コンテンツにスキップ

オールナイトフジコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オールナイトフジコ
All Night FUJIKO
ジャンル バラエティ番組
構成 狩野孝彦、竹内浩平、くるぶしかかと
ディレクター 落岩将平、佐藤圭、澤田陸、浅野風太、堤啓太、花輪研斗
演出 島田和正(総合演出)
司会者 メインMC
佐久間宣行
MC
伊藤俊介オズワルド
森田哲矢さらば青春の光
出演者 レギュラー
村重杏奈
フジコーズ
バーテンダー
渚カオリ(純情のアフィリア
アナウンサー 進行
佐野瑞樹フジテレビ
オープニング フジコーズ
「We're フジコーズ」
エンディング ヘッドフォンの中の世界
「Friday overnight」
製作
チーフ・プロデューサー 松本祐紀
プロデューサー 秋元康(総合P)
山科智稔、福永勇樹、上原拓真、早川和希
制作 フジテレビ
ジーヤマ(制作協力)
放送
放送局フジテレビ系列
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2023年4月15日 - 2025年3月22日[1]
放送枠フジバラナイト FRI
回数79
オールナイトフジコ - フジテレビ
第1回から第33回まで
放送期間2023年4月15日 - 2024年3月23日
放送時間土曜金曜深夜)0:55 - 2:55
放送分120分
第34回から
放送期間2024年4月6日 - 2025年3月22日[1]
放送時間土曜(金曜深夜)0:55 - 1:55
放送分60分

特記事項:
放送期間・放送時間はフジテレビ(制作局、関東地区)のもの。
テンプレートを表示

オールナイトフジコ』(英字表記: All Night FUJIKO)は、フジテレビと一部のFNS系列局#放送局を参照)で毎週土曜 0:55 - 1:55(金曜深夜)に放送されていたバラエティ番組

概要

[編集]

2023年令和5年)4月改編で、『オールナイトフジ』(1983年昭和58年4月2日)開始)が1991年平成3年)3月30日に終了して以来32年ぶり[注 1]に、土曜未明(金曜深夜)の時間帯に復活することが2023年2月1日付の一部のスポーツ新聞の芸能面で報じられた[2][3][4]。新たに2時間の生放送番組として、関東ローカルの深夜枠で2023年4月15日(14日深夜)放送が開始[5]され、2024年4月6日からは1時間番組となった[6][注 2]。ネット局は#放送局を参照。

放送開始に先立つ2022年6月28日、フジテレビ常務取締役および共同テレビ代表取締役社長を歴任した港浩一がフジテレビ代表取締役社長に就任。港は「フジテレビ ルネサンス」を宣言し、「明るく楽しく元気なフジテレビのDNAを蘇らせる」ことを掲げ、番組がスタートした。

1980年代から90年代前半に放送された伝説の番組[注 3][8]オールナイトフジ』の後継番組として位置づけられ、内容については賛否両論がある[9]

『オールナイトフジ』の司会者の1人だった片岡鶴太郎は、「今、コンプライアンスが厳しい中で、どう攻めていくかということをやっているだろうし、それについて僕たちの時代はこうだった、ああだったと比べちゃいけない。今は今の時代でギリのところまで攻め込んでいこうという姿勢。回を重ねるごとに楽しみしています」と2回目の放送においてコメントを寄せた[10]

また、『オールナイトフジ』の出演者の1人であった石橋貴明とんねるず)は、2023年7月7日にAbemaTVで放送された『石橋貴明 お礼参り THE WORLD』の企画で、対談相手の太田光爆笑問題)から「港さん(港浩一)が性懲りもなく『オールナイトフジコ』を始めたりとか、どういうことなのよって思わない?」と問われた中で、「なぜそこに行く?タイトル変えりゃいいのにねぇ」と述懐している[11]

フジテレビのニュースリリースによれば、『オールナイトフジコ』というタイトルに決まった経緯について「タイトルだけでも少しは変えよう」ということで「飲み会で決まった」としている[8]。2023年3月当時は、放送開始約1か月前であるが、「広報資料として発表できるような企画は、まだ、何もな」く、「全てが見切り発車」だった[8]。同記事において、MCの佐久間宣行は「とても緊張するし、とても怖いのですが、その何倍も楽しみ」、バラエティ制作センター部長(当時[注 4])の中嶋優一は「世の中やメディアの常識に一切とらわれず、“やっぱり地上波テレビが一番面白い!”と思っていただけるよう、秋元さんや佐久間君たちと“遊び心”最優先で作って参ります」、チーフプロデューサーの松本祐紀は「とにかく金曜深夜に熱のこもった番組をお届けできるようフルスイングで挑みます。大コケしたら大多亮専務(当時)のせいということで…」と語った[8]。総合プロデューサーの秋元康は「今のテレビは、制約が多すぎて、フォーマットが決まってしまうのですが、若手のクリエイターたちが、自由に発想できる場を作りました。どうなるかわかりませんが、今から、ワクワクしています」と抱負を語った[8]

2025年3月8日(7日深夜)放送において、同月22日(21日深夜)放送分をもって番組終了することが発表された[1]

最終回前半部分は佐久間宣行が被害者となり、フジコーズが探偵役を務める生放送ドラマ『佐久間宣行は2度死んだ』として進行した[12]

出演者

[編集]

メインMC

[編集]

MC

[編集]

レギュラー

[編集]

進行

[編集]

フジコーズ

[編集]
  • 公式サイト・SNS開設前までは「フジコガールズ」と名付けられていた[13][14]

バーテンダー

[編集]

過去の出演者

[編集]

フジコーズ卒業生

[編集]

放送日程

[編集]

2023年(令和5年)

[編集]
2023年(令和5年)
放送日 世帯視聴率
関東地域
フジコネシート ゲスト オールナイト生ライブ
1 04月15日 1.8%[17] 秋元康指原莉乃=LOVE佐々木舞香野口衣織諸橋沙夏)、カンニング竹山港浩一大多亮矢嶋健二(株式会社TWIN PLANET代表取締役社長)、青山なぎさLiella! 真心ブラザーズサマーヌード
2 04月22日 1.5%[18] 阿部由美子やす子、カンニング竹山 カンニング竹山「宴もたけやま」
3 04月29日 森香澄酒井一圭純烈)、Rio 天羽希純#2i2 MOROHA「革命」
4 05月06日 #2i2、コムドット anoちゅ、多様性。
5 05月20日 岡崎体育「Knock Out」
6 05月27日 HiroMY FIRST STORY)、翔田千里加山なつこ フィロソフィーのダンス Hiro(MY FIRST STORY)「I'm a mess
7 06月03日 田中美久HKT48)、朝夏まなと中川晃教さとう珠緒
金髪りさ近藤庸平
8 06月10日 1.6%[19] 中村歩[注 10]お見送り芸人しんいちTCクラクションカカロニ FLASH
* 永吉正明(副編集長)
* 谷口由記(記者)
川崎鷹也「ぬくもり」
9 06月24日 MOROHA、T字路s蒼井そら、出町杏奈の父親 sweet
* 渡辺佳代子(編集長)
* 鏡味由起子(編集長)
バイク川崎バイク村上健志フルーツポンチ)、No.ナオト
梅田サイファー「かまへん」
T字路s「これさえあれば」
10 07月01日 西村歩乃果、カンニング竹山 森愁斗DJ KOOTRF 竹森ゴウ人間失策-human error-
11 07月08日 菊竹龍(「TOKYO IDOL FESTIVAL」総合プロデューサー) Furui Riho「Super Star」
12 07月15日 1.4%[20] MOROHA、酒井一圭(純烈)、大槻ひびき波多野結衣ラフ×ラフ(齋藤有紗、高梨結、日比野芽奈、吉村萌南) 菊竹龍、天羽希純(#2i2)、あまこようこ、みかん、パワーパフボーイズ 純烈「星降る街角」
13 07月29日 呼び出し先生タナカ」ガールズユニット[注 11]えなこなえなの森日菜美)、美男美女キッチンカーの店員 菊竹龍、あまこようこ 「呼び出し先生タナカ」ガールズユニット(えなこ、なえなの、森日菜美、村重杏奈)「はろー!NIPPON!!」
矢作萌夏「Don't stop the music」
14 08月05日 フィロソフィーのダンス、#2i2、純情のアフィリア TIF×フジコスペシャルコラボ
フィロソフィーのダンスと雨宮・沖「新時代(ado)」
#2i2と小杉「アイドル(YOASOBI)」
純情のアフィリアと今井・鈴木・安藤「ヘビーローテーション(AKB48)」[21]
15 08月12日 皇治ToPDoG松下▽ 村瀬健高橋健介、あまこようこ 鈴木実貴子ズ「ファッキンミュージック」
16 08月19日 哲志[注 12]DJ社長 金子紗織[注 13]軍地彩弓[注 14]、ショーゴ(東京ホテイソン Repezen FoxxXOXO
17 08月26日 十文字幻斎 じゅんいち[注 15]、ビクトル[注 16] I Don't Like Mondays.Summer Ghost
18 09月09日 僕が見たかった青空(青木宙帆、伊藤ゆず、塩釜菜那、西森杏弥、長谷川稀未、早﨑すずき、宮腰友里亜、持永真奈、山口結杏)、東ブクロ(さらば青春の光) 石川ユウキ 僕が見たかった青空(金澤亜美を除く[22])「青空について考える」[注 17]
19 09月16日 佐々木恭子[注 18]タブレット純[注 19] めっちゃ最高ズ、ねじれネジ、群青団地、惹女香花、児島気奈、志村[注 20] ヒグチアイ「恋の色」
20 09月30日 AKB48小栗有以向井地美音千葉恵里岡部麟村山彩希、佐藤綺星、山﨑空、長友彩海) ジャンク兄弟、群青団地[23] AKB48[24]アイドルなんかじゃなかったら[25]
21 10月14日 森崎ウィン、群青団地 いろはラムネポテトカレッジ、群青団地 森崎ウィン「Dear」
22 10月21日 アフロ(MOROHA)、徳井健太平成ノブシコブシ 無尽蔵、いろはラムネ[26] 高嶺のなでしこ可愛くてごめん」「いつか私がママになったら」[27]
23 10月28日 久木田菜々夏(衛星とカラテア[注 21]ローバー美々 いろはラムネ、マリーマリー STU48君は何を後悔するのか?[28]
24 11月11日 デッカチャン山田高弘 マリーマリー、イジリー岡田、忠犬立ハチ高サンタモニカ、いろはラムネ BiTE A SHOCK(スタジオ出演はSAORiを除く)[29]「カノープス」[注 17]
25 12月02日 はなわ 島田秀平号泣)、キッスエンドラン、サンタモニカ WHITE SCORPION[30]「眼差しSniper」[注 17]
はなわ「ニュー咲きほこれ埼玉」[31]
26 12月16日 HKT48(最上奈那華、地頭江音々、豊永阿紀、田中美久、竹本くるみ、松岡はな[32] ナユタ、サンタモニカ HKT48「バケツを被れ!」[33][注 17]

