牧野京夫
ナビゲーションに移動
検索に移動
牧野 京夫 まきの たかお | |
---|---|
![]() | |
生年月日 | 1959年1月1日(62歳) |
出生地 |
![]() (現:島田市) |
出身校 | 早稲田大学法学部 |
前職 |
テレビ静岡記者 静岡県議会議員 |
現職 |
参議院議員 内閣府副大臣 国土交通副大臣 復興副大臣 |
所属政党 | 自由民主党(竹下派) |
称号 | 法学士 |
公式サイト | 自由民主党 静岡県選出の参議院議員 牧野たかお WEBサイト |
選挙区 | 静岡県選挙区 |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2007年7月29日 - 現職 |
選挙区 | 榛原郡選挙区 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 1999年 - 2007年 |
牧野 京夫(まきの たかお、1959年1月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)、外務大臣政務官(第2次安倍内閣)、内閣府副大臣・国土交通副大臣・復興副大臣(第4次安倍改造内閣)。国土交通副大臣(第3次安倍改造内閣・第4次安倍内閣)。元自民党静岡県連会長。牧野 たかおとの表記も使用する[1]。
概要[編集]
静岡県榛原郡金谷町に生まれる(現在の居所は島田市志戸呂[2])。静岡県立島田高等学校、早稲田大学法学部卒業[3]。大学卒業後、テレビ静岡に入社し、報道記者を務める。
1995年、静岡県議会議員選挙に出馬し、初当選。3期務めた後、2007年7月の第21回参議院議員通常選挙に自由民主党公認で出馬し、初当選。当選後、津島派(当時)に入会した。
2010年7月から同年10月まで、参議院国土交通委員長を務めた。2013年7月の第23回参議院議員通常選挙に自民党公認で出馬し、再選。同年9月末に行われた第2次安倍内閣の副大臣・大臣政務官人事により外務大臣政務官に任命され[4]、2014年9月の内閣改造後の人事により退任した[5]。2019年4月の塚田一郎国土交通副大臣の辞任に伴い、後任に指名された。2019年7月の第25回参議院議員通常選挙に自民党公認で出馬し、再選。
政策[編集]
- 2019年10月に予定されている消費税の10%への引き上げについて「法律に従い、引き上げるべきだ」と回答している[6]。
- 選択的夫婦別姓導入に「反対」としている[7]。
- 憲法9条を改正して自衛隊の役割や限界を明記すべきとしている[8]。
- 集団的自衛権の行使は認められるべきとしている[8]。
- 首相の靖国神社参拝は問題ないとしている[8]。
- 村山談話を見直すべきとしている[8]。
- 原発は当面必要だが将来的に廃止すべきとしている[8]。
- 雇用の金銭解決制度導入に反対[8]。
- 同性婚の合法化に反対。
所属団体・議員連盟[編集]
支援団体[編集]
- 全国たばこ販売政治連盟(組織推薦候補者)[9]
- 神道政治連盟[11]
著書[編集]
- 牧野たかお 『住民投票はなぜ否決されたのか ― 議員から見た住民投票制度』 ぎょうせい、2002年. ISBN 4324067651
その他[編集]
脚注[編集]
- ^ 参議院. “参議院議員プロフィール”. 2010年7月31日閲覧。
- ^ “自由民主党静岡県支部連合会 政治資金収支報告書(平成30年分定期公表) (PDF)”. 静岡県選挙管理委員会 (2019年11月21日). 2019年12月2日閲覧。
- ^ プロフィール 自由民主党 静岡県選出の参議院議員 牧野たかお WEBサイト
- ^ 『官報』 平成25年(2013年)10月15日付 本紙第6150号 p. 8
- ^ 『官報』 平成26年(2014年)9月9日付 本紙6371号 p. 7
- ^ “2019参院選 自民 静岡 牧野京夫”. 毎日新聞 (毎日新聞社) 2019年7月18日閲覧。
- ^ “朝日・東大谷口研究室共同調査”. 朝日新聞 (2019年). 2019年7月8日閲覧。
- ^ a b c d e f 2013参院選 毎日新聞候補者アンケート
- ^ a b “2019年6月号”. 全国たばこ新聞 (全国たばこ販売協同組合連合会). (2019年5月27日) 2019年6月30日閲覧。
- ^ a b c 俵義文 『日本会議の全貌』花伝社、2016年
- ^ “応援しています!”. 神道政治連盟. 2019年7月1日閲覧。
- ^ “期待します 候補を語る<4> 仕事に対する情熱尊敬”. 中日新聞. (2007年7月25日) 2014年1月9日閲覧。
- ^ みわちゃんねる 突撃永田町!!第76回目のゲストは自民党 牧野 たかお 参議院議員
外部リンク[編集]
- 自由民主党 静岡県選出の参議院議員 牧野たかお WEBサイト
- 牧野たかお事務所 (@makinotakao) - Twitter
議会 | ||
---|---|---|
先代: 松下新平 |
![]() 2012年 - 2013年 |
次代: 横山信一 |
先代: 椎名一保 |
![]() 2010年 |
次代: 小泉昭男 |
公職 | ||
先代: 左藤章 田中良生 中根一幸 佐藤ゆかり 浮島智子 磯崎仁彦 塚田一郎 秋元司 原田憲治 |
![]() 左藤章 田中良生 中根一幸 佐藤ゆかり 浮島とも子 磯崎仁彦 秋元司 原田憲治と共同 2019年 |
次代: 大塚拓 平将明 宮下一郎 寺田稔 亀岡偉民 松本洋平 御法川信英 石原宏高 山本朋広 |
先代: 橘慶一郎 浜田昌良 塚田一郎 |
![]() 橘慶一郎 浜田昌良と共同 2019年 |
次代: 菅家一郎 横山信一 |
先代: 田中良生 末松信介 →大塚高司 塚田一郎 |
![]() 秋元司と共同 大塚高司と共同 2017年 - 2018年 2019年 |
次代: 大塚高司 塚田一郎 →青木一彦 御法川信英 |
先代: 阿部俊子 城内実 若林健太 |
![]() 石原宏高 木原誠二と共同 2013年 - 2014年 |
次代: 薗浦健太郎 中根一幸 宇都隆史 |
|
|
|
|