OCHA NORMA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
OCHA NORMA
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2021年 -
レーベル zetima
事務所 アップフロントプロモーション
公式サイト #外部リンクを参照
メンバー

OCHA NORMA(オチャ ノーマ)は、ハロー!プロジェクトに所属する日本の女性アイドルグループ[1][2]。所属事務所はアップフロントプロモーション

概要[編集]

  • ハロプロ研修生から選ばれたメンバーと『ハロー!プロジェクト 新メンバーオーディション2021』の合格者によって結成[2]
  • グループ名の「OCHA NORMA」は、みんなが集うほっとする場所(お茶の間)と、ラテン語で“規準/基準”という意味を持つ(NORMA/ノルマ)をかけあわせた造語で、「お茶の間を楽しませる、新世代のスタンダードとなるような存在になってほしい」という願いが込められている[2]
  • グループ結成時のメンバー全員の出身地が異なる[3]
  • 結成時のメンバー全員が21世紀生まれ。これは、ハロー!プロジェクトのグループとしては初の事例である。

メンバー[編集]

名前 ニックネーム 生年月日
(年齢)
血液型 出身地 メンバーカラー 備考
さいとう まどか/斉藤円香
(さいとう まどか)
まどぴ[4]
2002年10月28日
(20歳)
O型 埼玉県 シーブルー
 
リーダー
ハロプロ研修生
ひろもと るり/広本瑠璃
(ひろもと るり)
るりるり[5]
2003年6月18日
(19歳)
B型 広島県 イエロー
 
サブリーダー
元ハロプロ研修生
いしぐり かなみ/石栗奏美
(いしぐり かなみ)
みんちゃん[6]
かなみん
石栗くん[7]
2004年4月20日
(18歳)
A型 北海道 オレンジ
 
ハロプロ研修生北海道
よねむら きらら/米村姫良々
(よねむら きらら)
きらりん[8]
きらきらきーちゃん[9]
きーたん[10]
2004年4月30日
(18歳)
A型 愛知県 イタリアンレッド
 
元ハロプロ研修生
くぼた ななみ/窪田七海
(くぼた ななみ)
ななみん[11]
ななちゃん[12]
2004年7月23日
(18歳)
A型 千葉県 ピンク
 
たしろ すみれ/田代すみれ
(たしろ すみれ)
すーちゃん[13]
2005年6月16日
(17歳)
不明 神奈川県 ライトパープル
 
なかやま なつめ/中山夏月姫
(なかやま なつめ)
なちゅめ[14]
2005年7月20日
(17歳)
A型 石川県 ホワイト
 
元ハロプロ研修生
にしざき みく/西﨑美空
(にしざき みく)
みっちゃん
みくみく[12][15]
2006年4月17日
(16歳)
O型 岡山県 パープル
 
きたはら もも/北原もも
(きたはら もも)
ももも[16]
2006年8月30日
(16歳)
A型 東京都 ライトグリーン
 
つつい ろこ/筒井澪心
(つつい ろこ)
ころちゃん[17]
2007年8月10日
(15歳)
A型 佐賀県 ロイヤルブルー
 

略歴[編集]

2021年[編集]

2022年[編集]

2023年[編集]

  • 3月10日、第37回日本ゴールドディスク大賞の、対象期間のCD等の売上合計が最も多い新人アーティストに授与されるニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー (邦楽)、および規程が定める期間中にデビューした邦楽アーティストで、対象期間の作品・楽曲の正味売上金額合計が上位の5組を選出するベスト5ニュー・アーティスト (邦楽)の2部門で受賞[34][35]
  • 5月3日 - 21日、コンサートツアー『OCHA NORMA CONCERT TOUR 2023 SPRING ~グローイング・アップ!~』(全3都市6公演)を開催予定[36][37]

作品[編集]

シングル[編集]

# 発売日 タイトル 最高位 備考
メジャー (zetima/UP-FRONT WORKS)
1 2022年07月13日 恋のクラウチングスタート/
お祭りデビューだぜ!
2位 ゴールドディスク認定(2022年7月度)[38]
2 2022年11月30日 運命 CHACHACHACHA〜N/
ウチらの地元は地球じゃん!
2位 ゴールドディスク認定(2022年12月度)[38]

