Skyrocket Company
![]() |
ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
Skyrocket Company | |
---|---|
愛称 |
スカロケ スカカン |
ジャンル | 情報番組 |
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 2013年4月1日 - |
放送時間 | 月曜 - 木曜 17:00 - 19:52(JST) |
放送局 | TOKYO FM |
制作 | TOKYO FM |
ネットワーク | 関東ローカル |
パーソナリティ |
マンボウやしろ 浜崎美保 |
テーマ曲 | 社歌 |
公式サイト | 公式サイト |
Skyrocket Company 週末会議 | |
---|---|
愛称 | スカロケ週末会議 |
放送方式 | 完全録音パッケージ |
放送期間 | 2014年4月4日 - 2015年3月27日 |
放送時間 | 金曜 17:00 - 17:25(JST) |
放送局 | TOKYO FM |
制作 | TOKYO FM |
ネットワーク | 関東ローカル |
パーソナリティ |
マンボウやしろ 浜崎美保 |
テーマ曲 | 社歌 |
Skyrocket Company PARCO Hot Seminar | |
---|---|
愛称 | スカロケパルコホットセミナー |
放送方式 | 完全録音パッケージ |
放送期間 | 2017年4月7日 - 2019年3月29日 |
放送時間 | 金曜 21:30 - 21:55(JST) |
放送局 | TOKYO FM |
制作 | TOKYO FM |
ネットワーク | 関東ローカル |
パーソナリティ |
マンボウやしろ 浜崎美保 |
テーマ曲 | 社歌 |
提供 | パルコ |
特記事項: 2019年4月以降は毎月最終月曜日の19時台のコーナーとして存続。 |
『Skyrocket Company』(スカイロケットカンパニー)はTOKYO FMにて2013年4月1日より月曜 - 木曜 17:00 - 19:52 (JST) に放送されている情報番組である。
番組概要[編集]
![]() |
「Skyrocket」は「狼煙」「打ち上げ花火」の意味で、番組掲示板の書き込み・メール・Twitter・生電話・スタジオ観覧などで明日への狼煙を上げる場として、20代 - 30代の社会人リスナーを応援する。
TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオ開設20周年記念番組としてスペイン坂スタジオから公開生放送で開始し、スタジオの閉鎖で2016年8月8日の放送からTOKYO FM本社のアースギャラリーから放送している。スペイン坂スタジオ時代も渋谷パルコの休館や台風接近で急遽アースギャラリーから放送した事例がある。
ラジオの中の会社「Skyrocket Company」で行われる夕方のアフター会議を想定して社歌もあり、主に毎週木曜日の18時と19時の時報直後にジングルとして用いる。スペイン坂スタジオ閉鎖後は、スタジオに関する歌詞部分を割愛している。
毎月1組のアーティストの楽曲を用いて働く社員を後押しする「スカレコ社員の歌」を、他局の「今週・今月の推薦曲」「パワープレイ」と同様に1か月間連続して放送する。最終週は当該アーティストがゲスト出演する。
18:10頃からの「PARCO Hot Seminar」は、社員に向けて開催する「明日やるべきホットなセミナー」として多方面からゲストを迎えたが、2018年4月から毎週金曜日21:30 - 22:00に移動し、2019年3月から毎月最終月曜日19時台に生放送となり、2021年3月に終了した。
番組で紹介され、本部長の共感を得たメッセージは「社判」[1]が押される。[2]
2013年10月に、スマートフォン向けの番組専用アプリを発表した。ダウンロード数はアプリ発表後1年間で2万ダウンロードを超えた。「社判」と合わせて番組参加状況によって、ポイントが付加され、不定期で飲食店等で使用できるクーポンを配布している。
2014年4月から2015年3月27日まで、スピンオフ番組として『Skyrocket Company週末会議』( - しゅうまつかいぎ)[3]を毎週金曜日17:00 - 17:25 (JST) に放送し、リスナーアンケート調査の結果報告や週末の外出情報を伝え、2014年10月3日からビジネス用語の解説やリスナーメッセージを紹介した[4]。
2017年4月からゲストを招いたトークコーナーが独立し、『Skyrocket Company PARCO Hot Seminar』( - パルコホットセミナー)を毎週金曜日21:30 - 21:55 (JST) に放送した。2019年3月29日に単独枠を終了して4月以降は毎月最終月曜日の19時台に放送し、2020年7月から「パル処(どころ)」と名称を改め、2021年3月29日にコーナーを終了した。
2018年9月に後続番組「TIME LINE」が終了し、10月から19:52まで放送時間が拡大された。2020年3月30日から「マイメロディのマイメロセラピー」が後続番組として放送され、19:48までの放送となる。
