羊文学
羊文学 | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | オルタナティヴ・ロック[1][2] |
活動期間 | 2012年 - |
レーベル | |
事務所 | SME / 次世代(2020年 - ) |
公式サイト | 羊文学 Official Website |
メンバー | |
旧メンバー |
|
羊文学 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2017年9月29日 - | |||||||
ジャンル | 音楽 | |||||||
登録者数 | 12万人 | |||||||
総再生回数 | 3000万5180回 | |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年9月14日時点。 |
羊文学(ひつじぶんがく、英語: hitsujibungaku)は、塩塚モエカ(Vo, Gt)、河西ゆりか(Ba)、フクダヒロア(Dr)の3人からなる日本のオルタナティブ・ロックバンド[1][3]。当初は5人だったが、メンバーの脱退や加入を経て、2017年から現在の体制となる[1]。
バンド名の由来[編集]
英語でも日本語でも「羊」という言葉が入ってたら格好いい気がするのと、音楽だけでは無い大きな世界観を名前で表現するため「文学」を繋げたと塩塚はインタビューで答えている[4]。別のインタビューではS.R.Sが好きだったため「羊」とつけた[5]、「文学」はシガー・ロスの様な感じを表現したくて考えた中で字面が良かったからとも述べている[6]。
メンバー[編集]
現メンバー[編集]
- 塩塚 モエカ(しおつか もえか、1996年7月3日 - )(26歳)
- ボーカル・ギター担当。メインの使用機種はFenderのAmerican Vintage Jaguar[7]。
- 当初はサブのボーカル・ギターを担当していた[8][9]。
- オリジナル曲の作詞・作曲も担当している[10]。
- 活動名は、本名を一部変更したもので、以前は「はいじ」と名乗っていた[5]。
- 女子学院中学校・高等学校出身であり、バンド名ができたのは中学時代、活動開始したのは高校時代である。そして、ファーストEP「トンネルを抜けたら」ジャケットで着ているのは同校制服である(ただし校章を消している)[11][12]。
- 慶應義塾大学文学部卒業[13]。
- ギター弾語りのオリジナル曲でのライブ活動も行っている。
- 河西 ゆりか(かさい ゆりか、1997年12月24日 - )(25歳)
- フクダ ヒロア(1997年9月14日 - )(25歳)
元メンバー[編集]
- しの( - 2015年10月)[16]
- ドラムを担当していた。
来歴[編集]
- 2011年
-
- 9月、5人組のコピーバンドとして活動を開始[1]。チャットモンチー、東京事変、9mm Parabellum Bullet等の曲をコピーしていた[9]。
- 2012年
- 2013年
- 2015年
- 2016年
- 2017年
- 2018年
- 2020年
-
- 8月、F.C.L.S.(ソニー・ミュージックレーベルズ)への移籍を発表[27]。
- 2022年
-
- 5-6月、初の全国ワンマンライブツアー「OOPARTS」開催。
- 9月、ファンクラブ『月刊 羊文学』開設。
- 2023年
-
- 2月、『our hope』で初めてのバンドスコア発売。
- 3月、『our hope』が第15回CDショップ大賞2023「大賞<青>」受賞。
作品[編集]
シングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
felicity レーベル | |||||
先行配信 | 2018年7月18日 | ドラマ | 配信 | 1. ドラマ | 1stアルバム「若者たちへ」より。 |
1st | 2018年12月5日 | 1999 | 1. 1999 | ||
2018年12月21日 | カセットテープ: felicity cap-303 |
1. 1999 2. マフラー |
| ||
先行配信 | 2019年6月26日 | ロマンス | 配信 | 1. ロマンス | 3rd EP「きらめき」より。 |
2019年12月4日 | 1999 / 人間だった | CD:PECF-9034 (felicity cap-322) |
1. 1999 2. 人間だった 3. 1999(acoustic) |
| |
先行配信 | 2020年1月24日 | 人間だった | 配信 | 1. 人間だった | 4th EP「ざわめき」より。 |
F.C.L.S. レーベル | |||||
2nd | 2020年8月19日 | 砂漠のきみへ / Girls | 配信 | 1. 砂漠のきみへ 2. Girls |
|
3rd | 2020年10月7日 | 銀河鉄道の夜 | 1. 銀河鉄道の夜 | GOING STEADYのカバー。 | |
先行配信 | 2020年11月18日 | あいまいでいいよ | 1. あいまいでいいよ | 2ndアルバム「POWERS」より。 | |
2020年12月2日 | mother | 1. mother | |||
4th | 2021年3月17日 | ラッキー | 1. ラッキー | ||
5th | 2021年7月7日 | マヨイガ | 1. マヨイガ | アニメ映画「岬のマヨイガ」主題歌。 | |
先行配信 | 2021年8月18日 | 夜を越えて | 1. 夜を越えて | 5th EP「you love」より。 | |
6th | 2021年11月24日 | 1999 (English ver.) | 1. 1999 (English ver.) | ||
2021年12月4日 | カセットテープ: KSS8 1 |
1. 1999 (English ver.) 2. Happy Birthday to You |
「まほうがつかえる2021」公演会場限定 | ||
7th | 2022年1月12日 | 光るとき | 配信 | 1. 光るとき | アニメ「平家物語」OP主題歌。 |
先行配信 | 2022年4月4日 | OOPARTS | 1. OOPARTS | 3rdアルバム「our hope」より。 | |
8th | 2022年12月26日 | 生活 | 1. 生活 | ||
9th | 2022年1月2日 | 風になれ | 1. 風になれ | 三浦透子さんに提供した楽曲のセルフバンドカバー。 | |
10th | 2023年3月1日 | 永遠のブルー | 1. 永遠のブルー | NTTドコモCMソング。 | |
11th | 2023年4月26日 | FOOL | 1. FOOL | ドラマ「往生際の意味を知れ!」ED主題歌。 |
EP[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
自主制作 | |||||
1st demo | 2013年3月22日 | CD |
|
| |
2nd demo | 2013年8月29日 | ファンファーレ | CD |
|
|
3rd demo | 2015年12月22日 | BiRTH.ep | CD |
|
|
4th demo | 2016年9月26日 | BlUE.ep | CD |
|
|
felicity レーベル | |||||
1st | 2017年10月4日 | トンネルを抜けたら | CD:PECF-3188 (felicity cap-270) |
|
|
2nd | 2018年2月7日 | オレンジチョコレートハウスまでの道のり | CD:PECF-1148 (felicity cap-278) |
|
|
3rd | 2019年7月3日 | きらめき | CD:PECF-1174 (felicity cap-311) |
|
|
2020年11月18日 | LP:PLP6993 | ||||
4th | 2020年2月5日 | ざわめき | CD:PECF-1178 (felicity cap-325) |
|
|
2020年11月18日 | LP:PLP6994 | ||||
F.C.L.S. レーベル | |||||
5th | 2021年8月25日 | you love | CD:KSCL-3309 |
|
フルアルバム[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 最高位(オリコン) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
felicity レーベル | ||||||
1st | 2018年7月25日 | 若者たちへ | CD:PECF-1158 (felicity cap-286) |
|
129位 | |
2019年4月17日 | LP:HRLP158 | |||||
F.C.L.S. レーベル | ||||||
2nd | 2020年12月9日 | POWERS | CD+DVD:KSCL-3276/7 |
[CD/LP]
[DVD]
|
32位 |
|
2021年11月27日 | LP:KSJL-6212~3 |
| ||||
3rd | 2022年4月20日 | our hope | 通常盤 (CD):KSCL-3370 初回盤 (CD+BD):KSCL-3368~9 |
[CD/LP]
[BD] 羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24 ライブ映像
|
5位 | |
2022年11月3日 | LP:KSJL-6216 |
|
参加作品[編集]
(塩塚モエカのみの参加作品を含む。)
発売日 | 形式 | タイトル | アーティスト | 参加曲 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2016年5月21日 | CD | Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 | (コンピレーション) | 春 | TRSC-2016 | |
2017年11月21日 | CD | NOT FORMAL - NEW ALTERNATIVE - | (コンピレーション) | 絵日記 | KRSE2 | |
2019年6月28日 | 配信 | ウタトイノチ | Teenager Kick Ass | 花焔
祝祭 |
塩塚モエカがコーラスで参加 | |
2020年4月15日 | CD | 4 | TOKYO HEALTH CLUB | リピート (feat. 塩塚モエカ) | THCR-0002 | |
2020年10月07日 | CD | ダイアローグ/触れたい 確かめたい | ASIAN KUNG-FU GENERATION | 触れたい 確かめたい (feat. 塩塚モエカ) | KSCL-3264 | |
2021年6月23日 | BD | ASIAN KUNG-FU GENERATION 映像作品集16巻 Tour 2020 酔杯2 ~The Song of Apple~ | ASIAN KUNG-FU GENERATION | 1999 | KSXL-309 | |
2021年9月15日 | アナログ、配信 | Call In Sick / 球体 | Xavier | 球体 (feat. 塩塚モエカ) | P7-6280 | |
2021年9月29日 | アナログ、配信 | HOLIDAY | 蓮沼執太フィル | HOLIDAY (feat. 塩塚モエカ) | JS7S311 | |
