千葉県第3区
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | |
---|---|
![]() ![]() | |
行政区域 |
千葉市緑区、市原市 (2017年7月16日現在) |
比例区 | 南関東ブロック |
設置年 | 1994年(2002年区割変更) |
選出議員 | 松野博一 |
有権者数 |
337,348人 1.45 倍(一票の格差・鳥取1区との比較) (総務省・2020年9月1日) |
千葉県第3区(ちばけんだい3く)は、日本の衆議院議員総選挙における選挙区。1994年(平成6年)の公職選挙法改正で設置。
区域[編集]
歴史[編集]
本選挙区の設置以来、6度の選挙では岡島正之→岡島一正と松野博一が交互に当選する構図が続いていたが、2012年の総選挙以降は松野が当選を続けている。なお2003年・2009年は松野、2017年は岡島一がそれぞれ比例で復活当選している。
小選挙区選出議員[編集]
選挙名 | 年 | 当選者 | 党派 |
---|---|---|---|
第41回衆議院議員総選挙 | 1996年 | 岡島正之 | 新進党 |
第42回衆議院議員総選挙 | 2000年 | 松野博一 | 自由民主党 |
第43回衆議院議員総選挙 | 2003年 | 岡島一正 | 民主党 |
第44回衆議院議員総選挙 | 2005年 | 松野博一 | 自由民主党 |
第45回衆議院議員総選挙 | 2009年 | 岡島一正 | 民主党 |
第46回衆議院議員総選挙 | 2012年 | 松野博一 | 自由民主党 |
第47回衆議院議員総選挙 | 2014年 | ||
第48回衆議院議員総選挙 | 2017年 |
選挙結果[編集]
第48回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:2017年(平成29年)9月28日 投票日:2017年(平成29年)10月22日
当日有権者数:336,797人 最終投票率:48.60%(前回比:-1.71ポイント)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松野博一 | 55 | 自由民主党 | 前 | 85,461票 | 53.27% | ―― | 公明党推薦 | ○ |
比当 | 岡島一正 | 59 | 立憲民主党 | 元 | 52,018票 | 32.42% | 60.87% | 日本共産党支持 | ○ |
櫛渕万里 | 50 | 希望の党 | 元 | 22,962票 | 14.31% | 26.87% | ○ |
第47回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:2014年(平成26年)11月21日 投票日:2014年(平成26年)12月14日
当日有権者数:327,236人 最終投票率:50.31%(前回比:-7.45ポイント)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松野博一 | 52 | 自由民主党 | 前 | 85,277票 | 53.37% | ―― | 公明党推薦 | ○ |
岡島一正 | 57 | 生活の党 | 元 | 30,238票 | 18.92% | 35.46% | ○ | ||
青山明日香 | 32 | 民主党 | 新 | 29,656票 | 18.56% | 34.78% | ○ | ||
椛沢洋平 | 35 | 日本共産党 | 新 | 14,611票 | 9.14% | 17.13% |
第46回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:2012年(平成24年)11月16日 投票日:2012年(平成24年)12月16日
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松野博一 | 50 | 自由民主党 | 前 | 80,710票 | 44.24% | ―― | 公明党推薦 | ○ |
岡島一正 | 55 | 日本未来の党 | 前 | 31,161票 | 17.08% | 38.61% | 新党大地推薦 | ○ | |
小林隆 | 49 | 日本維新の会 | 新 | 30,565票 | 16.75% | 37.87% | みんなの党推薦 | ○ | |
青山明日香 | 30 | 民主党 | 新 | 28,979票 | 15.88% | 35.91% | 国民新党推薦 | ○ | |
石川正 | 67 | 日本共産党 | 新 | 9,298票 | 5.10% | 11.52% | |||
井上由紀子 | 62 | 無所属 | 新 | 1,723票 | 0.94% | 2.13% | × |
第45回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:2009年(平成21年)7月21日 投票日:2009年(平成21年)8月30日
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 岡島一正 | 51 | 民主党 | 元 | 112,035票 | 55.46% | ―― | ○ | |
比当 | 松野博一 | 46 | 自由民主党 | 前 | 85,777票 | 42.46% | 76.56% | ○ | |
古川裕三 | 27 | 幸福実現党 | 新 | 4,210票 | 2.08% | 3.76% |
第44回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:2005年(平成17年)8月8日 投票日:2005年(平成17年)9月11日
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松野博一 | 42 | 自由民主党 | 前 | 108,937票 | 53.24% | ―― | ○ | |
岡島一正 | 47 | 民主党 | 前 | 85,707票 | 41.89% | 78.68% | ○ | ||
金野光政 | 57 | 日本共産党 | 新 | 9,957票 | 4.87% | 9.14% |
第43回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:2003年(平成15年)10月10日 投票日:2003年(平成15年)11月9日
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 岡島一正 | 46 | 民主党 | 新 | 85,610票 | 47.81% | ―― | ○ | |
比当 | 松野博一 | 41 | 自由民主党 | 前 | 84,693票 | 47.30% | 98.93% | ○ | |
金野光政 | 55 | 日本共産党 | 新 | 8,768票 | 4.90% | 10.24% |
第42回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:2000年(平成12年)6月2日 投票日:2000年(平成12年)6月25日
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松野博一 | 37 | 自由民主党 | 新 | 95,311票 | 39.01% | ―― | ○ | |
岡島正之 | 69 | 保守党 | 前 | 64,182票 | 26.27% | 67.34% | |||
竹内圭司 | 32 | 民主党 | 新 | 53,862票 | 22.04% | 56.51% | ○ | ||
黒須康代 | 39 | 日本共産党 | 新 | 27,248票 | 11.15% | 28.59% | |||
藤野正剛 | 37 | 自由連合 | 新 | 3,725票 | 1.52% | 3.91% |
第41回衆議院議員総選挙 千葉県第3区
解散日:1996年(平成8年)9月27日 投票日:1996年(平成8年)10月20日
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票数 | 得票率 | 惜敗率 | 推薦・支持 | 重複 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 岡島正之 | 65 | 新進党 | 前 | 84,846票 | 39.90% | ―― | ||
松野博一 | 34 | 自由民主党 | 新 | 73,254票 | 34.45% | 86.34% | ○ | ||
千葉通子 | 58 | 日本共産党 | 新 | 30,691票 | 14.43% | 36.17% | |||
竹内圭司 | 29 | 民主党 | 新 | 22,068票 | 10.38% | 26.01% | ○ | ||
東三元 | 43 | 自由連合 | 新 | 1,765票 | 0.83% | 2.08% | ○ |
脚注・出典[編集]
関連項目[編集]
|