「マイメロセラピー」が2022年6月に終了し、7月より再び19:52までの放送時間になった。
パーソナリティー[編集]
※各コーナー出演者はタイムテーブルに記載。
代理パーソナリティ[編集]
![]() |
本部長代理
- 杉崎真宏[5](2013年5月7日 - 9日) 親友の刈谷勇(「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」)からの紹介。
- 金田哲(はんにゃ、2013年8月20日)
- 松田洋昌(ハイキングウォーキング、2013年8月21日)
- デッカチャン(2014年7月21日)
- タナカダファミリア(2014年11月17日)
- 森山直太朗(2014年11月18日、2020年3月18日)
- 入江慎也(カラテカ、2014年11月19日)
- 柴田隆浩(忘れらんねえよ、2014年11月20日)
- 田村亮(ロンドンブーツ1号2号、2018年9月25日)
- あべこうじ(2018年9月26日、2020年3月19日、2022年2月16日[6])
- 鈴村健一(2018年9月27日、2021年9月15日)
- 中西哲生(2020年3月16日)
- 藤本敏史(FUJIWARA、2020年3月17日)
- 斎藤司(トレンディエンジェル、2020年9月21日)
- 黒沢かずこ(森三中、2020年9月22日、2021年9月16日、2022年2月14日[7])
- 田中卓志(アンガールズ、2020年9月23日)
- 福田充徳(チュートリアル、2020年9月24日)
- 遠山大輔(グランジ、2021年3月15日、2021年7月29日[8]、2022年2月15日[9])
- 池田一真(しずる、2021年3月16日)
- 岸洋佑(2021年7月28日)
- 小野大輔(2021年9月13日)
- ふかわりょう(2021年9月14日)
- 橋本直(銀シャリ、2021年12月27日)
- 松田大輔(東京ダイナマイト、2022年2月17日[10])
- おいでやす小田(2022年2月21日)
- とにかく明るい安村(2022年2月22日)
- 眉村ちあき(2022年2月23日)
- 山崎樹範(2022年2月24日)
- 片岡健太(sumika、2022年7月7日)
- 彦摩呂(2022年11月28日)
- お見送り芸人しんいち(2022年11月29日)
- ユージ(2022年11月30日)
- ビッケブランカ(2022年12月1日)
代理秘書
- 能町みね子(2014年4月21日、2020年11月11日)
- 黒沢かずこ(森三中、2018年10月8日、2019年11月7日、2023年1月18日)
- とーやま校長 (2019年11月5日)
- 豊崎愛生 (2019年11月6日)
- 上田まりえ (2020年11月9日)
- 誠子 (尼神インター、2020年11月10日)
- アンミカ (2020年11月12日)
- 手島千尋 (TOKYO FMアナウンサー、2021年11月15日)
- 中川絵美里 (2021年11月16日)
- 坂本美雨 (2021年11月17日)
- 住吉美紀 (2021年11月18日)
- 吉井怜(2023年1月16日)
- かなで(3時のヒロイン、2023年1月17日)
- 高田夏帆(2023年1月19日)
特別第2秘書
放送時間[編集]
Skyrocket Company[編集]
現在[編集]
- 月曜日 - 木曜日 17:00 - 19:52(2022年7月4日 - 現在)
過去[編集]
- 月曜日 - 木曜日 17:00 - 18:45(2013年4月1日 - 2014年3月31日)
- 月曜日 - 木曜日 17:00 - 19:00(2014年4月1日 - 2018年9月27日)
- 月曜日 - 木曜日 17:00 - 19:52(2018年10月1日 - 2020年3月27日)
- 月曜日 - 木曜日 17:00 - 19:48[11](2020年3月30日 - 2022年6月30日)
Skyrocket Company 週末会議[編集]
- 金曜日 16:30 - 16:55(2014年4月4日 - 9月26日)
- 金曜日 17:00 - 17:25(2014年10月3日 - 2015年3月27日)
Skyrocket Company PARCO Hot Seminar[編集]
- 金曜日 21:30 - 21:55(2017年4月7日 - 2019年3月29日)
タイムテーブル[編集]
![]() |
(2023年2月現在)
Skyrocket Company(月 - 木)17:00 - 19:52
生放送によりコーナー開始や番組進行の時間が多少前後する。
- 17:00 オープニング - やしろが一人で登場し、フリートークなどを行い、曲を流す
- 17:08 フリートーク、メニュー紹介、社員実態調査(不定期)、会議テーマ発表
- 17:18 会議テーマメッセージ紹介
- 17:26 TOKYO FM トラフィックレポート(ナカノ商会提供)
- 17:30 会議テーマメッセージ紹介 - 不定期でラジオショッピング等のインフォマーシャルを放送
- 17:39 湖池屋 歌エーール!(湖池屋提供)[12]
- (月)サクうた
- (火)恋ケアSONG
- (水)帰ーーるソング
- (木)なつかしーー!
