パニッシャー
パニッシャー The Punisher | |
---|---|
パニッシャーのロゴ。 | |
出版の情報 | |
出版者 | マーベルコミックス |
初登場 | The Amazing Spider-Man #129 (1974年2月) |
クリエイター | Gerry Conway Ross Andru John Romita, Sr. |
作中の情報 | |
フルネーム | フランク・キャッスル (born Francis Castiglione) |
著名な別名 | Mr. Smith, Charles Fort, Frank Rook, Johnny Tower, Franken-Castle, Scourge of the Underworld |
能力 | 戦略、戦術のエキスパート 武装・非武装時において鍛錬された戦闘技術 高度な爆発物の取り扱い 人間の最高潮に匹敵するコンディション 痛みに耐える強い精神力 |
パニッシャー (The Punisher) は、マーベル・コミック刊行の複数のコミックに登場する架空のヒーロー。また、彼の登場する漫画作品、映画のタイトル。翻訳家によってはパニシャーとも表記される。
概要
[編集]本名、フランク・キャッスル (Frank Castle) 。生名、フランシス・カスティグリオーネ (Francis Castiglione)。元々は聖職者を志す若者であったが、神学校に入学した彼は罪を犯した人々を決して許すことができないという心の問題を抱えてしまい、学校を中退。その後、マリア・ファルコニオという女性と恋に落ち二人の子に恵まれた。家族を養うために軍に志願することとなる。海兵隊に入隊した彼は、ベトナムで2期分の任期を勤め上げ、更に特殊部隊SEALの訓練を受けるなど活躍した(最終的には大尉にまで昇進、多くの勲章や感謝状を贈られている)。軍で働くことが天職だと悟った彼は、本来認められていない3期目の従軍を行うためにフランク・キャッスルと名前を変更して志願した。ベトナム軍によってバレーフォージ前哨基地が襲撃された際には、唯一の生存者となった。本国に送還された彼は、戦後特殊部隊の訓練教官を務めた。
教官業の休暇中、フランクはセントラル・パークで家族と共にピクニックを楽しんでいた。しかし、マフィアのコスタ・ファミリーの処刑を目撃してしまい、フランク一家は皆殺しにされてしまう。フランクだけはなんとか生き残り、犯人全員を警察に伝えると、法廷で裁かれることだけを信じてすさんだ生活を送っていたのだが、警察はギャングに買収されており裁かれることはなかった。それから法制度を疑い、暗黒街のギャング達への復讐を誓った彼は、正面に大きく白い髑髏を描いた漆黒のコスチュームに身を包み、非情の私刑執行人「パニッシャー」となり、ニューヨークを中心にクライムファイター(=犯罪者退治専門のヒーロー)として活動を始める。
1974年に『The Amazing Spider-Man』#129にて初登場し、当初はスパイダーマンと敵対する人物であった。その後人気が出てくると1986年遂に自身が主人公の単独誌が刊行。犯罪者に対して容赦なく、これまでの代表的なスーパーヒーロー達と異なり殺しを行う異色のダークヒーローである。元はアメリカ海兵隊で、ベトナム戦争では特殊部隊として最前線で戦い多数の勲章を得た。軍人になる前は聖職者を目指していた経歴を持つ。
1975年に『Marvel Preview』#2にて初めてオリジンが描かれた。
マーベルユニバースでのダークヒーローを代表する最も有名なヒーローの一人で、日本国外ではキャラクター商品展開などでアベンジャーズの主要キャラと並びアイテムがラインナップされる程の人気キャラクター。1970年代、80年代当時のアメリカでは犯罪発生率が増え続け、特にニューヨークは世界的にも犯罪多発都市と知られ年間殺人件数は2000件を超えるようになる。その時代に現れたパニッシャーは、現実に凶悪事件が増え続ける社会の中で悪への徹底的な粛清描写、更にベトナム帰還兵という設定(ベトナム戦争を批判する表現であり、パニッシャー自体が使用していた銃器もベトナム戦争に対しての皮肉が込められていた)は当時の社会情勢を背負ったキャラクターとし、人々から多くの支持を得た。その人気ぶりから、実写映画は設定を作り直されながらも三度も作られ、2011年にはテレビドラマの製作も決定した。彼が主役のビデオゲームもNES(海外におけるファミコン)時代から様々な機種で発売されている。