2024年(令和6年)

[編集]
2024年(令和6年)
放送日 フジコネシート ゲスト オールナイト生ライブ
27 01月13日 ラフ×ラフ(齋藤有紗、高梨結、日比野芽奈、吉村萌南)[34] サンタモニカ ラフ×ラフ[35]「考える時間をください」[注 17]
28 01月27日 僕が見たかった青空(青木宙帆、伊藤ゆず、塩釜菜那、西森杏弥、長谷川稀未、早﨑すずき、宮腰友里亜、持永真奈、山口結杏)[36] 僕が見たかった青空(選抜メンバー12名)[37]「卒業まで」[注 17]
29 02月03日 WHITE SCORPION(ACO、ALLY、AOI、NATSU、NAVI、NICO) をとは、あっち先生 WHITE SCORPION「非常手段」[注 17]
30 02月17日 私立恵比寿中学星名美怜真山りか)、大蔵ともあき、雪乃精レイ[38] 徳井健太(平成ノブシコブシ) 私立恵比寿中学[39]トーキョーズ・ウェイ![注 17]
31 03月02日 茂出木浩司ムラムラタムラ、友恵温香の父親 松尾実李果・藤本理子・山中ありさの母親 カセットガール「土曜の夜はパラダイス[40]
32 03月09日 SKE48佐藤佳穂末永桜花熊崎晴香菅原茉椰[41] ムラムラタムラ、あっち先生、しんたか SKE48[42]愛のホログラム[43]
33 03月23日 SHOW-WA SHOW-WA「君の王子様」[44]
34 04月06日 金髪りさ、後野順也[45] ≠MEラストチャンス、ラストダンス[46]
35
[注 22]
04月13日 OCTPATH「Daydream」[47]
36 04月20日 河北彩伽[48][49] 22/7「後でわかること」[50]
37
[注 22]
04月27日 WHITE SCORPION「Satisfaction graffiti」[51][注 17]
38 05月04日 茂出木浩司、ムラムラタムラ[52] 劇団4ドル50セント「少年よ 空を見ろ!」[53]
39
[注 22]
05月11日 僕が見たかった青空 僕が見たかった青空「暗闇の哲学者」[54]
40 05月18日 ラフ×ラフ「クライアント」[55]
41
[注 22]
05月25日 MATSURI MATSURI「今さらカッコつけてらんねぇ」[56]
42 06月01日 菊竹龍 NMB48これが愛なのか?[57][注 17]
43
[注 22]
06月08日 高嶺のなでしこ「私より好きでいて」[58]
44 06月15日 東ブクロ、畠中悠(オズワルド 島田和正(当番組総合演出) STU48「愛の重さ」[59][注 17]
45
[注 22]
06月22日 東ブクロ、GO!皆川 松浦航大 超ときめき♡宣伝部最上級にかわいいの![60]
46 06月29日
GO!皆川、加護亜依久保田かずのぶ アンジュルム「美々たる一撃」[61][注 17]
47
[注 22]
07月06日 桃園怜奈、GO!皆川、瀬戸口(マインズ マネージャー) 武者慶佑(日本グミ協会名誉会長) ×純文学少女歌劇団「カレイドスコープ」[62]
48 07月13日 GO!皆川 石丸伸二アイスマン福留 AKB48「恋 詰んじゃった[注 23][63][64]
49
[注 22]
07月20日 GO!皆川、松丸友紀、青木宏行(bis編集長)、レジェンド松下 ≒JOY体育館ディスコ[65][注 17]
50 07月27日 GO!皆川、TAIGA 南野陽子吐息でネット。
51 08月03日 徳井健太(平成ノブシコブシ)、ジャンボたかお(レインボー)、GO!皆川、#2i2、僕が見たかった青空、衛星とカラテア TIF×フジコスペシャルコラボ
#2i2×小杉「アイドル(YOASOBI)」
私立恵比寿中学×沖・髙村・坂本・藤本・多田・山下「トーキョーズ・ウェイ!」「ウェーイTOKYO」
僕が見たかった青空「好きになりなさい」
衛星とカラテア×今井・上杉・久木田「僕は僕を好きになる乃木坂46)」
52
[注 22]
08月10日 TAIGA[66] GO!皆川 fripSide上杉真央阿部寿世)「Red Liberation[67][68]
53
[注 22]
08月17日 現役女子大生 フジコーズの生でやっちゃった大賞
TIF2024 真夏のステージで生ライブ
TV初披露 フジコーズ2ndシングル「キスから始めましょう」[69][70]
54
[注 22]
08月24日 徳井健太(平成ノブシコブシ)、栗谷(カカロニ)、ラフ×ラフ、WHITE SCORPION、高嶺のなでしこ お台場冒険王」公開収録前編
ラフ×ラフ「かわいいスイッチ」
WHITE SCORPION「動く唇」
55
[注 22]
08月31日 「お台場冒険王」公開収録後編
高嶺のなでしこ「モテチェン」
高嶺のなでしこ×笠野・髙村・久木田「可愛くてごめん(HoneyWorks)」
ラフ×ラフ×今井・上杉・小杉・鈴木「考える時間をください」
WHITE SCORPION×雨宮・沖・入山・坂本・藤本「Everyday、カチューシャ(AKB48)」
56 09月07日 僕が見たかった青空 僕が見たかった青空「スペアのない恋」[71]
57
[注 22]
09月14日 ゆきぽよ今井マサキ、金髪りさ スタッフーズ(大野(音声、フジテレビジョン)、渡辺(美術、チトセアート)、佐藤(ディレクター、ジーヤマ)) HKT48「僕はやっと君を心配できる[72]
58 09月21日 GO!皆川、田中美久、中井りか[73] NGT48一瞬の花火[注 17][74][75]
59
[注 22]
09月28日 GO!皆川、田中美久 佐藤佳奈子和智日菜子(フジコーズ卒業生) 塚☆リカ「私をさらってプロデューサー」「Limited Dance」[76]
60
[注 22]
10月12日 2ndシングル「キスから始めましょう」
ヒット祈願宮古島ロケ[77]
61 10月19日 GO!皆川、堤下敦インパルス SKE48「告白心拍数[78]
62
[注 22]
10月26日 今井マサキ、えなこ[79]、GO!皆川 フジコーズ(雨宮・上杉・上西・久木田・髙村)『ULTRA JAPAN 2024』体験レポート
VTR出演:TJO(Takeru John Otoguro)・Afrojack(共にDJ)
63 11月02日 GO!皆川、宅見将典作曲家)、バイク川崎バイク 矢作萌夏「満たされない」[80][81]
64
[注 22]
11月09日 GO!皆川 VTR出演:西村誠司エクスコムグローバル代表取締役社長)
65 11月16日 安藤令奈(フジコーズ卒業生)、北野日奈子[82] フジコーズ卒業生(井手美希エブラヒミ椎菜・佐藤佳奈子・出町杏奈友恵温香松尾実李果山中ありさ・和智日菜子)[83]
66
[注 22]
11月23日 僕が見たかった青空(塩釜菜那・須永心海・西森杏弥・早﨑すずき・持永真奈・柳堀花怜・吉本此那)[84] 僕が見たかった青空「好きすぎてUp and down」[注 17][85]
67 11月30日 GO!皆川、フジコーズファンの皆様[86] ラフ×ラフ(齋藤有紗を除く)「超めっちゃ“キュン”でしょ?」[87][88]
68
[注 22]
12月07日 GO!皆川
69
[注 22]
12月21日
[89]
【ツインプラネット感謝祭×オールナイトフジコ】
IMALUおじゃす鈴木奈々須田亜香里ミチよしあき矢吹奈子 / 矢嶋健二[90]
フジコーズ(笠野を除く)「キスから始めましょう」フルver.[90]

2025年(令和7年)

[編集]
2025年(令和7年)
放送日 フジコネシート ゲスト オールナイト生ライブ
70 01月11日 GO!皆川、東愛花[注 24][91] 新浜レオンママタルト(大鶴肥満・檜原洋平)[92] AKB48「なんてったってアイドル[注 25][93][94]
71
[注 22]
01月18日 GO!皆川、東愛花[注 24]、ママタルト[95] フジコーズ(雨宮・藤本・三好)「僕たちのforgive」 ※オープニング
72 01月25日 GO!皆川
73
[注 22]
02月01日 GO!皆川 Rain Tree(綾瀬ことり・遠藤莉乃・加藤柊・佐藤莉華・鈴野みお・新野楓果・橋本真希)「I L U」[注 17][96][97]
74 02月08日 GO!皆川 MATSURI[98] MATSURI 「アヴァンチュール中目黒」[99][注 26]
75
[注 22]
02月15日 GO!皆川[100]
76
[注 22]
03月01日 MC4人が選ぶ フジコーズ楽曲「めちゃ好き」ランキング発表![注 27][101]
「フジコvsスタッフ カラオケバトル」佐久間・森田・伊藤 MC3人の未公開カラオケ一挙公開
【フジコーズ楽曲「めちゃ好き」ランキング】
1位:「We're フジコーズ」
2位:「僕たちのforgive」(雨宮・藤本・三好)
3位:「ウェーイTOKYO」
4位:「キスから始めましょう」
5位:「思い出泥棒」(上西・鈴木・多田・三好・山下)
6位:「渋谷センター街」(卒業生)
※番外編・カバー楽曲
Everyday、カチューシャ」(AKB48)
「Friday overnight」(ヘッドフォンの中の世界[101]
77 03月08日 GO!皆川
78
[注 22]
03月15日 GO!皆川、デミルハン・デミル(不死身のレモン水)[102]
79 03月22日 GO!皆川、ムラムラタムラ、茂出木浩司、ユビッジャ・ポポポー[103]、バイク川崎バイク[104] 峯岸みなみ、イジリー岡田、生瀬勝久[105]

