&TEAM
&TEAM エンティーム | |
---|---|
別名 |
&AUDITION boys[注 1] andTEAM[注 2] |
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP、K-POP |
活動期間 | 2022年 - |
レーベル | Virgin Music |
事務所 | HYBE LABELS JAPAN |
共同作業者 |
HYBE JAPAN HYBE |
公式サイト | &TEAM OFFICIAL SITE |
メンバー |
|
&TEAM(エンティーム、英: andTEAM[注 2]、朝: 앤팀)は日本の9人組男性アイドルグループ。オーディション番組『&AUDITION - The Howling -』にて選抜され、2022年9月3日に結成、同年12月7日デビューした[1][2]。HYBE LABELS JAPAN所属。
概要[編集]
HYBEの日本支社・HYBE LABELS JAPANから初めて輩出される多国籍グループである。韓国にて放送されたサバイバルオーディション番組『I-LAND』から招集された4名(日本人2名、台湾人・韓国人各1名)が「デビュー組」として参加したグローバルデビュープロジェクト『&AUDITION - The Howling -』を通じ、上記4名に加え練習生11名から追加選抜された5名(いずれも日本人)の全9名で結成された。
グループ名の『&TEAM』には「多様な9名が&でつながり、人と人、人と世界を結び付け、ファンとつながり、ファンとファンもつながる。そして運命共同体となり、より良い自分へと成長するために、個々のエネルギーを集結させて自身の限界を超え続ける」という意味が込められている[3]。公式サイトのURLやSNS(公式アカウントのユーザー名およびハッシュタグ)における表記は英小文字大文字混在の『andTEAM』となっている。
ファンネームは(フランス語で)月を意味する『LUNÉ(ルネ)』。「Light Up New Energy」から頭文字を取ったもので、「月のように&TEAMの将来を明るく照らし、&TEAMが今後前に進んでいくための原動力になる」という願いを込め、メンバー全員で選定した[4][5]。
略歴[編集]
結成前[編集]
2020年6月17日、HYBE LABELS JAPAN(当時: Big Hit Entertainment Japan)は、日本を皮切りにグローバルを舞台に活躍するアーティストを生み出す「Big Hit Japan グローバルデビュープロジェクト」を始動すると発表した。それからしばらく経った2021年1月1日、HYBE LABELS JAPANは韓国にて実施されたオーディション番組『I-LAND』から5人(K、NICHOLAS、EJ、KYUNGMIN、TAKI[注 3])を招集、加えて新たに実施されるオーディション『&AUDITION』にて追加メンバーを募集し、グループとして2021年にデビューすることを発表した[6][注 4]。しかしKYUNGMINは2021年5月31日、プロジェクトを離脱、同時にHYBEからも退所したことが公式サイトで発表された[7]。
2022年[編集]
3月9日、オーディション番組『&AUDITION - The Howling -』を2022年7月より、日本テレビで放送、また地上波では放送しきれなかった映像を含めた完全版をオンライン動画配信サービスHuluにて配信する事を発表した[8]。8月20日の放送にてデビュー組4名(K、NICHOLAS、EJ、TAKI)の正式なデビュー確定が告げられ、同時に追加メンバーの人数が5人となることが発表された。8月24日、サプライズファンイベントが東京・豊洲PITにて開催された[9][10]。
9月3日、ファイナルラウンドが東京ガーデンシアターで行われた。オリジナル曲である『Melody』、『Running with the pack』、『The Final Countdown』の3曲が披露された。『I-LAND』でデビュー組4人が共演したENHYPENが初来日で出演し、BTSのRMも客席に座った[11][12]。この模様は日本テレビとHuluで生中継され、4人とともにデビューする追加メンバーがJO、HARUA、MAKI、YUMA、FUMAの5人に決定、グループ名も同時に『&TEAM』と発表された。同日、各SNSアカウントが開設され、デビュー日も記者会見で発表された[13]。12月7日にデビューシングルのリリースが決定し、同月8日には東京体育館でデビューを記念したショーケースイベントが開催されることが発表された[14]。
