」(7月31日、六本木ヒルズアリーナ)[207]
- TOKYO IDOL FESTIVAL2019(8月2日、お台場・青海周辺エリア)[208]
- lopi lopi 令和元年 二都物語 Kyoto stage(10月22日、KBSホール)
- 第34回童謡こどもの歌コンクール グランプリ大会(12月1日、EXシアター六本木)
2020年[編集]
- 2020NAGANO冬の祭典(2月1日、長野市ホクト文化ホール 駐車場特設ステージ)
- スペシャプラスまつりvol.5 supported by スカパー! - 開花の刻、出航の刻 -(12月16日、無観客ライブ)
2021年[編集]
- @ JAM EXPO 2020-2021(8月29日、横浜アリーナ)[209]
- TOKYO IDOL FESTIVAL2021【開催中止】(
10月1日、お台場・青海周辺エリア)[210] - ちかっぱ祭2021(12月12日、マリンメッセ福岡B館)[211]
2022年[編集]
- SANUNITフェス in かごしま 〜ここに我らが集結!鹿児島から日本を救う〜【出演辞退】(
2月12日・13日、鹿児島ウォーターフロントパーク)[212] - R-1フェス2022〜ピン芸と音楽の祭典〜(3月5日、日本青年館ホール)[213]
- @ JAM 2022 Day2〜SUPER LIVE〜(5月29日、Zepp DiverCity(TOKYO))[214]
- 2022 サンリオフェス(6月12日、パシフィコ横浜ノース) - 河西・八木・福田・豫風
- TOKYO IDOL FESTIVAL2022(8月6日、お台場・青海周辺エリア)[215]
- @JAM EXPO 2022(8月27日、横浜アリーナ)[216]
イベント[編集]
- トロールズ〜HAPPY HUG!〜with つばきファクトリー(2019年5月15日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)[217]
出演[編集]
テレビ[編集]
バラエティ[編集]
- The Girls Live(2015年5月10日 - 2019年3月25日、テレビ東京、BSテレ東ほか)
- AI・DOLプロジェクト(2019年4月1日 - 2020年3月30日、テレビ東京、BSテレ東ほか)
- ハロドリ。(2020年4月6日 - 、テレビ東京、BSテレ東ほか)
- ハロプロ!TOKYO散歩season2(2020年8月26日 - 2021年4月26日、スペースシャワーTVプラス) - 2020年11月25日よりレギュラー
- 行くぜ!つばきファクトリー(2021年7月26日 - 、BSスカパー!、スペースシャワーTVプラス→シーズン3よりスペースシャワーTV)
テレビドラマ[編集]
音楽特番[編集]
- 音楽の日 2017(2017年7月15日・7月16日、TBSテレビ)- 小片・新沼・谷本・岸本・小野
- 第50回日本有線大賞(2017年12月4日、TBSテレビ)
- 第59回輝く!日本レコード大賞(2017年12月30日、TBSテレビ)
- スカパー!音楽祭 2018(2018年3月14日、BSスカパー!)
- スカパー!みんなのファン祭り アイドルクリスマスフェス(2020年12月23日、BSスカパー! / スカパー!オンデマンド)
- スカパー! スプリングフェス 2021〜アイドルLIVE〜(2021年4月29日、BSスカパー! / スカパー!オンデマンド)[220]
- スカパー! アイドルフェス!〜2021 夏〜(2021年8月6日、BSスカパー! / スカパー!オンデマンド)[注 9][221]
その他のテレビ番組[編集]
- つばきファクトリー“first bloom”スペシャル(2018年11月24日、スペースシャワーTVプラス)[222]
- こぶしファクトリー特番〜みんなで咲かせた青春の花〜(2020年3月29日、BSスカパー!)
