エンタの神様

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。くまとん (会話 | 投稿記録) による 2021年1月28日 (木) 23:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎スタッフ: 追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エンタの神様
The God of Entertainment
ジャンル バラエティ番組 / お笑い番組
演出 五味一男(総合演出、P兼任)
出演者 福澤朗
白石美帆
ほか
オープニングギャラクシー・クエスト」のメインテーマ
製作
製作総指揮 安島隆(制作)
プロデューサー 上田崇博、町尻具宗
制作 日本テレビ
放送
音声形式レギュラー放送
モノステレオ放送→モノラル放送
不定期放送
ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間不定期放送
2012年4月7日 - 現在
放送時間土曜日 22:00 - 22:54
放送分54分
公式サイト

特記事項:
ナレーター:DJ.ナイク坂上みき
テンプレートを表示

エンタの神様』(エンタのかみさま、The God of Entertainment )は、日本テレビ系列で放送されているお笑いネタ番組。通称は『エンタ』。

2003年4月19日から2010年3月20日まで毎週土曜日 22:00 - 22:54(JST)にレギュラー放送され、2012年以降は特別番組として不定期に放送されている。

2010年7月より、CS放送日テレプラスで第1回から順に再放送されている。

概要

当初は究極のエンターテインメントを追求する「総合エンターテインメント番組」として放送開始。

半年後には、お笑い芸人がネタを披露するネタ見せ番組へとシフト。お笑い第四世代芸人の中で下積み期間が長く出遅れていた者、およびお笑い第五世代に属する芸人を中心に、当番組の放送開始とほぼ同時期かそれ以降にデビューした無名同然の若手芸人までをピックアップした番組となり、陣内智則アンジャッシュ次長課長などの人気芸人の出演によって人気を博した。青木さやか波田陽区など、本番組をきっかけにブレイクした芸人も多い。

字幕放送ハイビジョン制作(2004年10月から)。地上デジタル放送では出演芸人の紹介や芸人の最新情報を提供する連動データ放送を行っていた。

音声は放送開始当初、モノステレオ放送[注 1]を実施しており、お笑い番組にシフトされてからはモノラル放送(地上デジタル放送ではモノステレオ放送)を実施していた。しかし、2012年4月から不定期で放送しているスペシャル版ではステレオ放送[注 2]を実施している。

番組公式サイトでは掲示板や番組グッズ紹介に加え、今後の収録に出演予定の芸人の紹介や収録時に行われた芸人と司会者のトーク(一部の芸人のみ)、これまでに出演した芸人の一覧・プロフィールが掲載されている。

2004年冬と2008年秋に番組のDVDが発売された。また2007年11月には姉妹番組として『エンタの天使』が誕生した。オープニングテーマは、映画『ギャラクシー・クエスト』のメインテーマを開始から終了まで一貫して使用していた。

20%を超える視聴率を度々獲得していた時期もあったが2009年、特に11月以降は徐々に視聴率1桁の回が出るようになり低迷した。そして2010年1月22日、これらを理由に同年3月での番組終了を発表[1]

最終回は2010年3月20日に放送。『エンタの神様 7年間ありがとう!大爆笑の傑作名作ネタすべて見せますSP』と題して、過去の名場面を放送した。平均視聴率は19.3%を記録し、有終の美を飾った。後番組としてがメイン出演する『嵐にしやがれ』が放送開始[2]

これに際して、番組開始当初から出演していた陣内は自身のブログで「賛否両論ありましたが、僕にとっては思い出深い大切なネタ番組でした。やっぱり芸人として、ネタ番組が終わるということは寂しいもんです」と語っている[3]

特別番組として復活

2012年以降は特別番組として『エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大連発(大大連発・大大大連発)SP』のタイトルで、現在も放送されている。新作ネタに加え、過去の傑作ネタを含めて放送されている。

第1回は「エンタ復活」を記念してアンガールズアンジャッシュアンタッチャブルオリエンタルラジオサンドウィッチマン、陣内智則、スリムクラブタカアンドトシ東京03ドランクドラゴンナイツ、波田陽区、パンクブーブーといったエンタ全盛期の芸人が総出演した。当番組でブレイクした波田はラストバッターとして7年ぶりに「ギター侍」を披露し、観客を沸かせた。司会はレギュラー時代と同様、福澤朗白石美帆が務めた。

