WANIMA
![]() |
WANIMA | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | ロック パンク・ロック メロディック・ハードコア オルタナティヴ・ロック エモ パワー・ポップ ネオ青春パンク |
活動期間 | 2010年 - |
レーベル | PIZZA OF DEATH RECORDS (2014年 - 2017年) unBORDE (2017年 - ) |
事務所 | PIZZA OF DEATH MANAGEMENT(2014年 - ) |
公式サイト | http://wanima.net |
メンバー | KENTA(ボーカル・ベース) KO-SHIN(ギター・コーラス) FUJI(ドラムス・コーラス) |
WANIMA(ワニマ)は、日本のロック・バンドである[1]。所属事務所はMANAGEMENT。レーベルはワーナーミュージック・ジャパン内の社内レーベルであるunBORDE。
目次
メンバー[編集]
メンバーは全員熊本県出身。
来歴[編集]
- 2006年
- 前身バンド HANIMA の解散後、KENTA(Vo.Ba)は熊本から上京。
- KENTAと幼なじみのKO-SHIN(Gt.Cho)が自衛隊を退役し上京。
- 前任のドラムのワキタと出会い、WANIMAを結成。
- 8月、前任のドラムのワキタが脱退。
- 12月、ファッションブランド LEFLAH とコラボ開始。
- 幼なじみではなく、学年も2学年上級であるものの同じく熊本出身のFUJI(Dr)が加入する。
- 4月、2ndデモ 『HELLO!! MY NAME IS…』リリース。12箇所のツアーを自主で行い、ツアーファイナルは新宿ACBで行う。
- 9月、ファッションブランドLEFLAHの4周年記念イベントに参加。
- 2月、Ken Yokoyama “Peach Boys Tour”に4箇所帯同。
- 3rd Demo『Feelings rip』をリリースし、東名阪ツアーを行う。
- 8月にPIZZA OF DEATH RECORDSと契約した事が発表され、9月にはKen Yokoyama「Summer Fags Tour〜P.O.D. LEAGUE〜」に帯同する。
- 10月、初の全国流通盤となる 1st mini Album『Can Not Behaved』をリリース。全国ツアー「Can Not Behaved Tour」を33箇所で開催、ファイナルは渋谷O-WESTにて行った。
- 春から夏に駆け、PUNKSPRING、SATANIC CARNIVAL'15、京都大作戦、JOIN ALIVE、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015、SUMMER SONIC 2015、SWEET LOVE SHOWER、RUSH BALL、WILD BUNCH FESなどのフェスに初出演を果たす。
- 8月5日 - 1st SINGLE「Think That...」リリース[2]。
- 11月4日 - 1st full ALBUM「Are You Coming?」リリース。オリコンアルバムチャート初登場4位を獲得。
- 2月28日 - 「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」で「BEST BREAKTHROUGH ARTIST(もっとも優れた新人アーティストに授与される賞)」を受賞[3]。
- 3月9日 - 「Are You Coming?」が第8回CDショップ大賞2016にて準大賞を受賞[4]。
- 8月3日 - 2nd SINGLE「JUICE UP!!」をリリース[5]。
- 3月19日 - さいたまスーパーアリーナにて初のワンマンライブ「JUICE UP!! TOUR FINAL」を開催した[6]。
- 6月28日 - 映像作品『JUICE UP!! TOUR FINAL』をDVD・Blu-rayの2形態でリリース。DVDはキャリア史上初となるオリコン1位を獲得[7]し、Blu-rayでも3位とトップ3入りを果たす[8]。
- 5月17日 - 3rd SINGLE「Gotta Go!!」をリリース[9]。
- 11月12日 - WANIMAと1,000人の18歳世代(17 〜19歳)が一緒にひとつのステージを作り上げる「WANIMA 18祭(フェス)」を開催。
- 11月16日 - 第68回NHK紅白歌合戦の出場が発表される。
- 12月31日 - 第68回NHK紅白歌合戦初出場。
- 1月23日 - 1月16日発売のメジャーデビューアルバム『Everybody!!』が、初週で12.6万枚を売り上げオリコン週間アルバムチャートで1位を獲得。また、同日付の週間デジタルアルバムランキングでも初週1万5225DLで1位を獲得した[10]。
ディスコグラフィー[編集]
シングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インディーズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1st | 2015年8月5日 | Think That... | PZCA-72 |
全4曲
|
詳細
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2nd | 2016年8月3日 | JUICE UP!! | PZCA-78 |
全4曲
|
詳細
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メジャー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3rd | 2017年5月17日 | Gotta Go!! | WPCL-12663 |
全3曲
|
配信シングル[編集]
発売日 | タイトル |
---|---|
