片岡仁左衛門 (15代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.157.171.194 (会話) による 2022年5月12日 (木) 10:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概要: 誤字の訂正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

じゅうごだいめ かたおか にざえもん
十五代目 片岡 仁左衛門

文化功労者顕彰に際して公表された肖像写真
屋号 松嶋屋
定紋 七つ割丸に二引
生年月日 (1944-03-14) 1944年3月14日(80歳)
本名 片岡孝夫[1]
襲名歴 1. 片岡孝夫
2. 十五代目片岡仁左衛門[1]
出身地 大阪府大阪市
十三代目片岡仁左衛門
兄弟 五代目片岡我當
二代目片岡秀太郎
片岡静香(女優)
片岡孝太郎
片岡サチ
片岡京子
当たり役
歌舞伎
女殺油地獄』の河内屋与兵衛
菅原伝授手習鑑』の菅丞相
廓文章』の藤屋伊左衛門
テレビ
眠狂四郎円月殺法』の眠狂四郎
太平記』の後醍醐天皇

十五代目 片岡 仁左衛門(かたおか にざえもん 1944年昭和19年〉3月14日 - [1])は、日本の歌舞伎役者。歌舞伎名跡片岡仁左衛門」の当代。屋号松嶋屋定紋七つ割丸に二引替紋追っかけ五枚銀杏日本芸術院会員[1]重要無形文化財「歌舞伎立役」の各個認定の保持者(人間国宝)。

本名及び旧芸名は片岡 孝夫(かたおか たかお)。半世紀近くにわたって本名のまま舞台に立ち続けていたので、大名跡「仁左衛門」を襲名した今日でも「孝夫」と呼ぶ人は多い。

概要

現代の歌舞伎を代表する人気歌舞伎俳優。すらりと背が高く色気のある二枚目。『女殺油地獄』の与兵衛が絶賛され、五代目坂東玉三郎との孝玉コンビが人気を集めるなどの実績から、長男の継承が多い歌舞伎界の中で、父十三代目片岡仁左衛門永山武臣松竹会長により三男ながらも抜擢された。

爽やかな芸風で『女殺油地獄』の与兵衛、『伊賀越道中双六・沼津』の十兵衛、『菅原伝授手習鑑・道明寺』の菅丞相など義太夫狂言立役はもちろん、『小袖曾我薊色縫』(十六夜清心)の鬼薊清吉、『恋飛脚大和往来・封印切』の忠兵衛、『助六曲輪花初櫻』の花川戸助六、『廓文章』(吉田屋)の伊左衛門など江戸上方の役を演じわけ、『櫻姫東文章』の権助などの南北物、『桐一葉』の木村重成などの新歌舞伎、『お祭り』などの舞踊まで、幅広い芸域を持っている。兄たちや四代目坂田藤十郎らと関西歌舞伎の復興に力を入れている。映画、テレビ出演も多く、時代劇のみならず現代劇のミステリーものなどで個性を発揮した。

既婚。長男は歌舞伎役者の片岡孝太郎、長女は宝塚歌劇団の男役スターとして活躍した汐風幸(片岡サチ)。次女は女優片岡京子。孫は片岡千之助[2]

2013年11月、右肩腱板断裂手術のため休養する。7ヶ月後の2014年6月1日に舞台復帰した。

2022年5月12日、頭皮に帯状疱疹発症によりかつらの使用が不可能になった為、歌舞伎座・『六月大歌舞伎』の第三部「与話情浮名横櫛(通称:切られ与三)」の与三郎役を休演し、治療に専念する事が松竹により発表された[3]。 なお長男・片岡孝太郎により、数ヶ月前から症状が発生し検査を重ね、先週病名が診断された旨、公式ブログにて明かされた[4]

サインを書くときには、岡の異体字である「罡」を使用する。

年譜

受賞歴

出演作品

歌舞伎

主な当たり役は以下の通り

テレビドラマ

映画

舞台

バラエティ

CM

著書

  • 『とにかく芝居がすき』片岡孝夫 著. 大和書房, 1981
  • 『あなたと京都へ 片岡孝夫のとっておき古都案内』 (ライフ・カレント) PHP研究所, 1984
  • 『十五代目片岡仁左衛門 片岡孝夫の軌跡』編著. 淡交社, 1998.2
  • 『十五代目片岡仁左衛門 芸談』篠山紀信, 関容子共著. 小学館, 2009.12
  • 『十五代目片岡仁左衛門』篠山紀信 写真. 小学館, 2009.1
  • 『仁左衛門恋し』小松成美共著 徳間文庫カレッジ 2014
関連書籍

脚注

  1. ^ a b c d 読売年鑑2013』P.579(読売新聞東京本社,2013年3月27日刊行)
  2. ^ 片岡仁左衛門、最高齢77歳で連獅子に挑む 孫の千之助と共演”. 産経ニュース (2021年10月28日). 2021年10月28日閲覧。
  3. ^ 歌舞伎座「六月大歌舞伎」第三部 片岡仁左衛門休演のお知らせ並びに第三部演目変更のお知らせ 松竹・ニュースリリース (PDF)
  4. ^ 片岡孝太郎 (2022年5月12日). “ご報告”. アメブロ. 片岡孝太郎オフィシャルブログ「片岡孝太郎の 話すことあり 聞くことあり」Powered by Ameba. 2022年5月12日閲覧。
  5. ^ 片岡仁左衛門さん人間国宝に=井上八千代さんらも-文化審”. 時事ドットコム (2015年7月17日). 2015年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月3日閲覧。
  6. ^ アニメ化された頃に劇団新派公演で水谷良重主演で舞台化された。


関連項目

外部リンク