2022年3月30日 | CD、配信 | プラネットフォークス | ASIAN KUNG-FU GENERATION | 触れたい 確かめたい (feat. 塩塚モエカ) | KSCL-3367 | |
2022年5月18日 | 配信 | LÜCY(台湾) | OH HEY | 作詞:LÜCY & 塩塚モエカ
バンドアレンジ:羊文学 | ||
2022年6月1日 | CD、配信 | 土曜ドラマ「17才の帝国」オリジナル・サウンドトラック | 坂東祐大 | 声よ(feat. 塩塚モエカ) | COCP-41767 | テレビドラマ『17才の帝国』エンディングテーマ。塩塚はドラマ本編にスノウ役として声の出演も。配信シングルもリリース |
映像作品[編集]
発売日 | 形式 | タイトル | 収録曲 | 規格品番 | レーベル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年7月21日 | DVD | 羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” online live 2021.3.14 |
|
KSBL-6339 | Ki/oon Music Inc. | |
2022年11月23日 | BD/DVD | 羊文学 Tour 2022 "OOPARTS" 2022.6.28 |
|
BD: KSXL-324
DVD: KSBL-6378 |
F.C.L.S. |
ミュージックビデオ[編集]
リリース日 | タイトル | 監督 | 出演(メンバー以外) | 備考 |
2016年4月28日 | 春 | 川崎龍弥 | 公開終了 | |
2018年1月15日 | Step | 松本花奈 | 山田愛奈、森田想 | 監修:岩井俊二 |
2018年2月1日 | マフラー | 松永つぐみ | 名和風歌 | |
2018年7月23日 | ドラマ | 竹内スグル | 今村翔太、Issei、ウハラ、エリナ、咲乃、Suguri、Daiki、高瀬あい、Takuma、HARUKA、Haruto Hoshino、Mei Matsuura、Ryuma Hashimoto | |
2018年7月31日 | 天気予報 | フカツマサカズ(深津昌和) | ||
2019年6月28日 | ロマンス | 松本花奈 | 千史、竹内ももこ、松浦りょう、モーガン茉愛羅、玉川蓮 | |
2019年12月4日 | 1999 | 石田清志郎 | 藤原季節、中田絢千、太一、森下史也、北村勇気、川端康太、植田佑玖 | |
2020年1月24日 | 人間だった | 鈴木健太 | 柿崎麻莉子 | |
2020年3月2日 | ハイウェイ | 中村佳代 | 藤江琢磨、栗林藍希、コッペくん、石井育代 | トヨタ「feat.CARS」プロジェクト第2弾MV |
2020年8月19日 | 砂漠のきみへ | 枝優花 | 倉悠貴 | |
2020年12月7日 | "POWERS" Official Trailer | 鈴木健太 | ||
2020年12月9日 | あいまいでいいよ | 石田清志郎 | 名和風歌、大下ヒロト、萩原護、中澤実子、深川圭、五十嵐ソフィー | |
2021年2月2日 | ghost | 堀田英仁 | ||
2021年3月28日 | ラッキー | Jo Motoyo | 成田愛純、KAi MiWA | |
2021年8月15日 | マヨイガ | 嶌村吉祥丸 | ||
2022年1月12日 | 光るとき | 嶌村吉祥丸、堺れい | TVアニメ「平家物語」オープニング映像 | |
2022年2月17日 | 夕凪 | 常間地裕 | TSUGUMI、サトウヒロキ、瀬戸かほ | |
2022年4月20日 | くだらない | 中野道 | ||
2022年5月20日 | OOPARTS | 林響太朗 | ||
2022年8月19日 | OH HEY | LÜCY(台湾)とのコラボ曲 |
ライブ映像[編集]
公開日 | タイトル | 演奏曲 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2018年8月24日 | FEVER LIVE / 羊文学『天気予報』 |
|
新代田FEVER | 『ジロッケン環七フィーバー』#064(2018年8月18日O.A.)より |
2019年12月20日 | LIVE AT TOKYO CALLING 2019 |
|
渋谷WWW | 「TOKYO CALLING 1999」より |
2020年4月10日 | "1999 (Live ver.)" |
|
恵比寿LIQUIDROOM | ワンマンツアー 「はばたき」より |
2020年4月22日 | DRIP TOKYO #21 |
|
YouTube Space Tokyo | SPACE SHOWER TV × J-WAVE 企画 |
2021年2月26日 | RED SPICE vol.1 |
|
渋谷TSUTAYA O-east | |
2021年7月12日 | 「Tour 2021”Hidden Place”online live 2021.3.14」Highlight | |||
2021年12月14日 | Hitsujibungaku Tour 2021 “Hidden Place” at USEN STUDIO COAST 2021.9.24(for J-LODlive) |
|
新木場USEN STUDIO COAST | |
2022年4月15日 | THE FIRST TAKE |
|
||
2022年4月27日 |
|
|||
2022年6月29日 | 羊文学「ワンダー」 Live at 羊文学 Tour 2022 “OOPARTS” at Zepp DiverCity Tokyo 2022.6.28 |
|
Zepp DiverCity Tokyo | 期間限定 |
2022年11月23日 | 羊文学「キャロル」 Live at 羊文学 Tour 2022 “OOPARTS” at Zepp DiverCity Tokyo 2022.6.28 |
|
Zepp DiverCity Tokyo | 期間限定 |
タイアップ[編集]
公開日 | タイトル | 提供曲 | 備考 |
---|---|---|---|
2016年3月11~13日 | へちま×劇団てあとろ50' 新人企画公演『きょう、息を止めて』 | (多数) | |
2016年7月7日 | 『MOOSIC LAB 2016』予告編!!!!!!!!!!!!! | 春 | 監督:小川紗良、出演:吉村界人、塩塚モエカ |
2018年6月29日~ | YouTubeドラマ『放課後ソーダ日和』 | ドラマ(オープニングテーマ)
天気予報(エンディングテーマ) |
枝優花監督作品(全9話)[28]。
|
2018年9月29・30日 | 映画『さかな』 | ハイウェイ(主題歌) | 神徳幸治監督作品。「星降る町の映画祭 2018 with CINEMA CARAVAN」出品。 |
2019年3月22日 | 映画『放課後ソーダ日和 特別版』 | ドラマ(オープニングテーマ)
天気予報(エンディングテーマ) |
上記作品を編集して映画化。 |
2019年11月6日 | ほうかごソングス『NHK for School』 | ハロー、ムーン ~月へ行く~ | 書き下ろし曲。NHK Eテレ『ブレイクッ!』で放送。 |
2019年11月23日 | 映画『ゆうなぎ』 | 夕凪(主題歌)
サイレン(挿入歌) |
常間地裕監督作品。「MOOSIC LAB 2019」長編部門参加。塩塚モエカも出演。 |
2020年9月6日 | YouTubeドラマ『DISTORTION GIRL』 | Girls | YouTubeドラマ・プロジェクト「PLAY DISTORTION」第1弾、全5話。 |
2020年10月7日 | ARゲーム『ガラパゴスの微振動』 | 銀河鉄道の夜(メインテーマ) | GOING STEADYカバー。
ゲームのヒロイン役・高橋里紗の声優も塩塚モエカが担当。 |
2020年12月20日 | ミルボン スペシャルムービー「美容室の帰り道」 | 変身 | |
2021年1月15日 | 羊文学×monogatary.com「羊文学賞」 | おまじない | 楽曲を視聴の上、その世界観や歌詞にインスパイアされた“純文学”を募集
大賞の他、優秀賞・入選等も選出予定。選ばれた作品をまとめた「純文学冊子」を制作。 募集期間:1月15日~2月15日、発表:3月13日 |
2021年3月8日 | ahamoXmusic | ラッキー | NTTドコモの新料金プラン「ahamo」が発信する“みんなの「好き」を応援する”をテーマにネクストアーティストと共にコラボする企画。
他に崎山蒼志、Omoinotakeの2組がaha!なMVを制作するアーティストとして起用。3月下旬のMV公開に向けて様々なコンテンツをSNS公式アカウントを軸に発信。 |
2021年8月27日 | 映画『岬のマヨイガ』 | マヨイガ(主題歌) | 川面真也監督作品。 |
2021年9月10日 | TVアニメ『平家物語』 | 光るとき(オープニングテーマ) | 監督:山田尚子、脚本:吉田玲子、キャラクター原案:高野文子、音楽:牛尾憲輔、キャラクターデザイン:小島崇史 |
2021年10月22日 | 羊文学×monogatary.com×講談社「第二回 羊文学賞」 | 夜を越えて | 大賞作品は講談社発行の月刊小説誌「小説現代」に掲載され、電子書籍として発売。
募集期間:2021年10月22日(金)12:00~11月22日(月)14:59、結果発表:2022年3月22日 |
2022年1月28日 | コニカミノルタプラネタリウム上映ドラマ作品『流れ星を待つ夜』 | ワンダー(主題歌) | 出演:濱田龍臣、駒井蓮、他
上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町)/プラネタリウム満天(池袋)/プラネタリウム天空(押上) |
2022年2月3日 | ひかりTVドラマ『湯あがりスケッチ』 | あいまいでいいよ(主題歌) | 監督・脚本:中川龍太郎
主演:小川紗良、共演:森崎ウィン、村上淳、新谷ゆづみ |
2022年6月5日 | テレビ朝日系バラエティー番組『あざとくて何が悪いの?』 | あの街に風吹けば(主題歌) | 番組内ドラマ企画『あざと連ドラ』第5弾 |
2023年2月20日 | NTTドコモCM | 永遠のブルー | ドコモ青春割新CM「ブレない青春」篇「ブレない旅立ち」篇 |
2023年3月7日 | TVドラマ『往生際の意味を知れ!』 | FOOL | MBS毎日放送TVドラマ『往生際の意味を知れ!』エンディング主題歌 |
2023年 | TVドラマ『バイバイ、マイフレンド』 | OOPARTS | フジテレビTVドラマ『バイバイ、マイフレンド』主題歌 |
出演番組[編集]
ラジオ[編集]
放送 | 時間 | 番組名 | 放送局 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2017年10月~2020年3月 | 毎週水曜日 22時30分~23時00分 | SPACE SHOWER MUSIC RADIO[29] | bayfm | 塩塚モエカのみ |
2022年10月~ | 隔週日曜日22時~24時 | MUSIC FREAKS | FM802 | 塩塚モエカのみ |
出演イベント[編集]
入場SE[編集]
