「新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
style , 書誌情報
13行目: 13行目:
{{aligned table|class=wikitable|fullwidth=y|cols=3
{{aligned table|class=wikitable|fullwidth=y|cols=3
| row1header = yes|col2style=text-align:right|col3style=text-align:right
| row1header = yes|col2style=text-align:right|col3style=text-align:right
| 国 / 地域 | 感染者 | 死亡 <!-- 個別の情報で更新しないでください。参照情報をもとに更新願います。 -->
| 国 / 地域 | 感染者 | 死亡 <!-- 個別の情報で更新しないでください。参照情報をもとに更新願います。-->
| {{CHNML}}
| {{CHNML}}
| 74137<br/><ref name="外国人が中国で感染" group="注">外国人27人が含まれる。</ref>
| 74137<br/><ref name="外国人が中国で感染" group="注">外国人27人が含まれる。</ref>
31行目: 31行目:
| {{THA}}
| {{THA}}
| 35
| 35
| 0
| 0
| {{KOR}}
| {{KOR}}
| 31<br/><ref name="韓国人が中国で感染" group="注">中国山東省在住の韓国人3人の感染が確認され、中国国内の感染者として計上される。</ref><ref name=":197" />
| 31<br/><ref name="韓国人が中国で感染" group="注">中国山東省在住の韓国人3人の感染が確認され、中国国内の感染者として計上される。</ref><ref name=":197" />
116行目: 116行目:
[[世界保健機関]](WHO)は[[2020年]][[1月31日]]、「'''[[国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態]]'''」('''PHEIC''')を宣言した<ref name=":79">{{Cite web|title=WHO「緊急事態」を宣言 医療のぜい弱な国への感染拡大懸念|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012266621000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-31|last=NHKNEWSWEB|publisher=|date=2020-01-31}}</ref>。中国における危機的状況を受けて世界各国に[[検疫|防疫]]体制が敷かれたが、感染は世界各地に拡がり、患者数は[[2003年]]の[[重症急性呼吸器症候群|SARS]]流行を超えて増加している。[[2月2日]]、中国国外で初の死亡例が[[フィリピン]]で確認された<ref name=":113" />。なお、武漢市内でいち早く肺炎の状況を[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]で[[内部告発|告発]]した医師・[[李文亮]]も2020年[[2月7日]]に死亡した<ref name=":173">{{Cite web|title=新型コロナウイルス、武漢で新型肺炎を「告発」した医師が死亡|url=https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/020701078/|website=日経ビジネス電子版|accessdate=2020-02-07|language=ja|first=広岡|last=延隆|publisher=}}</ref>。
[[世界保健機関]](WHO)は[[2020年]][[1月31日]]、「'''[[国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態]]'''」('''PHEIC''')を宣言した<ref name=":79">{{Cite web|title=WHO「緊急事態」を宣言 医療のぜい弱な国への感染拡大懸念|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012266621000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-31|last=NHKNEWSWEB|publisher=|date=2020-01-31}}</ref>。中国における危機的状況を受けて世界各国に[[検疫|防疫]]体制が敷かれたが、感染は世界各地に拡がり、患者数は[[2003年]]の[[重症急性呼吸器症候群|SARS]]流行を超えて増加している。[[2月2日]]、中国国外で初の死亡例が[[フィリピン]]で確認された<ref name=":113" />。なお、武漢市内でいち早く肺炎の状況を[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]で[[内部告発|告発]]した医師・[[李文亮]]も2020年[[2月7日]]に死亡した<ref name=":173">{{Cite web|title=新型コロナウイルス、武漢で新型肺炎を「告発」した医師が死亡|url=https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/020701078/|website=日経ビジネス電子版|accessdate=2020-02-07|language=ja|first=広岡|last=延隆|publisher=}}</ref>。


SARS流行時とは異なり、[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]が普及した社会となったため、[[流言飛語]]とされるものも含めて情報が大量に出回り錯綜している。この社会現象について、WHOにより'''インフォデミック'''という造語が提唱された<ref name=":3">{{cite report|vauthors=((World Health Organization))|year=2020|title=Novel Coronavirus (&lrm;2019-nCoV)&lrm;: situation report, 13|publisher=[[World Health Organization]]|hdl=10665/330778|hdl-access=free}}  hdl=10665/330778</ref>。
SARS流行時とは異なり、[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]が普及した社会となったため、[[流言飛語]]とされるものも含めて情報が大量に出回り錯綜している。この社会現象について、WHOにより'''インフォデミック'''という造語が提唱された<ref name=":3">{{cite report|vauthors=((World Health Organization))|year=2020|title=Novel Coronavirus (&lrm;2019-nCoV)&lrm;: situation report, 13|publisher=[[World Health Organization]]|hdl=10665/330778|hdl-access=free}} hdl=10665/330778</ref>。


== 呼称 ==
== 呼称 ==
123行目: 123行目:
日本の法令においては[[1月28日]]時点で、「'''新型コロナウイルス感染症'''<ref group="注">病原体がベータコロナウイルス属のコロナウイルス(2020年1月に中華人民共和国から世界保健機関に対して、人に伝染する能力を有することが新たに報告されたもの)であるものに限る。</ref>」と定めている<ref name="官報200128" />。
日本の法令においては[[1月28日]]時点で、「'''新型コロナウイルス感染症'''<ref group="注">病原体がベータコロナウイルス属のコロナウイルス(2020年1月に中華人民共和国から世界保健機関に対して、人に伝染する能力を有することが新たに報告されたもの)であるものに限る。</ref>」と定めている<ref name="官報200128" />。


2020年[[2月11日]]、世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスの感染による疾患を「'''[[2019新型コロナウイルスによる急性呼吸器疾患|COVID-19]]'''」と命名した<ref>{{Cite web|date=2020-02-11 | url=https://www.who.int/dg/speeches/detail/who-director-general-s-remarks-at-the-media-briefing-on-2019-ncov-on-11-february-2020 | title=WHO Director-General's remarks at the media briefing on 2019-nCoV on 11 February 2020 | publisher=[[WHO]] | accessdate=2020-02-12}} 「we now have a name for the disease: COVID-19. I’ll spell it: C-O-V-I-D hyphen one nine – COVID-19.」</ref>。 風評被害などを避けるため前述のような地名や動物名などを使うのは避けたという<ref>{{Cite web|date=2020-02-12 | url=https://www.bbc.com/japanese/51470319 | title=新型ウイルスの病気、正式名称は「COVID-19」 WHOが命名 | publisher=[[BBC]] | accessdate=2020-02-12}}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-02-12 | url=https://www.47news.jp/news/4511239.html | title=新型肺炎は「COVID-19」 WHO命名、「武漢」など使わず | publisher=[[共同通信]] | accessdate=2020-02-12}}</ref>。同日、病原体のウイルスは[[国際ウイルス分類委員会]](ICTV)により、「'''[[2019新型コロナウイルス|SARS-CoV-2]]'''」と名付けられた<ref>{{Cite news|title=新型ウイルスの病気、正式名称は「COVID-19」 WHOが命名|url=https://www.bbc.com/japanese/51470319|work=BBCニュース|date=2020-02-12|accessdate=2020-02-12|language=ja}}</ref>。
2020年[[2月11日]]、世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスの感染による疾患を「'''[[2019新型コロナウイルスによる急性呼吸器疾患|COVID-19]]'''」と命名した<ref>{{Cite web|date=2020-02-11 | url=https://www.who.int/dg/speeches/detail/who-director-general-s-remarks-at-the-media-briefing-on-2019-ncov-on-11-february-2020 | title=WHO Director-General's remarks at the media briefing on 2019-nCoV on 11 February 2020 | publisher=[[WHO]] | accessdate=2020-02-12}} 「we now have a name for the disease: COVID-19. I’ll spell it: C-O-V-I-D hyphen one nine – COVID-19.」</ref>。風評被害などを避けるため前述のような地名や動物名などを使うのは避けたという<ref>{{Cite web|date=2020-02-12 | url=https://www.bbc.com/japanese/51470319 | title=新型ウイルスの病気、正式名称は「COVID-19」 WHOが命名 | publisher=[[BBC]] | accessdate=2020-02-12}}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-02-12 | url=https://www.47news.jp/news/4511239.html | title=新型肺炎は「COVID-19」 WHO命名、「武漢」など使わず | publisher=[[共同通信]] | accessdate=2020-02-12}}</ref>。同日、病原体のウイルスは[[国際ウイルス分類委員会]](ICTV)により、「'''[[2019新型コロナウイルス|SARS-CoV-2]]'''」と名付けられた<ref>{{Cite news|title=新型ウイルスの病気、正式名称は「COVID-19」 WHOが命名|url=https://www.bbc.com/japanese/51470319|work=BBCニュース|date=2020-02-12|accessdate=2020-02-12|language=ja}}</ref>。


== 歴史 ==
== 歴史 ==
173行目: 173行目:


== 致死率 ==
== 致死率 ==
世界保健機関(WHO)の発表によれば致死率は3%程度と推定されている<ref name="fatality-nhk">[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012257631000.html WHOが“致死率3%程度” 専門家「今後 注意が必要」] NHK 2020年1月24日</ref>。
世界保健機関(WHO)の発表によれば致死率は3%程度と推定されている<ref name="fatality-nhk">[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012257631000.html WHOが“致死率3%程度” 専門家「今後 注意が必要」] NHK 2020年1月24日</ref>。
{{main|2019新型コロナウイルスによる急性呼吸器疾患#予後}}
{{main|2019新型コロナウイルスによる急性呼吸器疾患#予後}}


185行目: 185行目:
# 新技術を頼りに、かつてないスピードでワクチンを開発する
# 新技術を頼りに、かつてないスピードでワクチンを開発する


という2つの戦略を進めている<ref>{{Cite web|date=2020-01-29 | url=https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200129/mcb2001291700020-n1.htm | title=米製薬、新型肺炎ワクチン開発加速 株価は軒並み急伸 | publisher=[[ブルームバーグ]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
という2つの戦略を進めている<ref>{{Cite web|date=2020-01-29 | url=https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200129/mcb2001291700020-n1.htm | title=米製薬、新型肺炎ワクチン開発加速 株価は軒並み急伸 | publisher=[[ブルームバーグ]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。


=== 中国の当初の処方 ===
=== 中国の当初の処方 ===
医学論文誌『[[ランセット]]』に掲載された、中国の2020年1月2日までに発症した41人の患者の研究報告によれば<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | doi=10.1016/S0140-6736(20)30183-5 | url=https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736%2820%2930183-5/fulltext | title=Clinical features of patients infected with 2019 novel coronavirus in Wuhan, China | publisher=[[ランセット]] | accessdate=2020-02-03}}</ref>、38人(93%)の患者に抗インフルエンザ薬の[[オセルタミビル]](タミフル)を処方した。 さらに、9人(22%)の患者に[[副腎皮質ホルモン]]が全身<ref group="注">原文のsystematicはsystemicの間違い。</ref>投与された。
医学論文誌『[[ランセット]]』に掲載された、中国の2020年1月2日までに発症した41人の患者の研究報告によれば<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | doi=10.1016/S0140-6736(20)30183-5 | url=https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736%2820%2930183-5/fulltext | title=Clinical features of patients infected with 2019 novel coronavirus in Wuhan, China | publisher=[[ランセット]] | accessdate=2020-02-03}}</ref>、38人(93%)の患者に抗インフルエンザ薬の[[オセルタミビル]](タミフル)を処方した。さらに、9人(22%)の患者に[[副腎皮質ホルモン]]が全身<ref group="注">原文のsystematicはsystemicの間違い。</ref>投与された。


[[中華人民共和国国家衛生健康委員会]](NHC)は1月23日公表の指針で、暫定的に抗[[ヒト免疫不全ウイルス|HIV]]薬[[リトナビル]](カレトラ)、その効果を補強する経口抗ウイルス薬[[サキナビル]](インビラーゼ)およびアルファ[[インターフェロン]]の[[吸入器#ネブライザー|ネブライザー]]による投与を推奨した<ref name='hivdrug'>{{Cite web|url=http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1ZP0U7.html|title=中国、新型肺炎の治療に抗HIV薬を試験的に使用=アッヴィ 2020年1月27日08時04分|accessdate=2020-1-29}}</ref><ref>[https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-01-26/china-names-abbvie-s-hiv-drugs-in-treatment-plan-for-new-virus China Names HIV Drugs in Treatment Plan for New Virus] Bloomberg 2020年1月26日</ref>。
[[中華人民共和国国家衛生健康委員会]](NHC)は1月23日公表の指針で、暫定的に抗[[ヒト免疫不全ウイルス|HIV]]薬[[リトナビル]](カレトラ)、その効果を補強する経口抗ウイルス薬[[サキナビル]](インビラーゼ)およびアルファ[[インターフェロン]]の[[吸入器#ネブライザー|ネブライザー]]による投与を推奨した<ref name='hivdrug'>{{Cite web|url=http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1ZP0U7.html|title=中国、新型肺炎の治療に抗HIV薬を試験的に使用=アッヴィ 2020年1月27日08時04分|accessdate=2020-1-29}}</ref><ref>[https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-01-26/china-names-abbvie-s-hiv-drugs-in-treatment-plan-for-new-virus China Names HIV Drugs in Treatment Plan for New Virus] Bloomberg 2020年1月26日</ref>。
223行目: 223行目:


==== 抗エボラ出血熱薬が奏効 ====
==== 抗エボラ出血熱薬が奏効 ====
2020年1月23日、米国の製薬大手[[ギリアド・サイエンシズ]]は、[[エボラ出血熱]]治療の実験薬 {{仮リンク|レムデシビル|en|remdesivir|label=レムデシビル}}(開発コード GS-5734)<ref>{{Cite web| url=https://www.gilead.com/science-and-medicine/pipeline | title=Remdesivir - Pipeline | publisher=[[ギリアド・サイエンシズ]] | accessdate=2020-02-03}}</ref>がこの治療で有効かどうかを検証中であると表明した<ref name='reuter20200131'>{{Cite web|date=2020-01-31 | url=https://jp.reuters.com/article/roche-coronavirus-idJPKBN1ZT2FB | title=ロシュ、新型ウイルス検出キットの供給困難 中国の都市閉鎖で | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。レムデシビルは[[コンゴ]]の[[エボラ出血熱]]の治療法を緊急に見い出すために2019年に精力的に[[疫学#臨床試験|臨床試験]]が行われていた4種類の薬剤のうちのひとつで、試験の結果、エボラ出血熱の患者生存率改善効果を示した<ref>{{Cite web|date=2019-08-13 | url=https://jp.reuters.com/article/health-ebola-treatment-idJPKCN1V3052 | title=コンゴのエボラ熱治療薬試験、2種類が最高生存率90%と好結果 | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
2020年1月23日、米国の製薬大手[[ギリアド・サイエンシズ]]は、[[エボラ出血熱]]治療の実験薬 {{仮リンク|レムデシビル|en|remdesivir|label=レムデシビル}}(開発コード GS-5734)<ref>{{Cite web| url=https://www.gilead.com/science-and-medicine/pipeline | title=Remdesivir - Pipeline | publisher=[[ギリアド・サイエンシズ]] | accessdate=2020-02-03}}</ref>がこの治療で有効かどうかを検証中であると表明した<ref name='reuter20200131'>{{Cite web|date=2020-01-31 | url=https://jp.reuters.com/article/roche-coronavirus-idJPKBN1ZT2FB | title=ロシュ、新型ウイルス検出キットの供給困難 中国の都市閉鎖で | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。レムデシビルは[[コンゴ]]の[[エボラ出血熱]]の治療法を緊急に見い出すために2019年に精力的に[[疫学#臨床試験|臨床試験]]が行われていた4種類の薬剤のうちのひとつで、試験の結果、エボラ出血熱の患者生存率改善効果を示した<ref>{{Cite web|date=2019-08-13 | url=https://jp.reuters.com/article/health-ebola-treatment-idJPKCN1V3052 | title=コンゴのエボラ熱治療薬試験、2種類が最高生存率90%と好結果 | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。


2020年1月31日の、米[[ワシントン州]]2019-nCoV症例調査チーム<ref>{{Cite web|date=2020-01-31 | url=https://www.nejm.org/doi/suppl/10.1056/NEJMoa2001191/suppl_file/nejmoa2001191_appendix.pdf | title=Supplementary Appendix - First Case of 2019 Novel Coronavirus in the United States | publisher=[[:en:Massachusetts Medical Society]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>の報告<ref name="NEJMoa2001191">{{Cite web|doi=10.1056/NEJMoa2001191|date=2020-01-31|url=https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2001191|title=First Case of 2019 Novel Coronavirus in the United States (The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE)|publisher=[[:en:Massachusetts Medical Society]]|accessdate=2020-02-02}}</ref>「2019年の新規コロナウイルスの米国での最初の症例」(直訳)によれば、上記のレムデシビルの効果があったという。すなわち、2020年1月15日に[[武漢]]を訪ね米国に戻った男性(35)の症例では、咳と発熱があり検査後自宅隔離。1月20日新型コロナウイルス陽性で入院。発病9日めから[[肺炎]]症状で[[酸素飽和度]]は90%に低下し酸素補給。10日めには基底の筋状混濁や両肺のラ音<ref group="注">ラッセル音のこと。気管や気管支に異常があると、胸部聴診の際に聴こえる異常な肺音。参考 [https://www.umin.ac.jp/kagoshima/jgopher/1/ 患者状態項目>呼吸器症状>肺雑音] - UMIN</ref>を認め[[非定型肺炎]]の所見となり[[バンコマイシン]]と[[セファロスポリン#第四世代セファロスポリン|セフェピム]]の投与を開始した。11日め夕方から、未承認薬の人道的使用として'''レムデシビル'''の[[注射#投与経路による分類|静脈注射]]を行い他の薬剤を順次停止。翌日状態が改善し食欲が出て、酸素補給なしに酸素飽和度96%に落ち着いた。軽い咳を除きすべての症状が解消した。
2020年1月31日の、米[[ワシントン州]]2019-nCoV症例調査チーム<ref>{{Cite web|date=2020-01-31 | url=https://www.nejm.org/doi/suppl/10.1056/NEJMoa2001191/suppl_file/nejmoa2001191_appendix.pdf | title=Supplementary Appendix - First Case of 2019 Novel Coronavirus in the United States | publisher=[[:en:Massachusetts Medical Society]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>の報告<ref name="NEJMoa2001191">{{Cite web|doi=10.1056/NEJMoa2001191|date=2020-01-31|url=https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2001191|title=First Case of 2019 Novel Coronavirus in the United States (The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE)|publisher=[[:en:Massachusetts Medical Society]]|accessdate=2020-02-02}}</ref>「2019年の新規コロナウイルスの米国での最初の症例」(直訳)によれば、上記のレムデシビルの効果があったという。すなわち、2020年1月15日に[[武漢]]を訪ね米国に戻った男性(35)の症例では、咳と発熱があり検査後自宅隔離。1月20日新型コロナウイルス陽性で入院。発病9日めから[[肺炎]]症状で[[酸素飽和度]]は90%に低下し酸素補給。10日めには基底の筋状混濁や両肺のラ音<ref group="注">ラッセル音のこと。気管や気管支に異常があると、胸部聴診の際に聴こえる異常な肺音。参考 [https://www.umin.ac.jp/kagoshima/jgopher/1/ 患者状態項目>呼吸器症状>肺雑音] - UMIN</ref>を認め[[非定型肺炎]]の所見となり[[バンコマイシン]]と[[セファロスポリン#第四世代セファロスポリン|セフェピム]]の投与を開始した。11日め夕方から、未承認薬の人道的使用として'''レムデシビル'''の[[注射#投与経路による分類|静脈注射]]を行い他の薬剤を順次停止。翌日状態が改善し食欲が出て、酸素補給なしに酸素飽和度96%に落ち着いた。軽い咳を除きすべての症状が解消した。


なお、上記報告原文<ref name='NEJMoa2001191' />中「[[:en:Expanded access|compassionate use]]」([[コンパッショネート使用]])とは、[[日本薬学会]]の用語解説に以下のようにある。
なお、上記報告原文<ref name='NEJMoa2001191' />中「[[:en:Expanded access|compassionate use]]」([[コンパッショネート使用]])とは、[[日本薬学会]]の用語解説に以下のようにある。


「'''人道的使用'''。基本的に生命に関わる疾患や身体障害を引き起こすおそれのある疾患を有する患者の救済を目的として、代替療法がない等の限定的状況において'''未承認薬の使用を認める制度'''。アメリカ、ヨーロッパ(EU)などではすでに導入されており、日本では現在、実施のための検討が行われている。」<ref>{{Cite web| url=https://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9 | title=コンパッショネート・ユース - 薬学用語解説 | publisher=[[日本薬学会]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
「'''人道的使用'''。基本的に生命に関わる疾患や身体障害を引き起こすおそれのある疾患を有する患者の救済を目的として、代替療法がない等の限定的状況において'''未承認薬の使用を認める制度'''。アメリカ、ヨーロッパ(EU)などではすでに導入されており、日本では現在、実施のための検討が行われている。」<ref>{{Cite web| url=https://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9 | title=コンパッショネート・ユース - 薬学用語解説 | publisher=[[日本薬学会]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
233行目: 233行目:
[[厚生労働省]]の資料「人道的見地から実施される治験」も参照<ref>{{Cite web|date=2020-01-31 | url=https://www.pmda.go.jp/files/000209680.pdf | title=人道的見地から実施される治験 | publisher=厚生労働省 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
[[厚生労働省]]の資料「人道的見地から実施される治験」も参照<ref>{{Cite web|date=2020-01-31 | url=https://www.pmda.go.jp/files/000209680.pdf | title=人道的見地から実施される治験 | publisher=厚生労働省 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。


2月2日、中国当局にレムデシビルの[[疫学#臨床試験|臨床試験]]申請が受理された。さっそく2月3日には[[北京]]の[[中日友好医院]]により[[武漢]]で臨床試験が開始された<ref>{{Cite web|date=2020-02-02 | url=https://m.sohu.com/a/370089926_114988 | title=刚刚 新冠肺炎潜在有效药物瑞德西韦临床申请获受理 | publisher=新京報 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。軽・中等度の肺炎を発症した患者のうち最大270人が[[無作為]]に選ばれ、[[二重盲検]]と[[プラセボ]]対照の試験に参加<ref>{{Cite web|date=2020-02-04 | url=https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-03/Q54SVMDWX2PU01 | title=ギリアド株急伸、中国が新型ウイルスの臨床試験に新薬を使用へ | publisher=[[ブルームバーグ]] | accessdate=2020-02-04}}</ref>。
2月2日、中国当局にレムデシビルの[[疫学#臨床試験|臨床試験]]申請が受理された。さっそく2月3日には[[北京]]の[[中日友好医院]]により[[武漢]]で臨床試験が開始された<ref>{{Cite web|date=2020-02-02 | url=https://m.sohu.com/a/370089926_114988 | title=刚刚 新冠肺炎潜在有效药物瑞德西韦临床申请获受理 | publisher=新京報 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。軽・中等度の肺炎を発症した患者のうち最大270人が[[無作為]]に選ばれ、[[二重盲検]]と[[プラセボ]]対照の試験に参加<ref>{{Cite web|date=2020-02-04 | url=https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-03/Q54SVMDWX2PU01 | title=ギリアド株急伸、中国が新型ウイルスの臨床試験に新薬を使用へ | publisher=[[ブルームバーグ]] | accessdate=2020-02-04}}</ref>。


==== 新薬の緊急開発が始動 ====
==== 新薬の緊急開発が始動 ====
===== リジェネロン =====
===== リジェネロン =====
2020年2月4日、米国[[アメリカ合衆国保健福祉省|厚生省(保健福祉省; HHS)]]は、米製薬大手{{仮リンク|リジェネロン・ファーマシューティカルズ|en|Regeneron Pharmaceuticals|label=リジェネロン・ファーマシューティカルズ}}と提携し、本ウイルス感染症の治療のための[[モノクローナル抗体]]の開発を行っていると発表した。HHSによると、リジェネロンは[[コンゴ民主共和国]]内で発生した[[エボラ出血熱]]の試験薬を開発する際に使用された技術と同様の技術を使用するという。<ref>{{Cite web|date=2020-02-05 | url=https://jp.reuters.com/article/china-health-regeneron-pharms-idJPKBN1ZY2AY | title=米保健省、新型コロナウイルス治療法開発でリジェネロンと連携 | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-08}}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-02-06 | url=https://www.afpbb.com/articles/-/3266975 | title=【解説】新型コロナウイルスとの闘い、抗HIV薬は有効か | page=2 | publisher=[[AFP] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。同社は2月6日、同治療法が数カ月以内には一部の患者に使える可能性が大きいと発表した。その治療法には、上記'''コンパッショネート使用'''(人道的使用)が適用されるかもしれないという<ref>{{Cite web|date=2020-02-07 | url=https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92334.php | title=新型コロナウイルス治療法、数カ月以内に使用可能の公算 米製薬が発表 | publisher=[[ニューズウィーク]] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。
2020年2月4日、米国[[アメリカ合衆国保健福祉省|厚生省(保健福祉省; HHS)]]は、米製薬大手{{仮リンク|リジェネロン・ファーマシューティカルズ|en|Regeneron Pharmaceuticals|label=リジェネロン・ファーマシューティカルズ}}と提携し、本ウイルス感染症の治療のための[[モノクローナル抗体]]の開発を行っていると発表した。HHSによると、リジェネロンは[[コンゴ民主共和国]]内で発生した[[エボラ出血熱]]の試験薬を開発する際に使用された技術と同様の技術を使用するという。<ref>{{Cite web|date=2020-02-05 | url=https://jp.reuters.com/article/china-health-regeneron-pharms-idJPKBN1ZY2AY | title=米保健省、新型コロナウイルス治療法開発でリジェネロンと連携 | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-08}}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-02-06 | url=https://www.afpbb.com/articles/-/3266975 | title=【解説】新型コロナウイルスとの闘い、抗HIV薬は有効か | page=2 | publisher=[[AFP] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。同社は2月6日、同治療法が数カ月以内には一部の患者に使える可能性が大きいと発表した。その治療法には、上記'''コンパッショネート使用'''(人道的使用)が適用されるかもしれないという<ref>{{Cite web|date=2020-02-07 | url=https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92334.php | title=新型コロナウイルス治療法、数カ月以内に使用可能の公算 米製薬が発表 | publisher=[[ニューズウィーク]] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。


==== ワクチンの緊急開発が始動 ====
==== ワクチンの緊急開発が始動 ====
244行目: 244行目:


===== CEPI、モデルナ、イノビオ、クインズランド大学、GSK =====
===== CEPI、モデルナ、イノビオ、クインズランド大学、GSK =====
1月23日、[[感染症]]流行対策[[イノベーション]]連合 ([[:en:Coalition for Epidemic Preparedness Innovations|CEPI; Coalition for Epidemic Preparedness Innovations]])は23日、以下3研究チームが[[ワクチン]]開発に向けた作業を開始し、少なくとも1種類のワクチンの[[疫学#臨床試験|臨床試験]]を6月までに開始する計画と発表した<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | url=https://jp.reuters.com/article/china-health-virus-vaccines-idJPKBN1ZM2SX | title=新型肺炎のワクチン開発へ、米など3研究チームが作業開始 | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
1月23日、[[感染症]]流行対策[[イノベーション]]連合 ([[:en:Coalition for Epidemic Preparedness Innovations|CEPI; Coalition for Epidemic Preparedness Innovations]])は23日、以下3研究チームが[[ワクチン]]開発に向けた作業を開始し、少なくとも1種類のワクチンの[[疫学#臨床試験|臨床試験]]を6月までに開始する計画と発表した<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | url=https://jp.reuters.com/article/china-health-virus-vaccines-idJPKBN1ZM2SX | title=新型肺炎のワクチン開発へ、米など3研究チームが作業開始 | publisher=[[ロイター]] | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
# 米医薬品・ワクチン開発の[[:en: Moderna|モデルナ(Moderna, Inc.)]](英語) (MRNA.O)と[[アメリカ国立アレルギー・感染症研究所]] (NIAID)の連携、
# 米医薬品・ワクチン開発の[[:en: Moderna|モデルナ(Moderna, Inc.)]](英語) (MRNA.O)と[[アメリカ国立アレルギー・感染症研究所]] (NIAID)の連携、
# 製薬会社[https://www.inovio.com/ イノビオ・ファーマシューティカルズ(Inovio Pharmaceuticals, Inc.)] (INO.O)
# 製薬会社[https://www.inovio.com/ イノビオ・ファーマシューティカルズ(Inovio Pharmaceuticals, Inc.)] (INO.O)、
# [[オーストラリア|豪]][[クイーンズランド大学]]のチーム。
# [[オーストラリア|豪]][[クイーンズランド大学]]のチーム。


1月24日、日本の[[厚生労働省]]は、同省が創設に関わり2017年より拠出を行っている相手であるCEPIが、上記3者とパートナーシップを締結した、ということを「新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます 」という題名で発表した<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09087.html | title=新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます | publisher=厚生労働省 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。[[時事通信]]の記事によれば「承認は、早ければ年内」<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012400266&g=int | title=新型肺炎ワクチンの開発支援 6月にも臨床試験―国際団体 | publisher=厚生労働省 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。
1月24日、日本の[[厚生労働省]]は、同省が創設に関わり2017年より拠出を行っている相手であるCEPIが、上記3者とパートナーシップを締結した、ということを「新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます 」という題名で発表した<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09087.html | title=新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます | publisher=厚生労働省 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。[[時事通信]]の記事によれば「承認は、早ければ年内」<ref>{{Cite web|date=2020-01-24 | url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012400266&g=int | title=新型肺炎ワクチンの開発支援 6月にも臨床試験―国際団体 | publisher=厚生労働省 | accessdate=2020-02-02}}</ref>。


CEPIは[[ノルウェー]]政府、[[インド]]政府、[[ビル&メリンダ・ゲイツ財団]]、および公益信託団体[[ウェルカム・トラスト]]の出資によって2017年に[[ダボス]]会議([[スイス]])にて発足した、公的機関、民間機関、[[慈善団体]]および市民団体の間でのグローバルな協働体である<ref>{{Cite web|date=2019-03-25 | url=http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/jikkendoubutsu/cepi-project_ja.html | title=CEPI ニパウイルスワクチンプロジェクト | publisher=[[東京大学]] 医科学研究所 実験動物研究施設| accessdate=2020-02-02}}</ref>。
CEPIは[[ノルウェー]]政府、[[インド]]政府、[[ビル&メリンダ・ゲイツ財団]]、および公益信託団体[[ウェルカム・トラスト]]の出資によって2017年に[[ダボス]]会議([[スイス]])にて発足した、公的機関、民間機関、[[慈善団体]]および市民団体の間でのグローバルな協働体である<ref>{{Cite web|date=2019-03-25 | url=http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/jikkendoubutsu/cepi-project_ja.html | title=CEPI ニパウイルスワクチンプロジェクト | publisher=[[東京大学]] 医科学研究所 実験動物研究施設| accessdate=2020-02-02}}</ref>。
263行目: 263行目:


===== J&J =====
===== J&J =====
1月29日、米医薬品・[[日用品]]大手[[ジョンソン・エンド・ジョンソン]](J&J)は、ワクチンの開発に着手したと発表した。[[エボラ出血熱]]のワクチン開発に利用した技術を応用する。このワクチンは現在、[[コンゴ民主共和国]]と[[ルワンダ]]で投与されている<ref name='reuter20200131' />。「すでに多数の研究者をワクチン開発に投入しており、1ヶ月以内には何らかの成果が出せると確信している。世界市場に向けた量産体制はすでに整っているので、ワクチンが完成すれば、1年以内に億単位の出荷が可能」という<ref>{{Cite web|date=2020-02-06 | url=https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68730 | title=J&J新型コロナのワクチン開発に自信 ギリアドも開発に乗り出す | publisher=[https://www.mixonline.jp/ ミクス] | accessdate=2020-02-06}}</ref>。
1月29日、米医薬品・[[日用品]]大手[[ジョンソン・エンド・ジョンソン]](J&J)は、ワクチンの開発に着手したと発表した。[[エボラ出血熱]]のワクチン開発に利用した技術を応用する。このワクチンは現在、[[コンゴ民主共和国]]と[[ルワンダ]]で投与されている<ref name='reuter20200131' />。「すでに多数の研究者をワクチン開発に投入しており、1ヶ月以内には何らかの成果が出せると確信している。世界市場に向けた量産体制はすでに整っているので、ワクチンが完成すれば、1年以内に億単位の出荷が可能」という<ref>{{Cite web|date=2020-02-06 | url=https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68730 | title=J&J新型コロナのワクチン開発に自信 ギリアドも開発に乗り出す | publisher=[https://www.mixonline.jp/ ミクス] | accessdate=2020-02-06}}</ref>。


=== 肺炎抑制・臓器保護薬 ===
=== 肺炎抑制・臓器保護薬 ===
273行目: 273行目:
2020年1月30日、[[スイス]]の製薬会社[[ロシュ]]は、ウイルスの存在が浮上した時に分子診断医からなる緊急対応チームをスタートさせたと語った。提携先と協力し、スタッフがいれば数時間で診断できる検査ツールを開発した。中国では同ツールの使用に必要なハイテク装置が少なくとも150台必要なことが分かった。この検査ツールの利用に必要なハイテク装置「マグナピュア24」「ライトサイクラー480」などを増産している<ref>{{Cite web|date=2020-01-30 | url=https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-30/Q4XSZ4DWX2PT01 | title=ロシュの新型ウイルス検査ツール、診断の加速化に寄与する可能性 | publisher=[[ブルームバーグ]] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。
2020年1月30日、[[スイス]]の製薬会社[[ロシュ]]は、ウイルスの存在が浮上した時に分子診断医からなる緊急対応チームをスタートさせたと語った。提携先と協力し、スタッフがいれば数時間で診断できる検査ツールを開発した。中国では同ツールの使用に必要なハイテク装置が少なくとも150台必要なことが分かった。この検査ツールの利用に必要なハイテク装置「マグナピュア24」「ライトサイクラー480」などを増産している<ref>{{Cite web|date=2020-01-30 | url=https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-30/Q4XSZ4DWX2PT01 | title=ロシュの新型ウイルス検査ツール、診断の加速化に寄与する可能性 | publisher=[[ブルームバーグ]] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。


2月6日、米[[アメリカ疾病予防管理センター|疾病予防管理センター]](CDC)は、本ウイルスの検査キットを開発し、国内外の検査機関に配布をはじめたと発表した。検査キットは通常のインフルエンザの診断で使用する機器で利用でき、4時間で結果が出る。1キットで700~800の検体を診断できる。それまでは採取した検体を国内の検査機関から受け取ってCDCが診断していたが、各検査機関の中で診断できるようになり迅速化する。<ref>{{Cite web|date=2020-02-07 | url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55366430X00C20A2000000/ | title=米当局、新型ウイルスの検査キット配布 4時間で診断 | publisher=[[日本経済新聞]] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。
2月6日、米[[アメリカ疾病予防管理センター|疾病予防管理センター]](CDC)は、本ウイルスの検査キットを開発し、国内外の検査機関に配布をはじめたと発表した。検査キットは通常のインフルエンザの診断で使用する機器で利用でき、4時間で結果が出る。1キットで700~800の検体を診断できる。それまでは採取した検体を国内の検査機関から受け取ってCDCが診断していたが、各検査機関の中で診断できるようになり迅速化する。<ref>{{Cite web|date=2020-02-07 | url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55366430X00C20A2000000/ | title=米当局、新型ウイルスの検査キット配布 4時間で診断 | publisher=[[日本経済新聞]] | accessdate=2020-02-08}}</ref>。


2月10日、[[国立感染症研究所]]の脇田隆字所長は次のように語った:「軽症の人がほとんどで、感染者が移動することも多いため、国内でも感染が広がる可能性がある」、「症状のある人を診断して治療することが重要だ。抗体などを迅速に調べる検査法を数か月以内に完成させたい」<ref>{{Cite web|date=2020-02-10 | url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280131000.html | title=専門家が提言 “国内で重症患者が出た場合に備えよ” | publisher=[[NHK]] | accessdate=2020-02-12}}</ref>。
2月10日、[[国立感染症研究所]]の脇田隆字所長は次のように語った:「軽症の人がほとんどで、感染者が移動することも多いため、国内でも感染が広がる可能性がある」、「症状のある人を診断して治療することが重要だ。抗体などを迅速に調べる検査法を数か月以内に完成させたい」<ref>{{Cite web|date=2020-02-10 | url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280131000.html | title=専門家が提言 “国内で重症患者が出た場合に備えよ” | publisher=[[NHK]] | accessdate=2020-02-12}}</ref>。


== 予防 ==
== 予防 ==
284行目: 284行目:
おそらく気道がウイルスの主な伝播経路になるはずであるが、SARSコロナウイルス感染と同様、[[消化器|消化管]]および粘膜組織(結膜など)もウイルスの体内侵入方法である可能性がある<ref name="ncov-and-sars">[https://tech.sina.com.cn/roll/2020-01-21/doc-iihnzhha3999216.shtml 研究称武汉病毒感染机制与SARS相似,专家:对后续药物研发或有帮助] {{zh icon}} [[新浪]] 2020年1月21日</ref>。<!--「後述」が見当たらないので削る:後述の明記はWP:BURDEN適応:後述のように医師自身が結膜を通じて感染したと疑っている例がある。-->
おそらく気道がウイルスの主な伝播経路になるはずであるが、SARSコロナウイルス感染と同様、[[消化器|消化管]]および粘膜組織(結膜など)もウイルスの体内侵入方法である可能性がある<ref name="ncov-and-sars">[https://tech.sina.com.cn/roll/2020-01-21/doc-iihnzhha3999216.shtml 研究称武汉病毒感染机制与SARS相似,专家:对后续药物研发或有帮助] {{zh icon}} [[新浪]] 2020年1月21日</ref>。<!--「後述」が見当たらないので削る:後述の明記はWP:BURDEN適応:後述のように医師自身が結膜を通じて感染したと疑っている例がある。-->


以下のような方法で体内への侵入を防止すること。また、普段から睡眠や食事などの[[健康管理]]で[[免疫力]]を高めておくことも重要である<ref>[https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~]、首相官邸.2020年2月2日閲覧。</ref>。
以下のような方法で体内への侵入を防止すること。また、普段から睡眠や食事などの[[健康管理]]で[[免疫力]]を高めておくことも重要である<ref>[https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~]、首相官邸.2020年2月2日閲覧。</ref>。


=== 咳・くしゃみのエチケットとマスク ===
=== 咳・くしゃみのエチケットとマスク ===
313行目: 313行目:


=== 消毒 ===
=== 消毒 ===
消毒では[[消毒用アルコール]](70%)や[[次亜塩素酸ナトリウム]](0.1%)が有効とされる<ref>[https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html 新型コロナウイルスに関するQ&A] 厚生労働省 2020年1月27日</ref>。
消毒では[[消毒用アルコール]](70%)や[[次亜塩素酸ナトリウム]](0.1%)が有効とされる<ref>[https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html 新型コロナウイルスに関するQ&A] 厚生労働省 2020年1月27日</ref>。


=== 手洗い・うがい ===
=== 手洗い・うがい ===
333行目: 333行目:
{{See also|2019新型コロナウイルス}}{{Infobox genome|image=<!-- Karyotype, for instance -->|caption=|type=nucleotide|taxId=MN908947|ploidy=<!-- haploid, diploid or polypoloid -->|chromosomes=<!-- number (unit is pairs) -->|size=30473 bp|year=2020}}2020年1月7日の[[中国中央テレビ]]報道によると、この肺炎の病原体は新型のコロナウイルスである<ref>{{Cite web|title=武汉肺炎:疫情病原体初步判定为新型冠状病毒|url=https://news.sina.cn/gn/2020-01-09/detail-iihnzhha1262297.d.html|website=news.sina.cn|date=2020-01-09|accessdate=2020-01-16|last=sina_mobile}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】內地專家組:不明肺炎病原體初步判定為新型冠狀病毒|url=https://www.hk01.com/社會新聞/419454/武漢肺炎-內地專家組-不明肺炎病原體初步判定為新型冠狀病毒|website=香港01|date=2020-01-09|accessdate=2020-01-16|language=zh-HK|last=李恩慈}}</ref>。この[[ウイルス]]の完全[[ゲノム配列]]は上海公共衛生臨床センター、武漢中心医院、[[華中科技大学]]、武漢市疾病予防控制中心、中国疾病予防控制中心感染症予防管理所、中国疾病管理予防センター、[[シドニー大学]]らの協力によって解読され、シドニー大学のエドワード・C・ホルムズ教授の協力の下、上海公共衛生臨床センターの張永振教授によって2020年1月11日にVirological.org上に公開された<ref>{{Cite web|url=http://virological.org/t/initial-genome-release-of-novel-coronavirus/319|title=Initial genome release of novel coronavirus|accessdate=2020-01-16|publisher=Andrew Rambaut}}</ref>。その後、14日には国際核酸配列データベース[[GenBank]]で正式に公開されている<ref>{{Cite web|url=https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/MN908947|title=Wuhan seafood market pneumonia virus isolate Wuhan-Hu-1, complete genome|accessdate=2020-01-16|publisher=National Center for Biotechnology Information}}</ref>。他種のコロナウイルスと比較すると、中国[[浙江省]][[舟山市]]の[[コウモリ]]で発見した[[SARSウイルス]]に一番近く、コウモリSARSウイルス、ヒトSARSウイルス、[[ジャコウネコ]]SARSウイルスとも80%近くの類似度を持つことが、[[香港大学]]微生物学科感染症専門の袁国勇教授により報告されている<ref>{{Cite web|title=袁國勇:武漢新冠狀病毒80%與沙士相似 疑源自蝙蝠|url=https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/news/20200111/bkn-20200111134549200-0111_00822_001.html|website=on.cc東網|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020-01-11}}</ref>。
{{See also|2019新型コロナウイルス}}{{Infobox genome|image=<!-- Karyotype, for instance -->|caption=|type=nucleotide|taxId=MN908947|ploidy=<!-- haploid, diploid or polypoloid -->|chromosomes=<!-- number (unit is pairs) -->|size=30473 bp|year=2020}}2020年1月7日の[[中国中央テレビ]]報道によると、この肺炎の病原体は新型のコロナウイルスである<ref>{{Cite web|title=武汉肺炎:疫情病原体初步判定为新型冠状病毒|url=https://news.sina.cn/gn/2020-01-09/detail-iihnzhha1262297.d.html|website=news.sina.cn|date=2020-01-09|accessdate=2020-01-16|last=sina_mobile}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】內地專家組:不明肺炎病原體初步判定為新型冠狀病毒|url=https://www.hk01.com/社會新聞/419454/武漢肺炎-內地專家組-不明肺炎病原體初步判定為新型冠狀病毒|website=香港01|date=2020-01-09|accessdate=2020-01-16|language=zh-HK|last=李恩慈}}</ref>。この[[ウイルス]]の完全[[ゲノム配列]]は上海公共衛生臨床センター、武漢中心医院、[[華中科技大学]]、武漢市疾病予防控制中心、中国疾病予防控制中心感染症予防管理所、中国疾病管理予防センター、[[シドニー大学]]らの協力によって解読され、シドニー大学のエドワード・C・ホルムズ教授の協力の下、上海公共衛生臨床センターの張永振教授によって2020年1月11日にVirological.org上に公開された<ref>{{Cite web|url=http://virological.org/t/initial-genome-release-of-novel-coronavirus/319|title=Initial genome release of novel coronavirus|accessdate=2020-01-16|publisher=Andrew Rambaut}}</ref>。その後、14日には国際核酸配列データベース[[GenBank]]で正式に公開されている<ref>{{Cite web|url=https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/MN908947|title=Wuhan seafood market pneumonia virus isolate Wuhan-Hu-1, complete genome|accessdate=2020-01-16|publisher=National Center for Biotechnology Information}}</ref>。他種のコロナウイルスと比較すると、中国[[浙江省]][[舟山市]]の[[コウモリ]]で発見した[[SARSウイルス]]に一番近く、コウモリSARSウイルス、ヒトSARSウイルス、[[ジャコウネコ]]SARSウイルスとも80%近くの類似度を持つことが、[[香港大学]]微生物学科感染症専門の袁国勇教授により報告されている<ref>{{Cite web|title=袁國勇:武漢新冠狀病毒80%與沙士相似 疑源自蝙蝠|url=https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/news/20200111/bkn-20200111134549200-0111_00822_001.html|website=on.cc東網|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020-01-11}}</ref>。


世界保健機関(WHO)の発表によれば新型コロナウイルスによる肺炎の致死率は3%程度と推定されている<ref name="fatality-nhk">[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012257631000.html WHOが“致死率3%程度” 専門家「今後 注意が必要」] NHK 2020年1月24日</ref>。これは[[SARS]]の致死率の9.6%よりも低い<ref name="fatality-nhk"/><ref>[https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/414-sars-intro.html SARS(重症急性呼吸器症候群)とは] 国立感染症研究所 2005年</ref>。なお、[[スペインかぜ]]が[[パンデミック|世界的に大流行した]]時の致死率は、不正確ながら2.5%以上と推定されている<ref>[http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QA02.html インフルエンザ・パンデミックに関するQ&A] 国立感染研究所 感染症情報センター</ref>。
世界保健機関(WHO)の発表によれば新型コロナウイルスによる肺炎の致死率は3%程度と推定されている<ref name="fatality-nhk">[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012257631000.html WHOが“致死率3%程度” 専門家「今後 注意が必要」] NHK 2020年1月24日</ref>。これは[[SARS]]の致死率の9.6%よりも低い<ref name="fatality-nhk"/><ref>[https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/414-sars-intro.html SARS(重症急性呼吸器症候群)とは] 国立感染症研究所 2005年</ref>。なお、[[スペインかぜ]]が[[パンデミック|世界的に大流行した]]時の致死率は、不正確ながら2.5%以上と推定されている<ref>[http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QA02.html インフルエンザ・パンデミックに関するQ&A] 国立感染研究所 感染症情報センター</ref>。


新型コロナウイルス感染症の[[基本再生産数]] (介入無しで患者一人あたりが感染させる平均人数) は3.30-5.47と見積もられている<ref>{{Cite journal|last=Zhao|first=Shi|last2=Ran|first2=Jinjun|last3=Musa|first3=Salihu Sabiu|last4=Yang|first4=Guangpu|last5=Lou|first5=Yijun|last6=Gao|first6=Daozhou|last7=Yang|first7=Lin|last8=He|first8=Daihai|date=2020-01-24|title=Preliminary estimation of the basic reproduction number of novel coronavirus (2019-nCoV) in China, from 2019 to 2020: A data-driven analysis in the early phase of the outbreak|url=https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.23.916395v1|journal=bioRxiv|language=en|pages=2020.01.23.916395|doi=10.1101/2020.01.23.916395}}</ref>。
新型コロナウイルス感染症の[[基本再生産数]] (介入無しで患者一人あたりが感染させる平均人数) は3.30-5.47と見積もられている<ref>{{Cite journal|last=Zhao|first=Shi|last2=Ran|first2=Jinjun|last3=Musa|first3=Salihu Sabiu|last4=Yang|first4=Guangpu|last5=Lou|first5=Yijun|last6=Gao|first6=Daozhou|last7=Yang|first7=Lin|last8=He|first8=Daihai|date=2020-01-24|title=Preliminary estimation of the basic reproduction number of novel coronavirus (2019-nCoV) in China, from 2019 to 2020: A data-driven analysis in the early phase of the outbreak|url=https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.23.916395v1|journal=bioRxiv|language=en|pages=2020.01.23.916395|doi=10.1101/2020.01.23.916395}}</ref>。


この新型コロナウイルスはSARSと異なり、肺炎が起こる前にも感染するとされている<ref>[https://www.fnn.jp/posts/00431014CX/202001261827_CX_CX 新型肺炎 死者50人超に 最大14日 潜伏期にも感染か] FNN 2020年1月26日</ref>。
この新型コロナウイルスはSARSと異なり、肺炎が起こる前にも感染するとされている<ref>[https://www.fnn.jp/posts/00431014CX/202001261827_CX_CX 新型肺炎 死者50人超に 最大14日 潜伏期にも感染か] FNN 2020年1月26日</ref>。


2020年1月30日、[[インド工科大学]]の科学者らは、新型コロナウイルス(2019-nCoV)に「[[HIV]]エイズウイルスのタンパク質」が4種類挿入しているという解析論文を科学誌『[[BioRxiv]]』(バイオアーカイヴ)に発表し、「ウイルスがこのような独自な挿入を短時間で自然に獲得することはほとんどあり得ない」という所見を述べた<ref>[https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1.full Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag]([[BioRxiv]]、2020年1月30日)</ref>。しかし、直後に多くの研究者等から手法や結果の解釈について批判のコメントが寄せられ、2020年2月2日には著者ら自身が論文を取り下げた<ref>{{Cite journal|last=Pradhan|first=Prashant|last2=Pandey|first2=Ashutosh Kumar|last3=Mishra|first3=Akhilesh|last4=Gupta|first4=Parul|last5=Tripathi|first5=Praveen Kumar|last6=Menon|first6=Manoj Balakrishnan|last7=Gomes|first7=James|last8=Vivekanandan|first8=Perumal|last9=Kundu|first9=Bishwajit|date=2020-02-02|title=Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag|url=https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v2|journal=bioRxiv|pages=2020.01.30.927871|language=en|doi=10.1101/2020.01.30.927871}}</ref>。2020年2月、BioRxivでは、投稿された新型コロナウイルスに関するプレプリントは査読を通過しておらず正当性が不明確であるため、ニュースメディアで取り上げるべきではないとの注意喚起を全てのプレプリントのWebページに記載している(下記は原文引用)<ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルスにHIVウイルスと不自然に類似したタンパク質が含まれている、と主張するプレプリントがbioRxivに掲載されるも、2日で取り下げられる bioRxivは新型コロナウイルス関連プレプリントに関する注意喚起を表示 {{!}} カレントアウェアネス・ポータル|url=https://current.ndl.go.jp/node/40153|website=current.ndl.go.jp|accessdate=2020-02-11|language=ja}}</ref>。{{Cquote|bioRxiv is receiving many new papers on coronavirus 2019-nCoV.   A reminder: these are preliminary reports that have not been peer-reviewed. They should not be regarded as conclusive, guide clinical practice/health-related behavior, or be reported in news media as established information.}}
2020年1月30日、[[インド工科大学]]の科学者らは、新型コロナウイルス(2019-nCoV)に「[[HIV]]エイズウイルスのタンパク質」が4種類挿入しているという解析論文を科学誌『[[BioRxiv]]』(バイオアーカイヴ)に発表し、「ウイルスがこのような独自な挿入を短時間で自然に獲得することはほとんどあり得ない」という所見を述べた<ref>[https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v1.full Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag]([[BioRxiv]]、2020年1月30日)</ref>。しかし、直後に多くの研究者等から手法や結果の解釈について批判のコメントが寄せられ、2020年2月2日には著者ら自身が論文を取り下げた<ref>{{Cite journal|last=Pradhan|first=Prashant|last2=Pandey|first2=Ashutosh Kumar|last3=Mishra|first3=Akhilesh|last4=Gupta|first4=Parul|last5=Tripathi|first5=Praveen Kumar|last6=Menon|first6=Manoj Balakrishnan|last7=Gomes|first7=James|last8=Vivekanandan|first8=Perumal|last9=Kundu|first9=Bishwajit|date=2020-02-02|title=Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag|url=https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v2|journal=bioRxiv|pages=2020.01.30.927871|language=en|doi=10.1101/2020.01.30.927871}}</ref>。2020年2月、BioRxivでは、投稿された新型コロナウイルスに関するプレプリントは査読を通過しておらず正当性が不明確であるため、ニュースメディアで取り上げるべきではないとの注意喚起を全てのプレプリントのWebページに記載している(下記は原文引用)<ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルスにHIVウイルスと不自然に類似したタンパク質が含まれている、と主張するプレプリントがbioRxivに掲載されるも、2日で取り下げられる bioRxivは新型コロナウイルス関連プレプリントに関する注意喚起を表示 {{!}} カレントアウェアネス・ポータル|url=https://current.ndl.go.jp/node/40153|website=current.ndl.go.jp|accessdate=2020-02-11|language=ja}}</ref>。{{Cquote|bioRxiv is receiving many new papers on coronavirus 2019-nCoV. A reminder: these are preliminary reports that have not been peer-reviewed. They should not be regarded as conclusive, guide clinical practice/health-related behavior, or be reported in news media as established information.}}


=== 宿主細胞受容体 ===<!--TODO: TMPRSS2-->
=== 宿主細胞受容体 ===<!--TODO: TMPRSS2-->
新型コロナウイルスはSARSコロナウイルスと同じく宿主細胞の[[アンジオテンシン変換酵素#ACE2|アンジオテンシン変換酵素II]] (ACE2) 受容体に結合して感染するとみられている<ref name="ncov-and-sars"/>。{{仮リンク|Human Protein Atlas|en|Human Protein Atlas}}によれば[[アンジオテンシン変換酵素#ACE2|ACE2受容体]]は[[腸]]や[[腎臓]]に多く発現している<ref>[https://www.proteinatlas.org/ENSG00000130234-ACE2/tissue Tissue expression of ACE2] {{仮リンク|Human Protein Atlas|en|Human Protein Atlas}}</ref>。<!--TODO: また[[I型肺胞上皮細胞|呼吸上皮細胞]]の頂端膜にもACE2受容体が局在している? https://www.microbiologyresearch.org/content/journal/jgv/10.1099/vir.0.81749-0?crawler=true -->
新型コロナウイルスはSARSコロナウイルスと同じく宿主細胞の[[アンジオテンシン変換酵素#ACE2|アンジオテンシン変換酵素II]] (ACE2) 受容体に結合して感染するとみられている<ref name="ncov-and-sars"/>。{{仮リンク|Human Protein Atlas|en|Human Protein Atlas}}によれば[[アンジオテンシン変換酵素#ACE2|ACE2受容体]]は[[腸]]や[[腎臓]]に多く発現している<ref>[https://www.proteinatlas.org/ENSG00000130234-ACE2/tissue Tissue expression of ACE2] {{仮リンク|Human Protein Atlas|en|Human Protein Atlas}}</ref>。<!--TODO: また[[I型肺胞上皮細胞|呼吸上皮細胞]]の頂端膜にもACE2受容体が局在している? https://www.microbiologyresearch.org/content/journal/jgv/10.1099/vir.0.81749-0?crawler=true -->


通常、ACE2受容体は刺激されると[[アンジオテンシン]]IIを分解することで血圧上昇のための[[レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系|レニン・アンジオテンシン系]] (RA系)を阻害するが、このRA系阻害作用は臓器の保護に重要な可能性がある<ref>[https://www.jstage.jst.go.jp/article/ccm/35/2/35_156/_pdf 循環制御 35巻 2号] P.162 2014年</ref><ref>[https://www.jsn.or.jp/journal/document/52_2/110-113.pdf 腎の ACE2-Ang(1-7)-Mas 受容体 P.2] 日腎会誌 2010年</ref><ref>[https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16001071-angiotensin-converting-enzyme-2-protects-from-severe-acute-lung-failure/ Angiotensin-converting Enzyme 2 Protects From Severe Acute Lung Failure ] ネイチャー 2005年</ref>。SARSコロナウイルスではマウスでの動物実験においてACE2受容体の発現を減少させるとされ<ref>[https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16007097-a-crucial-role-of-angiotensin-converting-enzyme-2-ace2-in-sars-coronavirus-induced-lung-injury/ A Crucial Role of Angiotensin Converting Enzyme 2 (ACE2) in SARS Coronavirus-Induced Lung Injury] [[ネイチャー メディシン]] 2005年</ref>、新型コロナウイルス感染症の患者の血漿においてもアンジオテンシンIIが高いレベルにあるという情報がある<ref name="scls-arb">[https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11427-020-1643-8 Clinical and biochemical indexes from 2019-nCoV infected patients linked to viral loads and lung injury] {{仮リンク|Science China Life Sciences|en|Science China Life Sciences}} 2020年2月9日</ref>。そのため、新型コロナウイルス感染症の治療においてRA系の阻害が提案されている<ref name="bmj-arb"/><ref name="scls-arb"/> ([[#肺炎抑制・臓器保護薬]]参照)。
通常、ACE2受容体は刺激されると[[アンジオテンシン]]IIを分解することで血圧上昇のための[[レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系|レニン・アンジオテンシン系]] (RA系)を阻害するが、このRA系阻害作用は臓器の保護に重要な可能性がある<ref>井尻好雄, 木下浩之, 苅尾七臣 ほか、「[https://doi.org/10.11312/ccm.35.156 文献紹介]」『循環制御 35巻 2号 2014年 p.156-162, {{doi|10.11312/ccm.35.156}}</ref><ref>[https://www.jsn.or.jp/journal/document/52_2/110-113.pdf 腎の ACE2-Ang(1-7)-Mas 受容体 P.2] 日腎会誌 2010年</ref><ref>[https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16001071-angiotensin-converting-enzyme-2-protects-from-severe-acute-lung-failure/ Angiotensin-converting Enzyme 2 Protects From Severe Acute Lung Failure] ネイチャー 2005年</ref>。SARSコロナウイルスではマウスでの動物実験においてACE2受容体の発現を減少させるとされ<ref>[https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16007097-a-crucial-role-of-angiotensin-converting-enzyme-2-ace2-in-sars-coronavirus-induced-lung-injury/ A Crucial Role of Angiotensin Converting Enzyme 2 (ACE2) in SARS Coronavirus-Induced Lung Injury] [[ネイチャー メディシン]] 2005年</ref>、新型コロナウイルス感染症の患者の血漿においてもアンジオテンシンIIが高いレベルにあるという情報がある<ref name="scls-arb">[https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs11427-020-1643-8 Clinical and biochemical indexes from 2019-nCoV infected patients linked to viral loads and lung injury] {{仮リンク|Science China Life Sciences|en|Science China Life Sciences}} 2020年2月9日</ref>。そのため、新型コロナウイルス感染症の治療においてRA系の阻害が提案されている<ref name="bmj-arb"/><ref name="scls-arb"/> ([[#肺炎抑制・臓器保護薬]]参照)。


