祈り〜未来への歌声
『祈り〜未来への歌声』 | ||||
---|---|---|---|---|
海上自衛隊東京音楽隊 三宅由佳莉 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 |
2013年5月-6月 ![]() | |||
ジャンル | クラシック(吹奏楽) | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニバーサル・ミュージック | |||
チャート最高順位 | ||||
ゴールドディスク | ||||
クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー | ||||
海上自衛隊東京音楽隊 三宅由佳莉 アルバム 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4988005778567 |
『祈り〜未来への歌声』(いのり みらいへのうたごえ)は、「海上自衛隊東京音楽隊(指揮:河邊一彦[注 1])三宅由佳莉」のCDアルバム。2013年8月28日にユニバーサルミュージック合同会社から発売された。
概要[編集]
[1]これまで数多く発表されている「海上自衛隊東京音楽隊」によるアルバムの中でも、“ヴォーカリスト”として東京音楽隊に配属されている自衛官・三宅由佳莉3等海曹をフィーチャーした初めての「歌と吹奏楽」のアルバム[2]。高音質SHM-CD仕様[1]で、収録曲のすべてに三宅のヴォーカルが入り“海上自衛隊東京音楽隊/三宅由佳莉”の標記でリリースされた[2]。
アルバムタイトルに引用されるリード曲の「祈り〜a prayer」は、同音楽隊第16代隊長河邊制作のオリジナル曲で、2011年9月に初演、東日本大震災被災地での慰問演奏をはじめ各地で演奏された。
当時、専業歌手(声楽採用枠)の隊員は陸・海・空全自衛隊で三宅一人であり、“美しすぎる自衛官”“海上自衛隊初の歌姫”などと数々のメディアに取り上げられ話題となっていた[3]。CD化されたいきさつは、ユニバーサルミュージックのマーケティング・マネージャーと、メディア宣伝担当が2011年12月、『スーパーニュース』の放送を観て、「歌も声も素晴らしく、心に訴えるものがある」と感じたことから、すぐさま社内会議で提案し、防衛省に飛び込みのかたちでオファーを投げかけたという[3]。
アルバム発売に先立ちデジタル配信された『祈り〜A PRAYER (PIANO VERSION)』は「海上自衛隊東京音楽隊/三宅由佳莉」ではなく、「三宅由佳莉(海上自衛隊東京音楽隊所属)」の名義で[4]、アルバムの商品紹介も「23万人の自衛官唯一のヴォーカリスト、三宅由佳莉が・・・」と、三宅を前面に出した販売促進が展開され、本アルバムは一般的に“三宅由佳莉のデビューCD”として認知された[5][6]。
届け、まっすぐな想い ―― 。
東日本大震災により大切な家族を失ってしまった子供たちや被災者の方々への応援歌として、河邊隊長により制作されたオリジナル曲 〈祈り~a prayer〉をはじめ、〈花は咲く〉〈アメイジング・グレイス〉〈ふるさと〉〈夢やぶれて〉といった感動の名曲ばかりを収録。23万人の自衛官唯一のヴォーカリスト 三宅由佳莉が、所属する海上自衛隊東京音楽隊の演奏にのせて、ピュアな美声で歌い上げています。※このアルバムの収益の一部は、日本赤十字社に寄付されます。
本アルバムは、2013年オリコン・ウィークリー・チャート(9/9付週間ランキング)のクラシック部門で初登場1位、総合部門18位を記録すると[7]、クラシック部門で4週連続(9/9、16、23、30付)1位を獲得[3][8]、通算で12週1位を記録した[9]。総合部門の最高は15位(同年9/16付 )[10]。また、サウンドスキャンの週間クラシック・チャートでは通算で15週1位を獲得した[11]。
本アルバムの出荷枚数は同年11月17日時点で6万枚を越え、「1万枚で大ヒット」と言われるクラシックのアルバムとしては異例の売り上げを記録し[12]、Billboard JAPANチャートの「Top Classical Albums Sales」では、2013年と2014年において、年間総合ポイントによる“イヤーエンド”2位を記録した[13][14]。
リマスター(再発表)[編集]
2021年3月3日、リマスタリングされ88.2kHz/24bitのハイレゾ音源で配信された。ハイレゾ音源のリリースに際して、海上自衛隊音楽隊から以下のようなコメントが付された。[15][16]
「東日本大震災から10年。この未曾有の大災害に思いを致し、海上自衛隊音楽隊はこれからも被災された皆様、国民の皆様に心を込めた演奏を届けていきたいと思います。祈り~未来への歌声。このアルバムを通して、改めて皆様とともに未来に向けて歩んで行けたらと思います」― 海上自衛隊音楽隊
受賞[編集]
- 第55回日本レコード大賞企画賞[17][18]
- 第28回日本ゴールドディスク大賞 クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー[19][20]
- 第6回CDショップ大賞クラシック賞[21][22]
収録曲[編集]
- 祈り 〜 a prayer (piano version)(作詞・作曲:河邊一彦) ※ピアノとのデュオ
- 夢やぶれて(ミュージカル《レ・ミゼラブル》より)(作詞:Alain Albert Boublil, Jean Marc Natel/作曲:Claude-Michel Schonberg/日本語訳詞:岩谷時子)
- 交響組曲《高千穂》〜第2楽章:仏法僧の森 (作詞・作曲:河邊一彦)
- スタンド・アローン(NHKドラマ『坂の上の雲』より) (作詞:小山薫堂/作曲:久石譲)
- 花は咲く(「明日へ」NHK東日本大震災復興支援ソング) (作詞:岩井俊二/作曲:菅野よう子) ※ピアノとのデュオ
- 浜辺の歌 (作詞:林古渓/作曲:成田為三)
- ふるさと (作詞:髙野辰之/作曲:岡野貞一)
- 翼をください (作詞:山上路夫/作曲:村井邦彦) ※ピアノとのデュオ
- トゥモロー (ミュージカル《アニー》より) (日本語詞:片桐和子/作詞:Martin Charnin/作曲:Charles Strouse)