時期 | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
~2018年12月 | VCR[30] | The xx |
2019年1月~ | Vive Solo[31] | Juana Molina |
ワンマンライブ[編集]
公演名 | 公演日 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
『オレンジチョコレートハウスまでの道のり』リリース記念ワンマンライブ「オレンジチョコレートハウス」 | 2018年4月1日 | 下北沢BASEMENTBAR | |
『若者たちへ』リリース記念ワンマンライブ「"わたしたち"へ」 | 2018年8月20日 | 代官山UNIT | |
『きらめき』リリース東・名・阪ワンマンツアー「まばたき」 | 2019年8月2日 | 名古屋CLUB UPSET | |
2019年8月3日 | 梅田Shangri-La | ||
2019年8月7日 | 渋谷CLUB QUATTRO | ||
『ざわめき』リリースワンマンツアー 「はばたき」 | 2020年1月18日 | 梅田Shangri-La | 『ざわめき』先行販売 |
2020年1月31日 | 恵比寿LIQUIDROOM | 『ざわめき』先行販売 | |
羊文学 online tour “優しさについて” | 2020年8月2日 | 調布Cross | 無観客配信 |
2020年8月9日 | 下北沢LIVE HAUS | 無観客配信 | |
2020年8月16日 | 下北沢BASEMENTBAR | 無観客配信 | |
羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” online live | 2021年3月14日 | 青山WALL&WALL | 無観客配信 |
羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” | 2021年9月3日 | 梅田CLUB QUATTRO | 2021年2月11日の振替公演 |
2021年9月10日 | 名古屋BOTTOM LINE | 2021年1月31日の振替公演 | |
2021年9月24日 | 新木場USEN STUDIO COAST | 2021年2月26日の振替公演(配信あり) | |
まほうがつかえる2021 | 2021年12月4日 | Billboard Live YOKOHAMA | 二部制(第2部配信あり)、『1999 (English ver.)』販売 |
2021年12月11日 | Billboard Live OSAKA | 二部制、『1999 (English ver.)』販売 | |
羊文学 TOUR 2022 "OOPARTS" | 2022年5月29日 | 仙台PIT | |
2022年6月9日 | Zepp Fukuoka | ||
2022年6月11日 | Zepp Namba | ||
2022年6月16日 | Zepp Nagoya | ||
2022年6月24日 | Zepp Sapporo | ||
2022年6月27日 | Zepp DiverCity Tokyo | ||
2022年6月28日 | Zepp DiverCity Tokyo | 配信あり | |
LIQUIDROOM 18th ANNIVERSARY | 2022年9月5日 | 恵比寿LIQUIDROOM | |
羊文学 Tour 2022 “OOPARTS” 沖縄編 | 2022年9月23日 | 那覇Output | |
まほうがつかえる2022 | 2022年12月11日 | 中野サンプラザ | |
2022年12月25日 | 大阪フェスティバルホール |
自主企画[編集]
公演名 | 公演日 | ゲスト | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
羊文学 presents 「おやすみのアイロニー vol.1」 | 2013年8月29日 | The Ooo's / The トロピカル / the pure maiden / the striders / 水中、それは苦しい | 大岡山PEAK-1 | 『ファンファーレ』販売開始 |
羊文学 × Beat Happening! 企画「眠らない夜のハウツー」第一章 | 2015年12月22日 | Eve(band) / MINAKEKKE / リーガルリリー / 北澤ゆうほ(the peggies) | 下北沢BASEMENTBAR |
|
羊文学 presents 「眠らない夜のハウツー」vol.2 | 2016年9月26日 | 来来来チーム / PELICAN FANCLUB | 下北沢BASEMENTBAR | 『BlUE.ep』イベント限定販売 |
羊文学 presents 「眠らない夜のハウツー」第3章 | 2017年4月10日 | DIALUCK / DJ: TOMMY(BOY) | 下北沢THREE |
|
羊文学 presents 「ぼくらのおんがく」 | 2017年12月2日 | Tempalay | 渋谷Star Lounge | |
2017年12月9日 | 絶景クジラ | 心斎橋CONPASS | ||
塩塚モエカ presents 「まほうがつかえる」 | 2018年12月21日 | サミエル | 下北沢BASEMENTBAR | 『1999 cassette tape』販売開始 |
羊文学 presents 「まる・さんかく・しかく・にし・ひがし」 | 2019年4月4日 | おとぎ話 | 十三FANDANGO | 『若者たちへ』LPレコード先行販売 |
2019年4月13日 | 永原真夏+SUPER GOOD BAND | 渋谷WWW |
インストアライブ[編集]
公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|
2016年9月22日 | アコースティックミニライブ&サイン会 | タワーレコード渋谷店3F | |
2017年10月14日 | 羊文学『トンネルを抜けたら』リリース記念ミニライブ&サイン会 | タワーレコード渋谷店4F | |
2017年11月3日 | 羊文学『トンネルを抜けたら』リリース記念ミニライブ&サイン会 | タワーレコード新宿店7F | |
2018年8月3日 | felicity LIVE Vol.0 Analogfish × 羊文学 | タワーレコード渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」 | Analogfish共演 |
ミュージックフェス[編集]
2016年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 出演会場 | 備考 |
4月29日 | HUG ROCK FESTIVAL | 渋谷CYCLONE | |
5月28日 | Shimokitazawa SOUND CRUISING 2016 | 下北沢WAVER | |
7月3日 | Shibuya N.E.T Festival | 渋谷CYCLONE | |
7月24日 | FUJI ROCK FESTIVAL ’16 | 新潟 苗場スキー場 | ROOKIE A GO-GO |
9月19日 | TOKYO CALLING 2016 | 渋谷Star Lounge | |
10月30日 | KOENJI Circle 2016 presented by 高円寺フェス | 高円寺Club ROOTS | |
11月6日 | YOIMACHI 2016 | 大塚Hearts+ |
2017年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 出演会場 | 備考 |
4月9日 | YOIMACHI 2017 | 大塚Hearts+ | |
5月1日 | JAM FES 2017 | 新宿LOFT BAR | |
5月14日 | ガールズトークフェスティバル 2017 | 渋谷Milkyway | |
5月27日 | Shimokitazawa Sound Cruising 2017 | 下北沢LIVEHOLIC | |
9月17日 | TOKYO CALLING 2017 | 新宿Marble | |
11月5日 | 秋のYOIMACHI 2017 | 大塚Hearts+ |
2018年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 出演会場 | 備考 |
3月13日 | NEW LINK! | 下北沢BASEMENTBAR | |
3月24日 | Imaike GO NOW 2018 | 今池TOKUZO | |
4月13日 | CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL 2018 | 新宿MARZ | |
5月26日 | Shimokitazawa Sound Cruising 2018 | 下北沢BASEMENTBAR | |
7月15日 | JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2018 SUMMER | 渋谷TSUTAYA O-crest | |
9月7日 | BAYCAMP2018TGIF | 川崎CLUB CITTA | |
9月9日 | 宗像フェス2018 ~Fukutsu Koinoura~ | 福岡 恋の浦 夕日の丘 | |
10月6日 | 新宿フィールドミュージアム -shin-音祭 | 新宿文化センター | 進susumu stage(小ホール) |
10月7日 | Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018 | 心斎橋BLONZE | |
11月4日 | 秋のYOIMACHI 2018 | 大塚Hearts+ | |
11月23日 | BUTAFES 2018 | 神戸 太陽と虎 | |
12月1日 | 下北沢にて '18 | 下北沢SHELTER | |
12月9日 | JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2018 WINTER | 渋谷clubasia | |
12月24日 | ブルーハワイ '18 | 京都VOXhall | |
12月30日 | 神田明神文化交流館こけら落とし公演「神サプライズ」 | 神田明神ホール |
2019年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 出演会場 | 備考 |
2月10日 | Sakurazaka ASYLUM 2019 | 那覇 桜坂セントラル | |
2月24日 | 水戸周遊え〜じゃないか | 水戸LIGHT HOUSE | |
3月2日 | 見放題東京2019 | 新宿MARZ | |
3月13日 | NEW LINK! | 下北沢CLUB 251 | |
4月6日 | SYNCHRONICITY ’19 | 渋谷TSUTAYA O-crest | |
4月20日 | CONNECT歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL 2019 | 新宿MARZ | |
4月21日 | CRAFTROCK CIRCUIT '19 | 吉祥寺WARP | |
6月15日 | YATSUI FESTIVAL! 2019 | 渋谷TSUTAYA O-crest | |