なお、高血圧患者は新型コロナウイルス感染症で重症化しやすいとされる<ref>[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280481000.html 新型コロナウイルス どんな人が重症化するのか] NHK 2020年2月10日</ref>。
なお、高血圧患者は新型コロナウイルス感染症で重症化しやすいとされる<ref>[https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280481000.html 新型コロナウイルス どんな人が重症化するのか] NHK 2020年2月10日</ref>。
362行目: 362行目:
1月24日、WHOは最新の報告書を発表し、[[ベトナム]]のケースについてヒトからヒトへの感染が起きたとみられると明らかにした。同じくコロナウイルスで過去に流行した[[中東呼吸器症候群|MERS]]や[[重症急性呼吸器症候群|SARS]]と同じように、[[咳]]や[[くしゃみ]]などで飛び散る飛沫や直接的な接触などで感染する可能性があるとして対策を呼びかけている<ref>{{Cite web|title=「人から人へ感染」新型肺炎 ベトナムで確認 WHO発表|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200125/k10012258751000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-25|last=日本放送協会|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。
1月24日、WHOは最新の報告書を発表し、[[ベトナム]]のケースについてヒトからヒトへの感染が起きたとみられると明らかにした。同じくコロナウイルスで過去に流行した[[中東呼吸器症候群|MERS]]や[[重症急性呼吸器症候群|SARS]]と同じように、[[咳]]や[[くしゃみ]]などで飛び散る飛沫や直接的な接触などで感染する可能性があるとして対策を呼びかけている<ref>{{Cite web|title=「人から人へ感染」新型肺炎 ベトナムで確認 WHO発表|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200125/k10012258751000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-25|last=日本放送協会|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。


1月24日(アメリカ時間)、[[イギリス]]の[[ランカスター大学]]と[[グラスゴー大学]]、そして[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[フロリダ大学]]の研究者からなる研究チームが2月4日までに武漢だけで、感染者が35万人を超える可能性(164,602〜351,396人)を示した科学論文を発表した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎「武漢だけで、2月4日までに最大35万人超が感染」英米研究チーム|author=飯塚真紀子|url=https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200127-00160519/|website=Yahoo!ニュース 個人|date=2020-01-27|accessdate=2020-01-27}}</ref><ref>{{Cite web|title=Read et al. nCoV-2019 early epidemic predictions.pdf|url=https://drive.google.com/file/d/1fz7EwlAJjrZs708YGPym1Xj_3PmysukL/view?usp=embed_facebook|website=Google Docs|date=2020-01-23|accessdate=2020-01-27}}</ref>。<!-- 要出典 また、同研究チームは、武漢で感染したと診断された患者は実際の感染者数の5.1%だという。つまり、感染者の95%は感染したと診断されていない、及び自覚のない患者ということになる。さらに同研究チームは、1人の感染者が他の人に伝染させる可能性のある人数を3.6〜4.0人と予測。WHOの1.4〜2.5人という予測より遥かに多い。 -->
1月24日(アメリカ時間)、[[イギリス]]の[[ランカスター大学]]と[[グラスゴー大学]]、そして[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[フロリダ大学]]の研究者からなる研究チームが2月4日までに武漢だけで、感染者が35万人を超える可能性(164,602〜351,396人)を示した科学論文を発表した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎「武漢だけで、2月4日までに最大35万人超が感染」英米研究チーム|author=飯塚真紀子|url=https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200127-00160519/|website=Yahoo!ニュース 個人|date=2020-01-27|accessdate=2020-01-27}}</ref><ref>{{Cite web|title=Read et al. nCoV-2019 early epidemic predictions.pdf|url=https://drive.google.com/file/d/1fz7EwlAJjrZs708YGPym1Xj_3PmysukL/view?usp=embed_facebook|website=Google Docs|date=2020-01-23|accessdate=2020-01-27}}</ref>。<!-- 要出典 また、同研究チームは、武漢で感染したと診断された患者は実際の感染者数の5.1%だという。つまり、感染者の95%は感染したと診断されていない、及び自覚のない患者ということになる。さらに同研究チームは、1人の感染者が他の人に伝染させる可能性のある人数を3.6〜4.0人と予測。WHOの1.4〜2.5人という予測より遥かに多い。-->


[[1月25日]]、中国政府は感染状況の悪化により、27日から[[旅行会社]]を介した人民の[[海外旅行]]を事実上禁止することを決めた。政府から通知を受けた旅行会社の業界団体が明らかにした。それによると、24日から既に停止していた国内の[[団体旅行]]業務に加え、27日以降は海外行きの団体旅行と、旅行会社が[[航空券]]と[[ホテル]]だけを手配する[[個人旅行]]も当面停止する<ref>{{Cite web|title=海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限―中国|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012500605&g=int|website=時事ドットコムニュース|accessdate=2020-01-25|last=時事通信社|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。
[[1月25日]]、中国政府は感染状況の悪化により、27日から[[旅行会社]]を介した人民の[[海外旅行]]を事実上禁止することを決めた。政府から通知を受けた旅行会社の業界団体が明らかにした。それによると、24日から既に停止していた国内の[[団体旅行]]業務に加え、27日以降は海外行きの団体旅行と、旅行会社が[[航空券]]と[[ホテル]]だけを手配する[[個人旅行]]も当面停止する<ref>{{Cite web|title=海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限―中国|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012500605&g=int|website=時事ドットコムニュース|accessdate=2020-01-25|last=時事通信社|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。


[[1月26日]]、中国政府は人の移動と群集を減らすために、[[春節]]の連休を3日延ばすことや各種[[学校]]の[[授業]]開始時期の先延ばしに関する通達を発表した<ref name="春节延长">{{cite web|title=国务院办公厅关于延长2020年 春节假期的通知|url=http://www.gov.cn/zhengce/content/2020-01/27/content_5472352.htm|website=中国政府网|date=2020-01-26|accessdate=2020/01/27|publisher=}}</ref>。翌27日に[[浙江省]]、[[上海市]]が企業の操業再開を2月10日以降とし、教育機関の開講を2月17日以降とする旨を省内の関連機関へ通達した。後に各省が通達した再開時期は同上と前後する期日であったが、発生源とされる湖北省は操業再開を2月14日に延期すると公表している。
[[1月26日]]、中国政府は人の移動と群集を減らすために、[[春節]]の連休を3日延ばすことや各種[[学校]]の[[授業]]開始時期の先延ばしに関する通達を発表した<ref name="春节延长">{{cite web|title=国务院办公厅关于延长2020年 春节假期的通知|url=http://www.gov.cn/zhengce/content/2020-01/27/content_5472352.htm|website=中国政府网|date=2020-01-26|accessdate=2020/01/27|publisher=}}</ref>。翌27日に[[浙江省]]、[[上海市]]が企業の操業再開を2月10日以降とし、教育機関の開講を2月17日以降とする旨を省内の関連機関へ通達した。後に各省が通達した再開時期は同上と前後する期日であったが、発生源とされる湖北省は操業再開を2月14日に延期すると公表している。


[[1月31日]]、WHOは中国国外にも拡散拡大の懸念が出てきていることから、一転して「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)を宣言した<ref name=":79" />。一部報道ではWHOは[[テドロス・アダノム]]事務局長の出身地が中国から多額の援助を受けている[[エチオピア]]であるため、中国の措置を称賛して出入国制限を勧告しないなど後手に回り<ref>{{Cite news|title=WHO事務局長、渡航制限「必要ない」 新型肺炎でまた中国寄り発言|url=https://www.sankei.com/world/news/200204/wor2002040003-n1.html|work=[[産経ニュース]]|date=2020-02-04|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite news|title=「並外れた措置取った」 WHOトップ、目立つ中国賛辞―新型肺炎|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020013100312|work=[[時事通信]]|date=2020-01-31|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite news|title=習近平とWHO事務局長の「仲」が人類に危機をもたらす
[[1月31日]]、WHOは中国国外にも拡散拡大の懸念が出てきていることから、一転して「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)を宣言した<ref name=":79" />。一部報道ではWHOは[[テドロス・アダノム]]事務局長の出身地が中国から多額の援助を受けている[[エチオピア]]であるため、中国の措置を称賛して出入国制限を勧告しないなど後手に回り<ref>{{Cite news|title=WHO事務局長、渡航制限「必要ない」 新型肺炎でまた中国寄り発言|url=https://www.sankei.com/world/news/200204/wor2002040003-n1.html|work=[[産経ニュース]]|date=2020-02-04|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite news|title=「並外れた措置取った」 WHOトップ、目立つ中国賛辞―新型肺炎|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020013100312|work=[[時事通信]]|date=2020-01-31|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite news|title=習近平とWHO事務局長の「仲」が人類に危機をもたらす
|url=https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/who-7_1.php|work=[[ニューズウィーク]]|date=2020-01-31|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref>、空路による感染防止に関する情報を加盟国に提供している国際機関である[[ICAO]]も{{仮リンク|柳芳|zh|柳芳 (国际民用航空组织秘书长)}}事務局長が中国出身と言うことでWHOとともに国際機関への中国の影響力によって排除された[[台湾]]([[中華民国]])が「エアポケット」(空白地帯)になっていると報じられた<ref>{{Cite news|title=新型肺炎対応の協議から台湾を排除 WHOやICAOに国際社会から批判|url=https://mainichi.jp/articles/20200130/k00/00m/030/227000c|work=[[毎日新聞]]|date=2020-01-30|accessdate=2020-02-03|language=ja}}</ref>。
|url=https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/who-7_1.php|work=[[ニューズウィーク]]|date=2020-01-31|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref>、空路による感染防止に関する情報を加盟国に提供している国際機関である[[ICAO]]も{{仮リンク|柳芳|zh|柳芳 (国际民用航空组织秘书长)}}事務局長が中国出身と言うことでWHOとともに国際機関への中国の影響力によって排除された[[台湾]]([[中華民国]])が「エアポケット」(空白地帯)になっていると報じられた<ref>{{Cite news|title=新型肺炎対応の協議から台湾を排除 WHOやICAOに国際社会から批判|url=https://mainichi.jp/articles/20200130/k00/00m/030/227000c|work=[[毎日新聞]]|date=2020-01-30|accessdate=2020-02-03|language=ja}}</ref>。


[[2月2日]]、WHOは世界的に[[パンデミック]]の伝染病のように誤った情報が拡散される「インフォデミック」が新型コロナウイルスに便乗して起きているとする注意喚起を行った<ref name=":3" />。
[[2月2日]]、WHOは世界的に[[パンデミック]]の伝染病のように誤った情報が拡散される「インフォデミック」が新型コロナウイルスに便乗して起きているとする注意喚起を行った<ref name=":3" />。


[[2月3日]]、WHOの報道官は中国に多国籍の専門家チームが派遣されることを発表した<ref>{{Cite news|title=WHO、新型肺炎で専門家チームを中国派遣へ 米も参加の公算|url=https://jp.reuters.com/article/who-china-expert-idJPKBN1ZX2I8|work=[[ロイター]]|date=2020-02-04|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref>。
[[2月3日]]、WHOの報道官は中国に多国籍の専門家チームが派遣されることを発表した<ref>{{Cite news|title=WHO、新型肺炎で専門家チームを中国派遣へ 米も参加の公算|url=https://jp.reuters.com/article/who-china-expert-idJPKBN1ZX2I8|work=[[ロイター]]|date=2020-02-04|accessdate=2020-02-04|language=ja}}</ref>。


[[2月4日]]、[[押谷仁]]は中国が初期対応としてSARS流行時と同等の対策をとったが、疫学的特徴が異なるために感染が広がったのではないかと推測し、現状では封じ込め対策よりも被害を抑える行動にシフトすること、中国やWHOの批判は利益がなく国際社会が協力すべきだという意見を表明している<ref>[https://www.med.tohoku.ac.jp/feature/pages/topics_214.html 新型コロナウイルスに我々はどう対峙すべきなのか(押谷仁教授メッセージ)] - [[東北大学]]大学院医学系研究科・医学部</ref>。
[[2月4日]]、[[押谷仁]]は中国が初期対応としてSARS流行時と同等の対策をとったが、疫学的特徴が異なるために感染が広がったのではないかと推測し、現状では封じ込め対策よりも被害を抑える行動にシフトすること、中国やWHOの批判は利益がなく国際社会が協力すべきだという意見を表明している<ref>[https://www.med.tohoku.ac.jp/feature/pages/topics_214.html 新型コロナウイルスに我々はどう対峙すべきなのか(押谷仁教授メッセージ)] - [[東北大学]]大学院医学系研究科・医学部</ref>。
389行目: 389行目:
|title=[[中華人民共和国国家衛生健康委員会|国家衛生健康委員会]]の日報における中国本土の累計感染者数<ref name="NHC daily reports">{{Cite web|title=新型冠状病毒感染的肺炎疫情防控_宣传司|url=http://www.nhc.gov.cn/xcs/xxgzbd/gzbd_index.shtml|accessdate=2020-02-12 | work=www.nhc.gov.cn}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6|title=Coronavirus nCoV-2019|website=gisanddata.maps.arcgis.com|access-date=2020-01-26}}</ref><!--
|title=[[中華人民共和国国家衛生健康委員会|国家衛生健康委員会]]の日報における中国本土の累計感染者数<ref name="NHC daily reports">{{Cite web|title=新型冠状病毒感染的肺炎疫情防控_宣传司|url=http://www.nhc.gov.cn/xcs/xxgzbd/gzbd_index.shtml|accessdate=2020-02-12 | work=www.nhc.gov.cn}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6|title=Coronavirus nCoV-2019|website=gisanddata.maps.arcgis.com|access-date=2020-01-26}}</ref><!--


*** Use only the NHC website for updating the table. ***
*** Use only the NHC website for updating the table. ***
*** It is the only to give data for 24-hour periods. ***
*** It is the only to give data for 24-hour periods. ***


-->
-->
|bars=
|bars=
{{bar pixel|2020-01-16|orange|{{#expr: 45 /150}}|| 45 }}
{{bar pixel|2020-01-16|orange|{{#expr: 45 /150}}|| 45 }}
{{bar pixel|2020-01-17|orange|{{#expr: 62 /150}}|| 62 }}
{{bar pixel|2020-01-17|orange|{{#expr: 62 /150}}|| 62 }}
{{bar pixel|2020-01-18|orange|{{#expr: 121 /150}}|| 121 }}
{{bar pixel|2020-01-18|orange|{{#expr: 121 /150}}|| 121 }}
{{bar pixel|2020-01-19|orange|{{#expr: 198 /150}}|| 198 }}
{{bar pixel|2020-01-19|orange|{{#expr: 198 /150}}|| 198 }}
435行目: 435行目:
|title=国家衛生健康委員会の日報における中国本土の累計死亡者数<ref name="NHC daily reports"/><ref>{{Cite web|url=https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6|title=Coronavirus nCoV-2019|website=gisanddata.maps.arcgis.com|access-date=2020-02-08}}</ref><!--
|title=国家衛生健康委員会の日報における中国本土の累計死亡者数<ref name="NHC daily reports"/><ref>{{Cite web|url=https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6|title=Coronavirus nCoV-2019|website=gisanddata.maps.arcgis.com|access-date=2020-02-08}}</ref><!--


*** Use only the NHC website for updating the table. ***
*** Use only the NHC website for updating the table. ***
*** It is the only to give data for 24-hour periods. ***
*** It is the only to give data for 24-hour periods. ***


-->
-->
|bars=
|bars=
{{bar pixel|2020-01-16|red|{{#expr: 2/10}}|| 2 }}
{{bar pixel|2020-01-16|red|{{#expr: 2/10}}|| 2 }}
{{bar pixel|2020-01-17|red|{{#expr: 2/10}}|| 2 }}
{{bar pixel|2020-01-17|red|{{#expr: 2/10}}|| 2 }}
{{bar pixel|2020-01-18|red|{{#expr: 3/10}}|| 3 }}
{{bar pixel|2020-01-18|red|{{#expr: 3/10}}|| 3 }}
{{bar pixel|2020-01-19|red|{{#expr: 3/10}}|| 3 }}
{{bar pixel|2020-01-19|red|{{#expr: 3/10}}|| 3 }}
485行目: 485行目:
[[2019年]]12月8日、[[武漢市]]で原因不明の肺炎患者が最初に報告された<ref name="jbpress0123" />。このときは公表されなかったが、12月30日、保健機関が作成した内部報告の公文書「[[:zh:File:2019年至2020年武汉肺炎事件.pdf|原因不明の肺炎の治療の改善に関する緊急通知]]」が[[インターネット]]上で出回ったため、翌[[12月31日|31日]]に湖北省武漢市疾病予防センターは、武漢市で原因不明の肺炎が発生していること、患者が[[武漢華南海鮮卸売市場|華南海鮮卸売市場]]の出店者であることを認めた<ref name="jbpress0123">{{citeweb |url=https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59081 |title=新型肺炎が感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 |date=2020-01-23 |accessdate=2020-01-23 |work=JBpress}}</ref>。[[中華人民共和国国家衛生健康委員会|国家衛生健康委員会]]も既に専門家を現地に派遣した<ref>{{Cite web|title=武汉疾控证实:当地现不明原因肺炎病人,发病数在统计|url=http://www.bjnews.com.cn/news/2019/12/31/668430.html|website=www.bjnews.com.cn|accessdate=2020-01-16|last=www.bjnews.com.cn|publisher=|date=2019-12-31}}</ref>。31日午後、武漢市衛生健康委員会は合計27件の症例があり、そのうち7人が重症で、2人がまもなく退院すると報告した<ref>{{Cite web|title=武汉市卫健委通报肺炎疫情:所有病例已隔离治疗,未发现人传人{{!}}界面新闻 · 中国|url=https://www.jiemian.com/article/3829344.html|website=www.jiemian.com|accessdate=2020-01-16|language=zh|publisher=|date=2019/12/31}}</ref>。なお、この時点で[[カナダ]]の健康モニタリングプラットフォーム「BlueDot」が[[アウトブレイク]]の可能性を警告している{{要出典|date=2020年2月}}。2020年[[1月1日]]、[[江漢区]]市場監督局と衛生健康局は局地的流行の中心地とされる華南海鮮卸売市場を閉鎖した<ref>{{Cite web|title=武汉华南海鲜市场休市整治:多数商户已关门停业(图)|url=https://finance.sina.com.cn/china/gncj/2020-01-01/doc-iihnzhfz9652655.shtml|website=finance.sina.com.cn|date=2020-01-01|accessdate=2020-01-16|last=中国经营网}}</ref>。[[1月3日]]、武漢市の[[警察]]当局は[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]で肺炎に関する[[噂|デマ]]を拡げたとして、医師ら8人に対して[[訓戒|訓戒処分]]を下した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎公表前に警鐘鳴らした医師を処分、武漢市当局に批判の声|url=https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E8%82%BA%E7%82%8E%E5%85%AC%E8%A1%A8%E5%89%8D%E3%81%AB%E8%AD%A6%E9%90%98%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%82%92%E5%87%A6%E5%88%86%E3%80%81%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E5%B8%82%E5%BD%93%E5%B1%80%E3%81%AB%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%AE%E5%A3%B0/ar-BBZvoLr|website=www.msn.com|accessdate=2020-02-02|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。
[[2019年]]12月8日、[[武漢市]]で原因不明の肺炎患者が最初に報告された<ref name="jbpress0123" />。このときは公表されなかったが、12月30日、保健機関が作成した内部報告の公文書「[[:zh:File:2019年至2020年武汉肺炎事件.pdf|原因不明の肺炎の治療の改善に関する緊急通知]]」が[[インターネット]]上で出回ったため、翌[[12月31日|31日]]に湖北省武漢市疾病予防センターは、武漢市で原因不明の肺炎が発生していること、患者が[[武漢華南海鮮卸売市場|華南海鮮卸売市場]]の出店者であることを認めた<ref name="jbpress0123">{{citeweb |url=https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59081 |title=新型肺炎が感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府 |date=2020-01-23 |accessdate=2020-01-23 |work=JBpress}}</ref>。[[中華人民共和国国家衛生健康委員会|国家衛生健康委員会]]も既に専門家を現地に派遣した<ref>{{Cite web|title=武汉疾控证实:当地现不明原因肺炎病人,发病数在统计|url=http://www.bjnews.com.cn/news/2019/12/31/668430.html|website=www.bjnews.com.cn|accessdate=2020-01-16|last=www.bjnews.com.cn|publisher=|date=2019-12-31}}</ref>。31日午後、武漢市衛生健康委員会は合計27件の症例があり、そのうち7人が重症で、2人がまもなく退院すると報告した<ref>{{Cite web|title=武汉市卫健委通报肺炎疫情:所有病例已隔离治疗,未发现人传人{{!}}界面新闻 · 中国|url=https://www.jiemian.com/article/3829344.html|website=www.jiemian.com|accessdate=2020-01-16|language=zh|publisher=|date=2019/12/31}}</ref>。なお、この時点で[[カナダ]]の健康モニタリングプラットフォーム「BlueDot」が[[アウトブレイク]]の可能性を警告している{{要出典|date=2020年2月}}。2020年[[1月1日]]、[[江漢区]]市場監督局と衛生健康局は局地的流行の中心地とされる華南海鮮卸売市場を閉鎖した<ref>{{Cite web|title=武汉华南海鲜市场休市整治:多数商户已关门停业(图)|url=https://finance.sina.com.cn/china/gncj/2020-01-01/doc-iihnzhfz9652655.shtml|website=finance.sina.com.cn|date=2020-01-01|accessdate=2020-01-16|last=中国经营网}}</ref>。[[1月3日]]、武漢市の[[警察]]当局は[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]で肺炎に関する[[噂|デマ]]を拡げたとして、医師ら8人に対して[[訓戒|訓戒処分]]を下した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎公表前に警鐘鳴らした医師を処分、武漢市当局に批判の声|url=https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E8%82%BA%E7%82%8E%E5%85%AC%E8%A1%A8%E5%89%8D%E3%81%AB%E8%AD%A6%E9%90%98%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%82%92%E5%87%A6%E5%88%86%E3%80%81%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E5%B8%82%E5%BD%93%E5%B1%80%E3%81%AB%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%AE%E5%A3%B0/ar-BBZvoLr|website=www.msn.com|accessdate=2020-02-02|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。


[[1月5日]]の武漢市衛生健康委員会の発表によると、午前8時の時点で原因不明の肺炎の患者は合計59人で、そのうち7人が重症であり、他の患者の容態は安定していた。すべての患者は武漢市内の医療機関で[[隔離]]治療を受けており、死亡者はいなかった。発症例のうち、最も早いものの発症時期は2019年12月12日、最近のもので12月29日であった。[[疫学調査]]によると、一部の患者は華南海鮮卸売市場の入居者で、ヒトからヒトへの感染の形跡は確認されず、[[医療スタッフ]]の感染も発生していなかった。また[[インフルエンザ]]、[[鳥インフルエンザ]]、[[アデノウイルス|アデノウイルス感染症]]、[[重症急性呼吸器症候群]]、[[中東呼吸器症候群]]などの[[ウイルス]]はいずれも検出されなかった<ref>{{Cite web|title=武汉通报不明原因肺炎:发现59例 已排除SARS病原|url=http://www.bjnews.com.cn/news/2020/01/05/670244.html|website=www.bjnews.com.cn|accessdate=2020-01-16|last=www.bjnews.com.cn|publisher=|date=2020-01-05}}</ref><ref>{{Cite web|title=武汉市卫生健康委员会|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020010509020|website=wjw.wuhan.gov.cn|accessdate=2020-01-16|publisher=|date=2020-01-05}}</ref>。
[[1月5日]]の武漢市衛生健康委員会の発表によると、午前8時の時点で原因不明の肺炎の患者は合計59人で、そのうち7人が重症であり、他の患者の容態は安定していた。すべての患者は武漢市内の医療機関で[[隔離]]治療を受けており、死亡者はいなかった。発症例のうち、最も早いものの発症時期は2019年12月12日、最近のもので12月29日であった。[[疫学調査]]によると、一部の患者は華南海鮮卸売市場の入居者で、ヒトからヒトへの感染の形跡は確認されず、[[医療スタッフ]]の感染も発生していなかった。また[[インフルエンザ]]、[[鳥インフルエンザ]]、[[アデノウイルス|アデノウイルス感染症]]、[[重症急性呼吸器症候群]]、[[中東呼吸器症候群]]などの[[ウイルス]]はいずれも検出されなかった<ref>{{Cite web|title=武汉通报不明原因肺炎:发现59例 已排除SARS病原|url=http://www.bjnews.com.cn/news/2020/01/05/670244.html|website=www.bjnews.com.cn|accessdate=2020-01-16|last=www.bjnews.com.cn|publisher=|date=2020-01-05}}</ref><ref>{{Cite web|title=武汉市卫生健康委员会|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020010509020|website=wjw.wuhan.gov.cn|accessdate=2020-01-16|publisher=|date=2020-01-05}}</ref>。


[[1月8日]]、武漢市衛生健康委員会は、8人の患者の退院を発表した。8人の患者は数カ所の病院で隔離されたが、のちに全員が武漢金銀潭病院に収容された<ref>{{Cite web|title=武汉8名不明原因的病毒性肺炎患者出院|url=https://www.yicai.com/news/100461658.html|website=www.yicai.com|accessdate=2020-01-16|publisher=|date=2020-01-08}}</ref>。
[[1月8日]]、武漢市衛生健康委員会は、8人の患者の退院を発表した。8人の患者は数カ所の病院で隔離されたが、のちに全員が武漢金銀潭病院に収容された<ref>{{Cite web|title=武汉8名不明原因的病毒性肺炎患者出院|url=https://www.yicai.com/news/100461658.html|website=www.yicai.com|accessdate=2020-01-16|publisher=|date=2020-01-08}}</ref>。


1月9日夜、61歳の男性患者が死亡した<ref name=":02" />。[[1月11日]]、武漢市衛生健康委員会は、肺炎の患者計41人のうち、1人が死亡、7人が重症で、2人が既に退院したと発表。また、医療スタッフを含む739人の接触者全員に症状は見られなかった<ref>{{Cite web|title=武汉确诊41例感染新型冠状病毒肺炎患者-新华网|url=http://www.xinhuanet.com/2020-01/11/c_1125448269.htm|website=www.xinhuanet.com|accessdate=2020-01-16|publisher=|date=2020-01-11}}</ref>。
1月9日夜、61歳の男性患者が死亡した<ref name=":02" />。[[1月11日]]、武漢市衛生健康委員会は、肺炎の患者計41人のうち、1人が死亡、7人が重症で、2人が既に退院したと発表。また、医療スタッフを含む739人の接触者全員に症状は見られなかった<ref>{{Cite web|title=武汉确诊41例感染新型冠状病毒肺炎患者-新华网|url=http://www.xinhuanet.com/2020-01/11/c_1125448269.htm|website=www.xinhuanet.com|accessdate=2020-01-16|publisher=|date=2020-01-11}}</ref>。


[[1月15日]]0時過ぎ、69歳の男性患者が死亡した。2人目の死亡者である<ref name=":72">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020011609057|date=2020-01-16|access-date=2020-01-22|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref>。武漢市衛生健康委員会の発表によると、[[1月18日]]に1人、19日に1人、20日に2人、21日に3人の患者が死亡した<ref name=":82">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020012009077|date=2020-01-20|access-date=2020-01-20|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref><ref name=":92">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020012109083|date=2020-01-21|access-date=2020-01-21|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref><ref name=":102">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020012109085|date=2020-01-21|access-date=2020-01-22|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref><ref name=":0">{{Cite web|title=湖北省卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报 -湖北省卫生健康委员会|url=http://wjw.hubei.gov.cn/fbjd/tzgg/202001/t20200122_2014328.shtml|website=wjw.hubei.gov.cn|accessdate=2020-01-22|publisher=|date=2020-01-22}}</ref>。22日以降に死亡者数が急増した。
[[1月15日]]0時過ぎ、69歳の男性患者が死亡した。2人目の死亡者である<ref name=":72">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020011609057|date=2020-01-16|access-date=2020-01-22|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref>。武漢市衛生健康委員会の発表によると、[[1月18日]]に1人、19日に1人、20日に2人、21日に3人の患者が死亡した<ref name=":82">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020012009077|date=2020-01-20|access-date=2020-01-20|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref><ref name=":92">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020012109083|date=2020-01-21|access-date=2020-01-21|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref><ref name=":102">{{cite web|title=武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报|url=http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/showDetail/2020012109085|date=2020-01-21|access-date=2020-01-22|website=武汉市卫生健康委员会|publisher=}}</ref><ref name=":0">{{Cite web|title=湖北省卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报 -湖北省卫生健康委员会|url=http://wjw.hubei.gov.cn/fbjd/tzgg/202001/t20200122_2014328.shtml|website=wjw.hubei.gov.cn|accessdate=2020-01-22|publisher=|date=2020-01-22}}</ref>。22日以降に死亡者数が急増した。


[[1月21日]]の湖北省衛生健康委員会の発表によると、武漢市近郊の[[黄岡市]]でも12人の感染者が確認された<ref name=":102" />。また、同月22日に[[荊州市]]でも6人の感染が確認された<ref>{{Cite web|title=湖北多地发现疑似和确诊病例 拟请求国家紧急支援医用物资--湖北频道--人民网|url=http://hb.people.com.cn/n2/2020/0122/c194063-33739654.html|website=hb.people.com.cn|accessdate=2020-01-22|publisher=|date=2020年01月22日}}</ref>。一方、中国国内[[メディア (媒体)|メディア]]・三聯生活週刊の取材によると、武漢市内の[[病院]]のウイルス検出薬品と収容能力は既に限界に達したため、感染の疑いのある一部の患者は病院に収容されず毎日通院しなければならなかった<ref>{{Cite web|title=武汉新型肺炎:为何直到今天才引起更大注意?|url=https://news.sina.cn/gn/2020-01-22/detail-iihnzhha4142146.d.html|website=news.sina.cn|date=2020-01-22|accessdate=2020-01-23|last=sina_mobile}}</ref>。
[[1月21日]]の湖北省衛生健康委員会の発表によると、武漢市近郊の[[黄岡市]]でも12人の感染者が確認された<ref name=":102" />。また、同月22日に[[荊州市]]でも6人の感染が確認された<ref>{{Cite web|title=湖北多地发现疑似和确诊病例 拟请求国家紧急支援医用物资--湖北频道--人民网|url=http://hb.people.com.cn/n2/2020/0122/c194063-33739654.html|website=hb.people.com.cn|accessdate=2020-01-22|publisher=|date=2020年01月22日}}</ref>。一方、中国国内[[メディア (媒体)|メディア]]・三聯生活週刊の取材によると、武漢市内の[[病院]]のウイルス検出薬品と収容能力は既に限界に達したため、感染の疑いのある一部の患者は病院に収容されず毎日通院しなければならなかった<ref>{{Cite web|title=武汉新型肺炎:为何直到今天才引起更大注意?|url=https://news.sina.cn/gn/2020-01-22/detail-iihnzhha4142146.d.html|website=news.sina.cn|date=2020-01-22|accessdate=2020-01-23|last=sina_mobile}}</ref>。


[[1月25日]]、武漢市で感染者と思われる62歳の[[医師]]が肺炎により死亡したが<ref>{{Cite web|title=湖北省中西医结合医院退休医生梁武东疑因新冠肺炎离世_抗疫_澎湃新闻|url=https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_5631069|website=thepaper.cn|accessdate=2020-01-25|publisher=|date=2020/01/25}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】內地首次有醫護人員感染新型冠狀病毒死亡 內地武漢肺炎確診病例破千宗 - 香港經濟日報 - TOPick - 新聞 - 社會|url=https://topick.hket.com/article/2550310|website=topick.hket.com|accessdate=2020-01-25|publisher=|date=2020/01/25}}</ref>、地元の保健当局は、死亡した医師はすでに退職していると発表した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 中国の死者は41人に 武漢中心部は乗用車通行禁止に|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200125/k10012258711000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-25|last=日本放送協会|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。
[[1月25日]]、武漢市で感染者と思われる62歳の[[医師]]が肺炎により死亡したが<ref>{{Cite web|title=湖北省中西医结合医院退休医生梁武东疑因新冠肺炎离世_抗疫_澎湃新闻|url=https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_5631069|website=thepaper.cn|accessdate=2020-01-25|publisher=|date=2020/01/25}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】內地首次有醫護人員感染新型冠狀病毒死亡 內地武漢肺炎確診病例破千宗 - 香港經濟日報 - TOPick - 新聞 - 社會|url=https://topick.hket.com/article/2550310|website=topick.hket.com|accessdate=2020-01-25|publisher=|date=2020/01/25}}</ref>、地元の保健当局は、死亡した医師はすでに退職していると発表した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 中国の死者は41人に 武漢中心部は乗用車通行禁止に|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200125/k10012258711000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-25|last=日本放送協会|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。
531行目: 531行目:
1月26日、広東省政府は公共の場での[[マスク]]着用を義務付け、違反者に対する罰則を導入した<ref>{{Cite web|title=マスクの強制着用、中国の2省と3都市で発令|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3265254|website=www.afpbb.com|accessdate=2020-02-03|language=ja|publisher=|date=2020年1月26日}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルス感染は全土に拡大、各省政府は交通規制など対策強化(中国) {{!}} ビジネス短信 - ジェトロ|url=https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/a442bdb44a5fe737.html|website=www.jetro.go.jp|accessdate=2020-02-03|publisher=|date=2020年01月27日}}</ref>。
1月26日、広東省政府は公共の場での[[マスク]]着用を義務付け、違反者に対する罰則を導入した<ref>{{Cite web|title=マスクの強制着用、中国の2省と3都市で発令|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3265254|website=www.afpbb.com|accessdate=2020-02-03|language=ja|publisher=|date=2020年1月26日}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルス感染は全土に拡大、各省政府は交通規制など対策強化(中国) {{!}} ビジネス短信 - ジェトロ|url=https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/a442bdb44a5fe737.html|website=www.jetro.go.jp|accessdate=2020-02-03|publisher=|date=2020年01月27日}}</ref>。


[[中国中央テレビ]]によると、北京市政府が1月26日から市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた<ref>{{Cite web|title=北京市、市境超えるバスの全面運行停止 新型肺炎対策|url=https://www.asahi.com/articles/ASN1T75VCN1TUHBI01X.html|website=朝日新聞デジタル|accessdate=2020-01-26|last=朝日新聞社|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。
[[中国中央テレビ]]によると、北京市政府が1月26日から市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた<ref>{{Cite web|title=北京市、市境超えるバスの全面運行停止 新型肺炎対策|url=https://www.asahi.com/articles/ASN1T75VCN1TUHBI01X.html|website=朝日新聞デジタル|accessdate=2020-01-26|last=朝日新聞社|publisher=|date=2020年1月25日}}</ref>。


[[1月27日]]、北京市で50歳の男性感染者が死亡した。この感染者の死亡は北京市内で初めての死者となった。患者は上海市在住の[[電力会社]]の元[[管理職]]で、1月8日-12日に武漢市に[[出張]]し、13日にまた上海から北京に出張し、22日に現地で感染が確認された<ref>{{Cite web|title=北京首例新冠病毒致死案例 系原天合光能副总裁杨军|url=https://mbd.baidu.com/newspage/data/landingshare?pageType=1&isBdboxFrom=1&context=%7B%22nid%22:%22news_7036064925134983049%22%7D&from=groupmessage&isappinstalled=0|website=mbd.baidu.com|accessdate=2020-01-28|publisher=|date=2020/01/28}}</ref>。
[[1月27日]]、北京市で50歳の男性感染者が死亡した。この感染者の死亡は北京市内で初めての死者となった。患者は上海市在住の[[電力会社]]の元[[管理職]]で、1月8日-12日に武漢市に[[出張]]し、13日にまた上海から北京に出張し、22日に現地で感染が確認された<ref>{{Cite web|title=北京首例新冠病毒致死案例 系原天合光能副总裁杨军|url=https://mbd.baidu.com/newspage/data/landingshare?pageType=1&isBdboxFrom=1&context=%7B%22nid%22:%22news_7036064925134983049%22%7D&from=groupmessage&isappinstalled=0|website=mbd.baidu.com|accessdate=2020-01-28|publisher=|date=2020/01/28}}</ref>。
541行目: 541行目:
2月2日、[[雲南省]][[大理市]]当局は物流会社が中国・[[ミャンマー]]国境の[[瑞麗市]]から[[重慶市]]へ輸送途中のマスクを横取り、市内の各機関で分けたため、ネット上で物議を醸した<ref>{{Cite web|title=大理卫健局承认市政府征用口罩,专家称违反传染病防治法|url=http://www.bjnews.com.cn/news/2020/02/05/684798.html|website=www.bjnews.com.cn|accessdate=2020-02-06|last=www.bjnews.com.cn|publisher=|date=2020-02-05}}</ref>。また、世界最大の医療用マスク生産国である中国で上海市当局などが国内の工場から買い上げたことで世界的に[[マスク]]が品薄になった<ref>{{Cite news|title=マスクの世界需給ひっ迫、中国が大量確保|url=https://jp.wsj.com/articles/SB10735515013571504269104586187730148260732|accessdate=2020-02-10|publisher=[[WSJ]]|date=2020年02月07日}}</ref>。
2月2日、[[雲南省]][[大理市]]当局は物流会社が中国・[[ミャンマー]]国境の[[瑞麗市]]から[[重慶市]]へ輸送途中のマスクを横取り、市内の各機関で分けたため、ネット上で物議を醸した<ref>{{Cite web|title=大理卫健局承认市政府征用口罩,专家称违反传染病防治法|url=http://www.bjnews.com.cn/news/2020/02/05/684798.html|website=www.bjnews.com.cn|accessdate=2020-02-06|last=www.bjnews.com.cn|publisher=|date=2020-02-05}}</ref>。また、世界最大の医療用マスク生産国である中国で上海市当局などが国内の工場から買い上げたことで世界的に[[マスク]]が品薄になった<ref>{{Cite news|title=マスクの世界需給ひっ迫、中国が大量確保|url=https://jp.wsj.com/articles/SB10735515013571504269104586187730148260732|accessdate=2020-02-10|publisher=[[WSJ]]|date=2020年02月07日}}</ref>。


[[江西省]][[瑞昌市]]、[[遼寧省]][[阜新市]]、広東省広州市などでは公安当局が[[ドローン]]や[[ロボット]]を活用した[[サーモグラフィー]]による体温監視や消毒剤の散布、マスクを着用しない市民への警告などを行うようになったと2月には報じられた<ref>{{Cite news|title=コラム:新型肺炎対策にドローン、中国が誇示する監視国家の姿|url=https://jp.reuters.com/article/column-apps-idJPKBN1ZY0CI|accessdate=2020-02-10|publisher=[[ロイター]]|date=2020年02月04日}}</ref><ref>{{Cite news|title=中国、新型肺炎ドローンで監視 マスク有無、体温チェック|url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202002/CK2020020702000133.html|accessdate=2020-02-10|publisher=[[東京新聞]]|date=2020年02月07日}}</ref><ref>{{Cite news|title=Robodoc! China uses 5G-powered androids to monitor residents' body temperatures amid coronavirus outbreak|url=https://www.dailymail.co.uk/news/article-7969929/China-uses-robots-monitor-residents-body-temperatures-amid-coronavirus-outbreak.html|accessdate=2020-02-10|publisher=[[デイリー・メール]]|date=2020年02月05日}}</ref><ref>{{Cite news|title=ドローンで空中から監視、マスク着用を住民に呼び掛け 中国|url=https://www.cnn.co.jp/tech/35148804.html|accessdate=2020-02-10|publisher=[[CNN]]|date=2020年02月02日}}</ref>。また、北京市ではマスクの着用が事実上義務化され、隔離を拒む人は公安当局に拘留された後、場合によっては[[刑事罰]]も科される方針が打ち出された<ref>{{Cite news|title=北京で事実上“マスク着用義務化” 従わずは拘留も|url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000175780.html|accessdate=2020-02-12|publisher=[[テレビ朝日]]|date=2020年02月08日}}</ref><ref>{{Cite news|title=北京市司法局長 感染隠蔽への刑事責任追及を示唆|url=http://japanese.cri.cn/20200208/248c6d69-e8fc-9ac4-f58b-94b75c873e1e.html|accessdate=2020-02-12|publisher=[[CRI]]|date=2020年02月08日}}</ref>。
[[江西省]][[瑞昌市]]、[[遼寧省]][[阜新市]]、広東省広州市などでは公安当局が[[ドローン]]や[[ロボット]]を活用した[[サーモグラフィー]]による体温監視や消毒剤の散布、マスクを着用しない市民への警告などを行うようになったと2月には報じられた<ref>{{Cite news|title=コラム:新型肺炎対策にドローン、中国が誇示する監視国家の姿|url=https://jp.reuters.com/article/column-apps-idJPKBN1ZY0CI|accessdate=2020-02-10|publisher=[[ロイター]]|date=2020年02月04日}}</ref><ref>{{Cite news|title=中国、新型肺炎ドローンで監視 マスク有無、体温チェック|url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202002/CK2020020702000133.html|accessdate=2020-02-10|publisher=[[東京新聞]]|date=2020年02月07日}}</ref><ref>{{Cite news|title=Robodoc! China uses 5G-powered androids to monitor residents' body temperatures amid coronavirus outbreak|url=https://www.dailymail.co.uk/news/article-7969929/China-uses-robots-monitor-residents-body-temperatures-amid-coronavirus-outbreak.html|accessdate=2020-02-10|publisher=[[デイリー・メール]]|date=2020年02月05日}}</ref><ref>{{Cite news|title=ドローンで空中から監視、マスク着用を住民に呼び掛け 中国|url=https://www.cnn.co.jp/tech/35148804.html|accessdate=2020-02-10|publisher=[[CNN]]|date=2020年02月02日}}</ref>。また、北京市ではマスクの着用が事実上義務化され、隔離を拒む人は公安当局に拘留された後、場合によっては[[刑事罰]]も科される方針が打ち出された<ref>{{Cite news|title=北京で事実上“マスク着用義務化” 従わずは拘留も|url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000175780.html|accessdate=2020-02-12|publisher=[[テレビ朝日]]|date=2020年02月08日}}</ref><ref>{{Cite news|title=北京市司法局長 感染隠蔽への刑事責任追及を示唆|url=http://japanese.cri.cn/20200208/248c6d69-e8fc-9ac4-f58b-94b75c873e1e.html|accessdate=2020-02-12|publisher=[[CRI]]|date=2020年02月08日}}</ref>。


2月9日までに[[天津市]][[宝坻区]]のある[[デパート]]で32人の感染者が確認され、計約11700人が隔離された<ref>{{Cite web|title=天津宝坻百货大楼疫情确诊32例逾万人隔离,记者探访当地_抗疫_澎湃新闻-The Paper|url=https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_5894856|website=www.thepaper.cn|accessdate=2020-02-16|publisher=|date=2020-02-10}}</ref>。
2月9日までに[[天津市]][[宝坻区]]のある[[デパート]]で32人の感染者が確認され、計約11700人が隔離された<ref>{{Cite web|title=天津宝坻百货大楼疫情确诊32例逾万人隔离,记者探访当地_抗疫_澎湃新闻-The Paper|url=https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_5894856|website=www.thepaper.cn|accessdate=2020-02-16|publisher=|date=2020-02-10}}</ref>。
549行目: 549行目:
=== 中国大陸以外 ===
=== 中国大陸以外 ===
[[File:2019-nCoV Outbreak World Map.svg|thumb|alt=|300x300px|世界中の2019-nCoV症例の分布マップ:{{legend|#710000|中国大陸}}{{legend|#c80000|確認された症例報告}}{{legend|#558eed|疑わしい症例がある}}]]
[[File:2019-nCoV Outbreak World Map.svg|thumb|alt=|300x300px|世界中の2019-nCoV症例の分布マップ:{{legend|#710000|中国大陸}}{{legend|#c80000|確認された症例報告}}{{legend|#558eed|疑わしい症例がある}}]]
中国との人的交流が盛んである[[香港]]<ref name=":110" /><ref>{{Cite web|title=武漢27宗不明原因肺炎 本港衞生防護中心密切監察 - RTHK|url=https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1500379-20191231.htm?|website=news.rthk.hk|accessdate=2020-01-16|language=zh-tw|publisher=|date=2019-12-31}}</ref><ref>{{Cite web|title=林鄭月娥到高鐵西九龍站視察防控措施|url=https://news.now.com/home/local/player?newsId=375467|website=Now 新聞|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020年1月3日}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】食衞局副局長率團訪武漢 本港再新增一宗懷疑個案 {{!}} 立場報道 {{!}} 立場新聞|url=https://thestandnews.com/politics/%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E-%E9%A3%9F%E8%A1%9E%E5%B1%80%E5%89%AF%E5%B1%80%E9%95%B7%E7%8E%87%E5%9C%98%E8%A8%AA%E6%AD%A6%E6%BC%A2-%E6%9C%AC%E6%B8%AF%E5%86%8D%E6%96%B0%E5%A2%9E%E4%B8%80%E5%AE%97%E6%87%B7%E7%96%91%E5%80%8B%E6%A1%88/|website=立場新聞 Stand News|accessdate=2020-01-16|language=en|publisher=|date=2020/1/13}}</ref>・[[マカオ]]<ref>{{Cite web|title=澳門對來自武漢航班進行乘客體溫篩查 - RTHK|url=https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1500553-20200101.htm?|website=news.rthk.hk|accessdate=2020-01-16|language=zh-tw|publisher=|date=2020-01-01}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】澳門預警提升至中度風險 再增44歲女子疑染病隔離|url=http://hd.stheadline.com/news/realtime/hk/1674192/即時-港聞-武漢肺炎-澳門預警提升至中度風險-再增44歲女子疑染病隔離|website=頭條日報 Headline Daily|accessdate=2020-01-16|language=zh-yue-Hant-HK|last=頭條日報|publisher=|date=2020-01-05}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】澳門多3人武漢返澳感不適 懷疑個案增至8宗|url=http://std.stheadline.com/instant/articles/detail/1175305/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E9%A6%99%E6%B8%AF-%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E-%E6%BE%B3%E9%96%80%E5%A4%9A3%E4%BA%BA%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%BF%94%E6%BE%B3%E6%84%9F%E4%B8%8D%E9%81%A9-%E6%87%B7%E7%96%91%E5%80%8B%E6%A1%88%E5%A2%9E%E8%87%B38%E5%AE%97|website=std.stheadline.com|accessdate=2020-01-16|language=en|last=星島日報|publisher=|date=2020-01-07}}</ref>・[[台湾]]([[中華民国]])<ref name=":24" /><ref>{{Cite web|title=中國武漢發生肺炎疫情 蘇貞昌:視防疫需要開設應變中心 {{!}} 生活|url=https://newtalk.tw/news/view/2020-01-02/348700|website=新頭殼 Newtalk|date=2020-01-02|accessdate=2020-01-16|language=zh-TW}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】台灣兩名專家昨抵武漢了解疫情 (19:15) - 20200113 - 兩岸|url=https://news.mingpao.com/ins/%e5%85%a9%e5%b2%b8/article/20200113/s00004/1578908101977/%e3%80%90%e6%ad%a6%e6%bc%a2%e8%82%ba%e7%82%8e%e3%80%91%e5%8f%b0%e7%81%a3%e5%85%a9%e5%90%8d%e5%b0%88%e5%ae%b6%e6%98%a8%e6%8a%b5%e6%ad%a6%e6%bc%a2%e4%ba%86%e8%a7%a3%e7%96%ab%e6%83%85|website=明報新聞網 - 即時新聞 instant news|accessdate=2020-01-16|language=zh-hant}}</ref>・[[シンガポール]]<ref>{{Cite web|title=新加坡爆首宗疑似不明肺炎個案 3歲女曾到武漢|url=https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/news/20200104/bkn-20200104205852175-0104_00822_001.html|website=on.cc東網|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020-01-04}}</ref>・[[アメリカ合衆国]]<ref>{{Cite web|title=美国戒备严防冠状病毒 三机场对武汉旅客入境检查|url=https://www.voachinese.com/a/chinas-deadly-mystery-virus-spreads-to-new-countries-20200117/5250266.html|website=美国之音|accessdate=2020-01-20|language=zh|publisher=|date=2020年1月18日}}</ref>などでは[[検疫]]が強化された。
中国との人的交流が盛んである[[香港]]<ref name=":110" /><ref>{{Cite web|title=武漢27宗不明原因肺炎 本港衞生防護中心密切監察 - RTHK|url=https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1500379-20191231.htm?|website=news.rthk.hk|accessdate=2020-01-16|language=zh-tw|publisher=|date=2019-12-31}}</ref><ref>{{Cite web|title=林鄭月娥到高鐵西九龍站視察防控措施|url=https://news.now.com/home/local/player?newsId=375467|website=Now 新聞|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020年1月3日}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】食衞局副局長率團訪武漢 本港再新增一宗懷疑個案 {{!}} 立場報道 {{!}} 立場新聞|url=https://thestandnews.com/politics/%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E-%E9%A3%9F%E8%A1%9E%E5%B1%80%E5%89%AF%E5%B1%80%E9%95%B7%E7%8E%87%E5%9C%98%E8%A8%AA%E6%AD%A6%E6%BC%A2-%E6%9C%AC%E6%B8%AF%E5%86%8D%E6%96%B0%E5%A2%9E%E4%B8%80%E5%AE%97%E6%87%B7%E7%96%91%E5%80%8B%E6%A1%88/|website=立場新聞 Stand News|accessdate=2020-01-16|language=en|publisher=|date=2020/1/13}}</ref>・[[マカオ]]<ref>{{Cite web|title=澳門對來自武漢航班進行乘客體溫篩查 - RTHK|url=https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1500553-20200101.htm?|website=news.rthk.hk|accessdate=2020-01-16|language=zh-tw|publisher=|date=2020-01-01}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】澳門預警提升至中度風險 再增44歲女子疑染病隔離|url=http://hd.stheadline.com/news/realtime/hk/1674192/即時-港聞-武漢肺炎-澳門預警提升至中度風險-再增44歲女子疑染病隔離|website=頭條日報 Headline Daily|accessdate=2020-01-16|language=zh-yue-Hant-HK|last=頭條日報|publisher=|date=2020-01-05}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】澳門多3人武漢返澳感不適 懷疑個案增至8宗|url=http://std.stheadline.com/instant/articles/detail/1175305/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E9%A6%99%E6%B8%AF-%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E-%E6%BE%B3%E9%96%80%E5%A4%9A3%E4%BA%BA%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%BF%94%E6%BE%B3%E6%84%9F%E4%B8%8D%E9%81%A9-%E6%87%B7%E7%96%91%E5%80%8B%E6%A1%88%E5%A2%9E%E8%87%B38%E5%AE%97|website=std.stheadline.com|accessdate=2020-01-16|language=en|last=星島日報|publisher=|date=2020-01-07}}</ref>・[[台湾]]([[中華民国]])<ref name=":24" /><ref>{{Cite web|title=中國武漢發生肺炎疫情 蘇貞昌:視防疫需要開設應變中心 {{!}} 生活|url=https://newtalk.tw/news/view/2020-01-02/348700|website=新頭殼 Newtalk|date=2020-01-02|accessdate=2020-01-16|language=zh-TW}}</ref><ref>{{Cite web|title=【武漢肺炎】台灣兩名專家昨抵武漢了解疫情 (19:15) - 20200113 - 兩岸|url=https://news.mingpao.com/ins/%e5%85%a9%e5%b2%b8/article/20200113/s00004/1578908101977/%e3%80%90%e6%ad%a6%e6%bc%a2%e8%82%ba%e7%82%8e%e3%80%91%e5%8f%b0%e7%81%a3%e5%85%a9%e5%90%8d%e5%b0%88%e5%ae%b6%e6%98%a8%e6%8a%b5%e6%ad%a6%e6%bc%a2%e4%ba%86%e8%a7%a3%e7%96%ab%e6%83%85|website=明報新聞網 - 即時新聞 instant news|accessdate=2020-01-16|language=zh-hant}}</ref>・[[シンガポール]]<ref>{{Cite web|title=新加坡爆首宗疑似不明肺炎個案 3歲女曾到武漢|url=https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/news/20200104/bkn-20200104205852175-0104_00822_001.html|website=on.cc東網|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020-01-04}}</ref>・[[アメリカ合衆国]]<ref>{{Cite web|title=美国戒备严防冠状病毒 三机场对武汉旅客入境检查|url=https://www.voachinese.com/a/chinas-deadly-mystery-virus-spreads-to-new-countries-20200117/5250266.html|website=美国之音|accessdate=2020-01-20|language=zh|publisher=|date=2020年1月18日}}</ref>などでは[[検疫]]が強化された。


==== タイ ====
==== タイ ====
2020年1月13日、[[保健省 (タイ)|タイ保健省]]は最初のタイ国内の感染症例の確認と[[中華人民共和国]]以外での最初の確認症例を発表した。患者は武漢市出身の61歳の女性で、1月8日に[[スワンナプーム空港]]で入国する時に高熱と診断されたため現地で入院し、2019新型コロナウイルスの陽性反応が検出された。現地で状態が回復したため、まもなく中国に戻れると見られる<ref name=":172">{{Cite web|title=泰國出現首宗武漢肺炎病毒感染個案 患者來自武漢|url=https://news.now.com/home/international/player?newsId=376612|website=Now 新聞|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020年1月13日}}</ref>。公式発表によると、彼女は武漢市内の伝統市場に行ったことがあるが、感染の中心地である華南海鮮卸売市場に行ったことがない<ref>{{Cite web|title=泰國武漢肺炎病例 疾管署:不排除是人傳人 {{!}} 生活 {{!}} 重點新聞 {{!}} 中央社 CNA|url=https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202001140175.aspx|website=www.cna.com.tw|accessdate=2020-01-16|language=zh-Hant-TW|publisher=|date=2020/01/14}}</ref>。
2020年1月13日、[[保健省 (タイ)|タイ保健省]]は最初のタイ国内の感染症例の確認と[[中華人民共和国]]以外での最初の確認症例を発表した。患者は武漢市出身の61歳の女性で、1月8日に[[スワンナプーム空港]]で入国する時に高熱と診断されたため現地で入院し、2019新型コロナウイルスの陽性反応が検出された。現地で状態が回復したため、まもなく中国に戻れると見られる<ref name=":172">{{Cite web|title=泰國出現首宗武漢肺炎病毒感染個案 患者來自武漢|url=https://news.now.com/home/international/player?newsId=376612|website=Now 新聞|accessdate=2020-01-16|language=zh-hk|publisher=|date=2020年1月13日}}</ref>。公式発表によると、彼女は武漢市内の伝統市場に行ったことがあるが、感染の中心地である華南海鮮卸売市場に行ったことがない<ref>{{Cite web|title=泰國武漢肺炎病例 疾管署:不排除是人傳人 {{!}} 生活 {{!}} 重點新聞 {{!}} 中央社 CNA|url=https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202001140175.aspx|website=www.cna.com.tw|accessdate=2020-01-16|language=zh-Hant-TW|publisher=|date=2020/01/14}}</ref>。


