山形放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。S.ueno2000 (会話 | 投稿記録) による 2022年11月27日 (日) 14:31個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎テレビ東京系)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

山形放送株式会社
Yamagata Broadcasting Co., Ltd.
(上)現社屋の山形メディアタワー
(下)旧社屋の山形新聞放送会館
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
990-8555
山形県山形市旅篭町2丁目5番12号
設立 1953年10月1日
業種 情報・通信業
法人番号 2390001002095 ウィキデータを編集
事業内容 放送法によるテレビジョン放送およびラジオ放送
代表者 代表取締役社長 板垣正義
資本金 3億9800万円
売上高 4,182,114,698円(2020年度)[1]
営業利益 78,902,704円(2020年度)[1]
経常利益 135,824,095円(2020年度)[1]
純利益 61,521,013円(2020年度)[1]
純資産 8,960,924,487円(2020年度)[1]
総資産 10,245,942,461円(2020年度)[1]
決算期 3月
主要株主 山形県 (14.4%)
外部リンク https://www.ybc.co.jp/
テンプレートを表示
山形放送
基本情報
英名 Yamagata
Broadcasting Co., Ltd.
略称 YBC
本社 〒990-8555
山形県山形市旅篭町2丁目5番12号
山形メディアタワー
演奏所 本社と同じ
ラジオ
放送対象地域 山形県
系列 JRNNRN
愛称 YBCラジオ
呼出符号 JOEF
開局日 1953年10月15日
親局 / 出力 山形 918kHz /  5kW
主な中継局 鶴岡・米沢・新庄・酒田・小国
918KHz(全中継局同一周波数)
テレビ
放送対象地域 山形県
ニュース系列 NNN
番組供給系列 NNS
呼出符号 JOEF-DTV
開局日 1960年4月1日
リモコンキーID 4
デジタル親局 山形 16ch
主な中継局 鶴岡 16ch・新庄 19ch
小国 31ch・米沢 32ch
詳細はテレビチャンネル参照
主なアナログ中継局 鶴岡・酒田JOEL-TV1ch
米沢54ch 新庄11ch
テンプレートを表示

山形放送株式会社(やまがたほうそう、: Yamagata Broadcasting Co., Ltd.)は、山形県放送対象地域とした中波放送(AM放送)事業とテレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。略称はYBC

概要

1953年ラジオ局として開局し(呼称:ラジオ山形)、1960年にテレビ放送を開始。当初は日本テレビを中心としたオープンネットでの放送だった。これは、当時の服部敬雄社長正力松太郎の経営姿勢に共感を持っていたとも、背後の新聞社の関係(日本テレビ=読売新聞ラジオ東京=毎日新聞)を勘案したともいわれる。

NNNANNクロスネットだった頃は、日本テレビ、テレビ朝日の番組が6:4の割合で放送されており、テレビユー山形開局までは、一部TBSの番組も放送されていた(なお、クロスネット時代のことについては山形テレビを参照)。1993年、YTSのネットチェンジFNN→ANN)によってNNN単独ネット局となり、現在に至る。

ラジオは開局当初、当時の服部社長がニッポン放送およびフジテレビの社長だった鹿内信隆と懇意にしていたため、ニッポン放送とネットワークを結んでいた。1965年以降はJRNNRNのクロスネット。なお、1978年に勃発した巨人戦中継問題以降、月曜日のみRFナイターを編成していた時期もあった。

現在、深夜から早朝の試験電波として日テレNEWS24サイマル放送を実施している。

山形県が筆頭株主 (14.4%) である(ただし、県内4局とも県の出資額は公平性の観点から一律1億円)。

系列新聞は山形新聞。この新聞社との資本関係が非常に強く、社屋も共同で使用している。日本で唯一、テレビ局が社説放送をする局としても知られるが、これも山形新聞社との結びつきの強さが一つの鍵である。なお、元々ラジオ局として開局したためか、読売新聞・日本テレビ両社との資本関係は一切ない。しかし、近年は読売新聞のテレビCM(スポットCM)を自社でも流すなど、キー局への配慮がなされている。また、YBCは読売新聞との資本関係がないにもかかわらず、イベントを読売新聞東京本社の主催と山形新聞系列のYBCとの後援でイベント「東北サミット」(東北6県で不定期に開催する読売新聞東京本社の事業。イベント主催の発起人も読売新聞東京本社)を共催したこともあった。

2005年12月1日に、NHK山形放送局・テレビユー山形とともに地上デジタル放送の本放送を開始した。

主な受賞歴に『三つ目の庄内~余計者たちの夢の国~』で2022年日本民間放送連盟賞テレビ・グランプリとテレビ教養部門最優秀賞を受賞した[2][3]。同局はこれまで多くのラジオ・テレビ番組で同賞を受賞している。

支社

※全ての支社は山形新聞社・山形放送とともに事業を兼務する。

資本構成

企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの。出典:[4][5][6][7]

2021年3月31日

資本金 発行済株式総数 株主数
3億9800万円 79,600株 380
株主 株式数 比率
山形県 11,449株 14.38%
山形新聞社 07,913株 09.94%
東京海上日動火災保険 03,741株 04.69%
ヤマコー 03,637株 04.56%
山形銀行 03,462株 04.34%
三島 02,990株 03.75%
きらやか銀行 02,572株 03.23%