- 行くぜ!日本武道館!つばきファクトリー26時間スッペシャル(2021年9月10日 - 11日、BSスカパー!)[223]
- メンバーと一緒に観る!つばきファクトリー コンサート 2021 CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜(2021年12月20日、BSスカパー!) - 山岸・浅倉・小野・福田[224]
- つばきファクトリー岸本ゆめのの 2022 年で逢いましょう with Saori(小野田紗栞)(2021年12月31日、BSスカパー!) - 岸本・小野田[224]
ラジオ[編集]
- つばきファクトリーのキャメリアナイト(東海ラジオ、2018年1月5日 - 2022年3月25日)[注 10][225]
- 増田紗織とつばきファクトリー岸本ゆめのと秋山眞緒の音バズ(ABCラジオ、2021年4月1日 - 9月23日) - 岸本・秋山[226]
- つばきファクトリーの「今夜だけ浮かレディオ」(RKBラジオ、2022年4月2日 - )
舞台[編集]
- 演劇女子部 ミュージカル「サンクユーベリーベリー」(2015年10月8日 - 18日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER)
- 演劇女子部「気絶するほど愛してる!」(2016年3月25日 - 4月3日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER)[227]
- 演劇女子部「続・11人いる! 東の地平・西の永遠」(2016年6月11日 - 12日、京都劇場 / 2016年6月16日 - 26日、池袋サンシャイン劇場) - 山岸・小片・岸本・浅倉
- 演劇女子部「ネガポジポジ」(2016年11月3日 - 20日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER) - 山岸・小片・浅倉・小野
- 演劇女子部「遙かなる時空の中で6 外伝 〜黄昏ノ仮面〜」(2019年6月6日 - 23日、サンシャイン劇場・メルパルクホール)[44][228][229] - 山岸・小片・谷本・岸本・小野・小野田・秋山
書籍[編集]
- つばきファクトリー 1stオフィシャルブック(2019年2月22日、ワニブックス) ISBN 978-4-8470-8195-8[230]
雑誌連載[編集]
- アップトゥボーイ『Camellia Girl Friend』(2018年7月号 - 2019年4月号、ワニブックス)
- 月刊エンタメ『こぶしファクトリー×つばきファクトリーのこぶつば夢工房』(こぶしファクトリーとの合同連載。 2018年5月号 - 2019年8月号、徳間書店)
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 以後、ハロー!プロジェクトを卒業したメンバーのファンクラブであるM-line clubへの加入が発表された。
- ^ 新型コロナウイルス感染症による被害拡大を考慮し、3月7日千葉公演・15日神奈川公演・29日吉祥寺公演・4月4日山形公演・5日青森公演・11日新潟公演・12日東京公演・18日京都公演・19日大阪公演・5月5日新潟公演・6日長野公演・9日群馬公演・10日吉祥寺公演・16日福岡公演・17日大阪公演・23日岐阜公演・24日愛知公演・26日・27日千葉振替公演・6月6日福島公演が中止。
- ^ 5月3日 - 31日、3都市6公演の予定だったが、新型コロナウイルス感染症による被害拡大を考慮し、全公演中止。
- ^ a b 『Hello! Project 2022 Spring CITY CIRCUIT』としての開催
- ^ a b 「Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT」内での開催。
- ^ 8月14日に開催予定だった福岡公演について、メンバーの新型コロナウイルス陽性反応とそれに関連する可能性のある症状のメンバーが確認されたことにより中止。
- ^ a b 『Hello! Project 2022 Autumn CITY CIRCUIT』としての開催
- ^ a b 『Hello! Project 2023 Spring CITY CIRCUIT』としての開催
- ^ テレ朝チャンネル1では、舞台裏の様子などの未公開シーンが追加され「完全版」として同年9月4日に放送。
- ^ 3か月間限定の放送予定(新沼がメインパーソナリティ)だったが、2018年4月以降も継続し、出演メンバーが週替わりとなる。『東海ラジオ ガッツナイター』の放送延長等により休止の場合あり。
出典[編集]
- ^ a b “今年で幕「日本有線大賞」にAKB48、乃木坂46、欅坂46、三浦大知ら10組ノミネート”. ナタリー. (2017年11月9日) 2017年11月9日閲覧。
- ^ a b “安住アナももらい泣き つばきファクトリーにレコード大賞最優秀新人賞「一生に一度 とてもうれしい」”. スポニチアネックス. (2017年12月30日) 2017年12月30日閲覧。
- ^ a b “ハロー!プロジェクト 新ユニット結成について”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年4月29日). 2017年6月8日閲覧。
- ^ “ミディアム 新沼希空”. つばきファクトリー オフィシャルブログ (2015年5月21日). 2017年6月8日閲覧。
- ^ 岸本ゆめの (@yumeno_kishimoto.official) - Instagram
- ^ “#さにこ6周年 ☺︎小野瑞歩”. Ameba. 2023年1月21日閲覧。
- ^ “さおりの身長は153.2センチです♪小野田紗栞”. つばきファクトリー オフィシャルブログ (2018年3月7日). 2019年1月18日閲覧。
- ^ “アイドルのセカンドキャリア、憧れはアップフロント 元ソニーAISのメンバーもオーデ合格”. 日刊サイゾー (2019年3月10日). 2019年4月25日閲覧。
- ^ “おはよー!!ハロコン楽しむぞぉ♡秋山 眞緒”. つばきファクトリー オフィシャルブログ (2018年1月27日). 2020年8月6日閲覧。
- ^ 帰ってきた「希空の観覧車」 福田真琳・豫風瑠乃を紹介! (YouTube). ディーシーファクトリー. (2021年12月25日) 2021年12月25日閲覧。
- ^ “ハロプロに新たなユニット「つばきファクトリー」誕生”. BARKS. (2015年4月29日) 2015年4月29日閲覧。
- ^ “ハロプロ、今年2組目の研修生ユニット「つばきファクトリー」結成”. ORICON NEWS. (2015年4月29日) 2015年4月29日閲覧。
- ^ “ハロプロ新ユニット「つばきファクトリー」結成を発表”. ドワンゴジェイピー news (2015年4月29日). 2021年2月2日閲覧。
- ^ “こぶしMV公開!新ユニット結成!℃-ute発表、ダンス部、藤井ヘアアレンジ MC:金澤朋子・浜浦彩乃【ハロ!ステ#115】”. ハロ!ステ - YouTube: 該当時間: 8分16秒 - 19分56秒. (2015年4月29日) 2019年1月21日閲覧。
- ^ “ハロプロの新星、つばきファクトリーが初舞台!南沙織の「17才」をカバー”. SANSPO.COM(サンスポ) (産業経済新聞社). (2015年5月4日) 2015年5月7日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー公式ブログスタート!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年5月16日). 2015年5月16日閲覧。
- ^ “アンジュルム・モー娘。'15武道館、こぶし・つばきカラー発表、稲場ヘアアレンジ MC:和田彩花・野中美希【ハロ!ステ#120】”. ハロ!ステ - YouTube: 該当時間: 27分37秒 - 30分15秒. (2015年6月3日) 2019年1月21日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、リーダーに山岸理子”. BARKS. (2015年8月8日) 2015年8月8日閲覧。
- ^ “演劇女子部ミュージカル『Thank you Very Berry』於:東京・池袋シアターグリーン〜連日、満員御礼で、全公演終了”. 株式会社BS-TBSのプレスリリース. PR TIMES (2015年10月19日). 2018年12月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーに小野瑞歩、小野田紗栞、秋山眞緒が加入”. ナタリー. (2016年8月13日) 2016年8月13日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー来年1月メジャーデビュー 結成1年半で“吉報””. スポニチアネックス. (2016年9月5日) 2016年9月5日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 新メンバーメンバーカラー決定!”. つばきファクトリー - YouTube. (2016年9月13日) 2018年3月12日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、メジャーデビューに号泣 先輩・℃-uteも激励”. ORICON NEWS. (2017年2月22日) 2018年12月1日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】つばきファクトリー、スーツ姿で新曲アピール「モーニング娘。さんがライバル」”. ナタリー. (2017年7月26日) 2018年12月21日閲覧。
