坂道シリーズ
坂道シリーズ | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2015年[注 1] - |
レーベル |
N46Div. Sony Records |
事務所 |
乃木坂46合同会社 Seed & Flower合同会社 吉本興業グループ |
共同作業者 |
乃木坂46 櫻坂46(旧名義・欅坂46) 日向坂46(旧名義・けやき坂46) 吉本坂46 Sony Music Entertainment 秋元康 |
坂道シリーズ(さかみちシリーズ)は、秋元康がプロデュースする乃木坂46、櫻坂46、日向坂46、吉本坂46ら一連のアイドルグループおよび各プロジェクトの総称である[2]。メディア等では坂道グループとも称されるが[3]、版元・運営元であるソニー・ミュージック公式サイトは坂道シリーズと称している[4]。
略歴[編集]
2011年にAKB48の公式ライバルとして結成された同じ秋元康プロデュースによる乃木坂46は[5]、デビュー後、AKB48とは一線を画して活動してきたが、2015年に「乃木坂46 新プロジェクト」として結成された欅坂46を「坂道シリーズ第2弾」と位置づけ[1]、以降も、吉本坂46が「坂道シリーズ第3弾」と称するなど[6]、各グループを合わせて坂道シリーズと総称するようになった。
AKB48の公式ライバルとして結成された乃木坂46は、そのAKB48との差別化を図り[7]、更に坂道シリーズ第2弾として結成された欅坂46は、AKB48グループや乃木坂46とも異なる作品性を提示している[8]。その他に、専用劇場を持たずに冠テレビ番組などが活動のベースになっている点が、AKB48グループと異なる坂道シリーズの特徴として挙げられる[9]。
選抜・兼任などグループ間での人事交流があるAKB48グループに対し、坂道シリーズは、「坂道AKB」などAKB48グループ側の特別ユニットへの参加・選抜を除けば、グループ間の選抜や兼任がなく[7]、「AKB48選抜総選挙」への坂道シリーズの参加や坂道シリーズとして類似のイベントの開催も(後述の生駒里奈の例外を除けば)していない[10]。2014年から2015年にかけて交換留学生として、乃木坂46の生駒里奈のAKB48チームBとの兼任およびSKE48チームEの松井玲奈の乃木坂46との兼任が実施されたが[11]、その発表された当初、ファンが反対署名を行うなどし[12][13]、公式ライバルとしてのコンセプトが問われた[14]。
坂道シリーズのグループ間の共演や繋がりとしては、テレビ東京系で日曜深夜(月曜未明)0時から30分ずつ乃木坂46、櫻坂46、日向坂46の冠番組が連続で放送されている(全国放送なのは乃木坂46の冠番組『乃木坂工事中』のみ)こともあり、2016年12月30日(29日深夜)の『乃木坂工事中』スペシャル回に欅坂46が出演[15]。日向坂46は、けやき坂46時代の冠番組『ひらがな推し』の放送開始以前は欅坂46の『欅って、書けない?』に出演していた。また、2019年にはNHKで3グループが共演する音楽バラエティ番組『坂道テレビ〜乃木と欅と日向〜』が2度放送されている[16]。テレビ以外では、3グループ初共演舞台として2018年秋に乃木坂46、欅坂46、けやき坂46の3グループが舞台「ザンビ」で共演[17]。2019年4月からは、日刊スポーツで坂道シリーズ公式初のメディア連載「坂道の火曜日」が毎週掲載されている[18]。また、各グループともファッション雑誌で専属モデルを務めているメンバーがいることから同じ雑誌の専属モデルのメンバー同士が各紙の紙面などで共演することもある[19][20]。
AKBグループが、2013年以降「ドラフト会議」として合同オーディションを行なっているのと同様、坂道シリーズも2018年夏に乃木坂46・欅坂46・けやき坂46の合同オーディションを開催した[21]。その合格者39名の内21名は、乃木坂46の4期生(11名)・欅坂46の2期生(9名)・けやき坂46の3期生(1名)として配属された一方、いずれにも配属されなかった残りの合格者は、2020年2月15日まで「坂道研修生」としてレッスン及び活動をしていた[22]。同年2月16日に配信された「坂道研究生 配属発表 SHOWROOM」で乃木坂46の新4期生(5名)・欅坂46新2期生(6名)・日向坂46新3期生(3名)として正式に配属が発表された。