過去の資本構成

沿革

ラジオ

放送時間は、月曜0:00 - 4:00休止の24時間放送。月曜のみ4:00、ほかは5:00を1日の基点とする。

ラジオ周波数

県内同一周波数・918 kHz[14] を実施。

親局 識別信号 出力
山形 JOEF 5 kW
中継局 識別信号 出力
鶴岡 JOEL(廃止)[15] 1 kW
米沢
新庄
酒田 500W
小国 100W

FM補完放送

FM補完中継局
送信所 周波数 出力 実効輻射電力 放送対象地域 放送区域内世帯数
山形 92.4 MHz 1 kW 2.6 kW 山形県 20万5257世帯[16]

補遺

  • 1960年10月7日[8] - 1965年10月までは「精密同一周波数放送実用化試験局」が存在し、「JO8AB」のコールサインで鶴岡から山形と同じ920kcで放送が行われていた。当時の最先端技術であり、これが後の鶴岡・酒田精密同期放送(1098 kHz)や現在の県内・他県の同一周波数放送の礎になっている。
  • まだ日本に放送ネットワークの概念がなかった民放ラジオ草創期に、ニッポン放送の昼ワイド番組を日本で初めてネットしたり、東京から中継されていた北海道放送のニュース番組をネットするなど、当時としては先進的な試みを行った。
  • 札幌テレビ放送ラジオ放送を開始する前に、STV社員がラジオ放送の実地研修を行った。その時の経験が北海道後発局にも関わらず、高聴取率を得る番組制作へと繋がっていったという。
  • ラジオ放送のシステムは2006年8月21日に新社屋に移動した。山形メディアタワー(新社屋)1階にはガラス張りのスタジオ(愛称:918スタジオ)があり、一般人もガラス越しにスタジオ内を観覧できる。
  • 2015年9月18日に「radiko.jp」で、ラジオ放送のインターネット配信を開始した。
  • 2018年10月15日より村山地区でFM補完放送を開始した。

トンネル内ラジオ再送信サービス実施箇所

現在放送中の番組

2022年8月時点[17]。現在の番組の詳細は、公式サイトの ラジオ週間番組表 を参照。

自社制作番組は太字

平日

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
5 5:00 情報宝島ニッポン放送
5:05 世の光
5:10 心のともしび
5:15 健康イキイキ! 5:15 リラクシング ミュージック 5:15 納得!お得!ラジオショッピング 5:15 リラクシング ミュージック 5:15 健やかインフォメーション
5:20 週刊 なるほど!ニッポン(ニッポン放送) 5:20 お話の国(再)
5:30 生島ヒロシのおはよう一直線(TBSラジオ)
▽5:55 YBCからのお知らせ
6
6:30 ドクターアドバイスで きょうも元気
6:45 歌のない歌謡曲JRN系企画ネット番組)
7 7:00 グッとモーニン!!
▽7:10 お早う!ニュースネットワーク(ニッポン放送)
▽7:30 SUZUKIハッピーモーニング・羽田美智子のいってらっしゃい(ニッポン放送)
▽7:35 おはよう!セーフティドライブ!
▽8:00 話題のアンテナ 日本全国8時です(TBSラジオ)
▽8:35 武田鉄矢・今朝の三枚おろし文化放送
8
8:50 ENEOSプレゼンツ あさナビ(ニッポン放送)
9 9:00 ミュージックブランチ
10
10:55 YBCやまがた情熱市場
11 11:00 テレフォン人生相談(ニッポン放送)
11:20 氷川きよし 限界突破RADIO(文化放送)
11:30 ニッポン人物ア・ラ・100年 11:30 工藤あやののあやラジ! 11:30 林部智史の「あいたいラジオ」 11:30 最上川司とSHUN.のさすけねえ~ラジオ! 11:30 やまがたスポーツ応援番組 CHEER!!
11:40 お話の国
11:45 リラクシング ミュージック
11:50 YBC交通情報
11:55 農業一口メモ
12 12:00 YBCニュースライナー
12:10 ウェザーインフォメーション
12:15 GIFT〜未来への贈り物〜(TBSラジオ)
12:25 ザ・ミュージック
12:30 河村通夫の大自然まるかじりライフマール
12:40 ドクターアドバイスで きょうも元気(再放送)
12:55 三遊亭円楽のおたよりください!TBSラジオ
13 13:00 ゲツキンラジオ ぱんぱかぱーん
▽16:00 ダイハツドライビングミュージック
14
15
16
16:20 音楽☆とらのアナ火曜会 16:20 白崎映美のちょっと寄ていげRADIO*GAGA 16:20 朝倉さやのモウバンゲダドリャ![18] 16:20 山口岩男の方言RockNight★[19] 16:20 テツandトモのなんでだラジオ![20]
16:50 あなたにハッピー・メロディ(ニッポン放送)
17 17:00 ニュース・パレード(文化放送)
17:15 庄司紗千の夕暮れチョコレート
17:30 ネットワークトゥデイ(TBSラジオ)
17:46 ドライビング ナビ
17:50 身近なことからSDGs
18 18:00 YBCニュースライナー
18:06 ウェザーインフォメーション
18:10 ヴァイナル・ミュージックスペシャル(文化放送) 18:10 ザ・ミュージック
18:15 YBCエキサイトナイター
18:30 アフター6ジャンクション(TBSラジオ)[21]
19
20
21 21:00 ミュージックフォトブック  21:00 荻原次晴のニッポン応援団かしわプロダクション 21:00 シング・スウィング・ソング 21:00 Snow Manの素のまんま(文化放送) 21:00 はやしべさとし~叙情歌を道連れに~
21:15 ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo(ニッポン放送) 21:15 ukkaり娘の浮かれでぃお 21:15 乃木坂46の「の」(文化放送) 21:15 King & Prince 永瀬廉のRadio GARDEN(文化放送)
21:30 HOT SPICE
21:45 実力養成・中学生講座
22 22:00 オールナイトニッポン MUSIC10(ニッポン放送) 22:00 オールナイトニッポンGOLD(ニッポン放送)
23
0 0:00 レコメン!(文化放送) 0:00 嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス(文化放送)
1 1:00 オールナイトニッポン(ニッポン放送)
2 菅田将暉のオールナイトニッポン 星野源のオールナイトニッポン 乃木坂46のオールナイトニッポン ナインティナインのオールナイトニッポン 霜降り明星のオールナイトニッポン
3 3:00 CITY CHILL CLUB(TBSラジオ)
4