配信シングル[編集]

# 配信日 タイトル 備考
1 2022年01月08日 ラーメン大好き小泉さんの唄 田代・筒井を除く8人でのリリース

コラボレーション[編集]

未音源化楽曲[編集]

  • ヨリドリ ME DREAM[39]
  • 宇宙規模でダイスキ宣言![39]

映像作品[編集]

ライブ・コンサート[編集]

  • OCHA NORMA ファーストライブツアー2022〜スタートダッシュ!〜(BD:2023年5月10日、zetima)

タイアップ[編集]

起用年 楽曲 タイアップ
2022年 ラーメン大好き小泉さんの唄 フジテレビドラマラーメン大好き小泉さん 二代目!2022年新春SP』主題歌[40]
恋のクラウチングスタート テレビ東京木ドラ24真夜中にハロー!』主題歌[41]
BSJapanextOCHA NORMAの お茶の間さまの言うとおり』オープニングテーマ曲・1期エンディングテーマ曲
NACK5 2022年7月前期 パワープレイ[42]
エフエム岩手 7月度パワープレイ[42]
エフエム石川 2022年7月度パワープレイ「HELLO FIVE MUSIC NEXUS」[42]
FM大阪7月度パワープレイ[42]
STVラジオ 7月度「今月の推薦曲」[42]
RKK熊本放送(ラジオ) 7月の「推しSONGS」[42]
CBCラジオ 2022年7月「マンプレ」[42]
KRY山口放送「KRY Morning Up」10時台エンディング曲[42]
BSN新潟放送「ウィークリーチューン」[42]
NIB長崎国際テレビ「AIR」7月度オープニング曲[42]
スペースシャワーTVプラス「ヘビロテ!」[42]
STVハレバレティモンディ」9月エンドテーマ[43]
お祭りデビューだぜ! BSJapanext『OCHA NORMAの お茶の間さまの言うとおり』2期エンディングテーマ曲
運命 CHACHACHACHA〜N テレビ東京『ゴッドタン』12月度エンディングテーマ曲[44]
TBSテレビ関東ローカル)「ふるさとの未来」12月度エンディングテーマ
FMちゅーピー 12月の「パワープレイ」[45]
BSJapanext『OCHA NORMAの お茶の間さまの言うとおり』4期エンディングテーマ曲
ウチらの地元は地球じゃん! 岩手めんこいテレビBEATNIKS」11月エンディングテーマ[46]
TBSテレビ(関東ローカル)「ふるさとの未来」11月度エンディングテーマ
BSJapanext『OCHA NORMAの お茶の間さまの言うとおり』3期エンディングテーマ曲

公演[編集]

ライブ・コンサート[編集]

単独ライブ・コンサート[編集]

2022年[編集]
  • OCHA NORMA ファーストライブツアー2022〜スタートダッシュ!〜(11月26日 - 12月19日、全4都市8公演)[注 3][32]
2023年[編集]
  • OCHA NORMA CONCERT TOUR 2023 SPRING ~グローイング・アップ!~(5月3日 - 21日、全3都市6公演)[36][37]

合同ライブ・コンサート[編集]

2022年[編集]
  • Hello! Project 研修生発表会 2022 3月 BREATH〜息吹〜(3月12日・13日、Zepp Namba・Zepp DiverCity)[47]
  • Hello! Project 研修生発表会 2022 〜春の公開実力診断テスト〜(5月3日、中野サンプラザ) - ゲスト[48]
  • Hello! Project 研修生発表会 2022 6月 COLOR〜色彩〜(2022年6月12日・19日、Zepp DiverCity・Zepp Namba)[49]
  • Hello! Project 研修生発表会 2022 9月 TIME〜時空〜(2022年9月4日・10日、Zepp DiverCity・Zepp Namba)[50]
  • Hello! Project 研修生発表会 2022 12月 Snowflake〜結晶〜(2022年12月4日・11日、Zepp Namba・Zepp DiverCity)[51]
  • アップアップガールズ(2)とOCHA NORMA(2022年12月22日、Spotify O-West[注 4][52]
2023年[編集]
  • おいでよZeppデパート!ワン!ツー!スリーデイズ!大舞台へ一直線!DAY1(1月18日、Zepp DiverCity(TOKYO)) - クマリデパートとのツーマンライブ
  • Hello! Project 研修生発表会 2023 3月『芳春』(3月11日・12日、Zepp DiverCity・Zepp Namba)[53]
  • unshrink(3月23日、LIQUID ROOM) - フィロソフィーのダンスとのツーマンライブ

