大内田茂士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大内田 茂士(おおうちだ しげし、1913年9月24日 - 1994年2月1日)は、洋画家日本芸術院会員。

経歴[編集]

福岡県朝倉郡大福村朝倉町を経て現・朝倉市)出身。福岡県立朝倉中学校(現・福岡県立朝倉高等学校)卒業。 23歳で朝倉郡宝珠山小学校代用教員となり、戦後、示現会の創立に参加。1988年日本芸術院賞恩賜賞受賞。1989年勲四等旭日小綬章受章。日展常務理事、示現会理事長。1990年日本芸術院会員。 

展覧会図録[編集]

  • 大内田茂士回顧展 甘木歴史資料館 1995
  • 大内田茂士展 生誕90年記念 福岡県立美術館 2004