森田次夫
![]() |
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
森田 次夫(もりた つぐお、1937年4月11日 - 2020年4月2日)は、日本の政治家、元参議院議員(1期)。
来歴[編集]
東京都出身。1956年東京都立第四商業高等学校卒。1957年日本遺族会に入り、同事務局長を経て、1994年専務理事になる。1998年の第18回参議院議員通常選挙で自民党から比例区に立候補して当選。2000年日本遺族会副会長に就任。2002年の第1次小泉第1次改造内閣で厚生労働政務官に就任。2004年の第20回参議院議員通常選挙に立候補せず政界から引退。2006年に靖国神社総代に就任。
2012年から日本遺族会の会長代行を務めた。
2020年4月2日、膵臓がんのため、東京都内で死去[1]。82歳没。
出典[編集]
- ^ 元参院議員の森田次夫氏死去 - 時事ドットコム 2020年7月8日
参考文献[編集]
- 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
公職 | ||
---|---|---|
先代 久野恒一 田村憲久 |
![]() 渡辺具能と共同 2002年 - 2003年 |
次代 竹本直一 佐々木知子 |