ハロー!プロジェクト コンサート[編集]

コンサート帯同[編集]

2021年[編集]
2022年[編集]
  • 小片リサ「bon voyage!」(1月11日 - 4月13日、COTTON CLUB、9公演) - 米村・窪田がサポートダンサーとして出演[注 5][55]
  • BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR どんと来い! BE HAPPY! at BUDOOOOOKAN!!!!!!!!!!!!(4月25日、日本武道館、オープニングアクト)[56]
  • つばきファクトリー CONCERT TOUR〜PARADE 日本武道館スッペシャル〜(5月16日、日本武道館、オープニングアクト)[57]
  • Juice=Juice CONCERT TOUR 〜terzo〜 FINAL 稲場愛香卒業スペシャル(5月30日、日本武道館、オープニングアクト)[58]
  • アンジュルム CONCERT TOUR -The ANGERME- PERFECTION(6月15日、日本武道館、オープニングアクト)[59]
  • モーニング娘。'22 CONCERT TOUR 〜Never Been Better!〜森戸知沙希卒業スペシャル(6月20日、日本武道館、オープニングアクト)[60]
  • モーニング娘。'22 25th ANNIVERSARY CONCERT TOUR 〜SINGIN' TO THE BEAT〜加賀楓卒業スペシャル(12月10日、日本武道館、オープニングアクト)[61]
2023年[編集]
  • Juice=Juice CONCERT TOUR 〜final: nouvelle vague〜(2月28日、日本武道館、オープニングアクト)[注 6][62]

ライブイベント・音楽フェス[編集]

2022年[編集]
2023年[編集]

イベント[編集]

  • GTFグリーンチャレンジデー2022 in 新宿御苑(2022年11月6日、新宿御苑)
  • OCHA NORMA HADO 大戦(2022年12月6日、HADO ARENA お台場)

出演[編集]

テレビ[編集]

その他のテレビ番組[編集]

ラジオ[編集]

書籍[編集]

雑誌連載[編集]

受賞歴・記録[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2019年7月、ハロプロ研修生ユニットが結成された。これは、デビューに向けて緊密に活動状況を確認するため、またスキルアップのために結成され、当時は状況によってメンバーを入れ替える可能性があるとも言われた。コロナ禍に入ったこともあり、1年半以上大きな動きが発表されることはなかった[18]
  2. ^ 8人体制となってからも、グループ名は変わらず「ハロプロ研修生ユニット」とされた。
  3. ^ a b 11月19日・20日に開催予定だった東京4公演について、メンバーの新型コロナウイルス陽性反応が確認されたことにより中止。
  4. ^ 11月21日に開催予定だった公演について、メンバーの新型コロナウイルス陽性反応を考慮し、12月22日に振替公演を開催。
  5. ^ 譜久村聖モーニング娘。)の新型コロナウイルス陽性反応を考慮し、1月25日の公演が中止。4月11日に振替公演を開催。
  6. ^ 2022年11月29日に開催予定だったが、メンバーの新型コロナウイルス感染を考慮し、開催が見送られていた。その振替公演。

出典[編集]