2017年3月8日 | やってみよう |
2017年10月26日 | ヒューマン |
アルバム[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インディーズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1st mini | 2014年10月22日 | Can Not Behaved!! | PZCA-69 |
全7曲
|
詳細
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1st | 2015年11月4日 | Are You Coming? | PZCA-76 |
全13曲
|
第8回CDショップ大賞2016準大賞受賞
詳細
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メジャー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2nd | 2018年1月17日 | Everybody!! | WPCL-12817 |
全14曲
|
詳細
|
映像作品[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2017年6月28日 | JUICE UP!! TOUR FINAL | WPBL-90438/9(DVD) WPXL-90160(Blu-ray) |
全20曲
|
オリコン最高位1位(DVD) オリコン最高位3位(Blu-ray) DVDは2枚組 本編LIVE映像+JUICE UP!! TOUR ドキュメンタリー映像収録 |
ミュージックビデオ[編集]
監督 | 曲名 |
岩谷泰裕 | 「雨あがり 〜LIVE HOUSE ver.〜」 |
黒田賢 | 「1106」「BIG UP」「THANX」「TRACE」「ララバイ」 |
谷川英司 | 「これだけは(Short ver.)」 |
不明 | 「ともに」「CHARM」「リベンジ」「やってみよう」 |
タイアップ[編集]
曲名 | タイアップ |
---|---|
BIG UP | テレビ東京系『モヤモヤさまぁ〜ず2』エンディングテーマ |
TRACE | スペースシャワーTV2015年8月度「POWER PUSH」 |
切手のないおくりもの (Cover)) | リクルート「カーセンサー」TVCM |
ともに | ニベア花王「8×4 ボディフレッシュ」CMソング |
やってみよう | au CMソング |
CHARM | キッコーマン CMソング |
ララバイ | リクルート「タウンワーク」 CMソング |
これだけは | 日本マクドナルド「マックシェイク×カルピス」CMソング |
ヒューマン | フジテレビ系 木曜劇場「刑事ゆがみ」主題歌 |
Everybody!! | リンガーハット「あさりたっぷり春ちゃんぽん」編CMソング |
出演[編集]
テレビ[編集]
- WANIMA 18祭 -1000人のシグナル(2017年12月20日、NHK総合)
- 第68回NHK紅白歌合戦(2017年12月31日、NHK総合・NHKワールド・プレミアム)-『ともに』を くまモンと共演
ラジオ[編集]
- WANIMAのワンチャンRADIO!!(2014年10月、CROSS FM)
- WANIMAのワンチャンラジオ シーズン2(2015年10月20日 - 、InterFM897)
- オールナイトニッポンGOLD(2015年12月25日、ニッポン放送) - スペシャルパーソナリティ
- WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)(2016年3月29日 - 、ニッポン放送) - 火曜日パーソナリティ[12]
主なライブ[編集]
ワンマンライブ・主催イベント[編集]
- 2014年02月01日 - FULL OF OUR BIG DREAM TOUR 2014
- 2014年04月14日・22日 - WANIMA "FEELINGS RIP" TOUR
- w/Baby smoker / EDDY / MINAMI NiNE
- 2014年11月15日〜2015年05月17日 - Can Not Behaved!! Tour / Can Not Behaved!! Encore Tour
- w/MINAMI NiNE / BUZZ THE BEARS / FREE KICK / 04 Limited Sazabys / 3style / Boobie Trap / Dizzy Sunfist / FEELFLIP / Northern19 / SHANK / sumika / a flood of circle / ALL IN A NUTSHELL / DRADNATS / dustbox / EL CARNAVALOW / FILTER / FOUR GET ME A NOTS / GOOD4NOTHING / HAKAIHAYABUSA / HOTSQAULL / InbiZiBuru / LEXT / locofrank / LOST IN TIME / NUBO / RAY Special Band / SABOTEN / SHIMA / SPACE BOYS / SUNSET BUS / THE NO EAR / UNLIMITS / サイプレス上野とロベルト吉野 / ツいてるズ / バックドロップシンデレラ
- 2015年05月28日 - WANIMA presents 1CHANCE NIGHT 〜お好み焼きより先に食べるんじゃけぇの〜
- w/Dizzy Sunfist / THE FOREVER YOUNG
- 2015年08月10日 - 『Think That…』発売記念インストアライブ @ TOWER RECORDS新宿
- 2015年09月01日〜10月04日 - WANIMA 「Think That… Tour」