週末

土曜日 日曜日
5 5:00 めざまし歌謡曲 5:00 松阪ゆうきのスマイルラジオ!
5:10 心のともしび
5:15 イマドキショッピング
5:30 田川寿美“一期一会”(スバルプランニング
(最終週)5:30 あなたとYBC
5:30 天理教の時間
5:45 まいどあり~。
6 6:00 土曜朝6時 木梨の会。(TBSラジオ) 6:00 1万年堂出版の時間(文化放送)
6:15 リラクシング ミュージック
6:20 おはよう!ニッポン全国消防団(ニッポン放送)
6:30 ときめきショッピング
6:45 ザ・ミュージック ジョイフルメッセージ
6:50 おもいやりの心で いきいき健康ライフ(再放送)
6:56 ステーションブレイク
7 7:00 安藤勲の土曜は最高MAX!
▽8:00 話題のアンテナ 日本全国8時です(TBSラジオ)
7:00 三山ひろしの演歌の夜明け(高知放送
7:25 おはよう民謡リクエスト
7:35 旬!SHUN!ピックアップ
7:50 松倉とし子 うたの花束
8 8:00 地方創生プログラム ONE-J(TBSラジオ)
9
10 10:00 Life is... 10:00 YBCニュースライナー
10:05 藤沢周平の世界
10:30 中井川茂敏のInsight Sports! 10:30 昭和小僧〜勝手にタイムスリップラジオ〜
11 11:00 ドンキーのいいのぉー庄内! 11:00 三宅裕司のサンデーヒットパラダイス(ニッポン放送)
12 12:00 YBCニュースライナー
12:06 ウェザーインフォメーション
12:10 ALL REQUEST PROGRAM オーレオーレ! 12:10 福田こうへいのゆっくり行ぐべぇ〜IBC岩手放送
12:25 今旬!いいもの百貨店
12:40 こころにサプリ~優しさをあなたから~
12:50 いいものテンミニッツ!
13 13:00 爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ)
14
15 15:00 やまちゃん・かおりのウィークエンドスクランブル 15:00 松村邦洋のOH-!邦自慢山口放送
15:30 さまぁ〜ずのさまラジ(ニッポン放送)
16 16:00 ひなたまつり(新潟放送
16:30 志の輔&雷鳥のなんでか?ニッポン北日本放送
17 17:00 録音風物誌(火曜会) 17:00 村上信五くんと経済クン(文化放送)
17:10 ザ・ミュージック
17:15 田中編集長のサントラ大作戦(福井放送
17:45 ウィークエンドネットワーク(TBSラジオ)
17:50 いいものテンミニッツ!
18 18:00 YBCニュースライナー
18:06 ウェザーインフォメーション
18:10 博也とまどかの歌謡ロード 18:10 やまがた歌謡ステーション
18:40 工藤あやののあやラジ!(再放送)
19 19:00 藤田ニコルのあしたはにちようび(TBSラジオ)  19:00 アルコ&ピース D.C.GARAGE(TBSラジオ)
19:30 問わず語りの神田伯山(TBSラジオ)
20 20:00 LOVE RAINBOW TRAIN(TBSラジオ) 20:00 亀渕昭信のお宝POPS(火曜会)
20:30 ダイアンのTOKYO STYLE(TBSラジオ) 20:30 今晩は 吉永小百合です(TBSラジオ)
21 21:00 ハライチのターン!(TBSラジオ) 21:00 高見沢俊彦のロックばん(TBSラジオ)
21:30 山口岩男の方言RockNight★(再放送)
22 22:00 FUNKIST 染谷西郷・二人目のジャイアン MASA お喋りヤングダンディ 22:00 井上芳雄 by MYSELF(TBSラジオ)
22:30 なにわ男子の初心ラジ!(ニッポン放送) 22:30 re:にじぽり
23 23:00 空気階段の踊り場(TBSラジオ)
23:30 SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル(ニッポン放送)
0 (0:00 - 4:00 放送休止)
1 1:00 オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送)
2
3 3:00 オールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送)
4 4:00 Music Palette♪(TBSラジオ) 4:00 MUSIX(TBSラジオ)

随時放送

特別番組

過去に放送した番組

自社制作番組

以前は、テレビと共にローカルニュースは『山形新聞ニュース』、『YBCニュース』のタイトルが使われていたが、現在は『YBCニュースライナー』となっている。

県内の公立高校入試の合格結果を、学校名、個人名も含めてアナウンサーが読み上げるという番組も過去に存在し、山形局(JOEF)が内陸地方の高校、鶴岡局(JOEL)が庄内地方の高校といった独自放送を行っていたが、現在は同一周波数化と個人情報保護の声もあって現在は放送されていない。