特徴
[編集]マーベル・コミックのヒーロー達は、本来は相手がどんなに極悪の犯罪者であっても故意に殺すことはなかった。しかしパニッシャーは法律やモラルを無視し、犯罪者を冷酷に処刑・殺戮する。そのため、当の彼自身が犯罪者として警察に追われる身であり、また他のスーパーヒーロー達とも対立、あるいは軽蔑されることもある。
しかしその強い個性と人気から、他作品のキャラクターと共演したりクロスオーバーすることもあり登場する作品は多い。マーベルユニバース全体のヒーローを巻き込んだクロスオーバーイベントでは、パニッシャーにスポットを当てられることも多く、正史ではないが『What If』シリーズではスーパーヒーロー達を皆殺しにするストーリーが度々描かれる。超人ヒーロー達が吸血鬼化やゾンビ化したりといった風変わりな作品の中でも勇敢に立ち向かうキャラクターとして選定されやすい。
また、他社のキャラクターともクロスオーバーされ、『バットマン/パニッシャー』が1995年に発売された。本作ではスーパーパワーを持たないダークヒーロー同士であり「愛する者、肉親を殺されたことの報復[1]」という共通する行動原理を持つにもかかわらず、「絶対に犯罪者を殺さない」バットマンと「犯罪者は必ず殺す」パニッシャーの生き方の違いが浮き彫りにされている(アマルガム・コミックスも参照)。
能力・武器
[編集]特殊技能
[編集]- 高い戦闘スキル
- 入隊の経験による様々な戦闘スキルの獲得。海兵隊・陸軍に入隊した経験から、銃火器・近接格闘・機動展開・軽歩兵戦術を学び、卒業後は陸軍特殊部隊資格コースと長距離偵察パトロール訓練を受け、隠密行動・監視・荒野での戦闘スキルを磨いた。さらに海軍の水中破壊隊やネイビーシールズ潜入チームと共に水中破壊や戦闘潜水訓練なども受けている。ベトナム戦争にも参加しており、オーストラリア特殊空挺部隊との相互訓練を受け、空中戦術・高高度パラシュート降下術を教わっている。
- その他にも、柔術・忍術・少林寺流空手といった様々なマーシャルアーツの訓練も受けており、軍用ナイフを使ったナイフ戦闘でも研ぎ澄まされたテクニックを持つ。また独自に暗殺術・強化尋問術を学んでいる。
- 高い精神力・バトルIQ
- 痛みに耐えうる精神力などの(あくまでも常人の範疇内で)訓練された強さを持ち、更には相手の裏をかく謀略にも長けており、この総合的な能力から、他のヒーローのような超能力などのパワーは持っていないが、他のヒーロー達に一切ひけをとらず共闘、あるいは堂々と敵対できる実力を持つ。ヴェノムに寄生された際など、異能力が手に入った際には自在に使いこなすといった兵器以外の力への適応力も高く、それに加えて何よりも「犯罪者を容赦なく殺す覚悟を持っていること」が挙げられる。
- 武器の奪取と再設定
- 犯罪組織を壊滅する際に、武器や資金、車両などを強奪しており、それらを利用し犯罪者と戦っている。グリーンゴブリンから爆弾やグライダーを盗み出し、自分用に再設定して使用することなども。
登場人物
[編集]主な仲間
[編集]- ライナス・リーバーマン / マイクロチップ
- 1987年11月に初登場。フランクの数少ない友人で武器や情報などをパニッシャーに提供している協力者。インターネットの初期頃からプロハッカーである。フランクと同様にギャングに家族を殺されている。
- ヘンリー・ルッソ
- ハッカーであり、近年登場した新たな相棒。
- 宿敵『ジグソウ』の息子。
- マーティン・ソープ
- 表向きはパニッシャーを追う立場の警察だが、実は協力者で犯罪者のデータをパニッシャーに提供してる。
他作品のキャラクター
[編集]- スパイダーマン
- 本名:ピーター・パーカー
- ニューヨークで活動するスーパーヒーローの一人。蜘蛛糸のような繊維を出したり、壁にへばりつくこともでき、危機察知能力(スパイダーセンス)等の能力を持つ。かつてスパイダーマンにはノーマン・オズボーンの殺害容疑がかけられたことがあり、ジャッカルは彼を殺すために殺し屋を雇った。このヴィランとしての登場がパニッシャーのデビューであった。一大クロスオーバーイベント『シビル・ウォー』では一転してピンチに陥ったスパイダーマンをパニッシャーが助けに現れ、更にボロボロになったスパイダーマンをシークレットアベンジャーズ基地まで抱きかかえ運んだ。