- w/GOOD4NOTHING / NUBO / SHANK / 04 Limited Sazabys / COUNTRY YARD / G-FREAK FACTORY / PAN / ROTTENGRAFFTY / UNLIMITS / YOUR SONG IS GOOD
- 2015年11月21日〜2016年02月27日 - WANIMA「Are You Coming? Tour」
- w/MINAMI NiNE / THE FOREVER YOUNG / HUSKING BEE / 10-FEET / sumika / FUNKIST / dustbox / Crossfaith / Northern19 / SHAKA LABBITS / OVER ARM THROW / Dizzy Sunfist / フラワーカンパニーズ / サンボマスター / SiM / Fear, and Loathing in Las Vegas / MONGOL800
- 2016年09月20日〜2017年01月27日 - WANIMA「JUICE UP!! TOUR」
- w/ジャパハリネット / 餓鬼レンジャー / Fear, and Loathing in Las Vegas / J-REXXX / FIRE BALL / TATU / RAY / ストレイテナー / Crossfaith / 9mm Parabellum Bullet / OVER ARM THROW / LOST IN TIME / MINAMI NiNE / ROTTENGRAFFTY / サイプレス上野とロベルト吉野 / RIP SLYME / MINMI / 竹原ピストル / サンボマスター / Peace Tone ROCKet’s/MAN WITH A MISSION/東京スカパラダイスオーケストラ/OKAMOTO'S/RIZE/MONGOL800
- 2017年02月13日〜2017年03月19日 - MAN WITH A MISSION / MONGOL800 / OKAMOTO'S / RIZE / 東京スカパラダイスオーケストラ
- 2017年06月03日 - uP!!!NEXT WANIMA 〜Gotta Go!! Release Party〜
- 2017年10月03日〜2017年10月04日 - WANIMA「1CHANCE NIGHT〜おいどんとてげてげの集い2017〜」
- 2017年12月07日〜2017年12月19日 - WANIMA「1CHANCE NIGHT 〜来年は戌年!! ワンワン吠えて、ワンチャンばい!!〜」
- 2018年02月01日〜2018年05月03日 - WANIMA「Everybody!! TOUR」
出演イベント[編集]
- 2012年06月03日・08月01日・10月07日・12月01日 - MINAMI NiNE presents KIRISHIMA NIGHT
- 2012年12月27日 - LONELINESS & 爆裂FxAxD presents 〜爆裂ロンリネス〜
- 2014年01月11日 - Boobie Trap "WALK THE LINE TOUR 2014"
- 2014年02月01日・02日 - BACK LIFT FULL OF OUR BIG DREAM TOUR 2014
- 2014年02月14日・15日・16日 - FOUR GET ME A NOTS"AUTHENTIC TOUR"
- 2014年02月18日・19日・21日・22日 - Ken Yokoyama Peach Boys Tour
- 2014年03月08日 - サク pre!! ACROSS THE STARFIELD vol.1
- 2014年03月21日 - 電波少女 presents "BIOS HAZARD"Vol.3
- 2014年03月22日 - Ken Yokoyama Keep Marching Tour
- 2014年03月23日 - GACHA GACHA POMP vol.3
- 2014年04月26日 - Boobie Trap "WALK THE LINE TOUR 2014 -FINAL-"
- 2014年08月23日 - FREEDOM NAGOYA 2014
- 2014年09月16日・17日・19日・20日 - Ken Yokoyama Summer Fags Tour〜P.O.D. LEAGUE〜
- 2014年09月26日 - 04 Limited Sazabys 1st Single "YON" Release Party
- 2014年10月04日 - Baby smoker "SHOUT OUT YOUR SOULS TOUR 2014"
- 2014年10月11日・12日・14日 - HOTSQUALL BEST TOUR 2014 Laugh at Life
- 2014年11月19日・21日・23日・24日・12月06日・07日・09日・10日・12日・13日・14日 - BACK LIFT "Ten Years Later"TOUR2014-2015
- 2014年11月22日 - 四星球4thフルアルバム「もはやCDではない」レコ発ツアー 『もはや…』
- 2014年12月02日 - MINAMI NiNE presents KIRISHIMA NIGHT
- 2014年12月04日 - SHANK AND F.A.D YOKOHAMA presents 「師走のサムライ」
- 2014年12月20日 - MADOllie2014 WINTER
- 2014年12月23日 - PIZZA OF DEATH RECORDS presents FORGET EVERYTHING ABOUT
- 2015年01月20日 - Ken Yokoyama "The Rags To Riches Tour V"
- 2015年02月08日 - JAPAN'S NEXT vol.6
