神谷誠
![]() |
かみや まこと 神谷誠 |
|
---|---|
生年月日 | 1965年10月6日(52歳) |
出生地 | ![]() |
職業 | 特撮監督、映画監督 |
ジャンル | 映画、テレビドラマ |
活動期間 | 1988年 - |
神谷 誠(かみや まこと、1965年10月6日 - 、東京都出身[1])は、日本の特撮監督、映画監督。
目次
経歴[編集]
川北紘一、樋口真嗣らのもとで助監督などを務め、織田裕二主演の『ホワイトアウト』で特撮監督としてデビューした[1]。2008年、フルCG映画『バイオハザード:ディジェネレーション』で長編監督デビュー[1]。
代表作[編集]
特撮助監督[編集]
- 1988年『アナザー・ウェイ ―D機関情報―』
- 1989年『ガンヘッド』、『ゴジラvsビオランテ』
- 1991年『ゴジラvsキングギドラ』
- 1992年『ゴジラvsモスラ』
- 1993年『ゴジラvsメカゴジラ』
- 1995年『ガメラ 大怪獣空中決戦』
- 1996年『ガメラ2 レギオン襲来』
- 1998年『ラブ&ポップ』
- 1999年『ガメラ3 邪神覚醒』
特撮監督[編集]
- 2000年『ホワイトアウト』(特殊技術)
- 2001年『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』(特殊技術)
- 2003年『キューティーハニー』
- 2005年『亡国のイージス』
- 2006年『日本沈没』
- 2008年『L change the WorLd』
- 2011年『GANTZ』
- 2016年『アイアムアヒーロー』
- 2016年『デスノート Light up the NEW world』
VFXスーパーバイザー[編集]
- 2018年『いぬやしき』
監督作品[編集]
- 2007年『真・女立喰師列伝』 5.「歌謡の天使 クレープのマミ」 主演:小倉優子 ※兼脚本・撮影・VFXスーパーバイザー
- 2008年『バイオハザード:ディジェネレーション』
- 2012年『バイオハザード ダムネーション』
テーマパーク[編集]
出演[編集]
- 2002年『ゴジラ×メカゴジラ』館山の避難民
- 2003年『KILLERS キラーズ』 5.「.50 Woman」マッチョなタレント
- 2004年『恋の門』デブ3
- 2005年『ゴジラ FINAL WARS』DVD特典映像出演
- 2006年『ウルトラマンメビウス』宇宙海人バルキー星人の声
- 2006年『女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀 -パレスチナ死闘篇-』プロデューサー
- 2007年『真・女立喰師列伝』「中CM」違いの判らない男
- 2008年『東京残酷警察』
- 2011年 PV「君は僕だ」前田敦子
- 2013年『ネオ・ウルトラQ』吸引怪獣プラーナの声
- 2014年『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』エピソード5 レイバーオタクA
- 2017年『蠱毒 ミートボールマシン』
その他[編集]
- 2002年『ミニモニ。THE(じゃ)ムービー お菓子な大冒険!』監督補
- 2006年『女立喰師列伝 ケツネコロッケのお銀 -パレスチナ死闘篇-』ビジュアル・エフェクト
- 2010年『彼岸島』視覚効果素材撮影スーパーバイザー・邪鬼シークエンススーパーバイザー
- 2013年 - 2015年『図書館戦争』シリーズ VFXスーパーバイザー
脚注・出典[編集]
参考文献[編集]
- 『平成ゴジラクロニクル』 キネマ旬報社、2009年。ISBN 4873763193。
外部リンク[編集]
- 神谷誠 - 日本映画データベース
- 神谷誠 (@oyaji_hige) - Twitter