主なコーナー

[編集]

さらば森田のサウナトーク

[編集]

森田とフジコーズが個室サウナに入りトーク。毎回前半後半に分かれ2人のフジコーズがサウナに入る。トーク内容がやや過激な内容だと判断した場合、MC席にあるカフで佐久間はトーク内容に沿って楽曲をかけて森田とフジコーズの音声を聞こえなくする。

放送日 フジコーズ 出典
vol.1 2023年04月15日 出町杏奈、松尾実李果 [106]
vol.2 05月06日 雨宮凜々子、今井陽菜 [107]
vol.3 06月03日 鈴木心緒、髙村栞里 [108]
vol.4 09月16日 上杉真央、和智日菜子 [109]
vol.5 11月11日 井手美希、藤本理子 [110]
vol.6 12月02日 入山七菜 [111]
vol.7 2024年01月13日 和智日菜子、久木田帆乃夏 [112]
vol.8 03月02日 坂本結菜、山中ありさ [113]
vol.9 06月01日 上西萌々、多田七帆 [114]
vol.10 06月22日 三好菜乃、山下未愛 [115]
vol.11[注 28] 08月03日 伊藤ゆず(僕が見たかった青空)、
久木田帆乃夏・久木田菜々夏(衛星とカラテア)
[116]

フジコーズのツギクルコロシアム

[編集]

現時点では有名じゃないけれどこれから来そうな人を流行に敏感な女子大生のフジコーズがプレゼンする。MC票と視聴者票1票でジャッジされ、勝者のツギクルな人にはフジコ助成金が送られ、プレゼンをしたフジコは次回もプレゼン権が継続する。

放送日 勝者 敗者 出典
vol.1 2024年02月03日 あっち先生(松尾) をとは(小杉) [117]
vol.2 03月09日 あっち先生(松尾) しんたか(雨宮、友恵) [118]

お笑いスター発掘!フジコロシアム

[編集]

番組から新たなお笑いスターを発掘しようという企画。9月16日放送分からスタート。フジコーズ屈指のお笑い好きである佐藤佳奈子とスタッフ、数多くのお笑いライブを主催する芸能事務所「K-PRO」代表の小島気奈らが選んだ若手芸人がネタを披露し[注 29]、フジコーズによる審査で最終的に最も面白かった芸人を決める。優勝した芸人は次回も番組に出演し、ネタを披露する。5週連続勝ち抜きで番組レギュラーになれる予定だったが、2023年内に5週連続勝ち抜きの芸人が出なかったため、Vol.8をもって終了した。

放送日 優勝 敗退 出典
vol.1 2023年09月16日 群青団地(1週勝ち抜き) めっちゃ最高ズ、ねじれネジ、惹女香花 [119]
vol.2 09月30日 群青団地(2週勝ち抜き) ジャンク兄弟 [120]
vol.3 10月14日 いろはラムネ(1週勝ち抜き) ポテトカレッジ、群青団地 [121][122]
vol.4 10月21日 いろはラムネ(2週勝ち抜き) 無尽蔵 [123]
vol.5 10月28日 いろはラムネ(3週勝ち抜き) マリーマリー [124]
vol.6 11月11日 サンタモニカ(1週勝ち抜き) 忠犬立ハチ高、いろはラムネ [125]
vol.7 12月02日 サンタモニカ(2週勝ち抜き) キッスエンドラン [126]
vol.8 12月16日 サンタモニカ(3週勝ち抜き) ナユタ [127]

フジコベストナイン選抜バトル

[編集]
  • 2023年8月26日放送分のオープニングにてメインMCの佐久間から番組の総合プロデューサーを務める秋元康が作詞を手掛けるフジコーズのデビューシングル発売が発表された。ただし、デビューシングルで歌えるのは1期生とこのあと加入する2期生合わせて15人であることも同時に発表された。このため、デビュー曲のメンバーを選抜するためのフジコベストナイン選抜バトルを開催することになった[128]
  • 1回戦はフジコーズの中で最も「盛り上げ力」があるのは誰なのかを決める「アゲアゲカラオケ選考」。レギュラーの峯岸・村重による事前審査(放送を欠席した笠野咲藍は動画による審査)で上位となった沖玲萌佐藤佳奈子出町杏奈友恵温香の4名が生放送で改めてもう1曲披露し、スタジオのMC陣による審査の結果、T.M.Revolutionの「HOT LIMIT」をパフォーマンスした友恵温香が優勝した[128]
  • 2回戦はフジコーズの中で最もメイクが上手いのは誰なのかを決める「フジコーズセルフメイクランキング」。すっぴん写真とメイク後の写真のビフォーアフターを見て、メイクアップアーティストの石川ユウキによる審査により、エブラヒミ椎菜が優勝した。
  • 3回戦はフジコーズが音楽番組に出演した際にトーク力があるのは誰なのかを決める「フジコトーク力選手権」。フジコーズが3チームに分かれ、制限時間2分でMC陣からの質問に答えていき、最終的に峯岸・村重による審査で最もトークが上手かったチームを決める。1番最初にトークをした佐久間チーム(髙村・佐藤・友恵・上杉・和智)が優勝。
  • 4回戦は隠し撮りでフジコーズの人間性を検証。フジコーズ内のルールで違反となっているLINE交換を番組スタッフ(当該回をもって番組を卒業するディレクターの玉野鼓太郎)から持ち掛けられた場合、彼女らがLINE交換をするのか否かを検証。安藤と髙村以外のフジコーズはLINE交換したものの、業務連絡程度のやり取りであったため、お咎めなしとされた。(佐藤と友恵は隠しカメラの存在に気づいたため、ノーカウント、小杉は番組開始までにLINEをブロック)この他に楽屋にフジコーズの2期生オーディションに関する社外秘資料が置かれていたら、覗き見してしまうのかどうかも検証したが、こちらは隠しカメラの存在に数名のフジコーズが気づいてしまったため、お蔵入りとなった。
  • 最終戦はフジコ達の写真を持ったスタッフが街頭インタビューで推しフジコを調査する「推しフジコランキング」。その結果、小杉怜子が100人中20人から票を集め、1位に輝いた[129]
  • 選抜バトルの結果、友恵・小杉・エブラヒミ・沖・笠野・上杉・雨宮・今井・髙村の9名がデビューシングルの選抜メンバーに選ばれた。なお、10月20日放送分にて、2期生6名が新たに加入した他[130]、選抜漏れした1期生6人によるカップリング曲の制作も発表された[131]
  • 10月27日放送分でデビューシングルのタイトルが「ウェーイTOKYO」で12月13日に発売されることと、センターを友恵温香が務める事も発表された[132]
名前 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 最終戦
雨宮 10 15 0 0 7 10 42
安藤 06 1 0 15 7 0 29
今井 10 11 0 5 2 10 38
上杉 08 6 10 0 9 10 43
エブラ 07 30 0 3 8 0 48
15 7 0 5 11 10 48
笠野 00 8 0 5 20 10 43
小杉 02 10 0 3 30 15 60
佐藤 11 0 10 10 2 10 33
鈴木 04 9 0 3 4 0 20
高村 01 5 10 15 7 0 38
出町 20 3 0 0 5 0 28
友恵 30 20 10 0 15 15 90
松尾 04 2 0 3 2 15 26
和智 05 4 10 5 11 0 35

スナックおもいのたけ

[編集]

吐き出したい思いがあるゲストやフジコ達が森田がママ[注 30]に扮するスナック[注 31]で思いの丈を吐き出したあと、カラオケで曲を歌い、心の垢を落とす。

出典:[133]

放送日 ゲスト
vol.1 2024年6月15日 畠中悠(オズワルド)、佐久間宣行、東ブクロさらば青春の光)、笠野咲藍鈴木心緒
vol.2     6月29日 加護亜依、久保田かずのぶ(とろサーモン)、三好菜乃
vol.3     7月20日 松丸友紀上杉真央
vol.4    12月20日 おじゃす鈴木奈々
vol.5 2025年1月10日 新浜レオンママタルト雨宮凜々子今井陽菜久木田帆乃夏