- ^ “【イベントレポート】つばきファクトリー「嬉し涙が多かった年でした」噴水広場で感謝のスッペシャルライブ開催”. BARKS. (2017年12月15日) 2018年12月21日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、メジャーデビュー1周年に決意新た 初ツアーも決定”. ORICON NEWS. (2018年2月22日) 2018年11月12日閲覧。
- ^ a b “つばきファクトリー2年目突入、春のライブハウスツアー開催決定”. ナタリー. (2018年2月22日) 2018年7月6日閲覧。
- ^ “こぶしファクトリー&つばきファクトリー、<愛踊祭>公式サポーターに就任”. BARKS. (2018年4月18日) 2018年7月6日閲覧。
- ^ a b “こぶし&つばきファクトリー、「ひょっこりひょうたん島」ダンスショット動画を公開”. BARKS. (2018年7月5日) 2018年7月6日閲覧。
- ^ “【イベントレポート】つばきファクトリー、浴衣姿でヒット祈願。小片「序盤から感動してしまって…」”. BARKS. (2018年7月13日) 2018年12月21日閲覧。
- ^ “Jアップフロント芸人・上々軍団、デビューシングルに吉川友ら多数の仲間たち”. ナタリー. (2018年7月25日) 2018年12月1日閲覧。
- ^ a b “つばきファクトリー秋ツアー開催、全国のライブハウス12カ所で握手会付き”. ナタリー. (2018年7月2日) 2018年7月6日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー ライブツアー2018秋 -微熱-」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト (2018年7月11日). 2018年7月11日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー ライブツアー2018秋 -微熱-」京都公演FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト (2018年9月11日). 2018年9月16日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー ライブツアー2018秋 -微熱-」追加公演FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト (2018年9月25日). 2018年9月25日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーが『トロールズ』OP&ED担当「歌って踊ってハッピーに」”. ORICON NEWS. (2018年9月21日) 2018年9月21日閲覧。
- ^ a b c “つばきファクトリーが、テレビ東京系アニメ「トロールズ」オープニング&エンディングテーマ担当決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年9月21日). 2018年9月22日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 1stアルバム 11月14日(水)発売決定!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月3日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、1stアルバム発売の喜びをファンと分かち合う「ずっと聴いていられる一枚です!」”. Girls News. (2018年11月15日) 2021年9月7日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー ライブツアー 2019春 メジャーデビュー2周年スペシャル(仮)」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年12月17日閲覧。
- ^ a b c d “【ライブレポート】つばきファクトリー、3年目の幕開け飾るツアー初戦でファンとの奇跡の時間に感謝”. ナタリー. (2019年2月22日) 2019年2月23日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 5thシングル 2019年2月27日(水)発売決定!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年12月25日閲覧。
- ^ “エリア代表決定戦 全日程発表!公式サポーターに つばきファクトリーとBEYOOOOONDSが追加決定!!”. 愛踊祭2018〜あいどるまつり〜国民的アニメソングカバーコンテスト (2019年4月19日). 2019年4月19日閲覧。
- ^ a b “「遙かなる時空の中で6」つばきファクトリー主演で舞台化、男装姿も披露”. ナタリー (2019年3月1日). 2019年3月2日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー主演「遙かなる時空の中で」開幕、岸本ゆめの「命懸けで向き合う」”. ナタリー (2019年6月6日). 2019年6月6日閲覧。
- ^ a b “つばきファクトリー「ナインティーンの蜃気楼('19 Summer Ver.)」8/24配信!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2019年8月23日). 2019年8月24日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー ライブツアー2019秋:月光」追加公演決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年8月23日). 2019年12月2日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年12月10日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー初のホールツアー決定に歓喜!ライバルこぶしへの思いも”. ナタリー. (2020年1月16日) 2020年1月21日閲覧。
- ^ a b c “「つばきファクトリー ライブツアー2020春 椿」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2019年12月24日). 2020年4月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2020年8月18日閲覧。
- ^ a b c “「つばきファクトリー コンサートツアー2020春 CAMELLIA」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2020年3月10日). 2020年7月22日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2020年8月18日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー新曲「断捨ISM」MV公開、浅倉樹々「今までとは一味違うMVになりました」”. ナタリー. (2020年8月18日) 2020年8月18日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 小片リサの活動休止に関するお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2020年2月28日). 2020年10月8日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 小片リサの今後に関するお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2020年12月28日). 2020年12月28日閲覧。
- ^ “ハロー!プロジェクト「Juice=Juice」「つばきファクトリー」合同新メンバーオーディション開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年1月20日). 2021年1月20日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、約2年6ヶ月ぶりの新作オリジナルALリリース決定”. BARKS. (2021年3月25日) 2021年3月25日閲覧。
- ^ “ハロプロ・つばきファクトリー、結成6年で初武道館決定「放心状態」 ファンは喜び爆発”. ORICON NEWS. (2021年5月26日) 2021年5月26日閲覧。