第2回は放送時間が前回より1時間拡大された他、出演芸人もレギュラー放送時代に数回のみの出演の芸人(アナログタロウ姫くりライスなど)から初登場芸人(ニッチェ)、実力派芸人まで幅広くなった。

第4回以降はレギュラー放送時代の曜日・時間帯に限らず、土曜日22時台以外でも放送されるようになった。

第6回は初の3時間の放送となった。放送前日の3月16日放送の『嵐にしやがれ』では波田陽区のほか、パペットマペットデッカチャンジョイマンムーディ勝山コウメ太夫レギュラースギちゃんダンディ坂野テツandトモがゲスト出演した。その内、翌日の当番組にも出演したのはデッカチャン、コウメ太夫(AMEMIYAのネタにゲスト出演している)、スギちゃんである。

第9回では、番組の最後に2013年10月5日[注 3]に交通事故で死去した桜塚やっくんの映像が流れ、福澤と白石のナレーションによる追悼の言葉が添えられた。最後は「ありがとう 桜塚やっくん 「エンタの神様」」のメッセージテロップで締め括られた。

第17回(2015年12月26日放送分)に出演していたキングオブコメディは、高橋健一の不祥事に伴い[注 4]、該当部分がアンタッチャブルの過去作に差し替えられた[5]

第29回は番組史上最長の放送時間となる3時間14分(19:00 - 22:14)の放送となった。

第30回は番組初の『金曜ロードSHOW!』枠で放送となった。

第32回は『300回突破記念!あの人気者は昔こうだった!傑作爆笑ネタSP』と題した特別編として放送され、エンタ常連芸人の初登場時のネタや伝説のネタを本人による裏話を交えた形で放送された。

第36回は新型コロナウイルス感染症による影響で、番組史上初となる無観客で収録が行われ、MCの福澤と白石の間にはアクリル板が設置された。

2020年8月22日8月23日に放送された24時間テレビ 「愛は地球を救う」では「エンタで24時間」と題した本番組とのコラボレーション企画が放送された。コーナーMCは24時間テレビメインパーソナリティーよりKis-My-Ft2北山宏光と、本番組より陣内智則サンドウィッチマンが務めた。出演芸人はミルクボーイ、陣内智則、EXIT、サンドウィッチマン、タカアンドトシチョコレートプラネットかまいたちハナコどぶろっくトレンディエンジェル3時のヒロイン(初登場)、四千頭身ぺこぱジャングルポケット。各芸人ともに「24時間」「愛」「地球」「マラソン」「国技館」など24時間テレビにまつわるキーワードを盛り込んだネタを披露した。なお、ジャングルポケットはコーナーMCの北山とのスペシャルコラボとして、有吉の壁で扮するキャラクター「ストレッチャーズ」を披露した。

レギュラー放送時代に、番組限定の芸名で出演していた芸人は復活特番に於いては本来の芸名で出演する(例:まちゃまちゃビューティーこくぶ、爆笑コメディアンズなど)。

芸人につけられるキャッチコピーがレギュラー放送時代とは異なる芸人が大半である。キャッチコピーに関してレギュラー放送時代は、オスカー像と芸人のネタ映像が回転し、ナレーションが「○○なのはこの男!△△(キャッチコピー)□□(芸名)」と読み上げる形式の紹介は廃止され、復活特番ではキャッチコピー等の読み上げは一切行われず、簡素な紹介文が読まれるのみである。

