髙塚大夢
この項目「髙塚大夢」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。 加筆の要点 - 活動の近況 (貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます) (2023年1月) |
たかつか ひろむ 髙塚 大夢 | |
---|---|
生年月日 | 1999年4月4日(23歳) |
出身地 |
![]() |
身長 | 167 cm |
血液型 | O型 |
職業 | アイドル・歌手 |
活動期間 | 2021年 - |
事務所 | LAPONEエンタテインメント |
公式サイト | INI OFFICIAL SITE |
備考 | |
INIのメンバー |
髙塚 大夢(たかつか ひろむ、1999年4月4日 - )は、日本のアイドル。男性アイドルグループ・INIのメンバー。東京都出身。LAPONEエンタテインメント所属。愛称は「ひろむ」、「ひろむくん」、「マンネ」。
来歴[編集]
生い立ち[編集]
1999年4月4日生まれ。東京都出身。高校(中央大学杉並高等学校)では音楽部に所属し、バンド活動を行っていた。高校の文化祭のテーマソングではシンガーソングライターの早希と共にボーカルを務め[1]、他にレコーディング、ミックス、作曲も手掛けた[2]。
大学は中央大学法学部に進学し、アカペラサークル「do it your voice」内の「Number.」「チェリーバブル」に所属していた[3][4][5]。他にもアカペラグループ「隣」「焔」「Bingle」に所属していた[6][7][8]。「隣」では第9回 A cappella Spirits 3年生全国大会で優勝している[9]。また、ペットショップ店員をしていた時期がある[10]。
2021年[編集]
『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』に参加。オーディションに参加した理由として「就活を始める時期の中で違和感を感じ、自分の好きなことを好きで終わらせたくないという気持ちが強く、人生を180度変えてやろうと応募した」と語っている[11]。グループバトルの「AGEHA」ではメインボーカルを務め、圧倒的な歌唱力で観客を魅了し、桁違いの票数を獲得[12][13][14]。突き抜ける高音が話題を集めた[15]。番組内で行われたグローバル投票では総合1位を獲得[16]。
「全力で」という言葉通り、未経験であったダンスは葛藤しながらも努力で着実な成長を見せた。コンセプト評価では曲移動があったことやメインボーカルを務めながらのダンスであることを感じさせないステージを披露。また、毎バトル、グループの問題にも正面から真摯に向き合い本気で話し合う姿が見られた[17][18]。このオーディションを髙塚自身は「今までの人生の中で一番辛かったし幸せだった」と振り返っている[19]。
6月13日に放送された最終回では、国民プロデューサーの投票(31万6,127票を獲得)によって最終順位2位となり、同番組から誕生した「INI」のデビューメンバーに選抜され[20]、11月3日にデビューした[21]。
2022年[編集]
1月31日から2月3日、JFN系全国38局『SCHOOL OF LOCK!』にて期間限定で開講された「INI LOCKS!」の特別講師を担当した[22]。春より5週目担当講師となった[23]。
9月に中央大学法学部を卒業「これからはINI一筋で頑張ります」と報告した[24]。
10月、TBS系火曜ドラマ『君の花になる』に出演[25]。8LOOMのライバルグループ・CHAYNEY(チェイニー)のユズ役を演じる。
人物[編集]
特徴[編集]
伸びやかなハイトーンボイスの持ち主、ストイック、表現力豊かと称されることが多い。当人は自身についてストイック、真面目、挑戦志向と語っている[15][26][27]。
メンバーの藤牧京介は「大夢といえば歌。自分にはない高音で、歌に関する色んな勉強をしてきているので細かい部分も確認して丁寧に歌っている。表現力もすごい。良きライバルのような存在」と語っている[28]。
NHK「沼にハマって聞いてみた」放送内で、声優の伊東健人は当人について「J-POPの男性ボーカルであそこまでのキーを出せたのはこれまでいなかった。すごい人がでてきた」と語っている[29]。
普段は愛らしいと評されることが多く、年下のINIメンバーである池﨑理人からは「かわいい」「ハムスターみたい」と評され、グループ最年少の松田迅からは事実に反して「マンネ(最年少)」と言われている[30][31]。
チャームポイントは目。カラーコンタクトをしていると間違われることが多いと語っている[28]。
趣味・嗜好[編集]
好きな食べ物はアイス、フルーツ全般、おつまみ[28]。
好きな漫画は『マギ』で、主人公が自分のなりたい姿と重なると語っている。好きな本は『アヒルと鴨のコインロッカー』。好きな映画は『グレイテスト・ショーマン』[28]。
座右の銘は「好きなことを全力で!」[33]。
趣味は生き物の飼育[34]。
特技はボーカル(Rock)、楽器(ギター)、ボイスパーカッション、プラメ、工作[35][36]。
ディスコグラフィ[編集]
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2
- Let Me Fly~その未来へ~
- A.I.M (Alive In My Imagination)[37] - B.Q.N名義
- RUNWAY[38]
- One Day[38]
出演[編集]
テレビ番組[編集]
ドラマ
配信[編集]
- PRODUCE 101 JAPAN SEASON2(2021年、GYAO!・TBS)
ラジオ[編集]
- 『SCHOOL OF LOCK!』内「INI LOCKS!」(JFN系全国38局、2022年1月31日 - 2月3日、5月30日 - 6月2日、8月29日 - 現在)[22][23]