- ^ 【ハロ!ステ#383】Juice=Juice&つばきファクトリー新メンバー発表スペシャル! (YouTube). ディーシーファクトリー. (2021年7月7日) 2021年7月7日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー コンサート2021『CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜』」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年8月17日). 2021年10月1日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2021年10月18日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】つばきファクトリー、12人体制で魅せた初の単独武道館。「私達にとって一生の宝物になりました」”. BARKS. (2021年10月18日) 2021年10月18日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、12人体制初のシングルリリース決定「私たちの進化を是非、注目して下さい!!」”. ナタリー. (2021年9月11日) 2021年9月11日閲覧。
- ^ つばきファクトリーのツイート 2021年12月31日の発言
- ^ a b “「つばきファクトリー メジャーデビュー5周年記念ライブ 〜君ならで誰にか見せむ椿の花色をも香をも知る人ぞ知る〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年1月18日). 2022年2月20日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2022年1月18日閲覧。
- ^ a b “「Hello! Project 2022 Spring CITY CIRCUIT」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年1月21日). 2022年5月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2022年6月4日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーYouTubeサブチャンネル「つばきファクトリーのhappyに過ごそうよ」開設!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年4月29日). 2022年4月29日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー CONCERT TOUR~PARADE 日本武道館スッペシャル~」詳細決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年4月5日). 2022年4月28日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2022年4月5日閲覧。
- ^ a b c “つばきファクトリー、2度目の武道館で「ただいまー!」 5周年記念ライブ開催発表”. ORICON NEWS. (2022年5月16日) 2022年5月16日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、「アイドル天職音頭」など収録のトリプルA面シングル発売”. ナタリー. (2022年5月13日) 2022年5月16日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、最新シングルが自身初の1位を獲得 “ハロプロ唯一”の記録を打破【オリコンランキング】”. ORICON STYLE 2022年7月5日閲覧。
- ^ a b “Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年5月16日). 2022年8月28日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2022年8月28日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリーの夏祭り 2022 ~灼熱~」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年6月30日). 2022年7月15日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2022年8月27日閲覧。
- ^ “「咲くぞ! 盛り上がっていくぞ!」つばきファクトリーが12人で駆け抜けた“灼熱”の初野外ワンマン”. ナタリー. (2022年8月27日) 2022年8月27日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 浅倉樹々の卒業に関するお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年9月7日). 2022年9月7日閲覧。
- ^ a b “「Hello! Project 2022 Autumn CITY CIRCUIT」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年8月4日). 2022年11月27日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2022年11月28日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリーメジャーデビュー5周年記念!SPOOX MUSIC~つばきファクトリーXmas LIVE~」12月24日(土)SPOOXで配信決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年11月11日). 2022年12月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2023年1月20日閲覧。
- ^ a b “「つばきファクトリー メジャーデビュー6周年記念ライブ ~Moment~」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2023年1月23日). 2023年1月23日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーのランキング”. ORICON NEWS. オリコン. 2019年6月28日閲覧。
- ^ “青春まんまんなか!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2016年1月1日閲覧。
- ^ “気高く咲き誇れ!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2016年1月6日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー インディーズ3rd DVDシングル「独り占め/私がオバさんになっても」会場先行販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2016年7月27日). 2016年8月13日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー:リリース詳細”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2017年10月7日閲覧。
- ^ “演劇女子部 ミュージカル「サンクユーベリーベリー」オリジナルサウンドトラック”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2015年12月12日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーの夏祭り2022 作戦会議vol.9”. つばきファクトリーのhappyに過ごそうよ. (2022年8月8日) 2022年8月8日閲覧。
- ^ “Hello! Project New Fes! 2015”. UP-FRONT WORKS. 2018年5月2日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー ワンマンLIVE 〜First Blossom〜”. UP-FRONT WORKS. 2018年5月2日閲覧。
- ^ “こぶしファクトリー&つばきファクトリー プレミアムライブ2018春 “KOBO”(DVD)”. UP-FRONT WORKS. 2018年6月26日閲覧。
- ^ “こぶしファクトリー&つばきファクトリー プレミアムライブ2018春 “KOBO”(Blu-ray)”. UP-FRONT WORKS. 2018年6月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫 メジャーデビュー2周年スペシャル(DVD)”. UP-FRONT WORKS. 2019年3月25日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー ライブツアー2019春・爛漫 メジャーデビュー2周年スペシャル(Blu-ray)”. UP-FRONT WORKS. 2019年3月25日閲覧。