9月5日、日本テレビ系列の情報番組『スッキリ』に初出演し、『The Final Countdown』を9人で初披露した[15]。
10月20日、&TEAM OFFICIAL FANCLUB LUNÉ MEMBERSHIPオープン
11月12日、初の冠番組&TEAM学園がスタート(全11話)
11月22日、Debut EP『First Howling : ME』から「Under the skin」が先行配信され、同時にミュージックビデオも公開された。MVにはデビュートレーラーでナレーションを努めた俳優の坂口健太郎氏も出演している。
12月6日、&TEAMとコラボレーションした、HYBEオリジナルストーリー『黒の月:灰色の都市』がWebtoonとWebノベルにて公開された。Never WEBTOON worldwide serviceを通じて10の言語で連載予定。日本はLINEマンガにて配信。
12月7日、Debut EP『First Howling : ME』リリース
2023年[編集]
2月25日、韓国で初めてとなる、Debut EP『First Howling : ME』の購入者向けオフラインファンサイン会を開催した。
3月10日、第37回日本ゴールドディスク大賞『ベスト5ニュー・アーティスト』受賞。
3月22日、&TEAM OFFICIAL FANCLUB LUNÉ MEMBERSHIP (GL)がオープン
メンバー[編集]
名前 | 生年月日 | 出身 | 血液型 | ポジション |
---|---|---|---|---|
EJ ウィジュ |
2002年9月7日(20歳) | ![]() |
A型 | リーダー |
FUMA フウマ |
1998年6月29日(24歳) | ![]() |
B型 | サブリーダー |
K ケイ |
1997年10月21日(25歳) | ![]() |
A型 | |
NICHOLAS ニコラス |
2002年7月9日(20歳) | ![]() |
O型 | |
YUMA ユウマ |
2004年2月7日(19歳) | ![]() |
AB型 | |
JO ジョウ |
2004年7月8日(18歳) | ![]() |
O型 | |
HARUA ハルア |
2005年5月1日(17歳) | ![]() |
B型 | |
TAKI タキ |
2005年5月4日(17歳) | ![]() |
B型 | |
MAKI マキ |
2006年2月17日(17歳) | ![]() ![]() |
O型 |
ディスコグラフィ[編集]
EP[編集]
No. | タイトル 発売日 |
収録曲 | 形態 | 商品番号 | オリコン (週間) |
売上枚数 (月間) |
---|---|---|---|---|---|---|
1st | First Howling : ME (2022年12月7日) |
|
初回限定盤A | POCS-39006 | 1位 | 177,036枚 |
初回限定盤B | POCS-39007 | |||||
通常盤 | POCS-39008 | |||||
&TEAM Weverse Shop JAPAN盤 | PROV-5037 | |||||
UNIVERSAL MUSIC STORE盤 | PDCV-5059 | |||||
メンバーソロジャケット盤(全9形態) | POCS-39009~39017 |
ミュージックビデオ[編集]
No. | 公開日 | 楽曲 | 投稿元 |
---|---|---|---|
1 | 2022年11月21日 | Under the skin | HYBE LABELS |
2 | 2022年12月6日 | Scent of you | HYBE LABELS |
タイアップ[編集]
楽曲 | タイアップ |
---|---|
バズ恋(BUZZ LOVE) | ABEMA番組『ロマンスは、デビュー前に。』オープニングテーマ[16] |
出演[編集]
テレビ番組[編集]
- I-LAND(2020年6月26日 - 9月18日、Mnet・tvN・ABEMA) - EJ・K・NICHOLAS・TAKI
- &AUDITION - The Howling -(2022年7月9日 - 9月3日、Hulu)
- HYBE JAPAN TV(2022年9月28日、フジテレビ)
- &TEAM学園(2022年11月12日 - 2023年2月18日、日本テレビ、Hulu)[注 5][18]
- THE突破ファイル(2023年2月9日 、日本テレビ) - K・HARUA
- 超無敵クラス(2023年2月19日 、日本テレビ) - MAKI
特別音楽番組[編集]
- ベストアーティスト(2022年12月3日、日本テレビ)
- 2022 FNS歌謡祭 第2夜(2022年12月14日、フジテレビ)
