藤田奈那
ふじた なな 藤田 奈那 | |
---|---|
生年月日 | 1996年12月28日(26歳) |
出身地 |
![]() |
身長 | 163.8 |
血液型 | A型 |
活動期間 | 2010年 - |
事務所 | ACT JP エンターテイメント |
藤田 奈那(ふじた なな、1996年〈平成8年〉12月28日 - )は、日本の女優であり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。東京都出身。ACT JP エンターテイメント所属。
略歴[編集]
2010年3月31日、第10期研究生オーディション合格し[要出典]、同年6月20日に研究生「シアターの女神」公演において、AKB48劇場の公演デビュー[1]。
2012年6月24日、さいたまスーパーアリーナで行われた「真夏のSounds good !」全国握手会において、伊豆田莉奈、小嶋菜月、小林茉里奈、名取稚菜、森川彩香の5名とともに、所属チームは未定ながら正規メンバーへ昇格することが発表された[2]。同年8月24日、『AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜』初日公演において、チームKへの所属が発表され[3]、同年11月1日に新チーム体制に移行した[4]。
2014年2月24日、Zepp DiverCityで開催された「AKB48グループ大組閣祭り」において、チームAへの異動が発表され[5]、同年4月24日、新チーム体制に移行した。
2015年3月26日、さいたまスーパーアリーナで行われた『AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!』において、チームKへの異動が発表され[6]、同年9月1日、新チーム体制に移行した。
2015年9月16日、横浜アリーナにおいて開催された『第6回AKB48グループ ソロシングル争奪じゃんけん大会in横浜アリーナ〜こんなところで、運なんか使っちゃうのかと思うかもしれないが、とりあえず、勝たなきゃしょうがないだろ?〜』で優勝し、ソロデビューすることが決定し[7]、同年12月23日にシングル「右足エビデンス」でソロデビューした[8]。AKB48グループでは13人目のソロデビューとなった[注 1][7]。
2018年9月29日に行われた「RESET」公演において、AKB48から卒業することを発表した[9][10]。
2019年1月7日、AKB48劇場において卒業公演が行われ、AKB48を卒業した[11]。翌1月8日にAKSからACT JP エンターテイメントへ移籍[12]。
人物[編集]
小学1年生の頃から約7年間、プロのバレリーナを目指し、地元のバレエスタジオやバレエ団付属の研究所に通っていた[13]。
AKB48[編集]
楽屋でお菓子パーティーしていたのがきっかけで大島チームK→高橋チームAでチームメイトであった前田亜美、武藤十夢、古畑奈和と藤田の4人で「おかぱーず」という非公式ユニットを組んでいた[16]。『AKB48 SHOW!』の特別企画『藤田奈那のなぁなSHOW!』ではおかぱーずによるコントを披露した[17]。
AKB48での参加楽曲[編集]
シングル選抜楽曲[編集]
- 「桜の木になろう」に収録
- 黄金センター - 「チーム研究生」名義
- 「Everyday、カチューシャ」に収録
- アンチ - 「チーム研究生」名義
- 「風は吹いている」に収録
- 蕾たち - 「チーム4+研究生」名義
- 「GIVE ME FIVE!」に収録
- ユングやフロイトの場合 - 「スペシャルガールズC」名義
- 「真夏のSounds good !」に収録
- 3つの涙 - スペシャルガールズ名義
- 「ギンガムチェック」に収録
- あの日の風鈴 - 「ウェイティングガールズ」名義
- 「UZA」に収録
- スクラップ&ビルド - 「Team K」名義
- 「永遠プレッシャー」に収録
- 私たちのReason
- 「So long !」に収録
- 夕陽マリー - 「大島TeamK」名義
- 「さよならクロール」に収録
- How come ? - 「Team K」に収録
- 「ハート・エレキ」に収録
- 細雪リグレット - 「Team K」名義
- 「前しか向かねえ」に収録
- 君の嘘を知っていた - 「Beauty Giraffes」名義
- 「ラブラドール・レトリバー」に収録
- 君は気まぐれ - 「Team A」名義
- 「希望的リフレイン」に収録
- 従順なSlave - 「Team A」名義
- 「唇にBe My Baby」に収録
- お姉さんの独り言 - 「Team K」名義
- 「翼はいらない」に収録
- 哀愁のトランペッター - 「Team K」名義
- 「11月のアンクレット」に収録
- 野蛮な求愛 - 「ダンス選抜」名義
- 「Teacher Teacher」に収録
- 終電の夜 - 「Team K」名義