  1. ^ a b 祝ハロプロ新グループ結成&研修生ユニットデビュー決定!譜久村聖がエール「着実にがんばろうね」”. ナタリー (2021年3月7日). 2021年12月12日閲覧。
  2. ^ a b c d “ハロプロ新グループ「OCHA NORMA」結成「10人全員で一丸となって全力で」”. ORICON NEWS. (2021年12月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2217286/full/ 2021年12月12日閲覧。 
  3. ^ OCHA NORMAメンバーが早口言葉に挑戦!”. RadiChubu-ラジチューブ- (2022年5月28日). 2022年6月25日閲覧。
  4. ^ はじめまして!まどぴです! 斉藤円香”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2021年12月28日). 2021年12月29日閲覧。
  5. ^ 第71試合 歌‼️ 石栗奏美”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年3月7日). 2022年3月10日閲覧。
  6. ^ 第73試合 移動 石栗奏美”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年3月9日). 2022年3月10日閲覧。
  7. ^ 第101試合 感動‼️再会‼️石栗奏美”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年4月6日). 2023年2月6日閲覧。
  8. ^ きらりん⭐️ 広本瑠璃”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年1月21日). 2022年7月7日閲覧。
  9. ^ きらきらきーちゃんマカロンの正体☘️ 北原もも”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年1月12日). 2023年2月6日閲覧。
  10. ^ ♡もも復活♡ 米村姫良々”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2023年1月8日). 2023年2月6日閲覧。
  11. ^ 眠いよぉ 窪田七海”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年3月9日). 2022年3月10日閲覧。
  12. ^ a b みっちゃん 西﨑美空”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年1月12日). 2023年2月6日閲覧。
  13. ^ あだ名 田代すみれ”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年1月29日). 2022年3月10日閲覧。
  14. ^ OCHA NORMA (@ocha_norma) の2022年7月7日8時43分のツイート2023年1月18日閲覧。
  15. ^ はじめてのブログ 西﨑美空”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2021年12月28日). 2021年12月28日閲覧。
  16. ^ はじめまして 北原もも”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2021年12月28日). 2021年12月28日閲覧。
  17. ^ 鶏肉。 一岡伶奈”. BEYOOOOONDS CHICA#TETSUオフィシャルブログ (2022年3月3日). 2022年3月10日閲覧。
  18. ^ ハロプロの末っ子ユニット・OCHA NORMA、メジャーデビューまで3年の軌跡”. ENTAME next (2022年7月13日). 2023年1月16日閲覧。
  19. ^ ハロー!プロジェクト 新グループ結成のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年3月7日). 2021年12月13日閲覧。
  20. ^ ハロー!プロジェクト 新グループ加入メンバー決定のお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年7月6日). 2021年12月13日閲覧。
  21. ^ ハロー!プロジェクト 新メンバーオーディション2021開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年7月20日). 2021年12月13日閲覧。
  22. ^ OCHA NORMA メンバーカラー発表! (YouTube). ディーシーファクトリー. (2021年12月27日). https://www.youtube.com/watch?v=Mkqb9QaSjh8 2021年12月27日閲覧。 
  23. ^ OCHA NORMA オフィシャルブログスタート!!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2021年12月28日). 2021年12月28日閲覧。
  24. ^ OCHA NORMA「ラーメン大好き小泉さんの唄」1/8(土)配信スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年1月7日). 2022年1月7日閲覧。
  25. ^ OCHA NORMA (@ocha_norma) の2022年3月13日17時14分のツイート2023年1月18日閲覧。
  26. ^ “ハロプロ新グループ「OCHA NORMA」7・13メジャーデビュー「日本一になるぐらいの気持ちで」”. ORICON NEWS. (2022年3月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2227712/full/ 2022年3月13日閲覧。 
  27. ^ a b “EXILE MAKIDAI・中山優馬・浪川大輔&岡本信彦ら「BSJapanext」で番組スタート OCHA NORMAは初レギュラー”. ORICON NEWS. (2022年3月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2227105/full/ 2022年3月8日閲覧。 
  28. ^ OCHA NORMA (@ocha_norma) の2022年4月9日19時8分のツイート2023年1月18日閲覧。