- デアデビル
- 本名:マット・マードック
- 同じくニューヨークで活動するクライムファイター。視覚以外の四感+αの感覚が非常に鋭いという能力を持ち、様々な格闘技を体得している。表稼業は盲目の弁護士でありパニッシャーと共闘することもあるが、パニッシャーが犯罪者を問答無用で殺してしまうため度々かち合うことがある。『Punisher Kills The Marvel Universe』ではパニッシャーがヒーローもヴィランも殺しまくるのだが、フランクと彼は幼馴染というオリジナルの設定になっている。
- ゴーストライダー
- 本名:ジョニー・ブレイズ
- 高速で走るバイクに跨がりニューヨークで活動する超自然的なクライムファイター。炎を吹き出す能力と、犯した罪と他人に与えた苦痛の全てが降りかかる「ペナンス・ステア」という能力を持つ。彼もまた事件が起きると共演することがあり、パニッシャーとウルヴァリンの3人でブラックハートとも戦った。また、二代目パニッシャーを名乗ったこともある。
- ウルヴァリン
- 本名:ジェームズ・ハウレット
- X-メンやニューアベンジャーズといったチームの一員であり、活動の幅が広いミュータント。上記のようにゴーストライダーと3人で組んだこともあった。パニッシャーほど苛烈では無くとも場合によっては殺人もやむを得ないとし、ある種の共感を持ちあっている。『What If』には吸血鬼になってしまったウルヴァリンのエピソードがあり、ウルヴァリン率いる吸血鬼軍団に対して立ち向かった人こそ聖職者を目指していたフランクだった。
- キャプテン・アメリカ
- 本名:スティーブ・ロジャース
- パニッシャーとは相反する高潔な人格の主であり、第二次世界大戦の生ける伝説。フランクも憧れていた人物で、パニッシャーは『シビル・ウォー』でスパイダーマンを救出した後、キャプテンアメリカ率いるシークレットアベンジャーズに参加表明する。しかし曲げることのできないパニッシャーである彼のやり方(犯罪者は有無を言わさず殺すこと)を目の当たりにしたキャプテン・アメリカが受け入れられるわけもなかった。そしてシビルウォー事件後、彼のマスクを拾ったパニッシャーはバッキーにマスクを渡すまでの一時ではあるが彼のコスチュームを纏っていた。
- ニック・フューリー
- 二次大戦時から活躍していた男でありS.H.I.E.L.D.の長官。インフィニティ・フォーミュラによって老化を抑えているという設定により、数十年にわたって若々しい姿を保っていた。フューリーに妻子を殺されたと洗脳されたパニッシャーはフューリーの命を狙い、S.H.I.E.L.D.やデアデビル、ゴーストライダー、そしてマイクロチップとも敵対した。また、アクションゲーム『パニッシャー(1993年)』ではフューリーが2Pキャラとなっており、他のゲームでも共闘している。これらのフューリーはパニッシャーに殺される前の白人の容姿であった。
- ブラック・ウィドウ
- 本名:ナターシャ・ロマノフ
- ロシアスパイ出身の、S.H.I.E.L.D.のエージェントやアベンジャーズのメンバーであった人物。近年オリジナルシナリオで二人が共闘するアニメーション映画も作られた。(後述)
- ダケン(Daken)
- 本名:不詳(養親からはアキヒロと命名)
- ウルヴァリンと日本人の間に生まれた子供で、ウルヴァリンと同じ能力を持つ。ノーマン・オズボーンに雇われ、パニッシャーを殺害した。その後パニッシャーはフランケンキャッスルとして蘇るのだが、ヒーリングファクター能力を持つダケンとなかなか死なない戦いを繰り広げる。
- デッドプール
- 本名:ウェイド・ウィルソン
- ミュータントで不死身の傭兵。X-MENではコメディリリーフを演じることが多くキャラクター性も全く異なるがパニッシャーに負けず劣らず過激な描写が多く、敵対或いは共闘する。レッドハルクが組織したサンダーボルツではチームメイトだった。
敵