同月17日、タイで2例目の移入症例が発見。患者は74歳の女性で、1例目と同じく武漢市出身である。入国時に発熱があったため発覚した<ref name=":182">{{Cite web|title=【武漢爆疫症】泰國現第二宗武漢傳入肺炎個案 德發展出首個快速診斷檢測法|url=https://hk.appledaily.com/local/20200117/RPAHELSSPRYW7GMX2MFBD4QVQ4/|website=Apple Daily 蘋果日報|accessdate=2020-01-18|language=zh|publisher=|date=2020.01.17}}</ref>。
同月17日、タイで2例目の移入症例が発見。患者は74歳の女性で、1例目と同じく武漢市出身である。入国時に発熱があったため発覚した<ref name=":182">{{Cite web|title=【武漢爆疫症】泰國現第二宗武漢傳入肺炎個案 德發展出首個快速診斷檢測法|url=https://hk.appledaily.com/local/20200117/RPAHELSSPRYW7GMX2MFBD4QVQ4/|website=Apple Daily 蘋果日報|accessdate=2020-01-18|language=zh|publisher=|date=2020.01.17}}</ref>。


1月22日、[[ナコーンパトム県]]で[[タイ人]]の女性の感染が確認。タイ国内で4人目の感染者となった<ref name=":222">{{Cite web|title=First Thai infected with coronavirus|url=https://www.bangkokpost.com/thailand/general/1841199/first-thai-infected-with-coronavirus|website=バンコク・ポスト|accessdate=2020-01-22|first=Bangkok Post Public Company|last=Limited|publisher=|date=22 JAN 2020}}</ref>。
1月22日、[[ナコーンパトム県]]で[[タイ人]]の女性の感染が確認。タイ国内で4人目の感染者となった<ref name=":222">{{Cite web|title=First Thai infected with coronavirus|url=https://www.bangkokpost.com/thailand/general/1841199/first-thai-infected-with-coronavirus|website=バンコク・ポスト|accessdate=2020-01-22|first=Bangkok Post Public Company|last=Limited|publisher=|date=22 JAN 2020}}</ref>。


1月24日、新たに33歳の中国人女性観光客の感染が確認<ref name=":13">{{Cite web|title=Chinese Tourist Confirmed as Thailand’s 5th Coronavirus Case|url=http://www.khaosodenglish.com/news/crimecourtscalamity/2020/01/24/chinese-tourist-confirmed-as-thailands-5th-coronavirus-case/|website=Khaosod English|date=2020-01-24|accessdate=2020-01-24|language=en-US|first=Teeranai|last=Charuvastra}}</ref>。
1月24日、新たに33歳の中国人女性観光客の感染が確認<ref name=":13">{{Cite web|title=Chinese Tourist Confirmed as Thailand’s 5th Coronavirus Case|url=http://www.khaosodenglish.com/news/crimecourtscalamity/2020/01/24/chinese-tourist-confirmed-as-thailands-5th-coronavirus-case/|website=Khaosod English|date=2020-01-24|accessdate=2020-01-24|language=en-US|first=Teeranai|last=Charuvastra}}</ref>。


1月25日、新たに2人の感染が確認された<ref name=":22">{{Cite web|title=Thailand reports 7 confirmed cases of Wuhan virus, airport continues to limit temperature scans|url=https://www.channelnewsasia.com/news/asia/thai-airport-virus-scans-patient-confirm-case-12338150|website=CNA|accessdate=2020-01-26|language=en|publisher=|date=2020/01/25}}</ref>。
1月25日、新たに2人の感染が確認された<ref name=":22">{{Cite web|title=Thailand reports 7 confirmed cases of Wuhan virus, airport continues to limit temperature scans|url=https://www.channelnewsasia.com/news/asia/thai-airport-virus-scans-patient-confirm-case-12338150|website=CNA|accessdate=2020-01-26|language=en|publisher=|date=2020/01/25}}</ref>。


1月26日、タイの保健当局は8人の感染と5人の退院を発表した<ref name=":31">{{Cite web|title=สธ.ยืนยันพบผู้ป่วย “ไวรัสโคโรนา” 8 ราย|url=https://www.pptvhd36.com/news/%E0%B8%9B%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B9%80%E0%B8%94%E0%B9%87%E0%B8%99%E0%B8%A3%E0%B9%89%E0%B8%AD%E0%B8%99/118387|website=pptvhd36.com|accessdate=2020-01-27|language=th|last=https://www.pptvhd36.com|publisher=|date=2020/01/26}}</ref>。
1月26日、タイの保健当局は8人の感染と5人の退院を発表した<ref name=":31">{{Cite web|title=สธ.ยืนยันพบผู้ป่วย “ไวรัสโคโรนา” 8 ราย|url=https://www.pptvhd36.com/news/%E0%B8%9B%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B9%80%E0%B8%94%E0%B9%87%E0%B8%99%E0%B8%A3%E0%B9%89%E0%B8%AD%E0%B8%99/118387|website=pptvhd36.com|accessdate=2020-01-27|language=th|last=https://www.pptvhd36.com|publisher=|date=2020/01/26}}</ref>。
690行目: 690行目:
1月27日、日本の[[安倍晋三]][[内閣総理大臣|首相]]はこの日開かれた[[第201回国会]]・[[衆議院]][[予算委員会]]・2019年度[[補正予算]]審議の中で、国内で感染が確認された場合、[[感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律]](感染症法)に基づいて強制的な入院などの措置を取ることができる「'''指定感染症'''」にする方針を表明した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎「指定感染症」に 国内感染確認の場合 強制措置可能に|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260171000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-27|last=日本放送協会(NHK NEWS WEB)}}</ref><ref>[https://live.nicovideo.jp/watch/lv323989169 《補正予算案の実質的審議》【国会中継】衆議院 予算委員会 ~令和2年 1月27日~] - [[ニコニコ生放送]]アーカイブ</ref>。翌28日の閣議において、新型コロナウイルスを感染症法の「指定感染症」に指定する「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」(令和2年政令第11号)と[[検疫法]]の「検疫感染症」に指定する「検疫法施行令の一部を改正する政令」(令和2年政令第12号)を閣議決定した。同政令は[[厚生労働省]][[省令]]の「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令」(令和2年厚生労働省令第9号)及び「検疫法施行規則の一部を改正する省令」(令和2年厚生労働省令第10号)と合わせて同日付けの[[官報]]特別号外第4号をもって公布された<ref name="官報200128">{{PDFlink|[https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000589748.pdf 「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」(令和二年政令第十一号)]}} 厚生労働省([[官報]] 令和2年〈2020年〉1月28日)</ref><ref>{{Cite web|title=新型肺炎を「指定感染症」に 閣議決定|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012261771000.html|website=NHKニュース|date = 2020-1-28|accessdate=2020-1-28|archiveurl = http://archive.ph/x5ouw|archivedate = 2020-1-28|last=日本放送協会(NHK NEWS WEB)}}</ref><ref name="官報200128-4-5">{{Cite web|url=https://kanpou.npb.go.jp/20200128/20200128t00004/20200128t000040006f.html|title=検疫法施行令の一部を改正する政令(令和二年政令第十二号)、新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令(令和二年厚生労働省令第九号)、検疫法施行規則の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第十号)|accessdate=2020-1-28|publisher=国立印刷局|format=PDF|date=2020-1-28|website=インターネット版官報(特別号外第4号)|archiveurl=http://archive.ph/8k0cM|archivedate=2020-1-28}}</ref>。
1月27日、日本の[[安倍晋三]][[内閣総理大臣|首相]]はこの日開かれた[[第201回国会]]・[[衆議院]][[予算委員会]]・2019年度[[補正予算]]審議の中で、国内で感染が確認された場合、[[感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律]](感染症法)に基づいて強制的な入院などの措置を取ることができる「'''指定感染症'''」にする方針を表明した<ref>{{Cite web|title=新型肺炎「指定感染症」に 国内感染確認の場合 強制措置可能に|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260171000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-27|last=日本放送協会(NHK NEWS WEB)}}</ref><ref>[https://live.nicovideo.jp/watch/lv323989169 《補正予算案の実質的審議》【国会中継】衆議院 予算委員会 ~令和2年 1月27日~] - [[ニコニコ生放送]]アーカイブ</ref>。翌28日の閣議において、新型コロナウイルスを感染症法の「指定感染症」に指定する「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」(令和2年政令第11号)と[[検疫法]]の「検疫感染症」に指定する「検疫法施行令の一部を改正する政令」(令和2年政令第12号)を閣議決定した。同政令は[[厚生労働省]][[省令]]の「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令」(令和2年厚生労働省令第9号)及び「検疫法施行規則の一部を改正する省令」(令和2年厚生労働省令第10号)と合わせて同日付けの[[官報]]特別号外第4号をもって公布された<ref name="官報200128">{{PDFlink|[https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000589748.pdf 「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」(令和二年政令第十一号)]}} 厚生労働省([[官報]] 令和2年〈2020年〉1月28日)</ref><ref>{{Cite web|title=新型肺炎を「指定感染症」に 閣議決定|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012261771000.html|website=NHKニュース|date = 2020-1-28|accessdate=2020-1-28|archiveurl = http://archive.ph/x5ouw|archivedate = 2020-1-28|last=日本放送協会(NHK NEWS WEB)}}</ref><ref name="官報200128-4-5">{{Cite web|url=https://kanpou.npb.go.jp/20200128/20200128t00004/20200128t000040006f.html|title=検疫法施行令の一部を改正する政令(令和二年政令第十二号)、新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令(令和二年厚生労働省令第九号)、検疫法施行規則の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第十号)|accessdate=2020-1-28|publisher=国立印刷局|format=PDF|date=2020-1-28|website=インターネット版官報(特別号外第4号)|archiveurl=http://archive.ph/8k0cM|archivedate=2020-1-28}}</ref>。


なお、政令・省令の施行日については当初2月7日を予定していたが、日本時間1月31日にWHOが「[[国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態|緊急事態]]」に該当すると宣言したことを受け、施行日を2月1日に前倒しする方針を1月31日午前の衆議院予算委員会集中審議にて表明<ref>[https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324083364 【国会中継】衆議院 予算委員会 ~令和2年 1月31日~] - ニコニコ生放送アーカイブ</ref>。これを定めた政令・省令を持ち回り閣議で決定し、同日付けの官報特別号外第5号をもって公布・施行された<ref>{{citeweb |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55073960R30C20A1MM0000/ |title=新型肺炎「指定感染症」2月1日施行 WHO緊急事態宣言 |publisher=日本経済新聞 |date=2020-1-31 |accessdate=2020-1-31 |wrk=日本経済新聞}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型肺炎「指定感染症」政令 施行日をあすに前倒し 閣議決定|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267551000.html|website=NHKニュース|date = 2020-1-31|accessdate=2020-1-31|archiveurl = http://archive.ph/7X5Ub|archivedate = 2020-1-31|last=日本放送協会(NHK NEWS WEB)}}</ref><ref name="官報200131-5-1">{{Cite web|url=https://kanpou.npb.go.jp/20200131/20200131t00005/20200131t000050001f.html|title=新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令の一部を改正する政令(令和二年政令第二二号)、検疫法施行令の一部を改正する政令の一部を改正する政令(令和二年政令第二三号)|accessdate=2020-1-31|publisher=国立印刷局|format=PDF|date=2020-1-31|website=インターネット版官報(特別号外第5号)|archiveurl=http://archive.ph/WLMnO|archivedate=2020-1-31}}</ref><ref name="官報200131-5-2">{{Cite web|url=https://kanpou.npb.go.jp/20200131/20200131t00005/20200131t000050002f.html|title=新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第二二号)、検疫法施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第二三号)|accessdate=2020-1-31|publisher=国立印刷局|format=PDF|date=2020-1-31|website=インターネット版官報(特別号外第5号)|archiveurl=http://archive.ph/aknwP|archivedate=2020-1-31}}</ref>。
なお、政令・省令の施行日については当初2月7日を予定していたが、日本時間1月31日にWHOが「[[国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態|緊急事態]]」に該当すると宣言したことを受け、施行日を2月1日に前倒しする方針を1月31日午前の衆議院予算委員会集中審議にて表明<ref>[https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324083364 【国会中継】衆議院 予算委員会 ~令和2年 1月31日~] - ニコニコ生放送アーカイブ</ref>。これを定めた政令・省令を持ち回り閣議で決定し、同日付けの官報特別号外第5号をもって公布・施行された<ref>{{citeweb |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55073960R30C20A1MM0000/ |title=新型肺炎「指定感染症」2月1日施行 WHO緊急事態宣言 |publisher=日本経済新聞 |date=2020-1-31 |accessdate=2020-1-31 |wrk=日本経済新聞}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型肺炎「指定感染症」政令 施行日をあすに前倒し 閣議決定|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267551000.html|website=NHKニュース|date = 2020-1-31|accessdate=2020-1-31|archiveurl = http://archive.ph/7X5Ub|archivedate = 2020-1-31|last=日本放送協会(NHK NEWS WEB)}}</ref><ref name="官報200131-5-1">{{Cite web|url=https://kanpou.npb.go.jp/20200131/20200131t00005/20200131t000050001f.html|title=新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令の一部を改正する政令(令和二年政令第二二号)、検疫法施行令の一部を改正する政令の一部を改正する政令(令和二年政令第二三号)|accessdate=2020-1-31|publisher=国立印刷局|format=PDF|date=2020-1-31|website=インターネット版官報(特別号外第5号)|archiveurl=http://archive.ph/WLMnO|archivedate=2020-1-31}}</ref><ref name="官報200131-5-2">{{Cite web|url=https://kanpou.npb.go.jp/20200131/20200131t00005/20200131t000050002f.html|title=新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第二二号)、検疫法施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第二三号)|accessdate=2020-1-31|publisher=国立印刷局|format=PDF|date=2020-1-31|website=インターネット版官報(特別号外第5号)|archiveurl=http://archive.ph/aknwP|archivedate=2020-1-31}}</ref>。


1月28日、26日に愛知県の医療機関を受診した武漢市在住の40代男性渡航者および武漢市への渡航歴がないものの、武漢市からのツアー客を載せたことがある[[奈良県]]在住60代バス[[運転手]]の感染が確認された<ref name=":48">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09154.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-28|language=ja|publisher=|date=2020/01/28}}</ref><ref name=":49">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09153.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-28|language=ja|publisher=|date=2020/01/28}}</ref>。同日夜、[[北海道]]内で観光していた武漢市在住の40代女性の感染も確認された<ref name=":51">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(7例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09158.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-28|language=ja|publisher=|date=2020/01/28}}</ref>。
1月28日、26日に愛知県の医療機関を受診した武漢市在住の40代男性渡航者および武漢市への渡航歴がないものの、武漢市からのツアー客を載せたことがある[[奈良県]]在住60代バス[[運転手]]の感染が確認された<ref name=":48">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09154.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-28|language=ja|publisher=|date=2020/01/28}}</ref><ref name=":49">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09153.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-28|language=ja|publisher=|date=2020/01/28}}</ref>。同日夜、[[北海道]]内で観光していた武漢市在住の40代女性の感染も確認された<ref name=":51">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(7例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09158.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-28|language=ja|publisher=|date=2020/01/28}}</ref>。


湖北省武漢市に滞在している日本人を帰国させるためのチャーター機は[[成田国際空港|成田空港]]と[[武漢天河国際空港|武漢空港]]間で定期便を運行している[[全日本空輸]]による運航で1月28日夜に出発<ref>{{Cite web|url=https://www.sankei.com/politics/news/200128/plt2001280028-n1.html|title=新型肺炎 「希望者連れ戻そう」首相、チャーター機決断|accessdate=2020年1月31日|publisher=産経新聞(2020年1月28日作成)}}</ref><ref name=":77" />。翌29日、武漢空港に到着後、東京都からの提供も含む防護服や医療用マスクなど[[感染管理|感染対策]]の支援物資を日本政府から中国側に提供した<ref>{{Cite web|url=https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/ha_er/page1_001001.html|title=チャーター便の武漢到着:支援物資の中国側への引き渡し|accessdate=2020年1月30日|publisher=外務省(令和2年1月29日)}}</ref>。同日午前6時頃(日本時間)に武漢空港を出発し、午前8時40分頃に[[東京国際空港|羽田空港]]に到着した<ref name=":77">{{Cite web|url=https://www.sankei.com/life/news/200129/lif2001290008-n1.html|title=新型肺炎、武漢在留邦人のチャーター機が到着|accessdate=2020年1月29日|publisher=産経新聞(2020年1月29日作成)}}</ref>。国は帰国者に対して、自宅または政府が用意した[[千葉県]][[勝浦市]]の[[ホテル三日月]]にて待機するように指示している<ref>{{Cite web|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012263331000.html|title=武漢の邦人200人余帰国 5人が病院搬送 2人が肺炎と診断|accessdate=2020年1月29日|publisher=日本放送協会(2020年1月29日作成)}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://mainichi.jp/articles/20200129/k00/00m/040/277000c|title=検査待ち帰国者、千葉「勝浦ホテル三日月」が受け入れへ 医師常駐 新型肺炎|accessdate=2020年1月29日|publisher=毎日新聞(2020年1月29日作成)}}</ref>。
湖北省武漢市に滞在している日本人を帰国させるためのチャーター機は[[成田国際空港|成田空港]]と[[武漢天河国際空港|武漢空港]]間で定期便を運行している[[全日本空輸]]による運航で1月28日夜に出発<ref>{{Cite web|url=https://www.sankei.com/politics/news/200128/plt2001280028-n1.html|title=新型肺炎 「希望者連れ戻そう」首相、チャーター機決断|accessdate=2020年1月31日|publisher=産経新聞(2020年1月28日作成)}}</ref><ref name=":77" />。翌29日、武漢空港に到着後、東京都からの提供も含む防護服や医療用マスクなど[[感染管理|感染対策]]の支援物資を日本政府から中国側に提供した<ref>{{Cite web|url=https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/ha_er/page1_001001.html|title=チャーター便の武漢到着:支援物資の中国側への引き渡し|accessdate=2020年1月30日|publisher=外務省(令和2年1月29日)}}</ref>。同日午前6時頃(日本時間)に武漢空港を出発し、午前8時40分頃に[[東京国際空港|羽田空港]]に到着した<ref name=":77">{{Cite web|url=https://www.sankei.com/life/news/200129/lif2001290008-n1.html|title=新型肺炎、武漢在留邦人のチャーター機が到着|accessdate=2020年1月29日|publisher=産経新聞(2020年1月29日作成)}}</ref>。国は帰国者に対して、自宅または政府が用意した[[千葉県]][[勝浦市]]の[[ホテル三日月]]にて待機するように指示している<ref>{{Cite web|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012263331000.html|title=武漢の邦人200人余帰国 5人が病院搬送 2人が肺炎と診断|accessdate=2020年1月29日|publisher=日本放送協会(2020年1月29日作成)}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://mainichi.jp/articles/20200129/k00/00m/040/277000c|title=検査待ち帰国者、千葉「勝浦ホテル三日月」が受け入れへ 医師常駐 新型肺炎|accessdate=2020年1月29日|publisher=毎日新聞(2020年1月29日作成)}}</ref>。


1月29日夕方、[[大阪府]]在住の40代女性[[バスガイド]]の感染が確認された。6例目のバス運転手と同じく、1月12日から17日までに武漢市からのツアー客の乗るバスにガイドとして乗った<ref name=":63">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(8例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09201.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-29|language=ja|publisher=|date=2020-01-29}}</ref>。
1月29日夕方、[[大阪府]]在住の40代女性[[バスガイド]]の感染が確認された。6例目のバス運転手と同じく、1月12日から17日までに武漢市からのツアー客の乗るバスにガイドとして乗った<ref name=":63">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(8例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09201.html|website=厚生労働省|accessdate=2020-01-29|language=ja|publisher=|date=2020-01-29}}</ref>。


1月30日、前日のチャーター機(第1便)で帰国した3名の感染が確認され、うち2名は[[無症候性キャリア]]である。国内の感染者数が初めて10人を超えた<ref name=":65">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した患者(9例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09205.html|website=厚生労働者|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref><ref name=":78">{{Cite web|url=https://www.yomiuri.co.jp/national/20200130-OYT1T50246/|title=第2便の帰国邦人、210人のうち26人が発熱し入院|accessdate=2020年1月31日|publisher=読売新聞(2020年1月31日作成)}}</ref>。同日、[[三重県]]在住の50代男性、中国[[長沙市]]在住の30代女性、[[京都府]]在住の20代女性の感染も確認された<ref name=":66">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(10例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09236.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(11例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09237.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref><ref name=":76">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(12例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09239.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref>。同日、第2便のチャーター機で帰国した210人のうち、症状のない184人とホテル三日月で待機している滞在者2人を東京都[[府中市 (東京都)|府中市]]の[[警察大学校]]または[[北区 (東京都)|北区]]の[[財務省 (日本)|財務省]]などの研修施設である[[西ケ原|西ヶ原]]研修合同庁舎にて待機することになった<ref name=":78" /><ref>{{Cite web|url=https://www.asahi.com/articles/ASN1Z6WKJN1ZUTIL03D.html|title=武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月|accessdate=2020年1月31日|publisher=朝日新聞(2020年1月30日作成)}}</ref>。
1月30日、前日のチャーター機(第1便)で帰国した3名の感染が確認され、うち2名は[[無症候性キャリア]]である。国内の感染者数が初めて10人を超えた<ref name=":65">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した患者(9例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09205.html|website=厚生労働者|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref><ref name=":78">{{Cite web|url=https://www.yomiuri.co.jp/national/20200130-OYT1T50246/|title=第2便の帰国邦人、210人のうち26人が発熱し入院|accessdate=2020年1月31日|publisher=読売新聞(2020年1月31日作成)}}</ref>。同日、[[三重県]]在住の50代男性、中国[[長沙市]]在住の30代女性、[[京都府]]在住の20代女性の感染も確認された<ref name=":66">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(10例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09236.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(11例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09237.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref><ref name=":76">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(12例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09239.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref>。同日、第2便のチャーター機で帰国した210人のうち、症状のない184人とホテル三日月で待機している滞在者2人を東京都[[府中市 (東京都)|府中市]]の[[警察大学校]]または[[北区 (東京都)|北区]]の[[財務省 (日本)|財務省]]などの研修施設である[[西ケ原|西ヶ原]]研修合同庁舎にて待機することになった<ref name=":78" /><ref>{{Cite web|url=https://www.asahi.com/articles/ASN1Z6WKJN1ZUTIL03D.html|title=武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月|accessdate=2020年1月31日|publisher=朝日新聞(2020年1月30日作成)}}</ref>。


1月31日、[[国立国際医療研究センター]]でチャーター機(第2便)で帰国した2人の無症状病原体保有者が検出された<ref name=":84">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者(*)の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09273.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。また、新たに[[千葉県]][[柏市]]在住の20代女性バスガイドの感染が確認された<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 新たに3人 1人はバス運転手から感染の可能性も|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012268171000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-31|last=日本放送協会|publisher=|date=2020/01/31}}</ref><ref name=":95">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(13例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09271.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。
1月31日、[[国立国際医療研究センター]]でチャーター機(第2便)で帰国した2人の無症状病原体保有者が検出された<ref name=":84">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者(*)の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09273.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。また、新たに[[千葉県]][[柏市]]在住の20代女性バスガイドの感染が確認された<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 新たに3人 1人はバス運転手から感染の可能性も|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012268171000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-31|last=日本放送協会|publisher=|date=2020/01/31}}</ref><ref name=":95">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(13例目)|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09271.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。
708行目: 708行目:
また、安倍首相は同日夕方に開いた対策本部の会合で、WHOの非常事態宣言や症状がない人の感染が確認されたことを踏まえ、前述政令の施行を[[2月1日]]午前0時に前倒しすることと、同じく1日午前0時より入国申請前の14日以内に湖北省に滞在歴がある外国人や、湖北省で発行された[[パスポート]]を所持する外国人の入国を拒否する方針を明らかにした<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 湖北省の滞在歴がある外国人は入国拒否に 安倍首相|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267811000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-31|last=日本放送協会|publisher=|date=2020/01/31}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型肺炎、首相「感染者の入国拒否」 政令施行日前倒し:朝日新聞デジタル|url=https://www.asahi.com/articles/ASN1034R4N10UTFK002.html|website=朝日新聞デジタル|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。この入国拒否は、[[出入国管理及び難民認定法]]第5条第1項第14号<ref group="注">(上陸の拒否)
また、安倍首相は同日夕方に開いた対策本部の会合で、WHOの非常事態宣言や症状がない人の感染が確認されたことを踏まえ、前述政令の施行を[[2月1日]]午前0時に前倒しすることと、同じく1日午前0時より入国申請前の14日以内に湖北省に滞在歴がある外国人や、湖北省で発行された[[パスポート]]を所持する外国人の入国を拒否する方針を明らかにした<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 湖北省の滞在歴がある外国人は入国拒否に 安倍首相|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267811000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-01-31|last=日本放送協会|publisher=|date=2020/01/31}}</ref><ref>{{Cite web|title=新型肺炎、首相「感染者の入国拒否」 政令施行日前倒し:朝日新聞デジタル|url=https://www.asahi.com/articles/ASN1034R4N10UTFK002.html|website=朝日新聞デジタル|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。この入国拒否は、[[出入国管理及び難民認定法]]第5条第1項第14号<ref group="注">(上陸の拒否)


第五条 <span class="ParagraphNum"></span>次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に上陸することができない。
第五条 <span class="ParagraphNum"></span>次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に上陸することができない。


14 前各号に掲げる者を除くほか、法務大臣において日本国の利益又は公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者</ref>によるものである<ref>{{Cite web|url=https://www.cas.go.jp/jp/influenza/200131-2_corona.pdf|title=中華人民共和国で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症に関する政府の取組について|accessdate=2020年2月1日|publisher=内閣官房新型インフルエンザ等対策室|date=2020年1月31日}}</ref>。これを受けて、各関係機関に通達された他、1月31日夜~2月1日未明にかけて、船舶へは[[海上保安庁]]の[[沿岸域情報提供システム|MICS]]・[[航行警報]]<ref name=":108">中華人民共和国で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症について、日本政府の発表によれば、2月1日午前0時から当面の間、新型コロナウイルス感染症の患者、又は疑似症患者、並びに過去14日以内に中国湖北省への滞在歴がある、又は中国湖北省発行の中国旅券を所持する外国人については、特段の事情がない限り、日本に上陸することができませんので、お知らせいたします。(本文抜粋) - {{Cite web|url=https://www6.kaiho.mlit.go.jp/kinkyu/0000_20200131205726972_JA_101_EME.html|title=【緊急情報】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ|accessdate=2020-2-1|publisher=海上保安庁|date=2020年1月31日 20時45分|website=[[沿岸域情報提供システム]]|author=海上保安庁本庁}}</ref>、航空機へは[[国土交通省]][[航空局]]の[[NOTAM]]<ref name=":109">"FROM 1ST FEB 2020, THE FOLLOWING PEOPLE ARE NOT PERMITTED TO ENTER JAPAN FOR THE TIME BEING UNLESS THERE ARE EXCEPTIONAL CIRCUMSTANCES.
14 前各号に掲げる者を除くほか、法務大臣において日本国の利益又は公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者</ref>によるものである<ref>{{Cite web|url=https://www.cas.go.jp/jp/influenza/200131-2_corona.pdf|title=中華人民共和国で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症に関する政府の取組について|accessdate=2020年2月1日|publisher=内閣官房新型インフルエンザ等対策室|date=2020年1月31日}}</ref>。これを受けて、各関係機関に通達された他、1月31日夜~2月1日未明にかけて、船舶へは[[海上保安庁]]の[[沿岸域情報提供システム|MICS]]・[[航行警報]]<ref name=":108">中華人民共和国で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症について、日本政府の発表によれば、2月1日午前0時から当面の間、新型コロナウイルス感染症の患者、又は疑似症患者、並びに過去14日以内に中国湖北省への滞在歴がある、又は中国湖北省発行の中国旅券を所持する外国人については、特段の事情がない限り、日本に上陸することができませんので、お知らせいたします。(本文抜粋) - {{Cite web|url=https://www6.kaiho.mlit.go.jp/kinkyu/0000_20200131205726972_JA_101_EME.html|title=【緊急情報】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ|accessdate=2020-2-1|publisher=海上保安庁|date=2020年1月31日 20時45分|website=[[沿岸域情報提供システム]]|author=海上保安庁本庁}}</ref>、航空機へは[[国土交通省]][[航空局]]の[[NOTAM]]<ref name=":109">"FROM 1ST FEB 2020, THE FOLLOWING PEOPLE ARE NOT PERMITTED TO ENTER JAPAN FOR THE TIME BEING UNLESS THERE ARE EXCEPTIONAL CIRCUMSTANCES.


-FOREIGNERS WHO HAVE TRAVELLED TO HUBEI PROVINCE IN THE PEOPLES REPUBLIC OF CHINA WITHIN 14 DAYS BEFORE ARRIVING JAPAN.
-FOREIGNERS WHO HAVE TRAVELLED TO HUBEI PROVINCE IN THE PEOPLES REPUBLIC OF CHINA WITHIN 14 DAYS BEFORE ARRIVING JAPAN.
716行目: 716行目:
-FOREIGNERS WHO HAVE CHINESE PASSPORTS ISSUED BY HUBEI PROVINCE IN THE PEOPLES REPUBLIC OF CHINA."
-FOREIGNERS WHO HAVE CHINESE PASSPORTS ISSUED BY HUBEI PROVINCE IN THE PEOPLES REPUBLIC OF CHINA."


- [[航空交通管理センター]](RJJJ)2019年1月31日15時55分(日本時間2月1日0時55分)発出[[ノータム|NOTAM]]より抜粋。  [https://aisjapan.mlit.go.jp/ AIS JAPAN](国土交通省:要会員登録・英語)NOTAM番号「1858/20」および[https://www.notams.faa.gov/ Defense internet NOTAM Service](米軍:英語)NOTAM番号「Q0051/20」にて確認。</ref>によりその旨が告知された。
- [[航空交通管理センター]](RJJJ)2019年1月31日15時55分(日本時間2月1日0時55分)発出[[ノータム|NOTAM]]より抜粋。[https://aisjapan.mlit.go.jp/ AIS JAPAN](国土交通省:要会員登録・英語)NOTAM番号「1858/20」および[https://www.notams.faa.gov/ Defense internet NOTAM Service](米軍:英語)NOTAM番号「Q0051/20」にて確認。</ref>によりその旨が告知された。


2月1日、一部の待機施設で相部屋だったり、設備の共同使用で批判が出たため<ref>{{Cite web|url=https://www.fnn.jp/posts/00431344CX/202001311921_CX_CX|title=帰国者「相部屋」めぐり 国会でも対応議論|accessdate=2020年2月1日|publisher=フジテレビ(2020年1月31日作成)}}</ref><ref name=":106">{{Cite web|url=https://www.asahi.com/articles/ASN2165THN21UTIL00S.html|title=武漢からの帰国者、半数が埼玉へ「生活環境改善のため」|accessdate=2020年2月1日|publisher=朝日新聞(2020年2月1日作成)}}</ref>、共同使用の解消や生活環境の改善のためにこれまでの5施設の一部滞在者(警察大学校・西ヶ原研修庁舎)を、自衛隊の支援の下埼玉県和光市の[[国税庁]][[税務大学校]]和光校舎に移送させたことを発表した<ref name=":129" />。これにより、都内での待機施設は無くなった<ref name=":106" />。また、防衛省がチャーターした「はくおう」が東京湾沖合に到着した<ref name=":107">{{Cite tweet|number=1223478581138821120|user=ModJapan_jp|title=PFI船舶「はくおう」は、東京湾の沖合に到着しました。また、帰国者に対して生活支援等を行う隊員が、宿泊施設(4か所・各10名)に おいて本日(2月1日)朝から活動を開始しています。|accessdate=2019-2-1|author=防衛省・自衛隊|date=2020-2-1}}</ref>。さらに[[陸上自衛隊]]の[[衛生科 (陸上自衛隊)|衛生科]]隊員による生活支援が4か所・各10名規模で開始された<ref name=":111">{{Cite tweet|number=1223446562652618753|user=konotarogomame|title=自衛隊、災害派遣の実施命令に基づき、1月31日から陸自衛生隊員約40名を、武漢からの帰国者の宿泊施設に派遣して生活支援を行なっています。|accessdate=2020-2-1|author=河野太郎|date=2020-2-1}}</ref><ref name=":107" />。
2月1日、一部の待機施設で相部屋だったり、設備の共同使用で批判が出たため<ref>{{Cite web|url=https://www.fnn.jp/posts/00431344CX/202001311921_CX_CX|title=帰国者「相部屋」めぐり 国会でも対応議論|accessdate=2020年2月1日|publisher=フジテレビ(2020年1月31日作成)}}</ref><ref name=":106">{{Cite web|url=https://www.asahi.com/articles/ASN2165THN21UTIL00S.html|title=武漢からの帰国者、半数が埼玉へ「生活環境改善のため」|accessdate=2020年2月1日|publisher=朝日新聞(2020年2月1日作成)}}</ref>、共同使用の解消や生活環境の改善のためにこれまでの5施設の一部滞在者(警察大学校・西ヶ原研修庁舎)を、自衛隊の支援の下埼玉県和光市の[[国税庁]][[税務大学校]]和光校舎に移送させたことを発表した<ref name=":129" />。これにより、都内での待機施設は無くなった<ref name=":106" />。また、防衛省がチャーターした「はくおう」が東京湾沖合に到着した<ref name=":107">{{Cite tweet|number=1223478581138821120|user=ModJapan_jp|title=PFI船舶「はくおう」は、東京湾の沖合に到着しました。また、帰国者に対して生活支援等を行う隊員が、宿泊施設(4か所・各10名)に おいて本日(2月1日)朝から活動を開始しています。|accessdate=2019-2-1|author=防衛省・自衛隊|date=2020-2-1}}</ref>。さらに[[陸上自衛隊]]の[[衛生科 (陸上自衛隊)|衛生科]]隊員による生活支援が4か所・各10名規模で開始された<ref name=":111">{{Cite tweet|number=1223446562652618753|user=konotarogomame|title=自衛隊、災害派遣の実施命令に基づき、1月31日から陸自衛生隊員約40名を、武漢からの帰国者の宿泊施設に派遣して生活支援を行なっています。|accessdate=2020-2-1|author=河野太郎|date=2020-2-1}}</ref><ref name=":107" />。


同日、チャーター機(第3便)で帰国した人の中で3人の感染が検出され、うち1人は無症状病原体保有者である<ref name=":1072">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した患者(14、15例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09278.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-02-02|language=ja|publisher=|date=2020-02-01}}</ref>。
同日、チャーター機(第3便)で帰国した人の中で3人の感染が検出され、うち1人は無症状病原体保有者である<ref name=":1072">{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関連した患者(14、15例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について|url=https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09278.html|website=www.mhlw.go.jp|accessdate=2020-02-02|language=ja|publisher=|date=2020-02-01}}</ref>。
893行目: 893行目:
*2月15日、活動隊員に対する後方支援拠点として民間フェリー「[[シルバークイーン (3代)|シルバークィーン]]」を借り上げ、横浜港に派遣<ref>{{Cite tweet|number=228237386749898752|user=ModJapan_jp|title=「ダイヤモンド・プリンセス号」において活動する自衛隊員の新たな活動拠点・宿泊場所となる、民間フェリー「シルバークィーン」(客室107室)が横浜港に接岸しました。本日は隊員の受入れ準備を行い、明日(2月15日)から、隊員の宿泊場所として利用していきます。|access-date=2020-2-16|date=2020-2-14|author=防衛省・自衛隊}}</ref>。
*2月15日、活動隊員に対する後方支援拠点として民間フェリー「[[シルバークイーン (3代)|シルバークィーン]]」を借り上げ、横浜港に派遣<ref>{{Cite tweet|number=228237386749898752|user=ModJapan_jp|title=「ダイヤモンド・プリンセス号」において活動する自衛隊員の新たな活動拠点・宿泊場所となる、民間フェリー「シルバークィーン」(客室107室)が横浜港に接岸しました。本日は隊員の受入れ準備を行い、明日(2月15日)から、隊員の宿泊場所として利用していきます。|access-date=2020-2-16|date=2020-2-14|author=防衛省・自衛隊}}</ref>。
*活動規模:陸上自衛官 150名規模、予備自衛官最大50名程度、艦船2隻<ref name=":81" /><ref name=":111" />
*活動規模:陸上自衛官 150名規模、予備自衛官最大50名程度、艦船2隻<ref name=":81" /><ref name=":111" />
*出動部隊:[[陸上総隊]]司令部、[[対特殊武器衛生隊]]、[[東部方面衛生隊]]、[[第1後方支援連隊|第1後方支援連隊]]、[[自衛隊中央病院]]など<ref>{{Cite tweet|number=1225251964457324544|user=jgsdf_gcc_pao|title=新型コロナウイルス感染症に係る災害派遣活動2 1月31日から行っている #新型コロナ ウイルス感染症に係る #災害派遣 において 東部方面衛生隊、第1後方支援連隊、対特殊武器衛生隊から派遣されている隊員は本日も #生活支援 をしています。 写真は支援物資の仕分け等をしているところです|accessdate=2020-02-10|author=[[陸上総隊]]司令部|date=2020-02-06}}</ref>
*出動部隊:[[陸上総隊]]司令部、[[対特殊武器衛生隊]]、[[東部方面衛生隊]]、[[第1後方支援連隊|第1後方支援連隊]]、[[自衛隊中央病院]]など<ref>{{Cite tweet|number=1225251964457324544|user=jgsdf_gcc_pao|title=新型コロナウイルス感染症に係る災害派遣活動2 1月31日から行っている #新型コロナ ウイルス感染症に係る #災害派遣 において 東部方面衛生隊、第1後方支援連隊、対特殊武器衛生隊から派遣されている隊員は本日も #生活支援 をしています。写真は支援物資の仕分け等をしているところです|accessdate=2020-02-10|author=[[陸上総隊]]司令部|date=2020-02-06}}</ref>


'''財務省・国税庁・税関・税務大学校'''
'''財務省・国税庁・税関・税務大学校'''
950行目: 950行目:
1月20日、武漢市で働く[[中華民国]]国籍の55歳女性が[[桃園国際空港]]で入国する際に発熱があると自訴したため、すぐに病院で隔離された。21日に感染が確認<ref name=":192">{{Cite web|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/6oHuoqzW9e_onW0AaMEemg?typeid=9|title=我國藉由登機檢疫即時發現首例中國大陸武漢移入之嚴重特殊傳染性肺炎個案,指揮中心提升中國大陸武漢之旅遊疫情建議至第三級警告(Warning)|accessdate=2020/01/21|publisher=衛生福利部疾病管制署|date=2020/01/21}}</ref>。同月11日から症状があったという<ref>{{Cite web|title=女台商背景曝!「發燒9天」沒就醫...回台確診武漢肺炎 成全球首例非陸籍感染 {{!}} ETtoday健康雲|url=https://health.ettoday.net/news/1630724|website=health.ettoday.net|accessdate=2020-01-21|language=zh-Hant|last=ETtoday新聞雲|publisher=|date=2020年1月21日}}</ref>。
1月20日、武漢市で働く[[中華民国]]国籍の55歳女性が[[桃園国際空港]]で入国する際に発熱があると自訴したため、すぐに病院で隔離された。21日に感染が確認<ref name=":192">{{Cite web|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/6oHuoqzW9e_onW0AaMEemg?typeid=9|title=我國藉由登機檢疫即時發現首例中國大陸武漢移入之嚴重特殊傳染性肺炎個案,指揮中心提升中國大陸武漢之旅遊疫情建議至第三級警告(Warning)|accessdate=2020/01/21|publisher=衛生福利部疾病管制署|date=2020/01/21}}</ref>。同月11日から症状があったという<ref>{{Cite web|title=女台商背景曝!「發燒9天」沒就醫...回台確診武漢肺炎 成全球首例非陸籍感染 {{!}} ETtoday健康雲|url=https://health.ettoday.net/news/1630724|website=health.ettoday.net|accessdate=2020-01-21|language=zh-Hant|last=ETtoday新聞雲|publisher=|date=2020年1月21日}}</ref>。


1月24日、台湾を訪れていた50代の中国人女性と同じく50代の台湾人男性の感染が確認された。また、観光当局は感染拡大を防ぐため、中国への観光ツアーを当面停止するよう旅行会社に通知した<ref>{{Cite web|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012401190&g=int|title=台湾の新型肺炎患者、3人に 中国ツアー停止|date=2019-01-24|accessdate=2019-01-25|publisher=時事通信}}</ref>。
1月24日、台湾を訪れていた50代の中国人女性と同じく50代の台湾人男性の感染が確認された。また、観光当局は感染拡大を防ぐため、中国への観光ツアーを当面停止するよう旅行会社に通知した<ref>{{Cite web|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012401190&g=int|title=台湾の新型肺炎患者、3人に 中国ツアー停止|date=2019-01-24|accessdate=2019-01-25|publisher=時事通信}}</ref>。


1月26日、新たに50代の台湾人女性の感染が確認された<ref name="TaiwanCDC21Jan2020">{{Cite news|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/1lqFGlxtUhCpE_quNLIfLg?typeid=9|title=中央流行疫情指揮中心公布國內第4例境外移入嚴重特殊傳染性肺炎病例,目前收治隔離病房狀況穩定|language=zh-TW|work=衛生福利部疾病管制署|accessdate=2020-01-26|date=2020/01/26}}</ref>。
1月26日、新たに50代の台湾人女性の感染が確認された<ref name="TaiwanCDC21Jan2020">{{Cite news|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/1lqFGlxtUhCpE_quNLIfLg?typeid=9|title=中央流行疫情指揮中心公布國內第4例境外移入嚴重特殊傳染性肺炎病例,目前收治隔離病房狀況穩定|language=zh-TW|work=衛生福利部疾病管制署|accessdate=2020-01-26|date=2020/01/26}}</ref>。
970行目: 970行目:
2月6日、新たに2人の武漢での居住歴がある台湾人の感染が確認された<ref name=":158">{{Cite web|title=新增2例境外移入病例,全國共13例病情皆穩定|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/NXDgwOfx8WDoXHrXHPIzAw?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-06|language=zh-Hant|publisher=|date=2020年2月6日}}</ref>。同日夜、1月22日 - 2月1日に香港経由でイタリアに旅行に行ったことがある50代台湾人夫婦および1月21日 - 24日に家族とともにマカオに旅行に行った40代台湾人女性の感染が確認された<ref name=":165">{{Cite web|title=指揮中心公布3名確診個案,均隔離治療中|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/IvbkRyP8-l32MqhrMakCBw?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-07|language=zh-Hant|publisher=|date=2020年2月6日}}</ref>。
2月6日、新たに2人の武漢での居住歴がある台湾人の感染が確認された<ref name=":158">{{Cite web|title=新增2例境外移入病例,全國共13例病情皆穩定|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/NXDgwOfx8WDoXHrXHPIzAw?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-06|language=zh-Hant|publisher=|date=2020年2月6日}}</ref>。同日夜、1月22日 - 2月1日に香港経由でイタリアに旅行に行ったことがある50代台湾人夫婦および1月21日 - 24日に家族とともにマカオに旅行に行った40代台湾人女性の感染が確認された<ref name=":165">{{Cite web|title=指揮中心公布3名確診個案,均隔離治療中|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/IvbkRyP8-l32MqhrMakCBw?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-07|language=zh-Hant|publisher=|date=2020年2月6日}}</ref>。


同日、台湾政府は中国人の入境を全面禁止とした。 また、各国、地域を運航するクルーズ船の寄港も禁じた。<ref>{{Cite web|title=台湾、中国人の入境を全面禁止…クルーズ船も寄港できず|url=https://www.yomiuri.co.jp/world/20200206-OYT1T50220/|website=[[読売新聞]]|date=2020-02-06|accessdate=2020-02-15}}</ref>
同日、台湾政府は中国人の入境を全面禁止とした。また、各国、地域を運航するクルーズ船の寄港も禁じた。<ref>{{Cite web|title=台湾、中国人の入境を全面禁止…クルーズ船も寄港できず|url=https://www.yomiuri.co.jp/world/20200206-OYT1T50220/|website=[[読売新聞]]|date=2020-02-06|accessdate=2020-02-15}}</ref>


2月8日と9日、イタリアに旅行に行った夫婦の20代息子2人の感染が確認された<ref name=":178">{{Cite web|title=國內新增1例確定病例,男子與父母出國同遊齊染病|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/CngpYj-4R7LFxtHUDUK5Vw?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-09|language=zh-Hant|publisher=|date=2020年2月8日}}</ref><ref name=":187">{{Cite web|title=國內新增1例境外移入確定病例,亦為與父母出國同遊感染|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/iMZg3IYhKMeo-87fTw8hpQ?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-10|language=zh-Hant|publisher=|date=2020-02-09}}</ref>。
2月8日と9日、イタリアに旅行に行った夫婦の20代息子2人の感染が確認された<ref name=":178">{{Cite web|title=國內新增1例確定病例,男子與父母出國同遊齊染病|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/CngpYj-4R7LFxtHUDUK5Vw?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-09|language=zh-Hant|publisher=|date=2020年2月8日}}</ref><ref name=":187">{{Cite web|title=國內新增1例境外移入確定病例,亦為與父母出國同遊感染|url=https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/iMZg3IYhKMeo-87fTw8hpQ?typeid=9|website=www.cdc.gov.tw|accessdate=2020-02-10|language=zh-Hant|publisher=|date=2020-02-09}}</ref>。
1,015行目: 1,015行目:


====朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)====
====朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)====
1月20日より[[中国人]]観光客、22日より全ての[[外国人]][[観光客]]を[[入国拒否|入国禁止]]とした<ref>{{Cite web|title=详讯:朝鲜暂禁外国游客入境防控新型冠状病毒肺炎 {{!}} 韩联社|url=https://cn.yna.co.kr/view/ACK20200122001300881|website=韩联社(韩国联合通讯社)|date=2020-01-22|accessdate=2020-01-22|language=zh|last=변용주}}</ref>。 また、31日までに北京や[[ロシア極東]]の[[ウラジオストク]]と平壌を結ぶ[[高麗航空]]の航空便の運航を停止した。また、開城に設置されている韓国との[[南北共同連絡事務所|共同連絡事務所]]については南北連絡代表による協議の結果、1月30日をもって連絡事務所の運営を暫定的に中止することを決定。共同連絡事務所に駐在していた韓国側の全職員は早期に引き上げ、閉鎖期間中の南北間連絡手段として、ソウル・平壌間の直通電話とファックスを開設し、南北間の連絡チャンネルは維持するとしている<ref>{{Cite news|title=北朝鮮、中韓ロと交流遮断 新型肺炎に危機感強く|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55159040S0A200C2FF8000/|website=[[日本経済新聞]]|accessdate=2020-02-03|language=ja|publisher=日本経済新聞|date=2020-02-02}}</ref><ref>[https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200130001100882 開城・南北連絡事務所の運営休止 新型肺炎終息まで=韓国当局 - 聯合ニュース]</ref>。
1月20日より[[中国人]]観光客、22日より全ての[[外国人]][[観光客]]を[[入国拒否|入国禁止]]とした<ref>{{Cite web|title=详讯:朝鲜暂禁外国游客入境防控新型冠状病毒肺炎 {{!}} 韩联社|url=https://cn.yna.co.kr/view/ACK20200122001300881|website=韩联社(韩国联合通讯社)|date=2020-01-22|accessdate=2020-01-22|language=zh|last=변용주}}</ref>。また、31日までに北京や[[ロシア極東]]の[[ウラジオストク]]と平壌を結ぶ[[高麗航空]]の航空便の運航を停止した。また、開城に設置されている韓国との[[南北共同連絡事務所|共同連絡事務所]]については南北連絡代表による協議の結果、1月30日をもって連絡事務所の運営を暫定的に中止することを決定。共同連絡事務所に駐在していた韓国側の全職員は早期に引き上げ、閉鎖期間中の南北間連絡手段として、ソウル・平壌間の直通電話とファックスを開設し、南北間の連絡チャンネルは維持するとしている<ref>{{Cite news|title=北朝鮮、中韓ロと交流遮断 新型肺炎に危機感強く|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55159040S0A200C2FF8000/|website=[[日本経済新聞]]|accessdate=2020-02-03|language=ja|publisher=日本経済新聞|date=2020-02-02}}</ref><ref>[https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200130001100882 開城・南北連絡事務所の運営休止 新型肺炎終息まで=韓国当局 - 聯合ニュース]</ref>。


2月1日、[[北朝鮮]]の最高指導者である[[金正恩]][[朝鮮労働党委員長]]([[朝鮮民主主義人民共和国国務委員会]][[朝鮮民主主義人民共和国国務委員会#国務委員会委員長|委員長]])は[[中国共産党]]の[[習近平]][[中国共産党中央委員会総書記|総書記]]に慰問の書簡と義援金を送ったと[[朝鮮中央通信]]が報じた<ref>{{Cite news|title=北朝鮮が支援金「痛みと試練、分かち合いたい」 新型肺炎|url=https://www.asahi.com/articles/DA3S14350550.html|website=[[朝日新聞]]|accessdate=2020-02-03|language=ja|publisher=朝日新聞|date=2020-02-02}}</ref>。
2月1日、[[北朝鮮]]の最高指導者である[[金正恩]][[朝鮮労働党委員長]]([[朝鮮民主主義人民共和国国務委員会]][[朝鮮民主主義人民共和国国務委員会#国務委員会委員長|委員長]])は[[中国共産党]]の[[習近平]][[中国共産党中央委員会総書記|総書記]]に慰問の書簡と義援金を送ったと[[朝鮮中央通信]]が報じた<ref>{{Cite news|title=北朝鮮が支援金「痛みと試練、分かち合いたい」 新型肺炎|url=https://www.asahi.com/articles/DA3S14350550.html|website=[[朝日新聞]]|accessdate=2020-02-03|language=ja|publisher=朝日新聞|date=2020-02-02}}</ref>。
1,050行目: 1,050行目:
2月5日、北京市への渡航歴がある[[ウィスコンシン州]]在住の1人の感染が確認された<ref name=":156">{{Cite web|title=2019 Novel Coronavirus Case is Confirmed in Wisconsin|url=https://www.dhs.wisconsin.gov/news/releases/020520.htm|website=Wisconsin Department of Health Services|date=2020-02-05|accessdate=2020-02-06|language=en}}</ref>。
2月5日、北京市への渡航歴がある[[ウィスコンシン州]]在住の1人の感染が確認された<ref name=":156">{{Cite web|title=2019 Novel Coronavirus Case is Confirmed in Wisconsin|url=https://www.dhs.wisconsin.gov/news/releases/020520.htm|website=Wisconsin Department of Health Services|date=2020-02-05|accessdate=2020-02-06|language=en}}</ref>。


2月7日、[[ドナルド・トランプ]][[アメリカ合衆国大統領|大統領]]は[[習近平]][[国家主席]]との電話会談で中国への支援を表明し<ref>{{Cite web|title=米中首脳が電話会談 「打ち勝つ」「全力支持」|url=https://www.fnn.jp/posts/00431752CX/202002072007_CX_CX|website=[[FNN]]|accessdate=2020-02-07|language=ja|publisher=|date=2020-02-08}}</ref>、[[アメリカ合衆国国務省|国務省]]は中国などへの約18トン分の医療物資支援や最大1億ドルの資金援助を発表した<ref>{{Cite web|title=米 新型ウイルス対策に追われる中国に医療物資支援|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200208/k10012277891000.html|website=[[NHK]]|accessdate=2020-02-08|language=ja|publisher=|date=2020-02-08}}</ref><ref>{{Cite web|title=米、最大110億円拠出へ 新型肺炎で中国などに|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55420860Y0A200C2000000/|website=[[日本経済新聞]]|accessdate=2020-02-08|language=ja|publisher=|date=2020-02-08}}</ref>。
2月7日、[[ドナルド・トランプ]][[アメリカ合衆国大統領|大統領]]は[[習近平]][[国家主席]]との電話会談で中国への支援を表明し<ref>{{Cite web|title=米中首脳が電話会談 「打ち勝つ」「全力支持」|url=https://www.fnn.jp/posts/00431752CX/202002072007_CX_CX|website=[[FNN]]|accessdate=2020-02-07|language=ja|publisher=|date=2020-02-08}}</ref>、[[アメリカ合衆国国務省|国務省]]は中国などへの約18トン分の医療物資支援や最大1億ドルの資金援助を発表した<ref>{{Cite web|title=米 新型ウイルス対策に追われる中国に医療物資支援|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200208/k10012277891000.html|website=[[NHK]]|accessdate=2020-02-08|language=ja|publisher=|date=2020-02-08}}</ref><ref>{{Cite web|title=米、最大110億円拠出へ 新型肺炎で中国などに|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55420860Y0A200C2000000/|website=[[日本経済新聞]]|accessdate=2020-02-08|language=ja|publisher=|date=2020-02-08}}</ref>。


2月10日、[[ミラマー海兵隊基地]]で隔離中の540人の帰国者のうち、1人の感染が確認された<ref name=":204">{{Cite news|title=Coronavirus case confirmed in California, takes U.S. total to 13|url=https://www.reuters.com/article/us-china-health-usa-sandiego-idUSKBN20505I|work=Reuters|date=2020-02-11|accessdate=2020-02-12|language=en}}</ref>。
2月10日、[[ミラマー海兵隊基地]]で隔離中の540人の帰国者のうち、1人の感染が確認された<ref name=":204">{{Cite news|title=Coronavirus case confirmed in California, takes U.S. total to 13|url=https://www.reuters.com/article/us-china-health-usa-sandiego-idUSKBN20505I|work=Reuters|date=2020-02-11|accessdate=2020-02-12|language=en}}</ref>。
1,100行目: 1,100行目:
同日、台湾から回航してきたクルーズ船、[[ワールド・ドリーム]]に香港の衛生当局スタッフは検疫のために上船した。ただし、感染確定者3人と同期に乗船した乗客らは既に1月24日に中国大陸か香港で下船した<ref>{{Cite web|title=「世界夢號」上乘客未經衞生署許可不准落船 - RTHK|url=https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1506765-20200205.htm?|website=news.rthk.hk|accessdate=2020-02-06|language=zh-tw|publisher=|date=2020/02/05}}</ref>。また、2月5日から出発予定の当該客船の香港 - 那覇間のクルーズも中止となった<ref name=":157" />。
同日、台湾から回航してきたクルーズ船、[[ワールド・ドリーム]]に香港の衛生当局スタッフは検疫のために上船した。ただし、感染確定者3人と同期に乗船した乗客らは既に1月24日に中国大陸か香港で下船した<ref>{{Cite web|title=「世界夢號」上乘客未經衞生署許可不准落船 - RTHK|url=https://news.rthk.hk/rthk/ch/component/k2/1506765-20200205.htm?|website=news.rthk.hk|accessdate=2020-02-06|language=zh-tw|publisher=|date=2020/02/05}}</ref>。また、2月5日から出発予定の当該客船の香港 - 那覇間のクルーズも中止となった<ref name=":157" />。


2月6日、新たに3人の感染が確認され、うち1人は感染者1人の妻で、1月28日 - 2月1日に夫とともに東京に旅行に行った<ref name=":159">{{Cite web|title=香港周四增3宗武漢肺炎確診 2患者屬本地個案|url=https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/news/20200206/bkn-20200206151254605-0206_00822_001.html|website=on.cc東網|accessdate=2020-02-07|language=zh-hk|publisher=|date=2020年2月6日}}</ref>。
2月6日、新たに3人の感染が確認され、うち1人は感染者1人の妻で、1月28日 - 2月1日に夫とともに東京に旅行に行った<ref name=":159">{{Cite web|title=香港周四增3宗武漢肺炎確診 2患者屬本地個案|url=https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/news/20200206/bkn-20200206151254605-0206_00822_001.html|website=on.cc東網|accessdate=2020-02-07|language=zh-hk|publisher=|date=2020年2月6日}}</ref>。