6月28日 | BOY 10TH ANNIVERSARY / KID vol.10 | 恵比寿LIQUIDROOM LIQUID LOFT | |
7月13日 | rockin'on presents JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2019 SUMMER | 渋谷TSUTAYA O-nest | |
8月23日 | WILD BUNCH FEST.2019 | 山口きらら博記念公園 Dolphin Thru ステージ | |
8月24日 | ナノボロフェスタ2019 | 京都nano | |
9月16日 | TOKYO CALLING 2019 | 渋谷WWW | |
10月19日 | NEWTOWN ‘19 | デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ(旧三本松小学校) | 体育館 |
10月25日 | 京都ボロフェスタ 2019 | 京都KBS HALL 街の底STAGE | |
11月29日 | 2019 ASIA POP STAGE | 韓国・弘大WEST BRIDGE |
2020年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 出演会場 | 備考 |
7月4日 | SYNCHRONICITY 2020 ONLINE FESTIVAL | 渋谷TSUTAYA O-east | 無観客配信(ライブ) |
7月19日 | SLOW DAYS | 大阪服部緑地野外音楽堂 |
2021年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 出演会場 | 備考 |
4月11日 | CRAFTROCK CIRCUIT ‘21 | 吉祥寺CLUB SEATA | |
5月15日 | CIRCLE '20→'21 TYO✈FUK Live Streeming | 無観客配信(ライブ) | |
5月22日 | BAYCAMP 2021 "DOORS" | 新木場USEN STUDIO COAST | |
6月11日 | 森、道、市場 2021 | 遊園地ラグナシア | 遊園地ステージ |
6月12日 | NEXT FIRE 4 HOUR SPECIAL | Billboard Live YOKOHAMA | 無観客配信(ライブ) |
6月19日 | OTO TO TABI in GREEN | 札幌芸術の森野外ステージ | |
7月17日 | GOOSE FRESH BEAT '21 つくばロックフェス | 茨城県石岡市つくばねオートキャンプ場 坂ステージ | |
8月22日 | FUJI ROCK FESTIVAL 2021 | 苗場スキー場 RED MARQUEE | ライブ配信あり(無料) |
10月9日 | FM802 MINAMI WHEEL 2021 | 心斎橋BIG CAT | |
10月10日 | 結いのおと | 茨城県結城市北部市街地 つむぎの館 | |
10月24日 | 阿蘇ロックフェスティバル | 熊本県野外劇場アスペクタ | 編集映像配信あり(無料) |
10月30日 | re:hoshioto 20-21 | 岡山県井原市青野町 葡萄浪漫館 SKY FIELD | |
11月6日 | ボロフェスタ2021 | KBSホール グリーンステージ |
2022年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 出演会場 | 備考 |
4月16日 | CRAFTROCK FESTIVAL ‘22 | 立川ステージガーデン ホールステージ | |
5月5日 | OTODAMA'22 〜音泉魂〜「BACK TO THE OFURO」 | 泉大津フェニックス 大浴場ステージ | |
5月14日 | SWEET LOVE SHOWER SPRING 2022 | 山中湖交流プラザ きらら Mt.FUJI STAGE | |
5月15日 | CIRCLE '22 | マリンメッセ福岡 B館 CIRCLE STAGE | |
5月21日 | METROCK 2022 | 若洲公園 NEW BEAT SQUARE | 録画配信あり(無料) |
8月6日 | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022 | 蘇我スポーツ公園 PARK STAGE | 1曲のみ配信あり(無料) |
8月12日 | RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO | 石狩湾新港樽川ふ頭野外特設ステージ EARTH STAGE | |
8月20日 | SUMMER SONIC OSAKA 2022 | 舞洲SONIC PARK MASSIVE STAGE | |
8月21日 | SUMMER SONIC TOKYO 2022 | 幕張メッセ SONIC STAGE | ライブ配信あり(無料) |
9月2日 | ONE PARK FESTIVAL 2022 | 福井市中央公園特設会場 | |
10月9日 | 朝霧JAM 2022 | 富士山麓 朝霧アリーナ · ふもとっぱら | |
12月27日 | FM802 RADIO CRAZY 2022 | インテックス大阪 R-STAGE | |
12月29日 | Date FM Fantastic Forty RADIO GIGA 令和04 | 仙台PIT | |
12月31日 | COUNTDOWN JAPAN 22/23 | 幕張メッセ COSMO STAGE |
ブッキングライブ等[編集]
2012年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
1月5日 | 中3限定ライブ | the striders 他 | 下北沢ReG | 塩塚モエカ、欠席 |
4月2日 | 天下一モッシュ祭 ~最後まで立っていられるのは誰だ~ | 今泉高校 / ほころびる / 珍Cocco / ear muff / AstroNOTE / メスホル | 大岡山PEAK-1 | |
7月15日 | THE GET UP KIDS vol.19 -CRICKET QUARTET TOUR- | Nydess / フレッシュ苺パフェ / マルチスタイル大倉 / CRICKET QUARTET / ザ・ルーズ / ピーコック | 赤坂clubTENJIKU | 三人での初ライブ |
8月27日 | 高一限定ライブ2days | ColorBeans / MIX / ぴゅあまい / Regenerate / The Striders / VENT | 大岡山PEAK-1 | |
11月3日 | THE GET UP KIDS vol.26 | 喰い込み戦隊ブルマちゃん / アドレナリンジャンキー / 緊縛天女 | 赤坂clubTENJIKU | |
12月26日 | RinkyDinkStudio persents 新宿inspire | 東京サファリパーク / freakish square / わびこ / アルタイル / IMBshot / Trelos / Forretress / Goody bag / ck / ALSET HOUND(ゲスト) | 新宿NINESPICES |
2013年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
1月27日 | THE GET UP KIDS vol.30 ~30回記念スペシャル!~ | wah→wah / Nydess / 成田レボリューション / 冷房16℃ / おい、そこの道あけろ | 赤坂clubTENJIKU | |
2月17日 | 児童館イベント | asterisk* / たると・たたん / After Silent | お台場MEGA WEB | |
3月22日 | 春乱 -spring panic- | The Artin / the penskins / Sugar on the palette / the Stagflation / Theシークレットビスケット / Trial and Error / (仮)ズ / Little kaleidoscope / The Ooo's | 吉祥寺PlanetK | |
4月3日 | 合計来場者数1,000人突破記念!!春のインスパイア番外編!! Vol.11~再会~ | Chicken Skin Days / Trelos / IMBshot / Forretress / sur(ゲスト) | 大塚MEETS | |
4月30日 | BLAND NEW DAY | PENs+ / slickness / ルビンシュタイン / need i ness | 吉祥寺PlanetK | |
6月16日 | 男祭り! | GreenPeppers / albs / Mi.flunky / 自作自演 / Gallet / CP"たff" / シルバニアファミリー | 両国sunrise | |
7月9日 | BLAND NEW DAY | 水上カルビ / mock heroic / マカロニえんぴつ | 吉祥寺PlanetK | |
7月15日 | CRAZY JAM が止まらNydess!! | Nydess / アメリカンドーナッツ / CHEAD | 赤坂clubTENJIKU | |
7月20日 | YOKOHAMA HIGH SCHOOL HOT WAVE FESTIVAL(YHMF)ライブ審査 | 日本工学院 | ||
8月6日 | YOKOHAMA HIGH SCHOOL HOT WAVE FESTIVAL(YHMF)決戦大会 | 渋谷TSUTAYA O-east | ||
8月12日 | MY GENERATION | DRAMATIC?DRASTIC! / かまけん / the シークレットビスケット / Quartz / siesta | 吉祥寺PlanetK | |
8月22日 | 夏乱 ~Summer Panic~ | Jacka☆napes / じゃじゃ馬少女 / the penskins / theシークレットビスケット / The Ooo's / Stagflation | 吉祥寺PlanetK |
2015年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
3月17日 | YHMF After Party | Nocturn / The Rookie Tumblins / MWnuts / Da.Vinci | 渋谷TSUTAYA O-nest | |
3月24日 | 春乱 ~卒業編~ | The Ooo's / Stagflation / the シークレットビスケット / DRAMATIC?DRASTIC! / ちーずけーき / LUCKB | 吉祥寺PlanetK | |
5月13日 | 奇天烈大発火!! | 行方不明 / 岩井正義(BurnQue) / 酒井陽久(Mond) / キツネツキ | 新宿red cloth | |
5月26日 | 奇天烈大発火!! | System Soul Kitchen / ラヂオノオト / 酒井陽久(Mond) | 新宿red cloth | |
6月11日 | Beat Happening!! | TLKY / 宇宙団 / ニュータウン / The White Waltz | 下北沢BASEMENTBAR | |