[編集]ギャングや殺し屋、暗黒街の黒幕、あるいは殺人鬼などが相手となることが多い。
- ジグソウ
- 本名:ビリー・ルッソ
- 端正な顔立ちもウリの殺し屋だったが、顔面をズタズタに引き裂かれ、つぎはぎ顔にされたことでジグソウと名乗る。実写映画『パニッシャー: ウォー・ゾーン』ではヴィランを務めた。『バットマン/パニッシャー』ではゴッサム・シティを舞台にパニッシャー、ジグソウ、バットマン、ジョーカーが入り乱れた。TPSゲーム『THE PUNISHER』ではスターク社を襲いアイアンマンのアーマーを強奪するなど暴れまわる。パニッシャーの中でも代表的な宿敵である。
- キングピン
- 本名:ウィルソン・フィスク
- 表社会では実業家だが裏社会を取り仕切っているギャングの帝王で、本人自身も格闘技の達人で一見贅肉に見える体形は全て筋肉である。ニューヨークを舞台にするスパイダーマンやデアデビルの宿敵でもある。ベルトスクロールのアクションゲームではボスだったこともあり、彼を追うパニッシャーは1面からギャングから情報を聞き回っては殺しまくる。情け容赦無い性格だが、妻には刃向えないと云う一面も有る。
漫画作品
[編集]- The Punisher(1986年)
- 全5巻のリミテッド・シリーズ。
- The Punisher(vol.2)(1987年~1995年)
- 全104巻。
- The Punisher War Journal(1992年~1995年)
- 全80巻。
- The Punisher War Zone(1988年~1995年)
- 全80巻。
- Punisher(vol.3)(1995年~1997年)
- 全18巻。
- The Punisher(vol.4)(1998年~1999年)
- 全4巻のリミテッド・シリーズ。
- The Punisher(vol.5)(2000年~2001年)
- 全12巻のリミテッド・シリーズ。
- The Punisher(vol.6)(2001年~2004年)
- 全37巻。
- The Punisher(vol.7)(2004年~2009年)
- 全75巻。MAXレーベルから出版。
- Punisher War Journal(vol.2)(2007年~2009年)
- 全26巻。
- Punisher War Zone(vol.2)(2009年)
- 全6巻のリミテッド・シリーズ。
- Punisher(vol.8)(2009年~2010年)
- 全21巻。
- PunisherMAX(2010年~2012年)
- 全22巻。
- Punisher(vol.9)(2011年~2012年)
- 全16巻。
- Punisher War Zone(vol.3)(2012年~2013年)
- 全5巻のリミテッド・シリーズ。
- Punisher(vol.10)(2014年~)
- 現在も継続中
MCU版
[編集]マーベル・シネマティック・ユニバース (MCU)では、ジョン・バーンサルが演じる。日本語吹替は坂詰貴之が担当する。
本項は、"アース616"(正史の宇宙)におけるフランク・キャッスル/パニッシャーを主軸として表記する。
各作品での登場
[編集]- 『デアデビル』
- パニッシャーは第2シーズンで登場する。
- 『パニッシャー』
- デアデビルのスピンオフ作品。日本国内ではNetflixにて2017年11月17日より配信。
- 家族を殺され、復讐の鬼と化した元海兵隊員フランク・キャッスル。事件の真相を知ったフランクは、家族の死に関わった悪党を次々と惨殺し、ついに復讐を終えると、身分を隠してニューヨークへと戻ってきた。しかし、家族を失ったショックや損失感から立ち直れず、フランクは悪夢を見ては飛び起きる、空虚な日々を過していた。そんなある日、フランクの元に「マイクロ」と名乗る謎の人物から連絡が入り、かつて自身が参加したCIAの極秘作戦に隠されていた真相を知ることに。
上記作品はMCU正史として認められているが、一部の設定が引き継がれていない場合がある。
- 『デアデビル: ボーン・アゲイン(原題)』
- マーベル・スタジオが製作するデアデビルを主役としたドラマ。
その他のメディア化作品
[編集]映画