2月7日、中国大陸への旅行歴がある男性2人の感染が確認された<ref name=":175">{{Cite web|title=【武漢肺炎】42歲男患者住沙田御龍山 同住友人無病徵家傭有病徵|url=https://www.hk01.com/社會新聞/431794/武漢肺炎-42歲男患者住沙田御龍山-同住友人無病徵家傭有病徵|website=香港01|date=2020-02-07|accessdate=2020-02-08|language=zh-HK|last=鄭翠碧}}</ref>。
2月7日、中国大陸への旅行歴がある男性2人の感染が確認された<ref name=":175">{{Cite web|title=【武漢肺炎】42歲男患者住沙田御龍山 同住友人無病徵家傭有病徵|url=https://www.hk01.com/社會新聞/431794/武漢肺炎-42歲男患者住沙田御龍山-同住友人無病徵家傭有病徵|website=香港01|date=2020-02-07|accessdate=2020-02-08|language=zh-HK|last=鄭翠碧}}</ref>。
1,137行目: 1,137行目:
1月30日、また武漢市から来た3人の感染が確認された<ref name=":86">{{Cite web|title=Three more confirmed cases of Wuhan virus; 13 confirmed cases in Singapore so far|url=https://www.theonlinecitizen.com/2020/01/30/three-more-confirmed-cases-of-wuhan-virus-13-confirmed-cases-in-singapore-so-far/|website=The Online Citizen|date=2020-01-30|accessdate=2020-01-31|language=en-GB}}</ref>。
1月30日、また武漢市から来た3人の感染が確認された<ref name=":86">{{Cite web|title=Three more confirmed cases of Wuhan virus; 13 confirmed cases in Singapore so far|url=https://www.theonlinecitizen.com/2020/01/30/three-more-confirmed-cases-of-wuhan-virus-13-confirmed-cases-in-singapore-so-far/|website=The Online Citizen|date=2020-01-30|accessdate=2020-01-31|language=en-GB}}</ref>。


1月31日、シンガポール保健省は2月1日より過去14日間に中国本土に滞在したことのある外国人の入国を禁止すると発表した<ref>[https://jp.reuters.com/article/china-health-singapore-idJPKBN1ZU2L2 シンガポール、中国人旅行者などの入国を禁止 新型肺炎拡大で] [[ロイター]] 2020年2月1日</ref>。同日、新たに3人の感染が確認され、うち1人はシンガポール国籍で、武漢を訪れたことがある<ref name=":98">{{Cite web|title=THREE MORE CONFIRMED IMPORTED CASES OF WUHAN CORONAVIRUS INFECTION IN SINGAPORE|url=https://www.moh.gov.sg/news-highlights/details/three-more-confirmed-imported-cases-of-wuhan-coronavirus-infection-in-singapore-31-jan|website=Minister of Health, Singapore|accessdate=2020-02-01|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。
1月31日、シンガポール保健省は2月1日より過去14日間に中国本土に滞在したことのある外国人の入国を禁止すると発表した<ref>[https://jp.reuters.com/article/china-health-singapore-idJPKBN1ZU2L2 シンガポール、中国人旅行者などの入国を禁止 新型肺炎拡大で] [[ロイター]] 2020年2月1日</ref>。同日、新たに3人の感染が確認され、うち1人はシンガポール国籍で、武漢を訪れたことがある<ref name=":98">{{Cite web|title=THREE MORE CONFIRMED IMPORTED CASES OF WUHAN CORONAVIRUS INFECTION IN SINGAPORE|url=https://www.moh.gov.sg/news-highlights/details/three-more-confirmed-imported-cases-of-wuhan-coronavirus-infection-in-singapore-31-jan|website=Minister of Health, Singapore|accessdate=2020-02-01|publisher=|date=2020/01/31}}</ref>。


2月1日、シンガポール国籍の女性1人と中国人女性1人の感染が確認された。2人とも武漢での滞在歴がある<ref name=":1082">{{Cite web|title=Singapore confirms 2 more Wuhan virus cases, including 2nd Singaporean woman on Scoot flight from Wuhan|url=https://www.straitstimes.com/singapore/health/singapore-confirms-2-more-wuhan-virus-cases-including-2nd-singaporean-woman-on|website=The Straits Times|date=2020-02-01|accessdate=2020-02-02|language=en|last=hermesauto|publisher=}}</ref>。
2月1日、シンガポール国籍の女性1人と中国人女性1人の感染が確認された。2人とも武漢での滞在歴がある<ref name=":1082">{{Cite web|title=Singapore confirms 2 more Wuhan virus cases, including 2nd Singaporean woman on Scoot flight from Wuhan|url=https://www.straitstimes.com/singapore/health/singapore-confirms-2-more-wuhan-virus-cases-including-2nd-singaporean-woman-on|website=The Straits Times|date=2020-02-01|accessdate=2020-02-02|language=en|last=hermesauto|publisher=}}</ref>。
1,171行目: 1,171行目:
2月18日、新たに4人の感染が確認された<ref name=":254">{{Cite web|url=https://bnonews.com/wp-content/uploads/2020/02/2182020Cases.pdf|title=FIVE MORE CASES DISCHARGED FOUR NEW CASES OF COVID-19 INFECTION CONFIRMED|accessdate=2020/02/18|publisher=BNO News|date=2020/02/18|author=Ministry of Health}}</ref>。
2月18日、新たに4人の感染が確認された<ref name=":254">{{Cite web|url=https://bnonews.com/wp-content/uploads/2020/02/2182020Cases.pdf|title=FIVE MORE CASES DISCHARGED FOUR NEW CASES OF COVID-19 INFECTION CONFIRMED|accessdate=2020/02/18|publisher=BNO News|date=2020/02/18|author=Ministry of Health}}</ref>。


==== ベトナム ====
==== ベトナム ====
1月23日、[[ロンアン省]]に居住する中国人男性およびその父親の感染が確認された。父親は1月13日に武漢市から[[ハノイ]]に入国し、[[ニャチャン]]で息子と合流した後、2人で[[ホーチミン市]]やロンアン省を訪れた。父親は17日から、息子は20日から発熱があったため、ホーチミン市内の病院で隔離された<ref name=":6">{{Cite web|title=Vietnam confirms first acute pneumonia cases in Saigon - VnExpress International|url=https://e.vnexpress.net/news/news/vietnam-confirms-first-acute-pneumonia-cases-in-saigon-4046310.html|website=VnExpress International – Latest news, business, travel and analysis from Vietnam|accessdate=2020-01-23|language=en|last=VnExpress|publisher=|date=January 23, 2020}}</ref>。
1月23日、[[ロンアン省]]に居住する中国人男性およびその父親の感染が確認された。父親は1月13日に武漢市から[[ハノイ]]に入国し、[[ニャチャン]]で息子と合流した後、2人で[[ホーチミン市]]やロンアン省を訪れた。父親は17日から、息子は20日から発熱があったため、ホーチミン市内の病院で隔離された<ref name=":6">{{Cite web|title=Vietnam confirms first acute pneumonia cases in Saigon - VnExpress International|url=https://e.vnexpress.net/news/news/vietnam-confirms-first-acute-pneumonia-cases-in-saigon-4046310.html|website=VnExpress International – Latest news, business, travel and analysis from Vietnam|accessdate=2020-01-23|language=en|last=VnExpress|publisher=|date=January 23, 2020}}</ref>。


1,203行目: 1,203行目:
2月5日、1月20日に武漢から香港、セブ島経由で[[ボホール島]]に到着した60歳の中国人女性の感染が確認された<ref name=":148">{{Cite web|url=https://www.doh.gov.ph/doh-press-release/doh-confirms-3rd-2019-nCoV-ARD-case-in-PH|title=DOH CONFIRMS 3RD 2019-NCOV ARD CASE IN PH|accessdate=2020/02/06|publisher=Department of Health|date=5 February 2020}}</ref>。
2月5日、1月20日に武漢から香港、セブ島経由で[[ボホール島]]に到着した60歳の中国人女性の感染が確認された<ref name=":148">{{Cite web|url=https://www.doh.gov.ph/doh-press-release/doh-confirms-3rd-2019-nCoV-ARD-case-in-PH|title=DOH CONFIRMS 3RD 2019-NCOV ARD CASE IN PH|accessdate=2020/02/06|publisher=Department of Health|date=5 February 2020}}</ref>。


2月10日、中国全土からの入国禁止措置に台湾も含むと発表し、中華民国外交部はこれに抗議した<ref>{{Cite news|title=台湾を中国領土とみなし入国禁止 比政府 台湾猛反発「独自に防疫」|url=https://mainichi.jp/articles/20200211/k00/00m/030/169000c|work=[[毎日新聞]]|date=2020-02-11|accessdate=2020-02-13|language=ja}}</ref>。
2月10日、中国全土からの入国禁止措置に台湾も含むと発表し、中華民国外交部はこれに抗議した<ref>{{Cite news|title=台湾を中国領土とみなし入国禁止 比政府 台湾猛反発「独自に防疫」|url=https://mainichi.jp/articles/20200211/k00/00m/030/169000c|work=[[毎日新聞]]|date=2020-02-11|accessdate=2020-02-13|language=ja}}</ref>。


2月18日、香港でのフィリピン人労働者の感染を受け、フィリピン政府は国内労働者の出国を禁止<ref name=":253">{{Cite web|title=Philippines lifts coronavirus travel ban for domestic workers|url=https://www.scmp.com/news/hong-kong/health-environment/article/3051077/coronavirus-domestic-helper-tests-positive-taking|website=South China Morning Post|date=2020-02-18|accessdate=2020-02-18|language=en}}</ref>。
2月18日、香港でのフィリピン人労働者の感染を受け、フィリピン政府は国内労働者の出国を禁止<ref name=":253">{{Cite web|title=Philippines lifts coronavirus travel ban for domestic workers|url=https://www.scmp.com/news/hong-kong/health-environment/article/3051077/coronavirus-domestic-helper-tests-positive-taking|website=South China Morning Post|date=2020-02-18|accessdate=2020-02-18|language=en}}</ref>。
1,213行目: 1,213行目:
1月25日、[[フランス]]の[[ボルドー]]と[[パリ]]近郊の[[イル=ド=フランス地域圏]]で合わせて3人の感染が確認され、うち2人は家族だと見られる<ref name=":17">{{Cite web|title=France confirms three cases of deadly coronavirus|url=https://www.independent.co.uk/news/world/europe/coronavirus-france-china-wuhan-virus-symptoms-outbreak-latest-a9301106.html|website=The Independent|date=2020-01-24|accessdate=2020-01-25|language=en}}</ref>。[[シトロエン]]は[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]で武漢工場の[[フランス人]]従業員ら38人の撤収を表明した<ref>{{Cite web|title=信報即時新聞 -- 法國車廠從武漢撤走外國僱員 多國計劃撤僑|url=http://www2.hkej.com/instantnews/current/article/2362813/%E6%B3%95%E5%9C%8B%E8%BB%8A%E5%BB%A0%E5%BE%9E%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E6%92%A4%E8%B5%B0%E5%A4%96%E5%9C%8B%E5%83%B1%E5%93%A1+%E5%A4%9A%E5%9C%8B%E8%A8%88%E5%8A%83%E6%92%A4%E5%83%91|website=信報即時新聞|accessdate=2020-01-27|publisher=|date=2020/01/26}}</ref>。
1月25日、[[フランス]]の[[ボルドー]]と[[パリ]]近郊の[[イル=ド=フランス地域圏]]で合わせて3人の感染が確認され、うち2人は家族だと見られる<ref name=":17">{{Cite web|title=France confirms three cases of deadly coronavirus|url=https://www.independent.co.uk/news/world/europe/coronavirus-france-china-wuhan-virus-symptoms-outbreak-latest-a9301106.html|website=The Independent|date=2020-01-24|accessdate=2020-01-25|language=en}}</ref>。[[シトロエン]]は[[ソーシャル・ネットワーキング・サービス|SNS]]で武漢工場の[[フランス人]]従業員ら38人の撤収を表明した<ref>{{Cite web|title=信報即時新聞 -- 法國車廠從武漢撤走外國僱員 多國計劃撤僑|url=http://www2.hkej.com/instantnews/current/article/2362813/%E6%B3%95%E5%9C%8B%E8%BB%8A%E5%BB%A0%E5%BE%9E%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E6%92%A4%E8%B5%B0%E5%A4%96%E5%9C%8B%E5%83%B1%E5%93%A1+%E5%A4%9A%E5%9C%8B%E8%A8%88%E5%8A%83%E6%92%A4%E5%83%91|website=信報即時新聞|accessdate=2020-01-27|publisher=|date=2020/01/26}}</ref>。


1月26日、フランス政府は武漢が封鎖されたことに対して、武漢に居るフランス国民の帰還希望者に対する措置を発表した(感染症の潜伏期間となる14日間は隔離義務を持つ)<ref>[https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/14-12.php フランスも今週半ば中国・武漢から国民避難へ 帰国後14日間の隔離] ニュースウィーク日本版 2020年1月27日</ref>。
1月26日、フランス政府は武漢が封鎖されたことに対して、武漢に居るフランス国民の帰還希望者に対する措置を発表した(感染症の潜伏期間となる14日間は隔離義務を持つ)<ref>[https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/14-12.php フランスも今週半ば中国・武漢から国民避難へ 帰国後14日間の隔離] ニュースウィーク日本版 2020年1月27日</ref>。


1月28日、湖北省から来た80代の男性の感染が確認された<ref name=":54">{{Cite web|title=Nouveau coronavirus: quatrième cas en France, le patient en réanimation|url=https://www.france24.com/fr/20200128-nouveau-coronavirus-quatri%C3%A8me-cas-en-france-le-patient-en-r%C3%A9animation|accessdate=2020-01-29|publisher=France 24|date=2020/01/28}}</ref>。
1月28日、湖北省から来た80代の男性の感染が確認された<ref name=":54">{{Cite web|title=Nouveau coronavirus: quatrième cas en France, le patient en réanimation|url=https://www.france24.com/fr/20200128-nouveau-coronavirus-quatri%C3%A8me-cas-en-france-le-patient-en-r%C3%A9animation|accessdate=2020-01-29|publisher=France 24|date=2020/01/28}}</ref>。
1,308行目: 1,308行目:


==== モンゴル ====
==== モンゴル ====
1月27日、[[モンゴル国|モンゴル]]は中国との[[国境]]および国内の[[大学]]などを閉鎖。[[3月2日]]まで続く予定である<ref>{{Cite news|title=Mongolia shuts universities, border crossings to halt virus spread|url=https://www.reuters.com/article/us-china-health-mongolia-idUSKBN1ZQ07P|work=Reuters|date=2020-01-27|accessdate=2020-01-29|language=en}}</ref>。
1月27日、[[モンゴル国|モンゴル]]は中国との[[国境]]および国内の[[大学]]などを閉鎖。[[3月2日]]まで続く予定である<ref>{{Cite news|title=Mongolia shuts universities, border crossings to halt virus spread|url=https://www.reuters.com/article/us-china-health-mongolia-idUSKBN1ZQ07P|work=Reuters|date=2020-01-27|accessdate=2020-01-29|language=en}}</ref>。


==== アラブ首長国連邦 ====
==== アラブ首長国連邦 ====
1,370行目: 1,370行目:


==== 太平洋島嶼国 ====
==== 太平洋島嶼国 ====
1月31日、[[ミクロネシア連邦]]政府は[[緊急事態|緊急事態宣言]]を発出し、中国本土からの入国を禁止した<ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関するミクロネシア大統領府による緊急事態宣言|url=https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=78274|website=外務省 海外安全ホームページ|accessdate=2020-02-13|publisher=|date=2020年2月3日}}</ref><ref name="asahi202002">{{Cite news|title=新型肺炎感染のすべての国からの入国制限 ミクロネシア|url=https://www.asahi.com/articles/ASN253PH8N25UHBI00V.html|work=[[朝日新聞]]|date=2020-02-05|accessdate=2020-02-05|language=ja}}</ref>。2月3日には感染者が確認された日本などに対して直接入国を禁止した<ref name="asahi202002" />。
1月31日、[[ミクロネシア連邦]]政府は[[緊急事態|緊急事態宣言]]を発出し、中国本土からの入国を禁止した<ref>{{Cite web|title=新型コロナウイルスに関するミクロネシア大統領府による緊急事態宣言|url=https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=78274|website=外務省 海外安全ホームページ|accessdate=2020-02-13|publisher=|date=2020年2月3日}}</ref><ref name="asahi202002">{{Cite news|title=新型肺炎感染のすべての国からの入国制限 ミクロネシア|url=https://www.asahi.com/articles/ASN253PH8N25UHBI00V.html|work=[[朝日新聞]]|date=2020-02-05|accessdate=2020-02-05|language=ja}}</ref>。2月3日には感染者が確認された日本などに対して直接入国を禁止した<ref name="asahi202002" />。


2月5日、[[ツバル]]は中国本土からの入国を禁止し、香港、日本、シンガポール、タイからの入国を制限した<ref>{{Cite web|title=新型コロナウィルスに関する注意喚起(第2報)|url=https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=78514|website=外務省 海外安全ホームページ|accessdate=2020-02-13|publisher=|date=2020年02月07日}}</ref><ref>{{Cite news|title=日本から入国制限、ニウエは実施せず 政府が訂正
2月5日、[[ツバル]]は中国本土からの入国を禁止し、香港、日本、シンガポール、タイからの入国を制限した<ref>{{Cite web|title=新型コロナウィルスに関する注意喚起(第2報)|url=https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=78514|website=外務省 海外安全ホームページ|accessdate=2020-02-13|publisher=|date=2020年02月07日}}</ref><ref>{{Cite news|title=日本から入国制限、ニウエは実施せず 政府が訂正
|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55343450W0A200C2PP8000/|work=[[日本経済新聞]]|date=2020-02-06|accessdate=2020-02-13|language=ja}}</ref>。
|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55343450W0A200C2PP8000/|work=[[日本経済新聞]]|date=2020-02-06|accessdate=2020-02-13|language=ja}}</ref>。


1,393行目: 1,393行目:


*[[ダイヤモンドプリンセス (客船)|ダイヤモンド・プリンセス]] - 2020年2月4日より[[横浜港]]の[[大黒埠頭]]沖に停泊中<ref>{{Cite news|url=https://www.theguardian.com/world/2020/feb/05/coronavirus-cruise-ship-carrying-3700-quarantined-in-japan-after-10-test-positive|title=Coronavirus: cruise ship carrying 3,700 quarantined in Japan after 10 test positive|first=Justin|author=McCurry|first2=Rebecca|author2=Ratcliffe|work=The Guardian|date=8 February 2020}}</ref>。感染者がたくさん検出されるため、厚生労働省は乗客乗員全員に対して下船する際のウイルス検査の実施を検討している<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 下船時に全員検査へ クルーズ船、新たに乗員ら6人感染|url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021002000045.html|website=東京新聞 TOKYO Web|accessdate=2020-02-12|language=ja|publisher=|date=2020年2月10日}}</ref>。
*[[ダイヤモンドプリンセス (客船)|ダイヤモンド・プリンセス]] - 2020年2月4日より[[横浜港]]の[[大黒埠頭]]沖に停泊中<ref>{{Cite news|url=https://www.theguardian.com/world/2020/feb/05/coronavirus-cruise-ship-carrying-3700-quarantined-in-japan-after-10-test-positive|title=Coronavirus: cruise ship carrying 3,700 quarantined in Japan after 10 test positive|first=Justin|author=McCurry|first2=Rebecca|author2=Ratcliffe|work=The Guardian|date=8 February 2020}}</ref>。感染者がたくさん検出されるため、厚生労働省は乗客乗員全員に対して下船する際のウイルス検査の実施を検討している<ref>{{Cite web|title=新型肺炎 下船時に全員検査へ クルーズ船、新たに乗員ら6人感染|url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021002000045.html|website=東京新聞 TOKYO Web|accessdate=2020-02-12|language=ja|publisher=|date=2020年2月10日}}</ref>。
*[[ワールド・ドリーム]] - 2月5日より香港に停泊し<ref name="mingpao-2020-02-05">{{cite news|title=【武漢肺炎】「世界夢號」曾載確診患者 旅客被拒高雄下船 郵輪今抵港郵輪碼頭|url=https://news.mingpao.com/ins/%E6%B8%AF%E8%81%9E/article/20200205/s00001/1580869202283/%E3%80%90%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E%E3%80%91%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A2%E8%99%9F%E3%80%8D%E6%9B%BE%E8%BC%89%E7%A2%BA%E8%A8%BA%E6%82%A3%E8%80%85-%E6%97%85%E5%AE%A2%E8%A2%AB%E6%8B%92%E9%AB%98%E9%9B%84%E4%B8%8B%E8%88%B9-%E9%83%B5%E8%BC%AA%E4%BB%8A%E6%8A%B5%E6%B8%AF%E9%83%B5%E8%BC%AA%E7%A2%BC%E9%A0%AD|accessdate=2020-02-08|work=明報|date=2020-02-05}}</ref>、乗員全員の検疫を終えた後、9日に乗客乗員全員を下船させた<ref name=":203">{{Cite web|title=香港と台湾ではクルーズ船から全乗客が下船 「感染者いなかった」|url=https://mainichi.jp/articles/20200210/k00/00m/040/171000c|website=毎日新聞|accessdate=2020-02-12|language=ja|publisher=|date=2020年2月10日}}</ref>。
*[[ワールド・ドリーム]] - 2月5日より香港に停泊し<ref name="mingpao-2020-02-05">{{cite news|title=【武漢肺炎】「世界夢號」曾載確診患者 旅客被拒高雄下船 郵輪今抵港郵輪碼頭|url=https://news.mingpao.com/ins/%E6%B8%AF%E8%81%9E/article/20200205/s00001/1580869202283/%E3%80%90%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E%E3%80%91%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A2%E8%99%9F%E3%80%8D%E6%9B%BE%E8%BC%89%E7%A2%BA%E8%A8%BA%E6%82%A3%E8%80%85-%E6%97%85%E5%AE%A2%E8%A2%AB%E6%8B%92%E9%AB%98%E9%9B%84%E4%B8%8B%E8%88%B9-%E9%83%B5%E8%BC%AA%E4%BB%8A%E6%8A%B5%E6%B8%AF%E9%83%B5%E8%BC%AA%E7%A2%BC%E9%A0%AD|accessdate=2020-02-08|work=明報|date=2020-02-05}}</ref>、乗員全員の検疫を終えた後、9日に乗客乗員全員を下船させた<ref name=":203">{{Cite web|title=香港と台湾ではクルーズ船から全乗客が下船 「感染者いなかった」|url=https://mainichi.jp/articles/20200210/k00/00m/040/171000c|website=毎日新聞|accessdate=2020-02-12|language=ja|publisher=|date=2020年2月10日}}</ref>。
*[[シーボーン・オベーション]] - 7日よりタイ中部の[[レムチャバン港]]で停泊中<ref name=":210">{{Cite web|title=新型肺炎、さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ(写真=共同)|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55373830X00C20A2EA2000/|website=日本経済新聞 電子版|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020/2/7}}</ref>。
*[[シーボーン・オベーション]] - 7日よりタイ中部の[[レムチャバン港]]で停泊中<ref name=":210">{{Cite web|title=新型肺炎、さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ(写真=共同)|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55373830X00C20A2EA2000/|website=日本経済新聞 電子版|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020/2/7}}</ref>。
*[[スーパースター・アクエリアス]] - 2月8日より台湾の[[基隆港]]に停泊した<ref>{{cite news|script-title=|url=https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202002085004.aspx|work=中央社|language=zh-tw|title=寶瓶星號抵基隆港 未接獲有旅客發燒|date=2020/02/08|accessdate=2020/02/08}}</ref>。発熱の人や中国渡航歴のある人への検疫を終えた後、同日の夜に中国国籍の乗員らを除く乗客全員を下船させた<ref name=":203" />。
*[[スーパースター・アクエリアス]] - 2月8日より台湾の[[基隆港]]に停泊した<ref>{{cite news|script-title=|url=https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202002085004.aspx|work=中央社|language=zh-tw|title=寶瓶星號抵基隆港 未接獲有旅客發燒|date=2020/02/08|accessdate=2020/02/08}}</ref>。発熱の人や中国渡航歴のある人への検疫を終えた後、同日の夜に中国国籍の乗員らを除く乗客全員を下船させた<ref name=":203" />。
*[[コスタ・ベネチア]] - 1月27日より船内に乗客がおらず、2月9日~10日は[[長崎港]]に停泊し、12日より[[鹿児島港]]に停泊中。乗務員約1200人は全員検疫を済ませており、異常がない<ref>{{Cite web|title=コスタ・ベネチア(13万5000トン) | 長崎新聞|url=https://this.kiji.is/598677618966742113?c=174761113988793844|website=長崎新聞|date=2020-02-08|accessdate=2020-02-13|language=ja|last=長崎新聞}}</ref><ref>{{Cite web|title=乗客なしのクルーズ船 マリンポートに寄港|url=https://www.fnn.jp/posts/2020021100000005KTS|website=FNN.jpプライムオンライン|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020年2月11日}}</ref>。
*[[コスタ・ベネチア]] - 1月27日より船内に乗客がおらず、2月9日~10日は[[長崎港]]に停泊し、12日より[[鹿児島港]]に停泊中。乗務員約1200人は全員検疫を済ませており、異常がない<ref>{{Cite web|title=コスタ・ベネチア(13万5000トン) | 長崎新聞|url=https://this.kiji.is/598677618966742113?c=174761113988793844|website=長崎新聞|date=2020-02-08|accessdate=2020-02-13|language=ja|last=長崎新聞}}</ref><ref>{{Cite web|title=乗客なしのクルーズ船 マリンポートに寄港|url=https://www.fnn.jp/posts/2020021100000005KTS|website=FNN.jpプライムオンライン|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020年2月11日}}</ref>。
*[[ウエステルダム]] - フィリピン・台湾・日本・韓国などは停泊を拒否したため、数日間、公海を航行した<ref>{{cite news|script-title=|url=https://udn.com/news/story/120944/4330124|author=雷光涵|work=聯合報|language=zh-cn|title=威士特丹號仍在海上飄流 乘客:好想快點回家|date=2020-02-08|accessdate=2020-02-08}}</ref>。13日にタイのレムチャバン港に停泊し、乗客を下船させる予定であると運行会社が発表したが<ref>{{Cite web|title=政府が乗船外国人の入国拒否したウエステルダム号 タイで乗客下船へ|url=http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3902171.html|website=TBS NEWS|accessdate=2020-02-12|language=jp|publisher=|date=2020/02/11}}</ref>、タイ当局も停泊を拒否した<ref>{{Cite web|title=日本など入港拒否のクルーズ船 タイでも入港認められず|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012281321000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-02-12|last=日本放送協会|publisher=|date=2020年2月11日}}</ref>。13日より[[カンボジア]]の[[シアヌークビル|シアヌークビル港]]に停泊し、14日より乗客らが下船し始めた<ref name=":216">{{Cite web|title=日本など拒否のクルーズ船、カンボジアに到着(写真=ゲッティ共同)|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55566100T10C20A2FFE000/|website=日本経済新聞 電子版|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020/02/13}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176326.html|website=news.tv-asahi.co.jp|accessdate=2020-02-15|title=カンボジア ウエステルダム号下船者に観光呼びかけ|publisher=|date=2020-02-15}}</ref>。15日、乗客の1人はマレーシアで感染が確認された<ref name=":232" />。
*[[ウエステルダム]] - フィリピン・台湾・日本・韓国などは停泊を拒否したため、数日間、公海を航行した<ref>{{cite news|script-title=|url=https://udn.com/news/story/120944/4330124|author=雷光涵|work=聯合報|language=zh-cn|title=威士特丹號仍在海上飄流 乘客:好想快點回家|date=2020-02-08|accessdate=2020-02-08}}</ref>。13日にタイのレムチャバン港に停泊し、乗客を下船させる予定であると運行会社が発表したが<ref>{{Cite web|title=政府が乗船外国人の入国拒否したウエステルダム号 タイで乗客下船へ|url=http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3902171.html|website=TBS NEWS|accessdate=2020-02-12|language=jp|publisher=|date=2020/02/11}}</ref>、タイ当局も停泊を拒否した<ref>{{Cite web|title=日本など入港拒否のクルーズ船 タイでも入港認められず|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012281321000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-02-12|last=日本放送協会|publisher=|date=2020年2月11日}}</ref>。13日より[[カンボジア]]の[[シアヌークビル|シアヌークビル港]]に停泊し、14日より乗客らが下船し始めた<ref name=":216">{{Cite web|title=日本など拒否のクルーズ船、カンボジアに到着(写真=ゲッティ共同)|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55566100T10C20A2FFE000/|website=日本経済新聞 電子版|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020/02/13}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176326.html|website=news.tv-asahi.co.jp|accessdate=2020-02-15|title=カンボジア ウエステルダム号下船者に観光呼びかけ|publisher=|date=2020-02-15}}</ref>。15日、乗客の1人はマレーシアで感染が確認された<ref name=":232" />。
*[[ぱしふぃっくびいなす]] - 当初、台湾に入港予定だったが、台湾当局が全てのクルーズ船の寄港を禁止したため、13日に長崎港に入港した。厚生労働省[[福岡検疫所]]によると、感染が疑われる乗客乗員はおらず、乗客らは下船し、長崎市内を観光した。同船は14日午後に長崎を離れ、[[神戸港]]と横浜港に向かう予定である<ref>{{Cite web|title=台湾寄港中止クルーズ船が長崎に入港 新型コロナウイルス感染疑いなし {{!}} 社会 {{!}} 福井のニュース|url=https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1028521|website=福井新聞ONLINE|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020/02/13}}</ref>。
*[[ぱしふぃっくびいなす]] - 当初、台湾に入港予定だったが、台湾当局が全てのクルーズ船の寄港を禁止したため、13日に長崎港に入港した。厚生労働省[[福岡検疫所]]によると、感染が疑われる乗客乗員はおらず、乗客らは下船し、長崎市内を観光した。同船は14日午後に長崎を離れ、[[神戸港]]と横浜港に向かう予定である<ref>{{Cite web|title=台湾寄港中止クルーズ船が長崎に入港 新型コロナウイルス感染疑いなし {{!}} 社会 {{!}} 福井のニュース|url=https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1028521|website=福井新聞ONLINE|accessdate=2020-02-13|language=ja|publisher=|date=2020/02/13}}</ref>。
*[[コスタ・セレーナ]] - 韓国付近の[[東シナ海]]上で巡航中<ref name=":210" />。
*[[コスタ・セレーナ]] - 韓国付近の[[東シナ海]]上で巡航中<ref name=":210" />。
1,892行目: 1,892行目:
== 影響 ==
== 影響 ==
* 中国国内の多くの[[映画館]]の閉鎖により、[[1月1日 (旧暦)|旧暦1月1日]]([[1月25日]])当日の[[興行収入]]は181万[[人民元]]で、2019年の同じ日(旧暦)の14.58億人民元の0.12%でしかなかった<ref>{{Cite web|title=武汉肺炎肆虐‧ 年初一中国票房仅收106万|url=https://www.sinchew.com.my/content/content_2206824.html|website=www.sinchew.com.my|accessdate=2020-01-27|publisher=|date=2020-01-26}}</ref>。
* 中国国内の多くの[[映画館]]の閉鎖により、[[1月1日 (旧暦)|旧暦1月1日]]([[1月25日]])当日の[[興行収入]]は181万[[人民元]]で、2019年の同じ日(旧暦)の14.58億人民元の0.12%でしかなかった<ref>{{Cite web|title=武汉肺炎肆虐‧ 年初一中国票房仅收106万|url=https://www.sinchew.com.my/content/content_2206824.html|website=www.sinchew.com.my|accessdate=2020-01-27|publisher=|date=2020-01-26}}</ref>。
* [[1月29日]]、中国本土と[[イギリス]]を結ぶ全ての直行便について、[[ブリティッシュ・エアウェイズ]]が[[イギリス外務省]]の勧告によって[[1月31日]]まで運休することを公表した<ref>{{Cite web|title=ブリティッシュ・エアウェイズ 中国本土への直行便運休:Newsモーニングサテライト(モーサテ)|url=https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_195419/|website=Newsモーニングサテライト(モーサテ)|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref>。各国の航空会社でも感染抑止の減便や運航停止が検討され、ドイツの[[ルフトハンザ航空]]が中国本土へ一定期間運休、アメリカの[[ユナイテッド航空]]と香港の[[キャセイパシフィック航空]]などが中国本土への減便を決定した。また、[[エア・カナダ]]、[[デルタ航空]]、[[エールフランス]]、[[インディゴ]]、[[フィンランド航空]]、[[アシアナ航空]]、[[ライオン航空]]、[[ジェットスター航空]](シンガポール部門)、[[マカオ航空]]などが同様の措置を公表している<ref>{{Cite web|title=情報BOX:新型肺炎、航空各社が中国便の運航見直し 運休相次ぐ|url=https://jp.reuters.com/article/china-health-airlines-routes-idJPKBN1ZS19C|website=ロイター|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/29}}</ref>。
* [[1月29日]]、中国本土と[[イギリス]]を結ぶ全ての直行便について、[[ブリティッシュ・エアウェイズ]]が[[イギリス外務省]]の勧告によって[[1月31日]]まで運休することを公表した<ref>{{Cite web|title=ブリティッシュ・エアウェイズ 中国本土への直行便運休:Newsモーニングサテライト(モーサテ)|url=https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_195419/|website=Newsモーニングサテライト(モーサテ)|accessdate=2020-01-30|language=ja|publisher=|date=2020/01/30}}</ref>。各国の航空会社でも感染抑止の減便や運航停止が検討され、ドイツの[[ルフトハンザ航空]]が中国本土へ一定期間運休、アメリカの[[ユナイテッド航空]]と香港の[[キャセイパシフィック航空]]などが中国本土への減便を決定した。また、[[エア・カナダ]]、[[デルタ航空]]、[[エールフランス]]、[[インディゴ]]、[[フィンランド航空]]、[[アシアナ航空]]、[[ライオン航空]]、[[ジェットスター航空]](シンガポール部門)、[[マカオ航空]]などが同様の措置を公表している<ref>{{Cite web|title=情報BOX:新型肺炎、航空各社が中国便の運航見直し 運休相次ぐ|url=https://jp.reuters.com/article/china-health-airlines-routes-idJPKBN1ZS19C|website=ロイター|accessdate=2020-01-31|language=ja|publisher=|date=2020/01/29}}</ref>。
* [[2月9日]]、北京市内の[[カラオケ]]チェーン店「K歌之王」とハイテク訓練塾「兄弟連」を運営する会社は[[経営破綻]]と発表した<ref>{{Cite web|title=中国中小企业现倒闭潮‧K歌之王 兄弟连倒下|url=https://www.sinchew.com.my/content/content_2214573.html|website=www.sinchew.com.my|accessdate=2020-02-10|publisher=|date=2020年2月10日}}</ref>。
* [[2月9日]]、北京市内の[[カラオケ]]チェーン店「K歌之王」とハイテク訓練塾「兄弟連」を運営する会社は[[経営破綻]]と発表した<ref>{{Cite web|title=中国中小企业现倒闭潮‧K歌之王 兄弟连倒下|url=https://www.sinchew.com.my/content/content_2214573.html|website=www.sinchew.com.my|accessdate=2020-02-10|publisher=|date=2020年2月10日}}</ref>。
* 春節に中国に帰省したもしくは来日予定の[[技能実習生]]が渡航制限により日本に来れないケースが北海道だけで30人ほど確認されている<ref>{{Cite web|title=新型ウイルス 牧場の技能実習生にも影響 不安募る北海道酪農|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/k10012277121000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-02-10|last=日本放送協会|publisher=|date=2020-02-07}}</ref>。
* 春節に中国に帰省したもしくは来日予定の[[技能実習生]]が渡航制限により日本に来れないケースが北海道だけで30人ほど確認されている<ref>{{Cite web|title=新型ウイルス 牧場の技能実習生にも影響 不安募る北海道酪農|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/k10012277121000.html|website=NHKニュース|accessdate=2020-02-10|last=日本放送協会|publisher=|date=2020-02-07}}</ref>。
* [[2月15日]]、テレビアニメ[[A3!#テレビアニメ|A3! SEASON SPRING & SUMMER]]第4話以降の放送が延期となったことが発表され、その原因の一つに挙げられた<ref>{{Cite web|url= https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1581650595|title= TVアニメ『A3!』「SEASON SPRING & SUMMER」第4話以降の放送が延期に|work= アニメイトタイムズ|date=2020-02-14|accessdate=2020-02-17}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/15/kiji/20200215s00041000269000c.html|title=新型肺炎余波 アニメ「A3!」第4話以降放送延期「海外における新型肺炎に関わる不測の事態も重なり」|publisher=スポーツニッポン|date=2020-02-14|accessdate=2020-02-15}}</ref>
* [[2月15日]]、テレビアニメ[[A3!#テレビアニメ|A3! SEASON SPRING & SUMMER]]第4話以降の放送が延期となったことが発表され、その原因の一つに挙げられた<ref>{{Cite web|url= https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1581650595|title= TVアニメ『A3!』「SEASON SPRING & SUMMER」第4話以降の放送が延期に|work= アニメイトタイムズ|date=2020-02-14|accessdate=2020-02-17}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/15/kiji/20200215s00041000269000c.html|title=新型肺炎余波 アニメ「A3!」第4話以降放送延期「海外における新型肺炎に関わる不測の事態も重なり」|publisher=スポーツニッポン|date=2020-02-14|accessdate=2020-02-15}}</ref>
* 2月24日から2月27日まで、[[スペイン]]・[[バルセロナ]]で開催予定であった、モバイルテクノロジーの国際的な見本市である『[[モバイルワールドコングレス|モバイル・ワールド・コングレス]] 2020』 (MWC2020) は、多くの出展予定企業が出展中止を発表したことから、イベント自体の開催が中止となった<ref>[https://japan.cnet.com/article/35149305/ MWC 2020が開催中止に--新型コロナウイルスの影響で各社が参加見送り] - CNET Japan 2020年02月13日</ref>。
* 2月24日から2月27日まで、[[スペイン]]・[[バルセロナ]]で開催予定であった、モバイルテクノロジーの国際的な見本市である『[[モバイルワールドコングレス|モバイル・ワールド・コングレス]] 2020』 (MWC2020) は、多くの出展予定企業が出展中止を発表したことから、イベント自体の開催が中止となった<ref>[https://japan.cnet.com/article/35149305/ MWC 2020が開催中止に--新型コロナウイルスの影響で各社が参加見送り] - CNET Japan 2020年02月13日</ref>。
* 日本国内のカメラの展示会である[[CP+|CP+ 2020]]は2月27日から4日間[[パシフィコ横浜]]で開催予定であったが、主催する[[一般社団法人カメラ映像機器工業会]]は、イベント自体の中止を発表した<ref>[https://www-gizmodo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/02/207655.html?amp_js_v=a3&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCKAE%3D#aoh=15816917009507&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.gizmodo.jp%2F2020%2F02%2F207655.html// 【速報】今年のCP+が中止! 繰り返す、今年のCP+は開催中止!] ''ギズモード・ジャパン''、2020年2月14日閲覧。</ref><ref>[https://mainichi-jp.cdn.ampproject.org/v/s/mainichi.jp/articles/20200214/k00/00m/040/162000c.amp?amp_js_v=a3&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCKAE%3D#aoh=15816917009507&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Farticles%2F20200214%2Fk00%2F00m%2F040%2F162000c// CP+中止に 国内最大のカメラ・写真展示会 新型肺炎で] ''毎日新聞''、2020年2月14日閲覧。</ref>。
* 日本国内のカメラの展示会である[[CP+|CP+ 2020]]は2月27日から4日間[[パシフィコ横浜]]で開催予定であったが、主催する[[一般社団法人カメラ映像機器工業会]]は、イベント自体の中止を発表した<ref>[https://www-gizmodo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/02/207655.html?amp_js_v=a3&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCKAE%3D#aoh=15816917009507&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.gizmodo.jp%2F2020%2F02%2F207655.html// 【速報】今年のCP+が中止! 繰り返す、今年のCP+は開催中止!] ''ギズモード・ジャパン''、2020年2月14日閲覧。</ref><ref>[https://mainichi-jp.cdn.ampproject.org/v/s/mainichi.jp/articles/20200214/k00/00m/040/162000c.amp?amp_js_v=a3&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCKAE%3D#aoh=15816917009507&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Farticles%2F20200214%2Fk00%2F00m%2F040%2F162000c// CP+中止に 国内最大のカメラ・写真展示会 新型肺炎で] ''毎日新聞''、2020年2月14日閲覧。</ref>。
* {{要出典範囲|[[漢語水平考試]]日本事務局が支援物資を湖北省に郵送した際、段ボール箱に[[長屋王]]が[[袈裟]]に刺繍した「山川異域 風月同天(国土は異なろうとも、風も月も同じ空の下でつながっている)」というメッセージを添付。[[華春瑩]]報道局長がインターネット上のインタビューでこのことに謝意を示した。|date=2020年2月}}
* {{要出典範囲|[[漢語水平考試]]日本事務局が支援物資を湖北省に郵送した際、段ボール箱に[[長屋王]]が[[袈裟]]に刺繍した「山川異域 風月同天(国土は異なろうとも、風も月も同じ空の下でつながっている)」というメッセージを添付。[[華春瑩]]報道局長がインターネット上のインタビューでこのことに謝意を示した。|date=2020年2月}}
* [[3月5日]]に予定されていた第13期[[全国人民代表大会]]第3回会議の開催は延期される見通しとなった<ref>{{Cite web|title=全人代延期へ 新型肺炎で異例措置―習氏に打撃・中国:時事ドットコム|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021700771&g=int|website=時事ドットコム|accessdate=2020-02-17|language=ja|publisher=|date=2020年02月17日}}</ref>。
* [[3月5日]]に予定されていた第13期[[全国人民代表大会]]第3回会議の開催は延期される見通しとなった<ref>{{Cite web|title=全人代延期へ 新型肺炎で異例措置―習氏に打撃・中国:時事ドットコム|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021700771&g=int|website=時事ドットコム|accessdate=2020-02-17|language=ja|publisher=|date=2020年02月17日}}</ref>。
1,910行目: 1,910行目:
* 2020年春に中国・[[北京市]]で開催を予定していた日本の[[音楽グループ]]・[[嵐 (グループ)|嵐]]の中華人民共和国公演について、嵐が所属する[[ジャニーズ事務所]]が開催を断念したことを2月17日に発表した<ref>{{cite press release|title=「嵐 北京公演についてお知らせ」|publisher=[[ジャニーズ事務所]]|date=2020-02-17|url=https://www.johnnys-net.jp/page?id=text&dataId=1862&artist=10|language=日本語|accessdate=2020-02-17}}</ref>。
* 2020年春に中国・[[北京市]]で開催を予定していた日本の[[音楽グループ]]・[[嵐 (グループ)|嵐]]の中華人民共和国公演について、嵐が所属する[[ジャニーズ事務所]]が開催を断念したことを2月17日に発表した<ref>{{cite press release|title=「嵐 北京公演についてお知らせ」|publisher=[[ジャニーズ事務所]]|date=2020-02-17|url=https://www.johnnys-net.jp/page?id=text&dataId=1862&artist=10|language=日本語|accessdate=2020-02-17}}</ref>。
* 歌手の[[渋谷すばる]]のアジアツアーの内3月に予定されていたか上海香港台北での4公演が中止となった<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/music/news/365761|title=渋谷すばるアジアツアー、新型コロナウイルスの影響で中止|accessdate=2020年2月17日|publisher=ナタリー}}</ref>。
* 歌手の[[渋谷すばる]]のアジアツアーの内3月に予定されていたか上海香港台北での4公演が中止となった<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/music/news/365761|title=渋谷すばるアジアツアー、新型コロナウイルスの影響で中止|accessdate=2020年2月17日|publisher=ナタリー}}</ref>。
* 日本のアイドルグループである[[STU48]]は新曲発売イベントの中止及び延期を発表した<ref>{{Cite web|url=https://www.topics.or.jp/articles/-/319065|title=STU48新曲発売イベント中止や延期 新型肺炎の影響受け、6~11日の5件|accessdate=2020年2月17日|publisher=徳島新聞}}</ref>。
* 日本のアイドルグループである[[STU48]]は新曲発売イベントの中止及び延期を発表した<ref>{{Cite web|url=https://www.topics.or.jp/articles/-/319065|title=STU48新曲発売イベント中止や延期 新型肺炎の影響受け、6~11日の5件|accessdate=2020年2月17日|publisher=徳島新聞}}</ref>。
* [[墨田区]]は、[[2月23日]]に[[両国国技館]]で開催予定だった『第36回[[国技館5000人の第九コンサート]]』の中止を発表した<ref>{{Cite web|date=2020-02-16|url=https://1cef3963-e745-497b-8b02-9acf637c4a7d.filesusr.com/ugd/513779_4386f5751b174eb089c97776ac72c74a.pdf|title=第36回国技館5000人の第九コンサートの中止決定について|format=PDF|publisher=墨田区|accessdate=2020-02-16}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://this.kiji.is/601952816685237345?c=39546741839462401|title=「5千人の第九コンサート」中止|accessdate=2020年2月日|publisher=共同通信社}}</ref>。
* [[墨田区]]は、[[2月23日]]に[[両国国技館]]で開催予定だった『第36回[[国技館5000人の第九コンサート]]』の中止を発表した<ref>{{Cite web|date=2020-02-16|url=https://1cef3963-e745-497b-8b02-9acf637c4a7d.filesusr.com/ugd/513779_4386f5751b174eb089c97776ac72c74a.pdf|title=第36回国技館5000人の第九コンサートの中止決定について|format=PDF|publisher=墨田区|accessdate=2020-02-16}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://this.kiji.is/601952816685237345?c=39546741839462401|title=「5千人の第九コンサート」中止|accessdate=2020年2月日|publisher=共同通信社}}</ref>。
* 香港の俳優で歌手の[[アンディ・ラウ]]がツアーの武漢公演を中止、2月の[[香港コロシアム]]での公演全12回も中止した<ref name=":03">{{Cite web|url=https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200209015/|title=新型肺炎、消えたコンサートの損失は300億円超え、アンディ・ラウら次々と中止に―中国|accessdate=2020年2月17日|publisher=エキサイト}}</ref>。
* 香港の俳優で歌手の[[アンディ・ラウ]]がツアーの武漢公演を中止、2月の[[香港コロシアム]]での公演全12回も中止した<ref name=":03">{{Cite web|url=https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200209015/|title=新型肺炎、消えたコンサートの損失は300億円超え、アンディ・ラウら次々と中止に―中国|accessdate=2020年2月17日|publisher=エキサイト}}</ref>。
1,931行目: 1,931行目:
* 中華人民共和国・[[上海市]]の[[上海インターナショナルサーキット]]に於いて開催が予定されていた[[フォーミュラ1|F1グランプリレース]]の[[中国グランプリ|中国GP]]が開催延期となった。現在開催日時は未定<ref>{{Cite web|url=http://www.formula-web.jp/f1news/21687.html|title=F1、中国GPの開催延期を正式決定|accessdate=2020年2月日|publisher=フォーミュラーウェブ}}</ref>。
* 中華人民共和国・[[上海市]]の[[上海インターナショナルサーキット]]に於いて開催が予定されていた[[フォーミュラ1|F1グランプリレース]]の[[中国グランプリ|中国GP]]が開催延期となった。現在開催日時は未定<ref>{{Cite web|url=http://www.formula-web.jp/f1news/21687.html|title=F1、中国GPの開催延期を正式決定|accessdate=2020年2月日|publisher=フォーミュラーウェブ}}</ref>。
* 東京都内に於いて3月1日に開催される予定の『[[東京マラソン2020]]』は、一般参加者の出場を取り止め、男女エリート及び車いすエリートの部のみ開催されることが決定した<ref>{{Cite web |url=https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001575.html |title=東京マラソン2020に参加予定のランナーの皆様へ |website=東京マラソン2020 |date=2020-02-17 |accessdate=2020-02-17 }}</ref><ref>{{Cite news |title=東京マラソン 一般参加中止 3万8000人 新型肺炎拡大受け |newspaper=東京新聞 |date=2020-02-17 |url=https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021790135838.html |accessdate=2020-02-17}}</ref>。
* 東京都内に於いて3月1日に開催される予定の『[[東京マラソン2020]]』は、一般参加者の出場を取り止め、男女エリート及び車いすエリートの部のみ開催されることが決定した<ref>{{Cite web |url=https://www.marathon.tokyo/news/detail/news_001575.html |title=東京マラソン2020に参加予定のランナーの皆様へ |website=東京マラソン2020 |date=2020-02-17 |accessdate=2020-02-17 }}</ref><ref>{{Cite news |title=東京マラソン 一般参加中止 3万8000人 新型肺炎拡大受け |newspaper=東京新聞 |date=2020-02-17 |url=https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021790135838.html |accessdate=2020-02-17}}</ref>。
* 3月1日に開催予定であった[[神奈川県]][[三浦市]]の「三浦国際市民マラソン」が中止となった<ref>{{Cite web|url=https://www.sanspo.com/sports/news/20200217/ath20021720030011-n1.html|title=三浦国際市民マラソン中止 1万人超が参加予定、新型コロナ拡大で|accessdate=2020年2月17日|publisher=サンケイスポーツ}}</ref>。
* 3月1日に開催予定であった[[神奈川県]][[三浦市]]の「三浦国際市民マラソン」が中止となった<ref>{{Cite web|url=https://www.sanspo.com/sports/news/20200217/ath20021720030011-n1.html|title=三浦国際市民マラソン中止 1万人超が参加予定、新型コロナ拡大で|accessdate=2020年2月17日|publisher=サンケイスポーツ}}</ref>。
* 5月1日 - 3日に開催予定だった『2020パラ水泳ワールドシリーズ [[シンガポール]]大会』は、新型肺炎感染拡大の影響により中止が決定した<ref>{{Cite web |date=2020-02-17 |url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289411000.html |title=パラ競泳 シンガポール大会中止に 新型肺炎感染拡大の影響 |website=NHKニュース |accessdate=2020-02-17}}</ref>。
* 5月1日 - 3日に開催予定だった『2020パラ水泳ワールドシリーズ [[シンガポール]]大会』は、新型肺炎感染拡大の影響により中止が決定した<ref>{{Cite web |date=2020-02-17 |url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012289411000.html |title=パラ競泳 シンガポール大会中止に 新型肺炎感染拡大の影響 |website=NHKニュース |accessdate=2020-02-17}}</ref>。
* 2月21日 - 23日に[[北海道]][[札幌市]]・[[江別市]]・[[岩見沢市]]で開催予定だった『2020年第7回[[スペシャルオリンピックス日本]]冬季ナショナルゲーム・北海道』が中止となった<ref>{{Cite press release |title=2020年第7回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム・北海道 新型コロナウイルス感染症の影響による大会中止について |publisher=公益財団法人スペシャルオリンピックス日本 |date=2020-02-17 |url=http://www.son.or.jp/news/info/20200217.html?p=6051 |accessdate=2020-02-18}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021800661&g=spo |title=知的障害者のスポーツ大会中止 新型肺炎の感染拡大で |website=時事ドットコム |date=2020-02-18 |accessdate=2020-02-18 }}</ref>。
* 2月21日 - 23日に[[北海道]][[札幌市]]・[[江別市]]・[[岩見沢市]]で開催予定だった『2020年第7回[[スペシャルオリンピックス日本]]冬季ナショナルゲーム・北海道』が中止となった<ref>{{Cite press release |title=2020年第7回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム・北海道 新型コロナウイルス感染症の影響による大会中止について |publisher=公益財団法人スペシャルオリンピックス日本 |date=2020-02-17 |url=http://www.son.or.jp/news/info/20200217.html?p=6051 |accessdate=2020-02-18}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021800661&g=spo |title=知的障害者のスポーツ大会中止 新型肺炎の感染拡大で |website=時事ドットコム |date=2020-02-18 |accessdate=2020-02-18 }}</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==
1,939行目: 1,939行目:
{{Reflist|group="注"|4}}
{{Reflist|group="注"|4}}
=== 出典 ===
=== 出典 ===
{{Reflist|4}}
{{Reflist|30em}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
1,959行目: 1,959行目:
* [https://www.elsevier.com/connect/coronavirus-information-center Novel Coronavirus Information Center] {{en icon}}(2019-nCoVについての医療・保健衛生研究の情報センター)- [[エルゼビア]] [https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68724 その紹介]([https://www.mixonline.jp/ ミクス])
* [https://www.elsevier.com/connect/coronavirus-information-center Novel Coronavirus Information Center] {{en icon}}(2019-nCoVについての医療・保健衛生研究の情報センター)- [[エルゼビア]] [https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68724 その紹介]([https://www.mixonline.jp/ ミクス])
* [https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ 新型ウイルス肺炎] - [[NHK NEWS WEB]]
* [https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ 新型ウイルス肺炎] - [[NHK NEWS WEB]]
* [https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html#ad-image-0 危険・スポット・広域情報 中華人民共和国(中国)] - [[外務省]]海外安全ホームページ
* [https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html#ad-image-0 危険・スポット・広域情報 中華人民共和国(中国)] - [[外務省]]海外安全ホームページ
* [http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/ 新型コロナウイルス感染症に関する情報] - [[東京都感染症情報センター]]
* [http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/ 新型コロナウイルス感染症に関する情報] - [[東京都感染症情報センター]]
* [https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shingatakorona.html 新型コロナウイルス感染症について] - [[東京都福祉保健局]]
* [https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shingatakorona.html 新型コロナウイルス感染症について] - [[東京都福祉保健局]]

2020年2月19日 (水) 02:15時点における版

2019年-2020年中国武漢における肺炎の流行
世界的な流行の伝播:
濃い赤は中国本土
薄い赤は確定症例のある国と地域
青は疑われる症例のある国と地域
日付2019年12月1日 - 進行中
場所中華人民共和国の旗 中華人民共和国湖北省武漢市から全世界
原因2019新型コロナウイルス
COVID-19
死傷者
国 / 地域 感染者 死亡
中国大陸 74137
[注 1]
2002
[注 2][注 3]
ダイヤモンドプリンセス
イギリスの旗 イギリス船籍
542
[注 4][1]
0
シンガポールの旗 シンガポール 81 0
日本の旗 日本 74
[注 4]
1
[注 2][2]
香港の旗 香港 62 1
タイ王国の旗 タイ 35 0
大韓民国の旗 韓国 31
[注 5][3]
0
マレーシアの旗 マレーシア 22 0
中華民国の旗 中華民国台湾 22 1
ドイツの旗 ドイツ 16 0
 ベトナム 16 0
オーストラリアの旗 オーストラリア 15 0
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 15 0
[注 3][4]
フランスの旗 フランス 12 1
マカオの旗 マカオ 10 0
イギリスの旗 イギリス 9 0
アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦 9 0
カナダの旗 カナダ 8 0
インドの旗 インド 3 0
フィリピンの旗 フィリピン 3 1
イタリアの旗 イタリア 3 0
ロシアの旗 ロシア 2 0
スペインの旗 スペイン 2 0
ネパールの旗 ネパール 1 0
カンボジアの旗 カンボジア 1 0
スリランカの旗 スリランカ 1 0
 フィンランド 1 0
 スウェーデン 1 0
ベルギーの旗 ベルギー 1 0
 エジプト 1 0
合計 75136 2007
2020年2月18日 19:05(東部標準時)時点
中国国内での感染が疑わしい人数:6242人[5][6]
1月25日より新型コロナウイルスが確認されたケースの広がりを示すアニメーション(高解像度)

2019年-2020年中国武漢における肺炎の流行(2019ねん-2020ねんちゅうごくぶかんにおけるはいえんのりゅうこう)[7]は、2019年12月以降に中華人民共和国から広まった2019年新型コロナウイルスSARS-CoV-2[8][9]、WHOによる暫定名は2019-nCoV)による呼吸器等の感染症COVID-19)の流行事態である(#呼称も参照)。

最初に発生したのは、中国湖北省武漢市江漢区武漢華南海鮮卸売市場中国語: 武汉华南海鲜批发市场)が中心ではないかと言われている(#初期の感染経路も参照)。

世界保健機関(WHO)は2020年1月31日、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)を宣言した[10]。中国における危機的状況を受けて世界各国に防疫体制が敷かれたが、感染は世界各地に拡がり、患者数は2003年SARS流行を超えて増加している。2月2日、中国国外で初の死亡例がフィリピンで確認された[11]。なお、武漢市内でいち早く肺炎の状況をSNS告発した医師・李文亮も2020年2月7日に死亡した[12]

SARS流行時とは異なり、SNSが普及した社会となったため、流言飛語とされるものも含めて情報が大量に出回り錯綜している。この社会現象について、WHOによりインフォデミックという造語が提唱された[13]

呼称

2019年12月の時点では原因不明であったため、「不明原因肺炎」(原因不明の肺炎)と呼ばれていた[14]2020年1月7日香港の保健機関は「重度の新型感染性病原体呼吸器疾患」と名付けた[15]。また、世界保健機関(WHO)が病原体のウイルスを「2019年の新型コロナウイルス」(Novel coronavirus, 2019-nCoV)と暫定的に命名したため[16]、「新型コロナウイルスの感染による肺炎」(中国語: 新型冠状病毒感染的肺炎、略称:新型肺炎、新冠肺炎)[17]や「新型コロナウイルス関連肺炎[18]などと呼称された。また、主に中国国外のメディアではしばしば、初発流行地名をとって「武漢肺炎」「武漢海鮮市場肺炎」「武漢コロナウイルスによる肺炎」と呼称した[19][20][21][22]