平日朝

  • YBCさわやかジャーナル(1982年4月5日 - 1995年9月29日)
  • 井原義光のさわやかジャーナル(1995年10月2日 - 2001年3月30日)
  • 山ちゃんの朝らじお(2001年4月2日 - 2004年3月26日)

平日午前

  • YBCリビングダイヤル

平日午後

土曜日

日曜日

  • おはよう!サンデースコープ
  • パワー全開!GO!GO!KIDS!増刊号(当時、日曜日の昼前に放送(オンエア期間失念))
  • オール日産・日曜大作戦
  • 日曜名物5時まではるお
  • 赤湯日曜放送局
  • 葵ひろ子のふるさと人こころ(日曜22:00 - 22:30)

その他

テレビ

日曜深夜含め通年24時間放送。ただし、演奏所・送信所等大規模修繕工事のため放送休止を行う場合あり。

テレビネットワークの移り変わり

  • 1960年(昭和35年)4月1日 - テレビ放送開始。日本テレビラジオ東京テレビ(現:TBSテレビ)フジテレビNETテレビ(現:テレビ朝日)とクロスネットを組むが、ニュースは任意の局から選択するフリーネット体制であった。
  • 1966年(昭和41年)
    • 4月1日 - この日発足のNNNに加盟。ニュースはNNNフルネット。それ以外はフリーネットとなる。
    • 6月1日 - 地方民放局では初の全日放送を開始。
    • 10月1日 - カラー放送を開始。
  • 1967年(昭和42年)6月 - 民間放送教育協会に加盟。
  • 1970年(昭和45年)4月1日 - 山形テレビ(YTS)の開局によりフジ系列の番組が姿を消す。NETテレビの番組の一部も移行。
  • 1972年(昭和47年)6月14日 - この日発足のNNSに加盟。
  • 1979年(昭和54年)7月 - 全国朝日放送(テレビ朝日)とネットワーク業務協定調印[22]。これによりYTSから、4月に『ANNニュースライナー[23]、7月2日には『ANNニュースセブン』が移行[24]
  • 1980年(昭和55年)4月1日 - 山形テレビがANNを脱退しフジテレビ系単独ネット局となったためテレビ朝日の番組が移行される。同局に代わりANNに加盟したためニュースはNNN・ANNクロスネット局となる[注釈 6]。ちなみに番組枠の関係で放送できなくなった日本テレビ系の番組は山形テレビに移行している。
  • 1989年(平成元年)10月1日 - テレビユー山形(TUY)の開局によりTBS系列の番組が姿を消す。
  • 1993年(平成5年)4月1日 - 山形テレビがフジテレビ系からテレビ朝日系フルネット局となったためANNを脱退し、テレビ朝日系の番組が姿を消し(民教協製作分は除く)日本テレビ系フルネット局となる(山形テレビへ移行した番組が復帰)。

日テレ系フルネット局第1期末期のプライムタイムの番組編成(1979年6月)

出典:[25]

無印=同時ネット、★印=時差ネット

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
19:00 TBS★

ぴったし カン・カン

日テレ

シャープ・スターアクション!

TBS★

カレー屋ケンちゃん

日テレ

驚異の世界・ノンフィクションアワー

      日テレ

歌まね振りまねスターに挑戦!!

日テレ

新巨人の星Ⅱ

日テレ

ミュージック・ボンボン

19:30 日テレ

ほんものは誰だ?!

日テレ

それは秘密です!!

日テレ

特ダネ登場!?

        日テレ

      木曜スペシャル

       日テレ

   カックラキン大放送!!

 日テレ

土曜スペシャル

日テレ

すばらしい世界旅行

20:00 日テレ

NTV紅白歌のベストテン

日テレ

新五捕物帳

日テレ

ゆうひが丘の総理大臣

日テレ

    太陽にほえろ!

  日テレ

俺たちは天使だ!

21:00 日テレ

かたぐるま

日テレ

大都会 PARTIII

日テレ

水曜ロードショー

日テレ

      そっとさよなら

日テレ

欽ちゃんドラマ・Oh!階段家族!!

  日テレ

熱中時代・刑事編

   日テレ

  桃太郎侍

22:00 日テレ

半七捕物帳

日テレ

愛と死の絶唱

テレ朝★

        遥かな坂

TBS★

     江戸を斬る

テレ朝★

土曜ワイド劇場

   日テレ

 知られざる世界

22:30 TBS★

   薔薇海峡


『ニュースステーション』開始前のプライムタイムの番組編成(1985年9月)

出典:[26]
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
19:00 テレ朝

コンポラキッド

 テレ朝★

ドラえもん

  MBS★

まんが日本昔ばなし

テレ朝

クイズタイムショック

  テレ朝★

三枝の国盗りゲーム

日テレ

ルパン三世 PARTIII

 テレ朝

世界一周双六ゲーム

19:30 日テレ

大きなお世話だ

 日テレ

それは秘密です!!

  日テレ

歌のワイド90分!

  日テレ

木曜スペシャル

日テレ

カックラキン大放送!!

  日テレ

土曜スペシャル

  テレ朝

象印クイズ ヒントでピント

20:00   日テレ

ザ・トップテン

 日テレ

長七郎江戸日記

   日テレ

太陽にほえろ!

  テレ朝

私鉄沿線97分署

21:00 テレ朝★

暴れん坊将軍

  テレ朝

ただいま絶好調!

    テレ朝

欽ちゃんのどこまでやるの!

    日テレ

木曜ゴールデンドラマ

   日テレ

家族ジャングル

日テレ

気になるあいつ

  テレ朝

 日曜洋画劇場

22:00 テレ朝★

ワールドプロレスリング

テレ朝

パーティー野郎ぜ!