関連映像[編集]
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2[編集]
髙塚大夢PRODUCE 101 JAPAN SEASON2参加楽曲 | |||||
---|---|---|---|---|---|
評価名 | 曲名 | 原曲アーティスト名 | 動画 | 個人推し動画 | パフォーマンス
メンバー |
オンタクト評価 | YOUNG | PRODUCE 101 JAPAN | * | - | |
レベル分け評価 | snow jam | Rin音 | * | - | 安積夢大 |
レベル分け再評価 | Let me fly〜その未来へ〜 | オリジナル | * | * | 同番組に出演した練習生のうちオンタクト評価を通過した60人 |
グループ評価 | AGEHA | GENERATIONS from EXILE TRIBE | * | * | 藤本世羅、髙橋航大、テコエ勇聖、福田歩汰、福島零士 |
ポジション評価 | Pretender | Official髭男dism | * | * | 松本旭平、篠原瑞希、福田歩汰 |
コンセプト評価 | A.I.M.[40] | オリジナル | * | * | 藤牧京介、福田翔也、栗田航兵、ヴァサイェガ光、村松健太、テコエ勇聖 |
デビュー評価 | RUNWAY[41] | オリジナル | * | 仲村冬馬、藤牧京介、佐野雄大、阪本航紀、松田迅、池﨑理人、田島将吾、尾崎匠海、中野海帆 | |
ONE DAY[41] | オリジナル | * | ファイナリスト21人の練習生 |
脚注[編集]
- ^ “早希 - Solo Studio Session”. orcd.co. 2021年9月2日閲覧。
- ^ (日本語) 2017緑苑祭テーマソング 53期音部 "彩" 2021年9月2日閲覧。
- ^ “チェリーバルブ” (日本語). mudia.tv. 2021年9月2日閲覧。
- ^ (日本語) メロンソーダ/チェリーパルブ 2021年9月2日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/number_aca/status/1363825192951185416” (日本語). Twitter. 2021年9月2日閲覧。
- ^ (日本語) 夜空ノムコウ/Bingle 2021年9月2日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/homura_sing/status/1296069683209056257” (日本語). Twitter. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/tonari_no_yoko/status/1354761187955666954” (日本語). Twitter. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/acaspi_official/status/1369218928900075522” (日本語). Twitter. 2021年9月2日閲覧。
- ^ (日本語) PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 【髙塚 大夢(Takatsuka Hiromu)】オンタクト能力評価 「1分PR」 2021年9月2日閲覧。
- ^ a b (日本語) PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 【髙塚 大夢(Takatsuka Hiromu)】オンタクト能力評価 「10問10答」 2021年9月2日閲覧。
- ^ “日プ2、高塚大夢が桁違いの票数で圧倒 IZ*ONE矢吹奈子と重ねる声も - モデルプレス” (日本語). モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “『プデュ』シーズン2 髙塚大夢&後藤威尊、グループバトルで飛躍 テコエ勇聖のリーダーとしての葛藤も” (日本語). Real Sound|リアルサウンド. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “日プ2|圧倒的な歌唱力で驚異の成績を出した高塚大夢に注目! 大興奮の大幅なクラス入れ替え劇も - エキサイトニュース(3/3)” (日本語). エキサイトニュース. 2021年9月2日閲覧。
- ^ a b “『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生したINI 髙塚大夢、伸びやかな歌声が武器に 未経験だったダンスのレベルも上昇” (日本語). Real Sound|リアルサウンド. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “日プ2、グルーバル投票の全順位発表 阪本航紀がグローバル枠でファイナル進出 - モデルプレス” (日本語). モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “『プデュ』シーズン2 高塚大夢&後藤威尊、グループバトルで飛躍 テコエ勇聖のリーダーとしての葛藤も(リアルサウンド)” (日本語). Yahoo!ニュース. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “ゲリラ順位発表は波乱の結果に!さらに新たな課題「コンセプト評価」がスタート<PRODUCE 101 JAPAN SEASON2>(ザテレビジョン)” (日本語). Yahoo!ニュース. 2021年9月2日閲覧。
- ^ (日本語) [mysta 210604 髙塚大夢 ファンへ向けたお手紙] 2021年9月2日閲覧。