AKB48グループと同様に坂道シリーズでも、表題曲の選抜に選ばれなかったメンバー(アンダー)も各シングルのカップリング曲を担当しているが[注 2]、乃木坂46のアンダーやけやき坂46(ひらがなけやき)はいずれも独自の全国ライブツアーや複数回の日本武道館での単独ライブの開催[24]、独自のCDアルバムの発表など、AKB48グループのアンダーに前例のない活動を展開している[25]。特に、けやき坂46は、当初、欅坂46のアンダーグループという位置付けで発足したが[23]、徐々に人気を獲得し、2019年に日向坂46と改名して欅坂46から分離・独立し、単独シングルCDデビューすることとなった[26]。
また、秋元康の他に(吉本坂46を除く)坂道シリーズを繋ぐ人物として、メディアによって「乃木坂46合同会社および欅坂46とけやき坂46が所属するSeed & Flower合同会社の代表」[27]、(日向坂46の)「今野運営委員長」[28]、「乃木坂46運営委員会委員長」[29]、「ソニーミュージックエンターテインメント・ジェネラルマネージャー」[30]、「乃木坂46合同会社代表・欅坂46運営委員会委員長」[31]、「乃木坂46・欅坂46の運営委員長」[32]、「欅坂46運営委員会委員長」[33]、「日向坂46運営委員会委員長」等の肩書で紹介され[34]、各グループの運営を代表して記者会見などに登場する今野義雄が挙げられる。
構成[編集]
2021年03月29日現在
グループ | 活動開始日 | シングルCDデビュー日 | グループカラー | メンバー数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
乃木坂46 | 2011年8月21日[35] | 2012年2月22日[36] | 紫 | 43 | |
櫻坂46 | 2015年8月21日[37] | 2016年4月6日[38][注 3] | 白[40][注 4] | 25 | [注 5] |
吉本坂46 | 2018年8月20日[42] | 2018年12月26日 | 橙 | 65 | [注 6] |
日向坂46 | 2015年11月30日[43] | 2019年3月27日[注 7] | 空色[46][注 8] | 22 | [注 10] |
坂道合同オーディション[編集]
2018年6月1日、乃木坂46・欅坂46・けやき坂46の「坂道シリーズ3グループ合同オーディション」が開始された[49]。
- 応募資格:2018年7月9日時点で満12歳から満20歳で、合格後速やかに上京・在住でき、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズと専属契約を交わすことに支障のない女性。2018年7月9日締切[50]。
- 応募総数:12万9182人[51]
- 一次審査:書類選考[50]
- 二次審査:カメラテスト(2018年7月14日・15日:東京 / 7月16日:札幌・仙台 / 7月21日:福岡・金沢 / 7月22日:鹿児島・新潟 / 7月23日:沖縄・静岡 / 7月27日・28日:大阪 / 7月29日:名古屋・香川)[50]
- 三次審査:面談(2018年8月11日:東京都内某所)[50]
- 最終審査:実技(2018年8月19日:東京都内某所)[51]
- 最終合格者:三次審査を通過した82名の候補者が自己アピールや歌唱審査、質疑応答などに臨み、39名が合格[22][注 11]。倍率はおよそ3400倍であった[51]。
2018年11月29日に合格者の配属先(乃木坂46の4期生に11名・欅坂46の2期生に9名・けやき坂46の3期生に1名)が明らかになり、翌11月30日から順次メンバー名など詳細が各グループの公式サイトで発表されたのを受け、12月3日に乃木坂46が、12月10日に欅坂46・けやき坂46が合同で「お見立て会」(日本武道館)を開催し、新加入メンバーがファンの前で披露された[22]。
坂道研修生[編集]
坂道研修生(さかみちけんしゅうせい)は、坂道合同オーディションに合格したものの、坂道シリーズの各グループへ正式に配属されなかった乃木坂46、欅坂46、日向坂46の研修生の総称[53]。
年譜[編集]
2018年11月、坂道合同オーディションが行われ、合格した39人のうち、21人が各グループに配属されたが、合格したメンバーの中で、グループに配属されなかった残りのメンバーは「坂道研修生」として活動を開始[53]、月に2回ほどのレッスンを重ねた[54]。
2019年9月7日、坂道研修生のオフィシャルサイトが開設された[55]。オフィシャルサイトで坂道研修生15人のプロフィールと写真が初めて公開され、配属先は未定だが、1年遅れで本格活動を開始[56]。坂道研修生の公式Twitterアカウント開設[57]。9月13日から15日間、全メンバーの動画を初公開[58]。2019年10月30日・11月12日・11月20日、坂道研修生合同で東名阪Zeppツアーを大阪、東京、愛知の3都市で開催[59]。