  29. ^ “ハロプロ末っ子OCHA NORMAがメジャーデビュー 全員21世紀生まれの10人組”. ORICON NEWS. (2022年7月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2242184/full/ 2022年7月14日閲覧。 
  30. ^ OCHA NORMA TikTokアカウント開設!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年7月13日). 2022年7月13日閲覧。
  31. ^ a b 年末は“セカオワ旋風” 紅白出場に続きレコ大も優秀作品入り 日本レコード大賞各賞発表”. スポニチ Sponichi Annex (2022年11月16日). 2023年1月6日閲覧。
  32. ^ a b 「OCHA NORMA ファーストライブツアー2022〜スタートダッシュ!〜」追加公演決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年11月28日). 2022年11月28日閲覧。[リンク切れ]
  33. ^ 7月13日にメジャーデビューを果たしたOCHA NORMAの2ndシングル発売日が決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年8月29日). 2022年8月29日閲覧。
  34. ^ OCHA NORMA (@ocha_norma) の2023年3月10日0時30分のツイート2023年3月10日閲覧。
  35. ^ a b OCHA NORMA、2022年“No.1新人”に 「ベスト5ニュー・アーティスト」に&TEAMらも<第37回日本ゴールドディスク大賞>”. モデルプレス (2023年3月10日). 2023年3月10日閲覧。
  36. ^ a b 「OCHA NORMA CONCERT TOUR 2023 SPRING ~グローイング・アップ!~ (神奈川/愛知)」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2023年3月14日). 2023年3月14日閲覧。
  37. ^ a b 「OCHA NORMA CONCERT TOUR 2023 SPRING 〜グローイング・アップ!~ (大阪)」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2023年3月14日). 2023年3月14日閲覧。
  38. ^ a b ゴールドディスク認定(認定年月を選択すると閲覧可能)”. www.riaj.or.jp. 一般社団法人日本レコード協会. 2023年1月15日閲覧。
  39. ^ a b ツアー始まり宣言!! 広本瑠璃”. OCHA NORMAオフィシャルブログ (2022年11月26日). 2022年12月9日閲覧。
  40. ^ “OCHA NORMA「ラーメン大好き小泉さん新春SP」主題歌担当、こぶしファクトリーの曲をリアレンジ”. ナタリー. (2021年12月24日). https://natalie.mu/music/news/459181 2021年12月24日閲覧。 
  41. ^ “OCHA NORMA『真夜中にハロー!』OP曲を担当 モー娘。「I WISH」も新規収録”. ORICON NEWS. (2021年12月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2218704/full/ 2021年12月23日閲覧。 
  42. ^ a b c d e f g h i j k OCHA NORMA「恋のクラウチングスタート」パワープレイ決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年6月24日). 2022年6月24日閲覧。
  43. ^ OCHA NORMA「恋のクラウチングスタート」がSTV「ハレバレティモンディ」9月エンドテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年8月29日). 2022年8月29日閲覧。
  44. ^ ハロドリ。【番組公式】 (@tx_harodori) の2022年11月22日1時28分のツイート2023年1月18日閲覧。
  45. ^ OCHA NORMA「運命 CHACHACHACHA〜N」パワープレイ決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年11月30日). 2022年12月1日閲覧。
  46. ^ OCHA NORMA「ウチらの地元は地球じゃん!」岩手めんこいテレビ「BEATNIKS」11月エンディングテーマに決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年11月4日). 2022年11月4日閲覧。
  47. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2022 3月 BREATH〜息吹〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2022年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月13日閲覧。
  48. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2022 〜春の公開実力診断テスト〜」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2022年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月10日閲覧。
  49. ^ "「Hello! Project 研修生発表会 2022 6月 COLOR〜色彩〜」開催!". ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2022年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月22日閲覧
  50. ^ "「Hello! Project 研修生発表会 2022 9月 TIME〜時空〜」開催!". ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2022年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月18日閲覧