   テレ朝

  特捜最前線

   TBS★

   水戸黄門

  テレ朝★

土曜ワイド劇場

TUY開局前のプライムタイムの番組編成(1989年9月)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
19:00 テレ朝
ビリ犬なんでも商会
日テレ
追跡
テレ朝★
エスパー魔美
日テレ
土曜スーパースペシャル
ABC
地球は僕らの宝島
19:30 日テレ
美味しんぼ
日テレ
クイズ!!体にいいTV
日テレ
夏休み別荘物語
日テレ
木曜スペシャル
日テレ
面白スタジアム
テレ朝
象印クイズ ヒントでピント
20:00 日テレ
歌のトップテン
日テレ
長七郎江戸日記
日テレ
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
日テレ
ハロー!グッバイ
テレ朝
ゴリラ・警視庁捜査第8班
21:00 テレ朝★
暴れん坊将軍III
テレ朝★
火曜スーパーワイド
テレ朝
はぐれ刑事純情派
ytv
木曜ゴールデンドラマ
TBS★
ナショナル劇場
翔んでる!平賀源内
日テレ
土曜グランド劇場
あの夏に抱かれたい
テレ朝
日曜洋画劇場
22:00 テレ朝★
クイズ地球の歩き方
テレ朝★
名奉行 遠山の金さん
テレ朝★
シリーズ・街
テレ朝★
土曜ワイド劇場
23:00 日テレ
NNNきょうの出来事
日テレ
TVムック・謎学の旅
日テレ★
今夜は最高!
23:30 日テレ
NNNきょうの出来事
日テレ
NNNきょうの出来事

日テレ・テレ朝クロスネット末期のプライムタイムの番組編成(1993年3月)

出典:[27]
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
19:00 テレ朝
クレヨンしんちゃん
日テレ
追跡
テレ朝★
邦子と徹のあんたが主役
日テレ
ぐるっと日本グルメ旅
ABC
巨泉の使えない英語
19:30 ytv
コボちゃん
日テレ
クイズ どんなMONだい?!
日テレ
どちら様も!!笑ってヨロシク
日テレ
木曜スペシャル
日テレ
ハートにジャストミート
テレ朝
象印クイズ ヒントでピント
20:00 日テレ
世界まる見え!テレビ特捜部
日テレ
闇を斬る!大江戸犯科帳
日テレ
クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
日テレ
はだかの刑事
日テレ
マジカル頭脳パワー!!
テレ朝
愛しの刑事
21:00 テレ朝★
将軍家光忍び旅
ABC★
平成ふしぎ探検隊
テレ朝
さすらい刑事旅情編V
ytv
ドラマシティ'93
ABC
インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険
日テレ
土曜グランド劇場
ちょっと危ない園長さん
テレ朝
日曜洋画劇場
22:00 テレ朝★
いちご白書
ABC★
ホテルドクター
テレ朝★
名奉行 遠山の金さん
テレ朝★
七人の女弁護士
テレ朝★
土曜ワイド劇場
23:00 日テレ
NNNきょうの出来事
日テレ
NNNきょうの出来事
(~23:25)
日テレ★
夜も一生けんめい。
23:30 日テレ
ウンナン世界征服宣言
(23:25~)
日テレ
NNNきょうの出来事

テレビチャンネル

日本テレビ系列のリモコンキーID地図
親局
  • 山形(西蔵王テレビ・FM放送所、山形市神尾) リモコンキーID:4 JOEF-DTV(デジタルテレビの送信所は山形テレビと共同使用)
    • 送信柱 45m四角鉄塔(山形テレビアナログ、デジタルと共有)アンテナ部も含めた高さ約55m
    • 送信空中線 4L6段3面でYBCデジタル、YTSアナログ、デジタルの3波共有。
    • 放送機形式 DTU-50/1R0S (NEC) 2台形式、電力増幅部は300Wユニットを並列。冷却は空冷(室内循環ファン式)
    • STL 西蔵王向けのパラボラアンテナは3m、出力500mW (NEC)、新庄杢蔵山向けパラボラアンテナ4m、出力1,000 mW (NEC)
    • 物理チャンネル 16ch
    • 出力 1 kW (ERP 21 kW)
    • 送信所局舎 山形テレビと協力して建設。2階建て1F自家発電や電源室ほか、2F送信機ほか設置、屋上にはマイクロ回線用四角(長方形)鉄塔。自家発電は200KVA(ヤンマー
中継局(チャンネル順)

 山形県の民放で唯一、NHK山形放送局と同数の中継局を持っている。

村山地方

置賜地方

最上地方

庄内地方

  • 鶴岡(高館山) 16ch
  • 温海 16ch
  • 鶴岡三瀬 43ch
  • 朝日東岩本 43ch

アナログ放送概要

2011年7月24日終了時点

親局
中継局(チャンネル順)

【村山地方】

【置賜地方】

【最上地方】

【庄内地方】

庄内地方でのテレビ放送を始めるにあたり、山形西蔵王親局から鶴岡高館山送信所への映像伝送がテレビ放送開始時に大きな問題となった。内陸(村山地方)と庄内地方の間には2,000m級の出羽山地が横たわり、放送波による最短距離での映像伝送が困難だったからである。当時は、このような場合電電公社マイクロ回線を常時借りるか[注釈 7]、マイクロの自営回線を構築することが常道であったが、多額の費用が必要とされるため、山形放送では、山形親局と鶴岡送信所を両方見通せる新庄市にある標高1,000mの杢蔵山山頂に中継所を設置し、山形の電波を新庄で受信し、さらに、それを鶴岡で受信する間接伝送の方法をとった。なお、NHKは当時山形放送局とは別に鶴岡放送局があった。

