山本豊三
山本 豊三(やまもと とよぞう、1940年2月1日 - 2022年10月11日[1])は、日本の俳優。
東京都出身[1][2]。父親は俳優の山本礼三郎[3]。数多くの映画に出演した。小坂一也、三上真一郎と共に松竹三代目三羽烏の1人と言われた[1]。エランドール賞新人賞受賞者。
2022年10月11日午後5時16分、くも膜下出血のため神奈川県藤沢市内の病院で死去。82歳没[1]。
出演歴[編集]
映画[編集]
- 海賊船(1951年) - 映画デビュー作[1]。
- 下郎の首 - 静馬(息子)(1955年)
- 野を駈ける少女(1958年)[1]
- 明日をつくる少女(1958年)
- “噴水”より 抵抗する年令(1958年)
- 惜春鳥 − 馬杉彰(1959年)
- 三羽烏三代記 - 松竹三代目三羽烏(1959年)
- いたづら(1959年)
- 月見草(1959年)
- 明日の太陽(1959年)
- ふるさとの風(1959年)
- 春を待つ人々(1959年)
- 若い素顔(1959年)
- 続次郎物語 若き日の怒り(1960年)
- 私は忘れない(1960年)
- 恋人(1960年)[1]
- 春の夢 - ヨッちゃん(1960年)
- 離愁(1960年)
- 予科練物語 紺碧の空遠く(1960年)
- 俺たちに太陽はない(1960年)
- ふりむいた花嫁(1961年)
- のれんと花嫁(1961年)
- 愛する(1961年)
- 女の橋(1961年)
- クレージーの花嫁と七人の仲間(1962年)
- はだしの花嫁(1962年)
- 二人で歩いた幾春秋 - 野中利幸(1962年)
- 川は流れる(1962年)
- 充たされた生活 - 辛島(1962年)
- 歌え若人達 - ケネディの学生(1963年)
- 見上げてごらん夜の星を(1963年)
- 男の嵐(1963年)
- 若いやつ(1963年)
- 太陽を抱く女(1964年)
- あはずれ - 矢代三郎(1966年)
- わが愛星に祈りて(1966年)
- (秘)トルコ風呂(1968年)
- 残酷・異常・虐待物語 元禄女系図 - 半次(1969年)
- 超高層のあけぼの - 学生時代の古川教授(1969年)
- やくざ刑罰史 私刑! - 雨宮(1969年)
- 鉄火場慕情(1970年)
- スキャンダル夫人(1973年)
- 人間革命(1973年)
- しなの川(1973年)
- 港のヨーコ・ヨコハマ ヨコスカ - 吉岡千吉(1975年)
テレビドラマ[編集]
- キイハンター 第9話「海に消えた女」(1968年6月1日、TBS)
- 特別機動捜査隊(NET)
- 第351話「鬼火」(1968年7月17日)
- 第390話「愛の防風林」(1969年4月16日)
- 第396話「復活」(1969年5月28日)
- 第422話「上流階級」(1969年12月3日)
- 第428話「古都」(1970年1月14日)
- 第429話「愛の日記」(1970年1月21日)
- 第667話「失われた週末」(1974年8月14日)
- 第760話「三億円エレジー」(1976年6月9日)
- 第763話「逆光線の女」(1976年6月30日)
- 銭形平次(フジテレビ)
- 第155話「誓いの匕首」(1969年4月16日) - 佐吉
- 第303話「州崎弁天横丁」(1972年2月23日) - 弥之助
- 右門捕物帖 第7話「双つの顔」(1974年5月15日、NET)
- 家なき子(1975年、TBS) - 古川俊三
- 遠山の金さん 第2シリーズ 第21話「女掏摸母子草」(1979年7月19日、テレビ朝日) - 新次郎