日本の法令においては1月28日時点で、「新型コロナウイルス感染症[注 6]」と定めている[23]

2020年2月11日、世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスの感染による疾患を「COVID-19」と命名した[24]。風評被害などを避けるため前述のような地名や動物名などを使うのは避けたという[25][26]。同日、病原体のウイルスは国際ウイルス分類委員会(ICTV)により、「SARS-CoV-2」と名付けられた[27]

歴史

2019年12月8日中華人民共和国武漢市の中部にある、湖北省武漢市の保健機関により、原因不明の肺炎患者が初めて報告された。同年12月30日に、原因不明の肺炎について記載された公文書を勤務先の病院で発見した李文亮が、WeChatに画像として投稿したことで、多くの中国人が関心を寄せるようになった[28]。2020年1月7日、原因が新種のコロナウイルスと特定され[29]1月9日に最初の死者が出た[30]1月13日、初めての中国域外の陽性事案がタイで確認された[31]2月2日、中国国外で初の死亡例がフィリピンで確認された[11]。なお、SNSで最初に新型肺炎についての報告を行った医師・李文亮も同年2月7日に死亡した[12]

世界的に防疫体制が敷かれ、武漢市に対して各国民を帰還させるチャーター便が送られると共に、中国以外の国では中国を経由しているクルーズ客船から下船できない乗客も現れた(以降参照)。

2019年

  • 12月8日 - 武漢市で原因不明の最初の肺炎患者が報告された。
  • 12月30日 - 武漢市の病院に勤務する医師・李文亮により、原因不明の肺炎について記載された公文書の流布がWeChatにて行われる。
  • 12月31日 - WHOへの最初の報告が行われた。

2020年

兆候と症状

症状は発熱全身倦怠感、乾いたなどがあり、入院患者では呼吸困難や胸の圧迫感も多い。また、入院時のバイタルサインは比較的安定している[18]。ただし、発熱せずに死亡した人もいるので、発熱検知装置だけで検出できない可能性もある[35]

新華社通信は、患者の当初の症状は、肺炎に特有の発熱や咳だけとは限らず、下痢吐き気頭痛や全身のだるさなど、消化器系神経系の症状の場合もあり、早期の診断を難しくしているとして、病院の医師らが注意を呼びかけていると伝えている[36]

致死率

世界保健機関(WHO)の発表によれば致死率は3%程度と推定されている[37]

治療法

2020年1月末の時点で確立された治療法はなく、対症療法のみだが[38]、2月に入り中国国家薬監局 (日本の厚生労働省医薬・生活衛生局相当) はファビピラビルを承認した[39]

製薬会社は

  1. エボラ出血熱やエイズウイルス(HIV)など致死率の高い他のウイルスに対して既に開発された医薬品(で効くもの)を転用する
  2. 新技術を頼りに、かつてないスピードでワクチンを開発する

という2つの戦略を進めている[40]

中国の当初の処方

医学論文誌『ランセット』に掲載された、中国の2020年1月2日までに発症した41人の患者の研究報告によれば[41]、38人(93%)の患者に抗インフルエンザ薬のオセルタミビル(タミフル)を処方した。さらに、9人(22%)の患者に副腎皮質ホルモンが全身[注 7]投与された。

中華人民共和国国家衛生健康委員会(NHC)は1月23日公表の指針で、暫定的に抗HIVリトナビル(カレトラ)、その効果を補強する経口抗ウイルス薬サキナビル(インビラーゼ)およびアルファインターフェロンネブライザーによる投与を推奨した[42][43]

抗ウイルス薬

有効な可能性のある既存薬等の探索

2020年1月25日、中国の20以上の機関からなる研究グループは、有効な可能性のある薬剤等のスクリーニング(探索)を行った結果、候補物質30種類を発見したと発表した[44]。そのリストには、インジナビルサキナビルロピナビルカルフィルゾミブリトナビル、その他12の抗HIV薬、また、南瓜などの漢方薬、天然物も含まれている。

1月29日、中国科学院(CAS)の軍事医学科学院および武漢病毒研究所(WIV)の共同研究により、本ウイルス阻害効果がまずまずよい(fairly good)既存薬を3種類発見したと報道された[45]。すなわち、レムデシビルクロロキン および リトナビル である。それらは臨床使用承認申請手続中という。

2月4日、中国グローバルテレビジョンネットワークCGTNの報道[46]「研究者たちがコロナウイルスを効果的に阻害できる2つの新薬を発見」(直訳)によれば、浙江大学(Zhejiang University) 李蘭娟 (Li Lanjuan) 教授の研究チームは、4日に以下を発表し、同日(日本時間では5日17時台)、この報により欧米株が急上昇した[47]

  • 李教授は新型コロナウイルスと闘う中国の研究者リーダーのひとりであり、浙江大学の教授でもある。李教授によれば、前臨床試験(preliminary tests)の in vitro 細胞実験で、アビドル(Abidol)[48]ダルナビルDarunavir)の2種類の薬剤がこのウイルスを阻害するのに有効であることが分かった。
  • 李教授は、新たに感染した患者の緊急治療を強化しようという望みをかけて、中国東部の浙江省から中国中央の湖北省に医療従事者を連れてきた。
  • 李教授は、現在使用されている 抗HIVロピナビルリトナビル錠(商品名 Kelizhi[49])はあまり大きな効果はなく、しかも副作用(複数)があると述べた。
  • 李教授は、2つの新薬を、コロナウイルスによる新型肺炎の国家衛生健康委員会の治療プログラムに含めることを推奨した。
  • チームの別の研究者、陳作炳(Chen Zuobing)は、2つの薬は医学的指導なしに服用すべきではない、と釘をさした。
  • 浙江大学医学院附属第一医院の副理事長 (deputy president ) でもある陳作炳は、この2つの薬は浙江省でこのウイルスに感染した患者たちの治療に使用されてきており、次の段階で、有効性で劣っているほかの薬に取って代わるだろうと述べた。
— Researchers find two new drugs that can effectively inhibit coronavirus[1]

抗HIV薬を試用

米製薬会社アッヴィは2020年1月26日、中国保健当局からの要請で抗HIVアルビア英語版(商品名)を試験的に使用していることを明らかにした[42]。アルビアは上記カレトラ(商品名)と同じ成分の配合錠のひとつで、冷蔵不要という特徴がある[50]

抗HIV薬と抗インフルエンザ薬の併用が奏効

タイ保健省は2020年2月2日、治療法を見つけたと発表した。バンコクの病院で中国人女性旅行客(70代)の患者に抗HIVリトナビルおよびロピナビル(これら合剤の商品名カレトラ)、ならびに抗インフルエンザオセルタミビル (oseltamivir)(商品名 タミフル等)を混合して投与した。10日に渡って症状が悪化し続けていた重症患者であったが、投与後48時間以内にコロナウイルスが消失した[51][52][53]

抗エボラ出血熱薬が奏効

2020年1月23日、米国の製薬大手ギリアド・サイエンシズは、エボラ出血熱治療の実験薬 レムデシビル(開発コード GS-5734)[54]がこの治療で有効かどうかを検証中であると表明した[55]。レムデシビルはコンゴエボラ出血熱の治療法を緊急に見い出すために2019年に精力的に臨床試験が行われていた4種類の薬剤のうちのひとつで、試験の結果、エボラ出血熱の患者生存率改善効果を示した[56]

2020年1月31日の、米ワシントン州2019-nCoV症例調査チーム[57]の報告[58]「2019年の新規コロナウイルスの米国での最初の症例」(直訳)によれば、上記のレムデシビルの効果があったという。すなわち、2020年1月15日に武漢を訪ね米国に戻った男性(35)の症例では、咳と発熱があり検査後自宅隔離。1月20日新型コロナウイルス陽性で入院。発病9日めから肺炎症状で酸素飽和度は90%に低下し酸素補給。10日めには基底の筋状混濁や両肺のラ音[注 8]を認め非定型肺炎の所見となりバンコマイシンセフェピムの投与を開始した。11日め夕方から、未承認薬の人道的使用としてレムデシビル静脈注射を行い他の薬剤を順次停止。翌日状態が改善し食欲が出て、酸素補給なしに酸素飽和度96%に落ち着いた。軽い咳を除きすべての症状が解消した。

なお、上記報告原文[58]中「compassionate use」(コンパッショネート使用)とは、日本薬学会の用語解説に以下のようにある。

人道的使用。基本的に生命に関わる疾患や身体障害を引き起こすおそれのある疾患を有する患者の救済を目的として、代替療法がない等の限定的状況において未承認薬の使用を認める制度。アメリカ、ヨーロッパ(EU)などではすでに導入されており、日本では現在、実施のための検討が行われている。」[59]

厚生労働省の資料「人道的見地から実施される治験」も参照[60]

2月2日、中国当局にレムデシビルの臨床試験申請が受理された。さっそく2月3日には北京中日友好医院により武漢で臨床試験が開始された[61]。軽・中等度の肺炎を発症した患者のうち最大270人が無作為に選ばれ、二重盲検プラセボ対照の試験に参加[62]

新薬の緊急開発が始動

リジェネロン

2020年2月4日、米国厚生省(保健福祉省; HHS)は、米製薬大手リジェネロン・ファーマシューティカルズと提携し、本ウイルス感染症の治療のためのモノクローナル抗体の開発を行っていると発表した。HHSによると、リジェネロンはコンゴ民主共和国内で発生したエボラ出血熱の試験薬を開発する際に使用された技術と同様の技術を使用するという。[63][64]。同社は2月6日、同治療法が数カ月以内には一部の患者に使える可能性が大きいと発表した。その治療法には、上記コンパッショネート使用(人道的使用)が適用されるかもしれないという[65]

ワクチンの緊急開発が始動

ノババックス

2020年1月21日、米国の感染症薬メーカー、ノババックス (Novavax Inc.) は、本ウイルスの感染予防のためのワクチンの開発をはじめたと語った[66][67]

CEPI、モデルナ、イノビオ、クインズランド大学、GSK

1月23日、感染症流行対策イノベーション連合 (CEPI; Coalition for Epidemic Preparedness Innovations)は23日、以下3研究チームがワクチン開発に向けた作業を開始し、少なくとも1種類のワクチンの臨床試験を6月までに開始する計画と発表した[68]

  1. 米医薬品・ワクチン開発のモデルナ(Moderna, Inc.)(英語) (MRNA.O)とアメリカ国立アレルギー・感染症研究所 (NIAID)の連携、
  2. 製薬会社イノビオ・ファーマシューティカルズ(Inovio Pharmaceuticals, Inc.) (INO.O)、
  3. クイーンズランド大学のチーム。

1月24日、日本の厚生労働省は、同省が創設に関わり2017年より拠出を行っている相手であるCEPIが、上記3者とパートナーシップを締結した、ということを「新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます 」という題名で発表した[69]時事通信の記事によれば「承認は、早ければ年内」[70]

CEPIはノルウェー政府、インド政府、ビル&メリンダ・ゲイツ財団、および公益信託団体ウェルカム・トラストの出資によって2017年にダボス会議(スイス)にて発足した、公的機関、民間機関、慈善団体および市民団体の間でのグローバルな協働体である[71]

イノビオは医薬品の研究開発会社で、MERSの最も先進的なワクチン候補 INO-4700をもっている[72]。CEPIの全額資金提供により2020年にINO-4700の中東アフリカ現地での第II相臨床試験に入る予定[73]。イノビオは1月23日、CEPIから最大900万ドル(約9億8000万円)の助成金を受けたことを明らかにした[74]

ウイルスのDNA塩基配列が公表されたことで、イノビオは3時間以内にウイルスをデザインできたという。新ワクチン INO-4800 の臨床試験は、2020年初夏にも始まる計画で、より大規模な臨床試験は年末までに、理想的には中国で、行いたいという[75]

グラクソ・スミスクライン(GSK)は2月3日、ワクチン開発を加速させるため、パンデミックワクチンで確立されたアジュバント(抗原性補強剤)の基盤技術を提供するためにCEPIの協働に参加すると発表した[76]

中国・ロシア

1月29日、広州ロシア領事館は新型コロナウイルスのゲノムが中国からロシアに提供され、中露がワクチンの共同開発に着手したと発表した[77]

J&J

1月29日、米医薬品・日用品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、ワクチンの開発に着手したと発表した。エボラ出血熱のワクチン開発に利用した技術を応用する。このワクチンは現在、コンゴ民主共和国ルワンダで投与されている[55]。「すでに多数の研究者をワクチン開発に投入しており、1ヶ月以内には何らかの成果が出せると確信している。世界市場に向けた量産体制はすでに整っているので、ワクチンが完成すれば、1年以内に億単位の出荷が可能」という[78]

肺炎抑制・臓器保護薬

新型コロナウイルス感染症の患者の血漿では著しく高いレベルのアンジオテンシンIIが確認されており[79]、それによる障害を防ぐためにアンジオテンシンII受容体拮抗薬 (ARB) を使うことが提案されている[79][80] (#宿主細胞受容体も参照)。ARBにはテルミサルタンロサルタンなどがある[80]

検査ツール

2020年1月30日、スイスの製薬会社ロシュは、ウイルスの存在が浮上した時に分子診断医からなる緊急対応チームをスタートさせたと語った。提携先と協力し、スタッフがいれば数時間で診断できる検査ツールを開発した。中国では同ツールの使用に必要なハイテク装置が少なくとも150台必要なことが分かった。この検査ツールの利用に必要なハイテク装置「マグナピュア24」「ライトサイクラー480」などを増産している[81]

2月6日、米疾病予防管理センター(CDC)は、本ウイルスの検査キットを開発し、国内外の検査機関に配布をはじめたと発表した。検査キットは通常のインフルエンザの診断で使用する機器で利用でき、4時間で結果が出る。1キットで700~800の検体を診断できる。それまでは採取した検体を国内の検査機関から受け取ってCDCが診断していたが、各検査機関の中で診断できるようになり迅速化する。[82]

2月10日、国立感染症研究所の脇田隆字所長は次のように語った:「軽症の人がほとんどで、感染者が移動することも多いため、国内でも感染が広がる可能性がある」、「症状のある人を診断して治療することが重要だ。抗体などを迅速に調べる検査法を数か月以内に完成させたい」[83]

予防

感染経路としては、① 咳やくしゃみによる飛沫感染と、② ウイルスが付着した手で鼻や目や口を触ることによる接触感染がある[84]

おそらく気道がウイルスの主な伝播経路になるはずであるが、SARSコロナウイルス感染と同様、消化管および粘膜組織(結膜など)もウイルスの体内侵入方法である可能性がある[85]

以下のような方法で体内への侵入を防止すること。また、普段から睡眠や食事などの健康管理免疫力を高めておくことも重要である[86]

咳・くしゃみのエチケットとマスク

感染症を予防するため、咳・くしゃみが直接人にかからないようにカバーすることが大切です。
  • 咳・くしゃみをするときはティシュなどで口と鼻を覆います。
  • 使用したティシュには病原体が付着しているため、すぐゴミ箱に捨てましょう。


  • 咳・くしゃみが続くときはマスクをつけましょう。
  • マスクは鼻と口を覆うようにつけましょう。


  • マスクをしていない時のとっさの咳・くしゃみは手ではなく、上着の内側で覆います。
  • 手で覆ったときは、すぐに手を洗いましょう。
— 東京都感染症情報センター 新型コロナウイルス感染症に関する情報咳エチケットについて

ウイルスが付いて感染源になりやすい場所

トイレの便座の蓋、流水レバー、蛇口、ドアノブやハンドル、エレベータのボタン、電話機、窓の取っ手、照明スイッチ、テーブル、椅子、パソコンのキーボードなどに付着しやすい[87]

付着した新型コロナウイルスは、消毒しないと平均4~5日生存を続ける可能性がある[88]

触る前に手を洗う、また、触ったあとにも手を洗うことが大切[89]

消毒

消毒では消毒用アルコール(70%)や次亜塩素酸ナトリウム(0.1%)が有効とされる[90]

手洗い・うがい

トイレや外出で汚れたあと洗わない手で鼻や目や口などの粘膜に触らないよう注意が必要となる[91]。流水と石鹸によりこまめに手洗いすることが推奨されている[89]。手首を回しながら爪先、指の間から手首の方まで時間をかけて洗う[92]

気温・湿度のコントロール

加湿器などを使って50%-60%の湿度を保つことも方法の1つ[92]

新型コロナウイルスでは不明なものの、他のコロナウイルスでは低温低湿で活性状態が続き、温度20度/湿度50%で不活性化が進みやすいという屋内環境での実験結果が存在する(ただし単純に湿度の高い方が良いというわけでは無い)[93]

日本の一般的環境においては、法令上労働安全衛生法ではオフィスにおける室温17度以上28度以下、相対湿度40%以上70%以下の努力義務があるものの、2014年時点において相対湿度の法令に対する不適合率は高いものとなっている[94]

その他の一般的な注意喚起

新型コロナウイルス感染予防として取り上げたものではない、一般的な流行疾患に対する予防法。

マスクの清潔な捨て方

警視庁は以下とおりツイッターで呼びかけた[95]「マスクの外気に当たる面は、埃やウイルス等で汚れています。マスクを使い終わったらひも部分を持って外し、マスク本体には触らないようにビニール袋に入れ、口を縛って密閉してからゴミ箱に捨てましょう」。

病原体

ゲノム情報
NCBIゲノムID MN908947
ゲノムサイズ 30473 bp
完了年 2020
テンプレートを表示

2020年1月7日の中国中央テレビ報道によると、この肺炎の病原体は新型のコロナウイルスである[96][97]。このウイルスの完全ゲノム配列は上海公共衛生臨床センター、武漢中心医院、華中科技大学、武漢市疾病予防控制中心、中国疾病予防控制中心感染症予防管理所、中国疾病管理予防センター、シドニー大学らの協力によって解読され、シドニー大学のエドワード・C・ホルムズ教授の協力の下、上海公共衛生臨床センターの張永振教授によって2020年1月11日にVirological.org上に公開された[98]。その後、14日には国際核酸配列データベースGenBankで正式に公開されている[99]。他種のコロナウイルスと比較すると、中国浙江省舟山市コウモリで発見したSARSウイルスに一番近く、コウモリSARSウイルス、ヒトSARSウイルス、ジャコウネコSARSウイルスとも80%近くの類似度を持つことが、香港大学微生物学科感染症専門の袁国勇教授により報告されている[100]

世界保健機関(WHO)の発表によれば新型コロナウイルスによる肺炎の致死率は3%程度と推定されている[37]。これはSARSの致死率の9.6%よりも低い[37][101]。なお、スペインかぜ世界的に大流行した時の致死率は、不正確ながら2.5%以上と推定されている[102]

新型コロナウイルス感染症の基本再生産数 (介入無しで患者一人あたりが感染させる平均人数) は3.30-5.47と見積もられている[103]

この新型コロナウイルスはSARSと異なり、肺炎が起こる前にも感染するとされている[104]

2020年1月30日、インド工科大学の科学者らは、新型コロナウイルス(2019-nCoV)に「HIVエイズウイルスのタンパク質」が4種類挿入しているという解析論文を科学誌『BioRxiv』(バイオアーカイヴ)に発表し、「ウイルスがこのような独自な挿入を短時間で自然に獲得することはほとんどあり得ない」という所見を述べた[105]。しかし、直後に多くの研究者等から手法や結果の解釈について批判のコメントが寄せられ、2020年2月2日には著者ら自身が論文を取り下げた[106]。2020年2月、BioRxivでは、投稿された新型コロナウイルスに関するプレプリントは査読を通過しておらず正当性が不明確であるため、ニュースメディアで取り上げるべきではないとの注意喚起を全てのプレプリントのWebページに記載している(下記は原文引用)[107]

bioRxiv is receiving many new papers on coronavirus 2019-nCoV. A reminder: these are preliminary reports that have not been peer-reviewed. They should not be regarded as conclusive, guide clinical practice/health-related behavior, or be reported in news media as established information.

宿主細胞受容体

新型コロナウイルスはSARSコロナウイルスと同じく宿主細胞のアンジオテンシン変換酵素II (ACE2) 受容体に結合して感染するとみられている[85]Human Protein Atlas英語版によればACE2受容体腎臓に多く発現している[108]

通常、ACE2受容体は刺激されるとアンジオテンシンIIを分解することで血圧上昇のためのレニン・アンジオテンシン系 (RA系)を阻害するが、このRA系阻害作用は臓器の保護に重要な可能性がある[109][110][111]。SARSコロナウイルスではマウスでの動物実験においてACE2受容体の発現を減少させるとされ[112]、新型コロナウイルス感染症の患者の血漿においてもアンジオテンシンIIが高いレベルにあるという情報がある[79]。そのため、新型コロナウイルス感染症の治療においてRA系の阻害が提案されている[80][79] (#肺炎抑制・臓器保護薬参照)。

なお、高血圧患者は新型コロナウイルス感染症で重症化しやすいとされる[113]

初期の感染経路

初期の感染の中心地とされる海鮮市場は名目上水産物専門の市場であるが、記者の調査によると様々な野生動物も同地で取引・処理されていた[114]鍾南山中国科学院の研究グループによると、今回もSARSと同じく感染源がコウモリであり、タケネズミアナグマヘビなどの野生動物を介在して人に感染したと見られるとされている[115][116]感染経路は他のコロナウイルスと同じく飛沫感染と接触感染であり、結膜を通じて感染したケースもある[117]

1月24日、伝染病の患者を収容する武漢金銀潭医院および中国呼吸系統疾病臨床医学研究中心の研究グループは医学誌『ランセット』で最初の41人の感染者を研究する論文を発表した。論文によると、病原体のウイルスはヒトからヒトへの感染(ヒト-ヒト感染)は明らかで、発症初期に発熱の症状がない例もある[118]。また、そのうち27人は華南海鮮卸売市場に行ったことがあったが、12月1日に発症した最初の患者は華南海鮮卸売市場へ行ったことがない[119]。なお、最初の41人の感染者の死亡率は15%であり、SARSと同じレベルである[120]

同じ日付の香港大学袁国勇教授の論文によると、広東省深圳市に居住する一家6人で武漢市に行ったのち、5人の感染が確認された。うち1人はさらに深圳で現地の1人を感染させた。また、この5人の感染者のうち、1人の子供は感染しながら発症しなかったため、知らずに周りの人を感染させた可能性も高いと見られる[121]

関係機関の対応

2020年1月20日、中国国家衛生健康委員会専門家グループ長、感染症専門家鍾南山院内感染により医療関係者にも感染者が出たので、ヒトからヒトへの感染の可能性が高いと警告し、武漢になるべく行かないように呼びかけた[122][123]。また、1月24日から始まる旧正月の連休に伴う大規模な人の移動が予想されるため、保健機関は警戒している[124]

1月23日、世界保健機関(WHO)は、中国でのヒトからヒトへの感染は主に家族や患者の治療にあたる医療従事者にとどまっているほか、中国の外ではヒトからヒトへの感染が確認されていないことなどから、このケースが現時点では「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)には該当しないとしたが、中国政府に対し、感染源や感染経路の特定をWHOなどと協力して行うよう求めた[125]

1月24日、WHOは最新の報告書を発表し、ベトナムのケースについてヒトからヒトへの感染が起きたとみられると明らかにした。同じくコロナウイルスで過去に流行したMERSSARSと同じように、くしゃみなどで飛び散る飛沫や直接的な接触などで感染する可能性があるとして対策を呼びかけている[126]

1月24日(アメリカ時間)、イギリスランカスター大学グラスゴー大学、そしてアメリカフロリダ大学の研究者からなる研究チームが2月4日までに武漢だけで、感染者が35万人を超える可能性(164,602〜351,396人)を示した科学論文を発表した[127][128]

1月25日、中国政府は感染状況の悪化により、27日から旅行会社を介した人民の海外旅行を事実上禁止することを決めた。政府から通知を受けた旅行会社の業界団体が明らかにした。それによると、24日から既に停止していた国内の団体旅行業務に加え、27日以降は海外行きの団体旅行と、旅行会社が航空券ホテルだけを手配する個人旅行も当面停止する[129]

1月26日、中国政府は人の移動と群集を減らすために、春節の連休を3日延ばすことや各種学校授業開始時期の先延ばしに関する通達を発表した[130]。翌27日に浙江省上海市が企業の操業再開を2月10日以降とし、教育機関の開講を2月17日以降とする旨を省内の関連機関へ通達した。後に各省が通達した再開時期は同上と前後する期日であったが、発生源とされる湖北省は操業再開を2月14日に延期すると公表している。

1月31日、WHOは中国国外にも拡散拡大の懸念が出てきていることから、一転して「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)を宣言した[10]。一部報道ではWHOはテドロス・アダノム事務局長の出身地が中国から多額の援助を受けているエチオピアであるため、中国の措置を称賛して出入国制限を勧告しないなど後手に回り[131][132][133]、空路による感染防止に関する情報を加盟国に提供している国際機関であるICAO柳芳中国語版事務局長が中国出身と言うことでWHOとともに国際機関への中国の影響力によって排除された台湾中華民国)が「エアポケット」(空白地帯)になっていると報じられた[134]

2月2日、WHOは世界的にパンデミックの伝染病のように誤った情報が拡散される「インフォデミック」が新型コロナウイルスに便乗して起きているとする注意喚起を行った[13]

2月3日、WHOの報道官は中国に多国籍の専門家チームが派遣されることを発表した[135]

2月4日押谷仁は中国が初期対応としてSARS流行時と同等の対策をとったが、疫学的特徴が異なるために感染が広がったのではないかと推測し、現状では封じ込め対策よりも被害を抑える行動にシフトすること、中国やWHOの批判は利益がなく国際社会が協力すべきだという意見を表明している[136]

2月13日防衛省は医療支援に必要な人員を確保するため医師や看護師など衛生資格を有する予備自衛官の招集を決定した[137]

2月16日加藤勝信厚生労働大臣は、日本国内での感染経路が特定できず死亡者も発生したことから、国内での感染拡大を前提とした対策が必要だとの認識を示した[138]

NHKでは関連情報を纏めた特設サイトを開設し、ダイヤモンドプリンセスの船内で待機している乗客向けのリンクや、厚生労働省の相談窓口の電話番号を掲示するなどしている[139]

各地の流行状況と対策

中国大陸

国家衛生健康委員会の日報における中国本土の累計感染者数[140][141]
2020-01-16
  
45
2020-01-17
  
62
2020-01-18
  
121
2020-01-19
  
198
2020-01-20
  
291
2020-01-21
  
440
2020-01-22
  
571
2020-01-23
  
830
2020-01-24
  
1,287
2020-01-25
  
1,975
2020-01-26
  
2,744
2020-01-27
  
4,515
2020-01-28
  
5,974
2020-01-29
  
7,711
2020-01-30
  
9,692
2020-01-31
  
11,791
2020-02-01
  
14,380
2020-02-02
  
17,205
2020-02-03
  
20,438
2020-02-04
  
24,324
2020-02-05
  
28,018
2020-02-06
  
31,161
2020-02-07
  
34,546
2020-02-08
  
37,198
2020-02-09
  
40,171
2020-02-10
  
42,638
2020-02-11
  
44,653
2020-02-12
  
59,804
2020-02-13
  
63,851
2020-02-14
  
66,492
2020-02-15
  
68,500
2020-02-16
  
70,548
2020-02-17
  
72,436
2020-02-18
  
74,185
国家衛生健康委員会の日報における中国本土の累計死亡者数[140][142]
2020-01-16
  
2
2020-01-17
  
2
2020-01-18
  
3
2020-01-19
  
3
2020-01-20
  
6
2020-01-21
  
9
2020-01-22
  
17
2020-01-23
  
25
2020-01-24
  
41
2020-01-25
  
56
2020-01-26
  
80
2020-01-27
  
106
2020-01-28
  
132
2020-01-29
  
170
2020-01-30
  
213
2020-01-31
  
259
2020-02-01
  
304
2020-02-02
  
361
2020-02-03
  
425
2020-02-04
  
490
2020-02-05
  
563
2020-02-06
  
636
2020-02-07
  
722
2020-02-08
  
811
2020-02-09
  
908
2020-02-10
  
1,016
2020-02-11
  
1,113
2020-02-12
  
1,367
2020-02-13
  
1,380
2020-02-14
  
1,523
2020-02-15
  
1,665
2020-02-16
  
1,770
2020-02-17
  
1,868
2020-02-18
  
2,004
中国各省の初感染ケースの確認日付:
  2020年1月11日
  2020年1月20日
  2020年1月21日
  2020年1月22日
  2020年1月23日
  2020年1月25日
  2020年1月29日
中国国内での感染拡大により、多くの地域では住民の外出や交通機関の運行が制限されている(濃赤)。一方、感染者が多く発生しているものの、完全に制限されていない地域もある(薄赤)。

ジャーナリスト団藤保晴によると、2月12日データ以降にCTスキャン診断陽性者を加えるとの統計方法変更があったので、以前と以後でデータを単純には比べられなくなった[143]。その要因を除外したうえで、2月15日現在、中国での新規感染者増加数はブレーキがかかってきたことが、数値とグラフから見てとれる。一方、死亡者数については、病床数を増やした結果ようやく表沙汰になった重症患者の急増があるため、まだ増加が続く恐れがある[144]

湖北省

2019年12月8日、武漢市で原因不明の肺炎患者が最初に報告された[145]。このときは公表されなかったが、12月30日、保健機関が作成した内部報告の公文書「原因不明の肺炎の治療の改善に関する緊急通知」がインターネット上で出回ったため、翌31日に湖北省武漢市疾病予防センターは、武漢市で原因不明の肺炎が発生していること、患者が華南海鮮卸売市場の出店者であることを認めた[145]国家衛生健康委員会も既に専門家を現地に派遣した[146]。31日午後、武漢市衛生健康委員会は合計27件の症例があり、そのうち7人が重症で、2人がまもなく退院すると報告した[147]。なお、この時点でカナダの健康モニタリングプラットフォーム「BlueDot」がアウトブレイクの可能性を警告している[要出典]。2020年1月1日江漢区市場監督局と衛生健康局は局地的流行の中心地とされる華南海鮮卸売市場を閉鎖した[148]1月3日、武漢市の警察当局はSNSで肺炎に関するデマを拡げたとして、医師ら8人に対して訓戒処分を下した[149]

1月5日の武漢市衛生健康委員会の発表によると、午前8時の時点で原因不明の肺炎の患者は合計59人で、そのうち7人が重症であり、他の患者の容態は安定していた。すべての患者は武漢市内の医療機関で隔離治療を受けており、死亡者はいなかった。発症例のうち、最も早いものの発症時期は2019年12月12日、最近のもので12月29日であった。疫学調査によると、一部の患者は華南海鮮卸売市場の入居者で、ヒトからヒトへの感染の形跡は確認されず、医療スタッフの感染も発生していなかった。またインフルエンザ鳥インフルエンザアデノウイルス感染症重症急性呼吸器症候群中東呼吸器症候群などのウイルスはいずれも検出されなかった[150][151]

1月8日、武漢市衛生健康委員会は、8人の患者の退院を発表した。8人の患者は数カ所の病院で隔離されたが、のちに全員が武漢金銀潭病院に収容された[152]

1月9日夜、61歳の男性患者が死亡した[30]1月11日、武漢市衛生健康委員会は、肺炎の患者計41人のうち、1人が死亡、7人が重症で、2人が既に退院したと発表。また、医療スタッフを含む739人の接触者全員に症状は見られなかった[153]

1月15日0時過ぎ、69歳の男性患者が死亡した。2人目の死亡者である[154]。武漢市衛生健康委員会の発表によると、1月18日に1人、19日に1人、20日に2人、21日に3人の患者が死亡した[155][156][157][158]。22日以降に死亡者数が急増した。

1月21日の湖北省衛生健康委員会の発表によると、武漢市近郊の黄岡市でも12人の感染者が確認された[157]。また、同月22日に荊州市でも6人の感染が確認された[159]。一方、中国国内メディア・三聯生活週刊の取材によると、武漢市内の病院のウイルス検出薬品と収容能力は既に限界に達したため、感染の疑いのある一部の患者は病院に収容されず毎日通院しなければならなかった[160]

1月25日、武漢市で感染者と思われる62歳の医師が肺炎により死亡したが[161][162]、地元の保健当局は、死亡した医師はすでに退職していると発表した[163]

感染の拡大により、武漢市側は1月23日午前10時より人の出入りを制限し始め[164]、武漢市内の空港鉄道駅フェリーバスおよび武漢地下鉄は営業停止となり、閉鎖された[165]。記者の取材によると、多くの人が10時前に武漢市を脱出しようと漢口駅に集まっていた[166]。近郊の黄岡市も夜24時から人の出入りを制限し、市内の交通機関を停止した[167]。また、同日から鄂州市天門市仙桃市潜江市赤壁市枝江市利川市咸寧市荊門市当陽市黄石市恩施市孝感市も市内の交通機関を停止した[168][169][170]。武漢当局は、26日午前0時から市の中心部で許可された車以外通行を禁止することを明らかにした。無料のタクシー合わせて6000台をすでに配備したとし、市民の自家用車での外出を禁じた[171]

また、中国国内で多くの地域で湖北省出身者に対して厳格な検疫措置をとっており、湖北省の住民がSNSで差別にあったと投稿したこともある[172]

新型コロナウイルスによる肺炎の患者を治療するために、武漢市内で火神山医院雷神山医院が1月から急ピッチで建設された[173]。また、この模様はインターネットでライブ配信された[174]

2月1日、黄岡市当局は市内に住む人に対し、生活必需品の買い出しのための外出は2日に1度、各世帯1人に限り許可されるという発表をした[175]

2月5日、武漢市で生まれたばかりの赤ちゃんの感染が確認され、母親も感染者であるため、専門家は垂直感染の可能性もあるとして警戒していた[176]

2月6日、複数の中国国内メディアによると、最初にSNSで肺炎の流行を内部告発した医師らのうち1人である、武漢市在住の眼科医・李文亮が当日の夜に亡くなった。李医師は2019年12月30日に医学部の同級生らにこの肺炎に関する状況を知らせたため、2020年1月3日に警察からの訓戒通知を受けた。その後、1月12日に発症し、2月1日に感染が確認された[177][178]。病院側は7日午前2時58分に李医師の死亡を正式発表した[12][179]

また、2月6日に武漢市内で感染確定者の米国人1人が、2月8日に同じ市内で感染の疑いのある日本人1人が死亡。この日本人は約20日間に入院していたが、感染者として確認されないまま亡くなった[2][4]中華人民共和国外交部2月10日に、この日本人も新型肺炎による死者だとの認識を示した[180]

2月13日より、湖北省の診断基準に臨床診断による確認を本格化させたため、前日より省内の感染者が14840人、死者が242人増えて、省内の累計感染者が48206人、死者が1310人となった[181]

湖北省以外

1月19日、広東省深圳市で1人の感染が確認された。患者は元日の前後に武漢市に訪れたことがあり、1月3日に深圳市に戻った直後に発熱があったという[182]

1月20日、広東省深圳市・珠海市などで新たに13人の感染が確認。

中国大陸の各省と台湾(中華民国)における感染者の累計確認件数
  1~9人
  10~99人
  100~999人
  1000人以上

1月20日、北京市大興区で2人の感染が確認[183]。同日夜に広東省深圳市・珠海市などで新たに13人、北京市で新たに3人、上海市で1人の感染が確認。うち珠海市の3人は家族間の感染と見られる。ほとんどの症例は武漢市での滞在歴がある[184][185][186]

1月21日から、主に武漢市から出てきた人の移動により湖北省以外の中国各省でも確認感染者の数が増加し続けていた(各地の公表感染者数を参照)。

1月23日、22日に河北省滄州市で死亡した80歳男性は感染が確認され、湖北省外の初めての死者となった[187]

1月24日黒竜江省綏化市で1人の感染と死亡が確認された[188]

感染の拡大により、故宮博物院上海ディズニーランドなど春節の連休で人気な中国国内の施設は1月25日より休業した[189][190]。また、24日に中国高速鉄道の天津車両基地に所属する乗務員数人は感染が確認されたため、当該車両基地はしばらく閉鎖された[191]

1月26日、広東省政府は公共の場でのマスク着用を義務付け、違反者に対する罰則を導入した[192][193]

中国中央テレビによると、北京市政府が1月26日から市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた[194]

1月27日、北京市で50歳の男性感染者が死亡した。この感染者の死亡は北京市内で初めての死者となった。患者は上海市在住の電力会社の元管理職で、1月8日-12日に武漢市に出張し、13日にまた上海から北京に出張し、22日に現地で感染が確認された[195]

1月29日31の省・自治区・直轄市の中で唯一感染者が確認されてこなかったチベット自治区でも疑いのある患者が発見され[196]、同日に感染が確定した。これにより、中国全土で感染者が確認されたことになる[197]

2月2日より、浙江省温州市では鉄道や長距離バスなどの輸送機関が運休となり、高速道路の一部出口も封鎖された。温州市では春節前の温州商人の帰郷により、感染が急速に広まった[198]。また、湖北省黄岡市と同じく、生活必需品の買い出しのための外出は2日に1度、各世帯1人に限り許可される[199]

2月2日、雲南省大理市当局は物流会社が中国・ミャンマー国境の瑞麗市から重慶市へ輸送途中のマスクを横取り、市内の各機関で分けたため、ネット上で物議を醸した[200]。また、世界最大の医療用マスク生産国である中国で上海市当局などが国内の工場から買い上げたことで世界的にマスクが品薄になった[201]

江西省瑞昌市遼寧省阜新市、広東省広州市などでは公安当局がドローンロボットを活用したサーモグラフィーによる体温監視や消毒剤の散布、マスクを着用しない市民への警告などを行うようになったと2月には報じられた[202][203][204][205]。また、北京市ではマスクの着用が事実上義務化され、隔離を拒む人は公安当局に拘留された後、場合によっては刑事罰も科される方針が打ち出された[206][207]

2月9日までに天津市宝坻区のあるデパートで32人の感染者が確認され、計約11700人が隔離された[208]

2月10日、山東省在住の韓国人3人の感染が確認された[3]。同日、中国外交部の報道官は同日時点で中国国内の確定感染者のうち、外国人が27人もいると発表した[209]

中国大陸以外

世界中の2019-nCoV症例の分布マップ:
  中国大陸
  確認された症例報告
  疑わしい症例がある

中国との人的交流が盛んである香港[14][210][211][212]マカオ[213][214][215]台湾中華民国[16][216][217]シンガポール[218]アメリカ合衆国[219]などでは検疫が強化された。

タイ

2020年1月13日、タイ保健省は最初のタイ国内の感染症例の確認と中華人民共和国以外での最初の確認症例を発表した。患者は武漢市出身の61歳の女性で、1月8日にスワンナプーム空港で入国する時に高熱と診断されたため現地で入院し、2019新型コロナウイルスの陽性反応が検出された。現地で状態が回復したため、まもなく中国に戻れると見られる[220]。公式発表によると、彼女は武漢市内の伝統市場に行ったことがあるが、感染の中心地である華南海鮮卸売市場に行ったことがない[221]

同月17日、タイで2例目の移入症例が発見。患者は74歳の女性で、1例目と同じく武漢市出身である。入国時に発熱があったため発覚した[222]

1月22日、ナコーンパトム県タイ人の女性の感染が確認。タイ国内で4人目の感染者となった[223]

1月24日、新たに33歳の中国人女性観光客の感染が確認[224]

1月25日、新たに2人の感染が確認された[225]

1月26日、タイの保健当局は8人の感染と5人の退院を発表した[226]

1月28日、新たに6人の感染が確認され、うち5人は湖北省から、1人は重慶市より来訪[227]

1月31日、新たに5人の感染が確認され、うち1人は中国を訪れたことのないタクシー運転手である[228]

2月4日、新たに6人の感染が確認され、うち2人は中国人観光客、2人は現地の運転手、2人はタイ人の夫婦で最近に日本に旅行に行ったという[229]

2月8日、新たに7人の感染が確認された[230]

2月11日、新たに1人の感染が確認された[231]

2月15日、新たに1人の感染が確認された[232]

2月17日、新たに中国人女性1人の感染が確認され、これにより彼女の家族9人全員の感染が確認された[233]

日本

厚生労働省の発表資料における日本の感染者数[234]
2020-01-16
  
1
2020-01-24
  
2
2020-01-25
  
3
2020-01-26
  
4
2020-01-27
  
4
2020-01-28
  
7
2020-01-29
  
8
2020-01-30
  
12
2020-01-31
  
13
2020-02-01
  
20
2020-02-02
  
20
2020-02-03
  
20
2020-02-04
  
23
2020-02-05
  
25
2020-02-06
  
25
2020-02-07
  
25
2020-02-08
  
26
2020-02-09
  
26
2020-02-10
  
26
2020-02-11
  
28
2020-02-12
  
29
2020-02-13
  
33
2020-02-14
  
41
2020-02-15
  
53
2020-02-16
  
59
2020-02-17
  
66
2020-02-18
  
74
日本国内で感染者が確認される地域(2月15日時点)
  確定症例のある都道府県
日本国内の新型コロナウイルス感染確認事例数[235][236]
2020年2月17日23:00時点
国籍を問わず。無症状病原体保有者を含む
都道府県 / 分類 感染 死亡 備考
合計(全体) 616 1
神奈川県 6 1 検疫官1人を含む。
奈良県 1
大阪府 1
三重県 1
京都府 2
千葉県 7 チャーター便帰国者3人を含む[237][238]
東京都 31 以下を含む[239]
  • チャーター便帰国者8人。
  • 厚生労働省職員1人。
和歌山県 12
沖縄県 1
愛知県 7
北海道 2
埼玉県 2 チャーター便帰国者2人を含む[240][241]
確認時出国済 1
ダイヤモンドプリンセス 542 各都県内の医療機関に搬送された。

2020年1月16日国立感染症研究所の検査により、1月3日から発熱で、1月6日に日本国内の医療機関を受診しに行った武漢市に渡航歴のある神奈川県在住の30代中国人男性が新型コロナウイルスに感染したと判明。当該患者は1月10日に入院し、その後快復したため、1月15日に退院したという[255][256]。また、当該患者も華南海鮮卸売市場に行ったことがないが、武漢市で感染の疑いのある父親と一緒に生活したと見られる[257]

1月24日、東京都内の病院で入院していた外国人旅行者の感染が確認された。国内2例目となった発症者は湖北省武漢市在住の40代男性で、渡航前の14日から発熱があり、現地の医療機関を受診したが肺炎と診断されず、経過観察の状態で来日した。男性は19日に香港国際空港で乗り継いで日本に入国し、22日に日本で受診したところ肺炎の兆候があったため入院したという[258][259][260]。同日、外務省は湖北省に対する感染症危険情報をレベル3(渡航中止勧告)に引き上げた[261]

1月25日、同じく武漢市在住の30代女性旅行者の感染が確認された。女性は18日に日本に入国し、21日の夜から発熱と咳があり、23日に東京都内の医療機関を受診した[262]

1月26日、22日に入国し、24日に愛知県内の医療機関を受診した、武漢市在住の40代男性旅行者の感染が確認された[263]。また日本国政府は、帰国を希望している湖北省武漢市に滞在している日本人を、チャーター機で帰国させることを1月24日決定した[264]

1月27日、日本の安倍晋三首相はこの日開かれた第201回国会衆議院予算委員会・2019年度補正予算審議の中で、国内で感染が確認された場合、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)に基づいて強制的な入院などの措置を取ることができる「指定感染症」にする方針を表明した[265][266]。翌28日の閣議において、新型コロナウイルスを感染症法の「指定感染症」に指定する「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」(令和2年政令第11号)と検疫法の「検疫感染症」に指定する「検疫法施行令の一部を改正する政令」(令和2年政令第12号)を閣議決定した。同政令は厚生労働省省令の「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令」(令和2年厚生労働省令第9号)及び「検疫法施行規則の一部を改正する省令」(令和2年厚生労働省令第10号)と合わせて同日付けの官報特別号外第4号をもって公布された[23][267][268]

なお、政令・省令の施行日については当初2月7日を予定していたが、日本時間1月31日にWHOが「緊急事態」に該当すると宣言したことを受け、施行日を2月1日に前倒しする方針を1月31日午前の衆議院予算委員会集中審議にて表明[269]。これを定めた政令・省令を持ち回り閣議で決定し、同日付けの官報特別号外第5号をもって公布・施行された[270][271][272][273]

1月28日、26日に愛知県の医療機関を受診した武漢市在住の40代男性渡航者および武漢市への渡航歴がないものの、武漢市からのツアー客を載せたことがある奈良県在住60代バス運転手の感染が確認された[274][275]。同日夜、北海道内で観光していた武漢市在住の40代女性の感染も確認された[276]

湖北省武漢市に滞在している日本人を帰国させるためのチャーター機は成田空港武漢空港間で定期便を運行している全日本空輸による運航で1月28日夜に出発[277][278]。翌29日、武漢空港に到着後、東京都からの提供も含む防護服や医療用マスクなど感染対策の支援物資を日本政府から中国側に提供した[279]。同日午前6時頃(日本時間)に武漢空港を出発し、午前8時40分頃に羽田空港に到着した[278]。国は帰国者に対して、自宅または政府が用意した千葉県勝浦市ホテル三日月にて待機するように指示している[280][281]

1月29日夕方、大阪府在住の40代女性バスガイドの感染が確認された。6例目のバス運転手と同じく、1月12日から17日までに武漢市からのツアー客の乗るバスにガイドとして乗った[282]

1月30日、前日のチャーター機(第1便)で帰国した3名の感染が確認され、うち2名は無症候性キャリアである。国内の感染者数が初めて10人を超えた[283][284]。同日、三重県在住の50代男性、中国長沙市在住の30代女性、京都府在住の20代女性の感染も確認された[285][286][287]。同日、第2便のチャーター機で帰国した210人のうち、症状のない184人とホテル三日月で待機している滞在者2人を東京都府中市警察大学校または北区財務省などの研修施設である西ヶ原研修合同庁舎にて待機することになった[284][288]

1月31日、国立国際医療研究センターでチャーター機(第2便)で帰国した2人の無症状病原体保有者が検出された[289]。また、新たに千葉県柏市在住の20代女性バスガイドの感染が確認された[290][291]

同日、第3便のチャーター機が羽田空港に到着。症状のない人は埼玉県和光市国立保健医療科学院と千葉県柏市の税関研修所にて待機することになった[292]。一方、症状のある人は都立駒込病院都立墨東病院東京都保健医療公社荏原病院東京都保健医療公社豊島病院の4カ所にそれぞれ搬送された[293]

同日、防衛省自衛隊および河野太郎防衛大臣は政府新型コロナウイルス感染症対策本部の方針を踏まえ、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止が特に緊急を要し、「都道府県知事等の要請を待ついとまがない」と認められることから、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により帰国した邦人等の救援を目的として、自衛隊法第83条第2項ただし書きに規定する災害派遣(自主派遣)を命令・実施することを発表した[294][295]。具体的には防衛省とPFI契約を行っているフェリー「はくおう」(命令時、兵庫県相生港にて停泊中)を、一時停留場所として提供するほか、宿泊施設の提供するという[294][295]。それに伴い、「はくおう」は同港から、東京湾へ向けて出港した。同日、外務省は中国の湖北省を除く中国全土に対する感染症危険情報を、不要不急の渡航の自粛を求めるレベル2に引き上げる[296]

また、安倍首相は同日夕方に開いた対策本部の会合で、WHOの非常事態宣言や症状がない人の感染が確認されたことを踏まえ、前述政令の施行を2月1日午前0時に前倒しすることと、同じく1日午前0時より入国申請前の14日以内に湖北省に滞在歴がある外国人や、湖北省で発行されたパスポートを所持する外国人の入国を拒否する方針を明らかにした[297][298]。この入国拒否は、出入国管理及び難民認定法第5条第1項第14号[注 9]によるものである[299]。これを受けて、各関係機関に通達された他、1月31日夜~2月1日未明にかけて、船舶へは海上保安庁MICS航行警報[300]、航空機へは国土交通省航空局NOTAM[301]によりその旨が告知された。

2月1日、一部の待機施設で相部屋だったり、設備の共同使用で批判が出たため[302][303]、共同使用の解消や生活環境の改善のためにこれまでの5施設の一部滞在者(警察大学校・西ヶ原研修庁舎)を、自衛隊の支援の下埼玉県和光市の国税庁税務大学校和光校舎に移送させたことを発表した[304]。これにより、都内での待機施設は無くなった[303]。また、防衛省がチャーターした「はくおう」が東京湾沖合に到着した[305]。さらに陸上自衛隊衛生科隊員による生活支援が4か所・各10名規模で開始された[306][305]

同日、チャーター機(第3便)で帰国した人の中で3人の感染が検出され、うち1人は無症状病原体保有者である[307]

2月4日、千葉県内で武漢市在住の30代女性旅行者およびチャーター機(第2便)で帰国した50代女性の感染が確認された[308][309]。同日、1月22日に日本に入国、30日に中国へ帰国した、当初陰性と判断された50代男性旅行者の喀痰咽頭ぬぐい液の検体から陽性反応が出た[310]

2月5日、千葉県内で4日に確認された女性の夫および京都府在住の接客業の20代男性の感染が確認された[311][312]

2月8日、チャーター機(第4便)で帰国した人の中で1人の感染が検出された[313]

2月11日、千葉県内でチャーター機(第1便)で帰国した武漢市在住の50代男性及び、チャーター機(第2便)で帰国した埼玉県在住の40代男性の感染が確認された[314][315][316]

2月12日、横浜港沖に停泊中のクルーズ船で、検疫を行っていた検疫官の男性1名の感染が確認された[317]。また、安倍晋三総理大臣は中国浙江省に滞在していた外国人などについても入国拒否する方針を表明した。13日午前0時からの実施予定である[318]

2月13日、東京都の70代タクシー運転手、和歌山県湯浅町済生会有田病院で働く50代の男性外科医と千葉県在住の20代男性の感染が確認された[319][320][321]。同日夜、タクシー運転手の義母で新型コロナウイルスの感染者である神奈川県の80代女性が死亡し、日本国内で新型コロナウイルスによる初の死者となった[322][32]。同日、河野太郎防衛大臣は医療系資格を持つ予備自衛官最大50名程度を招集する命令を発令、下達した[323]

2月14日、13日に感染が確認された外科医が勤務する和歌山県の病院の受診歴がある70代男性の感染が確認された[324]。同日、東京都の男性タクシー運転手の組合支部従業員及び運転手が参加した新年会屋形船の従業員の感染も確認された[325]。また、沖縄県の60代女性タクシー運転手[326]、愛知県在住の60代男性[327]、北海道在住の50代男性[328]、ダイヤモンドプリンセス号の業務に従事していた神奈川県在住の救急隊員30代男性の感染も新たに確認された[329]

2月15日、13日に感染が確認された外科医の50代の男性同僚医師と50代の妻、同じ病院に入院中の60代男性の感染が確認された[330][331]。また、東京都で8人(うち7人は同じ屋形船に乗船)、愛知県在住の60代女性の感染が確認された[332][333]

2月16日、東京都で屋形船の乗船者および乗船者の関係者ら5人、愛知県で感染者の知人1人の感染が確認された[334][335]

2月17日、先日に死亡した女性を看護した神奈川県相模原市の病院の40代女性看護師およびダイヤモンドプリンセス号船内の情報連絡を担当する厚生労働省職員の感染が確認された[336]。また、和歌山県で既に感染が確認されていた入院患者の家族3人と、先月中旬以降に済生会有田病院を受診したことがない50代男性、愛知県で16日に感染が確認された患者の知人である60代男性の感染が確認された[337][338]。また、同日に帰国したチャーター機(第5便)の乗客のうち、体調不良の1人は都立墨東病院、1人は都立多摩総合医療センターに搬送された[339]

2月18日、和歌山県で感染が確認された医師の10代の息子、有田病院に入院していた60代男性、横浜港に停泊中のクルーズ船に医療チームとして派遣されていた30代男性看護師の3人の感染が確認された[340]。また、東京都で80代男性、50代の男性会社員、大田区牧田総合病院に勤める男性医師(16日に感染確認)の息子である20代の男性会社員の3人と、愛知県で16日、17日に感染が確認された入院患者の知人である60代の男性、神奈川県で60代男性のタクシー運転手の感染が確認された[341][342][343]

ダイヤモンドプリンセス船内における集団感染
厚生労働省の発表資料における船内の感染者数[344]
2020-02-05
  
10
2020-02-06
  
20
2020-02-07
  
61
2020-02-08
  
64
2020-02-09
  
70
2020-02-10
  
135
2020-02-11
  
135
2020-02-12
  
174
2020-02-13
  
218
2020-02-14
  
218
2020-02-15
  
285
2020-02-16
  
355
2020-02-17
  
454
2020-02-18
  
542

2月3日、香港で感染が確認された80歳男性が乗ったイギリス船籍クルーズ船ダイヤモンドプリンセスの船内で数人の乗客は発熱があったため、乗客乗員全員は横浜港大黒埠頭沖で検疫を受けた。当該客船は1日に那覇港で既に検疫を受けたという[345][346]

2月5日、ダイヤモンドプリンセス船内において10人の感染者が確認され、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づき、神奈川県内の医療機関に全員搬送された[347][348]。これ以降、以下の通り2月11日を除く毎日、感染が確認されており、船内での感染者数は2月13日現在で218人となった。14日頃からクルーズ船に乗船している各国が日本からの乗客輸送チャーター便運航を打診するようになり、16日現在、米国、イスラエル、台湾、香港、カナダなどが申し入れを行っている。また、クルーズ船から下船する予定の乗客乗員ら最大170人を愛知県岡崎市藤田医科大学岡崎医療センターに18日夜から順次移送する予定となっている[349]

  • 2月6日:10人の感染者が確認され、これにより検査結果が出た102人のうち合計20人の感染が確認された[350]
  • 2月7日:検査結果が出た171人のうち、41人が感染[351]
  • 2月8日:船内で新たに3人が感染[352]
  • 2月9日:検査結果が出た57人のうち、6人の感染を確認[353]
  • 2月10日:検査結果が出た103人のうち、65人の感染を確認[354]
  • 2月12日:検査結果が出た53人のうち、39人の感染を確認。病院に搬送された確認感染者のうち、4人が重症である[355]。また、検疫を行っていた検疫官の男性1名も船内で感染したとみられる[356]
  • 2月13日:検査結果が出た221人のうち、44人の感染を確認[357]
  • 2月15日:検査結果が出た217人のうち、67人の感染を確認[358]
  • 2月16日:検査結果が出た289人のうち、70人の感染を確認[359]。うち38人は無症状病原体保有者である[360]
  • 2月17日:検査結果が出た504人のうち、99人の感染を確認[361]。うち70人は無症状病原体保有者である[362]
  • 2月18日:検査結果が出た681人のうち、88人の感染を確認[363]。うち65人は無症状病原体保有者である[364]
日本政府の対応

以下は2月14日9時の内閣官房発表[304]を基にした、日本政府の対応の概略である。出典は、当該発表による。

首相官邸・内閣官房・内閣府

対策本部

  • 政府新型コロナウイルス感染症対策本部を設置。
  • 東京オリンピック・パラリンピック開催にむけた対応を協議

対応・広報

  • ポータルサイトを設置し、国民への広報を実施。
  • ホテル三日月を一時停留場所として借り上げ。

警察庁・警察大学校

対策本部

  • 1月15日、警備第二課長を長とする対策室を設置。
  • 1月26日、警備局長を長とする対策本部に改組。
  • 1月30日、警察庁次長を長とする対策本部に改組。

対応

  • 警察大学校施設を一時停留場所として提供。(2月2日、税務大学校へ移動。)

総務省消防庁

対策本部

  • 1月26日、救急企画室長を長とする消防庁災害対策室を設置(第一次応急体制)
  • 1月30日、消防庁長官を長とする消防庁対策本部を設置(第三次応急体制)

対応

  • 1月16日・28日、2月1日に、都道府県を経由し全国の消防本部に注意喚起・事務連絡を実施。

総務省

対策本部

  • 1月30日、新型コロナウイルス感染症総務省対策本部を設置。

対応

  • 1月30日、地方公共団体、放送・通信・郵政の各事業者に情報提供を実施。

外務省

対策本部

対応

  • 1月25日、武漢市向けにホットライン開設。
  • 1月26日、武漢に大使館職員を派遣。同日、日中外相電話会談を実施。
  • 1月28-30日、2月7日、退避邦人帰国支援のため、武漢にチャーター機を派遣。並行してチャーター機に中国への物資支援を積載し、物的支援を実施。
  • 感染スポット情報等情報提供を実施。