- CDTVライブ!ライブ!クリスマス4時間SP(2022年12月19日、TBSテレビ)
- CDTVライブ!ライブ! 年越しプレミアライブ 2022→2023(2022年12月31日、TBSテレビ)
- CDTVライブ!ライブ!(2023年1月30日、TBSテレビ)
公演[編集]
ショーケース[編集]
ファンミーティングツアー[編集]
- 2023 &TEAM FANTOUR LUNÉ MARE : 月波
年 | 開催日 | 会場 |
---|---|---|
2023年 | 5月27日、5月28日 | 大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) |
6月7日、6月8日 | 愛知県芸術劇場 (大ホール) | |
6月15日、6月16日 | パシフィコ横浜 国立大ホール |
その他イベント[編集]
年 | 開催日 | 公演名 | 会場 | 参考 |
---|---|---|---|---|
2022年 | 12月13日 | 2022 Asia Artist Awards | 日本・日本ガイシホール | [20] |
12月30日 | COUNTDOWN JAPAN 22/23 | 日本・幕張メッセ | [21] | |
2023年 | 1月15日 | ANNXスペシャルライブ2023 | 日本・横浜アリーナ | [22] |
1月28日 | GMO SONIC 2023 | 日本・さいたまスーパーアリーナ | [23] | |
3月11日
3月12日 |
D.U.N.K.ショーケース | 日本・幕張メッセ | ||
5月14日 | KCON 2023 JAPAN | 日本・幕張メッセ | ||
2023 Weverse Con Festival | 韓国 |
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 正式結成前にグループの仮称としてデビュー組4名の総称に用られていた。
- ^ a b 公式サイトのURLやSNS(公式アカウントのユーザー名およびハッシュタグ)における表記。
- ^ 『I-LAND』における「TA-KI」から表記を変更。
- ^ 5人は共に『I-LAND』から脱落後もBELIFT LAB籍であったが、『&AUDITION』招集に際してHYBE LABELS JAPANに所属を異動。
- ^ FUMAは体調不良により日本に帰国できず、初回と第2回はスタジオ不在となった(初回は韓国からリモート参加、第2回は不参加)[17]。
出典[編集]
- ^ “단독 빅히트 재팬, 신인그룹 '&TEAM'으로 BTS 공백 메우나” (朝鮮語). 비즈한국. (2021年4月22日) 2022年6月23日閲覧。
- ^ 전영선 (2022年6月1日). “SM출신이 만든 하이브 여돌, 남미 겨냥한 CJ 보이그룹…몰려오는 대기업 ‘신인 아이돌’” (朝鮮語). The JoongAng 2022年6月23日閲覧。
- ^ “&TEAM メンバーシップ名募集のご案内”. &TEAM OFFICIAL SITE. HYBE LABELS JAPAN (2022年9月5日). 2022年9月9日閲覧。
- ^ “&TEAM メンバーシップ名決定のお知らせ”. &TEAM OFFICIAL SITE. HYBE LABELS JAPAN (2022年9月26日). 2022年9月26日閲覧。
- ^ “BTS輩出・HYBE新ボーイズグループ&TEAM、ファンネーム決定に「おしゃれ」「ロマンチック」の声”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年9月26日). 2022年9月26日閲覧。
- ^ HYBE JAPAN (2021年1月1日). “グローバルスーパースターBTSを生み出したBig Hit Entertainmentの日本法人Big Hit Japanが世界を舞台に活躍するアーティストを生み出すグローバルデビュープロジェクト発表!”. PR TIMES. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “「I-LAND」出演のギョンミン、HYBE LABELS JAPANのデビュープロジェクトから離脱”. Kstyle. LINE (2021年5月31日). 2022年9月5日閲覧。
