4月1日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Aki42006 (会話 | 投稿記録) による 2016年4月3日 (日) 23:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎できごと: エラーを訂正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

2024年 4月卯月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

4月1日(しがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から91日目(閏年では92日目)にあたり、年末まであと274日ある。

日本や一部の国では4月1日は会計年度・学校年度の初日である。この日は政府機関、企業などで多くの制度の変更、新設、発足が行われ、異動や新入学など大きな変化が起こる日である。

  • 運用の都合で先の変化が4月の第1週や4月1日を含む3月の最終週の月曜日に行われることもあり、また会計年度を任意に設定することが可能な民間企業では4月以外を節目にしている場合もある。

できごと

パリ万国博覧会開催(1867)。画像は日本と中国の出展
ヘブライ大学設立(1925)。画像は創立祝祭式典
第二次世界大戦沖縄戦、米軍が沖縄本島上陸(1945)
広島平和記念公園完成(1954)
戦後初の日本国産旅客機YS-11初就航(1965)
アップルコンピュータ社設立(1976)。画像は同年発売のApple I
イラン革命によりイラン・イスラム共和国成立(1979)
日本電信電話公社民営化NTT発足(1985)
JR発足(1987)
国際花と緑の博覧会開幕(1990)
東京都庁舎開庁(1991)。設計は丹下健三
オランダで世界初の同性結婚法施行(2001)。画像はオランダの結婚式

日本の自治体改編

誕生日

人物

小説『マノン・レスコー』(1731)の作者アベ・プレヴォ(1697-1763)誕生
小説家ニコライ・ゴーゴリ(1809-1852)誕生
ドイツ帝国初代帝国宰相オットー・フォン・ビスマルク(1815-1898)誕生。画像は21歳の若きビスマルク
移動派の画家イラリオン・プリャニシニコフ(1840-1894)。画像は『1812年』(1874)
新古典主義音楽を提唱した音楽家フェルッチョ・ブゾーニ(1866-1924)
作曲家・ピアニスト、セルゲイ・ラフマニノフ(1873-1943)
「世界のミフネ」の異名を取った俳優三船敏郎(1920-1997)。画像は『羅生門』(1950)
SF作家アン・マキャフリイ(1926-)。代表作『パーンの竜騎士英語版
建築家菊竹清訓(1928-2011)。画像は東京都江戸東京博物館

人物以外(動物など)

忌日

フランス王妃・イングランド王妃、アリエノール・ダキテーヌ(1122-1204)没
肖像画家ジョゼフ・デュプレシ(1725-1802)没。画像はデュプレシによるフランクリンの肖像
オーストリア=ハンガリー帝国最後の皇帝カール1世(1887-1922)没

記念日・年中行事

エイプリルフール。画像はスウェーデンでのいたずら


フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

4月1日生まれと「早生まれ」

日本においては、学齢期が、満6歳の誕生日以後における最初の「学年の初め」から始まる[15]ところ、「学年の初め」は4月1日である[16]ため、前年生まれの者と同じ学年に組み入れられる早生まれには、4月1日生まれの者も含まれる。(詳しくは、学齢#早生まれ年齢計算ニ関スル法律#就学満年齢を参照のこと。)

出典

  1. ^ 渋谷区同性カップル条例が成立 全国初、4月1日施行」朝日新聞、2015年3月31日。
  2. ^ 母の友編集部(編)『ぼくらのなまえはぐりとぐら-絵本「ぐりとぐら」のすべて。』福音館書店、2001年、83頁。ISBN 483401777X。大本の出典は『こどものとも』373号(1987年4月号)折込付録「絵本のたのしみ」。
  3. ^ キャラクター紹介”. サイボーグ009公式サイト 009ing. 2016年1月14日閲覧。
  4. ^ 『ドリームクラブZERO ビジュアルファンブック』ソフトバンククリエイティブ〈ゲーマガbooks〉、2011年、92頁。ISBN 978-4-7973-6114-8 
  5. ^ 高橋和希 『遊☆戯☆王キャラクターズガイドブック 千年の書』 集英社〈Vジャンプブックス〉、2015年、147頁、ISBN 978-4-08-779722-0
  6. ^ アイカツ!キャラクター”. 2014年10月7日閲覧。
  7. ^ 『カードキャプターさくら(1)』 第1巻、講談社〈KCデラックス〉、1996年、43頁。ISBN 978-4-06-319743-3 
  8. ^ 満田拓也『Major―Dramatic baseball comic』 第24巻、小学館〈少年サンデーコミックス〉、1999年、125頁。ISBN 978-4-09-125504-4 
  9. ^ 井上雄彦『SLAM DUNK』 第23巻、集英社ジャンプ・コミックス〉、1995年、47頁。ISBN 4-08-871843-7 
  10. ^ 矢吹健太朗長谷見沙貴『To LOVEる -とらぶる-&To LOVEる -とらぶる- ダークネス公式データブック「ぱ〜ふぇくとらぶる! 」』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2011年、90頁。ISBN 978-4-08-874852-8 
  11. ^ 矢吹健太朗、長谷見沙貴『To LOVEる-とらぶる-ダークネス 楽園計画ガイドブック「とらぶまにあ」』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2014年、123頁。ISBN 978-4-08-880260-2 
  12. ^ 『ファイアーエムブレム if ファイナルパーフェクトガイド』 KADOKAWA、2015年、36、342頁、ISBN 978-4-04-869406-3
  13. ^ 久保帯人『BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2006年、119頁。ISBN 4-08-874079-3 
  14. ^ a b 『マブラヴ オルタネイティヴ メモリアルアートブック』アスキー・メディアワークス、2012年、44頁。ISBN 978-4-04-891212-9 
  15. ^ 学校教育法第17条第1項。
  16. ^ 学校教育法施行規則第59条。

関連項目