アルバム選抜楽曲[編集]
『ここにいたこと』に収録
『1830m』に収録
- さくらんぼと孤独 - 「研究生」名義
- 青空よ 寂しくないか? - 「AKB48+SKE48+NMB48+HKT48」名義
『次の足跡』に収録
- 共犯者 - 「Team K」名義
『ここがロドスだ、ここで跳べ!』に収録
- Oh! Baby! - 「高橋Team A」名義
『0と1の間』に収録
- 愛の使者 - 「Team K」名義
その他の参加楽曲[編集]
シングル「初恋は実らない」 (おじゃる丸シスターズ名義、2011年5月11日発売)
- 初恋は実らない
- かたつむり〜おじゃる丸シスターズ・バージョン〜
劇場公演ユニット曲[編集]
- キャンディー
- ロッカールームボーイ
- 向日葵
- 明日のためにキスを
- 心の端のソファー
- 向日葵
大島チームK ウェイティング公演
- Glory days (チームS 2nd Stage「手をつなぎながら」)
- エンドロール (チームK 5th Stage「逆上がり」)
- キャンディー (チームB 5th Stage「シアターの女神」)
- 初めてのジェリービーンズ (ひまわり組 2nd Stage「夢を死なせるわけにいかない」)
梅田チームB ウェイティング公演
- 思い出以上 (チームS 3rd Stage「制服の芽」)
- リターンマッチ
- 黒い天使
- 恋愛禁止条例
田原総一朗「ド〜なる?!ド〜する?!AKB48」公演
- Bird
- リターンマッチ
- 22人姉妹の歌(峯岸みなみのユニットアンダー)
- 愛しさのdefense(相笠萌のスタンバイ)
- 奇跡は間に合わない
作品[編集]
シングル[編集]
枚 | リリース日 | タイトル | オリコン 最高位 |
レーベル | 販売形態 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2015年12月23日 | 右足エビデンス | 10位 | You, Be Cool!/KING RECORDS | CD+DVD | KIZM-411/2 |
出演[編集]
テレビドラマ[編集]
- マジすか学園2 最終話(2011年7月1日、テレビ東京) - ナナ 役
- So long ! 第2話(2013年2月12日、日本テレビ)
- AKBホラーナイト アドレナリンの夜 第27話「死舞」(2016年1月14日、テレビ朝日) - 主演・優子 役[注 2][19]
舞台[編集]
- Live Airline(2015年3月4日 - 8日、俳優座劇場 / 3月12日、コラニー文化ホール / 6月17日、北ガス文化ホール) - 秋山陽菜 役
- ジェットラグプロデュース公演
- ウィングエンターテイメント「赤毛のアン」(2016年8月30日・31日、中目黒キンケロ・シアター / 9月3日、清水テルサ / 9月10日・11日、双葉ふれあい文化会館) - ダイアナ・バリー 役
- リーディングシアター「恋工場」(2016年9月23日、ベルサール渋谷ガーデン Cホール)[25]
- MORI SHINGO × 8人のFOXY GIRLS……!!「ダンスカンタービレ」(2017年5月18日 - 21日、博品館劇場)[26]
- 劇団れなっち「ロミオ&ジュリエット」(2018年5月9日 - 13日、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - ロミオ 役(黒組)[27]
- ダンスカンタービレ 2018(2018年12月12日 - 16日、博品館劇場)[28]
- 舞台「天狗 ON THE RADIO」(2019年5月2日 - 6日、東京芸術劇場 シアターウエスト) - 川井青葉 役[29][30]
- ノックノックス「人魚姫」(2019年6月21日 - 30日、すみだパークスタジオ倉) - アレッタ 役[31]
- Get Back!!(2019年9月22日 - 29日、俳優座劇場) - 夏織 役[32]
- 花火の陰 2020(2020年2月5日 - 10日、三越劇場) - たまごちゃん 役[33]
- 方南ぐみ企画公演朗読劇『伊賀の花嫁』冬の陣2021「言いわけ」編(2021年1月19日、シアターサンモール) ※新型コロナウイルス拡大防止のため全公演中止[34]
- 知恵と希望と極悪キノコ(2021年8月19日 - 23日、東京芸術劇場 シアターウエスト)[35]
- 五番目のサリー 〜The Fifth Sally〜(2021年10月21日 - 30日、よみうり大手町ホール) - デリー 役[36][37]
- ノックノックス
- 「かいじゅうのまち」(2021年12月10日 - 19日、CBGKシブゲキ!!)[38]
- 「幸せの標本」(2022年4月23日 - 5月1日、赤坂RED/THEATER)[39]