- 17:45(木)スカロケ餃子の王将食堂~いい話、ごちそうさまです。~(餃子の王将提供) - 2023年2月開始。
- 17:53 TOKYO FM NEWS[13]
- 17:56 TOKYO FM トラフィックレポート(呉工業提供)
- 17:58 17時台エンディング(会議テーマメッセージ紹介)
- 18:00 18時台オープニング(フリートーク、会議テーマメッセージ紹介)
- キリン一番搾り あなたにCongratulations! - 今日おめでたい事のメッセージを紹介し、一緒に乾杯する。
- 18:12 会議テーマメッセージ紹介
- 18:15
- 18:25
- (第二水)スカロケ資産運用部(三井住友DSアセットマネジメント提供)
- (水)就活応援室(不定期)
- (木)スカロケ移住推進部(各県提供、不定期)[17]
- 18:34 TOKYO FM トラフィックレポート
- 18:38 明日の『ONE MORNING』の番宣 - ユージ・吉田明世からの問いかけに対し、やしろ・浜崎が答える形式
- 18:40
- 18:58 18時台エンディング
- 19:00 19時台オープニング
- 19:05 スカロケ一番搾り(キリン一番搾り提供)[19]
- 19:10 ゲストコーナー(不定期)、会議テーマメッセージ紹介
- 19:30 会議テーマメッセージ紹介
- 19:38 TOKYO FM トラフィックレポート
- 19:40 会議テーマメッセージ紹介・エンディング
- 後枠番組『Roomie Roomie!』パーソナリティ(野呂佳代(月・火)、眉村ちあき(水・木))とのクロストーク(不定期)
Skyrocket Company 週末会議(2014.04 - 2015.03)タイムテーブル[編集]
Skyrocket Company 週末会議(金)17:00 - 17:25
- 17:00 オープニング(メッセージ紹介)
- 17:05 フリートーク
- 17:08 ビジネス用語解説
- 17:16 メッセージ紹介
- 17:23 エンディング
過去のコーナー[編集]
![]() |
その他のコーナー[編集]
医療現場を応援 - 在京民放ラジオ放送局5社と東京都病院協会の共同プロジェクト「新型コロナウイルスと戦う医療現場の支援」関連コーナー[23][24]。
イベント[編集]
![]() |
脚注[編集]
- ^ 放送上、やしろの「ハンコ!」の掛け声と共に社判が押されるSEが流れる。
- ^ 逆に本部長の共感が得られなかった場合は「ヤギ専務......」の掛け声と共にヤギがメッセージを食べる効果音が流れる。
- ^ MayJ.、小宮山雄飛&田中美保、太田エイミー、中川翔子、高城亜紀(AKB48)、宮城舞、GRANRODEO、小林克也・・・多彩な顔ぶれの新番組続々!!|TOKYO FMのプレスリリース
- ^ |プレスリリース
- ^ 2013年4月16日に刈谷名義でゲスト出演
- ^ @Skyrocket_Co (2022年2月16日). "🚀2/16(水) 本部長代理🚀 あべこうじ(@abehappy) 来社!" (ツイート). Twitterより2022年2月16日閲覧。
- ^ @Skyrocket_Co (2022年2月14日). "本日の放送ですが...本部長マンボウやしろ体調不良のため、急遽、#森三中 の #黒沢かずこ さんが、本部長代理を担当してくれます。" (ツイート). Twitterより2022年2月14日閲覧。
- ^ @Skyrocket_Co (2021年3月15日). "本日は #やしろ本部長 が体調不良の為、元 #とーやま校長 こと、#グランジ遠山 さん(@tohyamagrunge)が臨時本部長を担当してくれます🚀…" (ツイート). Twitterより2021年3月15日閲覧。
- ^ @Skyrocket_Co (2022年2月15日). "#やしろ本部長 が体調不良のため、#グランジ の #遠山大輔 さん(@tohyamagrunge)に本部長代理をお願いしています‼️" (ツイート). Twitterより2022年2月15日閲覧。
- ^ @Skyrocket_Co (2022年2月16日). "明日2/17(木)の本部長代理は…お笑いコンビ #東京ダイナマイト の松田大輔さん(@matsudadaisuke0)です🚀" (ツイート). Twitterより2022年2月16日閲覧。
- ^ 2020年4月7日の放送は、新型コロナウィルス非常事態宣言によるJFN報道特別番組のため19:00までの短縮となった。