6月20日 | Beat Happening! GIRL GIRL GIRL! | 宇宙団 / にしのえみ / オクツマリリ / unconditional love / spacenap | 下北沢BASEMENTBAR | |
6月25日 | That’s my number | RHYTHMI CA LOOSERS / ミグモ / The ATAMUN | 下北沢Daisy Bar | |
7月15日 | The Wednesday riots | 嵯峨野礼子 / ふともも自殺 / キミトサイン | 下北沢mona records | |
7月31日 | 君と僕のルーキー A GO GO | POLTA / スーパーガンバリゴールキーパーズ / Downtown Market / シャンプーハッツ / Boys Age | 渋谷TSUTAYA O-nest | |
8月18日 | 高校生限定ライブ INSPIRE | 下北沢ERA | ||
8月26日 | Beat Happening!VOL.1443 | Eve / 大滝カヨ(UlulU) / spacenap / たいへんにんげん | 渋谷Lush | |
8月27日 | ICHIBANGAI POOL | 恋は魔物 / アコーガレ / Long Tall Sally | 下北沢GARAGE | |
9月8日 | 奇天烈大発火!! | The Ninety's number / レイモミンパルメザン / So Sorry,Hobo / touch my secret | 新宿red cloth | |
9月23日 | Great Hunting Night VOL.74 | クリトリック・リス / バイバイコヨーテ / 川嶋志乃舞 / エレクトリックリボン / ノーメイクス / ヒロネちゃん / フィロソフィーのダンス | 下北沢GARAGE | |
9月28日 | KABUKITAZAWA | THE ROUGES / OBAKE / Hello and Roll | 下北沢THREE | |
10月7日 | Beat Happening!~10月のトム・ヨーク~ | ニュータウン / ドキュメンツ / 夕暮れの動物園 / 神々のゴライコーズ | 下北沢BASEMENTBAR | しの、ラストライブ |
10月27日 | コロしかけのレディオ | Home is a fire / ロイジプシー / しずくだうみ / ネス / YDOでんじゃらす弾き語り | 下北沢BASEMENTBAR | |
11月17日 | Innit? | 花泥棒 / Glow and the forest / STOMP TALK MODSTONE / こどもランドリー | 渋谷TSUTAYA O-nest | フクダヒロア、初ライブ |
11月19日 | Beat Happening! 2店舗ぶち抜きPANIC! | UlulU / GRASAM ANIMAL / 葉緑体クラブ / Sp.monk & the FunkySausage / 沢田ナオヤ / ホッタモモ / 鎌形けんすけ / 笹口騒音ハーモニカ / 篠崎聡美(ぱるらどーる。) / たかはしほのか (リーガルリリー) | 渋谷LUSH | HOMEとの往来企画 |
11月24日 | Wild Gun Crazy presents "バナナフィッシュにうってつけの日" | 群青の雨 / ノウルシ / ブギ-ワルツのイカサマ / パスワードの人 | 新宿JAM | |
11月25日 | THREE 6th anniversary ~ FRESH FLOOR~ | THIS IS JAPAN / Popiya / ミックスナッツハウス / スイミースイッチ / THE ROUGES / ゆゆん / Kensuke Yamamoto / HELLO AND ROLL | 下北沢BASEMENTBAR | THREEとの往来企画 |
12月31日 | CALABASH COUNTDOWN PARTY with Beat Happening! 2015→2016 | ロイジプシー / THEこっけんろーるBAND / THE LET'S GO's / 撃鉄 / salsa / まちぶせ / The Wisely Brothers / CRAZY WEST MOUNTAIN / ミートザホープス / YDOでんじゃらす弾き語り / マキアダチ / URBANフェチ
DJ: 北島友太 / DICE-K / DJ PONTIAC aka びんかん(Trivandrum) / 松田"chabe"岳二 / TA-1(KONCOS) / CHIAKIZZCLUB |
下北沢BASEMENTBAR | THREEとの往来企画 |
2016年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
1月14日 | Beat Happening! vol.1526 | 恋は魔物 / みきなつみ / The Floor / 渡邊萌奈 | 渋谷LUSH | |
1月19日 | "FRESH FLOOR" | しんきろうのまち / HELLO AND ROLL / ゆうれいのいのち / the Bullshiit / まん腹 / taroimo jam sessions | 下北沢BASEMENTBAR | THREEとの往来企画 |
1月27日 | POP FLOWER | Lighter190E / ポップしなないで / suesets | 下北沢mona records | |
1月29日 | Beat Happening! 下北沢R&R PANIC! | Srv.Vinci / ハジメタル / 小棚木もみじ / YDOでんじゃらす弾き語り / 夜行性のドビュッシーズ | 下北沢BASEMENTBAR | |
2月2日 | spacenap活休レコ発企画 | spacenap / The White Waltz / OrigamiJP | 下北沢BASEMENTBAR | |
2月10日 | ジャムスパ vol.2 | The Taupe / 大滝カヨ(UlulU) / ニュータウン / ほっぷ☆すこっち / 辻祐弥 / まなつ / えるみにあん | 新宿JAM | NINESPICESとの往来企画 |
2月16日 | TKG & KJ presents. 「ポプソン伝説’16」 | HE SATURDAYS / アサトアキラ / トイトトイ / tokyotender / merimeriyeah / Janis / プレタポルテ | 下北沢THREE | BASEMENTBARとの往来企画 |
2月18日 | Teddy Flannel Blanket x Waseda Music Records ATRIUM vol.2 | Teddy Flannel Blanket / room12 / ハイとローの気分 / hunck / TETOL SNOVER | 渋谷CHELSEA HOTEL | |
3月12日 | へちま × 劇団てあとろ50' 新人企画公演「きょう、息を止めて」 | 早稲田大学学生会館 | ミニライブ | |
3月16日 | UlulU企画「ニベアの缶 vol.1」 | UlulU / CLAPPER BOY(ex.BOY FROM HELL) | 新宿JAM | |
3月19日 | バッファローアサイ presents 「COUNTER BOX 1」 | ソコラノグループ / transkam / デッドバンビーズ / BUMBUMS | 新宿NINESPICES | |
4月11日 | TKG 生誕祭! | The Yesterdays / ランランランズ / THE ROUGES / まちぶせ | 下北沢THREE | |
4月12日 | Beat Happening!物語の始まりは今。 | 雨先案内人 / 本棚のモヨコ / オールドローズ / たかはしほのか(リーガルリリー) | 渋谷LUSH | |
5月5日 | J-WAVE THE HANGOUT「大学生フェス」 | 岸洋佑 / さかいゆう / ラブリーサマーちゃん / MC:蔦谷好位置 | 代官山LOOP | 大学生限定 |
5月9日 | はにほへゆ vol.12 | UlulU / potekomuzin / 平山拓人 / PPP | 下北沢BASEMENTBAR | |
5月24日 | Well‐Better-Best 2016 | Poet-type.M / BAVYMAISON / PORIN(Awesome City Club) | 新代田FEVER | |
6月9日 | 「Sing For The Song」 | 円盤少女 / ハートたち / TheChunleez / Virgin Crab Band | 東高円寺U.F.O. CLUB | |
6月27日 | trad vol.40 | 99RadioService / 高井息吹と眠る星座 / AUNTIES | 新宿MARZ | |
7月6日 | ガールズトーク22 | ケトル / GIRLFRIEND / THE SxPLAY / MAME | 渋谷CHELSEA HOTEL | |
7月19日 | STOP! | 午前3時と退屈 / 気休めとディープ / エドガー・サリヴァン / 硝子越しの暴走 | 代官山LOOP | |
8月4日 | 3AD | i’m home / ペドラザ / home is a fire / タグチハナ | 下北沢THREE | |
8月11日 | ガールズトーク presents 「YMBK GIRL」 | yEAN / PORIN(Awesome City Club) / chelmico / The SxPLAY / 白波多カミン / まゆしお | 渋谷CHELSEA HOTEL | 女性限定 |
8月22日 | "SHIMOKITA KITCHEN" | gugugugroup / 桜草 / NOZ / ワヅカ | 下北沢BASEMENTBAR | |
9月16日 | cinnamons pre. 1st EP Release Party | cinnamons / evening cinema / 花泥棒 / The Rouges | 下北沢THREE | |
10月2日 | THEこっけんろーるBAND x まちぶせ共同企画2マンライブ "スリーオンリー" | THEこっけんろーるBAND / まちぶせ | 下北沢THREE | |
10月5日 | Next Music from Tokyo vol. 9 | Maison book girl / jizue / THIS IS JAPAN / 虎の子ラミー | Montreal - Divan Orange | |
10月7日 | Next Music from Tokyo vol. 9 | Maison book girl / jizue / THIS IS JAPAN / 虎の子ラミー | Toronto - Soybomb | |
10月8日 | Next Music from Tokyo vol. 9 | Maison book girl / jizue / THIS IS JAPAN / 虎の子ラミー | Toronto - Lee's Palace | |
10月10日 | Next Music from Tokyo vol. 9 | Maison book girl / jizue / THIS IS JAPAN / 虎の子ラミー | Vancouver - Biltmore Cabaret | |
