若者のすべて (テレビドラマ)
ナビゲーションに移動
検索に移動
若者のすべて | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
脚本 | 岡田惠和 |
演出 |
中江功 木村達昭 臼井裕詞 |
出演者 |
萩原聖人 木村拓哉 武田真治 鈴木杏樹 深津絵里 遠山景織子 山口紗弥加 篠原涼子 大沢たかお |
オープニング | Mr.Children「Tomorrow never knows」 |
製作 | |
プロデューサー |
亀山千広 杉尾敦弘 |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1994年10月19日 - 12月21日 |
放送時間 | 水曜 21:00 - 21:54 |
放送枠 | 水曜劇場 |
放送分 | 54分 |
回数 | 10 |
特記事項: 最終回は30分拡大(21:00 - 22:24) |
『若者のすべて』(わかもののすべて)は、1994年10月19日から12月21日まで毎週水曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系の「水曜劇場」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は萩原聖人と木村拓哉。
あらすじ[編集]
22歳の原島哲生(萩原聖人)は亡き両親が残した自動車修理工場を営んでいた。妹の妙子(山口紗弥加)は両親を亡くしたショックで心を閉ざしており、工場の経営は上手く行っていない。圭介(武田真治)は町医者の父の跡を継ぐため、4浪中。亮子(深津絵里)は女優をめざし、薫(鈴木杏樹)は街を出て商社に勤めている。ある事件がもとで植物人間になってしまった守(EBI)、その原因に関与していた事で皆の前から姿を消した武志(木村拓哉)。工場のある薄暗い街で22歳の夢と傷みが交錯する。
キャスト[編集]
- 原島哲生 - 萩原聖人
- 上田武志 - 木村拓哉
- 青柳圭介 - 武田真治
- 崎山薫 - 鈴木杏樹
- 水沼亮子 - 深津絵里
- 村松千鶴子(武志の同棲相手) - 遠山景織子
- 吉田守 - EBI
- 原島妙子 - 山口紗弥加
- 山崎慎介(亮子の同棲相手) - 大沢たかお
- 沖野里見 - 篠原涼子
- 堀勇一(薫の恋人) - 入江雅人
- 市川勉 - 趙方豪
- マリコ(市川の妻) - 近江かよ子
- 川島晶子(園職員)[1] - 友里千賀子
- 反町 - 安藤麗二
- 反町の仲間 - 沢向要士(現:澤向要進)
- 年配刑事 - 清水宏
- 若手刑事 - 浅川剣介
- 相原(市役所職員) - 山崎一
- マスター - 宇治田みのる
- 青柳英俊(圭介の父) - 塚本信夫
- 崎山節子(薫の母) - 赤座美代子
- 薫の父 - 矢田稔
- ミユキ(薫の妹) - 吉田真由子
- 水沼克也(亮子の父) - 平泉成
- 亮子の母 - 森実昭子
- 吉田尚子(守の姉) - 川島なお美
- ミチオ - 井ノ原快彦
- ミチオの仲間 - 吉江太一、宮田裕一
- 銀行員(亮子の上司)- 石井洋祐
- 田辺(薫の同僚) - 鎌江愛
- 焼肉「大同苑」店員 - 梅沢昌代
- 薫の上司 - おやま克博(現:小山かつひろ)
- 銀行の客 - 吉田はるみ
- ラーメン店店員(武志のバイト先)- 橋本和人
- 医大のコンパ司会者 - 福島英絋
- 妙子の担任 - 五島悦子
- 教師 - 山中篤(現:山中篤史)
- 武志のバイト先の先輩 - 平嶋圭
- 喫茶店の医大生 - 鼓太郎、根岸大介
- 薫の同僚 - 三輪優子(現:みわ優子)、神崎舞子
- 薫の上司 - 村田則男
- 医師 - 牧村泉三郎
- 看護師 - 惰野真由美
- 哲生が武志の捜索依頼をした人 - 児玉頼信
- 青果店店員 - 松田真知子
- ミチヨ(園児) - 土田文音
- ミチヨの父 - 小林操
- ミチヨの母 - 野沢由香里
- 鷺沼(圭介の父の後輩) - 村松克己
- 薫の面接担当者 - 小川隆市
- スーパーマーケット関係者 - 石田登星
- 医大の受付係 - 寺田千夏(現:てらだちなつ)
- 文房具店前の通行人親子 - 三谷侑未[2]、河東真実
スタッフ[編集]
- 脚本 - 岡田惠和
- 音楽 - 岡崎倫典
- 主題歌 - Mr.Children「Tomorrow never knows」
- 挿入歌 - Mr.Children「星になれたら」「CHILDREN'S WORLD」「ジェラシー」
- 演出補 - 臼井裕詞、南雲聖一
- プロデュース補 - 唐木昭浩、谷古浩子、山口雅俊
- 演出 - 中江功、木村達昭、臼井裕詞
- プロデュース - 亀山千広、杉尾敦弘
- 制作著作 - フジテレビ
受賞歴[編集]
- 第3回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
- 主題歌賞(Mr.Children)
- ベストドレッサー賞(木村拓哉)
- 撮影賞
- キャスティング賞
放送日程[編集]
各話 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 | |
---|---|---|---|---|---|
第1話 | 1994年10月19日 | 君を守るために… | 中江功 | 15.5% | |
第2話 | 1994年10月26日 | 幸せになりたい | 15.7% | ||
第3話 | 1994年11月 | 2日胸に秘めた思い | 15.2% | ||
第4話 | 1994年11月 | 9日傷つけ合う二人 | 木村達昭 | 15.9% | |
第5話 | 1994年11月16日 | それぞれの別れ… | 18.3% | ||
第6話 | 1994年11月23日 | その夜、奇跡が… | 臼井裕詞 | 17.2% | |
第7話 | 1994年11月30日 | 友の死を越えて | 中江功 | 15.2% | |
第8話 | 1994年12月 | 7日帰ってきたあいつ | 木村達昭 | 17.2% | |
第9話 | 1994年12月14日 | 22歳、愛ある決意 | 中江功 | 16.2% | |
最終話 | 1994年12月21日 | 誰も知ることのない明日へ… | 15.7% | ||
平均視聴率 16.2%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) |
脚注[編集]
関連商品[編集]
- DVD
-
- 若者のすべて DVD-BOX(2002年6月19日発売、ポニーキャニオン)
- VHS
-
- 若者のすべて VHS 全4巻(1995年3月17日発売、ポニーキャニオン)
- 若者のすべて <永久保存版BOXセット> VHS 全4巻(1995年3月17日発売、ポニーキャニオン)
- サウンドトラック
-
- 若者のすべて オリジナル・サウンドトラック(1994年11月18日発売、ポニーキャニオン)
備考[編集]
- 脚本の岡田惠和にとって初めての完全オリジナルの連続ドラマである。
- 日本のテレビドラマにおける『アウトサイダー』(マット・ディロンの初期の出演作として知られるアメリカ映画)的作品と言われ、事実制作者もこの映画を参考にしてキャスティングやストーリーなどを考案した、と『ザ・テレビジョン』誌上で答えていた。
外部リンク[編集]
フジテレビ 水曜劇場 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
お金がない!
(1994.7.6 - 1994.9.21) |
若者のすべて
(1994.10.19 - 1994.12.21) |
最高の片想い
(1995.1.11 - 1995.3.22) |