出入国在留管理庁

  • 入管法による上陸拒否を受けて、対処を実施。

国土交通省・海上保安庁・観光庁

対策本部

  • 1月30日、海上保安庁新型コロナウイルス感染症対策本部設置
  • 2月5日、第三管区海上保安本部新型コロナウイルス対策本部設置

対応

  • 入国者に対して、質問票・健康カード配布による調査実施、啓発アナウンスの実施。
  • 海上保安庁MICS・航行警報、航空局NOTAMにて入国制限情報を提供[300][301]

環境省

対策本部

  • 1月30日、新型コロナウイルス感染症対策本部設置。

対応

  • 感染性廃棄物の処理に関する通知、所管施設利用者へのアルコール消毒の利用促進を指示。

防衛省・自衛隊

  • 1月29日、武漢からの帰国チャーター第2便での検疫支援として、看護師たる陸上自衛官2名の応援を実施。
  • 1月30日、武漢からの帰国チャーター第3便での検疫支援として、看護師たる陸上自衛官2名の応援を実施。
  • 1月31日、防衛大臣より、自衛隊法第83条第2項ただし書きに規定する災害派遣(自主派遣)を下命。
  • 1月31日、フェリー「はくおう」を一時停留場所場所として提供するべく、相生港から東京湾に向けて出港。
  • 1月31日、一時停留場所を運営する支援部隊を派遣。
  • 2月1日 - 2日、警察大学校及び財務省西ヶ原研修合同庁舎に滞在していた帰国邦人・物資を税務大学校へ輸送。
  • 2月4日、「はくおう」、横須賀基地に接岸[365]。自衛隊活動拠点として当面活用。
  • 2月6日、武漢からの帰国チャーター第3便での検疫支援として、看護師たる陸上自衛官2名の応援を実施。
  • 2月7日、「ダイヤモンドプリンセス」への医療支援・下船支援を開始。
  • 2月13日、医療系資格を持つ予備自衛官(最大50名程度)の招集命令を発出・下達[323]
  • 2月15日、活動隊員に対する後方支援拠点として民間フェリー「シルバークィーン」を借り上げ、横浜港に派遣[366]
  • 活動規模:陸上自衛官 150名規模、予備自衛官最大50名程度、艦船2隻[295][306]
  • 出動部隊:陸上総隊司令部、対特殊武器衛生隊東部方面衛生隊第1後方支援連隊自衛隊中央病院など[367]

財務省・国税庁・税関・税務大学校

対策本部

  • 1月30日、「財務省新型コロナウイルス感染症対策本部」・「関税局新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置。
  • 税関研修所、税務大学校和光校舎、西ヶ原研修庁舎(2月2日、税務大学校に移動)を一時停留場所として提供。

経済産業省

対策本部

  • 1月31日、「経済産業省・新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置。

対応

  • 政府系金融機関において、コロナウイルスによる影響を受けた中小企業等への貸し出し・返済に関する配慮を要請。

厚生労働省・検疫所

  • 国立保健医療科学院を一時停留場所として提供。
  • マスクの安定供給を業界に要請。
  • 2月13日、厚生労働省はリスクが高いと考えられる、窓のない部屋と開閉できない窓しかない部屋で生活されている人、あるいは基礎疾患などを抱えている高齢者のPCR検査を実施し、陰性が確認された人のうち、希望される場合は下船して政府が用意する宿泊施設で生活させる方針を発表した[368]
  • 2月14日、厚生労働省は新型コロナウイルス感染症により影響を受けた飲食店営業者、喫茶店営業者及び旅館業を営む者に対し、同月21日より「衛生環境激変対策特別貸付制度」を実施すると発表した[369]

農林水産省・動物検疫所・植物防疫所

対策本部

  • 1月30日、新型コロナウイルスに関する農林水産省対策本部を設置、開催。

対応

  • 農林水産省所管のつくば研修施設への退避邦人の受け入れ。
  • 退避邦人への食料提供を実施。(約12万点)
  • 退避邦人対応のため、農林水産省職員を一時停留場所に派遣。

消費者庁

  • 咳エチケット等の感染予防の啓発や、マスクの転売に関する見解を公表。

文部科学省

その他

  • 内・外局、関連機関、団体、所轄機関への協力・周知を実施。
  • 入出国関係・防疫関係職員等への感染防護の徹底を指示。
  • 所管する組織・民間企業等に帰国希望調査を実施。
  • 内閣官房の男性職員(帰国者受け入れ業務を担当)が国立保健医療科学院の敷地内で死亡しているのが2020年2月1日に発見された。現場の状況から、飛び降り自殺を図ったものとみられている[370]

台湾(中華民国)

1月20日、武漢市で働く中華民国国籍の55歳女性が桃園国際空港で入国する際に発熱があると自訴したため、すぐに病院で隔離された。21日に感染が確認[371]。同月11日から症状があったという[372]

1月24日、台湾を訪れていた50代の中国人女性と同じく50代の台湾人男性の感染が確認された。また、観光当局は感染拡大を防ぐため、中国への観光ツアーを当面停止するよう旅行会社に通知した[373]

1月26日、新たに50代の台湾人女性の感染が確認された[374]

1月27日、新たに50代の台湾人女性の感染が確認された。患者は2019年10月より武漢市で働き、1月20日に台湾に帰った。武漢市にいた期間に市場や生きた動物に接触したことがないという[375]

1月28日、22日に武漢市から台湾に観光に来て、25日に発熱症状があった70代女性2人と、台湾で5人目の感染者とともに暮らしていた50代男性の感染が確認された[376][377]

1月30日、女性1人の感染が確認された。武漢市で働いた台湾人男性の妻である[378]。翌日に夫の感染も確認された[379]

2月2日、中華民国外交部呉釗燮部長は台湾を中華人民共和国の一部と見做すことでイタリアとベトナムに台湾との航空便を停止させたとしてWHOに抗議した[380]。また、中央感染症指揮センターは高校生以下の冬休みを当初予定されていた11日から25日に延長することを発表した[381]

2月4日、武漢からチャーター機で帰った247人のうち、1人の感染が確認された[382]

同日、香港のクルーズ船運営会社・ドリームクルーズは、所属のクルーズ船「ワールド・ドリーム」が高雄港に入港するも、乗客の下船が認められなかったため、既に香港へ回航したと公表した。1月19日 - 24日に当該クルーズ船を利用した中国人3人が帰国後、2月3日に感染が確認されたため、台湾当局は下船許可を下さなかった[383]

2月5日、台湾政府は住民に対して、中国への渡航中止を勧告した。[384]

2月6日、新たに2人の武漢での居住歴がある台湾人の感染が確認された[385]。同日夜、1月22日 - 2月1日に香港経由でイタリアに旅行に行ったことがある50代台湾人夫婦および1月21日 - 24日に家族とともにマカオに旅行に行った40代台湾人女性の感染が確認された[386]

同日、台湾政府は中国人の入境を全面禁止とした。また、各国、地域を運航するクルーズ船の寄港も禁じた。[387]

2月8日と9日、イタリアに旅行に行った夫婦の20代息子2人の感染が確認された[388][389]

2月15日夕方、台湾中部で出国したことがない60代男性が死亡、翌日に感染が確認された[390]。また、この男性の親族の50代男性の感染も確認された[391]

2月17日、死亡男性の親族である80代女性と30代男性の感染が確認された[392]

韓国

韓国・ソウルにおけるウイルス感染予防のための掲示(2020年2月1日撮影)

1月19日、35歳の中国人女性が仁川国際空港で入国する時、発熱があるためすぐに病院で隔離された。18日から症状があったという。検査の結果、新型コロナウイルスに感染していたことが判明された[393][394]

1月24日、新たに1人の感染が確認された。患者は武漢市で働く55歳の韓国人男性で、1月10日から風邪のような症状があり、現地の医療機関を受診したが、22日に金浦国際空港で入国した際に発熱・喉の痛みがあったため、病院で隔離された[395][396]

1月26日、20日に武漢市から韓国へ帰国した54歳の韓国人男性の感染が確認された[397]

1月27日、同じく20日に武漢市から韓国に帰国した京畿道平沢市在住の57歳の男性の感染が確認された[398]

1月30日、32歳と56歳の男性2人の感染が確認され、うち1人は国内で感染したとみられる[399]。同日、韓国政府は忠清南道牙山市忠清北道鎮川郡の公共施設2箇所を帰国者の一時隔離施設として指定したが、鎮川郡の一部住民は激しく反発していた[400][401]

1月31日、新たに4人の感染が確認され、うち3人は濃厚接触による感染で、2人は3次感染者だとみられる[402]

2月1日、19日に金浦国際空港から入国した49歳の中国人男性の感染が確認された。患者は日本でツアーガイドとして働き、日本国内で感染者と接触したとみられる[403]

2月2日、新たに3人の感染が確認された[404]

2月4日、1月19日にタイから韓国に戻った42歳の韓国人女性の感染が確認された[405]。また、同日より、感染者の1人が訪れた光州広域市の病院も封鎖された[406]

2月5日、新たに3人の感染が確認され、うち2人はシンガポールグランド・ハイアット・シンガポールで同じ国際会議に参加したという[407][408][409]

2月6日、新たに4人の感染が確認され、うち3人は感染者の家族である[410]

2月7日、武漢からチャーター機で帰国した韓国人のうち、1人の感染が確認された[411]

2月9日、新たに感染者の家族である73歳女性ら3人の感染が確認された[412][413]

2月10日、新たに1人の感染が確認された[414]

2月16日、新たに80代男性1人の感染が確認された[415]

2月17日、前日に感染が確認された男性の妻の感染も確認された。2人とも感染経路不明である[416]

2月18日、新たに1人の感染が確認された[417]

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)

1月20日より中国人観光客、22日より全ての外国人観光客入国禁止とした[418]。また、31日までに北京やロシア極東ウラジオストクと平壌を結ぶ高麗航空の航空便の運航を停止した。また、開城に設置されている韓国との共同連絡事務所については南北連絡代表による協議の結果、1月30日をもって連絡事務所の運営を暫定的に中止することを決定。共同連絡事務所に駐在していた韓国側の全職員は早期に引き上げ、閉鎖期間中の南北間連絡手段として、ソウル・平壌間の直通電話とファックスを開設し、南北間の連絡チャンネルは維持するとしている[419][420]

2月1日、北朝鮮の最高指導者である金正恩朝鮮労働党委員長朝鮮民主主義人民共和国国務委員会委員長)は中国共産党習近平総書記に慰問の書簡と義援金を送ったと朝鮮中央通信が報じた[421]

2月7日、平安北道新義州市義州郡の病院で5人の感染者が亡くなったとデイリーNKが報道した[422]。また、平壌市でも感染者が出たという報道もある[423]

アメリカ合衆国

1月21日、ワシントン州で1人の感染が確認された。患者はシアトル近郊のスノホミッシュ郡在住の30代男性で、1月15日に武漢市からアメリカに戻り、その後にワシントン州内の医療機関を訪れたという[424][425]

1月24日、イリノイ州シカゴ在住の60歳女性の感染が確認された。患者は1月13日に武漢市からアメリカに戻ったという[426][427]

1月26日、カリフォルニア州オレンジ郡在住の1人とロサンゼルス郡在住の1人の感染が確認された。同日、北京のアメリカ大使館英語版武漢にあるアメリカ総領事館英語版の職員および一部の在留アメリカ市民の撤収を発表した[428][429]

1月27日、アリゾナ州立大学の学生1人の感染が確認された[430]

1月30日、国務省は中国渡航情報をレベル4の渡航中止勧告 (Do Not Travel)へと引き上げた[431][432]。同日、シカゴの女性感染者の夫の感染も確認された[433]

1月31日、武漢から戻ってきたカリフォルニア州サンタクララ郡在住の男性1人の感染が確認された[434]

同日、保健福祉省 (HHS)は「公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、14日前までに中国に滞在したことがある外国人の入国禁止および湖北省に滞在していた米国人の隔離義務を発表した[435]ほか、到着空港を以下の7空港に制限した[436]:

2月1日、マサチューセッツ大学ボストン校の学生1人の感染が確認された[437]

2月2日、カリフォルニア州サンタクララ郡在住の女性1人とサンベニト郡在住の夫婦2人の感染が新たに確認された[438][439]

2月5日、北京市への渡航歴があるウィスコンシン州在住の1人の感染が確認された[440]

2月7日、ドナルド・トランプ大統領習近平国家主席との電話会談で中国への支援を表明し[441]国務省は中国などへの約18トン分の医療物資支援や最大1億ドルの資金援助を発表した[442][443]

2月10日、ミラマー海兵隊基地で隔離中の540人の帰国者のうち、1人の感染が確認された[444]

2月12日、同じ帰国者のうち、1人の感染が確認された[445]

2月13日、テキサス州サンアントニオ付近で1人の感染が確認された[446]。同日、アメリカ合衆国国家経済会議委員長のラリー・クドローは米国からの専門家派遣を受け入れない中国の対応を「透明性がない」と批判し、中国への称賛を繰り返しているトランプ大統領と一線を画した[447]

マカオ

1月21日夜、マカオで感染者1人が確認。患者は52歳の中国人女性で、19日夜に珠海から入境し、20日に市内のカジノを訪れたという[448]

1月23日、マカオ衛生局は新たな感染者1人の確認と発表した。患者は66歳の男性で、関閘口岸で入境する際に発熱があるため病院で隔離された[449]

1月26日、新たに3人の感染が確認された。うち1人は先週に香港からフェリーでの入境、残りの2人は先週に蓮花口岸からの入境であった[450]。同日の夜、マカオ政府は、マカオへの入境並びにカジノ施設への入場について、一定の制限を設けると発表した。同政府は、過去2週間以内に湖北省を訪れた観光客などを対象として、未感染(陰性)を明記した医療機関発行の書類を求めるとしている。

1月27日、感染者の1人の息子である15歳の中国人男性および23日にマカオに入境した67歳の女性の感染が確認された[451][452]

2月2日、新たに64歳女性1人の感染が確認された。1月22日に広東省中山市で生きた家禽と接触したことがあるという[453]

2月4日、29歳女性1人と59歳男性1人の感染が確認された[454][455]

香港

1月22日、21日に広深港高速鉄道香港西九龍駅で香港に入境した39歳の中国人男性は発熱があったため、病院に隔離された。この患者は家族4人と共に香港からフィリピンマニラに行くつもりであったので、他の家族は既にマニラへ飛び立った。香港の衛生当局によると感染の疑いが極めて高い[456]

1月23日、前日の疑わしい例を含む2人の感染が確認[457]

1月24日、新たに3人の感染者が確認された。いずれも高速鉄道から入境した[458]

1月25日、香港は「緊急事態」を宣言し[459]、春節に入って休みとなっている学校の再開を2月17日まで延期した[459]

1月26日、新たに3人の感染者が確認された。全員は武漢市での滞在歴がある[460]

1月28日午後、香港のキャリー・ラム(林鄭月娥)行政長官は30日未明より、中国本土との人的移動を制限すると発表した。具体策としては高速鉄道の停止、バス・飛行機の減便や観光ビザの発行中止などがある[461]

1月29日、新たに武漢から来た70代の男女2人の感染が確認された[462]

1月30日、武漢から来た感染者の老夫婦の娘および中国本土への旅行歴がある男性の感染が確認された[463]

1月31日、21日に高速鉄道で武漢駅に行き、23日に長沙南駅から高速鉄道で香港に戻った39歳の男性の感染が確認された[464]。2月4日朝、当該男性が死亡[465]

2月1日、新たに80歳の男性の感染が確認された。この患者は1月10日に中国本土に行ったほか、1月17日に飛行機で東京に着き、20日に横浜市からダイヤモンドプリンセスに乗り、25日に香港に帰ったという[466][345]

2月2日、感染者1人の母親の感染が新たに確認された[467]

2月4日、60歳の男性1人と64歳の女性1人の感染が新たに確認された[468]。同日夕方、新たに64歳の女性1人の感染が確認された[469]

2月5日、感染者1人の妻と娘、そして56歳の男性1人の感染が確認された。56歳の男性は1月28日 - 2月1日に飛行機で東京に旅行に行ったという[470]

同日、台湾から回航してきたクルーズ船、ワールド・ドリームに香港の衛生当局スタッフは検疫のために上船した。ただし、感染確定者3人と同期に乗船した乗客らは既に1月24日に中国大陸か香港で下船した[471]。また、2月5日から出発予定の当該客船の香港 - 那覇間のクルーズも中止となった[383]

2月6日、新たに3人の感染が確認され、うち1人は感染者1人の妻で、1月28日 - 2月1日に夫とともに東京に旅行に行った[472]

2月7日、中国大陸への旅行歴がある男性2人の感染が確認された[473]

2月9日、新たに10人の感染が確認され、うち9人は同じ火鍋を食べた集団である[474]

2月10日、新たに6人の感染が確認され、うち1人は火鍋を食べた集団に属する[475]

2月11日、新たに7人の感染が確認された[476]

2月12日、新たに1人の感染が確認された[476]

2月13日、新たに3人の感染が確認され、うち1人は中西区離島区社会保障弁事所の職員である[477]

2月14日、新たに3人の感染が確認された[478]

2月16日、新たに54歳の男性1人の感染が確認された[479]

2月17日、新たに3人の感染が確認された[480]

2月18日、新たに2人の感染が確認され、うち1人は感染者の家で働くフィリピン人家政婦である[481]

シンガポール

1月23日、中国南方航空の飛行機で広州からシンガポールに入国した66歳の武漢市出身の男性観光客の感染が確認された[482]

1月24日、1例目の男性の37歳の息子および53歳の武漢市出身の女性の感染が確認された[483]

1月26日、武漢市から出発した36歳の中国人観光客の感染が確認された[484]

1月27日、武漢市から来た56歳女性の感染が確認された[485]

1月28日、武漢市から来た56歳男性と35歳女性の2人の感染が確認された[486]

1月29日、武漢市から来た3人の感染が確認された[487]

1月30日、また武漢市から来た3人の感染が確認された[488]

1月31日、シンガポール保健省は2月1日より過去14日間に中国本土に滞在したことのある外国人の入国を禁止すると発表した[489]。同日、新たに3人の感染が確認され、うち1人はシンガポール国籍で、武漢を訪れたことがある[490]

2月1日、シンガポール国籍の女性1人と中国人女性1人の感染が確認された。2人とも武漢での滞在歴がある[491]

2月4日、新たに6人の感染が確認され、うち4人は中国に行かなかったという[492]

2月5日、新たに4人の感染が確認され、うち1人は6ヶ月齢の赤ちゃんである[493]

2月6日、新たに2人の感染が確認され、うち1人は不明な経路で感染されたとみられる[494]

2月7日、新たに3人の感染が確認され、3人とも中国に行ったことがないとみられる[495]

2月8日、新たに7人の感染が確認され、うちにタクシーなどの運転手2人が含まれた[496]

2月9日、新たにシンガポール人2人とバングラデシュ人1人の感染が確認され、3人とも中国に行ったことがないとみられる[497]

2月10日、新たにシンガポール人2人の感染が確認された[498]

2月11日、新たにシンガポール人1人とバングラデシュ人1人の感染が確認された[499]

2月12日、新たにシンガポール人3人の感染が確認され、うち2人はグレイス・アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教会信者である[500]

2月13日、新たに8人の感染が確認され、うちシンガポール人が6人、バングラデシュ人が2人である[501]

2月14日、新たに9人の感染が確認され、うち6人はグレイス・アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教会の信者である[502]

2月15日、新たに5人の感染が確認され、うち3人はグレイス・アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教会の関係者である[503]

2月16日、新たに3人の感染が確認され、うち2人はグレイス・アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教会の関係者である[504]

2月17日、新たに2人の感染が確認された[505]

2月18日、新たに4人の感染が確認された[506]

ベトナム

1月23日、ロンアン省に居住する中国人男性およびその父親の感染が確認された。父親は1月13日に武漢市からハノイに入国し、ニャチャンで息子と合流した後、2人でホーチミン市やロンアン省を訪れた。父親は17日から、息子は20日から発熱があったため、ホーチミン市内の病院で隔離された[507]

1月30日、ハノイとタインホア省で、武漢市からベトナムに戻ったベトナム人3人の感染が確認された[508]

2月1日、カインホア省で25歳のベトナム人女性の感染が確認された。患者はホテルの受付係として働き、仕事中に中国人の感染者と接触したとみられる[509]

2月2日、ホーチミン市で在米ベトナム人1人の感染が確認された。患者は1月14日に米国を出発し、1月15日に武漢天河国際空港で約2時間滞在し、16日にタンソンニャット国際空港に到着し、27日に発症したという[510]

2月3日、感染者の3人と同じ飛行機でベトナムに帰国した29歳のベトナム人女性の感染が確認された[511]

2月4日、1月17日に武漢からベトナムに戻った30歳のベトナム人および感染者の家を訪れたことがある42歳ベトナム人女性の感染が確認された[512][513]

2月6日、感染者の家族2人の感染が新たに確認された[514]

2月7日、確定感染者5人と同じ訓練グループに所属した1人の感染が新たに確認された[515]

2月9日、新たに1人の感染が確認された[516]

2月11日、感染者の家族である3ヶ月齢の赤ちゃんの感染が新たに確認された[517]

2月13日、新たに1人の感染が確認された[518]。また、同日より、6人の感染者が出たヴィンフック省ビンスエン県ソンロイ村は当局により封鎖され、20日間の出入りが禁止された[519]

フィリピン

1月24日、フィリピンの航空当局は武漢市からカリボ国際空港に到着した464人の中国人観光客を送還した[520]

1月30日、21日に同伴者とともに武漢から香港経由でセブ島に入国し、そこからドゥマゲテ経由でマニラに到着した38歳中国人女性の感染が確認された[521]

2月2日、フィリピンの保健当局は上述女性の同伴者である中国人の44歳男性が1日に亡くなったことを発表した。中国国外で新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなったのは初である[11]

2月5日、1月20日に武漢から香港、セブ島経由でボホール島に到着した60歳の中国人女性の感染が確認された[522]

2月10日、中国全土からの入国禁止措置に台湾も含むと発表し、中華民国外交部はこれに抗議した[523]

2月18日、香港でのフィリピン人労働者の感染を受け、フィリピン政府は国内労働者の出国を禁止[524]

ネパール

1月24日、ネパールで1人の感染が確認された。患者は武漢市の大学に留学中のネパール人で、冬休みにネパールに帰ったという[525][526]。患者は報告の前に既に退院した[527]

フランス

1月25日、フランスボルドーパリ近郊のイル=ド=フランス地域圏で合わせて3人の感染が確認され、うち2人は家族だと見られる[528]シトロエンSNSで武漢工場のフランス人従業員ら38人の撤収を表明した[529]

1月26日、フランス政府は武漢が封鎖されたことに対して、武漢に居るフランス国民の帰還希望者に対する措置を発表した(感染症の潜伏期間となる14日間は隔離義務を持つ)[530]

1月28日、湖北省から来た80代の男性の感染が確認された[531]

1月29日、確定感染者の関係者1人の感染が確認された[532]

1月30日、パリの医者1人の感染が確認された[533]

2月8日、オート=サヴォワ県レ・コンタミンヌ=モンジョワに滞在中のイギリス人5人の感染が確認され、グループは数日前にシンガポールで国際会議に参加した人とフランス国内で接触したとみられる[534][535]

2月15日、パリで80歳の中国人感染者1人が死亡[536]。同日、レ・コンタミンヌ=モンジョワ滞在中のイギリス人1人の感染が確認された[537]

オーストラリア

1月25日、ビクトリア州で1人の感染が確認された。患者は50代の中国人男性で、1月19日に武漢からメルボルンに来たという[538][539]。また、同日にニューサウスウェールズ州でも3名の男性の感染が確認された[540]

1月27日、武漢市の封鎖直前にオーストラリアに脱出した21歳の中国人女性留学生の感染が確認された。オーストラリアに到着した24時間以内に発症したという[541]

1月29日、ビクトリア州とクイーンズランド州でそれぞれ1人の感染が確認された[542]。オーストラリア政府は武漢内外に滞在しているオーストラリア人を、難民申請者を収容する施設のあるクリスマス島に14日間隔離する方針を発表した[543]

1月30日、クイーンズランド州などで新たに2人の感染が確認された[544]

2月1日、スコット・モリソン首相は中国経由でオーストラリアに来た者に対して入国拒否と発表。同日、ビクトリア州で1人、南オーストラリア州で2人の感染が確認された[545][546]

2月4日、クイーンズランド州で感染者2人の子供である8歳の男の子の感染が確認された[547]

2月5日と6日、クイーンズランド州で37歳の中国人旅行者男女2人の感染が確認された[548][549]

マレーシア

1月25日、前日にシンガポールからジョホールバルに入国した66歳の女性と子供2人の感染が確認された。シンガポールで発見した1例目の男性の妻と孫である。3人はのちにセランゴール州スンガイ・ブローの病院で隔離された[550]。また、同日に新たにジョホール州の病院に入院している40歳の中国人観光客の感染も確認された[551]

1月27日、マレーシア政府は中国湖北省の住人を対象に、マレーシアを訪れる際に必要なビザの発給を同日から停止することを発表した[552]

1月29日、新たに確認された感染者の親族を含む中国人3人の感染が確認され、うち1人は4歳の女の子である[553]

1月30日、新たに1人の感染が確認された[554]

2月4日、新たに2人の感染が確認され、うち1人は2月5日に確認された韓国の感染者2人とシンガポールで同じ国際会議に参加した[555]

2月5日、チャーター機で帰国した107人のうち、親子2人の感染が確認された[556]。同日、他にも2人の感染が確認され、うち1人はマレーシア国内で家族に感染されたとみられる[557]

2月6日、武漢から来た59歳女性の感染が新たに確認された[558]

2月7日、また武漢から来た67歳女性の感染が確認された[559]

2月9日、春節期間に感染者1人と会食した女性の感染が確認された[560]

2月10日、2月1日までにマカオで働いたマレーシア人の感染が確認された[561]

2月13日、新たに39歳の中国人女性観光客の感染が確認された[562]

2月15日、新たに2人の中国人の感染が確認された[563]。同日、カンボジアで下船したクルーズ船「ウエステルダム号」の乗客であった83歳のアメリカ人女性は飛行機でクアラルンプール国際空港に到着した後、感染が確認された[564]

カナダ

1月27日、21日に武漢市から出発し、広州市経由で22日にカナダのトロントに到着した50代の男性の感染が確認された[565][566]

1月28日、1例目の男性の妻が確認された[567]。また、同日にブリティッシュコロンビア州バンクーバー付近在住の40代男性のウイルス反応が陽性であるため、感染の可能性が高いとみられる[568]

1月29日、ウィニペグにある研究所で上述の男性のサンプルを検査し、感染が確定した[569]

1月31日、オンタリオ州ロンドン在住のウェスタンオンタリオ大学の20代女性学生の感染が確認された。1月23日に武漢から入国したとみられる[570]

2月4日、ブリティッシュコロンビア州で新たに50代女性1人の感染が確認され、封鎖の前に武漢を出た親族を自宅に招き入れたとみられる[571]

2月7日、ブリティッシュコロンビア州で男女2人のウイルス反応が陽性であるため、感染の可能性が高いとみられる[572]

2月14日、ブリティッシュコロンビア州で30代女性1人の感染が確認された[573]

カンボジア

1月27日、カンボジアの保健省長官は23日にカンボジアに入国した武漢市出身の60歳男性の感染を発表[574]

2月5日、カンボジア外務省フン・セン首相が武漢市を訪問する計画は中国政府が同意しなかったために断念したことを発表した[575]

2月12日、日本が感染の可能性を理由に入港を拒否したウエステルダム号の寄港を受け入れた[576]

ドイツ

1月27日、ドイツバイエルン州シュタルンベルク郡在住、ベバスト社勤務の33歳男性会社員の感染が確認された[577]。患者は中国を訪れず、ドイツに出張に来た上海市在住の中国人女性と一緒に会議に参加した。当該女性は上海市で武漢市在住の両親と会ったとみられる[578]

1月28日、同じ会社の従業員3人の感染が新たに確認された[579]

1月30日と31日、さらにベバスト社の従業員2人と感染者の家族1人の感染が確認された[580][581]

2月1日、新たにベバスト社の従業員1人の感染が確認された[582]

2月2日、1日に武漢からチャーター機でフランクフルト空港に到着した115人の帰国者のうち、2人の感染が確認された[583]

2月3日、ベバスト社の従業員1人と従業員の家族1人の感染が確認された[584]

2月6日と7日、べバスト社の従業員の家族ら2人の感染が新たに確認された[585][586]

2月11日、新たにべバスト社の関係者2人の感染が確認された[587]

スリランカ

1月27日、19日にスリランカに入国した40代の中国人女性の感染が確認された[588]

モンゴル

1月27日、モンゴルは中国との国境および国内の大学などを閉鎖。3月2日まで続く予定である[589]

アラブ首長国連邦

1月29日、武漢市からアラブ首長国連邦に入国した一家4人の感染が確認された[590]

2月2日、新たに武漢市から来た1人の感染が確認された[591]

2月8日、同国内で中国人・フィリピン人それぞれ1人の感染が確認された[592]

2月10日、感染者の接触者1人であるインド人の感染が確認された[593]

2月16日、37歳の中国人1人の感染が確認された[594]

フィンランド

1月29日、フィンランドのラップランド地方で中国人観光客1人の感染が確認された[595]

インド

1月30日、武漢大学のインド人留学生の感染が確認され、帰省先のケーララ州の病院で隔離された[596]

2月2日、ケーララ州で2例目が確認された[597]

2月3日、またケーララ州で武漢から帰国した留学生1人の感染が確認された[598]

イタリア

1月30日、23日にミラノに到着し、ローマで体調不良となった湖北省から来た観光客の夫婦2人の感染が確認された[599][600]

1月31日、イタリア政府は非常事態を宣言した[601]

2月6日、2月2日にチャーター機で帰国したイタリア人のうち、29歳の研究者1人の感染が確認された。帰国当初は無症状であったが、数日後に発熱があったため、チェッキニョーラの陸軍施設に移送された[602]

ロシア

1月30日、ロシアミシュスチン首相は極東地域の中国との国境を閉鎖する政令に署名した[603]

1月31日、ザバイカリエ地方チュメニ州で中国人2人の感染が確認された[604]

2月1日、ロシアのプーチン大統領は習近平国家主席に慰問の電報をおくり、9日に約23トン分の医療物資を支援した[605]

2月11日、ロシア外務省は新しく着任した在エカテリンブルク中国総領事に対し、公邸に2週間とどまるような隔離措置をとったと発表した[606]

2月18日、ロシア連邦政府は同月20日より、中国人の入国禁止を発表[607]

イギリス

1月31日、イギリス国内で家族2人の感染が確認された[608]

2月6日、新たに1人の感染が確認された[609]

2月9日、フランスで見つかった5人のイギリス人感染者の接触者1人がイギリス国内で感染を確認された[610]

2月10日、新たに4人の感染が確認され、全員はスーパースプレッダーによる感染だとみられる[611]

2月12日、ロンドンで新たに1人の感染が確認された[612]

スウェーデン

1月31日、ヨンショーピング市在住の女性1人の感染が確認された。1月24日に武漢から入国したとみられる[613]

スペイン

1月31日、カナリア諸島ラ・ゴメラ島ドイツ人1人の感染が確認された。ドイツ国内の感染者の濃厚接触者だとみられる[614]

2月9日、マヨルカ島パルマ・デ・マヨルカでイギリス人1人の感染が確認された[615][616]

太平洋島嶼国

1月31日、ミクロネシア連邦政府は緊急事態宣言を発出し、中国本土からの入国を禁止した[617][618]。2月3日には感染者が確認された日本などに対して直接入国を禁止した[618]

2月5日、ツバルは中国本土からの入国を禁止し、香港、日本、シンガポール、タイからの入国を制限した[619][620]

2月7日、サモアは中国本土、香港、マカオ、日本、シンガポール、タイからの入国を制限した[621][622]

2月10日、キリバスは中国、シンガポール、韓国、日本、マレーシア、ベトナム、タイからの入国を制限した[623][624]

ベルギー

2月4日、武漢からチャーター機で帰国したベルギー人9人のうち、1人の感染が確認された[625]

インドネシア

2月11日、インドネシアテラワン・アグス・プトラント保健省長官は、ハーバード大公衆衛生研究者らによるインドネシア国内に見逃されている感染者らがいる恐れもあるという指摘を批判し、同国には適切な検査機器があると述べた[626]

エジプト

2月14日、エジプト国内で外国人1人の感染が確認された[627]

クルーズ船

台湾、日本、韓国、フィリピン、ベトナムなどの国は2月6日以降より、クルーズ船の寄港を順次禁止した[628][629][630]

各地の公表感染者数

国 / 地域 / 船舶 公表日付 累計感染者数 死亡者数 退院者数 発表機関 参考資料
中華人民共和国の旗 湖北省 2020-02-19 61682 1921[注 2][注 3] 9128 [注 10] [643]
タイ王国の旗 タイ 2020-02-17 35 0 15 [注 11] [233]
日本の旗 日本ダイヤモンド・プリンセス号以外) 2020-02-18 74[注 4] 1[注 2] 18[注 12] [注 13] [343][236]
日本の旗 ダイヤモンド・プリンセス号
イギリスの旗 イギリス船籍)
2020-02-18 542[注 4] 0 [364]
中華人民共和国の旗 広東省 2020-02-19 1331 5 571 [注 14] [644]
中華人民共和国の旗 北京市 2020-02-19 393 4 145 [注 15] [645]
大韓民国の旗 大韓民国 2020-02-17 31[注 5] 0 12 [注 16] [417]
中華人民共和国の旗 上海市 2020-02-19 333 1 177 [注 17] [646]
中華人民共和国の旗 浙江省 2020-02-19 1173 0 544 [注 18] [647]
中華民国の旗 中華民国台湾 2020-02-17 22 1 2 [注 19] [392]
中華人民共和国の旗 天津市 2020-02-18 128 3 48 [注 20] [648]
中華人民共和国の旗 河南省 2020-02-19 1262 19 552 [注 21] [649]
中華人民共和国の旗 重慶市 2020-02-19 555 5 254 [注 22] [650]
中華人民共和国の旗 四川省 2020-02-19 514 3 177 [注 23] [651]
中華人民共和国の旗 山東省 2020-02-19 544[注 5] 3 215 [注 24] [652]
中華人民共和国の旗 湖南省 2020-02-19 1008 4 542 [注 25] [653]
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2020-02-13 15 0[注 3] 3 [注 26] [446]
中華人民共和国の旗 江西省 2020-02-19 934 1 362 [注 27] [654]
中華人民共和国の旗 雲南省 2020-02-18 172 0 57 [注 28] [655]
マカオの旗 マカオ 2020-02-17 10 0 5 [注 29] [656]
中華人民共和国の旗 遼寧省 2020-02-18 121 1 43 [注 30] [657]
中華人民共和国の旗 海南省 2020-02-18 163 4 59 [注 31] [658]
中華人民共和国の旗 貴州省 2020-02-18 146 1 66 [注 32] [659]
中華人民共和国の旗 安徽省 2020-02-18 982 6 293 [注 33] [660]
中華人民共和国の旗 福建省 2020-02-18 292 0 91 [注 34] [661]
中華人民共和国の旗 山西省 2020-02-18 130 0 53 [注 35] [662]
中華人民共和国の旗 寧夏回族自治区 2020-02-18 70 0 35 [注 36] [663]
中華人民共和国の旗 広西チワン族自治区 2020-02-18 242 2 58 [注 37] [664]
中華人民共和国の旗 河北省 2020-02-18 302 4 123 [注 38] [665]
中華人民共和国の旗 江蘇省 2020-02-18 629 0 263 [注 39] [666]
中華人民共和国の旗 黒竜江省 2020-02-18 464 11 85 [注 40] [667]
中華人民共和国の旗 陝西省 2020-02-18 240 0 79 [注 41] [668]
中華人民共和国の旗 新疆ウイグル自治区 2020-02-18 76 1 12 [注 42] [669]
香港の旗 香港 2020-02-18 62 1 1 [注 43] [481]
シンガポールの旗 シンガポール 2020-02-18 81 0 29 [注 44] [506]
 ベトナム 2020-02-13 16 0 7 [注 45] [518]
中華人民共和国の旗 甘粛省 2020-02-17 91 2 58 [注 46] [670]
中華人民共和国の旗 吉林省 2020-02-18 89 1 34 [注 47] [671]
中華人民共和国の旗 内モンゴル自治区 2020-02-18 73 0 8 [注 48] [672]
ネパールの旗 ネパール 2020-02-10 1 0 1 [注 49] [673]
フランスの旗 フランス 2020-02-15 12 1 4 [注 50] [537]
オーストラリアの旗 オーストラリア 2020-02-06 15 0 10 [注 51] [674]
マレーシアの旗 マレーシア 2020-02-18 22 0 11 [注 52] [675]
カナダの旗 カナダ 2020-02-14 8 0 1 [注 53] [573]
中華人民共和国の旗 青海省 2020-02-18 18 0 14 [注 54] [676]
カンボジアの旗 カンボジア 2020-01-27 1 0 1 [注 55] [574]
ドイツの旗 ドイツ 2020-02-17 16 0 9 [注 56] [677]
スリランカの旗 スリランカ 2020-01-28 1 0 1 [注 57] [588]
アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦 2020-02-16 9 0 3 [注 58] [594]
 フィンランド 2020-02-05 1 0 1 [注 59] [678]
フィリピンの旗 フィリピン 2020-02-05 3 1 2 [注 60] [522]
インドの旗 インド 2020-02-15 3 0 3 [注 61] [679]
中華人民共和国の旗 チベット自治区 2020-02-12 1 0 1 [注 62] [680]
イタリアの旗 イタリア 2020-02-06 3 0 0 [注 63] [602]
イギリスの旗 イギリス 2020-02-15 9 0 8 [注 64] [681]
ロシアの旗 ロシア 2020-02-12 2 0 2 [注 65] [682]
 スウェーデン 2020-01-31 1 0 0 [注 66] [613]
スペインの旗 スペイン 2020-02-14 2 0 2 [注 67] [683]
ベルギーの旗 ベルギー 2020-02-15 1 0 1 [注 68] [684]
 エジプト 2020-02-14 1 0 0 [注 69] [627]

影響

音楽・エンターテインメント

スポーツ

脚注

注釈

  1. ^ 外国人27人が含まれる。
  2. ^ a b c d 日本人1人は武漢で罹患した疑いがあり、同地で死亡したが、中国国内の肺炎による死者として計上されるかどうかは不明。ただし、中国外交部は新型コロナウイルスによる肺炎の死者だと見解を示した。
  3. ^ a b c d アメリカ人1人が武漢で罹患し、同地で死亡したが、中国国内の死者として計上される。
  4. ^ a b c d WHOはダイヤモンドプリンセス船内で発生した感染者について、日本国内で発生した感染者として計上していない。日本政府も日本国内で発生した感染者として計上していない。
  5. ^ a b c 中国山東省在住の韓国人3人の感染が確認され、中国国内の感染者として計上される。
  6. ^ 病原体がベータコロナウイルス属のコロナウイルス(2020年1月に中華人民共和国から世界保健機関に対して、人に伝染する能力を有することが新たに報告されたもの)であるものに限る。
  7. ^ 原文のsystematicはsystemicの間違い。
  8. ^ ラッセル音のこと。気管や気管支に異常があると、胸部聴診の際に聴こえる異常な肺音。参考 患者状態項目>呼吸器症状>肺雑音 - UMIN
  9. ^ (上陸の拒否) 第五条 次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に上陸することができない。 14 前各号に掲げる者を除くほか、法務大臣において日本国の利益又は公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者
  10. ^ 湖北省衛生健康委員会
  11. ^ 保健省
  12. ^ 日本国内とダイヤモンド・プリンセス号の数値の合算。
  13. ^ 厚生労働省健康局
  14. ^ 広東省衛生健康委員会
  15. ^ 北京市衛生健康委員会
  16. ^ 保健福祉部疾病管理本部
  17. ^ 上海市衛生健康委員会
  18. ^ 浙江省衛生健康委員会
  19. ^ 浙江省衛生健康委員会
  20. ^ 天津市衛生健康委員会
  21. ^ 河南省衛生健康委員会
  22. ^ 重慶市衛生健康委員会
  23. ^ 四川省衛生健康委員会
  24. ^ 山東省衛生健康委員会
  25. ^ 湖南省衛生健康委員会
  26. ^ 保健福祉省疾病予防管理センター
  27. ^ 江西省衛生健康委員会
  28. ^ 雲南省衛生健康委員会
  29. ^ 澳門特別行政区衛生局
  30. ^ 遼寧省衛生健康委員会
  31. ^ 海南省衛生健康委員会
  32. ^ 貴州省衛生健康委員会
  33. ^ 安徽省衛生健康委員会
  34. ^ 福建省衛生健康委員会
  35. ^ 山西省衛生健康委員会
  36. ^ 寧夏回族自治区衛生健康委員会
  37. ^ 広西チワン族自治区衛生健康委員会
  38. ^ 河北省衛生健康委員会
  39. ^ 江蘇省衛生健康委員会
  40. ^ 黒竜江省衛生健康委員会
  41. ^ 陝西省衛生健康委員会
  42. ^ 新疆ウイグル自治区衛生健康委員会
  43. ^ 香港特別行政区医院管理局
  44. ^ 保健省
  45. ^ 保健省
  46. ^ 甘粛省衛生健康委員会
  47. ^ 吉林省衛生健康委員会
  48. ^ 内モンゴル自治区衛生健康委員会
  49. ^ 保健人口省
  50. ^ 厚生省
  51. ^ 保健省
  52. ^ 保健省
  53. ^ 保健省公共衛生庁
  54. ^ 青海省衛生健康委員会
  55. ^ 保健省
  56. ^ 連邦保健省
  57. ^ 保健省
  58. ^ 保健省
  59. ^ 社会保健省
  60. ^ 保健省
  61. ^ 保健・家族福祉省
  62. ^ チベット自治区衛生健康委員会
  63. ^ 保健省
  64. ^ 保健省
  65. ^ 保健・社会開発省
  66. ^ 社会省
  67. ^ 保健省
  68. ^ 保健省
  69. ^ 保健省