10月14日 | Rollo and Leaps presents LIVING ROOM Vol.1 | Rollo and Leaps / プールと銃口 / VisionsVisions / ルーディノセンス / オールドローズ | 渋谷TSUTAYA O-nest | |
10月16日 | "KID" vol.8 | uri gagarn / Burgh / TENDOUJI / NINJAS
DJ: Jan Urila Sas / ucary valentine / TOMMY(BOY) |
江ノ島OPPA-LA | |
10月29日 | night after night vol.7 | TOURS / she said / cattle / DJ:やまのは(余命百年) | 下北沢THREE | |
11月9日 | trad vol.48 | 午前三時と退屈 / ヘンショクリュウ / バスクのスポーツ / Walkings | 新宿MARZ | |
11月21日 | ekoms presents OUT OF STEP | Maison book girl / BILLIE IDLE® / THIS IS JAPAN | 新宿LOFT | |
11月27日 | tokyotender企画「Night Cruising」 | tokyotender / STOMP TALK MODSTONE / プールと銃口 / Bakyun the everyday | 下北沢BASEMENTBAR | |
12月3日 | 企画集団法政JoY LIVE "ペパータウン" | butaji / ookubofactory / 毛玉 / 水中図鑑 / ナマニエルボーイズ | 法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎地下階多目的室1 | |
12月6日 | Teenager Kick Ass presents Teenage Blue vol.2 | Teenager Kick Ass / オールドローズ / YUEY / TOKYO SAPIENS | 新宿JAM | |
12月12日 | 「感情風景」 | しんきろうのまち / 縁トリオ / ゆうせいから / arko lemming | 新宿Marble | |
12月13日 | The Rouges presents RIOT DOLL HOUSE ~Kyro Birthday Special~ | The Rouges / THE PATS PATS / cinnamons / SUPER SHANGHAI BAND / 午前3時と退屈 / きょろぽんぬ(O.A.) | 下北沢BASEMENTBAR | わあこ、ラストライブ |
2017年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
2月26日 | NEW ROCKS | THE GIRL / 快速東京 / told / NASA / 森岡義裕(撃鉄) | 渋谷LUSH | 河西ゆりか、初ライブ |
4月19日 | THIS IS JAPAN企画 "NOT FORMAL vol.4" 〜alternative party〜 | THIS IS JAPAN / The Taupe / URBANフェチ / BALLOND'OR / 逃亡くそタわけ / タグチハナ | 下北沢BASEMENTBAR | THREEとの往来企画 |
4月21日 | Bakyun the everyday presents 「DOSUKOI CITY HUNTER」 | Bakyun the everyday / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / 突然少年 | 下北沢ERA | |
4月25日 | HOT STUFF presents Ruby Tuesday 16 supported by TUMBLING DICE | フィッシュライフ / BACK LIFT / MINAMI NiNE / ニトロデイ | 新宿LOFT BAR | LOFTとの往来企画 |
5月17日 | 白鳥の下で presents 「Alterna Kemono Friends」 | 白鳥の下で / 雨鳥 / sheeplore | 下北沢CLUB Que | |
5月19日 | 〜BASEMENT BAR 22周年記念公演〜 "Almost Blue" | salsa / ズボンズ / THIS IS JAPAN | 下北沢BASEMENTBAR | |
6月3日 | LUSH! PUSH! PLAY! 〜LUSH12th Anniversary〜 | sympathy / エドガー・サリヴァン / Su凸ko D凹koi | 渋谷LUSH | |
6月18日 | polly sou release tour 「花束を渡すまで」 | polly / Balloon at dawn | 千葉LOOK | |
6月24日 | cattleレコ発 × night after night vol.14 | cattle / alicetales / KUNG-FU GIRL / Vanilla 6. / 宇宙団 | 下北沢THREE | |
6月29日 | ekoms presents 夜明けの月と煙 vol.11 | Maison book girl / おやすみホログラム | 青山月見ル君想フ | |
7月3日 | 午前3時と退屈 Presents 2man Live 「眠りを知らない夜に告ぐ」 | 午前3時と退屈 | 下北沢SHELTER | |
7月4日 | Teenager Kick Ass presents 「hyper age」 | Teenager Kick Ass / told / THIS IS JAPAN | 吉祥寺WARP | |
7月13日 | FILMREEL 1st Full Album 『フィルムの夜明け』 Release Live!!! | FILMREEL | 下北沢THREE | |
7月21日 | 犯行予告 | 田渕ひさ子 / ドアノブロック / おやすみアトム | 吉祥寺ROCKJOINT GB | |
7月22日 | ニトロデイ レコ発 ”SEINEN KNIFE DAY” | ニトロデイ / the twenties | 関内B.B. STREET | |
8月11日 | youth measure | Althea / bakyun the everyday / ジオラマラジオ / ロイジプシー / I'm home / 突然少年 | 下北沢BASEMENTBAR | |
8月12日 | night after night vol.16 | CHIIO / Easycome / SUMMERMAN / nicoten / 17歳とベルリンの壁 | 下北沢THREE | |
8月13日 | sunrise garden vol.1 supported by FRESH! | I Don't Like Mondays. / WONK / Official髭男dism / GRAND FAMILY ORCHESTRA / セレイナ・アン / FOLKS / ものんくる | 日比谷野外大音楽堂 | |
9月2日 | 水槽のクジラ企画「繋ぐ窓vol.5」 | 水槽のクジラ / 17歳とベルリンの壁 | 渋谷club 乙 | |
9月10日 | ROCK STEADY WASEDA presents MUSIC UTOPIA | 17歳とベルリンの壁 / YOUR ROMANCE / SUMMERMAN / 水中図鑑 / THE 抱きしめるズ / ZA FEEDO / TAMTAM / RAMMELLS / Nao Kawamura / 中小企業 (from オマケクラブ) / CBS & Chicken Is Nice / Summer Rocket / ・・・・・・・・・ | 下北沢BASEMENTBAR | THREEとの往来企画 |
9月21日 | 春ねむりpresents 「ねむりりぱ!vol.3」 | 春ねむり / MASS OF THE FERMENTING DREGS | 下北沢SHELTER | |
9月29日 | RASAM ANIMALレコ発「ANIMAL PYRAMID TOUR」東京編 | GRASAM ANIMAL / Gateballers / Bakyun the everyday | 下北沢BASEMENTBAR | |
10月19日 | 3AD | Ceremony / ナツノムジナ / Uptown / CHIIO | 下北沢BASEMENTBAR | |
10月20日 | シブカル祭。OPENING PARTY | TAWINGS / The Wisely Brothers / 春ねむり / あっこゴリラ / Li Lou / MANON / DJ TOMMY / DJ PORIN(Awesome City Club) | 渋谷CLUB QUATTRO | |
10月26日 | Eggs x CINRA presents exPoP!!!!! vol.102 | MINT mate box / NIHA-C / シュリスペイロフ / betcover!! | 渋谷TSUTAYA O-nest | |
10月29日 | popoq pre. 「Melt vol.2」 | popoq / MINAKEKKE / She Her Her Hers | 新宿NINESPICES | |
11月25日 | She, in the haze “2nd EP Releae Tour” -名古屋- | polly / She,in the haze | 名古屋ell.SIZE | |
11月30日 | yeti let you notice pre.「ice pattern vol.3」 | yeti let you notice / イロムク / フクモトエミ(LIVE PAINT) | 新宿SAMURAI | |
12月19日 | ROCK JOINT GB x The Jam&Balaya Presents 「Climax Night」 | The Jam&Balaya / AGU / 凍る零度 / Teenager Kick Ass / the shes gone | 吉祥寺ROCK JOINT GB | |
12月27日 | LIVEHOLIC presents "Typical Girls - 3MAN SHOW" | Su凸ko D凹koi / つしまみれ / 花魁少年(O.A.) | 下北沢LIVEHOLIC |
2018年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
1月31日 | 宇宙団 2ndフルアルバム「それなりのつよがり」release party | 宇宙団 / いちろーとせんせい(from 東京カランコロン) / FINLANDS | 新宿Motion | |
2月10日 | TRIGGER FES 2018 | Gateballers / No Buses / The Wisely Brothers / TENDOUJI / 渦 | 渋谷WWW | |
2月22日 | NOWEATHERレコ発「I like tube screamer tour」 | NOWEATHER / popoq / ゆれる雨音 / 月がさ / .any | 渋谷TSUTAYA O-crest | |
3月3日 | The Mash ファーストツアー中間企画っ | The Mash / ほのかりん(バンド編成) / 虎の子ラミー | 下北沢DaisyBar | |