[編集]過去3度の映画化がされているが、作品ごとに関連や繋がりは一切なく設定も異なる。また2013年時においてパニッシャーの映画化権はマーベル・スタジオズが回収しており、2015年にデアデビルがリブートされる際にパニッシャーの登場が決定(後述)。共にマーベル・シネマティック・ユニバースのキャラクターとして再スタートした。
- 『パニッシャー』 (1989年の映画)
- 演 - ドルフ・ラングレン
- 1989年オーストラリア、1990年1月日本公開。監督はマーク・ゴールドブラットが務めた。フランク・キャッスルがパニッシャーとして活動する以前の経歴は刑事で、そのため犯罪者の逆恨みを買いマフィアに家族を殺害されるという設定。この映画では、フランクはパニッシャーのトレードマークともいえるドクロマーク入りのコスチュームを着用していないが、これは主演のドルフ・ラングレンが着用を拒否したためという説がある(『映画秘宝』でのインタビューでは本人は否定)。そのためか、ドクロはパニッシャーが犯罪者を処刑する際に使うナイフの意匠として盛り込まれている.
役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
フランク/パニッシャー | ドルフ・ラングレン | 大塚明夫[2] |
フランクの元同僚 ジェイク | ルイス・ゴセット・ジュニア | 石田太郎 |
レディー・タナカ | キム・ミヨリ | 沢田敏子 |
ジアンニ・フランコ | ジェローン・クラッベ | 小川真司 |
ディノ | ブライアン・マーシャル | 小島敏彦 |
サム | ナンシー・エヴァーハード | 土井美加 |
シェイク | バリー・オットー | 千田光男 |
トミー・フランコ | ブライアン・ルーニー | 一龍斎貞友 |
サトウ | 八巻建志 | |
タローネ | トッド・ボイス | 江原正士 |
トミオ | 金山裕文 |
- 『パニッシャー』 (2004年の映画)
- 演 - トーマス・ジェーン
- 2004年4月全米公開、日本公開2004年11月。監督はジョナサン・ヘンズリー。経歴は海兵隊員ではなくFBI捜査官となった。舞台もニューヨークではなくフロリダ州のタンパになっている。また、フランクの父親を演じたロイ・シャイダーの遺作でもあった。劇場公開時の反響は少なかったが、ビデオソフトやDVDでのヒットから続編製作が決定。これが紆余曲折の末、『パニッシャー: ウォー・ゾーン』となった。また、主演のトーマス・ジェーンは後年にも自主制作映画(後述)にて再びパニッシャーを演じた。
- 『パニッシャー: ウォー・ゾーン』(Punisher: War Zone)
- 演 - レイ・スティーヴンソン
- 2008年12月全米公開、2009年4月18日日本公開。新たに「Marvel Knights」ブランドとして公開された。今回は原作の「Punisher: Max」シリーズの設定がそのまま用いられ、コミックのデザイン再現度も高く、大人の読者がターゲットになっている原作の世界観を存分に生かしダークでハードな展開のアクション映画となっている。
アニメ
[編集]- 『アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー』
- (北米2014年3月25日ソフト発売、日本2014年9月3日Blu-ray発売)
- 日本企業であるマッドハウスにより作成された『マーベル・アニメ』シリーズのOVA映画作品。
- タイトル通りパニッシャーとブラック・ウィドウがコンビを組み、S.H.I.E.L.D.のニック・フューリー、アマデウス・チョらも登場する。アイアンマンが率いるアベンジャーズもカメオ出演している。
ゲーム
[編集]- パニッシャー
- カプコン製作によるファイナルファイト型のベルトスクロールアクションゲーム。スパイダーマンやデアデビルにも登場するキングピンの組織と闘う。2Pキャラクターは特殊諜報機関S.H.I.E.L.D.のエージェント(当時)ニック・フューリーとなっており、彼でプレイした場合はパニッシャーと目的が異なるためデモが変化する。
- 銃を持った敵が現れるとパニッシャーとニックも拳銃を抜き、それで攻撃することができるなどといった独特のシステムがある。この銃のみ、弾数が無制限で使用できる(銃を持つ敵が居なくなると、銃をしまう)。