- ミュージカル「スワンキング」(2022年6月8日 - 17日、東京国際フォーラム ホールC / 7月1日・3日、オリックス劇場 / 7月9日・10日、刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール / 7月17日・18日、キャナルシティ劇場) - テレーゼ 役[40][41]
- 30-DELUX×KoRocK「スペースウォーズ2023 feat.BOYS AND MEN」(2023年1月11日 - 22日、新国立劇場 小劇場) - 光 役[42]
- ミュージカル「アルジャーノンに花束を」(2023年4月27日 - 5月7日、日本青年館ホール / 5月13日・14日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール〈予定〉) - ノーマ・ゴードン(幼少期) 役[43]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ “藤田奈那 Google+”. Google+ (2012年6月20日). 2016年4月14日閲覧。
- ^ “AKB 研究生から6人が昇格 小林茉里奈「本当は悔しかった」”. スポーツニッポン (2012年6月24日). 2016年3月1日閲覧。
- ^ 組閣後新体制 - AKB48オフィシャルブログ (2012年8月24日)
- ^ “AKB48新組閣発足は11月1日、ウェイティング公演も決定”. ナタリー (ナターシャ). (2012年10月8日) 2016年3月1日閲覧。
- ^ AKB48グループ 大組閣祭り 組閣後 AKB48 AKB48オフィシャルサイト
- ^ “AKB春の衝撃人事一覧――川栄卒業、北原NGT移籍、生駒留学解除”. オリコン (2015年3月26日). 2016年2月28日閲覧。
- ^ a b “【AKBじゃんけん大会】無名の藤田奈那が初優勝 6代目女王に「大変なことした」”. オリコン (2015年9月16日). 2016年3月1日閲覧。
- ^ “AKB48藤田奈那、ソロ曲はじゃんけんなのに“右足””. ナタリー (ナターシャ). (2015年12月13日) 2016年3月1日閲覧。
- ^ “AKB48藤田奈那が卒業発表「舞台で活躍できる女優になりたい」15年じゃんけん女王”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2018年9月29日) 2018年9月29日閲覧。
- ^ “AKB48“6代目じゃんけん女王”藤田奈那が卒業発表「舞台女優の夢に挑戦」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年9月29日) 2018年11月14日閲覧。
- ^ “AKB卒業の藤田奈那「全部含めて楽しかった」”. 日刊スポーツ. (2019年1月8日) 2019年1月8日閲覧。
- ^ “《新・所属アーティスト》藤田奈那 ACT JPエンターテイメント株式会社”. アクト☆ジェーピー 所属出演情報 ACT JPエンターテイメント株式会社 (2019年1月8日). 2019年1月8日閲覧。
- ^ 藤田奈那 投稿 - Google+(2012年3月20日)
- ^ “AKB48藤田奈那「じゃんけん大会はヤラセだと思っていた」『ダウンタウンDX』で告白”. テレビドガッチ (プレゼントキャスト). (2015年10月29日) 2016年3月2日閲覧。
- ^ 藤田奈那 投稿 - Google+(2015年9月11日)
- ^ 前田亜美 投稿 - Google+(2014年8月2日)
- ^ これまでの放送 2016.01.23 OA #101 - AKB48 SHOW! 公式サイト
- ^ “じゃんけん女王・藤田奈那、ドラマ初主演 日舞披露も「ものすごく苦手」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年12月15日) 2016年3月2日閲覧。。
- ^ “AKBホラーナイトアドレナリンの夜 第27話”. テレビ朝日. 2016年2月28日閲覧。
- ^ 『みんなのうた』AKB藤田奈那、出演決定! - ジェットラグ オフィシャルブログ(2015年3月17日)
- ^ 次回公演のキャストを発表します! - ジェットラグ オフィシャルブログ(2015年8月5日)
- ^ “益山貴司×吹原幸太、世界の終わりを回避した「終わらない世界」に大和悠河ら”. SPICE (イープラス). (2017年8月22日) 2022年12月16日閲覧。
- ^ “ジェットラグプロデュース『終わらない世界』”. WEBRONZA (朝日新聞社). (2017年8月5日) 2017年8月28日閲覧。
- ^ “世界の終わりに直面した人々描くコメディ、出演に緒月遠麻・上遠野太洸ら”. ステージナタリー. (2019年11月5日) 2022年2月3日閲覧。