2020年2月16日、正式なグループ配属先が「坂道研修生 配属発表 SHOWROOM」で発表された[60]。坂道研修生15名の配属先は乃木坂46の4期生に5人、欅坂46の2期生に6人、日向坂46の3期生に3人、学業のため活動辞退が1人となった[61]。
メンバー[編集]
名前 | よみ | 生年月日 | 出身地 | 血液型 | 身長 | 配属先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
黒見明香 | くろみ はるか | 2004年1月19日(17歳) | 東京都 | O型 | 162cm | 乃木坂46 | |
佐藤璃果 | さとう りか | 2001年8月9日(19歳) | 岩手県 | B型 | 158cm | 乃木坂46 | |
林瑠奈 | はやし るな | 2003年10月2日(17歳) | 神奈川県 | O型 | 163cm | 乃木坂46 | |
松尾美佑 | まつお みゆ | 2004年1月3日(17歳) | 千葉県 | O型 | 165cm | 乃木坂46 | [注 12] |
弓木奈於 | ゆみき なお | 1999年2月3日(22歳) | 京都府 | A型 | 165cm | 乃木坂46 | |
遠藤光莉 | えんどう ひかり | 1999年4月17日(21歳) | 神奈川県 | A型 | 164cm | 欅坂46 | |
大園玲 | おおぞの れい | 2000年4月18日(20歳) | 鹿児島県 | A型 | 163cm | 欅坂46 | |
大沼晶保 | おおぬま あきほ | 1999年10月12日(21歳) | 静岡県 | B型 | 162cm | 欅坂46 | |
幸阪茉里乃 | こうさか まりの | 2002年12月19日(18歳) | 三重県 | O型 | 154cm | 欅坂46 | |
増本綺良 | ますもと きら | 2002年1月12日(19歳) | 兵庫県 | A型 | 157cm | 欅坂46 | |
守屋麗奈 | もりや れな | 2000年1月2日(21歳) | 東京都 | AB型 | 154cm | 欅坂46 | |
髙橋未来虹 | たかはし みくに | 2003年9月27日(17歳) | 東京都 | B型 | 167cm | 日向坂46 | |
森本茉莉 | もりもと まりぃ | 2004年2月23日(17歳) | 東京都 | A型 | 160cm | 日向坂46 | [注 14] |
山口陽世 | やまぐち はるよ | 2004年2月23日(17歳) | 鳥取県 | O型 | 150cm | 日向坂46 | |
松岡愛美 | まつおか まなみ | 2002年4月2日(19歳) | 東京都 | A型 | 160cm | 辞退 |
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 「坂道シリーズ」という名称の初出は、「坂道シリーズ第2弾」と銘打たれた欅坂46の募集時(募集時の名称・鳥居坂46)なので[1]、「坂道シリーズ」を称しての活動、という意味で2015年である。ただし「坂道シリーズ」の原点である乃木坂46は2011年から活動している。
- ^ 欅坂46のアンダーという位置付けだった「ひらがなけやき」こと「けやき坂46」も同様[23]。
- ^ 欅坂46のデビューシングル「サイレントマジョリティー」のリリース日。櫻坂46の1stシングル「Nobody's fault」のリリース日は2020年12月9日[39]。
- ^ 欅坂46時代のグループカラーは 緑。
- ^ メンバー募集時の名称は「鳥居坂46」。1期メンバー発表・結成の2015年8月21日の記者会見で「欅坂46」への改名が発表された。2020年10月13日に欅坂46としての活動を休止し[41]、翌10月14日に櫻坂46に改名した[40]。
- ^ 吉本興業の芸人を中心としたグループ。
- ^ 日向坂46のデビューシングル「キュン」のリリース日。けやき坂46としては2018年6月20日に初のアルバム『走り出す瞬間』をリリースしているが、シングルCDはリリースしていない[44][45]。
- ^ けやき坂46時代のグループカラーは 黄緑[46]。
- ^ 2019年2月11日をもって「日向坂46」へ改名したが、けやき坂46最後かつ日向坂46最初を兼ねたライブとして2019年3月5日・6日に『日向坂46 デビューカウントダウンライブ!!』を行った[47]。