- ^ “Hello! Project presents...「Premier seat」〜つばきファクトリー Premium〜”. UP-FRONT WORKS. 2020年12月27日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー コンサート2021「CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜」(DVD)”. UP-FRONT WORKS. 2021年12月21日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー コンサート2021「CAMELLIA〜日本武道館スッペシャル〜」(Blu-ray)”. UP-FRONT WORKS. 2021年12月21日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー メジャーデビュー5周年記念ライブ ~君ならで誰にか見せむ椿の花色をも香をも知る人ぞ知る~”. UP-FRONT WORKS. 2022年5月5日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー CONCERT TOUR~PARADE 日本武道館スッペシャル~(DVD)”. UP-FRONT WORKS. 2022年7月29日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー CONCERT TOUR~PARADE 日本武道館スッペシャル~(Blu-ray)”. UP-FRONT WORKS. 2022年7月29日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー CONCERT TOUR 〜ENCORE PARADE〜”. UP-FRONT WORKS. 2022年12月14日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー CONCERT TOUR 〜ENCORE PARADE〜”. UP-FRONT WORKS. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “BS-TBS 開局15周年特別企画 クールジャパン 〜道〜 「ベストフィフティーン 〜カントリー・ガールズ、 こぶしファクトリー、つばきファクトリー 編〜」”. UP-FRONT WORKS. 2018年5月2日閲覧。
- ^ “演劇女子部 ミュージカル「サンクユーベリーベリー」”. UP-FRONT WORKS. 2018年5月3日閲覧。
- ^ “演劇女子部「気絶するほど愛してる!」”. UP-FRONT WORKS. 2018年5月2日閲覧。
- ^ “演劇女子部「ネガポジポジ」”. UP-FRONT WORKS. 2018年5月2日閲覧。
- ^ “演劇女子部「遙かなる時空の中で6 外伝 〜黄昏ノ仮面〜」”. UP-FRONT WORKS. 2019年7月22日閲覧。
- ^ “「2nd STEP」Solo and Dance Practice Clips”. UP-FRONT WORKS. 2021年8月4日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー イベントV「初恋サンライズ/Just Try!/うるわしのカメリア」販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月14日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー イベントV「就活センセーション/笑って/ハナモヨウ」販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月14日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー イベントV「低温火傷/春恋歌/I Need You 〜夜空の観覧車〜」販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月14日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー イベントV「デートの日は二度くらいシャワーして出かけたい/純情cm(センチメートル)/今夜だけ浮かれたかった」販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月14日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー イベントV「三回目のデート神話/ふわり、恋時計」販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2019年3月28日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー イベントV「意識高い乙女のジレンマ/抱きしめられてみたい」販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2020年2月6日閲覧。
- ^ “ハロプロ・オールスターズ イベントV「YEAH YEAH YEAH/花、闌の時」販売のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年11月2日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーの「初恋サンライズ」がテレビ朝日系全国放送「musicるTV」の2月度オープニングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年1月24日). 2018年9月23日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーの「初恋サンライズ」がeat愛媛朝日テレビ「らぶちゅちゅ」の3月度エンディングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年2月24日). 2018年10月20日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーの「就活センセーション」がテレビ朝日系全国放送「musicるTV」の8月度オープニングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年7月28日). 2018年9月23日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーの「笑って」がRKBラジオ「ハイタッチ!」の7月度エンディングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年7月7日). 2018年9月23日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーの「低温火傷」がテレビ朝日系全国放送「musicるTV」の2月度オープニングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年2月1日). 2018年9月23日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「低温火傷」が、FM-FUJI パワープレイ"SOUND LEAF"に決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年2月2日). 2018年2月2日閲覧。
- ^ “こぶしファクトリー&つばきファクトリー『ひょっこりひょうたん島』配信スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年7月17日). 2018年7月17日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「抱きしめられてみたい」uhb 北海道文化放送「土曜プレゼンアワー」1月度エンディングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2020年1月9日). 2020年1月9日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「マサユメ」がエフエム岩手 5月度POWER PLAYに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年5月1日). 2021年5月2日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「マサユメ」KRY山口放送「KRY Morning Up」10時台エンディング曲に決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年5月21日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「マサユメ」bayfm「BRAND NEW HOT LINE」1週間のパワープレイに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年5月21日). 