第37回は12年ぶりにコウメ太夫が単独で出演。

特別番組の放送リスト
放送回 放送日 放送曜日 放送時間(JST
第1回 2012年4月7日 土曜日 22:00 - 22:54
第2回 2012年6月30日 21:00 - 22:54
第3回 2012年10月6日 22:00 - 22:54
第4回 2012年11月26日 月曜日 21:00 - 23:08
第5回 2012年12月23日 日曜日 19:00 - 20:54
第6回 2013年3月17日 19:00 - 21:54
第7回 2013年8月10日 土曜日 19:00 - 20:54
第8回 2013年10月5日 21:00 - 22:54
第9回 2013年12月7日 19:00 - 21:24
第10回 2014年3月15日 19:00 - 20:54
第11回 2014年7月28日 月曜日 21:00 - 22:54
第12回 2014年9月20日 土曜日 19:00 - 20:54
第13回 2014年12月27日 19:00 - 21:54
第14回 2015年3月21日 19:00 - 20:54
第15回 2015年7月19日 日曜日
第16回 2015年9月19日 土曜日
第17回 2015年12月26日 19:00 - 21:54
第18回 2016年3月26日 21:00 - 22:54
第19回 2016年5月21日 19:00 - 20:54
第20回 2016年10月1日
第21回 2016年12月24日 19:00 - 22:05[注 5]
第22回 2017年3月25日 21:00 - 22:54
第23回 2017年8月30日 水曜日 19:00 - 20:54[注 6]
第24回 2017年9月30日 土曜日 21:00 - 22:54
第25回 2017年12月29日 金曜日 19:00 - 21:45[注 7]
第26回 2018年3月24日 土曜日 19:00 - 20:54
第27回 2018年6月23日 21:00 - 22:54
第28回 2018年9月15日 19:00 - 20:54
第29回 2018年12月22日 19:00 - 22:14
第30回 2019年5月3日 金曜日 21:00 - 22:54
第31回 2019年8月12日 月曜日 19:00 - 21:00
第32回 2019年9月18日 水曜日 21:00 - 22:54
第33回 2019年12月21日 土曜日 19:00 - 20:56
20:59 - 21:20[注 8]
第34回 2020年4月1日 水曜日 21:00 - 22:54
第35回 2020年6月9日 火曜日 19:00 - 20:54
第36回 2020年8月10日 月曜日 19:00 - 21:00
第37回 2020年9月23日 水曜日 19:00 - 20:54
第38回 2020年12月30日 21:00 - 22:44
22:47 - 23:30

番組構成

前述の通り、レギュラー放送開始当初は「総合エンターテインメント番組」として芸人に限らず様々なジャンルのタレントが出演し、本番組でしか見ることのできないステージを披露していたが、若手芸人のネタ番組にシフトしてからは、芸人以外のタレントが出演することはほとんどない。

番組前半には歌・リズムネタやショートコント、漫才を披露する芸人が登場し、後半には4分~5分のコントを披露する芸人が登場するのがパターン化していた。また、ネタ番組としては珍しく毎週出演するレギュラー芸人がおり、波田陽区コウメ太夫桜塚やっくんアクセルホッパーですよ。らは特に「エンタ芸人」と呼ばれ、本番組をきっかけにブレイクする芸人は多かった。

レギュラー芸人以外にも、初期はアンジャッシュ陣内智則インパルスドランクドラゴンなどのコント芸人の出演頻度も高く、その分ネタを量産しなければならないほか、ネタには必ずスタッフの校正が入るため、出演を断る芸人も多かったという。また初期は、普段漫才を得意とする芸人も本番組ではコントを行ったり、アクセルホッパー(永井佑一郎)や摩邪(まちゃまちゃ)など本番組限定の芸名を付けられたり、ネタへの字幕スーパーをつけられるなど、演出に対しても賛否両論が多かった。

2009年頃までは、1番目の芸人はだいたひかる長井秀和(2007年10月~2008年12月の海外留学中は世界のうめざわが代理)が隔週で出演し時事漫談を、最後の芸人ははなわ(番組開始~2006年3月)や犬井ヒロシ(サバンナ高橋、2006年4月~2008年12月)が歌ネタを披露するといったようにパターン化されていた。2009年以降は、ネタのジャンルは同じものの芸人を固定することはなくなった。

2012年以降の特番時代においては、新しくネタを撮影した芸人(過去作のリメイクの場合もあり)と過去のレギュラー放送時代の傑作ネタを放送される芸人が半々となった。番組の最後はレギュラー放送時代を変わらず歌ネタ芸人と固定しているが、次番組との合体スペシャルの場合は、次番組の出演芸人や芸人に限らない出演者が登場し、告知を兼ねたネタを披露することがある。

放送ではカットされるものの、収録ではネタとネタの間にMCとのフリートークが設けられる。これは収録におけるセット転換の時間を繋ぐためのものである。

出演者

司会

この2人が第1回から司会を務めている[6]。レギュラー放送最終回ではナレーションも兼務した。
司会者席にはこの2人に加え、2004年7月3日放送分までは2人のゲストタレントが同席し感想などをコメントしていた。
放送ではカットされているが、収録では幕間ごとに出演芸人と司会者2人とのフリートークがあり、観覧客しか見ることができない。
2018年6月23日放送分は育休中のため、徳島えりか(日本テレビアナウンサー)が代役を務めた。また、徳島は2019年12月21日放送分でも司会を務めた。