- ^ [1]
- ^ 天気予報で東京ヤクルトスワローズ 大応援スペシャル!までの間はヤクルト公式戦のある球場の天気予報を流していた。
- ^ [2]
- ^ [3]
- ^ [4]
- ^ [5]
- ^ “「からだスマイルプロジェクト」夕方の人気ラジオ番組で美と健康意識を高めるコーナー提供スタート”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年12月27日閲覧。
- ^ [6]
- ^ 2021年6月1日より。同年5月25日までは「お仕事失敗でも乾杯」を放送。
- ^ 「サクッとデリバリー」ではクリスピーサンドをオフィスに1箱分、「バリっとデリバリー」ではクランチークランチ
- ^ [7]
- ^ 新型コロナ対応医療現場応援で横断プロジェクト 在京民法ラジオ5社と東京都病院協会,医薬通信社,2020年4月30日
- ^ [8]
- ^ TOKYO FMのプレスリリース
関連項目[編集]
- SCHOOL OF LOCK! - やしろが「教頭」としてパーソナリティーを務めていた番組。また、姉妹番組でもある。
外部リンク[編集]
- Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー) - TOKYO FM 80.0MHz - マンボウやしろ/浜崎美保
- SkyrocketCompany (@Skyrocket_Co) - Twitter
TOKYO FM 月曜 - 木曜 17:00 - 18:45枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
Skyrocket Company
(2013年4月1日 - 現在) |
-
|
|
TOKYO FM 月曜 - 木曜 18:45 - 19:00枠 | ||
KAT-TUN 田口淳之介の
TAG-TUNE DRIVING (2012年4月2日 - 2014年3月31日) ※18:45 - 18:55 TIME LINE (2010年4月1日 - 2014年3月31日) ※18:55 - 19:54 【19:00 - 19:54に短縮して継続】 |
Skyrocket Company
(2014年4月1日 - 現在) |
-
|
TOKYO FM 月曜 - 木曜 19:00 - 19:48枠 | ||
TIME LINE
(2010年4月1日 - 2018年9月27日) ※19:00 - 19:52 |
Skyrocket Company
(2018年10月1日 - 現在) |
-
|
TOKYO FM 月曜 - 木曜 19:48 - 19:52枠 | ||
TIME LINE
(2010年4月1日 - 2018年9月27日) ※19:00 - 19:52 |
Skyrocket Company
(2018年10月1日 - 2020年3月26日) |
マイメロディのマイメロセラピー
(2020年3月30日 - 2022年6月30日) |
マイメロディのマイメロセラピー
(2020年3月30日 - 2022年6月30日) |
Skyrocket Company
(2022年7月4日 - 現在) |
-
|
TOKYO FM 金曜 16:30 - 16:55枠 | ||
スリーエフ presents 天野企画
(2012年10月5日 - 2014年3月28日) |
Skyrocket Company 週末会議
(2014年4月4日 - 9月26日) |
EVENT 80 Navi
(2014年10月3日 - 12月26日) |
TOKYO FM 金曜 17:00 - 17:25枠 | ||
山の女神
(2012年10月5日 - 2014年9月26日) |
Skyrocket Company 週末会議
(2014年10月3日 - 2015年3月27日) |
GRANRODEOのもっともハートに火をつけて
(2015年4月3日 - 2016年3月25日) |
TOKYO FM 金曜 21:30 - 21:55枠 | ||
Life on the Wheels powered by NAVI CARS
(2016年10月7日 - 2017年3月31日) |
Skyrocket Company PARCO Hot Seminar
(2017年4月7日 - 2019年3月29日) |
FESTIVAL OUT
(2019年4月5日 - 現在) ※20:30 - 21:55 |