これが全国の放送局の注目を浴び、他県でも同様の方法[注釈 8] がとられるようになった。新庄杢蔵山中継所の建設に当たっては、当時の服部敬雄社長が自衛隊に対して出動要請を行い、多賀城駐屯地の施設部隊が登山道すらない高山の山頂までの車道を突貫工事で開削し、九州の部隊に配置されていた当時日本最大の大型ヘリコプターで機材の搬入を行ったという。村山地方⇔庄内地方の電波送受信における「杢蔵山経由」は、その後開局したテレビ局だけでなく、公共防災無線などでも活用されている。YBCラジオも、演奏所から新庄ラジオ中継局鶴岡ラジオ中継局への音声伝送を杢蔵山経由で行っている。

省力化を図るため、全送信所の無人化・リモートコントロール化を日本で初めて実現した放送局は山形放送である。

現在放送中の番組

自社制作番組

  • やまがた東西南北(月曜 - 金曜 11:25 - 11:30)
  • YBCストレイトニュース(月 - 金・日曜 11:38 - 11:45、土曜 11:31 - 11:40)
  • YBC社説放送(月曜 - 木曜 16:30 - 16:40頃)
    • 山形放送と山形新聞社の論説委員が日替わりで出演し、主に県勢に関連した論説をテレビで紹介する全国的に珍しい試み。前身の番組から通算すると、放送開始から40年を超える長寿ローカル番組
    • おはようYBC・けさの主張(前身)
  • ピヨ卵ワイド(月曜 - 金曜 16:50 - 17:53)
    • ローカル情報ワイド番組
  • YBC news every.(月曜 - 金曜 18:15 - 19:00)、YBC news every.サタデー(土曜 17:20 - 17:30)、YBCニュース・サンデー(日曜 17:10 - 17:15)
  • YBCニューススポット(火曜 - 金曜 19:54 - 20:00)
  • KOEKI PERSON〜公益なヒト〜(水曜 21:54 - 22:00)
  • ワクワク!やまが旅(土曜 9:25 - 9:40、テレ玉との共同制作)※BSよしもとにもネット。
  • カオログ(土曜 9:55 - 10:25)
  • 情報玉手箱(土曜 11:40 - 11:45)
    • 中身は「あっぷるTIME」とほぼ同じであるが、異なるところはオープニングとエンディング、項目の本数が1本のみ。
  • やまがた社寺巡礼(土曜 12:55 - 13:00)
  • ハウジング・ロード(日曜 11:45 - 12:00)
  • おうちでごはん つくってみーよ(日曜 16:55 - 17:10)
  • やまがたサンデー5(日曜 17:15 - 17:30、再放送: 水曜 25:24 - 25:39、土曜 5:15 - 5:30)
    • 県政情報番組
  • やまがた市政の目(第2土曜 9:40 - 9:55)
    • 山形市広報番組
  • やまがたZIP!(第3土曜 9:40 - 9:55)
  • はばたくまちつるおか(第4土曜 9:40 - 9:55)
    • 鶴岡市広報番組
  • ぷにゅん!(不定期放送)
    • 番組案内。
  • あなたとYBC(テレビ版)(最終日曜 4:50 - 5:00)
    • 番組批判・意見等を紹介。
  • ぷにゅ★ギャザ(不定期放送)
    • YBCホームページ内で営業している共同購入方式のインターネットショッピングを紹介している番組。

日本テレビ系列時差ネット番組

他系列の番組

テレビ東京系列

その他

過去に放送した番組

自社制作番組

YBCがNNNANNのクロスネットだった時期、現在の『YBCストレイトニュース』の枠はNNN昼のニュースに続く形で『山形新聞ニュース』が約5分間放送され、その後ANNニュースライナーが放送されていた。

1983年に放映された『HELLO!マイホーム』(のちに『ハロー!!マイホーム』へ改題)という住宅情報番組(現在の『ハウジング・ロード』にあたる枠)では、YBCラジオで4月 - 9月の期間に放送の綜合放送制作番組『いきいき歌謡ダイアリー』でも使われているポール・モーリア音楽の「雲に想いを」が当時使われていた。

  • ミュージックサロン
放送開始直後の朝一番の番組であったが、クラシック音楽旧式テストパターンの映像(中央に鹿のイラストが添えられ、左上に「山形10・隺岡(鶴岡)1」右下に「YBC山形放送」と書かれているもの)が放送され、実質フィラー的なものだった。これが終わると、山形県の歌「最上川」の合唱であった。

ネット番組(日本テレビ系は除く)

TBS系

※MBS製作番組は腸捻転解消後も資本の関係でYTSに残る番組が数本あり

TUY開局まで【 - 1989年9月】。※は、原則的にTUYへ。
フジテレビ系
YTS開局前【 - 1970年4月】。※のあるものは、過去にYTSで放映され、YTSがネットチェンジしてからSAY開局までの間に再放送という形で放送。
YTSのネットチェンジによるフジ系空白期【1993年4月-1997年3月】に放送されたフジテレビ系番組。
テレビ朝日
1993年4月のYTSネットチェンジまで。※は、原則的にYTSへ。▲印はFNN・ANNクロス時代のYTSから移行された番組
テレビ東京系

