姿美千子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
すがた みちこ
姿 美千子
姿 美千子
1960年代前半
本名 橘 郁子
生年月日 (1945-05-28) 1945年5月28日(77歳)
出生地 日本の旗 日本, 北海道
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
職業 女優歌手
活動期間 1961年 - 1971年
活動内容 映画テレビドラマ
配偶者 倉田誠(プロ野球選手)
著名な家族 妹:橘和子(元女優)
テンプレートを表示

姿 美千子(すがた みちこ、1945年5月28日[1] - )は、日本の元女優歌手。本名は橘郁子(旧姓)。夫は元プロ野球選手倉田誠[2][3][4]。妹の橘和子日活で女優を務めた。

来歴[編集]

北海道札幌市南8条西3丁目生まれ[1]。生家は中島公園近くの紺屋『橘屋』[5]。曽祖父は石川県の人で19世紀後半に渡道、当地で代々染物業を営んでいた[5][6]。ちなみに、遠祖は四国地方忍者をしていたという[6]。5人兄妹の3番目(次女)[7]札幌静修高等学校から転校し、日本大学第二高等学校卒業[1]。1961年、大映すっとび仁義』の主演・橋幸夫の相手役募集に応じて当選。同年10月、大映に入社し同作品でデビュー[1]

以後は、スターが不足していた当時の大映で、『すてきな16歳』『若い樹々』『高校三年生』など、倉石功とのコンビで数多くの青春映画に主演し、清楚な容姿と親しみやすいキャラクターで人気を集めた[1]。また、市川雷蔵主演『眠狂四郎炎情剣』『剣鬼』、田宮二郎主演『鉄砲犬』『勝負犬』、勝新太郎主演『続・酔いどれ博士』など男優たちの作品で相手役も務めた他、『温泉女中』『温泉巡査』などのコメディーでも活躍[1]1967年には、モスクワ国際映画祭に出席のため、ソビエト連邦(当時。現・ロシア連邦)の首都モスクワを訪れている。

しかし、大映がセクシー路線に転じた1960年代後半以降は役に恵まれず、1968年に退社[1]。以後はテレビドラマに活動の場を移し、『ザ・ガードマン』『氷壁』『君は海を見たか』などに出演[1]

1971年3月、読売ジャイアンツ投手(当時)の倉田誠と結婚して引退。家庭の人となった[1]

2021年12月7日に倉田誠と死別[2][3][4]。夫の闘病生活などについて一部マスコミの取材に応じた[3]

人物[編集]

  • 当時の映画スターの中では、テレビドラマの出演には積極的だった。テレビの撮影のテンポの早さが気に入っていたのと、テレビに出た後の視聴者からの反響が大きかったからというのがその理由。TBS『そろりと参ろう』では、当初初回のみの出演予定だったが、2回目以降も出演出来るように脚本家を口説いたという[8]
  • 雑誌『明星』の「映画スター人気投票・女優部門」では、1963年から1965年まで6位・4位・7位と3年連続でベスト10入りし、雑誌『近代映画』の「オールスター投票・女優部門」でも1963年から1967年まで9位・3位・3位・4位・8位と、5年連続でベスト10入りするなど、若年層を中心に安定した人気を持っていた[9]

受賞[編集]

主な出演作品[編集]

映画[編集]

『鼠小僧次郎吉』(1965年)
右は林与一

テレビドラマ[編集]

レコード[編集]

  • 「十和田湖エレジー / 夜霧の中でさようなら」 - A面は平泉征(現・平泉成)とのデュエット

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 「日本映画俳優全集・女優編」(キネマ旬報社・1980年)
  2. ^ a b “【巨人】逆転V9の立役者、倉田誠さん死去…8月以降12勝で阪神に競り勝つ原動力に フロントでも貢献”. スポーツ報知. (2021年12月13日). https://hochi.news/articles/20211212-OHT1T51173.html 2022年2月1日閲覧。 
  3. ^ a b c “倉田誠さん死去 75歳 巨人V9支えた長身右腕、直球とフォーク武器に73年最高勝率”. スポーツニッポン. (2021年12月13日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/13/kiji/20211213s00001173089000c.html 2022年2月1日閲覧。 
  4. ^ a b “長嶋茂雄、王貞治らとV9支えた名投手…元巨人・倉田誠さん天国へ 心不全、75歳”. サンケイスポーツ. (2021年12月13日). https://www.sanspo.com/article/20211212-PUYLI2SGMNIBVHBTOXAQV7ZMDE/ 2022年2月1日閲覧。 
  5. ^ a b 近代映画』1963年12月号
  6. ^ a b 女学生の友』 1966年8月号(小学館)188-193ページ
  7. ^ 「夢見る高校生スター スクリーンのアイドル・姿美千子」『週刊明星』1963年8月4日号
  8. ^ 「よろしく 姿美千子さん 札幌育ちの明るい近代娘」朝日新聞1963年12月19日付7面
  9. ^ 『明星』、『近代映画』の当時の記事による

外部リンク[編集]