2021年5月21日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「マサユメ」東海ラジオ「RUSH HOUR」6月度パワープレイに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年6月1日). 2021年6月1日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「涙のヒロイン降板劇」TBC東北放送11月度パワープレイ「tbcイチオシパワープレイ」決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年10月29日). 2021年10月29日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「涙のヒロイン降板劇」KRY山口放送「KRY Morning Up」10時台エンディング曲に決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年11月12日). 2021年11月12日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「涙のヒロイン降板劇」YBSラジオパワープレイ「Oh! My Hits」決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年11月12日). 2021年11月12日閲覧。
- ^ a b “つばきファクトリー「涙のヒロイン降板劇」NBCラジオ・BSN新潟放送パワープレイに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年11月15日). 2021年11月15日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー「アドレナリン・ダメ」パワープレイ決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年7月1日). 2022年7月1日閲覧。
- ^ a b c d e f “【更新】つばきファクトリー「間違いじゃない 泣いたりしない」パワープレイ決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2023年2月7日). 2023年2月7日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー メジャーデビュー1周年記念イベント(仮)”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年2月22日). 2018年2月6日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月21日閲覧。
- ^ a b “つばきファクトリー 思い出の地で初のワンマンライブ…1100人を前に熱唱/デイリースポーツ online” (日本語). デイリースポーツ online. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー ライブツアー 2018春 (タイトル未定)”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年2月22日). 2018年2月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月21日閲覧。
- ^ “「つばきファクトリー ライブツアー2019秋 タイトル未定」FC先行受付のお知らせ|ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト” (日本語). ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. helloproject.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. helloproject.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ a b “つばきファクトリー、新メンバー4人含む新体制で初有観客ライブ<「CAMELLIA~日本武道館スッペシャル~」セットリスト> - モデルプレス” (日本語). モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2023年1月26日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “祝!つばきファクトリー初の武道館ワンマン開催「つばきいいね!と言ってもらえるような公演に」(コメントあり / 動画あり)” (日本語). 音楽ナタリー. 2023年1月26日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “つばきファクトリー、初の武道館ワンマンをテレ朝チャンネルで生中継” (日本語). 音楽ナタリー. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー結成6年で初武道館 12人体制初ステージで「可憐に激しく咲き誇る」”. ORICON NEWS. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーメンバーの新型コロナウイルス感染のご報告”. www.helloproject.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーメンバーの新型コロナウイルス感染のご報告”. www.helloproject.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT つばきファクトリー CONCERT TOUR ~ENCORE PARADE~」8/14(日)福岡国際会議場 メインホール 払い戻しに関するお知らせ”. helloproject.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ a b c “【ライブレポート】つばきファクトリー、メジャーデビュー5周年記念日に12人揃って自身初の野外ワンマンライブ開催! - モデルプレス” (日本語). モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “5周年つばきファクトリー初野外ワンマンライブ コロナから復帰の山岸理子が涙「ここに立てた」 - 芸能 : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーメンバーの新型コロナウイルス感染のご報告”. www.helloproject.com. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 2023 Spring CITY CIRCUIT」FC先行受付のお知らせ|ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト” (日本語). ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2023年1月26日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー:ハロプロの新ユニットがパフォーマンス初披露 2200人のファン歓喜”. MANTANWEB. (2015年5月4日) 2015年5月4日閲覧。
- ^ “Hello! Project New Fes!2015”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年5月16日). 2015年5月4日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
- ^ “「ハロプロ研修生 発表会 2015〜6月の生タマゴShow!〜」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2015年12月12日閲覧。
- ^ “「ハロプロ研修生 発表会 2015〜9月の生タマゴShow!〜」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2015年12月12日閲覧。
- ^ “「Hello! Project New Fes!Ⅱ」 FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2015年12月10日閲覧。
- ^ “「ハロプロ研修生 発表会 2015〜11月・12月の生タマゴShow!〜」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2015年12月12日閲覧。