- ^ 欅坂46のアンダーグループである「けやき坂46(ひらがなけやき)」として発足[43]。2019年2月11日をもって「日向坂46」に改名し、単独のグループとなった[注 9][46][48]。
- ^ 当初は38名と発表されたが[51]、39名に訂正と発表。
- ^ 乃木坂46の4期生として配属予定だったが学業のため活動辞退[62]。一旦、坂道研修生となった後に乃木坂46の4期生として配属。
- ^ 2017年時点。
- ^ 森本茉莉(もりもと まりぃ、2004年2月23日)は東京都出身、A型、160cm、バスト76、ウエスト61、ヒップ88、足のサイズは23.5cm[注 13][63]。元オスカープロモーション所属[64]。第15回全日本国民的美少女コンテストファイナリストである[65]。趣味はケーキ作り、演劇鑑賞、食べること[63]。特技はダンス[63]。
出典[編集]
- ^ a b “乃木坂46、新グループは“鳥居坂” 坂道シリーズ第2弾1期生募集開始”. ORICON NEWS (オリコン). (2015年6月28日) 2019年1月19日閲覧。
- ^ “「日向坂46」電撃改名にメンバー大興奮 齊藤京子は夢実現で「命賭けて頑張る」”. Oricon News. (2019年2月11日) 2019年2月15日閲覧。
“無難な選考だった『吉本坂46』 秋元康プロデュースのイチかバチかはあるか?”. AERA dot. (2018年8月25日) 2019年2月15日閲覧。
“「今ならセンター空いてます!」秋元康が認めたAKB48公式ライバル“乃木坂46” 結成メンバーをオーディション”. Oricon News. (2011年6月29日) 2019年2月15日閲覧。
“「日向坂46」吉本坂46とは”. Oricon News 2019年2月15日閲覧。 - ^ “おじさんもアイドルに 秋元康プロデュース「吉本坂46」”. 産経新聞 (産経新聞社). (2019年1月8日) 2019年1月11日閲覧。
“坂道グループ、大混乱の「合同オーディション」 新メンバー加入イベントまで“興行”になる人気ぶり”. リアルライブ (株式会社アンカード). (2018年12月11日) 2019年1月25日閲覧。}
“長濱ねる写真集が11度目の重版 卒業発表受けて購入相次ぐ”. ORICON NEWS (オリコン). (2019年4月7日) 2019年4月7日閲覧。}
“『坂道テレビ』に吉岡里帆、中村勘九郎、井上芳雄ら出演 「黒い羊」パフォーマンス写真も公開”. リアルサウンド (blueprint). (2019年3月19日) 2019年4月7日閲覧。}
“乃木坂46新内眞衣、後輩や欅坂46メンバーと念願の“鍋パーティー”を開催!”. allnightnippon.com (2018年12月26日). 2019年4月7日閲覧。 - ^ “プロフィール 欅坂46 ソニーミュージック オフィシャルサイト”. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2019年5月29日閲覧。}
“欅坂46 センター平手友梨奈が叫ぶ!「世界には愛しかない」MVが公開に|ソニーミュージック オフィシャルサイト”. ソニー・ミュージックエンタテインメント (2016年7月13日). 2019年5月29日閲覧。}
“乃木坂46-欅坂46-けやき坂46 坂道合同新規メンバー募集オーディションの第二弾CMが完成|ソニーミュージック オフィシャルサイト”. ソニー・ミュージックエンタテインメント (2018年6月25日). 2019年5月29日閲覧。 - ^ 斉藤貴志 (2014年5月29日). “乃木坂46という美しい世界(2/5)”. Deview. oricon ME. 2016年11月29日閲覧。
- ^ “ディスコグラフィ 吉本坂46 ソニーミュージック オフィシャルサイト”. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2019年5月29日閲覧。
- ^ a b 秋元康 (2016年10月12日). 西廣智一: “秋元康が明かす 欅坂46と乃木坂46が向かう先”. NIKKEI STYLE. 日経BP. 2016年11月29日閲覧。
- ^ 香月孝史 (2018年2月7日). “欅坂46の躍進と反響から考える、アイドルという「総合芸術」の可能性”. リアルサウンド. blueprint. 2018年3月7日閲覧。