他多数

その他
NNS東北ブロックネット

旧局舎時代(2005年1月14日まで)に放送された日本テレビ系列の番組

◇印はANN脱退後に継続並びに新規で放送された番組、☆印は2022年4月現在放映中

アナウンサー

男性

かつて在籍していたアナウンサー

男性

女性

地域ニュースの動画配信

山形県内ニュースは「YBC news every.」で放送された分のみを動画配信中(要Windows Media Player、祝日及び土日放送分のニュースは動画・文字配信共になし)。

海外姉妹放送局

YBC グルメ祭り

  • 毎年2月の第2土曜日 - 月曜日の3日間に山形ビッグウイング(山形国際交流プラザ)で県内または県外の美味しい物を一堂に集めた「YBCおいしいものフェア」を開催している。なお、同局の製作番組「ピヨ卵ワイド430」内で考案されたスイーツも登場する。最近では芸能人をゲストとして呼ぶようになった。
  • ゲスト芸能人が参加する時間帯にはテレビ中継も行う。
  • 2015年より「おいしいものフェア」から「グルメ祭り」に名称を変更。

ゲスト芸能人

マスコットキャラクター・キャッチコピー・ロゴ

マスコットキャラクター
  • 局のマスコットキャラクターは『ぷにゅん』。YBCでは長らくマスコットキャラクターは置いていなかったが、2001年1月にYBC開局以来初のマスコットキャラクターとして誕生。これは耳の生えたピンクのボールの様な風貌(任天堂のキャラクター「星のカービィ」に似ている)。ぷにゅん星雲からやって来た変幻自在の軟体生物で、何にでも興味を持つけどいつも失敗ばかりである。また、『ぷにゅんのとっておき!』という、CMタイアップ番組(ある企業の30秒CMの前後に短いオープニングとエンディングを足しただけ。不定期番組?)も放送されている。YBCの中継車には、ぷにゅんがでかでかとプリントされている。また、2018年の65周年に合わせて同局アナウンサー門田和宏が作詩作曲した「ぷにゅんといっしょ」のダンス編の映像の中では踊るぷにゅんが確認できる。
キャッチコピー
  • キャッチコピーは、ぷにゅんの登場以前の1996年4月1日 - 12月31日に「食前食後にYBC」が、1997年1月1日 - 1999年3月31日に「ビシッとYBC」が、1999年4月1日 - 2000年12月31日に「テレちゃう」がそれぞれ使われていた。ぷにゅんの登場に合わせ、2001年1月より「ぴたー」というキャッチコピーを導入し、2002年9月まで使用した(その後3ヶ月はキャッチコピー空白状態)。2003年1月 - 2009年3月31日はCIの導入に合わせて「おもしろ主義るっ!」が使われていたが、2009年4月1日 - 2012年12月31日、2014年1月1日 - に「一緒に歩こ」が使われた。2013年1月1日 - 12月31日は1年限定で開局60周年に合わせて、「ココロつながる」を使用し、ウォーターマークも一新された(ぷにゅんのお腹に60マーク、吹き出しは+で、その下にココロつながるの文字)。
ロゴマーク
  • 現在のロゴ(2003年1月1日 - )は3代目で開局50周年を記念して製作されたもの。Yの字をデフォルメし両翼を広げて羽ばたくイメージをテレビ三原色でまとめたもの。ロゴマークはYの文字を一筆書きで、躍動感と伸びゆく姿を表現している。英文ロゴはソフトな筆記体で親しみやすさを表現している。
  • 1993年1月1日から2002年12月31日まで使用された2代目のロゴは、赤い楕円の上に紫色の文字で「YBC」。

テレビ視聴率

  • 年間視聴率については、1993年から2005年までの13年間、そして1年(2006年)を挟んで2007年から2021年と15年連続でYBCが3冠を達成している。
  • 2006年の年間視聴率は、プライムFNN/FNS系列のさくらんぼテレビジョンに首位の座を奪われ、1993年から続いた14年連続の3冠王は達成できなかった。ただし、全日ゴールデンはそれぞれYBCが首位を獲得した(2冠)。
  • 年度視聴率については、1993年度から29年連続で3冠王を達成している[48][49]。これはキー局を含む全国の民放局で最長記録。2000年代中盤における関東地区等で日本テレビ系列局が不調傾向にあった時代にも、視聴率首位を守っている。
  • 上記は、いずれも世帯視聴率である。個人全体視聴率でも2021年は3冠だった。

関連企業・団体

社史・記念誌

  • 高橋昭編著『山形放送三十三年誌』 1987年10月発行、659ページ。
  • 山形放送株式会社報道制作本部編集委員会編『YBC 35年のあゆみ』 1988年10月発行、73ページ。
  • YBC五十周年委員会編『山形放送の50年』 2003年10月発行、435ページ。

脚注

注釈

  1. ^ 専用郵便番号が付与される前、当時のテレビ番組のテロップやラジオのタイムテーブルでは「〒990 山形市ハタゴ町 山形放送」と表示されることが多く、実際にそれで郵便物が届いていたという。
  2. ^ 山形放送 代表取締役社長
  3. ^ 山形放送 取締役
  4. ^ 山形放送 代表取締役副社長
  5. ^ 山形放送 監査役
  6. ^ 但し、山形テレビが実質的にANNを脱退したのは『ANNニュースセブン』を打ち切り、山形放送がテレビ朝日とネットワーク業務協定を組んだ1979年7月である。
  7. ^ 北海道の民放各局では実際にこの方式が取り入れられていたが、地上デジタル放送が開始された2007年以降は光ファイバー回線に切り替えている。
  8. ^ 例えば、テレビ山口は本社演奏所から送信所まで途中の山にある反射板を介して間接伝送している。
  9. ^ 2014年4月から2016年3月までは同時ネットで放送されていた。同年4月から日本テレビでは放送時間が変更になったが、当局では従来の放送時間を維持したまま、再度遅れネットに降格した。
  10. ^ 日本テレビと同時ネットかつ字幕放送あり
  11. ^ 秋田放送・青森放送も同時刻に放送。
  12. ^ 2015年3月の復活特番以降はYTSがネット。