その他

[編集]
  • コネさえあれば誰でも座れる!フジコネシート ‐ 出演者、スタッフに、コネさえあれば誰でも座れるVIPシートの出席者を村重が紹介する。
  • 鉄棒ぷるぷるコマーシャル ‐ 鉄棒にぶらさがり耐えられた時間だけ宣伝できる。第2回以降は「フジコマーシャル」として毎回アトラクションが変えられている[134]
  • オールナイトフジの過去映像をみんなでみてみよう ‐ オールナイトフジコの前身番組「オールナイトフジ」の映像を紹介する。初回は「あなたのパンツ見せてください」と「アダルトビデオ紹介コーナー」。第1回で終了。
  • 視聴者の皆さまへのプレゼント ‐ フジコーズによる生コマーシャルコーナー。
  • オズワルド伊藤の無料案内所 ‐ コロナ禍で人とあまり触れあえずに青春を過ごしたフジコーズのため、人生における相談相手を案内する。第1回で終了。
  • 生放送で何かしたい人 大募集! ‐ 18歳以上の何かをしたい人をプロ、素人問わず募集する。第2回以降はゴングショー形式となり、第3回ではスタッフの検閲をクリアした集合者による『生放送で何かしたい人ゴングショー』にコーナー名も改められた(「大募集!」も集合者を映すコーナー名として継続使用)[135]
  • オールナイト生ライブ ‐ ライブコーナー。初回は真心ブラザーズが出演。
  • アピれるどうぶつの森 ‐ 第2回で放送。覆面姿のグラビアアイドル10名が椅子取りゲーム等で1番を競う企画。1位のアイドルは覆面を取ることができる。番組放送中読売テレビ浜ちゃんが!』内のコーナー「テレビに出たい娘ダービー」の丸パクリであることが発覚し、謝罪した[136][137]
  • 夢がモリモリ フジコくじ ‐ 後述のLINEコーナーを再構成したコーナー[135]。選抜されたフジコーズ3名に来てほしい視聴者の「してほしいこと」を、第2回ではLINE、第3回以降は番組TwitterのDMで受け付ける[135]。生放送での移動時間の都合から移動範囲は都内限定。
  • フジコを知ろう - 様々な企画を通してフジコーズ15人の素顔に迫る企画。1回目はフジコーズにドッキリを仕掛け、彼女達の本音を引き出した。2回目はルーレットで当たったフジコーズのスマホの中をチェックする企画、3回目は「歌うまフジコ決定戦」と題してフジコーズの歌姫を決める企画を放送。乃木坂46の「サヨナラの意味」を歌った和智日菜子が優勝。その後、10月28日放送分で第2回が行われ、長山洋子の「じょんがら女節」を歌い、和智が連覇を達成した[138]。4回目は「フジコを育てた!おふくろの味」と題してフジコーズの家庭料理を紹介し、事前にMCが選んだ料理を料理研究家のあまこようこが生で調理し、試食する企画を放送[139]。なお、「フジコを育てた!おふくろの味」として紹介された出町杏奈の「貝焼き味噌」、小杉怜子の「ハートの玉子焼き」、エブラヒミ椎菜の「にんじんしりしり」(エブラヒミの出身地である沖縄県の郷土料理)、雨宮凜々子の「プチトマトの肉巻き」は「お台場冒険王」のキッチンカーで販売された[140][141]
  • フジコの初体験 - フジコーズが初めて経験することにスポットを当てた企画。1回目は20歳の誕生日を迎えた今井陽菜が初めて合コンをする模様と、小杉怜子が初めてお酒のおつまみを作る様子を放送[142][143]
  • フジコエモうた歌謡祭 - フジコーズが歌の上手さだけでなく歌の表現力や歌う歌にまつわるエピソードなどの「エモさ」で対決する企画。生放送前にカラオケの精密採点による予選を行い、上位3名が決勝戦に進出。審査の結果、BEGINの「島人ぬ宝」を歌ったエブラヒミ椎菜が優勝[144]
  • こすこすこクッキング→レタッチクッキング - 以前放送した小杉怜子の料理コーナーが好評だったことからコーナー化。「こすこ」とは小杉の愛称のことで、このコーナーを通して視聴者に「こすこすこ」(小杉好き)と思ってもらえるような手料理を生放送で作る。初回はロールキャベツを作った[145]。第2回目はコーナー名を「レタッチクッキング」に改め、小杉が作ったエビチリを料理研究家のあまこようこが修正した[146]。第3回目はフジコーズの中でも料理が得意な出町杏奈と塩焼きそばで料理対決を繰り広げた(対決の結果、出町が勝利)[147]
  • フジコかくし芸大会 - フジコーズがこのために特訓した一芸を披露する。その模様は年末年始に放送される予定。企画はかつてフジテレビで放送されていた新春恒例の長寿番組「新春かくし芸大会」に倣っている。
  • 踊れるフジコを探せ!Habit選手権 - フジコーズがSEKAI NO OWARIの「Habit」のダンスに挑戦。事前に行われた予選の上位3名が決勝戦進出。「Habit」の振付を務めたパワーパフボーイズによる審査の結果、安藤令奈が優勝[148]
  • フジコすぎて伝わらないモノマネ選手権 - モノマネタレントのみかんによるレクチャーのもと、フジコーズがモノマネを披露。柴田理恵のモノマネをした佐藤佳奈子が優勝。なお、このコーナーのフォーマットはフジテレビ系列で不定期に放送されている「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」に倣っている[149]
  • フジコーズ学力テスト - フジテレビ系列で放送されており、レギュラーの村重が出演している「呼び出し先生タナカ」とのコラボ企画。フジコーズが国語、数学、英語、理科、社会の5教科500点満点のテストに挑戦し、その順位を発表する。第1位は小杉怜子で448点。最下位は出町杏奈の47点。なお、このコーナーには「呼び出し先生タナカ」で演出を務める日置祐貴もスタジオに駆け付けていた[150]
  • フジコのハチャメチャ生運動会 - 以前の「フジコーズ学力テスト」の結果により、フジコーズが峯岸がキャプテンを務める「チームかしこ」と村重がキャプテンを務める「チームおバカ」に分かれ、「ビーチフラッグ」「相撲」「障害物競走」「17.5メートルシャトルラン」「大縄跳び」の5種目で競い、総合ポイントが高かったチームが優勝。今回は72対50で「チームおバカ」が優勝した。なお、負けた「チームかしこ」のメンバーには昆虫食フルコースの罰ゲームが用意された[151]
  • フジコが女優になる日 ‐ 番組公式Twitter及びTikTokにアップされたフジコが演じる妄想劇場を「silent」を手掛けたドラマプロデューサーの村瀬健が評価し、上杉真央、佐藤佳奈子、友恵温香が上位3名となり、髙村栞里が最下位となった。上位3名がエチュード企画で村重一推しの俳優の高橋健介が相手役となり、演技力をチェック。佐藤が1位となり、村瀬健が手掛けるドラマへの出演を検討してもらう権利を得た。その後、最下位の髙村がゲストの皇治を相手にエチュード企画をやる流れとなり、実際に演技をし、涙を流すなどの意外な才能が開花し、その後、ABEMAの番組で共演した出町杏奈と松下▽とのエチュードも披露された[152][153][154]
  • フジコ オリジナルドリンク選手権 ‐ フジコたちにオリジナルのドリンクを考え、それを料理研究家のあまこようこがドリンクにして、上位2名、最下位1名を発表。友恵が1位となったが、出来が芳しくなくお台場冒険王での発売は見送られた[152][155]
  • フジコレクション ‐ 8月19日放送回のオープニングで開催された。TGCとコラボ企画で、初デートの勝負服というテーマに合わせたコーデでフジコーズがランウエイオーディションに挑戦し、上位1名がTGCに出場できるとされた。1位には上杉真央が選ばれ、9月2日に開催されたTGCに出演した。その後、2位の雨宮凜々子はTGC北九州、3位の友恵温香もTGCフェス山梨にそれぞれ出演した[156]
  • フジコーズスマブラ王決定戦 - TIFで缶バッヂを完売させた小杉怜子発案のご褒美企画。まず、フジコーズたちの中で「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」経験者の上杉真央、笠野咲藍、松尾実李果(佐藤佳奈子も経験者だが今回欠席のため不参加)で予選を行い、上杉が勝ち上がり小杉への挑戦権を得、小杉と上杉で対決し小杉が勝利した。その後、芸能界スマブラ王と称される東京ホテイソンのショーゴと、フジコネシートからDJ社長が参戦し、優勝者の小杉と3者で決勝を行い、DJ社長が優勝し、優勝商品のフジコアクリルキーホルダーをゲットした[156]
  • オールナイトフジコ LINEスタンプを作ろう - フジコのLINEスタンプを作ってほしいとの声に応え、作成。9月16日放送分の直前からLINEのスタンプショップで発売されている[156][157][158]
  • 友恵温香の催眠術にかかりたい! - TIFで缶バッジを完売させた友恵温香発案のご褒美企画。催眠術界の巨匠・十文字幻斎の愛弟子である催眠術師のじゅんいちが生放送で友恵にMC陣が同級生に見える催眠や、大嫌いな昆虫食が好物の鶏の唐揚げに見える催眠などをかけた[159]
  • 完全新作!激辛アレンジ料理開発対決 - お台場冒険王で販売する激辛料理をフジコーズの中でも激辛好きである沖玲萌と鈴木心緒、それにゲストのメキシコ大使館元シェフのビクトルが考案。スタジオメンバーの試食などからビクトルの「ブートスコーピオン牛タン」が選ばれ、お台場冒険王の美男美女キッチンカーで販売された[160]
  • I'mdonut?とのコラボ商品開発 - 行列が出来る人気を誇るドーナツ店「I'mdonut?」[注 32]と番組のコラボ商品をフジコーズの上杉真央・笠野咲藍・佐藤佳奈子・友恵温香・和智日菜子が考案。最終的にメインMCの佐久間による判断で友恵の「ホットドッグ」がコラボ商品の案として番組側からオーナーの平子に提案されることとなり、9月30日放送回で発案者の友恵が平子にコラボ商品の提案をしに行く様子が放送された。なお、コラボ商品のホットドッグの試作品は番組の物販イベントでも販売された。
  • フジコの休み時間 - フジコーズが休み時間等のちょっとした時間に出来るおすすめのアプリを紹介する企画。初回はスマホゲームの「ロブロックス」を雨宮凜々子と小杉怜子が紹介し、実際にスタジオでMC陣とプレイしたほか、2回目は小杉と2期生の坂本結菜が「東方幻想エクリプス」をプレイしながら、YouTubeのゆっくり解説風にルールや遊び方を説明する様子が放送された[161][162]
  • フジコパワーアップ大作戦 - 「箱の中身はなんだろな」や「激辛わさび寿司」等、ベタなバラエティ番組のゲーム企画でのリアクションなどからフジコーズのバラエティ力がどれだけあるのかを探る企画[163]
  • お年玉争奪!ガチンコ騎乗バトル - フジコーズが1期生チームと2期生チームに分かれ、「騎乗糸通し」[注 33]等のロデオマシーンを使った様々な種目で対戦する。それぞれの種目で勝利者には賞品としてお年玉を贈呈。なお、このコーナーの進行は昨年末の放送をもって終了した「お笑いフジコロシアム」で最後まで勝ち残ったサンタモニカが務めた[164]
  • フジコ vs 僕青 真冬の合同大運動会 - フジコーズと僕が見たかった青空[注 34]が「風船大縄跳び」「バブルボール相撲」「ドッジボール」「浮島飛び乗り」「リレー」の5種目で対決し、総合得点が高かったチームの優勝。結果は110対0でフジコーズが圧勝した。負けた僕が見たかった青空チームにはビリビリの罰ゲームが執行された[165]
  • サクマサバイバー! - フジコーズへの愛が足りないメインMCの佐久間宣行にフジコ達が自身の特技をアピールして、もっと推してもらおうという企画。勝ち残り形式で「推されコーディネート対決」「推されクッキング対決」「マッサージ対決」「決勝戦」を経て、最終的に勝ち残ったフジコを佐久間が面倒を見ていくことに。結果、上杉真央が優勝し、佐久間が手掛ける作品への出演が決まった。なお、コーナータイトルの「サクマサバイバー!」は佐久間が企画・プロデュースを手掛ける「トークサバイバー!」(Netflix)から取られている[166]
  • フジコーズ大反省会 - 番組開始から約1年経ち、様々な経験を積んだフジコーズだが、その反面、番組関係者からはクレームもちらほら出てきたということで、この際にそれらのクレームをまとめて発表し、フジコ達に更なる成長を促そうというコーナー。番組内では美術・カメラ・音声・イベント・制作の各スタッフとレギュラーの峯岸・村重からのクレームが紹介された。[167]
  • 真夜中の生握手会 - 握手会対応が苦手なフジコーズ(雨宮凜々子・安藤令奈・エブラヒミ椎菜・笠野咲藍・松尾実李果)が公式ファンクラブの抽選で集まった89人のファンと番組内で生握手会をし、苦手を克服しようというコーナー。握手会前にはゲストの徳井健太平成ノブシコブシ)とのデモンストレーションも行われた。なお、この握手会企画の募集はフジコ達には内緒で行われていた。[168]
  • フジコーズママパパタレコミ大賞 - フジコ達を一番近くで見てきた親御さんにアンケート調査を行い、番組では見せていない知られざる素顔を深掘りしようというコーナー。最終的にメインMCの佐久間が大賞を決める。大賞は「いきなり美川憲一のモノマネをする」という藤本理子の母親のタレコミに決まり、優勝賞品としてフジコネシートにゲストとして来ていたたいめいけん茂出木浩司シェフの特製「たんぽぽオムライス」が贈られた。[169][170]