- 2015年03月14日 - TENJIN ONTAQ 天神音たく
- 2015年03月15日 - HAPPY JACK 2015
- 2015年03月29日 - PUNKSPRING 2015
- 2015年05月04日 - VIVA LA ROCK 2015
- 2015年05月05日 - JAPAN JAM BEACH 2015
- 2015年05月09日 - RUSH BALL★R
- 2015年05月12日 - KYOTO MUSE 25th ANNIVERSARY "25SOULS"
- 2015年05月15日 - HOTSQUALL "ONION ROCK TOUR 2015"
- 2015年05月21日・06月12日・13日 - 04 Limited Sazabys「CAVU tour 2015」
- 2015年05月24日 - SECRET 7 LINE pre.THICK FESTIVAL 2015
- 2015年05月29日・31日 - 10-FEET "どこ行く年! どないすん年! " TOUR 2015
- 2015年06月06日 - Ken Yokoyama「BANK ROBBER TOUR II(もんげ〜)」
- 2015年06月07日 - 百万石音楽祭2015〜ミリオンロックフェスティバル〜
- 2015年06月09日 - MOROHA企画「上京タワー」
- 2015年06月20日 - SATANIC CARNIVAL'15
- 2015年06月27日 - OTOSATA Rock Festival 2015
- 2015年06月28日 - FREEDOM NAGOYA 2015
- 2015年07月05日 - 京都大作戦2015〜いっ祭 がっ祭 感じな祭!〜
- 2015年07月12日 - SiM presents DEAD POP FESTiVAL 2015
- 2015年07月18日 - JOIN ALIVE 2015
- 2015年08月01日・02日 - Ken Yokoyama「I Won't Turn Off My Radio Tour」
- 2015年08月07日 - "EIGHT SIX live" -15th anniversary-
- 2015年08月09日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
- 2015年08月16日 - SUMMER SONIC 2015
- 2015年08月23日 - WILD BUNCH FEST. 2015
- 2015年08月28日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-
- 2015年08月29日 - RUSH BALL 2015
- 2015年08月30日 - PIRATE SHIP 2015
- 2015年09月19日 - HEY-SMITH "お披露目TOUR"
- 2015年09月21日 - HI-GO MANIA
- 2015年10月09日 - Fear, and Loathing in Las Vegas "Feeling of Unity" Release Tour
- 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015
- 2015年10月11日 - SHANK presents BLAZE UP NAGASAKI
- 2015年10月15日 - SHANK OF THE MORNING TOUR
- 2015年10月17日 - Northern19 presents TOKI ROCK NIIGATA 2015
- 2015年10月18日 - SiM「"THE TOUR 2015" -ROAD TO BUDOKAN 2 MAN SHOWS-」
- 2015年10月31日 - GOOD4NOTHING「KIDS AT PLAY TOUR 2015-2016」
- 2015年11月08日 - バズリズムライブ
- 2015年11月22日 - BUZZ THE BEARS Q TOUR 2015-2016
- 2015年12月20日 - SUNSET BUS ALOHA TOUR 2015〜2016
- 2015年12月23日 - ポルノ超特急2015
- 2015年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 15/16
- 2016年01月23日 - NO MATTER LIVE
- 2016年03月20日 - HAPPY JACK2016
- 2016年04月02日 - YON FES 2016
- 2016年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.16
- 2016年05月04日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2016
- 2016年05月14日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
- 2016年05月15日 - Eggs presents FM802 Rockin’Radio! -OSAKAJOH YAON-
- 2016年05月21日 - SAKAI MEETING 2016
- 2016年05月22日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016
- 2016年06月04日 - SATANIC CARNIVAL'16
- 2016年06月05日 - 百万石音楽祭 2016〜ミリオンロックフェスティバル〜
- 2016年07月03日 - 京都大作戦2016〜吸収年!栄養満点!音のお野祭!〜
- 2016年07月09日 - DEAD POP FESTIVAL 2016
- 2016年07月16日 - JOIN ALIVE 2016