出典

  1. ^ クルーズ船の感染者は日本国内感染者とは別扱い? 加藤厚労相が方針”. SankeiBiz (2020年2月7日). 2020年2月10日閲覧。
  2. ^ a b NHKNEWSWEB (2020年2月8日). “中国 武漢で入院の日本人男性死亡 新型ウイルス感染の疑い”. NHKニュース. 2020年2月8日閲覧。
  3. ^ a b 유성혜 (2020年2月10日). “中国で初の韓国人感染者を確認 山東省の一家3人”. 聯合ニュース. 2020年2月10日閲覧。
  4. ^ a b NHKNEWSWEB (2020年2月8日). “新型ウイルスに感染 アメリカ人が中国の病院で死亡”. NHKニュース. 2020年2月8日閲覧。
  5. ^ Tracking coronavirus: Map, data and timeline”. BNO News. 2020年2月19日閲覧。
  6. ^ Novel Coronavirus (2019-nCoV) situation report – 28” (英語). WHO (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  7. ^ 我国发现首起武汉肺炎疑似病例” (英語). 早报 (2020年1月5日). 2020年1月16日閲覧。
  8. ^ International Committee on Taxonomy of Viruses (ICTV)” (英語). International Committee on Taxonomy of Viruses (ICTV). 2020年2月12日閲覧。
  9. ^ COVID-19 | SARS-CoV-2 Coronavirus Portal” (英語). Global Biodefense. 2020年2月12日閲覧。
  10. ^ a b NHKNEWSWEB (2020年1月31日). “WHO「緊急事態」を宣言 医療のぜい弱な国への感染拡大懸念”. NHKニュース. 2020年1月31日閲覧。
  11. ^ a b c 新型肺炎で男性死亡 中国外で初―フィリピン:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月2日). 2020年2月2日閲覧。
  12. ^ a b c 延隆, 広岡. “新型コロナウイルス、武漢で新型肺炎を「告発」した医師が死亡”. 日経ビジネス電子版. 2020年2月7日閲覧。
  13. ^ a b World Health Organization (2020). Novel Coronavirus (‎2019-nCoV)‎: situation report, 13 (Report). World Health Organization. hdl:10665/330778 hdl=10665/330778
  14. ^ a b 因武汉不明原因肺炎,香港启动“严重”应变级别”. news.ifeng.com (2020年1月4日). 2020年1月16日閲覧。
  15. ^ 【武漢肺炎】政府周三刊憲 武漢不明肺炎納法定須呈報傳染病 (14:17) - 20200107 - 港聞” (中国語). 明報新聞網 - 即時新聞 instant news. 2020年1月16日閲覧。
  16. ^ a b 陳偉婷 (2020年1月13日). “2019新型冠狀病毒 台灣專家抵武漢查訪疫情”. 中央社. https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202001130137.aspx 
  17. ^ 武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报”. 武汉市卫生健康委员会 (2020年1月13日). 2020年1月16日閲覧。
  18. ^ a b 中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎について(第5報)”. 厚生労働省 (令和2年1月20日). 2020年1月23日閲覧。
  19. ^ Zhang, Y.-Z. (12 January 2020) (英語). Wuhan seafood market pneumonia virus isolate Wuhan-Hu-1, complete genome. Bethesda MD. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/MN908947 2020年1月13日閲覧。. 
  20. ^ 我国发现首起武汉肺炎疑似病例” (中国語). 联合早报. 2020年1月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月5日閲覧。
  21. ^ Boseley, Sarah; Devlin, Hannah (2020年1月23日). “What is the coronavirus and how worried should we be?” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/science/2020/jan/23/what-is-the-wuhan-coronavirus-and-how-worried-should-we-be 2020年1月24日閲覧。 
  22. ^ Rabin, Roni Caryn (2020年1月21日). “First Patient With Wuhan Coronavirus Is Identified in the U.S.” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2020/01/21/health/cdc-coronavirus.html 2020年1月24日閲覧。 
  23. ^ a b 「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」(令和二年政令第十一号) (PDF) 厚生労働省(官報 令和2年〈2020年〉1月28日)
  24. ^ WHO Director-General's remarks at the media briefing on 2019-nCoV on 11 February 2020”. WHO (2020年2月11日). 2020年2月12日閲覧。 「we now have a name for the disease: COVID-19. I’ll spell it: C-O-V-I-D hyphen one nine – COVID-19.」
  25. ^ 新型ウイルスの病気、正式名称は「COVID-19」 WHOが命名”. BBC (2020年2月12日). 2020年2月12日閲覧。
  26. ^ 新型肺炎は「COVID-19」 WHO命名、「武漢」など使わず”. 共同通信 (2020年2月12日). 2020年2月12日閲覧。
  27. ^ 新型ウイルスの病気、正式名称は「COVID-19」 WHOが命名」『BBCニュース』、2020年2月12日。2020年2月12日閲覧。
  28. ^ 內地疑爆發「新沙士」 武漢海鮮市場7人染肺炎需隔離 - 晴報 - 時事 - 要聞” (中国語). https (2019年12月31日). 2020年1月16日閲覧。
  29. ^ 武汉发现不明原因肺炎患者44例 未发现明显人传人证据 | 每经网”. www.nbd.com.cn (2020年1月3日). 2020年1月16日閲覧。
  30. ^ a b 武汉市卫生健康委员会”. wjw.wuhan.gov.cn (2020年1月11日). 2020年1月16日閲覧。
  31. ^ 【武漢肺炎】華婦泰國確診 屬首宗輸出個案 (19:15) - 20200113 - 港聞” (中国語). 明報新聞網 - 即時新聞 instant news (2020年1月13日). 2020年1月16日閲覧。
  32. ^ a b 共同通信 (2020年2月13日). “[https://this.kiji.is/600655377529062497 新型肺炎で国内初の死 者]”. 共同通信. 2020年2月13日閲覧。
  33. ^ a b 日本など拒否のクルーズ船、カンボジアに到着(写真=ゲッティ共同)”. 日本経済新聞 電子版 (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  34. ^ 新型コロナウイルス 千葉県20代男性の感染確認 直近渡航歴なし https://ndjust.in/IC_49gZ2
  35. ^ 中国の新型コロナウイルス、発熱せず死亡も-水際での阻止困難”. www.msn.com (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  36. ^ 日本放送協会 (2020年1月25日). “新型肺炎 “初期症状 発熱・せきとは限らない”現地病院が見解”. NHKニュース. 2020年1月25日閲覧。
  37. ^ a b c WHOが“致死率3%程度” 専門家「今後 注意が必要」 NHK 2020年1月24日
  38. ^ 日本放送協会. “新型肺炎 感染経路分からず ワクチンや特効薬はなし”. NHKニュース. 2020年2月5日閲覧。
  39. ^ 全国首个潜在治新冠肺炎药物"法维拉韦"获批上市 (中国語) 新浪 2020年2月16日
  40. ^ 米製薬、新型肺炎ワクチン開発加速 株価は軒並み急伸”. ブルームバーグ (2020年1月29日). 2020年2月2日閲覧。
  41. ^ Clinical features of patients infected with 2019 novel coronavirus in Wuhan, China”. ランセット (2020年1月24日). doi:10.1016/S0140-6736(20)30183-5. 2020年2月3日閲覧。
  42. ^ a b 中国、新型肺炎の治療に抗HIV薬を試験的に使用=アッヴィ 2020年1月27日08時04分”. 2020年1月29日閲覧。
  43. ^ China Names HIV Drugs in Treatment Plan for New Virus Bloomberg 2020年1月26日
  44. ^ 上海药物所和上海科技大学联合发现一批可能对新型肺炎有治疗作用的老药和中药----中国科学院”. www.cas.cn (2020年1月25日). 2020年1月27日閲覧。
  45. ^ Three drugs fairly effective on novel coronavirus at cellular level”. 中国新聞社網 (2020年1月30日). 2020年2月5日閲覧。
  46. ^ Researchers find two new drugs that can effectively inhibit coronavirus”. CGTN (2020年2月4日). 2020年2月5日閲覧。
  47. ^ 欧米株が上昇、浙江大学の研究チームが新型肺炎の効果的治療薬発見との中国テレビ報道を材料視”. ロイター (2020年2月5日). 2020年2月5日閲覧。
  48. ^ Abidol”. drugs.com. 2020-02-0閲覧。
  49. ^ Potential Drug against New Coronaviruses: MK-8591 (EFDA)”. Amadis Chemical Company Limited (2020年2月3日). 2020年2月5日閲覧。
  50. ^ 苦い薬:安価で使い易い第二選択薬を待つタイのエイズ患者たち”. 国境なき医師団 (2007年7月19日). 2020年2月3日閲覧。
  51. ^ インフルとエイズの薬でコロナが消えた…タイ保健省”. テレビ朝日 (2020年2月3日). 2020年2月3日閲覧。
  52. ^ タイ政府「新型肺炎、エイズ・インフル薬で治癒」と発表”. 日本経済新聞 (2020年2月2日). 2020年2月3日閲覧。
  53. ^ Watsana (@ohwatsana) - X(旧Twitter)
  54. ^ Remdesivir - Pipeline”. ギリアド・サイエンシズ. 2020年2月3日閲覧。
  55. ^ a b ロシュ、新型ウイルス検出キットの供給困難 中国の都市閉鎖で”. ロイター (2020年1月31日). 2020年2月2日閲覧。
  56. ^ コンゴのエボラ熱治療薬試験、2種類が最高生存率90%と好結果”. ロイター (2019年8月13日). 2020年2月2日閲覧。
  57. ^ Supplementary Appendix - First Case of 2019 Novel Coronavirus in the United States”. en:Massachusetts Medical Society (2020年1月31日). 2020年2月2日閲覧。
  58. ^ a b First Case of 2019 Novel Coronavirus in the United States (The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE)”. en:Massachusetts Medical Society (2020年1月31日). doi:10.1056/NEJMoa2001191. 2020年2月2日閲覧。
  59. ^ コンパッショネート・ユース - 薬学用語解説”. 日本薬学会. 2020年2月2日閲覧。
  60. ^ 人道的見地から実施される治験”. 厚生労働省 (2020年1月31日). 2020年2月2日閲覧。
  61. ^ 刚刚 新冠肺炎潜在有效药物瑞德西韦临床申请获受理”. 新京報 (2020年2月2日). 2020年2月2日閲覧。
  62. ^ ギリアド株急伸、中国が新型ウイルスの臨床試験に新薬を使用へ”. ブルームバーグ (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  63. ^ 米保健省、新型コロナウイルス治療法開発でリジェネロンと連携”. ロイター (2020年2月5日). 2020年2月8日閲覧。
  64. ^ {{Cite web|date=2020-02-06 | url=https://www.afpbb.com/articles/-/3266975 | title=【解説】新型コロナウイルスとの闘い、抗HIV薬は有効か | page=2 | publisher=[[AFP] | accessdate=2020-02-08}}
  65. ^ 新型コロナウイルス治療法、数カ月以内に使用可能の公算 米製薬が発表”. ニューズウィーク (2020年2月7日). 2020年2月8日閲覧。
  66. ^ Novavax developing nanoparticle vaccine for Wuhan coronavirus”. BioWorld (2020年1月21日). 2020年2月8日閲覧。
  67. ^ 新型コロナウイルス、多様なワクチン開発へ世界中で参入企業相次ぐ”. 日経BP (2020年1月29日). 2020年2月8日閲覧。
  68. ^ 新型肺炎のワクチン開発へ、米など3研究チームが作業開始”. ロイター (2020年1月24日). 2020年2月2日閲覧。
  69. ^ 新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます”. 厚生労働省 (2020年1月24日). 2020年2月2日閲覧。
  70. ^ 新型肺炎ワクチンの開発支援 6月にも臨床試験―国際団体”. 厚生労働省 (2020年1月24日). 2020年2月2日閲覧。
  71. ^ CEPI ニパウイルスワクチンプロジェクト”. 東京大学 医科学研究所 実験動物研究施設 (2019年3月25日). 2020年2月2日閲覧。
  72. ^ CEPIが新型コロナウイルスのワクチン開発でInovioを選定”. PR Newswire (2020年1月24日). 2020年2月2日閲覧。
  73. ^ Inovioが2020年の臨床プログラム計画の最新情報を提供”. 共同通信 (2020年1月7日). 2020年2月2日閲覧。
  74. ^ 感染症治療薬や防護服のメーカーの株価急伸-新型ウイルス感染拡大で”. ブルームバーグ (2020年1月28日). 2020年2月2日閲覧。
  75. ^ 新型コロナウイルス、世界の研究者がワクチン開発急ぐ 今夏の臨床試験を視野に”. BBCニュース (2020年1月31日). 2020年2月5日閲覧。
  76. ^ GSK、アジュバントの基盤技術を提供”. QLife (2020年2月14日). 2020年2月16日閲覧。
  77. ^ ロシアと中国、新型コロナウイルスのワクチンの共同開発に着手」『ロイター』、2020年1月29日。2020年2月3日閲覧。
  78. ^ J&J新型コロナのワクチン開発に自信 ギリアドも開発に乗り出す”. ミクス (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  79. ^ a b c d Clinical and biochemical indexes from 2019-nCoV infected patients linked to viral loads and lung injury Science China Life Sciences英語版 2020年2月9日
  80. ^ a b c Response to the emerging novel coronavirus outbreak BMJ 2020年
  81. ^ ロシュの新型ウイルス検査ツール、診断の加速化に寄与する可能性”. ブルームバーグ (2020年1月30日). 2020年2月8日閲覧。
  82. ^ 米当局、新型ウイルスの検査キット配布 4時間で診断”. 日本経済新聞 (2020年2月7日). 2020年2月8日閲覧。
  83. ^ 専門家が提言 “国内で重症患者が出た場合に備えよ””. NHK (2020年2月10日). 2020年2月12日閲覧。
  84. ^ 新型コロナウイルス感染症による清掃・消毒について”. [東京都感染症情報センター 新型コロナウイルス感染症に関する情報>http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/2019-ncov/] (2020年2月4日). 2020年2月5日閲覧。
  85. ^ a b 研究称武汉病毒感染机制与SARS相似,专家:对后续药物研发或有帮助 (中国語) 新浪 2020年1月21日
  86. ^ 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~、首相官邸.2020年2月2日閲覧。
  87. ^ 新型コロナウイルス感染症に関する清掃、消毒について”. 東京都感染症情報センター 新型コロナウイルス感染症に関する情報 (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  88. ^ コロナウイルスの寿命「ドアノブや机で最長9日間」独研究 | ハザードラボ”. www.hazardlab.jp (2020年2月11日). 2020年2月18日閲覧。
  89. ^ a b 日本放送協会. “新型肺炎予防 「手洗い」「せきエチケット」が大切”. NHKニュース. 2020年2月5日閲覧。
  90. ^ 新型コロナウイルスに関するQ&A 厚生労働省 2020年1月27日
  91. ^ 新型コロナウイルス関連肺炎に関する情報 東京都感染病情報センター 2020年1月27日
  92. ^ a b 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~”. 首相官邸ホームページ. 2020年2月5日閲覧。
  93. ^ Effects of Air Temperature and Relative Humidity on Coronavirus Survival on Surfaces Applied and Environmental Microbiology英語版 2010年
  94. ^ 冬季のオフィス環境における低湿度の実態と対策について - 安衛研ニュースNo. 75 労働安全衛生総合研究所 2014年12月5日
  95. ^ マスクが欠かせない時期となりました”. 警視庁警備部災害対策課 (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  96. ^ sina_mobile (2020年1月9日). “武汉肺炎:疫情病原体初步判定为新型冠状病毒”. news.sina.cn. 2020年1月16日閲覧。
  97. ^ 李恩慈 (2020年1月9日). “【武漢肺炎】內地專家組:不明肺炎病原體初步判定為新型冠狀病毒” (中国語). 香港01. 2020年1月16日閲覧。
  98. ^ Initial genome release of novel coronavirus”. Andrew Rambaut. 2020年1月16日閲覧。
  99. ^ Wuhan seafood market pneumonia virus isolate Wuhan-Hu-1, complete genome”. National Center for Biotechnology Information. 2020年1月16日閲覧。
  100. ^ 袁國勇:武漢新冠狀病毒80%與沙士相似 疑源自蝙蝠” (中国語). on.cc東網 (2020年1月11日). 2020年1月16日閲覧。
  101. ^ SARS(重症急性呼吸器症候群)とは 国立感染症研究所 2005年
  102. ^ インフルエンザ・パンデミックに関するQ&A 国立感染研究所 感染症情報センター
  103. ^ Zhao, Shi; Ran, Jinjun; Musa, Salihu Sabiu; Yang, Guangpu; Lou, Yijun; Gao, Daozhou; Yang, Lin; He, Daihai (2020-01-24). “Preliminary estimation of the basic reproduction number of novel coronavirus (2019-nCoV) in China, from 2019 to 2020: A data-driven analysis in the early phase of the outbreak” (英語). bioRxiv: 2020.01.23.916395. doi:10.1101/2020.01.23.916395. https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.23.916395v1. 
  104. ^ 新型肺炎 死者50人超に 最大14日 潜伏期にも感染か FNN 2020年1月26日
  105. ^ Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and GagBioRxiv、2020年1月30日)
  106. ^ Pradhan, Prashant; Pandey, Ashutosh Kumar; Mishra, Akhilesh; Gupta, Parul; Tripathi, Praveen Kumar; Menon, Manoj Balakrishnan; Gomes, James; Vivekanandan, Perumal et al. (2020-02-02). “Uncanny similarity of unique inserts in the 2019-nCoV spike protein to HIV-1 gp120 and Gag” (英語). bioRxiv: 2020.01.30.927871. doi:10.1101/2020.01.30.927871. https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.30.927871v2. 
  107. ^ 新型コロナウイルスにHIVウイルスと不自然に類似したタンパク質が含まれている、と主張するプレプリントがbioRxivに掲載されるも、2日で取り下げられる bioRxivは新型コロナウイルス関連プレプリントに関する注意喚起を表示 | カレントアウェアネス・ポータル”. current.ndl.go.jp. 2020年2月11日閲覧。
  108. ^ Tissue expression of ACE2 Human Protein Atlas英語版
  109. ^ 井尻好雄, 木下浩之, 苅尾七臣 ほか、「文献紹介」『循環制御』 35巻 2号 2014年 p.156-162, doi:10.11312/ccm.35.156
  110. ^ 腎の ACE2-Ang(1-7)-Mas 受容体 P.2 日腎会誌 2010年
  111. ^ Angiotensin-converting Enzyme 2 Protects From Severe Acute Lung Failure ネイチャー 2005年
  112. ^ A Crucial Role of Angiotensin Converting Enzyme 2 (ACE2) in SARS Coronavirus-Induced Lung Injury ネイチャー メディシン 2005年
  113. ^ 新型コロナウイルス どんな人が重症化するのか NHK 2020年2月10日
  114. ^ 武汉华南海鲜批发市场休市整治,动物内脏曾散落街角_媒体_澎湃新闻-The Paper”. www.thepaper.cn (2020年1月1日). 2020年1月21日閲覧。
  115. ^ 竹鼠或是武汉肺炎疫情始作俑者” (中国語). RFI - 法国国际广播电台 (2020年1月21日). 2020年1月24日閲覧。
  116. ^ 野味致武汉肺炎泛滥 病毒中间宿主可能是蛇” (中国語). RFI - 法国国际广播电台 (2020年1月23日). 2020年1月24日閲覧。
  117. ^ 新型肺炎「結膜から感染の疑い」? 感染した医師が指摘:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2020年1月24日). 2020年1月25日閲覧。
  118. ^ 醫學分析指病毒可有效人傳人 發病初期未必會發燒”. 有線新聞. 有線新聞 (2020年1月25日). 2020年1月26日閲覧。
  119. ^ “【武漢肺炎】首名病人不曾到華南海鮮市場 《刺針》揭患者死亡率15%如同沙士” (中国語). Apple Daily 蘋果日報. (2020年1月25日). https://hk.appledaily.com/local/20200125/WOCZ5OND6XKY5E76NCIEBYFZEU/ 2020年1月26日閲覧。 
  120. ^ “《刺針》:新型冠狀病毒與沙士相若” (中国語). Now 新聞. (2020年1月25日). https://news.now.com/home/local/player?newsId=378053 2020年1月26日閲覧。 
  121. ^ 袁國勇團隊:病毒攻擊率達83%” (中国語). Now 新聞 (2020年1月25日). 2020年1月26日閲覧。
  122. ^ 鍾南山:武漢新型冠狀病毒肺炎肯定有人傳人 - RTHK” (中国語). news.rthk.hk (2020年1月21日). 2020年1月20日閲覧。
  123. ^ 网易 (2020年1月20日). “钟南山:一名新型冠状病毒病人致14名医务人员感染”. news.163.com. 2020年1月21日閲覧。
  124. ^ Cohen, Jon; Normile, Dennis (17 January 2020). “New SARS-like virus in China triggers alarm” (英語). Science 367 (6475): 234–235. doi:10.1126/science.367.6475.234. ISSN 0036-8075. https://science.sciencemag.org/content/367/6475/234. 
  125. ^ 日本放送協会 (2020年1月24日). “WHO 新型ウイルス肺炎“現時点では緊急事態にあたらない””. NHKニュース. 2020年1月25日閲覧。
  126. ^ 日本放送協会 (2020年1月25日). “「人から人へ感染」新型肺炎 ベトナムで確認 WHO発表”. NHKニュース. 2020年1月25日閲覧。
  127. ^ 飯塚真紀子 (2020年1月27日). “新型肺炎「武漢だけで、2月4日までに最大35万人超が感染」英米研究チーム”. Yahoo!ニュース 個人. 2020年1月27日閲覧。
  128. ^ Read et al. nCoV-2019 early epidemic predictions.pdf”. Google Docs (2020年1月23日). 2020年1月27日閲覧。
  129. ^ 時事通信社 (2020年1月25日). “海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限―中国”. 時事ドットコムニュース. 2020年1月25日閲覧。
  130. ^ 国务院办公厅关于延长2020年 春节假期的通知”. 中国政府网 (2020年1月26日). 2020年1月27日閲覧。
  131. ^ WHO事務局長、渡航制限「必要ない」 新型肺炎でまた中国寄り発言」『産経ニュース』、2020年2月4日。2020年2月4日閲覧。
  132. ^ 「並外れた措置取った」 WHOトップ、目立つ中国賛辞―新型肺炎」『時事通信』、2020年1月31日。2020年2月4日閲覧。
  133. ^ 習近平とWHO事務局長の「仲」が人類に危機をもたらす」『ニューズウィーク』、2020年1月31日。2020年2月4日閲覧。
  134. ^ 新型肺炎対応の協議から台湾を排除 WHOやICAOに国際社会から批判」『毎日新聞』、2020年1月30日。2020年2月3日閲覧。
  135. ^ WHO、新型肺炎で専門家チームを中国派遣へ 米も参加の公算」『ロイター』、2020年2月4日。2020年2月4日閲覧。
  136. ^ 新型コロナウイルスに我々はどう対峙すべきなのか(押谷仁教授メッセージ) - 東北大学大学院医学系研究科・医学部
  137. ^ 新型ウイルス 医療支援で予備自衛官招集 最大50人程度 防衛省] - NHK
  138. ^ 新型ウイルス 感染拡大を前提にした対策必要 加藤厚労相 - NHK
  139. ^ 特設サイト 新型ウイルス肺炎 - NHK
  140. ^ a b 新型冠状病毒感染的肺炎疫情防控_宣传司”. www.nhc.gov.cn. 2020年2月12日閲覧。
  141. ^ Coronavirus nCoV-2019”. gisanddata.maps.arcgis.com. 2020年1月26日閲覧。
  142. ^ Coronavirus nCoV-2019”. gisanddata.maps.arcgis.com. 2020年2月8日閲覧。
  143. ^ 団藤保晴 (2020年2月15日). “「中国の新型肺炎、統計激増でも減少傾向は不変」”. 2020年2月16日閲覧。
  144. ^ 団藤保晴 (2020年2月12日). “新型肺炎の中国発生が1週間で半減、頂点が近い”. Yahooニュース. 2020年2月16日閲覧。
  145. ^ a b 新型肺炎が感染拡大、やはり隠蔽していた中国政府”. JBpress (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  146. ^ www.bjnews.com.cn (2019年12月31日). “武汉疾控证实:当地现不明原因肺炎病人,发病数在统计”. www.bjnews.com.cn. 2020年1月16日閲覧。
  147. ^ 武汉市卫健委通报肺炎疫情:所有病例已隔离治疗,未发现人传人|界面新闻 · 中国” (中国語). www.jiemian.com (2019年12月31日). 2020年1月16日閲覧。
  148. ^ 中国经营网 (2020年1月1日). “武汉华南海鲜市场休市整治:多数商户已关门停业(图)”. finance.sina.com.cn. 2020年1月16日閲覧。
  149. ^ 新型肺炎公表前に警鐘鳴らした医師を処分、武漢市当局に批判の声”. www.msn.com (2020年1月31日). 2020年2月2日閲覧。
  150. ^ www.bjnews.com.cn (2020年1月5日). “武汉通报不明原因肺炎:发现59例 已排除SARS病原”. www.bjnews.com.cn. 2020年1月16日閲覧。
  151. ^ 武汉市卫生健康委员会”. wjw.wuhan.gov.cn (2020年1月5日). 2020年1月16日閲覧。
  152. ^ 武汉8名不明原因的病毒性肺炎患者出院”. www.yicai.com (2020年1月8日). 2020年1月16日閲覧。
  153. ^ 武汉确诊41例感染新型冠状病毒肺炎患者-新华网”. www.xinhuanet.com (2020年1月11日). 2020年1月16日閲覧。
  154. ^ 武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报”. 武汉市卫生健康委员会 (2020年1月16日). 2020年1月22日閲覧。
  155. ^ 武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报”. 武汉市卫生健康委员会 (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。
  156. ^ 武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报”. 武汉市卫生健康委员会 (2020年1月21日). 2020年1月21日閲覧。
  157. ^ a b 武汉市卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报”. 武汉市卫生健康委员会 (2020年1月21日). 2020年1月22日閲覧。
  158. ^ 湖北省卫生健康委员会关于新型冠状病毒感染的肺炎情况通报 -湖北省卫生健康委员会”. wjw.hubei.gov.cn (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
  159. ^ 湖北多地发现疑似和确诊病例 拟请求国家紧急支援医用物资--湖北频道--人民网”. hb.people.com.cn (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
  160. ^ sina_mobile (2020年1月22日). “武汉新型肺炎:为何直到今天才引起更大注意?”. news.sina.cn. 2020年1月23日閲覧。
  161. ^ 湖北省中西医结合医院退休医生梁武东疑因新冠肺炎离世_抗疫_澎湃新闻”. thepaper.cn (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  162. ^ 【武漢肺炎】內地首次有醫護人員感染新型冠狀病毒死亡 內地武漢肺炎確診病例破千宗 - 香港經濟日報 - TOPick - 新聞 - 社會”. topick.hket.com (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  163. ^ 日本放送協会 (2020年1月25日). “新型肺炎 中国の死者は41人に 武漢中心部は乗用車通行禁止に”. NHKニュース. 2020年1月25日閲覧。
  164. ^ 武汉对进出武汉人员加强管控 遏制疫情扩散 _大公网”. www.takungpao.com (2020年1月21日). 2020年1月21日閲覧。
  165. ^ 武汉23日10时起暂停运营城市公交、地铁、轮渡、长途客运 | 每经网”. www.nbd.com.cn (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  166. ^ 今日10点武汉“封城”,将关闭公交及机场火车站_正在直播_澎湃新闻-The Paper”. www.thepaper.cn (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  167. ^ 湖北黃岡:城鐵站、火車站離開黃岡市區通道暫時關閉”. www.hkcna.hk (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  168. ^ 今日16时起,鄂州暂停全市公交客运等运行”. www.ezhou.gov.cn (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  169. ^ 頭條日報 (2020年1月23日). “【武漢肺炎】武漢市面異常肅殺 赤壁等共8城「封城」” (中国語). 頭條日報 Headline Daily. 2020年1月24日閲覧。
  170. ^ “武汉疫情下“封城”是怎么操作的,到底有没有用?” (中国語). BBC News 中文. (2020年1月24日). https://www.bbc.com/zhongwen/simp/chinese-news-51232433 2020年1月25日閲覧。 
  171. ^ 日本放送協会 (2020年1月25日). “新型肺炎 中国の死者は41人に 武漢中心部は乗用車通行禁止に”. NHKニュース. 2020年1月25日閲覧。
  172. ^ 新型肺炎の死者81人に、拡大防止へ中国は春節連休を延長」『Reuters』、2020年1月27日。2020年1月29日閲覧。
  173. ^ 日本放送協会. “中国 武漢 新たに2病院建設も医療態勢に課題”. NHKニュース. 2020年2月2日閲覧。
  174. ^ 中国・武漢市の病院建設現場の様子をライブ配信中 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大防止に向けて”. ライブドアニュース. 2020年2月2日閲覧。
  175. ^ 财经头条 (2020年2月1日). “史上最严!湖北黄冈规定每户每2天只能1人外出采购”. 新浪财经. 2020年2月2日閲覧。
  176. ^ 武汉一出生30小时新生儿确诊 专家称或存母婴垂直传播-中新网”. www.chinanews.com (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  177. ^ www.bjnews.com.cn (2020年2月6日). “被训诫医生李文亮去世”. www.bjnews.com.cn. 2020年2月6日閲覧。
  178. ^ 医生称武汉中心医院医生李文亮患新冠肺炎去世,院方尚未宣布_抗疫_澎湃新闻-The Paper”. www.thepaper.cn (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  179. ^ 武汉中心医院:李文亮医生7日凌晨去世,对此深表痛惜和哀悼 | 每经网”. www.nbd.com.cn (2020年2月7日). 2020年2月7日閲覧。
  180. ^ 中国外務省が言及 死亡日本人は新型感染”. FNN.jpプライムオンライン (2020年2月10日). 2020年2月11日閲覧。
  181. ^ 新型肺炎 湖北省、診断方式を変更 感染1万4840人急増”. 東京新聞 TOKYO Web (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  182. ^ 国家卫生健康委确认我省首例输入性新型冠状病毒感染的肺炎确诊病例”. 广东省卫生健康委员会门户网站 (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。
  183. ^ 央视 (2020年1月20日). “北京大兴确诊2例新型冠状病毒感染的肺炎病例”. news.sina.com.cn. 2020年1月20日閲覧。
  184. ^ 习近平对新型冠状病毒感染的肺炎疫情作出重要指示_滚动新闻_中国政府网”. www.gov.cn (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。
  185. ^ www.bjnews.com.cn (2020年1月20日). “珠海确诊3例新型冠状病毒:父亲就诊后母女先后出现发热”. www.bjnews.com.cn. 2020年1月21日閲覧。
  186. ^ 国家卫健委确认上海首例输入性新型冠状病毒感染的肺炎确诊病例”. 上海市衛生健康委員会 (2020年1月20日). 2020年1月21日閲覧。
  187. ^ 河北确诊第2例新型冠状病毒肺炎病例,抢救无效死亡_绿政公署_澎湃新闻-The Paper”. www.thepaper.cn (2020年1月24日). 2020年1月23日閲覧。
  188. ^ www.bjnews.com.cn (2020年1月24日). “黑龙江报告1例新型冠状病毒感染肺炎死亡病例”. www.bjnews.com.cn. 2020年1月24日閲覧。
  189. ^ 故宫博物院1月25日起闭馆 恢复开放时间另行通知-中新网”. www.chinanews.com (2020年1月24日). 2020年1月24日閲覧。
  190. ^ ◤武汉肺炎◢ 上海迪士尼乐园关闭!|中國報” (英語). 中國報 China Press (2020年1月24日). 2020年1月24日閲覧。
  191. ^ www.bjnews.com.cn (2020年1月24日). “天津动车客车段3名职工确诊新冠肺炎,车间被封控消毒”. www.bjnews.com.cn. 2020年1月24日閲覧。
  192. ^ マスクの強制着用、中国の2省と3都市で発令”. www.afpbb.com (2020年1月26日). 2020年2月3日閲覧。
  193. ^ 新型コロナウイルス感染は全土に拡大、各省政府は交通規制など対策強化(中国) | ビジネス短信 - ジェトロ”. www.jetro.go.jp (2020年1月27日). 2020年2月3日閲覧。
  194. ^ 朝日新聞社 (2020年1月25日). “北京市、市境超えるバスの全面運行停止 新型肺炎対策”. 朝日新聞デジタル. 2020年1月26日閲覧。
  195. ^ 北京首例新冠病毒致死案例 系原天合光能副总裁杨军”. mbd.baidu.com (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  196. ^ 新型肺炎、中国の死者132人 全土に感染広がる:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2020年1月29日). 2020年1月31日閲覧。
  197. ^ 新型肺炎、死者170人 チベットでも患者、全土で7700人超―中国:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年1月30日). 2020年1月31日閲覧。
  198. ^ 被忽视的温州:除湖北四市外确诊人数最多的地级市-时代在线 - 时事 财经 产业-时代周报”. www.time-weekly.com (2020年1月30日). 2020年2月1日閲覧。
  199. ^ 武漢から遠く離れた温州も都市封鎖、買い出しは「2日に1度 各世帯1人」中国”. www.afpbb.com (2020年2月2日). 2020年2月3日閲覧。
  200. ^ www.bjnews.com.cn (2020年2月5日). “大理卫健局承认市政府征用口罩,专家称违反传染病防治法”. www.bjnews.com.cn. 2020年2月6日閲覧。
  201. ^ “マスクの世界需給ひっ迫、中国が大量確保”. WSJ. (2020年2月7日). https://jp.wsj.com/articles/SB10735515013571504269104586187730148260732 2020年2月10日閲覧。 
  202. ^ “コラム:新型肺炎対策にドローン、中国が誇示する監視国家の姿”. ロイター. (2020年2月4日). https://jp.reuters.com/article/column-apps-idJPKBN1ZY0CI 2020年2月10日閲覧。 
  203. ^ “中国、新型肺炎ドローンで監視 マスク有無、体温チェック”. 東京新聞. (2020年2月7日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202002/CK2020020702000133.html 2020年2月10日閲覧。 
  204. ^ “Robodoc! China uses 5G-powered androids to monitor residents' body temperatures amid coronavirus outbreak”. デイリー・メール. (2020年2月5日). https://www.dailymail.co.uk/news/article-7969929/China-uses-robots-monitor-residents-body-temperatures-amid-coronavirus-outbreak.html 2020年2月10日閲覧。 
  205. ^ “ドローンで空中から監視、マスク着用を住民に呼び掛け 中国”. CNN. (2020年2月2日). https://www.cnn.co.jp/tech/35148804.html 2020年2月10日閲覧。 
  206. ^ “北京で事実上“マスク着用義務化” 従わずは拘留も”. テレビ朝日. (2020年2月8日). https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000175780.html 2020年2月12日閲覧。 
  207. ^ “北京市司法局長 感染隠蔽への刑事責任追及を示唆”. CRI. (2020年2月8日). http://japanese.cri.cn/20200208/248c6d69-e8fc-9ac4-f58b-94b75c873e1e.html 2020年2月12日閲覧。 
  208. ^ 天津宝坻百货大楼疫情确诊32例逾万人隔离,记者探访当地_抗疫_澎湃新闻-The Paper”. www.thepaper.cn (2020年2月10日). 2020年2月16日閲覧。
  209. ^ 武漢で死亡の日本人は新型肺炎 外国人27人感染―中国:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月10日). 2020年2月11日閲覧。
  210. ^ 武漢27宗不明原因肺炎 本港衞生防護中心密切監察 - RTHK” (中国語). news.rthk.hk (2019年12月31日). 2020年1月16日閲覧。
  211. ^ 林鄭月娥到高鐵西九龍站視察防控措施” (中国語). Now 新聞 (2020年1月3日). 2020年1月16日閲覧。
  212. ^ 【武漢肺炎】食衞局副局長率團訪武漢 本港再新增一宗懷疑個案 | 立場報道 | 立場新聞” (英語). 立場新聞 Stand News (2020年1月13日). 2020年1月16日閲覧。
  213. ^ 澳門對來自武漢航班進行乘客體溫篩查 - RTHK” (中国語). news.rthk.hk (2020年1月1日). 2020年1月16日閲覧。
  214. ^ 頭條日報 (2020年1月5日). “【武漢肺炎】澳門預警提升至中度風險 再增44歲女子疑染病隔離” (中国語). 頭條日報 Headline Daily. 2020年1月16日閲覧。
  215. ^ 星島日報 (2020年1月7日). “【武漢肺炎】澳門多3人武漢返澳感不適 懷疑個案增至8宗” (英語). std.stheadline.com. 2020年1月16日閲覧。
  216. ^ 中國武漢發生肺炎疫情 蘇貞昌:視防疫需要開設應變中心 | 生活” (中国語). 新頭殼 Newtalk (2020年1月2日). 2020年1月16日閲覧。
  217. ^ 【武漢肺炎】台灣兩名專家昨抵武漢了解疫情 (19:15) - 20200113 - 兩岸” (中国語). 明報新聞網 - 即時新聞 instant news. 2020年1月16日閲覧。
  218. ^ 新加坡爆首宗疑似不明肺炎個案 3歲女曾到武漢” (中国語). on.cc東網 (2020年1月4日). 2020年1月16日閲覧。
  219. ^ 美国戒备严防冠状病毒 三机场对武汉旅客入境检查” (中国語). 美国之音 (2020年1月18日). 2020年1月20日閲覧。
  220. ^ 泰國出現首宗武漢肺炎病毒感染個案 患者來自武漢” (中国語). Now 新聞 (2020年1月13日). 2020年1月16日閲覧。
  221. ^ 泰國武漢肺炎病例 疾管署:不排除是人傳人 | 生活 | 重點新聞 | 中央社 CNA” (中国語). www.cna.com.tw (2020年1月14日). 2020年1月16日閲覧。
  222. ^ 【武漢爆疫症】泰國現第二宗武漢傳入肺炎個案 德發展出首個快速診斷檢測法” (中国語). Apple Daily 蘋果日報 (2020年1月17日). 2020年1月18日閲覧。
  223. ^ Limited, Bangkok Post Public Company (2020年1月22日). “First Thai infected with coronavirus”. バンコク・ポスト. 2020年1月22日閲覧。
  224. ^ Charuvastra, Teeranai (2020年1月24日). “Chinese Tourist Confirmed as Thailand’s 5th Coronavirus Case” (英語). Khaosod English. 2020年1月24日閲覧。
  225. ^ Thailand reports 7 confirmed cases of Wuhan virus, airport continues to limit temperature scans” (英語). CNA (2020年1月25日). 2020年1月26日閲覧。
  226. ^ https://www.pptvhd36.com+(2020年1月26日).+“สธ.ยืนยันพบผู้ป่วย “ไวรัสโคโรนา” 8 ราย” (タイ語). pptvhd36.com. 2020年1月27日閲覧。
  227. ^ ด่วน! สธ.ยืนยัน พบนักท่องเที่ยวจีนในไทยติดเชื้อโคโรนาเพิ่ม 6 คน”. Thai PBS (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  228. ^ Thailand confirms first human-to-human coronavirus transmission, total cases rise to 19” (英語). CNA (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  229. ^ 泰國新增6起武漢肺炎確診病例 夫妻檔曾訪日本 | 國際 | 中央社 CNA” (中国語). www.cna.com.tw (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  230. ^ Saiyasombut, Saksith (2020年2月7日). “#BREAKING: 7 new cases of the Novel #coronavirus in Thailand, the total is now at 32. Among the new case are 4 Chinese (1 tourist, 3 family members of a former case) and 3 Thais (1 contact with a former case, 1 Thai flying in from Wuhan, 1 contact with tourist). 10 discharged.” (英語). @SaksithCNA. 2020年2月8日閲覧。
  231. ^ สำนักสารนิเทศ (11 กุมภาพันธ์ 2563). “รายงานข่าวกรณีโรคติดเชื้อไวรัสโคโรนาสายพันธุ์ใหม่ 2019 ( Novel Coronavirus;2019-nCoV) ประจำวันที่ 11 กุมภาพันธ์ 2563” (英語). pr.moph.go.th. 2020年2月12日閲覧。
  232. ^ สำนักสารนิเทศ (2020年2月15日). “รายงานข่าวกรณีโรคติดเชื้อไวรัสโคโรนา 2019 (COVID-19) ประจำวันที่ 15 กุมภาพันธ์ 2563” (英語). pr.moph.go.th. 2020年2月15日閲覧。
  233. ^ a b Limited, Bangkok Post Public Company (2020年2月17日). “Thailand records 1 new case of coronavirus”. Bangkokpost.com. 2020年2月18日閲覧。
  234. ^ 感染症情報のトピックス 厚生労働省
  235. ^ 新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ”. JX通信社 (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  236. ^ a b 新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月18日版)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  237. ^ 千葉県 (2020年1月30日). “新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者の発生について(令和2年1月30日)”. 千葉県. 2020年2月17日閲覧。
  238. ^ 千葉県 (2020年2月11日). “新型コロナウイルス感染症患者の発生について(令和2年2月11日)”. 千葉県. 2020年2月17日閲覧。
  239. ^ 日本放送協会 (2020年1月27日). “新型肺炎 感染疑われる帰国者は都立病院へ 都が態勢整備”. NHKニュース. 2020年2月17日閲覧。
  240. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について”. 埼玉県保健医療部 保健医療政策課 (2020年2月11日). 2020年2月18日閲覧。
  241. ^ a b 埼玉新聞 (2020年2月14日). “<新型肺炎>感染者15人が県内入院、相談体制を拡充へ 病床不足も想定 感染疑われる場合の流れは(埼玉新聞)|dメニューニュース”. topics.smt.docomo.ne.jp. 2020年2月17日閲覧。
  242. ^ クルーズ船、新たに感染者10人 県内5病院に搬送へ | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞”. カナロコ (2020年2月6日). 2020年2月17日閲覧。
  243. ^ 新型コロナウイルス関連肺炎に関する対応”. 東京都総務局総合防災部防災管理課 (2020年2月18日). 2020年2月19日閲覧。
  244. ^ クルーズ船、新たに39人と検疫官が感染 入院先1都9県に”. 中日新聞 CHUNICHI Web (2020年2月13日). 2020年2月17日閲覧。
  245. ^ 新型コロナウイルス感染者、群馬県が受け入れ表明 ダイヤモンド・プリンセス乗船者、県内の病院へ | 社会,医療 | 福井のニュース”. 福井新聞ONLINE (2020年2月12日). 2020年2月17日閲覧。
  246. ^ 新型コロナウイルス感染者、栃木県が受け入れ表明 ダイヤモンド・プリンセス患者、県内の医療機関へ | 医療,社会 | 福井のニュース”. 福井新聞ONLINE (2020年2月12日). 2020年2月17日閲覧。
  247. ^ 【茨城新聞】クルーズ船の新型コロナ感染患者 茨城県、新たに4人受け入れ”. ibarakinews.jp (2020年2月14日). 2020年2月17日閲覧。
  248. ^ 福島県、新たに「3人」受け入れ クルーズ船の新型肺炎感染者”. 福島民友新聞社 (2020年2月16日). 2020年2月17日閲覧。
  249. ^ NNNニュース (2020年2月17日). “患者の一部 新たに県内で受け入れ”. 日テレNEWS24. 2020年2月18日閲覧。
  250. ^ 新たに2人...クルーズ船から『新型コロナ』感染者 6日連続...長野県での受け入れは13人に”. FNN.jpプライムオンライン (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  251. ^ 静岡県、新型肺炎の対策本部を設置 相談窓口を強化”. 日本経済新聞 電子版 (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  252. ^ クルーズ船の感染者7人 既に愛知の複数医療機関に 藤田医科大学が4月開業予定の施設でも受け入れへ”. FNN.jpプライムオンライン (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  253. ^ “陽性”乗客の一部 愛知の病院到着、岐阜の医療機関でも受け入れ” (jp). TBS NEWS (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  254. ^ 岐阜も感染者受け入れ クルーズ船の8人”. 日本経済新聞 電子版 (2020年2月18日). 2020年2月19日閲覧。
  255. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB) (2020年1月16日). “中国 武漢の肺炎 国内で初確認 武漢に渡航した男性から 厚労省”. NHKニュース. 2020年1月16日閲覧。
  256. ^ 聯合新聞網 (2020年1月16日). “日本出現武漢肺炎首例!患者為中國籍曾前往湖北” (中国語). 聯合新聞網. 2020年1月16日閲覧。
  257. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB) (2020年1月17日). “新型ウイルス肺炎 感染の男性 武漢の父親から感染した可能性”. NHKニュース. 2020年1月18日閲覧。
  258. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について”. 厚生労働省 (令和2年1月24日). 2020年1月24日閲覧。
  259. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB) (2020年1月24日). “新型ウイルス肺炎 日本で2人目 武漢から観光で東京訪問の男性”. NHKニュース. 2020年1月24日閲覧。
  260. ^ 本港多兩宗新型肺炎懷疑個案初步呈陽性反應 - RTHK” (中国語). news.rthk.hk (2020年1月24日). 2020年1月24日閲覧。
  261. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB) (2020年1月24日). “武漢含む湖北省全体への渡航中止 外務省が勧告 新型肺炎で”. 2020年1月24日閲覧。
  262. ^ 新型コロナウイルス患者、国内3例目 武漢からの旅行者”. 日本経済新聞 電子版 (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  263. ^ 日本放送協会 (2020年1月26日). “新型肺炎 日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日”. NHKニュース. 2020年1月26日閲覧。
  264. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB). “新型肺炎 現地の日本人 希望者全員帰国させる方針 首相”. NHKニュース. 2020年1月26日閲覧。
  265. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB). “新型肺炎「指定感染症」に 国内感染確認の場合 強制措置可能に”. NHKニュース. 2020年1月27日閲覧。
  266. ^ 《補正予算案の実質的審議》【国会中継】衆議院 予算委員会 ~令和2年 1月27日~ - ニコニコ生放送アーカイブ
  267. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB) (2020年1月28日). “新型肺炎を「指定感染症」に 閣議決定”. NHKニュース. 2020年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月28日閲覧。
  268. ^ 検疫法施行令の一部を改正する政令(令和二年政令第十二号)、新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令(令和二年厚生労働省令第九号)、検疫法施行規則の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第十号)” (PDF). インターネット版官報(特別号外第4号). 国立印刷局 (2020年1月28日). 2020年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月28日閲覧。
  269. ^ 【国会中継】衆議院 予算委員会 ~令和2年 1月31日~ - ニコニコ生放送アーカイブ
  270. ^ 新型肺炎「指定感染症」2月1日施行 WHO緊急事態宣言”. 日本経済新聞 (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  271. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB) (2020年1月31日). “新型肺炎「指定感染症」政令 施行日をあすに前倒し 閣議決定”. NHKニュース. 2020年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月31日閲覧。
  272. ^ 新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令の一部を改正する政令(令和二年政令第二二号)、検疫法施行令の一部を改正する政令の一部を改正する政令(令和二年政令第二三号)” (PDF). インターネット版官報(特別号外第5号). 国立印刷局 (2020年1月31日). 2020年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月31日閲覧。
  273. ^ 新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令第三条の規定により感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の規定を準用する場合の読替えに関する省令の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第二二号)、検疫法施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令(令和二年厚生労働省令第二三号)” (PDF). インターネット版官報(特別号外第5号). 国立印刷局 (2020年1月31日). 2020年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月31日閲覧。
  274. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について”. 厚生労働省 (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  275. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について”. 厚生労働省 (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  276. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(7例目)”. 厚生労働省 (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  277. ^ 新型肺炎 「希望者連れ戻そう」首相、チャーター機決断”. 産経新聞(2020年1月28日作成). 2020年1月31日閲覧。
  278. ^ a b 新型肺炎、武漢在留邦人のチャーター機が到着”. 産経新聞(2020年1月29日作成). 2020年1月29日閲覧。
  279. ^ チャーター便の武漢到着:支援物資の中国側への引き渡し”. 外務省(令和2年1月29日). 2020年1月30日閲覧。
  280. ^ 武漢の邦人200人余帰国 5人が病院搬送 2人が肺炎と診断”. 日本放送協会(2020年1月29日作成). 2020年1月29日閲覧。
  281. ^ 検査待ち帰国者、千葉「勝浦ホテル三日月」が受け入れへ 医師常駐 新型肺炎”. 毎日新聞(2020年1月29日作成). 2020年1月29日閲覧。
  282. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(8例目)”. 厚生労働省 (2020年1月29日). 2020年1月29日閲覧。
  283. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者(9例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について”. 厚生労働者 (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  284. ^ a b 第2便の帰国邦人、210人のうち26人が発熱し入院”. 読売新聞(2020年1月31日作成). 2020年1月31日閲覧。
  285. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(10例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  286. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(11例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  287. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(12例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  288. ^ 武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月”. 朝日新聞(2020年1月30日作成). 2020年1月31日閲覧。
  289. ^ 新型コロナウイルスに関連した無症状病原体保有者(*)の発生について”. www.mhlw.go.jp (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  290. ^ 日本放送協会 (2020年1月31日). “新型肺炎 新たに3人 1人はバス運転手から感染の可能性も”. NHKニュース. 2020年1月31日閲覧。
  291. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(13例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  292. ^ 残る140人の帰国に向け第4便派遣へ…第3便は25人が搬送”. 読売新聞(2020年1月31日作成). 2020年1月31日閲覧。
  293. ^ (第3報)中華人民共和国湖北省武漢市から帰国した在留邦人の都立・公社病院への受入れについて”. 東京都防災ホームページ (2020年1月31日). 2020年2月17日閲覧。
  294. ^ a b 河野太郎 [@konotarogomame] (2019年1月31日). "命令の概要は、新型コロナウイルス感染症対策本部の方針を踏まえ、同感染症の感染拡大の防止が、特に緊急を要し、都道府県知事等の要請を待ついとまがないと認められることから、自衛隊法第83条第2項に規定する災害派遣により、感染症拡大の影響により帰国した邦人等に対し、救援活動を実施せよ。". X(旧Twitter)より2019年1月31日閲覧 |date=の値と|number=から計算された日付が2日以上異なります(解説
  295. ^ a b c 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための帰国邦人等の救援に係る災害派遣の実施について”. 防衛省・自衛隊 (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  296. ^ 新型コロナウイルスの感染症危険情報” (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  297. ^ 日本放送協会 (2020年1月31日). “新型肺炎 湖北省の滞在歴がある外国人は入国拒否に 安倍首相”. NHKニュース. 2020年1月31日閲覧。
  298. ^ 新型肺炎、首相「感染者の入国拒否」 政令施行日前倒し:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  299. ^ 中華人民共和国で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症に関する政府の取組について”. 内閣官房新型インフルエンザ等対策室 (2020年1月31日). 2020年2月1日閲覧。
  300. ^ a b 中華人民共和国で感染が拡大している新型コロナウイルス感染症について、日本政府の発表によれば、2月1日午前0時から当面の間、新型コロナウイルス感染症の患者、又は疑似症患者、並びに過去14日以内に中国湖北省への滞在歴がある、又は中国湖北省発行の中国旅券を所持する外国人については、特段の事情がない限り、日本に上陸することができませんので、お知らせいたします。(本文抜粋) - 海上保安庁本庁 (2020年1月31日 20時45分). “【緊急情報】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ”. 沿岸域情報提供システム. 海上保安庁. 2020年2月1日閲覧。
  301. ^ a b "FROM 1ST FEB 2020, THE FOLLOWING PEOPLE ARE NOT PERMITTED TO ENTER JAPAN FOR THE TIME BEING UNLESS THERE ARE EXCEPTIONAL CIRCUMSTANCES. -FOREIGNERS WHO HAVE TRAVELLED TO HUBEI PROVINCE IN THE PEOPLES REPUBLIC OF CHINA WITHIN 14 DAYS BEFORE ARRIVING JAPAN. -FOREIGNERS WHO HAVE CHINESE PASSPORTS ISSUED BY HUBEI PROVINCE IN THE PEOPLES REPUBLIC OF CHINA." - 航空交通管理センター(RJJJ)2019年1月31日15時55分(日本時間2月1日0時55分)発出NOTAMより抜粋。AIS JAPAN(国土交通省:要会員登録・英語)NOTAM番号「1858/20」およびDefense internet NOTAM Service(米軍:英語)NOTAM番号「Q0051/20」にて確認。
  302. ^ 帰国者「相部屋」めぐり 国会でも対応議論”. フジテレビ(2020年1月31日作成). 2020年2月1日閲覧。
  303. ^ a b 武漢からの帰国者、半数が埼玉へ「生活環境改善のため」”. 朝日新聞(2020年2月1日作成). 2020年2月1日閲覧。
  304. ^ a b 新型コロナウイルスに関連した感染症について 関係省庁における対応状況一覧(2月14日9時現在)”. 内閣官房 (2020年2月14日). 2020年2月14日閲覧。
  305. ^ a b 防衛省・自衛隊 [@ModJapan_jp] (2020-2-1). "PFI船舶「はくおう」は、東京湾の沖合に到着しました。また、帰国者に対して生活支援等を行う隊員が、宿泊施設(4か所・各10名)に おいて本日(2月1日)朝から活動を開始しています。". X(旧Twitter)より2019年2月1日閲覧 {{cite web}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  306. ^ a b 河野太郎 [@konotarogomame] (2020-2-1). "自衛隊、災害派遣の実施命令に基づき、1月31日から陸自衛生隊員約40名を、武漢からの帰国者の宿泊施設に派遣して生活支援を行なっています。". X(旧Twitter)より2020年2月1日閲覧 {{cite web}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  307. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者(14、15例目)及び無症状病原体保有者(*)の発生について”. www.mhlw.go.jp (2020年2月1日). 2020年2月2日閲覧。
  308. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(17例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月4日). 2020年2月5日閲覧。
  309. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(18例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月4日). 2020年2月5日閲覧。
  310. ^ 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(19例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月4日). 2020年2月5日閲覧。
  311. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(20例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  312. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(21例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  313. ^ 日本放送協会 (2020年2月8日). “新型ウイルス チャーター第4便帰国者 1人が感染確認”. NHKニュース. 2020年2月9日閲覧。
  314. ^ 日本放送協会 (2020年2月11日). “新型ウイルス チャーター機で帰国の男性2人 感染確認”. NHKニュース. 2020年2月11日閲覧。
  315. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(24例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月11日). 2020年2月12日閲覧。
  316. ^ 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(25例目)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月11日). 2020年2月12日閲覧。
  317. ^ 日本放送協会 (2020年2月12日). “クルーズ船 新たに39人と検疫官1人感染確認 入院の4人重症”. NHKニュース. 2020年2月12日閲覧。
  318. ^ 中国・浙江省に滞在歴がある外国人らも入国拒否に”. news.tv-asahi.co.jp. テレ朝 (2020年2月12日). 2020年2月12日閲覧。
  319. ^ 日本放送協会 (2020年2月13日). “新型ウイルス 東京都内のタクシー運転手 感染確認”. NHKニュース. 2020年2月13日閲覧。
  320. ^ 国内初、医師感染確認 和歌山の50代、都内のタクシー運転手も―新型肺炎:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  321. ^ 新型コロナウイルス 千葉県20代男性の感染確認 直近渡航歴なし” (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  322. ^ 日本放送協会 (2020年2月13日). “新型コロナウイルス 神奈川の80代女性死亡 感染者死亡は国内初”. NHKニュース. 2020年2月13日閲覧。
  323. ^ a b 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための救援に係る災害派遣における予備自衛官の招集について”. 防衛省・自衛隊 (2020年2月13日). 2020年2月16日閲覧。
  324. ^ 和歌山 感染した医師勤務の病院 受診歴ある70代男性も感染確認” (2020年2月14日). 2020年2月14日閲覧。
  325. ^ 新型ウイルス 都内タクシー運転手の関係者2人の感染を確認” (2020年2月14日). 2020年2月14日閲覧。
  326. ^ 新型ウイルス 沖縄県でも感染者を確認” (2020年2月14日). 2020年2月14日閲覧。
  327. ^ 名古屋市で60代男性の新型コロナ感染確認 - 共同通信(2020年2月14日付)
  328. ^ 北海道で新たに感染確認の男性は重篤 - 共同通信(2020年2月14日付)
  329. ^ 新型ウイルス クルーズ船患者搬送の自治体職員30代男性感染” (2020年2月14日). 2020年2月14日閲覧。
  330. ^ 新型ウイルス 医師感染の和歌山県の病院 同僚医師も感染確認” (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  331. ^ 新型ウイルス 病院の同僚医師など新たに3人感染確認 和歌山” (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  332. ^ 新型ウイルス 都内で新たに8人感染確認” (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  333. ^ 新型ウイルス 名古屋で新たに60代女性の感染確認” (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  334. ^ 新型ウイルス 東京都で新たに5人感染確認 医療従事者も” (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
  335. ^ 新型ウイルス 愛知県で新たに1人感染確認” (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
  336. ^ 相模原の看護師陽性 死亡女性を担当―クルーズ船の厚労省職員も・新型肺炎:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  337. ^ 和歌山 新たに4人感染確認 1人は「済生会有田病院受診せず」” (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  338. ^ 愛知 新たに60代男性1人が新型ウイルス感染確認 県内6例目” (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  339. ^ 新型コロナウイルス関連肺炎に関する対応”. 東京都総務局総合防災部防災管理課 (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  340. ^ 新型ウイルス 新たに10代含む3人の感染確認 和歌山”. NHKニュース (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  341. ^ 新型ウイルス 東京で新たに3人の感染確認 都内で計22人に”. NHKニュース (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  342. ^ 新型ウイルス 愛知県で60代の男性の感染を確認 容体は安定”. NHKニュース (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  343. ^ a b 横浜市のタクシー運転手男性が新たに感染 神奈川県 横浜市”. NHKニュース (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  344. ^ 感染症情報のトピックス 厚生労働省
  345. ^ a b 新型肺炎患者がいたクルーズ船 横浜港に着岸せず再検疫:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2020年2月3日). 2020年2月4日閲覧。
  346. ^ 新型肺炎、クルーズ船乗客の数人発熱 ダイヤモンド・プリンセス、横浜で検疫 | 社会,医療 | 福井のニュース”. 福井新聞ONLINE (2020年2月3日). 2020年2月4日閲覧。
  347. ^ 横浜港に寄港したクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について”. www.mhlw.go.jp (2020年2月5日). 2020年2月5日閲覧。
  348. ^ クルーズ船の10人感染 日本人3人、新型肺炎”. 東京新聞 TOKYO Web (2020年2月5日). 2020年2月10日閲覧。
  349. ^ 藤田医科大、船内感染者受け入れ 愛知・岡崎、最大170人”. 共同通信(2020年2月18日作成). 2020年2月18日閲覧。
  350. ^ 横浜港に寄港したクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について”. www.mhlw.go.jp (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  351. ^ 横浜港に寄港したクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について”. www.mhlw.go.jp (2020年2月7日). 2020年2月7日閲覧。
  352. ^ 横浜港に寄港したクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第4報)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月8日). 2020年2月8日閲覧。
  353. ^ 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第5報)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月9日). 2020年2月10日閲覧。
  354. ^ 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第6報)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月10日). 2020年2月10日閲覧。
  355. ^ 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第7報)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月12日). 2020年2月12日閲覧。
  356. ^ 日本放送協会 (2020年2月12日). “クルーズ船 新たに39人と検疫官1人感染確認 入院の4人重症”. NHKニュース. 2020年2月12日閲覧。
  357. ^ 日本放送協会 (2020年2月13日). “クルーズ船 新たに44人の新型ウイルス感染確認 計218人に”. NHKニュース. 2020年2月13日閲覧。
  358. ^ 日本放送協会 (2020年2月13日). “新型ウイルス クルーズ船で新たに67人感染確認 計285人に”. NHKニュース. 2020年2月13日閲覧。
  359. ^ 日本放送協会 (2020年2月16日). “クルーズ船 新たに70人 新型ウイルス感染確認 計355人に”. NHKニュース. 2020年2月16日閲覧。
  360. ^ 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第10報)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
  361. ^ 日本放送協会 (2020年2月17日). “新型ウイルス クルーズ船 新たに99人の感染確認”. NHKニュース. 2020年2月17日閲覧。
  362. ^ 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第11報)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  363. ^ 日本放送協会 (2020年2月17日). “新型ウイルス クルーズ船で新たに88人感染確認”. NHKニュース. 2020年2月17日閲覧。
  364. ^ a b 横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について(第12報)”. www.mhlw.go.jp (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  365. ^ 防衛省・自衛隊 [@ModJapan_jp] (2020-2-3). "本日も引き続き、各宿泊施設において合計約40名の隊員が帰国者に対する生活 支援を実施しています。また、東京湾に回航しておりましたPFI船舶「 #はくおう 」については、明日2 月4日(火)に #海上自衛隊 #横須賀基地 の岸壁に接岸する予定です。". X(旧Twitter)より2020年2月4日閲覧 {{cite web}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  366. ^ 防衛省・自衛隊 [@ModJapan_jp] (2020年2月14日). "「ダイヤモンド・プリンセス号」において活動する自衛隊員の新たな活動拠点・宿泊場所となる、民間フェリー「シルバークィーン」(客室107室)が横浜港に接岸しました。本日は隊員の受入れ準備を行い、明日(2月15日)から、隊員の宿泊場所として利用していきます。". X(旧Twitter)より2020年2月16日閲覧 |date=の値と|number=から計算された日付が2日以上異なります(解説
  367. ^ 陸上総隊司令部 [@jgsdf_gcc_pao] (2020年2月6日). "新型コロナウイルス感染症に係る災害派遣活動2 1月31日から行っている #新型コロナ ウイルス感染症に係る #災害派遣 において 東部方面衛生隊、第1後方支援連隊、対特殊武器衛生隊から派遣されている隊員は本日も #生活支援 をしています。写真は支援物資の仕分け等をしているところです". X(旧Twitter)より2020年2月10日閲覧
  368. ^ 横浜港で検疫中のクルーズ船内の乗客の皆様に関する今後の対応について”. www.mhlw.go.jp (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  369. ^ 新型コロナウイルス感染症関連特別融資について”. 厚生労働省 (2020年2月14日). 2020年2月14日閲覧。
  370. ^ NHK(2020年2月1日)「帰国者受け入れ施設で内閣官房の男性職員 自殺か
  371. ^ 我國藉由登機檢疫即時發現首例中國大陸武漢移入之嚴重特殊傳染性肺炎個案,指揮中心提升中國大陸武漢之旅遊疫情建議至第三級警告(Warning)”. 衛生福利部疾病管制署 (2020年1月21日). 2020年1月21日閲覧。
  372. ^ ETtoday新聞雲 (2020年1月21日). “女台商背景曝!「發燒9天」沒就醫...回台確診武漢肺炎 成全球首例非陸籍感染 | ETtoday健康雲” (中国語). health.ettoday.net. 2020年1月21日閲覧。
  373. ^ 台湾の新型肺炎患者、3人に 中国ツアー停止”. 時事通信 (2019年1月24日). 2019年1月25日閲覧。
  374. ^ “中央流行疫情指揮中心公布國內第4例境外移入嚴重特殊傳染性肺炎病例,目前收治隔離病房狀況穩定” (中国語). 衛生福利部疾病管制署. (2020年1月26日). https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/1lqFGlxtUhCpE_quNLIfLg?typeid=9 2020年1月26日閲覧。 
  375. ^ 衛生福利部疾病管制署 (2020年1月27日). “中央流行疫情指揮中心公布國內第5例境外移入嚴重特殊傳染性肺炎病例,衛生單位已依相關處置流程啟動防治” (中国語). 衛生福利部疾病管制署. 2020年1月27日閲覧。
  376. ^ 衛生福利部疾病管制署 (2020年1月28日). “中央流行疫情指揮中心公布國內新增2例境外移入嚴重特殊傳染性肺炎病例,指揮中心擴大提升中國大陸(不含港澳)之旅遊疫情建議至第三級警告(Warning),籲請民眾如非必要應避免前往” (中国語). 衛生福利部疾病管制署. 2020年1月28日閲覧。
  377. ^ 中央流行疫情指揮中心公布國內本土嚴重特殊傳染性肺炎病例,衛生單位已依相關處置流程啟動防治”. 衛生福利部疾病管制署 (2020年1月28日). 2020年1月29日閲覧。
  378. ^ 中國大陸及國際間新型冠狀病毒肺炎病例持續增加,春節進入尾聲,指揮中心籲請出國民眾返國後自主健康管理14天,有疑似症狀速撥1922通報”. 衛生福利部疾病管制署 (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  379. ^ 國內專家建議一般學生無需戴口罩,另公布新增國內境外移入嚴重特殊傳染性肺炎病例”. 衛生福利部疾病管制署 (2020年1月31日). 2020年2月2日閲覧。
  380. ^ 台湾・呉外交部長がWHOを批判 イタリア、ベトナムの直行便停止で”. 産経ニュース (2020年2月2日). 2020年2月3日閲覧。
  381. ^ 台湾、高校以下の教育機関で冬休み延長 新型肺炎の対策措置 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 MOBILE”. japan.cna.com.tw. 2020年2月2日閲覧。
  382. ^ 武漢肺炎包機台商確診第11例 陳時中記者會一度哽咽 | 生活 | 重點新聞 | 中央社 CNA” (中国語). www.cna.com.tw (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  383. ^ a b りんたろう, 作成者: (2020年2月4日). “ワールドドリーム乗客が帰国後に新型肺炎 2/4の高雄寄港は全員下船できず | フネコ - Funeco”. funeco.jp. 2020年2月5日閲覧。
  384. ^ 台湾、中国人の入境を全面禁止…クルーズ船も寄港できず”. 読売新聞 (2020年2月6日). 2020年2月15日閲覧。
  385. ^ 新增2例境外移入病例,全國共13例病情皆穩定” (中国語). www.cdc.gov.tw (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  386. ^ 指揮中心公布3名確診個案,均隔離治療中” (中国語). www.cdc.gov.tw (2020年2月6日). 2020年2月7日閲覧。
  387. ^ 台湾、中国人の入境を全面禁止…クルーズ船も寄港できず”. 読売新聞 (2020年2月6日). 2020年2月15日閲覧。
  388. ^ 國內新增1例確定病例,男子與父母出國同遊齊染病” (中国語). www.cdc.gov.tw (2020年2月8日). 2020年2月9日閲覧。
  389. ^ 國內新增1例境外移入確定病例,亦為與父母出國同遊感染” (中国語). www.cdc.gov.tw (2020年2月9日). 2020年2月10日閲覧。
  390. ^ NHKNEWSWEB (2020年2月16日). “新型ウイルス 台湾で60代男性死亡 感染者の死亡は台湾で初”. NHKニュース. 2020年2月16日閲覧。
  391. ^ 國內新增武漢肺炎2例本土個案,相關接觸者持續掌握中” (中国語). www.cdc.gov.tw (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
  392. ^ a b 新增2例武漢肺炎病例,為昨日確診個案家人” (中国語). www.cdc.gov.tw (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  393. ^ 국내서 중국 '우한 폐렴' 확진자 첫 발생” (朝鮮語). 중앙일보 (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。
  394. ^ 武漢肺炎:韓確診首宗感染個案 患者為中國籍女子” (中国語). on.cc東網 (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。
  395. ^ 전인경 (2020年1月24日). “详讯:韩国出现第二例新型冠状病毒肺炎确诊病例 | 韩联社” (中国語). 韩联社(韩国联合通讯社). 2020年1月24日閲覧。
  396. ^ 국내 '우한 폐렴' 확진환자 두 번째 발생” (朝鮮語). hankyung.com (2020年1月24日). 2020年1月24日閲覧。
  397. ^ ‘우한 폐렴’ 국내 3번째 확진자 발생…한국인 50대 남성” (朝鮮語). www.donga.com (2020年1月26日). 2020年1月26日閲覧。
  398. ^ 강애란 (2020年1月27日). “'신종코로나' 네번째 환자 발생…병원 진료 후에도 신고안돼(종합4보)” (朝鮮語). 연합뉴스. 2020年1月27日閲覧。
  399. ^ Herald, The Korea (2020年1月30日). “S. Korea reports 2 more new coronavirus cases, total now at 6” (英語). www.koreaherald.com. 2020年1月30日閲覧。
  400. ^ 진천·아산 주민 “우한 교민들 편히 쉬다 가길” 수용반대 철회” (朝鮮語). www.hani.co.kr (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  401. ^ ‘우한 교민 반대’ 진천 주민들, 바리케이드 철거…집회는 계속” (朝鮮語). www.hani.co.kr (2020年1月30日). 2020年1月31日閲覧。
  402. ^ 日本放送協会 (2020年1月31日). “新型肺炎 韓国で3次感染か 感染確認11人に”. NHKニュース. 2020年1月31日閲覧。
  403. ^ '신종코로나'국내 12번째 환자…일본환자 접촉 49세 중국남성(종합)” (朝鮮語). news.naver.com (2020年2月1日). 2020年2月1日閲覧。
  404. ^ 강애란 (2020年2月2日). “1보 '신종코로나' 확진환자 3명 추가…국내 총 15명” (朝鮮語). 연합뉴스. 2020年2月2日閲覧。
  405. ^ 이정운 (2020年2月4日). “详讯:韩国确诊第16例新型冠状病毒感染病例 | 韩联社” (中国語). 韩联社(韩国联合通讯社). 2020年2月4日閲覧。
  406. ^ 수정 2020.02.10 08:02, 입력 2020 02 10 05:00 (2020年2月10日). “'감염병 낙인' 악몽···물리치료도 못받는 21세기병원 환자들” (朝鮮語). 중앙일보. 2020年2月10日閲覧。
  407. ^ Herald, The Korea (2020年2月5日). “S. Korea adds 2 more virus cases at 18, one confirmed after trip to Singapore” (英語). www.koreaherald.com. 2020年2月5日閲覧。
  408. ^ 국내 신종코로나 확진 3명 추가돼 총 19명…2번환자 퇴원(종합)” (朝鮮語). news.naver.com (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  409. ^ Virus Fallout From Singapore Meeting Spreads Across Europe”. www.bloomberg.com (2020年2月9日). 2020年2月14日閲覧。
  410. ^ 19번째 코로나 환자, 송파구 주민… 오늘 4명 추가돼 총 23명 - 당신의 건강가이드 헬스조선”. health.chosun.com (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  411. ^ 권수현 (2020年2月7日). “임시생활 우한교민 중 확진자 1명 추가…국립중앙의료원 이송(종합)” (朝鮮語). 연합뉴스. 2020年2月7日閲覧。
  412. ^ 최경애 (2020年2月9日). “S. Korea reports 25th confirmed case of novel coronavirus” (英語). Yonhap News Agency. 2020年2月9日閲覧。
  413. ^ 김잔디 (2020年2月9日). “1보 신종코로나 환자 2명 추가…국내 총 27명” (朝鮮語). 연합뉴스. 2020年2月10日閲覧。
  414. ^ 박영석 (2020年2月11日). “그래픽 신종코로나 국내 확진자 현황(종합)” (朝鮮語). 연합뉴스. 2020年2月12日閲覧。
  415. ^ 강애란 (2020年2月16日). “해외여행력 없는 29번 환자, 심장질환으로 병원갔다가 확진(종합2보)” (朝鮮語). 연합뉴스. 2020年2月16日閲覧。
  416. ^ 유성혜 (2020年2月17日). “感染者30人に 29人目の妻で夫婦とも感染経路不明=韓国”. 聯合ニュース. 2020年2月17日閲覧。
  417. ^ a b 김잔디 (2020年2月18日). “속보 국내 코로나19 환자 2명 추가 퇴원…총 12명 퇴원” (朝鮮語). 연합뉴스. 2020年2月18日閲覧。
  418. ^ 변용주 (2020年1月22日). “详讯:朝鲜暂禁外国游客入境防控新型冠状病毒肺炎 | 韩联社” (中国語). 韩联社(韩国联合通讯社). 2020年1月22日閲覧。
  419. ^ 北朝鮮、中韓ロと交流遮断 新型肺炎に危機感強く」『』日本経済新聞、2020年2月2日。2020年2月3日閲覧。
  420. ^ 開城・南北連絡事務所の運営休止 新型肺炎終息まで=韓国当局 - 聯合ニュース
  421. ^ 北朝鮮が支援金「痛みと試練、分かち合いたい」 新型肺炎」『』朝日新聞、2020年2月2日。2020年2月3日閲覧。
  422. ^ Gi, Jang Seul (2020年2月7日). “Sources: Five N. Koreans died from coronavirus infections” (英語). Daily NK. 2020年2月8日閲覧。
  423. ^ Standard, The (2020年2月7日). “Coronavirus spreads to North Korea, woman infected” (英語). The Standard. 2020年2月8日閲覧。
  424. ^ 2019 Novel Coronavirus (2019-nCoV)” (英語). Centers for Disease Control and Prevention (2020年1月21日). 2020年1月22日閲覧。
  425. ^ Correspondent, Elizabeth Cohen, CNN Senior Medical (2020年1月22日). “First US case of Wuhan coronavirus confirmed by CDC”. CNN. 2020年1月22日閲覧。
  426. ^ Miller, Ryan W. (2020年1月24日). “A second US case of deadly coronavirus has been confirmed, this time in Chicago” (英語). USA TODAY. 2020年1月24日閲覧。
  427. ^ 武漢肺炎:證實第二宗確診個案 患者去年曾赴武漢” (中国語). on.cc東網 (2020年1月24日). 2020年1月24日閲覧。
  428. ^ Turak, Natasha (2020年1月26日). “Third US case of coronavirus confirmed in California, health officials say” (英語). CNBC. 2020年1月26日閲覧。
  429. ^ 4th US case of coronavirus confirmed in LA county” (英語). KNXV (2020年1月26日). 2020年1月27日閲覧。
  430. ^ News, A. B. C. (2020年1月27日). “5th US case of coronavirus confirmed as death toll rises to 80 in China” (英語). ABC News. 2020年1月27日閲覧。
  431. ^ 日本放送協会(NHK NEWS WEB) (2020年1月31日). “米国務省 最高レベルの「渡航中止」対象を中国全土に拡大”. NHKニュース. 2020年1月31日閲覧。
  432. ^ US warns its citizens not to travel to China as coronavirus cases top 9,600 CNN 2020年1月30日
  433. ^ Feuer, Berkeley Lovelace Jr ,William (2020年1月30日). “CDC confirms first human-to-human transmission of coronavirus in US” (英語). CNBC. 2020年1月31日閲覧。
  434. ^ Feuer, Berkeley Lovelace Jr ,William (2020年1月31日). “CDC officials confirm 7th US case of coronavirus, in California man who traveled to China” (英語). CNBC. 2020年2月1日閲覧。
  435. ^ 新型肺炎 公衆衛生上の緊急事態を宣言 米政府 NHK 2020年2月1日
  436. ^ Trump imposes travel restrictions, mandatory quarantines over coronavirus outbreak (英語) CNBC 2020年1月31日
  437. ^ UMass Boston student first confirmed case of coronavirus in Massachusetts” (英語). Boston Herald (2020年2月1日). 2020年2月2日閲覧。
  438. ^ “Ninth case of fast-moving coronavirus confirmed in U.S.” (英語). Reuters. (2020年2月3日). https://uk.reuters.com/article/uk-china-health-usa-california-idUKKBN1ZX01P 2020年2月3日閲覧。 
  439. ^ News, A. B. C. (2020年2月3日). “2nd person-to-person transmission of coronavirus reported in US; 1st death confirmed outside China” (英語). ABC News. 2020年2月3日閲覧。
  440. ^ 2019 Novel Coronavirus Case is Confirmed in Wisconsin” (英語). Wisconsin Department of Health Services (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  441. ^ 米中首脳が電話会談 「打ち勝つ」「全力支持」”. FNN (2020年2月8日). 2020年2月7日閲覧。
  442. ^ 米 新型ウイルス対策に追われる中国に医療物資支援”. NHK (2020年2月8日). 2020年2月8日閲覧。
  443. ^ 米、最大110億円拠出へ 新型肺炎で中国などに”. 日本経済新聞 (2020年2月8日). 2020年2月8日閲覧。
  444. ^ “Coronavirus case confirmed in California, takes U.S. total to 13” (英語). Reuters. (2020年2月11日). https://www.reuters.com/article/us-china-health-usa-sandiego-idUSKBN20505I 2020年2月12日閲覧。 
  445. ^ 2nd evacuee from China tests positive for coronavirus” (英語). KCRA (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  446. ^ a b 15th Case of Coronavirus in U.S. Confirmed in Texas Patient” (英語). NBC 5 Dallas-Fort Worth (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  447. ^ ホワイトハウス、対中批判強める-新型コロナウイルス対応に失望表明”. ブルームバーグ (2020年2月13日). 2020年2月14日閲覧。
  448. ^ 勞敏儀 (2020年1月22日). “【武漢肺炎】澳門首宗確診 患者為52歲武漢旅客 曾到賭場” (中国語). 香港01. 2020年1月22日閲覧。
  449. ^ 澳门确诊第2例新型肺炎病例”. news.ifeng.com (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  450. ^ 澳門新增3宗確診個案 其中一名女子香港坐船入境澳門 - RTHK” (中国語). news.rthk.hk (2020年1月26日). 2020年1月26日閲覧。
  451. ^ NEWS.GOV.MO: 本澳新增一例輸入性新型冠狀病毒感染病例”. news.gov.mo (2020年1月27日). 2020年1月27日閲覧。
  452. ^ NEWS.GOV.MO: 本澳新增一例輸入性新型冠狀病毒感染病例”. news.gov.mo (2020年1月27日). 2020年1月28日閲覧。
  453. ^ 【不斷更新】廣東外賣員中標確診 南韓封關禁由中國湖北入境” (中国語). 蘋果新聞網 (2020年2月2日). 2020年2月2日閲覧。
  454. ^ 本澳新增第9例新型冠狀病毒感染病例” (中国語). 澳門特別行政區政府入口網站 (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  455. ^ 本澳新增第10例新型冠狀病毒感染病例” (中国語). 澳門特別行政區政府入口網站 (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  456. ^ 港现新型冠状病毒高度怀疑个案” (中国語). Hong Kong's Information Services Department (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
  457. ^ 【武漢肺炎】醫管局證實兩宗高度懷疑個案 確診武漢肺炎 - 香港經濟日報 - TOPick - 新聞 - 社會”. topick.hket.com (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
  458. ^ 香港の新型肺炎患者5人に 高速鉄道で入境:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  459. ^ a b 香港、中国の新型肺炎流行受け「緊急事態」宣言 AFPBB 2020年1月25日
  460. ^ 衞生防護中心調查三宗新增輸入的新型冠狀病毒感染確診個案”. www.info.gov.hk (2020年1月27日). 2020年1月27日閲覧。
  461. ^ 星島日報 (2020年1月28日). “【武漢肺炎】林鄭:內地暫停發放自由行簽注 停高鐵及直通車班次” (中国語). std.stheadline.com. 2020年1月28日閲覧。
  462. ^ Two Hongkongers infected in mainland China as city gets 10th confirmed coronavirus case” (英語). www.scmp.com/ (2020年1月29日). 2020年1月29日閲覧。
  463. ^ 消息指香港再多兩宗確診 一人為確診武漢夫婦女兒 另一人瞞曾遊內地 入住瑪嘉烈普通病房多天 | 立場報道 | 立場新聞” (英語). 立場新聞 Stand News (2020年1月30日). 2020年1月31日閲覧。
  464. ^ CHP investigates additional imported case of novel coronavirus infection”. www.info.gov.hk (2020年1月31日). 2020年2月1日閲覧。
  465. ^ 新型肺炎、香港で初の死者 中国本土以外で2人目:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  466. ^ CHP investigates additional case of novel coronavirus infection”. www.info.gov.hk (2020年2月1日). 2020年2月2日閲覧。
  467. ^ CHP investigates additional case of novel coronavirus infection”. www.info.gov.hk (2020年2月2日). 2020年2月3日閲覧。
  468. ^ Two more locally transmitted virus cases in HK - RTHK” (英語). news.rthk.hk (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  469. ^ CHP investigates three additional cases of novel coronavirus infection”. www.info.gov.hk (2020年2月5日). 2020年2月5日閲覧。
  470. ^ 【武漢肺炎】24小時4人確診 包括確診六旬漢妻女及瑪嘉烈56歲病人 (23:18) - 20200205 - 港聞” (中国語). 明報新聞網 - 即時新聞 instant news (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  471. ^ 「世界夢號」上乘客未經衞生署許可不准落船 - RTHK” (中国語). news.rthk.hk (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  472. ^ 香港周四增3宗武漢肺炎確診 2患者屬本地個案” (中国語). on.cc東網 (2020年2月6日). 2020年2月7日閲覧。
  473. ^ 鄭翠碧 (2020年2月7日). “【武漢肺炎】42歲男患者住沙田御龍山 同住友人無病徵家傭有病徵” (中国語). 香港01. 2020年2月8日閲覧。
  474. ^ 陳蕾蕾, 彭愷欣, 鄧詠中 (2020年2月10日). “【武漢肺炎】打邊爐聚會家族9人確診 24歲青年上班商廈大消毒” (中国語). 香港01. 2020年2月12日閲覧。
  475. ^ 長康邨同幢大廈再增1宗確診個案 防疫專家擬疏散居民” (中国語). on.cc東網 (2020年2月10日). 2020年2月12日閲覧。
  476. ^ a b Latest situation of cases of novel coronavirus infection”. Centre for Health Protection (2020年2月12日). 2020年2月13日閲覧。
  477. ^ 【武漢肺炎】本港今日增3宗確診 兩人曾與早前確診者北角明星海鮮酒家用膳 (23:12)”. 即時新聞 (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  478. ^ 港增3新冠肺炎確診個案累計56宗 5人危殆4人嚴重” (中国語). on.cc東網 (2020年2月14日). 2020年2月15日閲覧。
  479. ^ Taikoo Shing resident confirmed with coronavirus - RTHK” (英語). news.rthk.hk (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
  480. ^ 同往醫管局開會同事中招 太古城患者太太亦確診” (中国語). on.cc東網 (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  481. ^ a b CHP investigates two additional cases of novel coronavirus infection”. www.info.gov.hk (2020年2月18日). 2020年2月19日閲覧。
  482. ^ 杨萌, 文 / (2020年1月23日). “新加坡出现第一起武汉肺炎确诊病例” (英語). 早报. 2020年1月23日閲覧。
  483. ^ 刘智澎, 文 / (2020年1月24日). “新加坡出现多两起武汉肺炎确诊病例” (英語). 早报. 2020年1月24日閲覧。
  484. ^ 4th confirmed case of Wuhan virus in Singapore: MOH” (英語). CNA (2020年1月26日). 2020年1月26日閲覧。
  485. ^ 武漢肺炎》疫情擴散 新加坡爆第5例 - 國際 - 自由時報電子報” (中国語). 自由電子報 (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  486. ^ Wuhan virus: Singapore confirms 2 more new cases, bringing total number infected to 7” (英語). www.channelnewsasia.com (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  487. ^ Singapore confirms 3 new cases of Wuhan virus; total of 10 infected” (英語). www.channelnewsasia.com (2020年1月29日). 2020年1月29日閲覧。
  488. ^ Three more confirmed cases of Wuhan virus; 13 confirmed cases in Singapore so far” (英語). The Online Citizen (2020年1月30日). 2020年1月31日閲覧。
  489. ^ シンガポール、中国人旅行者などの入国を禁止 新型肺炎拡大で ロイター 2020年2月1日
  490. ^ THREE MORE CONFIRMED IMPORTED CASES OF WUHAN CORONAVIRUS INFECTION IN SINGAPORE”. Minister of Health, Singapore (2020年1月31日). 2020年2月1日閲覧。
  491. ^ hermesauto (2020年2月1日). “Singapore confirms 2 more Wuhan virus cases, including 2nd Singaporean woman on Scoot flight from Wuhan” (英語). The Straits Times. 2020年2月2日閲覧。
  492. ^ hermesauto (2020年2月4日). “Coronavirus: S'pore reports first cases of local transmission; 4 out of 6 new cases did not travel to China” (英語). The Straits Times. 2020年2月4日閲覧。
  493. ^ hermesauto (2020年2月5日). “Coronavirus: Singapore confirms 4 new cases, including 6-month-old child of infected couple” (英語). The Straits Times. 2020年2月5日閲覧。
  494. ^ TWO MORE CONFIRMED CASES OF NOVEL CORONAVIRUS INFECTION IN SINGAPORE”. Ministry of Health (2020年2月6日). 2020年2月7日閲覧。
  495. ^ THREE MORE CONFIRMED CASES OF NOVEL CORONAVIRUS INFECTION IN SINGAPORE”. www.moh.gov.sg (2020年2月7日). 2020年2月9日閲覧。
  496. ^ SEVEN MORE CONFIRMED CASES OF NOVEL CORONAVIRUS INFECTION IN SINGAPORE”. www.moh.gov.sg (2020年2月8日). 2020年2月9日閲覧。
  497. ^ FOUR MORE CASES DISCHARGED; THREE NEW CASES OF NOVEL CORONAVIRUS INFECTION CONFIRMED”. www.moh.gov.sg (9TH FEB 2020). 2020年2月9日閲覧。
  498. ^ One More Case Discharged; Two New Cases Of Novel Coronavirus Infection Confirmed”. MOH (2020年2月10日). 2020年2月12日閲覧。
  499. ^ Two More Cases Discharged; Two New Cases of Novel Coronavirus Infection Confirmed”. MOH (2020年2月11日). 2020年2月12日閲覧。
  500. ^ SIX MORE CASES DISCHARGED; THREE NEW CASES OF COVID-19 INFECTION CONFIRMED”. www.moh.gov.sg (2020年2月12日). 2020年2月13日閲覧。
  501. ^ EIGHT MORE CONFIRMED CASES OF COVID-19 INFECTION”. www.moh.gov.sg. 2020年2月13日閲覧。
  502. ^ TWO MORE CASES DISCHARGED; NINE NEW CASES OF COVID-19 INFECTION CONFIRMED”. www.moh.gov.sg (2020年2月14日). 2020年2月15日閲覧。
  503. ^ ONE MORE CASE DISCHARGED; FIVE NEW CASES OF COVID-19 INFECTION CONFIRMED”. MOH (2020年2月15日). 2020年2月16日閲覧。
  504. ^ ONE MORE CASE DISCHARGED, THREE NEW CASES OF COVID-19 INFECTION CONFIRMED”. Ministry of Health (2020年2月16日). 2020年2月17日閲覧。
  505. ^ Five More Cases Discharged; Two New Cases of COVID-19 Infection Confirmed”. www.moh.gov.sg (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  506. ^ a b Ministry of Health (2020年2月18日). “FIVE MORE CASES DISCHARGED FOUR NEW CASES OF COVID-19 INFECTION CONFIRMED”. BNO News. 2020年2月18日閲覧。
  507. ^ VnExpress (2020年1月23日). “Vietnam confirms first acute pneumonia cases in Saigon - VnExpress International” (英語). VnExpress International – Latest news, business, travel and analysis from Vietnam. 2020年1月23日閲覧。
  508. ^ VnExpress (2020年1月30日). “Ba người Việt Nam nhiễm viêm phổi Vũ Hán - VnExpress” (ベトナム語). Tin nhanh VnExpress. 2020年1月30日閲覧。
  509. ^ VnExpress. “Ca thứ 6 Việt Nam nhiễm virus corona - VnExpress” (ベトナム語). Tin nhanh VnExpress. 2020年2月1日閲覧。
  510. ^ VnExpress (2020年2月2日). “Ca thứ 7 ở Việt Nam nhiễm virus corona - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月2日閲覧。
  511. ^ VnExpress. “Ca thứ 8 mắc virus corona ở Việt Nam - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月3日閲覧。
  512. ^ VnExpress (2020年2月4日). “Ca thứ 9 ở Việt Nam nhiễm virus corona - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月4日閲覧。
  513. ^ VnExpress (2020年2月4日). “Ca nhiễm virus corona thứ 10 tại Việt Nam - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月4日閲覧。
  514. ^ VnExpress (2020年2月6日). “Thêm 2 người Vĩnh Phúc dương tính nCoV - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月6日閲覧。
  515. ^ VnExpress (2020年2月7日). “Ca dương tính nCoV thứ 13 tại Việt Nam - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月9日閲覧。
  516. ^ VnExpress (2020年2月9日). “Thêm một người Vĩnh Phúc dương tính nCoV - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月10日閲覧。
  517. ^ VnExpress (2020年2月11日). “Bé gái Vĩnh Phúc 3 tháng tuổi dương tính nCoV - VnExpress Sức Khỏe” (ベトナム語). vnexpress.net. 2020年2月12日閲覧。
  518. ^ a b News, VietNamNet (2020年2月13日). “Người thứ 16 nhiễm nCoV, là thành viên trong gia đình đã có 3 người mắc” (ベトナム語). VietNamNet. 2020年2月13日閲覧。
  519. ^ 新型肺炎、ベトナム北部の村封鎖 感染者、日系工場に勤務:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月13日). 2020年2月14日閲覧。
  520. ^ 中国人観光客、送還へ 武漢からの464人―フィリピン:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年1月24日). 2020年1月25日閲覧。
  521. ^ News, ABS-CBN (2020年1月30日). “Philippines confirms first case of new coronavirus” (英語). ABS-CBN News. 2020年1月30日閲覧。
  522. ^ a b DOH CONFIRMS 3RD 2019-NCOV ARD CASE IN PH”. Department of Health (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  523. ^ 台湾を中国領土とみなし入国禁止 比政府 台湾猛反発「独自に防疫」」『毎日新聞』、2020年2月11日。2020年2月13日閲覧。
  524. ^ Philippines lifts coronavirus travel ban for domestic workers” (英語). South China Morning Post (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  525. ^ 武漢肺炎:尼泊爾首現患者 將向世衞通報” (中国語). on.cc東網 (2020年1月24日). 2020年1月25日閲覧。
  526. ^ 尼泊爾確診首宗感染新型冠狀病毒個案” (中国語). Now 新聞 (2020年1月24日). 2020年1月25日閲覧。
  527. ^ 尼泊尔确诊首例新型冠状病毒感染病例-新华网”. www.xinhuanet.com (2020年1月25日). 2020年1月28日閲覧。
  528. ^ France confirms three cases of deadly coronavirus” (英語). The Independent (2020年1月24日). 2020年1月25日閲覧。
  529. ^ 信報即時新聞 -- 法國車廠從武漢撤走外國僱員 多國計劃撤僑”. 信報即時新聞 (2020年1月26日). 2020年1月27日閲覧。
  530. ^ フランスも今週半ば中国・武漢から国民避難へ 帰国後14日間の隔離 ニュースウィーク日本版 2020年1月27日
  531. ^ Nouveau coronavirus: quatrième cas en France, le patient en réanimation”. France 24 (2020年1月28日). 2020年1月29日閲覧。
  532. ^ Coronavirus : un cinquième cas avéré en France, la fille du quatrième malade” (フランス語). LExpress.fr (2020年1月29日). 2020年1月31日閲覧。
  533. ^ à 19h41, Par Le Parisien avec AFPLe 30 janvier 2020 (2020年1月30日). “Coronavirus : un sixième cas confirmé en France, un médecin confiné à Paris” (フランス語). leparisien.fr. 2020年1月31日閲覧。
  534. ^ AFP, Le Figaro avec (2020年2月8日). “Coronavirus : cinq nouveaux cas en France annonce Buzyn, deux écoles fermées en Haute-Savoie” (フランス語). Le Figaro.fr. 2020年2月9日閲覧。
  535. ^ Reuters, avec AFP et (2020年2月8日). “Coronavirus. Cinq nouveaux cas en France, deux écoles fermées en Haute-Savoie” (フランス語). Ouest-France.fr. 2020年2月9日閲覧。
  536. ^ BFMTV (2020年2月15日). “Coronavirus: Buzyn annonce la mort d'un patient en France, le premier en dehors de l'Asie” (フランス語). BFMTV. 2020年2月15日閲覧。
  537. ^ a b Coronavirus COVID-19 : un douzième cas confirmé en France”. Ministère des Solidarités et de la Santé (2020年2月15日). 2020年2月16日閲覧。
  538. ^ First Australian coronavirus case confirmed after man tests positive” (英語). 7NEWS.com.au (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  539. ^ 豪で中国籍男性が新型肺炎を発症 武漢から到着 | 共同通信 ニュース”. 沖縄タイムス+プラス (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  540. ^ Coronavirus: Three confirmed cases of infection in NSW, one in Victoria”. www.9news.com.au (2020年1月25日). 2020年1月26日閲覧。
  541. ^ 新浪财经 (2020年1月27日). “澳洲确诊第五例新型肺炎病例 患者为中国女留学生”. finance.sina.com.cn. 2020年1月27日閲覧。
  542. ^ First case of coronavirus confirmed in Queensland” (英語). 7NEWS.com.au (2020年1月29日). 2020年1月29日閲覧。
  543. ^ 豪政府、武漢から帰国の市民を難民収容の島に隔離へ”. www.afpbb.com. 2020年1月29日閲覧。
  544. ^ Ninth person diagnosed with coronavirus in Australia” (英語). NewsComAu (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  545. ^ Fourth case of deadly coronavirus confirmed in Victoria” (英語). 7NEWS.com.au (2020年2月1日). 2020年2月6日閲覧。
  546. ^ Stevens, Kylie (2020年2月1日). “Chinese travellers banned from entering Australia due to coronavirus”. Mail Online. 2020年2月1日閲覧。
  547. ^ ou=;, Queensland Health (2020年2月4日). “Queensland coronavirus update” (英語). www.health.qld.gov.au. 2020年2月4日閲覧。
  548. ^ Horn, Allyson (2020年2月5日). “BREAKING: A fourth case of coronavirus has been detected in Queensland. @abcbrisbane @abcnewspic.twitter.com/bizqJWlXOk” (英語). @allysonhorn. 2020年2月5日閲覧。
  549. ^ Chinese woman in Queensland confirmed as 15th Australian coronavirus case” (英語). SBS News (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  550. ^ ◤武汉肺炎◢ 大马也失守了! 3中国游客确诊感染武汉肺炎|中國報” (英語). 中國報 China Press (2020年1月25日). 2020年1月25日閲覧。
  551. ^ “Malaysia confirms fourth case of coronavirus infection” (英語). Reuters. (2020年1月25日). https://www.reuters.com/article/us-china-health-malaysia-idUSKBN1ZO065 2020年1月25日閲覧。 
  552. ^ 日本放送協会. “特設サイト 新型ウイルス肺炎|NHK NEWS WEB”. www3.nhk.or.jp. 2020年1月27日閲覧。
  553. ^ 大马再确诊3起武汉肺炎病例 | 国内” (中国語). 東方網 馬來西亞東方日報 (2020年1月28日). 2020年1月29日閲覧。
  554. ^ 【武汉肺炎疫情】共8宗! 大马再确诊1宗病例 | 国内” (中国語). 東方網 馬來西亞東方日報 (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  555. ^ 【武汉肺炎疫情】首宗大马人确诊! | 国内” (中国語). 東方網 馬來西亞東方日報 (2020年2月4日). 2020年2月6日閲覧。
  556. ^ 从武汉返马 两父子证实确诊新型冠状病毒 | 国内” (中国語). 東方網 馬來西亞東方日報 (2020年2月5日). 2020年2月6日閲覧。
  557. ^ BERNAMA (2020年2月6日). “Coronavirus: Malaysia records first local transmission” (英語). BERNAMA. 2020年2月6日閲覧。
  558. ^ “SITUASI TERKINI JANGKITAN 2019-nCoV - DAN PENGESANAN KES BAHARU DI MALAYSIA” (マレー語). Kementerian Kesihatan Malaysia. (2020年2月7日). http://www.moh.gov.my/moh/press_releases/PS%20YBMK%202019-nCoV%207%20FEB.pdf 2020年2月9日閲覧。 
  559. ^ “SITUASI TERKINI WABAK - NOVEL CORONAVIRUS (2019-nCoV) DI MALAYSIA” (マレー語). Kementerian Kesihatan Malaysia. (2020年2月8日). http://www.moh.gov.my/moh/press_releases/Kenyataan%20Akhbar%20TPM%202019-nCoV%20(8%20FEBRUARI%202020)_2pm%20.pdf 2020年2月9日閲覧。 
  560. ^ “SITUASI TERKINI JANGKITAN 2019-Ncov
    DAN PENGESANAN KES BAHARU DI MALAYSIA”
    (マレー語). Kementerian Kesihatan Malaysia. (2020年2月9日). http://www.moh.gov.my/moh/press_releases/Kenyataan%20Akhbar%20KPK%209%20Februari%202020%20Situasi%20Terkini%20Jangkitan%202019-nCoV%20dan%20Pengesanan%20Kes%20Baharu%20di%20Malaysia.pdf 2020年2月10日閲覧。
     