  • シゲちゃんを超えろ!フジコーズバラエティ担当選抜バトル - 4年生のバラエティ担当が卒業したことに伴い、番組レギュラーの村重杏奈のようなフジコーズの新たなバラエティ担当を発掘しようという企画。バラエティ番組でベタな「大喜利対決」「食レポ対決」[注 35]「パンスト相撲対決」を行い、上杉真央が優勝し、フジコーズの新バラエティ担当となった。[6]
  • モリタサバイバー~森田が喜ぶと生き残れるフジコ~- MC森田の推しフジコだった和智が卒業したため、新たな推しを探す企画。企画を伏せた状態で事前アンケートを行い好きなMCは誰かを聞き、森田と答えた今井と坂本で「ちょっとエッチなドキドキ朗読対決」[注 36]「森田をドキドキさせろ!添い寝キス対決」[注 37]「森田が好きなら分かるはず!早耳ちゅ~森田クイズ」[注 38]の対決を行い、2対1で今井が勝ち、森田の推しフジコに決定した。結果、森田の私物のパーカーがプレゼントされた。
  • すぐやるグランプリ - 生放送において大切な行動力があるフジコは誰なのかを決める企画。「激クサ顔面パイ」「カエルさんお引っ越し対決」「すぐやるトライアスロン」の3種目を行い、雨宮凜々子が優勝し、賞品としてタクシーチケットを獲得した。[171][注 39]
  • 伊藤軍 vs 森田軍 真夜中のフジコバトル - フジコーズが伊藤率いる伊藤軍と森田率いる森田軍に分かれ、「チームメイトを汚せ!ブサイクアート対決」[注 40]「キスで伝えろ!インちゅちゅドン」「ペペに負けるな!ヌルツナ綱引き」[注 41]の3種目を行い、伊藤軍が勝利し、1ヶ月の叙々苑弁当とメイク&スタイリストつきの権利を獲得した。[172]
  • フジコ4連単 - 指定されたお題で視聴者投票を行い、フジコ達はそのお題の1位から4位を自ら予想。的中すれば賞金10万円を獲得。1回目は「一番モテるフジコ」[注 42]「一番おしゃれなフジコ」[注 43]「一番性格がいいフジコ」[注 44]をそれぞれ予想、2回目は3期生が「3ヵ月後に一番売れていそうなフジコ」[注 45]を予想した。[173][174]
  • フジコ vs 僕青 ドキドキシチュエーションバトル - 以前の運動会企画で惨敗した僕が見たかった青空の持ち込み企画。MCが設定した様々なドキドキシチュエーションで演技を披露し、フジコと僕青のどちらがよりドキドキしたかを判定。最終的には2対1でフジコーズが勝利を収めた。[175]
  • フジコパクうまバトル - 2024年2月16日放送分で、オープニングでの『ウェーイTOKYO』のパフォーマンスについて言及した髙村栞里の発言に端を発した企画。[176]アイドルにとって必要不可欠な口パク[注 46][177]が最も上手なのはどのチームなのかフジコーズとゲストのMATSURI[注 47]で対決。なお、フジコーズはAチーム[注 48]とBチーム[注 49]に分かれて対決した。[178]対決の結果、フジコBチームが勝利を収め、賞品としてカラオケ代3万円を獲得した。
  • 勝手にフジコランキング - 流行の最先端をいく現役女子大生のフジコーズがテーマに沿ったオリジナルのランキングトップ5を考え披露する。
  • ここがヘンだよ!ぶっちゃけフジコ→台本を完璧に演じろ!女優フジコ - フジコーズメンバーの変だなと思うところをメンバー間でぶっちゃけ合う企画という体裁で、フジコ達の演技力を検証した。実際にはこのコーナーでのぶっちゃけは全て偽物であり、事前に配られていた台本通りに演じたものであった。[179]なお、この企画では優勝者が「ミュージックジェネレーション[注 50]に出演できるとされ、同番組のスタッフもスタジオで審査を行った。その結果、鈴木心緒と入山七菜の2人が出演権を獲得した。[180]
  • フジコジャッジメント - 判断が迷う究極の2択のうち、フジコ達がどちらを選ぶかを双方の意見を踏まえて決める。最終的に少数派となったフジコーズには罰ゲーム[181]
  • フジコーズサブリーダー選挙 - フジコーズにはいないサブリーダーを決めるべく、立候補した小杉怜子・沖玲萌・鈴木心緒がそれぞれの公約を掲げて演説。視聴者による投票の結果、鈴木がサブリーダーに決まった。[182]
  • フジコショッピング - アイドル界にはまだない「通販アイドル」という新たなジャンルを確立すべく、フジコ達が実演販売士のレジェンド松下立ち会いのもと、生放送で商品の実演に挑戦。実際にフジコが実演した商品は視聴者プレゼントとして提供された。
  • 俺の宅配ヘビロテグルメ - MC陣が宅配でよく頼むグルメをプレゼンし、視聴者による投票でMVPを決める。[183]
  • MBTI選手権 - 性格診断として話題のMBTIを使ってMC陣が16タイプのどれに当てはまるかを予想し、見事全て的中したら賞金10万円を獲得出来る。予想の結果、沖玲萌がMC陣全員のMBTIを的中させ、賞金を獲得した。[184]
  • 現役女子大生フジコーズの生でやっちゃった大賞 - 番組開始からおよそ1年半の放送のなかでMC陣の印象に残っているシーンをランキング形式で発表する総集編。[185]
  • 真夜中の坂青3競技ガチンコバトル - フジコーズと僕が見たかった青空が「坂道の向こうには青空が広がっていた。[注 34]で行った「デコフライキャッチ」[注 51]「耐久つまようじ」[注 52]「風船リレー」[注 53]の3種目で対決し、勝敗を決める。対決の結果、僕が見たかった青空が勝利。フジコーズとの対決で初めて勝利を収めた。一方で敗れたフジコーズチームにはビリビリの罰ゲームが執行された。[186]
  • フジコーズ vs スタッフーズカラオケバトル - フジコーズ15人[注 54]とスタッフ15人がカラオケの精密採点の合計点数で勝負。事前に予選を行い、各チームの上位3名[注 55]は番組内でもう1曲披露する。最終的にフジコーズが勝利を収めた。[187]
  • 踊る!あんな御殿 - 番組レギュラーの村重杏奈のMC力向上を目的とした企画。「恥ずかしかった話」というテーマでフジコ達にトークをしてもらい、村重はそのトークをMCとして回す。村重のトーク後に森田が同様に「ムカついた話」をテーマとしてMCをする「踊る!もりた御殿」も放送された。コーナーのフォーマットは「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に倣っており、最終的には本家の「踊る!ヒット賞」と同様に「踊る!フジコ賞」を決定。メインMCの佐久間の判断で、沖玲萌が選ばれた。[188]
  • フジコーズキス王決定戦 - 2ndシングル「キスから始めましょう」のヒットを祈願してフジコ達が「5秒キス顔チャレンジ」「キス障害物競走」[注 56]「ちゅ~ちゅ~うどん」[注 57]の3種目で対決し、最終的に勝ち残ったフジコーズが初代キス王となる。対決の結果、入山七菜が初代キス王となった。[189]
  • フジコーズマジのセンター決定戦 - 2ndシングル「キスから始めましょう」でダブルセンターを務めている小杉怜子と沖玲萌のうちどちらが“真のセンター”にふさわしいかを「壁の向こうは誰だろな?」[注 58]「どっちジャッジ」[注 59]「相撲」の3種目で対決して決める。対決の結果、小杉が勝利し真のセンターとなった。[190]
  • フジコーズハロウィーンカラオケ王決定戦 - ハロウィーン恒例のカラオケ企画。今年は歌のうまさだけでなく、仮装のクオリティも審査対象となる。歌唱を今井マサキ、仮装をえなこがそれぞれ審査し、50点満点ずつの合計得点上位3名が本放送でもう一度パフォーマンスを披露。予選と同様に審査を行い、最も総合得点が高かったメンバーが優勝。賞品として番組特製カボチャパンツが贈られる。審査の結果、Adoの仮装をして「レディメイド」(Ado)を歌った山下未愛が優勝した。[191]
  • PRフジコ - 現役女子大生のフジコーズに紹介してもらいたい商品を企業から募集し、その商品をフジコーズが全力で紹介する。初回は沖玲萌が液晶テレビの「REGZA」を紹介した。
  • MCのこと知ってんのかGP - 番組開始から1年半が経ち、MC陣とも関係性を築けてきた中でフジコ達がMC陣についてどれだけ知っているかをクイズ形式で出題。最終的に獲得ポイントが最も高かったフジコが優勝。ポイントの判定はメインMCの佐久間が行い、正解なら5ポイント、不正解だが事実なら3ポイント、面白ければ1ポイントが与えられる。最終的に髙村栞里が優勝を果たした。[192]
  • フジコの社会科見学 おねだり社長グランプリ - 有名社長[注 60]の豪邸訪問ロケという体裁でフジコ達がその社長にどれだけおねだりできるかを裏で競う。判定は村重が行い、最終的に合計獲得ポイントが最も高かったフジコが優勝となる。結果、坂本結菜が優勝を果たした。[193]
  • 卒業生大集合!クイズKOKAI!コウカイ!! - 2024年3月でフジコーズを卒業した卒業生が“後悔”していることをクイズ形式で“公開”する。現役メンバーは卒業生からのクイズにチーム対抗戦で挑戦し、最終的に最も獲得ポイントが高かったチームが優勝。ポイントの判定はメインMCの佐久間が行い、正解なら5ポイント、不正解だが事実なら3ポイント、面白ければ1ポイントが与えられる。最終的に上杉チーム(上杉・坂本・藤本)が優勝を果たした。[194]
  • 絶対に手を抜くな!秋の文化祭バトル - フジコーズと僕が見たかった青空が文化祭にちなんだ3種目(クレープ作り[注 61]・絵描き歌[注 62]・カラオケ[注 63])で対決し、勝敗を決める。最終的に僕が見たかった青空が勝利した。敗れたフジコーズチームは罰ゲームとしてさらば青春の光が学園祭の記念撮影で撮影したものと同じ寝そべった構図で写真撮影。撮影した写真は番組公式SNSに投稿された。[195]
  • フジコーズファン感謝祭 - フジコーズがファンとペアを組み、「騎乗糸通し」「恋人飲みドリンク早飲み対決」[注 64]「見極めわんこそば対決」[注 65]3種目で対決し、最終的に勝ち残ったフジコーズとファンには「ベストカップル賞」として、フジコーズ全員のサイン入りトートバッグとMC陣のサイン入りTシャツが贈られた。[196]
  • フジコの大学プレゼンバトル - 大学に通ったことがなく、大学に憧れがあるという村重のために現役女子大生のフジコーズが自身の通っている大学についてその魅力や特徴的なカリキュラムなどについてプレゼンし、最終的に村重が優勝を決める。立教大学法学部をプレゼンした多田七帆が優勝を果たし、賞品として高級筆箱がプレゼントされた。[197]
  • イトウサバイバー - 「サクマサバイバー」「モリタサバイバー」に次ぐサバイバー企画となり、唯一推しフジコが決まっていない伊藤の推しフジコを決めるためにフジコ達が「モノボケ」[注 66]「伊藤クイズ」[注 67]「伊藤の心拍数を上げろ!添い寝キス対決」[注 68]の3種目で対決し、最後まで勝ち残ったフジコが伊藤の推しフジコとなることとなったが、事前アンケートの段階で推しMCに伊藤の名前を挙げたのが上西萌々のみという事態となり、急遽、ほかのMCの名前を挙げたメンバーも飛び入りで参加することとなり、[注 69]最終的に入山七菜が優勝を果たした。[198]
  • ほーゆなラジオ - フジコ達のやりたいことを叶えるべく、坂本結菜と多田七帆[注 70]が提案したラジオ企画を実施。佐久間をゲストに迎え、番組内で30分の生放送に挑戦した。なお、伊藤と森田も視聴者からのお便りを選別して手渡す作家として参加した。[199]
  • フジコのこと知ってんのかGP - 以前行った「MCのこと知ってんのかGP」の逆版としてMC陣がフジコ達のことをどれだけ知っているかをクイズ形式で出題。最終的に最も正解数が多いMCが優勝となる。結果的に森田が優勝を果たすこととなったが、コーナー後のVTRでフジコ達からの好感度が欲しい森田による計算で、クイズの回答を事前に把握した上で参加していたことが判明した。[200]
  • フジコーズバレンタインクイーン決定戦 - フジコ達がそれぞれ考えたシチュエーションでMC陣と演技をし、最終的に誰の演技が一番良かったかを演技をしていないフジコ達の投票により決める。MC陣は事前にシチュエーションだけを見てやりたいものを決定。最終的に鈴木心緒が優勝を果たした。[201]
  • フジコーズ大運動会 - 番組最終回を前にやりたいこととして運動会を挙げたフジコ達のやりたいことを叶えるべく、大運動会を開催。MCチームとフジコチームに分かれ、「マツケンサンバ玉入れ」[注 71]「パンスト騎馬戦」[注 72]「障害物競走」「大縄跳び」の4種目で対決し、最終的にMCチームが勝利を収めた。敗れたフジコチームには罰ゲームとしてビリビリが執行された。[202]
  • フジコーズ卒業制作生ドラマ『佐久間宣行は二度死んだ』 - 鈴木心緒がやりたいこととして挙げていたドラマ制作を実現するべく、何者かに佐久間が殺されたという設定でフジコ達が事件を謎を解く本格派サスペンスを生放送で展開。主演は鈴木とリーダーの藤本理子が務めた。最終的に犯人は番組にレギュラー出演していた峯岸みなみだと判明。峯岸はサプライズ登場という形となった。なお、ドラマの脚本は「おっさんずラブ」シリーズを手掛けた徳尾浩司が担当したほか、ドラマ本編には刑事役として生瀬勝久が登場した。[203]