- ^ “『PRODUCE101JAPANSEASON2』INI、デビューメンバー11人決定 初代センターは愛知県出身の木村柾哉”. ORICON NEWS. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “日プ2出身ボーイズグループ・INI、デビュー日決定でファン歓喜「おめでとう!」「待ってた」(Lmaga.jp)” (日本語). Yahoo!ニュース. 2021年9月11日閲覧。
- ^ a b “1/31(月)~2/3(木)INI 髙塚大夢先生による短期講習INI LOCKS!が開講!”. 未来の鍵を握る学校 SCHOOL OF LOCK!. 2022年1月26日閲覧。
- ^ a b “INI LOCKS!は5月30日(月)よりスタート! | SCHOOL OF LOCK! | INI LOCKS!”. 未来の鍵を握る学校 SCHOOL OF LOCK!. 2022年9月1日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/official__ini/status/1577520224399921152” (日本語). Twitter. 2023年1月23日閲覧。
- ^ a b “INIメンバー5人、TBS『君の花になる』でドラマ初出演 木村柾哉らが“ユニット・CHAYNEY”結成”. ORICON NEWS. 2022年9月1日閲覧。
- ^ “INI(アイエヌアイ)メンバーのプロフィールは?年齢・出身地・最終順位を紹介 | 歌詞検索サイト【UtaTen】ふりがな付” (日本語). UtaTen. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “INI独占インタビュー特集 - メンバーが語るデビュー前の想い出&夢と未来の話(3ページ目)” (日本語). DAILY MORE | ファッション、ビューティ、ライフスタイルの最新情報. 2021年9月2日閲覧。
- ^ a b c d “正確で表現力豊かな歌声が魅力!INIの髙塚大夢の自己分析やプロフィールは?” (日本語). vivi (2021年7月11日). 2021年9月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “INI「沼ハマ」に出演、「Brighter」をフルコーラスで披露” (日本語). 音楽ナタリー. 2021年12月26日閲覧。
- ^ (日本語) [INI BEHIND INIクラス 〜番外編〜] 2021年9月2日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/official__ini/status/1426907282139275264” (日本語). Twitter. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “INI OFFICIAL SITE-Member Diary-2021.7.29より”. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “手書きプロフィール | 髙塚 大夢 | 練習生日記” (日本語). PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “INI、メンバー11人決定!TBS大型オーディション番組で決定 - スポニチ Sponichi Annex 芸能” (日本語). スポニチ Sponichi Annex. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “『INI』に1位合格した愛知県出身の23歳・木村柾哉の趣味は散歩、映画観賞【メンバー11人のプロフィール掲載】(中日スポーツ)” (日本語). Yahoo!ニュース. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “髙塚 大夢 | 101練習生” (日本語). PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE. 2021年9月2日閲覧。
- ^ “「コンセプト評価バトル曲」音源配信開始! | 最新情報”. PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE (2021年5月28日). 2021年6月15日閲覧。
- ^ a b “オーディション番組が生んだ新アイドル「INI」が国民プロデューサーの心を震わせた理由(横山 由希路)” (日本語). FRaU | 講談社. 2021年8月15日閲覧。
- ^ “本田翼と高橋文哉ら8LOOMメンバー集結 希望に満ちた『君の花になる』ビジュアル”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年9月7日) 2022年9月7日閲覧。
- ^ “デビュー前に先取りチェック!「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2(日プ2)」で誕生した「INI」メンバーをご紹介… スキルとビジュアルが輝く7~9位練習生の魅力に迫る~松田迅・許豊凡・池﨑理人編~” (日本語). KPOP monster (2021年6月16日). 2021年8月18日閲覧。
- ^ a b “オーディション番組が生んだ新アイドル「INI」が国民プロデューサーの心を震わせた理由(横山 由希路)” (日本語). FRaU | 講談社. 2021年8月13日閲覧。
外部リンク[編集]
- INI OFFICIAL SITE
- 髙塚 大夢 - PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE プロフィール