- ^ 斉藤貴志 (2014年7月19日). “AKB48姉妹グループ超え!?乃木坂46の躍進と人気の理由”. ORICON STYLE (oricon ME) 2017年10月29日閲覧。
- ^ “秋元康が坂道グループの総選挙実施について言及。「同じことはたぶん…」”. E-TALENTBANK (イータレントバンク). (2017年6月15日) 2017年10月10日閲覧。
- ^ “【AKB組閣】松井玲奈&生駒里奈が“交換留学生”に”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年2月24日) 2014年2月24日閲覧。
- ^ “SKE・松井玲奈&乃木坂・生駒里奈の兼任で波紋……ファンが反対署名を開始”. RBB TODAY (イード). (2014年2月27日) 2014年2月27日閲覧。
- ^ 乃木坂46、丸山健志 「DISC1 (本編) 1:08:45 - 1:09:15」『悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46』スペシャル・エディション、東宝、2015年11月18日、Blu-ray。TBR-25431D。ASIN B0156IYSIU。
- ^ 香月孝史 (2016年7月26日). “乃木坂46が求めた「コンセプト」 - 乃木坂46論 第7回 (1/2)”. BLOGOS. LINE. 2016年7月26日閲覧。
- ^ 向原康太 (2016年12月30日). “乃木坂46 松村沙友理、欅坂46のパフォーマンスに感動 「みんな弱そうなのに、踊った瞬間すごい」”. Real Sound (blueprint) 2016年12月30日閲覧。
- ^ 「乃木坂46、欅坂46、日向坂46が垣根を越えて交流する「坂道テレビ」NHKで放送」『音楽ナタリー』ナターシャ、2019年3月30日。2019年12月6日閲覧。
- ^ “坂道3グループ初共演舞台『ザンビ』 ビジュアル&コメント到着 菅井友香「この舞台で大きく変われたら」”. ORICON NEWS. (2018年11月6日) 2019年6月1日閲覧。
- ^ 乃木坂46公式ツイッター「本日4月2日(火)から、日刊スポーツで新連載「坂道の火曜日」がスタートしました」
- ^ “【乃木坂46 樋口日奈&日向坂46 高本彩花】が2020年絶対映える!バズリップ大予想”. JJ. (2020年1月5日) 2020年12月15日閲覧。
- ^ “渡邉理佐、佐々木美玲、遠藤さくら、坂道三姉妹の秋スタイルが日本一可愛い♡”. non-no WEB (集英社). (2020年8月25日) 2020年12月15日閲覧。
- ^ “乃木坂、欅坂、妹分のけやき坂が合同オーディション”. 日刊スポーツ. (2018年3月10日) 2018年3月10日閲覧。
- ^ a b c “坂道合同オーディション合格者の配属先決定、12月には武道館でお見立て会”. ナタリー (ナターシャ). (2018年11月29日) 2018年11月29日閲覧。
- ^ a b “欅坂46のアンダーグループ、けやき坂46の合格者発表邦楽・K-POP”. HMV&BOOKS online. (2016年5月11日) 2019年6月1日閲覧。
“欅坂46のアンダーグループ、けやき坂46(ひらがなけやき)の合格者11名が発表|E-TALENTBANK co.,ltd.”. E-TALENTBANK. (2016年5月12日) 2019年6月1日閲覧。
“けやき坂46、2017年の躍進と成長 “アンダーグループ扱い”からの脱却を読む”. Real Sound. (2017年12月21日) 2019年6月1日閲覧。
“日向坂46“欅坂46のアンダー”からの卒業をめぐる「整合性」と「個性」の問題”. 日刊サイゾー. (2019年2月14日) 2019年6月1日閲覧。
“日向坂46はどこまで高く跳ぶのか? 驚きの改名発表と新たなスタートに寄せて”. rockinon.com. (2019年3月4日) 2019年6月1日閲覧。 - ^ けやき坂46 武道館3days完走、単独アルバムリリースもサプライズ決定2018年2月2日(Musicman-net)
- ^ 『乃木坂46 Merry Xmas Show 2016』選抜単独公演&アンダー単独公演レポート2016年12月28日(楽天ブックス)
- ^ 「けやき坂46が「日向坂(ひなたざか)46」に電撃改名」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2019年2月11日。2019年2月13日閲覧。