出来事

[編集]
  • 2023年5月19日放送分で写真週刊誌「FLASH」から番組とのコラボのオファーがあり、同誌の副編集長と担当編集立ち会いのもと、水着グラビアを飾るフジコーズを決定[204]。結果、グラビアを飾るのは雨宮凜々子、今井陽菜、笠野咲藍、友恵温香、和智日菜子の5人で、決定した5人のグラビアは6月6日発売号に掲載された[205][206]
  • 2023年6月3日放送分でフジコーズの出町杏奈に週刊プレイボーイからオファーがあり、18年ぶりとなる貝殻水着グラビアが決定。なお、出町のグラビアは7月10日発売号に掲載された[207][208][209]
  • 2023年7月7日放送分で「TOKYO IDOL FESTIVAL 2023」と番組とのコラボが発表。8月4日にフジコネシートの出張版となるコーナー「なぎさのBAR」を開催した[210]。バーテンダー・渚カオリとレギュラーの峯岸みなみがMCを務め、フジコーズのメンバーたちも登場し、「TIF」に出演している現役アイドルと対決した。この他、フジコーズが物販や撮影会などを行った[211][212]。また、同日の生放送でフジコーズと「TIF」出演アイドルとのコラボステージも行われた。[213]
  • 2期生も加えた総勢20人のフジコーズ[注 73]が番組レギュラーの村重杏奈と共に11月12日に開催された「TGC teen 2023 WINTER」に出演。「オールナイトフジコステージ」として、ランウェイを歩いたほか、デビューシングル及び番組の宣伝も行った。[214][215]
  • デビューシングル「ウェーイTOKYO」の売上上位8名のメンバー(友恵温香・沖玲萌・上杉真央・小杉怜子・入山七菜・久木田帆乃夏・髙村栞里・井手美希)が2023年2月4日にボートレースびわこで初開催されたアイドルイベント「BIWAFES」に出演。彼女らにとって初の野外イベントとなった。同イベントでは「ウェーイTOKYO」ならびにカップリング曲の「思い出泥棒」、番組テーマソングの「Friday overnight」(ヘッドフォンの中の世界)や、以前番組内で#2i2とコラボパフォーマンスを披露したYOASOBIの「アイドル」のほか、同イベントに出演していた君に、胸キュン。の「恋愛警戒警報」、まねきケチャの「冗談じゃないね」も披露した。[216]
  • 3期生4人を除く12人が2024年5月25日に富士スピードウェイで行われた「富士SUPER TEC 24時間レース」に公式応援サポーターとして参加。レース発走前には雨宮と沖が国歌斉唱の大役を務めたほか、ステージイベントを行ったり、耐久レースの公式YouTubeチャンネルに出演したほか、フジコーズが考案し、たいめいけん茂出木浩司シェフが監修を務めたオリジナル丼も販売された。[217]
  • 笠野咲藍[注 74]を除く15人のメンバーが今年も8月2日と3日に「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」出演。2ndシングル「キスから始めましょう」を含むステージパフォーマンスを行ったほか、上杉・沖・入山・上西は「週刊プレイボーイ」とのコラボ企画として水着でのステージにも挑戦。さらに、8月3日未明の「オールナイトフジコ」はフジテレビ湾岸スタジオに観覧客を入れての生放送を実施。TIF出演アーティストとフジコーズのコラボ企画が行われ、私立恵比寿中学と沖・髙村・坂本・藤本・多田・山下が「ウェーイTOKYO」(フジコーズ)、久木田の姉の菜々夏が所属する衛星とカラテアと今井・上杉・久木田が「僕は僕を好きになる」(乃木坂46)をそれぞれ披露したほか、番組の人気企画の「騎乗糸通し」に#2i2の天羽希純が挑戦したり、僕が見たかった青空の伊藤ゆずと久木田姉妹による「サウナトーク」も放送された。なお、衛星とカラテアはグループでのテレビ初出演となった。[218][219][220][221]
  • 2024年8月14日にはフジテレビが主催する夏の大型イベントである「お台場冒険王」とのコラボ企画としてメインステージでの公開収録を実施。番組で進行を務める佐野瑞樹アナウンサーとバーテンダーの渚カオリ、平成ノブシコブシの徳井健太がMCを務め、フジコーズと3組のアイドル[注 75]が番組の人気企画等で対決を行った。その模様は2週に渡って放送されたほか、3期生4人[注 76]が「お台場冒険王」のレポートを行った様子も同時に放送された。[222][223]