- 2016年07月23日 - FUJI ROCK FESTIVAL’16
- 2016年07月24日 - NUMBER SHOT 2016
- 2016年07月30日 - Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016
- 2016年07月31日 - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.7
- 2016年08月02日 - めざましライブ2016
- 2016年08月04日 - Ken Yokoyama「Rumble Of The Month Vol.5」
- 2016年08月14日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
- 2016年08月20日 - WILD BUNCH FEST. 2016
- 2016年08月21日 - Sky Jamboree 2016 〜one pray in nagasaki〜
- 2016年08月26日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016
- 2016年08月27日 - 音楽と髭達2016 -C'mon OTOHIGE-
- 2016年08月28日 - RUSH BALL 2016
- 2016年09月03日 - JAPAN'S NEXT vol.14
- 2016年09月04日 - TREASURE05X 2016 -miracle waves-
- 2016年09月24日 - 山人音楽祭 2016
- 2016年11月04日 - METROCK ZERO 2016
- 2016年11月05日 - バズリズム LIVE 2016
- 2016年11月06日 - MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 16
- 2016年11月19日 - MINAMI NiNE pre. SWEET Tour
- 2016年12月04日 - POWER STOCK 2016 in ZEPP SAPPORO
- 2016年12月11日 - PIZZA OF DEATH BOX 2016
- 2016年12月23日 - AIR JAM 2016
- 2016年12月25日 - ポルノ超特急2016
- 2016年12月27日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2016
- 2016年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 16/17
- 2017年01月15日 - 東日本大作戦番外編
- 2017年02月04日 - ニッポン放送 オールナイトニッポン50周年 ALL LIVE NIPPON VOL.5
- 2017年02月18日・19日 - ONE OK ROCK 2017 "Ambitions" JAPAN TOUR
- 2017年03月10日 - ジャイコナイト静岡presents WANIMAナイト『ワニマツリ』
- 2017年03月22日 - FNSうたの春まつり
- 2017年04月01日 - MEGA VEGAS 2017
- 2017年04月02日 - YON FES 2017
- 2017年04月30日 - ARABAKI ROCK FEST.17
- 2017年05月05日 - NIIGATA RAINBOW ROCK 2017
- 2017年05月07日 - POP HILL 2017 in 金沢
- 2017年05月14日 - OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
- 2017年05月21日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
- 2017年05月27日 - 阿蘇ロックフェスティバル 2017
- 2017年05月29日・31日 - マキシマム ザ ホルモン 2017 耳噛じる真打TOUR
- 2017年06月18日 - SATANIC CARNIVAL'17
- 2017年07月01日 - LIVE MONSTER LIVE 2017 at MAKUHARI MESSE
- 2017年07月01日 - THE MUSIC DAY 願いが叶う夏
- 2017年07月09日 - 京都大作戦2017〜心の10電!10執念!10横無尽にはしゃぎな祭!〜
- 2017年07月22日 - NUMBER SHOT 2017
- 2017年07月30日 - Reborn-Art Festival × ap bank fes 2017
- 2017年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
- 2017年08月12日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
- 2017年08月19日 - MONSTER baSH 2017
- 2017年08月20日 - WILD BUNCH FEST. 2017
- 2017年08月25日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2017
- 2017年08月26日 - 音楽と髭達 2017 -NO BORDER-
- 2017年08月27日 - RUSH BALL 2017
- 2017年08月30日 - めざましライブ 2017
- 2017年09月09日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2017 Special
- 2017年09月10日 - MUSIC COMPLEX 2017