- ^ “AKB48グループの朗読劇に峯岸みなみ、宮崎美穂ら総勢85名 今年はNGT48も”. GirlsNews (レゾリューション). (2016年9月19日) 2023年3月9日閲覧。
- ^ “森新吾&女性キャスト8名が織りなすパフォーマンス「ダンスカンタービレ」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2017年3月6日) 2017年4月10日閲覧。
- ^ “AKB48岡田奈々ら「ロミオ&ジュリエット」熱演 HKT48神志那結衣のロミオにうっとり「好きになりました」<劇団れなっち>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年5月9日) 2018年5月11日閲覧。
- ^ “森新吾の「ダンスカンタービレ 2018」新キャストに舞羽美海、田野優花ら”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年11月7日) 2018年11月17日閲覧。
- ^ “天狗ON THE RADIO – ものづくり計画”. 2022年10月12日閲覧。
- ^ “「天狗 ON THE RADIO」開幕に緒月遠麻「嘘のない芝居を心がけて」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年5月2日) 2022年2月3日閲覧。
- ^ “蓮城まこと、藤田奈那、田野聖子ら豪華キャスト出演舞台「人魚姫」メインビジュアル解禁!” (プレスリリース), (2019年3月29日) 2022年4月16日閲覧。
- ^ “小笠原健の「Get Back!!」ヒロインは藤田奈那、林田真尋・君島光輝も登場”. ステージナタリー (ナターシャ). (2019年7月11日) 2022年2月3日閲覧。
- ^ “新キャスト迎えた「花火の陰」幕開け、大鳥れい「全力を出し切る」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年2月6日) 2022年1月15日閲覧。
- ^ “方南ぐみ企画公演朗読劇『伊賀の花嫁』冬の陣2021「言いわけ」編 全キャスト&メインビジュアルが解禁”. SPICE (イープラス). (2020年12月15日) 2022年10月12日閲覧。
- ^ “主演・江田剛が考える座長の形とは?「知恵と希望と極悪キノコ」スタート”. ステージナタリー (ナターシャ). (2020年8月21日) 2022年1月15日閲覧。
- ^ “彩吹真央「役者冥利に尽きる役」、“五重人格”のヒロイン描く「五番目のサリー」幕開け”. ステージナタリー (ナターシャ). (2021年10月21日) 2022年1月15日閲覧。
- ^ ““五重人格”のサリーの心の軌跡を鮮やかに描く傑作小説を舞台化!「五番目のサリー」~The Fifth Sally~2021年10月上演決定!” (プレスリリース), キョードーメディアス, (2021年7月25日) 2022年4月16日閲覧。
- ^ “さまざまなかいじゅうたちが登場する音楽劇、ノックノックス「かいじゅうのまち」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2021年12月6日) 2022年1月15日閲覧。
- ^ “生演奏、幻燈、植栽の舞台美術、そして個性豊かなキャストが描く“蜜蜂”のものがたり ノックノックス『幸せの標本』上演決定 カンフェティでチケット発売” (プレスリリース), ロングランプランニング, (2022年3月12日) 2023年3月10日閲覧。
- ^ “橋本良亮が霧の中佇むルートヴィヒ二世に…ミュージカル「スワンキング」ビジュアル公開”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年2月15日) 2022年5月10日閲覧。
- ^ “ミュージカル『スワンキング』公式サイト”. TBS・サンライズプロモーション. 2022年5月10日閲覧。
- ^ “30-DELUX×KoRocK「スペースウォーズ2023」にBMK・藤田奈那・矢島舞美らが参加”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年10月31日) 2023年2月12日閲覧。
- ^ “浦井健治が9年ぶりに主演する、ミュージカル『アルジャーノンに花束を』 東山義久、北翔海莉ら全キャスト解禁”. SPICE (イープラス). (2022年10月21日) 2022年12月16日閲覧。
外部リンク[編集]
- ACT JP エンターテイメント 公式プロフィール
- キングレコード 公式サイト
- 藤田奈那オフィシャルブログ
- 藤田奈那 - 755
- 藤田奈那 (@fujitanana_1228) - Twitter
- 藤田奈那 Nana Fujita (@fujitanana_official) - Instagram