3月11日 | NOT FORMAL vol.6 オルタナコンピレコ発東京編 | THIS IS JAPAN / Teenager Kick Ass / 愛はズボーン / CAR10
/ 午前3時と退屈 / The Taupe / w.o.d. / 余命百年 / BALLOND'OR |
代官山UNIT | |
3月28日 | tapes presented by JIMDO | the shes gone / ザ・クレーターズ | 新代田FEVER | |
4月25日 | Batica 7th Anniversary DAY 3 × ワルイルエルムルキュルール vol.3 | YMQ / 奇妙礼太郎 | 恵比寿BATICA | |
5月2日 | "For" tour | uri gagarn | 今池HUCK FINN | |
5月16日 | Spotify Early Noise Night vol.5 | カネコアヤノ(バンドセット) / SPiCYSOL / ドミコ | ||
5月19日 | 西永福JAM プレオープンパーティー!! ~MAX NIGHT!!~ | Teenager Kick Ass / 渦 / 宇宙団 / 東京パピーズ | 西永福JAM | |
5月23日 | わたしのねがいごと & 下北沢レコード presents 440 16th Anniversary 3 man Live | わたしのねがいこと / MINAKEKKE | 下北沢440 | |
6月10日 | BRATS pre.「VERSUS 2」 | BRATS / コトフル | 渋谷CHELSEA HOTEL | |
6月24日 | Teenager Kick Ass pre. 「チカシツノハナ vol.2」 | Teenager Kick Ass | 西永福JAM | |
7月7日 | ATMC2018 〜Tanabata Session〜 | reGretGirl / SUSHIBOYS / ネクライトーキー / TENDOUJI | 梅田Shangri-la | |
8月26日 | SMELLS主催「night after night vol.26」 | Lanes / Luby Sparks / w.o.d. / 大比良瑞希 | 下北沢THREE | |
8月27日 | Say Sue Me JAPAN TOUR 2018 | Say Sue Me(韓国) / The Wisely Brothers / No Buses | 新代田FEVER | |
8月29日 | 最前烈祭 vol.2「ぎらぎらしたなつやすみ」~supported by Live House Pangea~ | 錯乱前戦 / ステレオガール / UlulU / Hue's / ザ・リラクシンズ | 心斎橋Pangea | |
8月30日 | 極東鋭角 | than / mama fu-fuh / 知らないひと | 京都GROWLY | |
9月2日 | ベリテンライブ2018 | EASTOKLAB / polly / Luby Sparks | 宇都宮HEAVEN'S ROCK Utsunomiya VJ-2 | |
10月12日 | Other Music NYC meets DUM-DUM LLP「GET TOGETHER」 | Yo La Tengo(DJ SET)(米国) / imai / NYANTORA / トリプルファイヤー / 春ねむり / DJ:ジェラルド(Other Music) | 新代田FEVER | |
10月13日 | spangle | ayutthaya / yule / 揺らぎ | 下北沢 近松 | |
10月26日 | TOKYO FALL-INTO LIVE - Taiwan×Japan 浮遊會 | U.TA 屋塔(台湾) / 盧佳霊(中国) / South Penguin / Youthmemory / Group2 / UTENA KOBAYASHI / ニカホヨシオ | 下北沢GARAGE | |
11月12日 | SUPER SHANGHAI BAND pre. 「Scream」 | SUPER SHANGHAI BAND / ステレオガール | 新宿MARZ | |
11月19日 | UlulU「話をしようよ」レコ発企画「IMAGE」 | UlulU / すばらしか | 下北沢SHELTER | |
12月4日 | THIS IS JAPAN presents 「NOT FORMAL vol.7」 | THIS IS JAPAN / MASS OF THE FERMENTING DREGS | 新代田FEVER | |
12月7日 | Shinjuku MARZ 17th Anniversary!! | 踊ってばかりの国 / バレーボウイズ | 新宿MARZ | |
12月28日 | Swap Brain | Crispy Camera Club / NITRODAY / マッシュとアネモネ / TRANS LUCENT LADY(O.A.) | 名古屋CLUB UPSET |
2019年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
1月5日 | to'morrow vol.9 | ニトロデイ / RiL | 吉祥寺WARP | |
1月10日 | SOCCER MOMMY JAPAN TOUR 2019 | SOCCER MOMMY(米国) | 渋谷WWW | |
1月14日 | シャムキャッツ新春企画「FRESH」 | シャムキャッツ / 堀米奉行 | 渋谷TSUTAYA O-west | |
1月31日 | 渋谷LUSH presents ラブリーサマーちゃん × 羊文学「Only In Dreams」 | ラブリーサマーちゃん | 渋谷LUSH | |
2月9日 | 「winter view」 | The Wisely Brothers / Mom / Newdums | 南堀江SOCORE FACTORY | |
2月11日 | Output PRESENTS 「めんそーれ!羊文学 OKINAWA LIVE」 | 紅茶フーフー / signal / Valve | 沖縄OUTPUT | |
2月19日 | 渋谷CLUB QUATTRO presents "SYNAPSE" | Luby Sparks / 17歳とベルリンの壁 / Bearwear / Tomato Ketchup Boys | 渋谷CLUB QUATTRO | |
2月23日 | "WEARING THE INSIDE OUT" Presented by 揺らぎ | 揺らぎ / No Buses / DJ DAWA | 下北沢THREE | |
3月9日 | paionia企画「魂とヘルシー 第六回」 | paionia / 倉内太 | 下北沢GARAGE | |
3月10日 | MOURN Live in Japan 2019 | MOURN(スペイン) | 江ノ島OPPA-LA | |
3月11日 | DUM-DUM LLP Presents「Something Burning」 | MOURN(スペイン) / WeDance(韓国) / No Buses | 新代田FEVER | |
3月14日 | CRJ-SAPPORO presents SOUND WITCH Vol.9 | Lucue, Too / マイアミパーティ | 札幌COLONY | |
3月25日 | soundohb 2019 | ROVO×ナカコー / フルカワミキ÷ユザーン+ナカコー×沼澤尚 | 代官山UNIT | |
4月19日 | cody・Lee(李) 1st e.p 【シティボーイズ・オン・ザ・ラン】release party whew I was cityboy | cody・Lee(李) / レイラ / Mr.seaside / No Buses | 下北沢BASEMENTBAR | |
4月22日 | 国際音楽祭「SOMEWHERE」 | Phoenix(フランス) | 渋谷ストリームホール | |
4月28日 | SHELTER presents. POOL SIDE - LOSTAGE with Young bloods | LOSTAGE / ナツノムジナ / ARSKN / CHIIO / Mr.Seaside / SonoSheet / Teenager Kick Ass | 下北沢SHELTER | |
5月18日 | bayfm「SPACE SHOWER MUSIC RADIO」LIVE カジヒデキと羊文学と。vol.1 | カジヒデキ | 渋谷WWW | |
5月29日 | Eggs x CREATIVE MAN presents 「DADARINRIN supported by SILAS」 | THREE1989 / Emerald | 渋谷WWW | |
6月8日 | ヤングタイガー2019 ~ 千日前虎の穴・猛虎躍動編 | 崎山蒼志 / 錯乱前戦 / ザ・ジュアンズ / ステレオガール / ズーカラデル / 突然少年 / ニガミ17才 / ネクライトーキー / Mom | 千日前ユニバース(赤コーナー) | |
7月3日 | 日本工学院ミュージックカレッジ presents 「Lemonade」 | CRCK/LCKS / Newspeak | マイナビBLITZ赤坂 | |
8月15日 | 松尾企画PRESENTS ''IDEA" | No Buses / NOT WONK / SUP | 渋谷 TSUTAYA O-nest | |
9月7日 | 藝祭2019 | 東京藝術大学総合工房棟野外特設ステージ | ||
9月17日 | GLICO LIVE “NEXT" | TENDOUJI / MONO NO AWARE | 心斎橋Music Club JANUS | |
9月22日 | 『to meet』 | am 0:00 / Chronograph / osage / Organic Call /「ん」 | 仙台FLYING SON | |
9月23日 | 夜会 vol.2 | 君島大空(合奏形態) | 新宿MARZ | |
9月25日 | ekoms presents 「bmg vol.9」 | Maison book girl / BILLIE IDLE® | 渋谷WWW | |
11月14日 | Cross GRAND OPEN PARTY!!! - DAY1 - 「HOME TOWN」 | Bakyun the everyday / ステレオガール | 調布Cross | |
11月28日 | 国府達矢『スラップスティックメロディ/音の門』リリース記念ライブ<バンド編> | 国府達矢バンド / 君島大空 | 新代田FEVER | |
12月11日 | 松尾企画PRESENTS ''TOUR2019 糸'' | betcover!! / Gateballers / Mega Shinnosuke | 新代田FEVER | |
12月13日 | SSJZ | Homecomings / ZOMBIE-CHANG | 名古屋APOLLO BASE |
2020年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
2月18日 | SWIMMING TAPES LIVE IN JAPAN 2020 | SWIMMING TAPES(英国) | 新宿MARZ | |
10月24日 | 音泉魂〜Neo〜 | クラムボン / CHAI | 大阪城音楽堂 | |