- ^ “「ハロプロ研修生 発表会 2016」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会2016 〜春の公開実力診断テスト〜」FC先行受付のお知らせ”. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会 2016 6月」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会 2016 9月」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会 2016 12月 〜EXCITING!〜」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “Hello! Project 研修生発表会 2017 3月 〜Marching!〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2017年3月19日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会2017 〜春の公開実力診断テスト〜」FC先行受付のお知らせ”. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会 2017 6月 (タイトル未定)」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会 2017 9月 (タイトル未定)」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会 2017 12月 (タイトル未定)」FC先行受付のお知らせ”. ハロー!プロジェクトオフィシャルファンクラブWebサイト. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “Hello! Project 研修生発表会 2018 3月 〜さくら〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年3月11日). 2018年2月12日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
- ^ “こぶしファクトリー&つばきファクトリー コンサートツアー2018春(タイトル仮)”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年5月3日). 2018年3月13日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
- ^ “「Hello! Project 研修生発表会2018 〜春の公開実力診断テスト〜」FC先行受付のお知らせ”. 2018年12月28日閲覧。
- ^ “Hello! Project 研修生発表会 2018 6月 〜にじ〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年6月2日). 2018年4月28日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
- ^ “Hello! Project 研修生発表会 2018 12月 〜みかん〜”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年12月2日). 2018年11月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
- ^ “「アンジュルム STARTING LIVE TOUR SPECIAL @日本武道館 『大器晩成』」オープニングアクト決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “モーニング娘。'15コンサートツアー春 〜GRADATION〜 日本武道館公演 オープニングアクト決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “9→10周年記念℃-uteコンサートツアー2015春〜The Future Departure〜横浜アリーナ公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “じゃが!新沼希空”. つばきファクトリー オフィシャルブログ (2015年11月14日). 2015年12月10日閲覧。
- ^ “アンジュルム ファーストコンサートツアー2015秋『百花繚乱』つばきファクトリーオープニングアクト出演!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “アンジュルムファーストコンサートツアー 2015秋『百花繚乱』〜福田花音卒業スペシャル〜 こぶしファクトリー・つばきファクトリーのオープニングアクト決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “モーニング娘。'16コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “モーニング娘。'16 コンサートツアー春〜EMOTION IN MOTION〜 つばきファクトリー オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ a b “モーニング娘。'16/アンジュルム 日本武道館公演オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “「Juice=Juice LIVE MISSION FINAL at 日本武道館」オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “モーニング娘。'16コンサートツアー秋〜MY VISION〜オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “アンジュルム 日本武道館公演オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “モーニング娘。'17 日本武道館公演オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “6月23日(金)モーニング娘。'17日本武道館公演オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “℃-uteラストコンサート オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “6/30(金)「嗣永桃子ラストライブ ♥ありがとう おとももち♥」オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “「Juice=Juice LIVE AROUND 2017 FINAL at 日本武道館 〜Seven Squeeze!〜」オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “「モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2017秋〜We are MORNING MUSUME。〜工藤遥卒業スペシャル」オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “アンジュルム コンサートツアー 2018春 十人十色 + ファイナル日本武道館公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春〜We are MORNING MUSUME。〜武道館公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “「Juice=Juice LIVE 2018 at NIPPON BUDOKAN TRIANGROOOVE」オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018年10月20日閲覧。
- ^ “「モーニング娘。'19コンサートツアー春 」ゲストアクト/オープニングアクト&チャレンジアクトのメンバーが決定致しました。”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2019年1月31日閲覧。
- ^ TOKYO POP LINE編集部 (2018年9月21日). “「TIF2016」出演者第7弾につばきファクトリー・ひめキュンら28組 浦TIF2016前夜祭も決定”. TOKYO POP LINE. 2018年11月11日閲覧。
- ^ コダック川口 (2018年9月21日). “【TIF】こぶしファクトリー/つばきファクトリー ハロプロからの刺客”. KAI-YOU.net. 2018年11月11日閲覧。
- ^ “アイドルイベント「天使かよ!」につばきファクトリー、drop、FES☆TIVEら”. ナタリー. (2017年2月14日) 2018年12月22日閲覧。
- ^ TOKYO POP LINE編集部 (2017年3月22日). “つばきファクトリーらがO-EAST、duo連動の「本格音楽女子祭」に出演”. TOKYO POP LINE. 2018年12月1日閲覧。
- ^ “「@JAM 2017」最終発表でこぶし、スパガ、山崎エリイら追加”. ナタリー. (2017年4月14日) 2018年12月22日閲覧。