その他

[編集]

フジコーズに関して

[編集]
  • フジコーズのメンバーはALWAYSという芸能事務所に所属しており、メインMCの佐久間が2022年からプロデュースする多人数アイドルユニット「ラフ×ラフ」が所属する芸能事務所でもある。
  • 2023年7月1日放送分はオープニングで全員が、番組テーマソングの「Friday overnight」を生歌唱して以降、番組のオープニングやエンディングでほぼ毎回のように同曲が歌われているほか、2023年12月15日放送分ではオープニングでデビューシングルの「ウェーイTOKYO」と「思い出泥棒」、2024年1月12日放送分では「ウェーイTOKYO」のパフォーマンスが行われ、以降オープニングで毎回同曲が歌われているが、先述の理由により小杉・沖・雨宮・鈴木の4人以外のマイクの電源はオンになっていない。2024年8月24日放送分からは「ウェーイTOKYO」に代わり、セカンドシングルの「キスから始めましょう」のパフォーマンスが行われている。[224][225]
  • 2023年7月8日放送分は放送日が七夕であるため、全員が浴衣を着て出演したほか、同年10月28日・2024年10月26日放送分はハロウィンの直前ということで全員が仮装をして出演した[226]
  • 2023年8月12日放送回のエンディングにて、メインMCの佐久間から第2期生の募集が発表された。また、8月19日放送回の終了後に番組公式ホームページに第2期生募集要項が掲載、オーディションが行われ、2023年10月21日放送分から2期生6名が新たに加入した。[227][228]
  • 2024年1月12日放送回のエンディングにて、メインMCの佐久間から4月以降の番組継続と共に、現在大学4年生のエブラヒミ椎菜出町杏奈友恵温香松尾実李果和智日菜子[注 77]井手美希山中ありさ、5年生の佐藤佳奈子、大学院2年生の安藤令奈[注 78]の9人が3月いっぱいで番組を卒業する予定だと発表された。[229]
  • 2024年3月2日放送回にて第3期生の募集が発表された。また、3月9日放送回の終了後に番組公式ホームページに第3期生募集要項が掲載、オーディションが行われ、2024年5月18日放送分から3期生4名が新たに加入した。[230][231]

炎上・不祥事

[編集]
  • 初回に当たる2023年4月15日放送分で、番組開始の目玉企画として現役女子大生と生放送中にLINEで繋がれるという企画。フジコーズの名札にあるQRコードを読み取ると、フジコの番組専用LINEアカウントにメッセージが送ることができるという流れで番組が始まったが、フジテレビアナウンサー佐野瑞樹が「卑猥な言葉や画像を送ったり、誹謗中傷を送ったりするのはやめていただきたい。常識の範囲内でお願いしたい」と生放送中に謝罪する顛末になり、翌週から何もなかったかのように目玉企画はお蔵入りとなった[232][233]
  • 2023年7月1日放送分で、アイドルグループ「ベイビークレヨン」メンバーでプロデューサー兼任の石綿日向子が番組の出演に対して自身のTwitterで批判のツイートをした。番組MCを務める佐久間宣行、伊藤俊介(オズワルド)、森田哲矢さらば青春の光)から酷い扱いを受けたと番組終了直後に悲しみをつづる。番組内に告知コーナーがあり、石綿がPRする前の出来事から告白がはじまる。「CM中、ピンマイクの音こっちに漏れてるの気づかず、スタジオにいるタレントさんに悪口言われてて全部聞こえて悲しかった」「これが芸能人なんだね。初回から夜中毎週1人でチャンス掴むために頑張ってたけど、ちっぽけな私からしたらただ残酷だった」と悔しさを交えて嘆いた[234]
  • 2023年8月25日放送分の「フジコーズデビューシングルベストナイン選抜バトル」において、フジコーズ屈指の歌唱力を誇り、「歌うまフジコ決定戦」で優勝したことのある和智日菜子がシングルメンバー落選圏の10位に。これを受け、和智は「信じられないです」とショックを露にし、以降のコーナーは憮然とした表情のまま番組終了まで出演を続けた。この件に関して、SNS上では和智に対する誹謗中傷が起こる事態となった。とあるテレビ関係者は「これは木村花さんが自ら命を断った『テラスハウス事件』と同じ構図。番組は彼女のメンタルケアを早急に行うべきでは。」と指摘している[235]
  • 総合演出を務める島田和正がMCの森田哲矢が11月18日に公式YouTubeチャンネルにアップした「ハライチ岩井に続け!!森田と19歳の結婚大作戦!!」と題した動画を告知する森田のX投稿を引用しつつ、「森田さん、近くに19歳4人もいますよ!」と綴り、結果、一部から拒否反応が寄せられ、問題視された。なお、本人はのちに投稿を削除した。[注 79][236]
  • 2024年8月9日に放送された「MBTI選手権」についての内容説明の際、「MBTI(R)(Myers-Briggs Type Indicator(R))」性格検査に関して誤った表現をしたとして、公式ホームページに謝罪文を掲載したほか、同年9月14日放送分のエンディングにて佐野瑞樹アナウンサーが謝罪した。[237][2]

放送局

[編集]
放送対象地域 放送局 系列 放送期間 ネット状況 備考
関東広域圏 フジテレビ(CX) フジテレビ系列 2023年04月15日 - 製作局
宮城県 仙台放送(OX) 同時ネット
静岡県 テレビ静岡(SUT)
広島県 テレビ新広島(TSS) [注 80]
富山県 富山テレビ(BBT) 2023年10月14日 - [注 81]
福島県 福島テレビ(FTV) 2024年04月06日 -
愛媛県 テレビ愛媛(EBC)
高知県 高知さんさんテレビ(KSS)
鹿児島県 鹿児島テレビ(KTS) 遅れネット

スタッフ

[編集]

最終回時点(2025年3月22日放送分)

[編集]
  • 総合プロデューサー:秋元康
  • テーマソング:ヘッドフォンの中の世界「Friday overnight」(Polydor Records / ユニバーサル ミュージック
  • キャラクターデザイン:アサミカヨコ
  • タイトルロゴ:Kaho
  • 構成:狩野孝彦、竹内浩平、くるぶしかかと(狩野・竹内→以前は週替わり、くるぶし→2024年4月6日 - 最終回)
  • ドラマ脚本:徳尾浩司ニシオカ・ト・ニール(共に#79)
  • 美術プロデューサー:三竹寛典(フジテレビ / フジアール
  • デザイン:小濵まほろ(フジテレビ / フジアール)
  • アートコーディネーター:村瀬大・中澤琴音(フジアール)
  • 美術:上杉真央[注 82]
  • 大道具:渡辺桃加(チトセアート
  • 装飾:菊地誠(テレフィット
  • アクリル装飾:伊藤幸枝(ナカムラ綜美
  • 植木装飾:小笠原了平(野沢園
  • メイク:山田かつら
  • TD/SW:畠山直人(TPの回あり)
  • CAM:村上信介
  • VE:田縄陸斗
  • 音声:福岡優紀
  • PA:長谷川大輔(サンフォニックス)
  • CA:舟橋紗優奈
  • 照明:萩原勝大
  • CG制作:坂田亜希穂、武村吉雄
  • マルチ:鈴木泰則
  • 編集:有竹克馬(有竹→一時期は毎週)、安田明日香
  • MA:藤井啓介(#54・55・79)
  • 音響効果:髙橋玲南
  • 技術協力:fmt、サンフォニックス、ワンツー・ワンツー、共テレ、テレサイト、放映サービス、田中電設工業、東京TUBE、デジデリック(ワンツー→#42 - 59・61 - 79、テレサイト・田中電設→#1 - 59・61 - 79、TUBE→#1 - 59・61 - 68・70 - 75・77 - 79、デジデリック→#1 - 53・56 - 59・61 - 79)
  • TK:髙木美紀、色摩涼(髙木→以前は週替わり、色摩→一時期は毎週)
  • デスク:弦牧和子
  • 広報:齋田悠(フジテレビ)
  • SNS:佐藤佳奈子(2024年11月16日 - 最終回)[注 82][238]
  • AD:米谷颯太、野田陸斗、松本皐生
  • ディレクター:落岩将平・佐藤圭・澤田陸・浅野風太(共にジーヤマ)、堤啓太(フジテレビ)、花輪研斗(E&W→イースト)(落岩・佐藤(圭)→以前は週替わり、澤田→2024年4月6日 - 最終回、浅野(風)→2024年11月16日 - 最終回、堤(啓)→2025年1月11日 - 最終回、以前はAD、花輪→#1 - 31・33 - 79)
  • AP:西脇未樹(ジーヤマ、2023年10月13日 - 最終回)
  • プロデューサー:山科智稔(スーパーディレクターズプロジェクトTV)、福永勇樹(ジーヤマ)、上原拓真(フジテレビ)、早川和希(福永→以前は週替わり、上原→2024年3月9日 - 最終回)
  • 総合演出:島田和正(フジテレビ、2023年10月27日 - 最終回、以前は演出)
  • チーフプロデューサー:松本祐紀(フジテレビ)
  • 制作協力:ジーヤマ(以前は週替わり)
  • 制作:フジテレビ編成総局バラエティ制作局バラエティ制作センター(2024年6月までは編成制作局バラエティー制作センター)
  • 制作著作:フジテレビ