- ^ “乃木坂46 桜井玲香、日向坂46に“改名”したけやき坂46を祝福「頑張っていたのを知っていたのでうれしい」”. Real Sound (blueprint). (2019年2月14日) 2019年5月30日閲覧。
- ^ “ひらがなけやき「日向坂46」誕生の瞬間!! 会見の様子を全部載せ! B.L.T.web - Part 5”. B.L.T (東京ニュース通信社). (2019年2月12日) 2019年5月30日閲覧。
- ^ “乃木坂46、結成7年で育んだグループの基調 アート展からクリエイティブの重要性を紐解く”. Real Sound (blueprint). (2019年1月21日) 2019年5月30日閲覧。
- ^ “「ザンビ」第4弾は再び乃木坂46・欅坂46・けやき坂46共演による舞台に 梅澤美波司会の発表特番を振り返る”. Real Sound (blueprint). (2018年12月30日) 2019年5月30日閲覧。
- ^ “乃木坂46久保史緒里&梅澤美波、欅坂46菅井友香&守屋茜、けやき坂46柿崎芽実&加藤史帆が舞台『ザンビ』追加キャストに”. Real Sound (blueprint). (2018年9月30日) 2019年5月30日閲覧。
- ^ “今野義雄さんって誰?乃木坂46・欅坂46大人気の立役者を紹介! トレタメ 共感するエンタメ情報サイト”. トレタメ (LJ). (2018年3月6日) 2019年5月30日閲覧。
- ^ “クイック・ジャパンvol.135 クイック・ジャパン - QuickJapan”. クイック・ジャパン. 太田出版 (2016年7月13日). 2019年5月30日閲覧。
- ^ “日向坂46、改名&デビュー 曲ごとに異なる色見せる”. 日経エンタテインメント! (日本経済新聞社). (2019年6月3日) 2019年8月26日閲覧。
- ^ “AKB48の公式ライバル、乃木坂46のメンバー決定! 元ももクロ柏らも参加”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2011年8月22日) 2013年4月12日閲覧。
- ^ “乃木坂46「会いたかったかもしれない」PVに本家メンバー”. ナタリー (ナターシャ). (2012年2月8日) 2012年2月8日閲覧。
- ^ “「鳥居坂46」改め「欅坂46」誕生、1期生22名が決定”. ナタリー (ナターシャ). (2015年8月21日) 2015年8月21日閲覧。
- ^ “欅坂46、デビューシングル発表 握手会開催も決定”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年2月6日) 2016年2月6日閲覧。
- ^ “櫻坂46“デビュー曲”は12・9発売 欅坂46ラストライブは推定視聴57万人”. oricon ME. (2020年10月13日) 2020年10月13日閲覧。
- ^ a b “欅坂46が櫻坂46に改名、イメージカラー「白」に込められた意味”. AREAdot. (2020年9月27日) 2020年10月3日閲覧。
- ^ “欅坂46 菅井友香×渡邉理佐「5年間の記憶」誕生から再始動へ”. Smart FLASH (光文社). (2020年9月4日) 2020年10月4日閲覧。
- ^ “吉本坂46正式メンバー46人発表 暫定センターはトレエン斎藤とスパイク小川 元NMB48も2人選出”. オリコン (2018年8月20日). 2018年8月20日閲覧。
- ^ a b “欅坂46に新メンバー・長濱ねるが加入 「けやき坂46」オーディション開催も発表”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年11月30日) 2015年11月30日閲覧。
- ^ “けやき坂46(日向坂46)(けやき坂46)”. Sony Music. ソニー・ミュージックエンターテインメント. 2016年3月30日閲覧。
- ^ “けやき坂46が「日向坂(ひなたざか)46」に電撃改名”. nikkansports.com (2019年2月11日). 2019年2月11日閲覧。
- ^ a b c “けやき坂46、「日向坂(ひなたざか)46」に改名をサプライズ発表 メンバーは歓喜”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年2月11日) 2010年2月22日閲覧。
