大森昭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | 伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2022年2月) |
大森 昭(おおもり あきら、1927年3月20日 - 2012年5月21日)は、日本の政治家、日本社会党の参議院議員(3期)。全逓信労働組合中央副執行委員長。社会党では政権構想研究会に所属した。法政大学卒業[1]。
経歴[編集]
- 1946年(昭和21年)-逓信省入省[1]。
- 1977年(昭和52年)- 第11回参議院議員通常選挙全国区初当選
- 1983年(昭和58年)- 第13回参議院議員通常選挙再選
- 1985年(昭和60年)- 参議院逓信委員長
- 1986年(昭和61年)- 日本社会党選挙対策委員長[2]。
- 1989年(平成元年)
- 7月 - 第15回参議院議員通常選挙当選
- 8月 - 参議院環境特別委員長
- 1993年(平成5年)- 参議院議院運営委員長
- 1995年(平成7年)- 参議院国会等の移転に関する特別委員長
- 2012年(平成24年)- 脳腫瘍のため死去[3]。85歳没。
脚注[編集]
[脚注の使い方] |
議会 | ||
---|---|---|
先代: 前田勲男 |
![]() 1993年 - 1994年 |
次代: 小川仁一 |
先代: 林健太郎 |
![]() 1989年 - 1990年 |
次代: 上野雄文 |
先代: 松前達郎 |
![]() 1985年 - 1986年 |
次代: 高杉廸忠 |
![]() | |
---|---|
第1回 (定数100) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
†:当選無効・失格など、↓:途中辞職・死去など、↑:繰上げ当選または補欠選挙で当選(合併選挙で当選した3年議員を除く)。 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
↓:途中辞職・死去など、↑:繰上げ当選 |