10月28日 | ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2020 酔杯2 ~The Song of Apple ~ | ASIAN KUNG-FU GENERATION / 突然少年 / 君島大空 | KT Zepp Yokohama | 公開収録ライブ |
12月21日 | RED SPICE vol.1 supported by Ruby Tuesday | SIX LOUNGE / toronto (O.A.) | 渋谷TSUTAYA O-east |
2021年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
3月13日 | CHAI × 羊文学 | CHAI | 南砺市福野文化創造センター・円形劇場ヘリオス | |
3月21日 | TOKIO TOKYO ONE WEEK WONDER | 角銅真実 | 渋谷TOKIO TOKYO | |
4月13日 | CONTACT!! Vol.13 -Hybrid Edition- | ⾬のパレード / なきごと | ⼼斎橋BIGCAT | |
4月16日 | here | Homecomings | 恵比寿LIQUIDROOM | 昼夜二回公演 |
7月3日 | まる・さんかく・しかく 伊勢丹 Online Live | 伊勢丹新宿店2F ザ・ステージ#2 | 無観客配信(収録) | |
7月10日 | WWW presents dots | 柴田聡子inFIRE | 渋谷WWWX | |
7月29日 | 木下百花「また明日」リリースツアー | 木下百花 | 渋谷CLUB QUATTRO | |
11月7日 | HIROSHIMA CLUB QUATTRO 20th Aniversary "New Now" 拍手歌祭 | リーガルリリー / ego apartment | 広島CLUB QUATTRO | |
11月11日 | GLICO LIVE "NEXT" SPECIAL | PEDRO / コレサワ | 心斎橋BIG CAT | 無観客配信 |
2022年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
7月15日 | modern theatre | Yogee New Waves | めぐろパーシモンホール 大ホール | |
7月22日 | Holly Humberstone(英) | 渋谷CLUB QUATTRO | ||
9月28日 | DMBQ presents DMBQ と 羊文学 | DMBQ | 名古屋CLUB QUATTRO | |
9月30日 | OKAMOTO'S tourw/2022 ~ウェルカム マイ フレンズ~ | OKAMOTO'S / Last Dinosaurs(豪) | Zepp Namba | |
11月15日 | 神仙組合 | LÜCY(台湾) / Numcha(タイ) | Zepp New Taipei(台湾・新北) |
2023年 | ||||
---|---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 共演 | 会場 | 備考 |
1月22日 | Original Love Presents「Love Jam Vol.7」 | Original Love | Zepp DiverCity Tokyo | |
2月21日 | RINNE | おとぎ話 | 渋谷CLUB QUATTRO |
出典[編集]
- ^ a b c d “羊文学”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2020年4月24日閲覧。
- ^ "オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』をリリース" (Interview). OTOTOY. 16 July 2019. 2022年2月3日閲覧。
- ^ a b c “official webHP”. 羊文学. 2020年4月18日閲覧。
- ^ “《羊文学》にインタビュー!思い切って”素直な私たち”を表現した『ざわめき』【火曜日のプレイリスト】”. FUDGE ONLINE (2020年2月4日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “羊文学『トンネルを抜けたら』インタビュー”. felicity (2017年9月29日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ “オルタナ・ロックの若き才能・羊文学、新たな魅力を照らす新EP『きらめき』をリリース”. OTOTOY (2019年7月16日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ a b 月刊YMMプレイヤー 9月号. プレイヤー・コーポレーション. (2019-8-2)
- ^ a b c “メンバーが一橋に!?今最も勢いのあるバンド、羊文学の「物語は、」?”. ヒトツマミ. 一橋大学広告研究会HASC (2016年9月25日). 2020年5月7日閲覧。
- ^ a b “GO THE WILD SIDE OF MUSIC――VOL.10 羊文学 出版社スイッチ・パブリッシング オンラインストア”. www.switch-store.net. Switch Publishing. 2018年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月7日閲覧。
- ^ “2020年ブレイク大本命! 3ピース・バンド「羊文学」とは?”. AERAオンライン (2020年2月5日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ VV MAGAZINE(ヴィレッジヴァンガード公式フリーペーパー)July2020 vpl.72
- ^ “羊文学・塩塚モエカに 「記憶にフタをしていた」女子校時代のエピソードを話してもらった【VVmagazine vol.72】”. VVmagazine. ヴィレッジヴァンガード (2020年7月16日). 2020年7月30日閲覧。
- ^ “【CAMPUS IDOL】文学部美学美術史学専攻2年 塩塚萌夏さん”. 慶應塾生新聞会. 慶應塾生新聞会 (2020年12月3日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ “Shimokitazawa SOUND CRUISING 【下北沢であそぶサーキット型クルージングパーティー開催】”. Shimokitazawa SOUND CRUISING. 下北沢サウンドクルージング実行委員会. 2020年5月7日閲覧。
- ^ “4月10日、自主企画イベントを開催する羊文学に動画インタビュー – 音楽・ロックンロールのWEBマガジン「Rock is(ロックイズ)」”. Rock is(ロッククイズ) - ロックを軸にしたWEBマガジン. Rock is. 2020年5月7日閲覧。
- ^ a b 羊文学 (2015年9月29日). “こんばんは、突然ですが皆さんにお伝えしなければならないことがあります。…”. @hitsujibungaku. 2020年4月23日閲覧。
- ^ a b “ROOKIE A GO-GO 2016年出演者インタビュー!Day3編”. FUJI ROCK FESTIVAL 公式ファンサイト (2016年8月29日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ a b 羊文学 (2016年10月28日). “【お知らせ】突然ですが、今年いっぱいをもちまして…”. @hitsujibungaku. 2020年5月5日閲覧。
- ^ 羊文学 (2013年3月22日). “今日は本当にありがとうございました!1stDemoの原画です!…”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ 羊文学 (2013年7月23日). “【ライブ告知】8/29 活動休止ライブ(イベント名未定)…”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ 羊文学 (2013年8月23日). “次のライブはおそらく高校生最後のライブです。8/29 at大岡山peak-1 おやすみのアイロニーという初めての羊文学企画ライブです!CDも出すのでぜひ:)!!”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ 羊文学 (2015年3月4日). “おはようございます羊文学活動再開です〜〜〜…”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ 羊文学 (2016年4月28日). “MV公開 羊文学「春」のミュージックビデオを公開しました!監督は川崎龍弥さんです。ひとりでも多くの方にみていただきたいです。”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ 羊文学 (2016年7月30日). “【⊿解禁⊿】羊文学、カナダツアーにいきます!『Next Music from Tokyo vol 9 』w/Maison book girl/jizue/THIS IS JAPAN/虎の子ラミー10/5~10、4開場でライブします頑張りたい!”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ 羊文学 (2018年1月15日). “【情報解禁】2nd E.P. 「オレンジチョコレートハウスまでの道のり」レコ発ワンマンライブ決定!…”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ 羊文学 (2018年2月21日). “【ライブ情報】ただいま、4/1(日)に行うワンマンライブ「オレンジチョコレートハウス」スタンド席対象の先行販売を行なっています!…”. @hitsujibungaku. 2020年5月7日閲覧。
- ^ “羊文学 Official Website”. 羊文学 Official Website. 2020年8月23日閲覧。
- ^ “羊文学、1stアルバムの詳細発表 YouTubeドラマ『放課後ソーダ日和』の主題歌も担当”. Spincoaster (2018年6月29日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ “SPACE SHOWER MUSIC”. SPACE SHOWER MUSIC (2017年9月29日). 2020年4月18日閲覧。
- ^ “ラブリーサマーちゃん × 羊文学によるツーマン開催決定 | Spincoaster (スピンコースター)”. Spincoaster (2018年12月30日). 2020年5月8日閲覧。
- ^ “羊文学が選ぶプレイリスト『引っ越し』Dream Wife、Big Thiefなど | プレイリスト連載”. プレイリスト&カルチャーメディア | DIGLE MAGAZINE (2019年4月11日). 2020年5月8日閲覧。
外部リンク[編集]
- 羊文学 - Facebook
- 羊文学 - felicity
- 羊文学 - F.C.L.S.
- 羊文学 - ソニー・ミュージック
- 羊文学 - SPACE SHOWER MUSIC