- タイム・トゥ・セイ・グッバイ (作詞:Lucio Quarantotto/作曲:Francesco Sartori)
- アメイジング・グレイス (作詞:John Newton(日本語詞:岩谷時子)/作曲:不詳/編曲:河邊一彦)
- 祈り〜a prayer (full version) (作詞・作曲:河邊一彦)
- ※1, 5, 8:ピアノ:太田紗和子(2等海曹)[注 2]
脚注・出典[編集]
注)自衛官の姓名、所属部隊、階級はすべて発売当時。
- 注釈
- ^ 河邊一彦 = 作曲家。元海上自衛隊東京音楽隊(第16代)隊長。“作曲家 河邊一彦 公式Webサイト”. Music makes Liberty. 2023年8月25日閲覧。
- ^ 太田紗和子(現1等海曹)= 2008年、技術海曹制度により入隊したピアニスト[出典:(VOICE)音楽による絆 -海上自衛隊のピアニスト-]。履歴は「♪せんらく2007 出演者プロフィール」参照。
- 出典
- ^ a b c “祈り~未来への歌声 [SHM-CD[CD] - 海上自衛隊東京音楽隊/三宅由佳莉 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属). 2020年8月19日閲覧。
- ^ a b “今、全国に広がる「祈り」の感動。海上自衛隊東京音楽隊/三宅由佳莉のアルバム『祈り~未来への歌声』発売”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年8月27日閲覧。
- ^ a b c “メディアで美声アピール、海上自衛隊の歌姫”. ORICON NEWS. 2020年10月23日閲覧。
- ^ “祈り~A PRAYER (PIANO VERSION)[デジタル配信 - 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) - UNIVERSAL MUSIC JAPAN]”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属). 2022年9月23日閲覧。
- ^ ““海上自衛隊の歌姫”三宅由佳莉がCDデビュー | ニュース | Deview-デビュー”. Deview. 2020年11月8日閲覧。
- ^ “自衛隊初の歌姫・三宅由佳莉さんが心の糧にしてきた言葉「『頑張る』ではなく『顔晴る(がんばる)』」|人間力・仕事力を高めるWEB chichi|致知出版社”. 致知出版社. 2020年11月8日閲覧。
- ^ “オリコン・ウィークリー・チャート クラシック部門1位獲得! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) (2013年9月3日). 2020年8月19日閲覧。
- ^ “3週連続オリコン週間ランキングのクラシック部門1位獲得! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) (2013年9月17日). 2020年8月19日閲覧。
- ^ ““海自の歌姫”三宅由佳莉3等海曹インタビュー「ステージに立つのはひとりでも、決してひとりきりじゃない」 - 社会 - ニュース”. 週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト] (2014年1月17日). 2022年9月22日閲覧。
- ^ “祈り~未来への歌声 | 海上自衛隊東京音楽隊,三宅由佳莉”. ORICON NEWS. 2022年9月22日閲覧。
- ^ “アルバム『祈り~未来への歌声』、通算15週クラシックチャート1位を獲得! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) (2014年2月5日). 2020年12月26日閲覧。
- ^ ““海自の歌姫”三宅由佳莉 日本レコード大賞企画賞を受賞!”. ニコニコニュース. 2023年5月17日閲覧。
- ^ “2013年 年間 JAPAN Charts | Charts”. Billboard JAPAN. 2023年5月31日閲覧。
- ^ “2014年 年間 JAPAN Charts | Charts”. Billboard JAPAN. 2023年5月31日閲覧。
- ^ “アルバム『祈り~未来への歌声』(2013) が高音質ハイレゾ音源で登場!”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) (2021年3月3日). 2021年3月6日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊/三宅由佳莉、2013年のアルバム「祈り~未来への歌声」を高音質ハイレゾ音源で本日配信 | Musicman”. 音楽業界総合情報サイト | Musicman. 2021年3月6日閲覧。
- ^ “「第55回 輝く!日本レコード大賞」企画賞を受賞!三宅由佳莉本人からコメントも届きました! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) (2013年11月22日). 2022年2月6日閲覧。
- ^ “TBS「第55回 輝く!日本レコード大賞」”. web.archive.org (2014年2月14日). 2022年2月6日閲覧。
- ^ “「第28回 日本ゴールドディスク大賞」クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー受賞! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) (2014年2月27日). 2022年2月6日閲覧。
- ^ “第28回日本ゴールドディスク大賞”. 日本ゴールドディスク大賞. 2022年2月6日閲覧。
- ^ “「第6回 CDショップ大賞」クラシック賞受賞! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. 三宅 由佳莉 (海上自衛隊東京音楽隊所属) (2014年3月6日). 2022年2月6日閲覧。
- ^ “第6回CDショップ大賞2014 受賞作品”. 2020年9月26日閲覧。