- 2017年09月17日 - 氣志團万博2017 〜房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ〜
- 2017年09月18日 - いしがきミュージックフェスティバル 2017
- 2017年09月27日 - MTV VMAJ 2017 -THE LIVE-
- 2017年10月06日 - サンボマスター「今年は何かとはっちゃけたい!〜2017全国ツアー〜」
- 2017年10月28日 - テレビ朝日ドリームフェスティバル 2017
- 2017年11月04日 - NO MATTER LIVE Special 2017
- 2017年11月05日 - バズリズムLIVE 2017
- 2017年11月15日 - ParaFes 2017
- 2017年11月23日 - Hi-STANDARD "THE GIFT TOUR 2017"
- 2017年12月23日 - unBORDE Xmas Party 2017
- 2017年12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 17/18
エピソード[編集]
- バンド名は前ドラマーの「WA」、西田の「NI」、松本の「MA」と、結成当初のメンバーの頭文字を合わせたもので、現在は「WA」の部分は藤原(FUJIWARA)の「WA」としている[13]。
- ライブでの登場SEはスキャットマン・ジョンの「Scatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)」であったが、TSUTAYA O-WESTで行われた「JUICE UP!! TOUR」初日公演 (2016年09月20日)よりWANIMAオリジナル曲「JUICE UP !!のテーマ」となっている。
- 「WANIMA〜ピザ・オブ・デス、WANIMA〜○○(開催地、イベント名、対バン相手の名前など)」「どう考えても日本で一番○○が好き、WANIMAです」「WANIMA、開催しま〜す」などのお約束MCがある。(レーベルが移籍してからはピザ・オブ・デスの部分をイベント名などに変えている。)
- 「1106」(いちいちぜろろく)は松本の祖父へ向けて作られた。祖父が熊本県の漁師をしていたことにちなみ、PVは熊本の海上で撮影された。
- 松本は晴れ・雨・曇りの全ての天気が撮影で奇跡的に歌詞通りに訪れたと語っている[14]。
- 各メンバーのルーツミュージック[15]は以下の通り。
- KENTA:餓鬼レンジャー『火ノ粉ヲ散ラス昇龍』
- KO-SHIN:Ken Yokoyama『Running On The Winding Road』
- FUJI:長渕剛『三羽ガラス』
脚注[編集]
- ^ 西廣智一 (2014年10月22日). “WANIMA 気鋭メロディックパンクバンドが名門レーベルで新たなシーンを築く”. 音楽ナタリー (ナターシャ). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “WANIMA、1st EP『Think That...』を8/5発売&レコ発ツアーも”. RO69 (2015年6月25日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “スペシャ「MUSIC AWARDS」でドリカム2冠、BUMPは投票1位に”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2016年2月29日). 2016年2月29日閲覧。
- ^ “星野源が「CDショップ大賞」受賞、準大賞は水カン&WANIMA”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2016年3月9日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ 小林千絵 (2016年8月3日). “WANIMA 老若男女に届けるCM曲”. 音楽ナタリー (ナターシャ). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “WANIMA、たまアリで感激の初ワンマン「こんな景色を見せてくれてありがとう」”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2017年3月21日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “JUICE UP!! TOUR FINAL(DVD)”. オリコン. 2017年11月8日閲覧。
- ^ “JUICE UP!! TOUR FINAL(Blu-ray)”. オリコン. 2017年11月8日閲覧。
- ^ “WANIMA、本日発売シングルから「CHARM」MVフルver公開”. 音楽ナタリー (ナターシャ) (2017年5月17日). 2017年5月21日閲覧。
- ^ “【オリコン】WANIMA、メジャー1stアルバムで初首位”. NACK5. (2018年1月23日) 2018年1月23日閲覧。
- ^ “ゴールドディスク認定”, 日本レコード協会 2018年2月16日閲覧。
- ^ “『オールナイトニッポン0』新パーソナリティ5組決定 欅坂46の新番組も”. ORICON STYLE. (2016年3月23日) 2016年3月23日閲覧。
- ^ 音楽ナタリー
- ^ http://natalie.mu/music/news/127098
- ^ https://www.youtube.com/watch?v=17wBY4Wz6W8
外部リンク[編集]
- WANIMA Official Web Site
- Pizza of Death Records
- WANIMA (@WANIMA_OFFICIAL) - Twitter
- WANIMA (wanima_wanima) - Instagram