ナレーター

ネタ前の芸人紹介での最初の「○○○○のは、この男~!」(男性芸人)、「○○○○のは、この人~!」(女性芸人)「○○○○のは、この二人(三人)~!」(グループ芸人)は坂上によるもの。芸人のキャッチコピーをどちらが読むかは不定だが主にピン芸人を坂上が、グループをDJナイクが担当している。
レギュラー放送末期では紹介コピーが短縮されることがあり、また復活特番では上記のような読み上げはされず、簡単な紹介文が読まれるのみである。
「エンタの神様 今年も笑わせまSP!!」でのナレーション。
復活特番にてDJナイク不在時の代役として担当。

レギュラー時代の出演芸人

出演する芸人の中にはキャッチコピーがない芸人もいる(特に初期)。キャッチコピーは五味プロデューサーが芸人の名前やネタなどを見て決めている。→はキャッチコピーの変更、⇒は出演時の名義の変更を示す。芸人によってはネタによりキャッチコピーが異なる場合がある。

番組限定の芸名

この番組でのみ使う芸名を持つ芸人が多数いる。 その芸名が実際に他のメディアでも使用され、正式にその芸名に改名したのは桜塚やっくんヒライケンジである。左側が本来の芸名で右側がこの番組での芸名。このような手法は数々の芸人や業界人から批判を受けている。太字は両方の名義で出演をしている芸人である。オジンオズボーン篠宮暁は相方の高松新一と共にコンビでの出演もある。復活特番においては、下記芸人が出演の際も番組限定の芸名を使うことはなく、本来の芸名で出演している。

芸能人による番組評価

  • 当番組のプロデューサー五味のようなかなりの自信家が嫌いな伊集院に至っては批判の際にかなり暴言を言っており、五味の耳に入り、五味は人伝に「伊集院とトークライブをしたい。観客は全員伊集院ファンでいい。全力で伊集院をねじ伏せる。」と言った。それに対して伊集院は「(言ってることが)中学生レベル。」と批判。その後「トークライブしても方向性が違うから一生噛み合わない。」「『死ね』がダメならじゃあ全部人糞でできた家に住まなきゃいけなくなれ」と冗談交じりに怒っていた。
  • 自らエンタに出演している鳥居みゆきも、「今までエンタのネタ見せをやってもすべて落選していたのに、ブレイクしてからオファーがきた」「今まで落選したネタの寄せ集めでネタをやらされた」「この番組出て有名になったら営業に出て稼いだらいいと思います」と語った。この番組に台本が存在した事実も語っている。また、鳥居のDVDである「ハッピーマンデー」に収録されている水子供養というコントにて絶対的な権力を握る五味プロデューサーのことを神様と皮肉っている[注 12]小島よしおエド・はるみも同じ目に遭っており、何度も落選していたのにも関わらず他の番組に出始めたころからオファーがくるようになったという。エド・はるみにおいては、フジテレビ系の『爆笑レッドカーペット』のレッドカーペット賞を受賞した後、放送が決まった。
  • このように多くの芸能人にまで非難されている番組ではあるが、中には立川志の輔のように肯定的な意見を示す芸能人もいる。また、竹山も2009年9月19日の放送に出演した際にネタの冒頭で『爆笑レッドカーペット』等のショートネタ番組を批判し、エンタに対し肯定的な意見を述べた。
  • その他に、この番組を視聴している著名人も多くいる。黒木瞳2010年1月1日放送の『しゃべくり007新春SP』でレギュラー陣に最近気に入っている芸人を聞かれ、番組に出演している仔羊エルマーの名前を挙げた。また、鳩山由紀夫第93代内閣総理大臣もインタビューで「テレビで面白かったのは何か?」と聞かれ、「エンタの神様の桜塚やっくんです」と述べている。[7]
  • 賛否両論あり、結果的に打ち切りとなった番組であるが、中にはサンドウィッチマンやスリムクラブ、楽しんご(出演当時はMint姉弟という番組限定のユニットであった)等、NHKの『爆笑オンエアバトル』には出場経験がなくこの番組に出演し初めは無名だったものの、後にブレイクした芸人も少なからず存在することから、ブレイク芸人を選出させた面ではある意味番組としての役割は小さくなかったと言える。