- ^ “【TIF2017】つばきファクトリー、℃-uteやBerryz工房の人気曲を貪欲にカバー 満員の観客を盛り上げる”. Girls News. (2017年8月8日) 2021年9月7日閲覧。
- ^ “六本木「サマステ」ライブにボイメン、超特急、ランペ、J=J、たこ虹、アルスら”. ナタリー. (2017年6月21日) 2018年12月1日閲覧。
- ^ “つばき、女子流、RYUTist、ミラちゅー集合「ナカGフェス」第3回も大にぎわい”. ナタリー. (2017年10月24日) 2018年12月1日閲覧。
- ^ “SPECIAL INFORMATION“GIRLS❤GIRLS❤GIRLS” LIVE MONSTERS!!”. FM FUJI (2017年10月27日). 2018年12月1日閲覧。
- ^ “でんぱ組.incが「愛踊祭」アンバサダーに就任、東名阪でアイドルたちと対バン”, ナタリー, (2018-1-30) 2018年12月20日閲覧。
- ^ “テレ玉ひさびさの「推し事祭」にアプガ連合軍、つばき、たこ虹らアイドル集結”. ナタリー. (2018年2月20日) 2018年12月20日閲覧。
- ^ “Tパレ対バン2DAYSにハロプロこぶし&つばき、avex東京女子流” (2018年4月12日). 2018年12月20日閲覧。
- ^ “文化放送がおくる「青空FES!」第1弾アイドルにAKB48チーム8&つばきファクトリー&ラストアイドル”. TOKYO POP LINE (2018年5月15日). 2018年12月20日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーが「TOKYO IDOL FESTIVAL 2018」に出演!”. WWSチャンネル (2018年8月3日). 2018年12月20日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】つばき、RYUTist、magical2、南端まいな競演したアットホームな「第4回ナカGフェス」”. ナタリー. (2018年10月23日) 2018年12月20日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、はちみつロケット、あゆみくりかまきなどアイドルが集結!4/27(土)「LIVE SHOW CASE 2019〜アイドルの加速器になりたい〜」が開催決定!”. (2019年3月27日) 2019年3月28日閲覧。
- ^ “小桃音まい主催イベント第1弾に、つばきファクトリー、吉川友、桃色革命、アイドルカレッジら7組”. Pop'n'Roll. (2019年3月30日) 2019年5月11日閲覧。
- ^ “Pimm's対バンツアー「Human Xrossing」にCIVILIAN、つばきファクトリー追加”. ナタリー. (2019年3月18日) 2019年3月28日閲覧。
- ^ “テレ朝「サマステ」にAKB48、渡辺美優紀、ギャンパレ、鈴木愛理、でんぱ組.incら追加”. ナタリー. (2019年6月21日) 2019年6月21日閲覧。
- ^ “つばきファクトリーが『TIF2019』初日の「HOT STAGE」に出演!<TOKYO IDOL FESTIVAL 2019>”. WWSチャンネル (2019年8月2日). 2018年8月2日閲覧。
- ^ “「@JAM EXPO」出演者第1弾はAKB48、=LOVE、ラスアイ、でんぱ組.inc、つばきファクトリーら146組”. ナタリー. (2021年7月12日) 2021年7月13日閲覧。
- ^ “今年も「TIF」にハロプログループ出演!つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、研修生ユニットら”. ナタリー. (2021年8月10日) 2021年8月19日閲覧。
- ^ “SKE48、AKB48 チーム8、つばきファクトリー、#ババババンビらが出演!「ちかっぱ祭2021」開催決定”. モデルプレス (2021年10月11日). 2021年10月12日閲覧。
- ^ つばきファクトリーのツイート 2022年1月21日の発言
- ^ “『R-1フェス2022』全出演芸人・アーティスト発表 霜降り明星も登場”. マイナビニュース. (2022年2月19日) 2022年2月19日閲覧。
- ^ “「@ JAM 2022」DAY2にニジマス、つばき、OCHA NORMA、バンビ、ukka、Task”. ナタリー. (2022年4月11日) 2022年4月11日閲覧。
- ^ “「TIF」にJuice=Juiceらハロプロ所属グループ出演、BEYOOOOONDS内ユニット3組も”. ナタリー. (2022年6月24日) 2022年6月29日閲覧。
- ^ “「@JAM EXPO」に48グループ、ハロプロ勢、でんぱ組.inc、femme fatale、佐々木彩夏ら20組追加”. (2022年7月11日) 2022年7月11日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、USJに登場”. TOKYO POP LINE (2018年9月21日). 2019年5月15日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、2時間生放送のメジャーデビュー5周年特番決定!”. Pop'n'Roll. (2022年2月10日) 2022年2月10日閲覧。
- ^ “『行くぜ!2度目の日本武道館!』つばきファクトリー、GWスッペシャル生放送決定”. ドワンゴジェイピー news (2022-4-18). 2022-4-19閲覧。
- ^ “AKB48、つばきファクトリー、ラストアイドル他、アイドル6組の貴重なライブ!生放送後のコメントも”. HOMINIS. 2021-7-21閲覧。
- ^ “=LOVE、AKB48 Team8、SKE48、つばきファクトリー、≠ME、BEYOOOOONDSが生放送で熱いライブ スカパー! で8/6放送”. GirlsNews. 2021-7-21閲覧。
- ^ “待望の1stアルバムをリリースしたハロプロ期待の新星つばきファクトリーが高級スイーツをかけて秋の四番勝負!メンバーソロインタビューも交えた特別番組をスペシャプラスで11/24(土)18時〜放送!”. 株式会社スペースシャワーネットワークのプレスリリース. PR TIMES (2018-11-16). 2018-12-29閲覧。
- ^ “つばきファクトリー、初武道館を前に26時間特番 ハロプロメンバーもエール【タイムテーブルあり】”. ORICON NEWS. (2021-9-3) 2021-9-9閲覧。
- ^ a b “つばきファクトリーの生放送特番が2本決定 “メンバーと一緒に観る武道館公演”と“岸本ゆめの&小野田紗栞カウントダウン特番””. Girls News. (2021-12-10) 2021-12-10閲覧。
- ^ “東海ラジオの新番組『つばきファクトリーのキャメリアナイト』が1月5日からスタート!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2018-1-26閲覧。
- ^ “「つばきファクトリー」大阪出身コンビの冠ラジオ番組スタート!アイドル×女性アナウンサーの“女子会ラジオ””. PR TIMES (2021-3-18). 2021-3-18閲覧。
- ^ “カントリー・ガールズ 初主演! 演劇女子部『気絶するほど愛してる!』、満員御礼で開幕!”. 株式会社BS-TBSのプレスリリース. PR TIMES (2016-3-25). 2018-1-31閲覧。
- ^ “演劇女子部「遙かなる時空の中で6 外伝 〜黄昏ノ仮面〜」キャスト変更のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2019-5-8閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 小片リサ、主演舞台 “遙か6” 初日から丸1年の思いを語る「たくさん学び たくさんの愛をもらった作品」”. GirlsNews (2019年6月6日). 2019年6月6日閲覧。
- ^ “つばきファクトリー 1stオフィシャルブック”. ワニブックス オフィシャルサイト. ワニブックス. 2020-6-16閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- つばきファクトリー - ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト
- つばきファクトリー - UP-FRONT WORKS
- つばきファクトリー オフィシャルファンクラブページ - ハロー!プロジェクト オフィシャルファンクラブ
- つばきファクトリー - YouTubeチャンネル
- つばきファクトリーのhappyに過ごそうよ - YouTubeチャンネル
- つばきファクトリー (@tsubakifac_uf) - Twitter
- 行くぜ!つばきファクトリー (@GOTFTV) - Twitter
- つばきファクトリー (@tsubakifactory_official) - Instagram
- つばきファクトリー (tsubakifactory.upfront) - Facebook
- つばきファクトリー (@tsubakifactory_uf) - TikTok
- つばきファクトリー オフィシャルブログ - Ameba Blog