  561. ^ Malaysia confirms sixth citizen case of coronavirus, man worked in Macau before coming home unwell” (英語). CNA (2020年2月10日). 2020年2月12日閲覧。
  562. ^ 大马新增第19宗确诊”. www.sinchew.com.my (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  563. ^ 武漢肺炎》馬來西亞新增2例達21例 皆為中國公民 - 國際 - 自由時報電子報” (中国語). 自由電子報 (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  564. ^ a b ​2中籍男女 1美籍老妇·马增3确诊达22宗”. www.sinchew.com.my (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  565. ^ ICI.Radio-Canada.ca, Zone Société- (2020年1月27日). “Coronavirus : un cas confirmé et un deuxième cas présumé au Canada” (フランス語). Radio-Canada.ca. 2020年1月28日閲覧。
  566. ^ Ho, Solarina (2020年1月27日). “Canada's second confirmed presumptive case of coronavirus diagnosed in Canada; first case confirmed”. https://www.ctvnews.ca/canada/second-presumptive-case-of-coronavirus-diagnosed-in-canada-first-case-confirmed-1.4784799 2020年1月27日閲覧。 
  567. ^ 2nd case of coronavirus now confirmed in Toronto” (英語). Global News (2020年1月28日). 2020年1月29日閲覧。
  568. ^ B.C., Ontario on ‘high alert,’ as first Vancouver-area case of coronavirus confirmed | The Star” (英語). The Star (2020年1月28日). 2020年1月29日閲覧。
  569. ^ B.C., Ontario on ‘high alert,’ as first Vancouver-area case of coronavirus confirmed”. 2020年1月29日閲覧。
  570. ^ Boisvert, Nick (2020年1月31日). “Ontario confirms 3rd coronavirus patient, Toronto hospital discharges the 1st one”. https://www.cbc.ca/news/canada/toronto/sunnybrook-coronavirus-patient-1.5447251 2020年1月31日閲覧。 
  571. ^ International, Radio Canada (2020年2月4日). “BC省出现第二例武汉肺炎病例,加拿大全国病例恐增至5例” (中国語). RCI | 中文. 2020年2月5日閲覧。
  572. ^ 2 new presumptive cases of coronavirus found in B.C.” (2020年2月6日). 2020年2月7日閲覧。
  573. ^ a b Mahtani, Shibani (2020年2月14日). “Live updates: Coronavirus cases surge again in China; more than 1,700 medical workers infected” (英語). Washington Post. 2020年2月15日閲覧。
  574. ^ a b 許懿安 (2020年1月27日). “柬埔寨確診第一宗武漢肺炎病例” (中国語). 香港01. 2020年1月28日閲覧。
  575. ^ 首相の武漢訪問計画は中止、準備整わず」『』、2020年2月6日。2020年2月6日閲覧。
  576. ^ さまようウエステルダム号、カンボジアが入港受け入れへ」『』、2020年2月12日。2020年2月13日閲覧。
  577. ^ Erster Fall des Coronavirus in Deutschland bestätigt” (ドイツ語). Spiegel (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  578. ^ Welle (www.dw.com), Deutsche. “Germany confirms human transmission of coronavirus | DW | 28.01.2020” (英語). DW.COM. 2020年1月29日閲覧。
  579. ^ “Drei weitere Infizierte in Bayern” (ドイツ語). Süddeutsche Zeitung. (2020年1月29日). https://www.sueddeutsche.de/gesundheit/coronavirus-drei-weitere-infizierte-in-bayern-1.4776016 2020年1月29日閲覧。 
  580. ^ Aktuelle Informationen zur Coronavirus-Lage in Bayern - Bayerisches Gesundheitsministerium: Jetzt insgesamt sechs Fälle” (ドイツ語). Bayerisches Staatsministerium für Gesundheit und Pflege (2020年1月31日). 2020年2月1日閲覧。
  581. ^ Aktuelle Informationen zur Coronavirus-Lage in Bayern - Bayerisches Gesundheitsministerium: Ein neuer Fall im Landkreis Fürstenfeldbruck bestätigt” (ドイツ語). Bayerisches Staatsministerium für Gesundheit und Pflege (2020年1月31日). 2020年2月1日閲覧。
  582. ^ Aktuelle Informationen zur Coronavirus-Lage in Bayern - Bayerisches Gesundheitsministerium: 8. Fall bestätigt - 33-Jähriger Mann aus München” (ドイツ語). Bayerisches Staatsministerium für Gesundheit und Pflege (2020年2月1日). 2020年2月2日閲覧。
  583. ^ Gemeinsame Pressemitteilung der Luftwaffe, dem Deutschem Roten Kreuz, dem Landkreis und der Stadt Germersheim | Kreis Germersheim”. www.kreis-germersheim.de (2020年2月2日). 2020年2月4日閲覧。
  584. ^ Welle (www.dw.com), Deutsche (2020年2月3日). “Alemania eleva a 12 el número de infectados por coronavirus | DW | 03.02.2020” (スペイン語). DW.COM. 2020年2月4日閲覧。
  585. ^ Aktuelle Informationen zur Coronavirus-Lage in Bayern - Bayerisches Gesundheitsministerium: Jetzt insgesamt elf Fälle” (ドイツ語). Bayerisches Staatsministerium für Gesundheit und Pflege (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
  586. ^ Aktuelle Informationen zur Coronavirus-Lage in Bayern - Bayerisches Gesundheitsministerium: Jetzt insgesamt zwölf Fälle” (ドイツ語). Bayerisches Staatsministerium für Gesundheit und Pflege (2020年2月7日). 2020年2月9日閲覧。
  587. ^ Aktuelle Informationen zur Coronavirus-Lage in Bayern - Bayerisches Gesundheitsministerium: Zwei weitere Fälle” (ドイツ語). Bayerisches Staatsministerium für Gesundheit und Pflege (2020年2月11日). 2020年2月12日閲覧。
  588. ^ a b “Sri Lanka confirms first case of coronavirus: health official” (英語). Reuters. (2020年1月27日). https://www.reuters.com/article/us-health-china-sri-lanka-idUSKBN1ZQ1WF 2020年1月28日閲覧。 
  589. ^ “Mongolia shuts universities, border crossings to halt virus spread” (英語). Reuters. (2020年1月27日). https://www.reuters.com/article/us-china-health-mongolia-idUSKBN1ZQ07P 2020年1月29日閲覧。 
  590. ^ China coronavirus: UAE confirms four members of Chinese family first cases in Middle East” (英語). www.scmp.com (2020年1月29日). 2020年1月29日閲覧。
  591. ^ Wam (2020年2月2日). “UAE health ministry announces new case of coronavirus infection” (英語). Khaleej Times. 2020年2月2日閲覧。
  592. ^ Chinese, Filipino diagnosed with coronavirus in UAE, bringing total cases to 7” (英語). gulfnews.com (2020年2月8日). 2020年2月9日閲覧。
  593. ^ Indian expat in UAE found infected by coronavirus” (英語). gulfnews.com (2020年2月11日). 2020年2月12日閲覧。
  594. ^ a b MOHAP announces new case of coronavirus in UAE”. wam (2020年2月16日). 2020年2月17日閲覧。
  595. ^ Finland's first coronavirus case confirmed in Lapland” (英語). Yle Uutiset (2020年1月29日). 2020年1月30日閲覧。
  596. ^ Update on Novel Coronavirus: one positive case reported in Kerala”. Press Information Bureau. Press Information Bureau (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  597. ^ Health, Ministry of (2020年2月1日). “[https://twitter.com/mohfw_india/status/1223815521533079554?s=21 Update on #NovelCoronavirus : Second positive case of #nCov has been reported in #Kerala.]” (英語). @mohfw_india. 2020年2月2日閲覧。
  598. ^ 新京报 (2020年2月3日). “​印度确诊第3例新型肺炎病例 病患为武汉返印留学生”. news.sina.com.cn. 2020年2月3日閲覧。
  599. ^ Online, Chiara Severgnini e Redazione (2020年1月30日). “Coronavirus, primi due casi in Italia: sono due turisti cinesi” (イタリア語). Corriere della Sera. 2020年1月31日閲覧。
  600. ^ 共同通信 (2020年1月31日). “イタリア初感染確認、観光中国客 航空便運航を当面停止 | 共同通信”. 共同通信. 2020年1月31日閲覧。
  601. ^ イタリア、新型コロナウイルスで非常事態宣言 初の国内感染確認」『Reuters』、2020年1月31日。2020年2月1日閲覧。
  602. ^ a b Frignani, Rinaldo (2020年2月6日). “Primo italiano positivo al Coronavirus” (イタリア語). Corriere della Sera. 2020年2月7日閲覧。
  603. ^ ロシア、中国との国境閉鎖へ 新型コロナウイルスで”. jp.sputniknews.com (2020年1月30日). 2020年1月31日閲覧。
  604. ^ В России выявили первые два случая заражения коронавирусом”. ТАСС (2020年1月31日). 2020年1月31日閲覧。
  605. ^ ロシアが中国に支援した医療物資は3645万ルーブル相当に”. 中国国際放送 (2020年2月14日). 2020年2月15日閲覧。
  606. ^ 日本放送協会 (2020年2月11日). “ロシア 新型ウイルス対策で中国の総領事に2週間の隔離措置”. NHKニュース. 2020年2月12日閲覧。
  607. ^ ロシア、新型肺炎で中国人の入国禁止へ(写真=ロイター)”. 日本経済新聞 電子版 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  608. ^ “Two coronavirus cases confirmed in UK” (英語). BBC News. (2020年1月31日). https://www.bbc.com/news/health-51325192 2020年1月31日閲覧。 
  609. ^ CMO confirms third case of coronavirus in England” (英語). GOV.UK (2020年2月6日). 2020年2月7日閲覧。
  610. ^ “Fourth patient in UK diagnosed with coronavirus” (英語). BBC News. (2020年2月9日). https://www.bbc.com/news/uk-51430654 2020年2月9日閲覧。 
  611. ^ Chief Medical Officer for England announces four further coronavirus cases” (英語). GOV.UK (2020年2月10日). 2020年2月12日閲覧。
  612. ^ “Ninth coronavirus case found in UK” (英語). BBC News. (2020年2月12日). https://www.bbc.com/news/uk-51481469 2020年2月13日閲覧。 
  613. ^ a b Juhlin, Johan (2020年1月31日). “Coronaviruset bekräftat i Jönköping” (スウェーデン語). SVT Nyheter. https://www.svt.se/nyheter/lokalt/jonkoping/coronaviruset-bekraftat-i-jonkoping 2020年1月31日閲覧。 
  614. ^ Linde, Pablo (2020年2月1日). “Sanidad confirma en La Gomera el primer caso de coronavirus en España” (スペイン語). El País. ISSN 1134-6582. https://elpais.com/sociedad/2020/01/31/actualidad/1580509404_469734.html 2020年2月1日閲覧。 
  615. ^ “Spanish authorities confirm Briton is country's second coronavirus case” (英語). Reuters. (2020年2月9日). https://www.reuters.com/article/us-china-health-spain-idUSKBN20309T 2020年2月9日閲覧。 
  616. ^ Confirmado un caso de coronavirus en Mallorca” (スペイン語). La Vanguardia (2020年2月9日). 2020年2月9日閲覧。
  617. ^ 新型コロナウイルスに関するミクロネシア大統領府による緊急事態宣言”. 外務省 海外安全ホームページ (2020年2月3日). 2020年2月13日閲覧。
  618. ^ a b 新型肺炎感染のすべての国からの入国制限 ミクロネシア」『朝日新聞』、2020年2月5日。2020年2月5日閲覧。
  619. ^ 新型コロナウィルスに関する注意喚起(第2報)”. 外務省 海外安全ホームページ (2020年2月7日). 2020年2月13日閲覧。
  620. ^ 日本から入国制限、ニウエは実施せず 政府が訂正」『日本経済新聞』、2020年2月6日。2020年2月13日閲覧。
  621. ^ 注意喚起(新型コロナウイルス:更新情報)”. 外務省 海外安全ホームページ. 2020年2月13日閲覧。
  622. ^ サモア、日本からの入国制限を実施…3か国目」『読売新聞』、2020年2月10日。2020年2月13日閲覧。
  623. ^ 新型コロナウィルスに関する注意喚起(第4報)”. 外務省 海外安全ホームページ (2020年2月12日). 2020年2月13日閲覧。
  624. ^ キリバスも日本からの入国を制限…4か国目」『読売新聞』、2020年2月12日。2020年2月13日閲覧。
  625. ^ First case of coronavirus confirmed in Belgium” (英語). The Brussels Times (2020年2月4日). 2020年2月4日閲覧。
  626. ^ インドネシア、新型ウイルス感染者ゼロに疑義呈した米研究に反論”. www.afpbb.com (2020年2月12日). 2020年2月15日閲覧。
  627. ^ a b “Beijing orders 14-day quarantine for all returnees” (英語). BBC News. (2020年2月14日). https://www.bbc.com/news/world-asia-china-51509248 2020年2月14日閲覧。 
  628. ^ 台湾、中国人の入境を全面禁止…クルーズ船も寄港できず : 国際 : ニュース”. 読売新聞オンライン (2020年2月6日). 2020年2月13日閲覧。
  629. ^ <新型肺炎>韓国、クルーズ船の入港一時的禁止”. 中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします (2020年2月10日). 2020年2月13日閲覧。
  630. ^ a b c 新型肺炎、さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ(写真=共同)”. 日本経済新聞 電子版 (2020年2月7日). 2020年2月13日閲覧。
  631. ^ McCurry, Justin; Ratcliffe, Rebecca (2020年2月8日). “Coronavirus: cruise ship carrying 3,700 quarantined in Japan after 10 test positive”. The Guardian. https://www.theguardian.com/world/2020/feb/05/coronavirus-cruise-ship-carrying-3700-quarantined-in-japan-after-10-test-positive 
  632. ^ 新型肺炎 下船時に全員検査へ クルーズ船、新たに乗員ら6人感染”. 東京新聞 TOKYO Web (2020年2月10日). 2020年2月12日閲覧。
  633. ^ “【武漢肺炎】「世界夢號」曾載確診患者 旅客被拒高雄下船 郵輪今抵港郵輪碼頭”. 明報. (2020年2月5日). https://news.mingpao.com/ins/%E6%B8%AF%E8%81%9E/article/20200205/s00001/1580869202283/%E3%80%90%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E%E3%80%91%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A2%E8%99%9F%E3%80%8D%E6%9B%BE%E8%BC%89%E7%A2%BA%E8%A8%BA%E6%82%A3%E8%80%85-%E6%97%85%E5%AE%A2%E8%A2%AB%E6%8B%92%E9%AB%98%E9%9B%84%E4%B8%8B%E8%88%B9-%E9%83%B5%E8%BC%AA%E4%BB%8A%E6%8A%B5%E6%B8%AF%E9%83%B5%E8%BC%AA%E7%A2%BC%E9%A0%AD 2020年2月8日閲覧。 
  634. ^ a b 香港と台湾ではクルーズ船から全乗客が下船 「感染者いなかった」”. 毎日新聞 (2020年2月10日). 2020年2月12日閲覧。
  635. ^ “寶瓶星號抵基隆港 未接獲有旅客發燒” (中国語). 中央社. (2020年2月8日). https://www.cna.com.tw/news/firstnews/202002085004.aspx 2020年2月8日閲覧。 
  636. ^ 長崎新聞 (2020年2月8日). “コスタ・ベネチア(13万5000トン) | 長崎新聞”. 長崎新聞. 2020年2月13日閲覧。
  637. ^ 乗客なしのクルーズ船 マリンポートに寄港”. FNN.jpプライムオンライン (2020年2月11日). 2020年2月13日閲覧。
  638. ^ 雷光涵 (2020年2月8日). “威士特丹號仍在海上飄流 乘客:好想快點回家” (中国語). 聯合報. https://udn.com/news/story/120944/4330124 2020年2月8日閲覧。 
  639. ^ 政府が乗船外国人の入国拒否したウエステルダム号 タイで乗客下船へ” (jp). TBS NEWS (2020年2月11日). 2020年2月12日閲覧。
  640. ^ 日本放送協会 (2020年2月11日). “日本など入港拒否のクルーズ船 タイでも入港認められず”. NHKニュース. 2020年2月12日閲覧。
  641. ^ カンボジア ウエステルダム号下船者に観光呼びかけ”. news.tv-asahi.co.jp (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
  642. ^ 台湾寄港中止クルーズ船が長崎に入港 新型コロナウイルス感染疑いなし | 社会 | 福井のニュース”. 福井新聞ONLINE (2020年2月13日). 2020年2月13日閲覧。
  643. ^ 2020年2月18日湖北省新冠肺炎疫情情况”. 湖北省卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  644. ^ 2020年2月19日广东省新冠肺炎疫情情况”. 广东省卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  645. ^ 北京市新增6例新冠肺炎确诊病例23例治愈出院”. 北京市卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  646. ^ 昨日12-24时,上海无新增新型冠状病毒肺炎确诊病例”. 上海市卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  647. ^ 2020年2月19日浙江省新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 浙江省卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  648. ^ 2月18日6时至2月18日18时 天津新增1例新冠肺炎确诊病例 累计确诊病例128例”. 天津市宝坻区人民政府 (2020年2月18日). 2020年2月19日閲覧。
  649. ^ 【最新通报】截至2月18日24时河南省新型冠状病毒肺炎疫情最新情况 新增5例 出院47例”. 河南省人民政府 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  650. ^ 截至2020年2月18日24时重庆市新冠肺炎疫情情况”. 重庆市卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  651. ^ 我省新型冠状病毒肺炎疫情最新情况(2月19日发布)” (中国語). 四川省卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  652. ^ 疫情通报:2月19日山东新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 威海市人民政府 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  653. ^ 湖南省新型冠状病毒感染的肺炎疫情信息发布”. 湖南省卫生健康委员会 (2019年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  654. ^ 2020年2月18日江西省新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 江西省卫生健康委员会 (2020年2月19日). 2020年2月19日閲覧。
  655. ^ 截至2月18日12时云南省新冠肺炎疫情情况”. 云南省卫生健康委员会网站 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  656. ^ NEWS.GOV.MO: -記者會快訊(本澳最新疫情)-”. news.gov.mo (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  657. ^ 2020年2月17日0时至24时辽宁新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 营口市人民政府 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  658. ^ 2020年2月17日0-24时 海南省新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 海南省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  659. ^ “2020年2月17日12—24时贵州省新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 贵州省卫生健康委员会. (2020年2月18日). http://www.gzhfpc.gov.cn/xwzx_500663/zwyw/202002/t20200218_49824431.html 2020年2月18日閲覧。 
  660. ^ 2月18日安徽省报告新冠肺炎疫情情况”. 安徽省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  661. ^ 福建省新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 晋江市人民政府 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  662. ^ 2020年2月18日山西省新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 山西省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  663. ^ 2月17日全区新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 宁夏回族自治区卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  664. ^ 2020年2月17日广西新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 广西壮族自治区卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  665. ^ 2020年2月17日河北省新型冠状病毒肺炎疫情情况”. 河北省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  666. ^ 江苏新增3例新型冠状病毒肺炎确诊病例”. 江苏省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  667. ^ 最新疫情通报”. 黑龙江省卫生健康委员会 (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
  668. ^ 陕西今日无新增新冠肺炎 确诊病例累计240例”. 陕西省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  669. ^ 截至2月17日24时新疆(含兵团)新型冠状病毒肺炎疫情最新情况”. 新疆维吾尔自治区卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  670. ^ 甘肃新增1例新型冠状病毒肺炎确诊病例累计91例”. 甘肃省卫生健康委员会 (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  671. ^ 吉林省卫生健康委员会关于新型冠状病毒肺炎疫情情况通报(2020年2月18日公布)”. 吉林省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  672. ^ 2020年2月17日9时至18日9时内蒙古自治区新冠肺炎疫情情况”. 内蒙古自治区卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  673. ^ Bastola, Anup; Sah, Ranjit; Rodriguez-Morales, Alfonso J.; Lal, Bibek Kumar; Jha, Runa; Ojha, Hemant Chanda; Shrestha, Bikesh; Chu, Daniel K. W. et al. (2020-02-10). “The first 2019 novel coronavirus case in Nepal” (English). The Lancet Infectious Diseases 0 (0). doi:10.1016/S1473-3099(20)30067-0. ISSN 1473-3099. PMID 32057299. https://www.thelancet.com/journals/laninf/article/PIIS1473-3099(20)30067-0/abstract. 
  674. ^ Health, Australian Government Department of (2020年2月7日). “Coronavirus update at a glance” (英語). Australian Government Department of Health. 2020年2月7日閲覧。
  675. ^ COVID-19 in Malaysia: List of patients who have recovered” (英語). CNA (2020年2月18日). 2020年2月19日閲覧。
  676. ^ 累计治愈出院14例!今天青海又有一名确诊病例治愈出院”. 青海省卫生健康委员会 (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  677. ^ SPIEGEL, DER (2020年2月17日). “Coronavirus in Bayern: Familie geheilt aus Trostberger Klinik entlassen - DER SPIEGEL - Wissenschaft” (ドイツ語). www.spiegel.de. 2020年2月19日閲覧。
  678. ^ Finland's first coronavirus patient released from hospital symptom-free” (英語). Yle Uutiset (2020年2月5日). 2020年2月15日閲覧。
  679. ^ Ravi, Reethu (2020年2月15日). “With Experience Drawn From Nipah Outbreak, Kerala Is Leading Fight Against Coronavirus” (英語). thelogicalindian.com. 2020年2月16日閲覧。
  680. ^ 2020年2月12日西藏自治区新型冠状病毒感染的肺炎疫情情况”. 西藏自治区卫生健康委员会 (2020年2月12日). 2020年2月12日閲覧。
  681. ^ “Eight of nine UK coronavirus patients discharged” (英語). BBC News. (2020年2月15日). https://www.bbc.com/news/world-51514628 2020年2月16日閲覧。 
  682. ^ Russia discharges second China coronavirus patient” (英語). CNA (2020年2月12日). 2020年2月15日閲覧。
  683. ^ eldiario.es, EFE / (2020年2月14日). “España, libre del coronavirus tras el alta de los dos únicos casos registrados” (スペイン語). eldiario.es. 2020年2月15日閲覧。
  684. ^ LIVE. Enige Belgische coronapatiënt mag ziekenhuis verlaten: “Hij is nu de veiligste mens in ons land””. HLN (2020年2月15日). 2020年2月16日閲覧。
  685. ^ 武汉肺炎肆虐‧ 年初一中国票房仅收106万”. www.sinchew.com.my (2020年1月26日). 2020年1月27日閲覧。
  686. ^ ブリティッシュ・エアウェイズ 中国本土への直行便運休:Newsモーニングサテライト(モーサテ)”. Newsモーニングサテライト(モーサテ) (2020年1月30日). 2020年1月30日閲覧。
  687. ^ 情報BOX:新型肺炎、航空各社が中国便の運航見直し 運休相次ぐ”. ロイター (2020年1月29日). 2020年1月31日閲覧。
  688. ^ 中国中小企业现倒闭潮‧K歌之王 兄弟连倒下”. www.sinchew.com.my (2020年2月10日). 2020年2月10日閲覧。
  689. ^ 日本放送協会 (2020年2月7日). “新型ウイルス 牧場の技能実習生にも影響 不安募る北海道酪農”. NHKニュース. 2020年2月10日閲覧。
  690. ^ TVアニメ『A3!』「SEASON SPRING & SUMMER」第4話以降の放送が延期に”. アニメイトタイムズ (2020年2月14日). 2020年2月17日閲覧。
  691. ^ 新型肺炎余波 アニメ「A3!」第4話以降放送延期「海外における新型肺炎に関わる不測の事態も重なり」”. スポーツニッポン (2020年2月14日). 2020年2月15日閲覧。
  692. ^ MWC 2020が開催中止に--新型コロナウイルスの影響で各社が参加見送り - CNET Japan 2020年02月13日
  693. ^ 【速報】今年のCP+が中止! 繰り返す、今年のCP+は開催中止! ギズモード・ジャパン、2020年2月14日閲覧。
  694. ^ CP+中止に 国内最大のカメラ・写真展示会 新型肺炎で 毎日新聞、2020年2月14日閲覧。
  695. ^ 全人代延期へ 新型肺炎で異例措置―習氏に打撃・中国:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  696. ^ 皇居での一般参賀は中止、新型コロナ感染拡大で”. TBS. 2020年2月17日閲覧。
  697. ^ 中国、ネットで授業再開 経済活動本格化に時間|全国のニュース|佐賀新聞LiVE”. 佐賀新聞LiVE (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。
  698. ^ 授業再開は3月に在宅で 新型肺炎の拡大で―中国・上海:時事ドットコム”. 時事ドットコム (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  699. ^ “東京MXテレビ 新型コロナ影響でアニメ放送延期”. 日刊スポーツ. (2020年2月17日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202002170000586.html 2020年2月17日閲覧。 
  700. ^ 創価学会総本部 (2020年2月18日). “【重要】総本部施設の開館状況について”. 創価学会総本部. 2020年2月18日閲覧。
  701. ^ 北京モーターショー2020も新型コロナウイルス影響で延期”. TechCrunch Japan (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。
  702. ^ 一般財団法人 民主音楽協会 (2020年2月12日). “【公演中止のお知らせ】上海歌舞団・舞劇「朱鷺」”. 民主音楽協会. 2020年2月14日閲覧。
  703. ^ "「嵐 北京公演についてお知らせ」" (Press release). ジャニーズ事務所. 17 February 2020. 2020年2月17日閲覧
  704. ^ 渋谷すばるアジアツアー、新型コロナウイルスの影響で中止”. ナタリー. 2020年2月17日閲覧。
  705. ^ STU48新曲発売イベント中止や延期 新型肺炎の影響受け、6~11日の5件”. 徳島新聞. 2020年2月17日閲覧。
  706. ^ 第36回国技館5000人の第九コンサートの中止決定について” (PDF). 墨田区 (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
  707. ^ 「5千人の第九コンサート」中止”. 共同通信社. 2020年2月日閲覧。
  708. ^ a b 新型肺炎、消えたコンサートの損失は300億円超え、アンディ・ラウら次々と中止に―中国”. エキサイト. 2020年2月17日閲覧。
  709. ^ 東京五輪女子サッカーアジア予選開催地を変更。中国のウイルス感染拡大で”. フットボールチャンネル (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
  710. ^ Soccer: Olympic qualifiers shifted out of Wuhan following virus fears”. ロイター (2020年1月22日). 2020年1月22日閲覧。
  711. ^ "Tokyo 2020 Asian Qualifiers - Group B moved to Nanjing" (Press release). The Asian Football Confederation. 22 January 2020. 2020年1月22日閲覧
  712. ^ "Sydney to replace Nanjing as host for Women's Olympic Qualifiers" (Press release). The Asian Football Confederation. 26 January 2020. 2020年1月30日閲覧
  713. ^ 格闘技情報を毎日配信!, eFight 【イーファイト】. “【ボクシング】中国でのカルロスvsポストルの世界戦など延期、新型コロナウイルスが影響”. eFight 【イーファイト】 格闘技情報を毎日配信!. 2020年1月27日閲覧。
  714. ^ "Decisions of AFC Emergency Meeting in Kuala Lumpur" (Press release). The Asian Football Confederation. 4 February 2020. 2020年2月5日閲覧
  715. ^ "新型肺炎の影響で中国開催のアジア室内陸上が中止に". ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. 27 January 2020. 2020年1月27日閲覧
  716. ^ "五輪ボクシング予選はヨルダンで". 佐賀新聞LIVE. 佐賀新聞社. 25 January 2020. 2020年1月30日閲覧
  717. ^ "卓球界にも新型コロナウイルスの余波 中国で開催予定のアジアカップが延期に". Rallys. 株式会社ピンポン. 31 January 2020. 2020年2月1日閲覧
  718. ^ "LPGA cancels March event in China due to concerns over coronavirus outbreak". USA Today (英語). Gannett Company. 29 January 2020. 2020年1月30日閲覧
  719. ^ “中国で予定のツアー大会中止 新型肺炎の影響/米女子”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2020年1月31日). https://www.sanspo.com/golf/news/20200131/lpg20013110150001-n1.html 2020年2月1日閲覧。 
  720. ^ "World Athletics to postpone World Athletics Indoor Championships Nanjing 2020" (Press release) (英語). World Athletics. 29 January 2020. 2020年1月29日閲覧
  721. ^ "LPGA TOUR STATEMENT ON THE 2020 HONDA LPGA THAILAND AND 2020 HSBC WOMEN'S WORLD CHAMPIONSHIP" (Press release) (英語). The Ladies Professional Golf Association. 10 February 2020. 2020年2月10日閲覧
  722. ^ 「Pokémon Asia Top League Kyoto 2020」の開催中止について Pokémon Card、2020年2月17日閲覧。
  723. ^ BWF Statement on Postponement of Lingshui China Masters” (英語). bwfbadminton.com. 2020年2月1日閲覧。
  724. ^ "AFC Futsal Championship Turkmenistan 2020 postponed" (Press release). The Asian Football Confederation. 3 February 2020. 2020年2月5日閲覧
  725. ^ “フォーミュラE三亜ePrxの開催延期が決定。WHOのコロナウイルス緊急事態宣言を重視”. motorsport.com. https://jp.motorsport.com/formula-e/news/formula-e-postpones-china-race-amid-virus-outbreak/4679578/ 2020年2月2日閲覧。 
  726. ^ F1、中国GPの開催延期を正式決定”. フォーミュラーウェブ. 2020年2月日閲覧。
  727. ^ 東京マラソン2020に参加予定のランナーの皆様へ”. 東京マラソン2020 (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  728. ^ “東京マラソン 一般参加中止 3万8000人 新型肺炎拡大受け”. 東京新聞. (2020年2月17日). https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021790135838.html 2020年2月17日閲覧。 
  729. ^ 三浦国際市民マラソン中止 1万人超が参加予定、新型コロナ拡大で”. サンケイスポーツ. 2020年2月17日閲覧。
  730. ^ パラ競泳 シンガポール大会中止に 新型肺炎感染拡大の影響”. NHKニュース (2020年2月17日). 2020年2月17日閲覧。
  731. ^ "2020年第7回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム・北海道 新型コロナウイルス感染症の影響による大会中止について" (Press release). 公益財団法人スペシャルオリンピックス日本. 17 February 2020. 2020年2月18日閲覧
  732. ^ 知的障害者のスポーツ大会中止 新型肺炎の感染拡大で”. 時事ドットコム (2020年2月18日). 2020年2月18日閲覧。

関連項目

外部リンク