- The Punisher
- サードパーソン型のアクションゲームで、パニッシャーらしさを表現したシステムとして拷問システム(敵を捕らえて力加減を調整しながら必要な情報を吐かせる)と、処刑システム(ステージごとに配置されている特色ある道具を利用した殺し方ができる)と呼べるものがある。また、このゲームには多くの有名キャラクターが登場し、マット・マードック、アイアンマン、ブラック・ウイドウ、ニック・フューリーがゲストとして、そしてNPCとして共闘するステージもある。ヴィラン側にもジグソウを始め、ロシアン、ブッシュワーカー、ブルズアイ (漫画)、キングピンなどが登場し、オールスター的な内容になっている。
- 開発はクライムアクションゲームSaints Rowなどで有名なVolition、日本語版は未発売。しかしXbox版、PC版はリージョンフリーなので日本の本体及び、PCで動作可能。なおXbox版は日本版Xbox 360でも互換対応しており、ディスクを入れるだけですぐにプレイ可能。
- The Punisher No Mercy
- ジャンルはFPS、オンラインを通じて最大8人マルチプレイが可能。PlayStation 3でダウンロードコンテンツとしてリリースされた簡素な内容で、一定時間ウォーゾーン(交戦地帯)に降り立ち、敵と撃ち合いポイントを競うサバイバルゲームを行う。近い時期に劇場公開されたパニッシャー: ウォー・ゾーンと内容の関連性はない。日本国内においても海外アカウントを使用すればダウンロードしてプレイできる。
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Order
その他
[編集]- 10分程度の短編映画『THE PUNISHER: Dirty Laundry』が2012年に公開された。
- 2004年度版の実写映画でパニッシャーを演じたトーマス・ジェーンのほか、ロン・パールマン、サンミ・ロティビが出演、監督はフィル・ジョアノー。コミコン・インターナショナルにて公開されたがマーベル・コミック社とは関係なく制作されたもので、2004年に公開されたパニッシャーよりも原作テイストが強く、過激でバイオレンスな内容になっている。なお、本作品は2024年現在もYoutubeで視聴できる。
- ルトガー・ハウアー主演の映画「ブラインド・フューリー」(米国版座頭市)の主人公は、上記の「ニック・フューリー」と同姓同名で、その親友の名前はフランク。
- パニッシャーのトレードマークであるドクロマークはNavy SEALsをはじめに各国の特殊部隊に人気がある(中には、ベネズエラ警察のFAESのように反米国家の部隊も含まれている)。また同じ文脈で法執行機関もパニッシャーのスカルマークを愛用しているが、これにはクリエイターの一人であるGerry Conwayは否定的な見解を示しており、「権力者がパニッシャーのアイコンを採用するのを見るたびに不安になる」などとコメントしている。
脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- THE PUNISHER: DIRTY LAUNDRY(トーマス・ジェーンが出演する自主制作短編映画)
- パニッシャー (アーケードゲーム) レビュー (英語)
- パニッシャー(1989) - allcinema
- パニッシャー(1989) - KINENOTE
- パニッシャー(2004) - allcinema
- パニッシャー(2004) - KINENOTE
- The Punisher (2004) - IMDb
- アベンジャーズ コンフィデンシャル:ブラック・ウィドウ & パニッシャー(2014) - allcinema
- アベンジャーズ コンフィデンシャル:ブラック・ウィドウ&パニッシャー - KINENOTE
- Avengers Confidential: Black Widow & Punisher (2014) - IMDb
- Marvel パニッシャー (シーズン1)(2017) - allcinema
- The Punisher - IMDb