番組グッズ

現在「日テレ屋web」にて、ノート類・携帯ストラップ・クリアフォルダなどを発売している。

DVD

番組からのCDデビュー

スタッフ

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 レギュラー版のネット形態 復活特番のネット形態 備考
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 日本テレビ系列 制作局
北海道 札幌テレビ(STV) 同時ネット 同時ネット
青森県 青森放送(RAB)
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
山梨県 山梨放送(YBS)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)
富山県 北日本放送(KNB)
石川県 テレビ金沢(KTK)
中京広域圏 中京テレビ(CTV)
近畿広域圏 読売テレビ(ytv)
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT) 遅れネット
→同時ネット
レギュラー版は2007年10月から同時ネット[注 23]
香川県・岡山県 西日本放送(RNC) 同時ネット
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS)
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
遅れネット
→同時ネット
レギュラー版は2006年10月から同時ネット
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日本テレビ系列 同時ネット
福井県 福井放送(FBC) 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
遅れネット 土曜以外の放送の場合は同時ネット
土曜放送の場合は編成により同時もしくは遅れネット
宮崎県 テレビ宮崎(UMK) フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
金曜・日曜放送の場合は同時ネット
土曜放送の場合は22時台に1時間枠で放送される場合のみ遅れネット
月曜~木曜放送の場合は放送なし
レギュラー版は2009年10月4日打ち切り
沖縄県 琉球放送(RBC) TBS系列 放送なし [注 24]

パロディ

脚注

注釈

  1. ^ これはゲストの歌披露が設置されており、ゲストの歌披露以外はBGM・効果音含めモノラル音源で放送されていた。
  2. ^ 実際にステレオ音源で流れているのはオープニングと一部BGMのみであり、それ以外はモノラル音源(モノステレオ放送)で放送されている。
  3. ^ 不定期特別番組第8回の放送日だった。
  4. ^ 後に高橋はプロダクション人力舎を解雇され、コンビも解散となった[4]
  5. ^ 19:00 - 23:34を『エンタの神様&有吉の壁 クリスマスイブは爆笑パーティーで盛り上がろう!SP』として、2部制の放送。第1部は19:00 - 21:42、第2部は21:45 - 23:34に放送。『エンタの神様』は第1部の全編と第2部の途中(22:05)までは『エンタの神様』を、第2部の途中(22:05)からは『有吉の壁VI』を放送。
  6. ^ 制作局に限り、20:54 - 21:00に事後ミニ枠『まだまだエンタの神様』も別途放送。
  7. ^ 『エンタの神様&有吉の壁 年末は爆笑パーティーで盛り上がろう!SP』として、21:45まで『エンタの神様』を、それ以降は『有吉の壁VI』を、それぞれ放送。
  8. ^ 『エンタの神様&ウチのガヤがすみません!年末は爆笑パーティーで盛り上がろSP』として、20:56までと20:59から『エンタの神様』を、20:56から『ワーズハウスへようこそ』を放送。それ以降は『ウチのガヤがすみません!』を、それぞれ放送。
  9. ^ これまでにゲスト出演した芸能人はガッツ石松松島トモ子ムツゴロウ朝丘雪路島倉千代子若槻千夏輪島功一具志堅用高薬師寺保栄平仲信明香田晋高木ブー武蔵丸
  10. ^ TIMコージー冨田イジリー岡田飯尾和樹MEGUMIホリ長井秀和、だいたひかる、福澤朗白石美帆コロンブス
  11. ^ たかじん胸いっぱい』(関西テレビ
  12. ^ 『鳥居みゆきの社交辞令でハイタッチ』(Gyaoジョッキー)
  13. ^ 第1回は制作進行。
  14. ^ 佐藤→以前はデスク。
  15. ^ 第1回から第8回まではAD。
  16. ^ 第2回はデスク、第3 - 27回はAP。
  17. ^ 第11回まではAP。
  18. ^ 以前はAP。
  19. ^ 第6回まではAD。
  20. ^ 第1回から第7回まではAD
  21. ^ 第2 - 7回はCP
  22. ^ 第27 - 30回はプロデューサー。
  23. ^ 同時ネット化後半年間は番組販売扱い(ノンスポンサー)での放送
  24. ^ 日本テレビ系列局が無い沖縄県において、本番組の放送当時としては唯一、TBS系列局による番販放送となっていた。

出典

関連項目

外部リンク

日本テレビ系列 土曜22:00 - 22:54枠
前番組 番組名 次番組
雲と波と少年と
(2003.1.18 - 2.22)

単発特番
(2003.3)
エンタの神様
(2003.4.19 - 2010.3.20)
嵐にしやがれ
(2010.4.24 -2017.3.18 [1]
  1. ^ 2017年4月以降は土曜21時台に枠移動した。