- ^ HYBE JAPAN (2022年3月9日). “オーディション番組『&AUDITION - The Howling -』、日本テレビ、Huluにて2022年7月より放送・配信および全世界同時放映決定!”. PR TIMES. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “デビューメンバー決定目前『&AUDITION』24日にファンイベント開催”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年8月20日). 2022年9月5日閲覧。
- ^ “【速報】『&AUDITION-The Howlingー サプライズファンイベント』メンバーの可愛すぎる様子をレポート”. MORE. 集英社 (2022年8月25日). 2022年9月5日閲覧。
- ^ “「&AUDITION」デビューグループ名は「&TEAM(エンティーム)」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年9月3日). 2022年9月5日閲覧。
- ^ “BTS弟分オーディション「&AUDITION」デビューメンバー9名決定 K「諦めないで良かった」”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2022年9月3日). 2022年11月4日閲覧。
- ^ “&TEAM、『&AUDITION』ファイナルラウンドは「15人が世界で一番輝いた日」”. マイナビニュース. マイナビ (2022年9月3日). 2022年9月5日閲覧。
- ^ Inc, Natasha (2022年9月4日). “&TEAM、デビューシングル発売翌日に1万人規模ショーケース決定”. 音楽ナタリー. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “BTS輩出・HYBE新ボーイズグループ「&TEAM」9人で生パフォーマンス初披露 トレンド入りの反響で注目度証明”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年9月5日). 2022年9月5日閲覧。
- ^ “&TEAM、ABEMA日韓高校生恋愛番組『ロマンスは、デビュー前に。』OPテーマに決定 初タイアップに感謝「歌詞にも注目して」”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年1月24日). 2023年1月24日閲覧。
- ^ “11月12日(土)より&TEAM初の冠番組『&TEAM学園』が日本テレビで放送決定!”. &TEAM OFFICIAL SITE. HYBE LABELS JAPAN (2022年11月4日). 2022年12月4日閲覧。
- ^ “&TEAM、デビュー前に初冠番組『&TEAM学園』 HYBE社屋に民放“初潜入” 食堂で食レポ初挑戦も”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年11月4日). 2022年11月4日閲覧。
- ^ “&TEAM、デビューショーケースに見た真摯な覚悟。“世界で活躍する”その先へ”. QJweb. (2022年12月11日) 2022年12月13日閲覧。
- ^ 기자, 문완식. “하이브 재팬 1호 그룹 &TEAM(앤팀)-버추얼 그룹 사공이호, '2022 AAA IN JAPAN' 참석 [공식]” (朝鮮語). n.news.naver.com. 2022年10月28日閲覧。
- ^ “『COUNTDOWN JAPAN 22/23』アレキ、櫻坂46、Ado、&TEAMら49組追加 全出演アーティストが出揃う”. ぴあ (2022年10月25日). 2022年10月25日閲覧。
- ^ “ニッポン放送『ANNX』横アリでイベント 緑黄色社会、EXIT、超特急、&TEAMが出演”. ORICON NEWS. 2022年11月15日閲覧。
- ^ “「GMO SONIC」12月デビュー予定の9人組グループ&TEAM(エンティーム)出演決定”. festival-life.com (2022年11月10日). 2022年11月15日閲覧。
外部リンク[編集]
- &TEAM OFFICIAL SITE
- &TEAM - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
- &TEAM OFFICIAL (@andTEAMofficial) - Twitter
- &TEAM (@andTEAM_members) - Twitter
- &TEAM (@andteam_official) - Instagram
- &TEAM (@andteam_official) - TikTok
- &TEAM - YouTubeチャンネル