- ^ “日向坂46、ひらがなけやきラストライブ&日向坂デビューライブで見つけた“空色の可能性””. Real Sound. blueprint (2019年3月7日). 2016年3月10日閲覧。
- ^ 「けやき坂46が「日向坂(ひなたざか)46」に電撃改名」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2019年2月11日。2019年2月13日閲覧。
- ^ “乃木坂46×欅坂46×けやき坂46“坂道合同”新メンバー募集開始”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年6月1日) 2018年9月24日閲覧。
- ^ a b c d “坂道合同新規メンバー募集オーディション開催決定!”. 乃木坂46公式サイト. 乃木坂46LLC. 2018年9月24日閲覧。
- ^ a b c d “坂道合同オーディション38人合格 倍率3400倍”. 日刊スポーツ. (2018年8月19日) 2018年9月24日閲覧。
- ^ a b c “【坂道合同オーディションのLINE応募に関しまして】”. 乃木坂46公式サイト. 乃木坂46LLC (2018年7月23日). 2018年9月24日閲覧。
- ^ a b “坂道合同オーディション合格者の配属先決定、12月には武道館でお見立て会”. ナタリー (ナターシャ). (2018年11月29日) 2018年11月29日閲覧。
- ^ “日向坂46ストーリー〜ひらがなからはじめよう〜【特別篇】遅れてきた少女たち”. 週プレNEWS (集英社). (2020年3月27日) 2020年4月7日閲覧。
- ^ “坂道研修生 OFFICIAL SITEがオープン!!”. 乃木坂46公式サイト (2019年9月7日). 2019年9月7日閲覧。
- ^ “坂道グループ“隠し球”研修生15人を初公開へ”. nikkansports.com (2019年9月7日). 2019年9月7日閲覧。
- ^ “坂道研修生 公式Twitterアカウントがオープン!!”. 坂道研修生公式サイト (2019年9月13日). 2019年9月13日閲覧。
- ^ 坂道研修生 (2019年9月13日). “坂道研修生のツイート”. @sakamichikenshu. 2019年9月13日閲覧。
- ^ “坂道グループ合同 研修生ツアー、一般発売は、10/19(土)12:00よりスタート!”. 坂道研修生公式サイト (2019年10月17日). 2019年12月18日閲覧。
- ^ “2月16日(日) 20時より「坂道研修生 配属発表 SHOWROOM」の配信が決定!!”. 坂道研修生公式サイト (2020年2月15日). 2020年2月15日閲覧。
- ^ “坂道研修生14人の配属発表 1人活動辞退/詳細”. nikkansports.com (2020年2月16日). 2020年2月16日閲覧。
- ^ “乃木坂4期11人、欅坂2期9人、けやき坂3期1人配属決定 坂道合同オーディション 12月3、10日に日本武道館でお見立て会”. 徳島新聞. (2018年11月29日) 2019年12月18日閲覧。
- ^ a b c “第15回 全日本国民的美少女コンテスト公式ホームページ”. vote.beamie.jp. 2020年2月27日閲覧。
- ^ “@film_op - Instagram:「Marii Morimoto(oscarpro)#森本茉莉」”. Instagram. 2019年9月7日閲覧。
- ^ “『今日、夜19:00〜showroom、中口コンビでMCします、第15回のファイナリストNo.15〜21までの7名と一緒に、出演させて頂くので、お時間あればぜひぜひぜひ、、』川口 ゆりな 公式ブログ|オスカープロモーション be amie”. be amie|オスカープロモーション公式SNS. 2019年9月7日閲覧。
外部リンク[編集]
- 乃木坂46 公式サイト
- 欅坂46 公式サイト
- 櫻坂46 公式サイト
- 吉本坂46 公式サイト
- 日向坂46 公式サイト
- 坂道研修生 公式サイト
- 坂道研修生 公式Twitter (@sakamichikenshu) - Twitter(2019年9月13日 - )
- 乃木坂46 × SHOWROOMメンバー個人配信
- 櫻坂46 × SHOWROOMメンバー個人配信
- 日向坂46 × SHOWROOMメンバー個人配信
- 吉本坂46 × SHOWROOMメンバー個人配信
|
|
|
|
|