出典

  1. ^ a b c d e f 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2021』コーケン出版、2021年12月10日、268頁。 
  2. ^ 2022年日本民間放送連盟賞 | 一般社団法人 日本民間放送連盟”. www.j-ba.or.jp. 2022年11月24日閲覧。
  3. ^ 2022年日本民間放送連盟賞 | 一般社団法人 日本民間放送連盟”. www.j-ba.or.jp. 2022年11月24日閲覧。
  4. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2021』コーケン出版、2021年12月10日、267頁。 
  5. ^ 日本民間放送連盟『日本放送年鑑'78』洋文社、1978年12月、136-137頁。 
  6. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、202頁。 
  7. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、208頁。 
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 出典:『民間放送十年史』(日本民間放送連盟発行)「第2部各社史録」の343頁から349頁の「山形放送」の項。
  9. ^ 出典:1953年10月6日東奥日報朝刊3面記事「ラジオ青森に本免許交付」記事内(同記事内に「山形放送にも本免許交付」の記事あり)。
  10. ^ a b c 会社情報 山形放送
  11. ^ 山形放送株式会社のFM補完中継局に予備免許- 山形県内陸部でAMラジオ放送の難聴が大幅に改善 - - 東北総合通信局、2018年3月30日
  12. ^ ワイドFM 92.4MHz 10月15日村山エリアで正式開局 - 山形放送
  13. ^ 山形放送株式会社のFM補完中継局に免許 - 山形県内陸部でAMラジオ放送の難聴が大幅に改善 - - 東北総合通信局、2018年9月28日
  14. ^ 以前は山形・鶴岡(酒田)・米沢・新庄でそれぞれ周波数が異なっていたが、1989年5月25日に内陸側が、1995年9月18日には庄内側も「918kHz」に統一された。庄内側の周波数統一時は、変更日を周波数にちなんだ9月18日に設定、周波数統一によって、各地域独自のCM等を放送することは困難になった。
  15. ^ 変更直前(日曜深夜の放送終了前)には1時間の特別番組を放送し、生放送で最後のコールサインの読み上げを行った。
  16. ^ 免許の概要 (PDF) - 総務省東北総合通信局・2018年9月28日リリース
  17. ^ YBC 週間番組表”. 2021年6月25日閲覧。
  18. ^ 2021年9月までは水曜18:10-18:40
  19. ^ 2021年9月までは木曜18:10-18:40
  20. ^ 2021年9月までは金曜18:10-18:40
  21. ^ 4月-9月は月曜・火曜18:30-21:00、10月-翌年3月は月曜19:00-21:00で放送。
  22. ^ 「山形放送の50年」2003年、141頁
  23. ^ 全国朝日放送株式会社総務局社史編纂部編集「テレビ朝日社史・ファミリー視聴の25年」1984年2月、271・272頁。
  24. ^ 『時を刻んで 山形テレビの軌跡~』1987年、293頁
  25. ^ 山形新聞. (1979年6月9日、11日-15日、24日). 
  26. ^ 山形新聞. ( 1985年9月) 
  27. ^ “番組表”. 山形新聞. (1993年3月8日-14日) 
  28. ^ 『福島民報』1970年2月16日 - 6月3日付朝刊、テレビ欄。
  29. ^ 河北新報』1971年8月6日 - 1975年4月4日付朝刊、テレビ欄。
  30. ^ 『日刊スポーツ』1976年1月8日付テレビ欄。
  31. ^ 『日刊スポーツ』1985年9月21日付テレビ欄。
  32. ^ 福島民報』1970年11月6日付朝刊、テレビ欄。
  33. ^ 河北新報』1975年9月2日付朝刊、テレビ欄。
  34. ^ 日刊スポーツ』1975年10月22日付テレビ欄。
  35. ^ 『日刊スポーツ』1976年12月2日付テレビ欄。
  36. ^ 『日刊スポーツ』1985年9月4日付テレビ欄。
  37. ^ 『山形新聞縮刷版平成5年3月号』594頁。
  38. ^ 『日刊スポーツ』1976年12月13日付テレビ欄。
  39. ^ 『日刊スポーツ』1976年6月2日付テレビ欄。
  40. ^ 『日刊スポーツ』1976年12月7日付テレビ欄。
  41. ^ 『日刊スポーツ』1978年5月4日付テレビ欄。
  42. ^ 『日刊スポーツ』1977年10月14日付テレビ欄。
  43. ^ 『日刊スポーツ』1977年9月30日付テレビ欄。
  44. ^ 『日刊スポーツ』1984年12月4日付テレビ欄。
  45. ^ 「テレビ局ネットワーク」『アニメディア』1986年9月号、学研、81頁。 
  46. ^ 『日刊スポーツ』1977年10月13日付テレビ欄。
  47. ^ 『日刊スポーツ』1985年6月5日付テレビ欄。
  48. ^ http://www.ybc.co.jp/copo/rating/
  49. ^ Welcome to YBC Web !”. www.ybc.co.jp. 2022年4月6日閲覧。

関連項目

外部リンク

過去