  51. ^ "「Hello! Project 研修生発表会 2022 12月 Snowflake〜結晶〜」開催!". ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2022年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月11日閲覧
  52. ^ 11月21日アップアップガールズ(2)とOCHA NORMA開催延期のお知らせ”. アップアップガールズ(2) オフィシャルサイト (2022年11月16日). 2022年11月16日閲覧。
  53. ^ 「Hello! Project 研修生発表会 2023 3月『芳春』」開催!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2023年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月13日閲覧。
  54. ^ OCHA NORMA (@ocha_norma) の2021年12月13日22時21分のツイート2023年1月18日閲覧。
  55. ^ アンジュルム川名凜・為永幸音、OCHA NORMA米村姫良々・窪田七海「小片リサ『bon voyage!』in COTTON CLUB」出演決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト. 2022年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月17日閲覧。
  56. ^ 4/25(月)BEYOOOOONDS日本武道館公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年4月9日). 2022年4月9日閲覧。
  57. ^ 「つばきファクトリー CONCERT TOUR〜PARADE 日本武道館スッペシャル〜」オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年4月29日). 2022年4月29日閲覧。
  58. ^ 「Juice=Juice CONCERT TOUR 〜terzo〜 FINAL 稲場愛香卒業スペシャル」オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年5月13日). 2022年5月13日閲覧。
  59. ^ 6/15(水) アンジュルム 日本武道館公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年5月27日). 2022年5月27日閲覧。
  60. ^ 6/20(月)モーニング娘。'22 日本武道館公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年6月3日). 2022年6月3日閲覧。
  61. ^ 12/10(土) モーニング娘。'22 日本武道館公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年11月25日). 2022年11月25日閲覧。
  62. ^ 2/28(火) Juice=Juice 日本武道館公演 オープニングアクトのお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2023年2月8日). 2023年2月8日閲覧。
  63. ^ ラストアイドル、≠ME、OCHA NORMA出演<スカパー! アイドルフェス!〜Think of SDGs!〜>開催決定!”. Pop'n'roll (2022年2月1日). 2022年2月1日閲覧。
  64. ^ STU48、OCHA NORMA、「コトネの日」に出演決定 小桃音まい「楽しみすぎて息できなくなりそう」”. GirlsNews (2022年3月23日). 2022年3月24日閲覧。
  65. ^ “「@JAM 2022」DAY2にニジマス、つばき、OCHA NORMA、バンビ、ukka、Task”. ナタリー. (2022年4月11日). https://natalie.mu/music/news/473445 2022年4月11日閲覧。 
  66. ^ OCHA NORMA[超NATSUZOME2022 ライブレポート]観客と一体となったパフォーマンスで門出を前祝い 「デビューは祭りだぜ!」”. Pop'n'roll (2022年7月9日). 2022年7月9日閲覧。
  67. ^ “「TIF」にJuice=Juiceらハロプロ所属グループ出演、BEYOOOOONDS内ユニット3組も”. ナタリー. (2022年6月24日). https://natalie.mu/music/news/482921 2022年6月29日閲覧。 
  68. ^ “「@JAM EXPO」に48グループ、ハロプロ勢、でんぱ組.inc、femme fatale、佐々木彩夏ら20組追加”. ナタリー. (2022年7月11日). https://natalie.mu/music/news/484957 2022年7月11日閲覧。 
  69. ^ OCHA NORMAのドキュメンタリー番組「ミュージックブレイク〜【拡散希望】OCHA NORMA〜」4/5(火)〜スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年4月4日). 2022年4月4日閲覧。
  70. ^ ハロプロ新グループ「OCHA NORMA」が誕生後初のテレビ生パフォーマンス スカパーでアイドル生ライブ特番第4弾が22日3時間放送”. GirlsNews (2021年12月14日). 2021年12月15日閲覧。
  71. ^ “『テレ東音楽祭』工藤静香、NiziU、BE:FIRST、LIL LEAGUEら初出演 日向坂46渡邉美穂は最後の歌番組”. ORICON NEWS. (2022年6月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2238299/full/ 2022年6月12日閲覧。 
  72. ^ CBCラジオにて新番組「OCHA NORMAの推し事ノルマ更新中!」スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年3月17日). 2022年3月18日閲覧。
  73. ^ FM大阪「J3 Tuesday〜Midnight IQ〜」内でOCHA NORMAの新コーナーがスタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2022年7月27日). 2022年7月27日閲覧。

外部リンク[編集]