過去のスタッフ

[編集]
  • ナレーション:小室瑛莉子(#1・28)・海老原優香(#32)・堤礼実(#53・69)・岸本理沙(#54)・鈴木唯(#55)・川野良子(#60)・榎並大二郎(#64)・小山内鈴奈(#76)(共に各回放送時点でフジテレビアナウンサー
  • 構成:樅野太紀、ビル坂恵、片岡章博、川嶋結衣(川嶋→ - 2024年3月23日)
  • SW:高瀬和彦(以前はTD/SW兼務)
  • VE:杉本雄亮、松田和樹、皆本翔太
  • 音声:成澤隆介
  • PA:本田一智・秋野岳夫・大島啓光・白鳥慎一郎(共にサンフォニックス)
  • CA:竹内萌華、藤枝美咲子
  • 照明:楢橋秀満
  • マルチ:河本祥太、酒井勇輔、石野創太
  • 編集:葉柴栄次、林迪晴、髙島一輝、藤田拓斗、安藤奏美、山本裕希
  • MA:泉英理奈(#1 - 53・56 - 59・61 - 68・70 - 75・77・78)、宮本将希(#60・69・76)
  • 楽器:鈴木大輔
  • 技術協力:株式会社沖縄映像センター(#60)
  • 衣装協力:FAIRFAX COLLECTIVE、dazzlin(#40・41)
  • 協力:楽天チケット、IOSYS、PEAK&PINE、To the sea、有限会社バーデン・伊藤タケノリ(以上、#33)、ペペ(#37)、書肆しょしひやね・マイクロブタのるぅ(以上、#43)、株式会社アイエスアイ・春日井製菓カンロクラシエ全国農協食品株式会社ノーベル製菓不二家ブルボンUHA味覚糖三菱食品HARIBO)・明治(以上、#47)、井村屋江崎グリコサーティワン アイスクリームシャトレーゼ・縄文あいす ひとは館・ハーゲンダッツジャパン森永製菓森永乳業ロッテ(以上、#48)、赤坂イマカツ・大阪王将・グリーンヨーグルト Gut Health・CRISPY CHICKEN n' TOMATO・カレーハウスCoCo壱番屋コナズ珈琲Shake Shackじゃんぼ総本店ドミノ・ピザ ジャパン・パンステージ プロローグ・ほっともっと回転寿司みさき・よもきち商店(以上、#50)、H2O sauna(#51)、宮古島市・宮古素麺・宮古島マリーンクラブ・宮古横丁(以上、#60)、コクヨ(#63)、(Epoi)(#67・68)
  • 映像協力:宮古島ビーチ空撮素材・宮古島映像KuROKO(以上、#60)
  • カラオケ音源協力:DAM第一興商
  • 楽器協力:ヤマハミュージックジャパン(#33)
  • 監修:笠井法律事務所 笠井勝紀(#67・68)
  • TK:海老澤廉子、槇加奈子、山口奈保美、平野美紀子
  • 企画統括:太田一平(フジテレビ、#1 - 46・56 - 58・61)
  • AD:江邑麗香、櫛部遥、原亮太、月井悠太、八木淳志、鵜飼和也、木下健己、横山楓人、金田知砂、加藤真悠里、多口由紀音、白石大治、舩越綵和、大岩玲奈(ジーヤマ)、井上豊、髙橋奈々、中野知聡、白石結子
  • FD:川名良和(合同会社フロアーズANDカンパニー、2023年4月29日 - )
  • ディレクター:中原芳、大貫隼斗、一場輝、金井克仁(当時:E&W)、伊藤嘉彦、髙橋健二、浅野耀介、後藤悠樹、萩原渓太郎(フジテレビ)、鈴木崇志(ジーヤマ)(浅野(耀)→ - 2024年3月23日、後藤→#32、萩原→#54・55、鈴木(崇)→ - 2024年11月9日)
  • AP:辻本麻莉(2023年4月29日 - )、森本有紀子(D:COMPLEX、2023年5月20日 - )、松永薫乃(#34 - 40、以前は週替わりAD►毎週AD)
  • プロデューサー:宮木正悟・和田健(フジテレビ)、永瀬琢也、神尾昌宏(D:COMPLEX)(宮木→ - 2023年7月1日、和田→2023年7月8日 - 2024年5月10日)
  • 演出:玉野鼓太郎・筧大輝(フジテレビ、玉野→ - 2023年9月30日、筧→ - 2024年3月23日)
  • 制作協力:トップシーンD:COMPLEX

スピンオフ番組

[編集]
レッツケイバフジコ
Let's KEIBA FUJIKO
ジャンル バラエティ番組 / 特別番組
構成 狩野孝彦、竹内浩平
ディレクター 鈴木崇志
演出 島田和正
出演者 小杉怜子フジコーズ
久木田帆乃夏(フジコーズ)
藤本理子(フジコーズ)
カンニング竹山
ナレーター 竹俣紅フジテレビアナウンサー
アナウンサー 佐野瑞樹(フジテレビ)
製作
チーフ・プロデューサー 和田健
プロデューサー 福永勇樹、山科智稔
編集 林迪晴、辛嶋祐弥
制作 フジテレビ
ジーヤマ(制作協力)
放送
放送チャンネルフジテレビ
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2024年4月28日
放送時間日曜 17:00 - 17:25
放送分25分
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

レッツケイバフジコ』(英字表記: Let's KEIBA FUJIKO)は、フジテレビ関東ローカル)で2024年4月28日に放送されたバラエティ番組。放送終了後にTVerによる見逃し配信がされており、そこで全国視聴が可能である[239]

リニューアルした東京競馬場フジコーズから小杉怜子藤本理子久木田帆乃夏の3名が訪ねる。競馬に詳しくない彼女たちでも十分に楽しめる、また実際の競馬の面白さにも触れる。カンニング竹山佐野瑞樹アナウンサーを指南役?に迎え、競馬と東京競馬場の魅力をお届けする[240]

なお、小杉、藤本、久木田と佐野は「オールナイトフジコ」の生放送及び収録後にそのまま当番組の収録に参加している。

番組内では「レッツにんじんフジコ」と題してフジコ達が竹山・佐野から与えられた東京競馬場や競馬の魅力を伝えるミッションをクリアしていき、クリアするごとにお土産代を獲得する[注 83]という企画が主に行われたほか、実際にロケ日に行われた「湘南ステークス」の馬券を買ってレースも観戦した。

出演者

[編集]

スタッフ

[編集]
  • ナレーション:竹俣紅(フジテレビアナウンサー)
  • キャラクターデザイン:アサミカヨコ
  • 構成:狩野孝彦、竹内浩平
  • 美術プロデューサー:三竹寛典
  • デザイン:小濵まほろ
  • アートコーディネーター:村瀬大、中澤琴音
  • メイク:山田かつら
  • CG制作:坂田亜希穂、武村吉雄
  • 編集:林迪晴、辛嶋祐弥
  • MA:峯紀雄、神田こころ
  • 音響効果:髙橋玲南
  • 技術協力:fmt共テレ
  • 制作統括:松本祐紀
  • TK:槇加奈子
  • デスク:弦牧和子
  • AD:堤啓太、米谷颯太、白石結子
  • AP:西脇未樹、松永薫乃
  • ディレクター:鈴木崇志
  • プロデューサー:福永勇樹、山科智稔
  • 演出:島田和正
  • チーフプロデューサー:和田健
  • 制作協力:ジーヤマ
  • 制作:フジテレビ編成制作局バラエティー制作センター
  • 制作著作:フジテレビ

イベント

[編集]
  • スナックおもいのたけ(2024年8月16日、8月30日、2025年2月1日、2月9日、ROPPONGI BIRDLAND)
    • 番組人気企画の「スナックおもいのたけ」が実店舗イベントとして開催。ファンがおもいのたけを吐き出し、カラオケで心の垢を落とした。会場ではオリジナルグッズも販売された。開催日ごとの出演メンバーは以下の通り。[241][242]
  • フジコーズ卒業式2024(2024年3月29日、フジテレビ湾岸スタジオ
  • フジコーズ1st Anniversary Live 1周年から始めましょう(2024年12月26日、Zepp Shinjuku(TOKYO)
  • フジコーズ卒業式2025(2025年3月30日、フジテレビV4スタジオ
    • フジコーズのラストライブとして全楽曲をパフォーマンスしたほか、ファン考案のクイズで番組の歴史を振り返る「フジコーズ卒業検定」やファンとメンバーがタッグを組む「フジコーズベストカップル決定戦」などの企画が行われたほか、メンバー及び番組出演者から最後のメッセージも伝えられた。[244][245][246]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 「系譜」という部分では、1994年(平成6年)4月から9月までの半年間、土曜深夜に『オールナイトフジ・リターンズ』が放送されていたので、これを踏まえた場合は28年半ぶりということになる。
  2. ^ 基本的に生放送と収録を交互に放送する形式となった[7]
  3. ^ フジテレビは「おニャン子クラブの原点、オールナイターズ、とんねるず港浩一(元)社長を輩出したあの伝説の番組」と称している。
  4. ^ 現在の肩書は編成総局編成局編成戦略センター室長兼編成部長であり、現在も番組に関与しているかは不明である。
  5. ^ 2024年4月20日・4月27日放送分は他番組のロケの都合により欠席。代わりに伊藤がメインMCを務めた。
  6. ^ 2023年5月27日放送分はさらば青春の光の大阪での単独ライブのため、欠席。代打MCを森田の類似タレントであるイジリー岡田極楽とんぼ山本圭壱が務めた。2023年6月10日・7月7日放送分も欠席し、その際は代打MCをジャンボたかお(レインボー)が務めた。2023年10月28日放送分も欠席し、前週フジコネシートで出演した平成ノブシコブシ徳井健太が代打MCを務めた。2024年5月18日・25日放送分もさらば青春の光の単独ライブのため、番組を欠席した。2024年7月13日から8月31日放送分も欠席。その際は代打MCを7月13日放送分は石丸伸二、7月20日・7月27日・8月9日放送分はGO!皆川が務め、8月2日・8月24日・8月31日放送分は平成ノブシコブシの徳井健太が務めた。
  7. ^ 2023年9月16日放送分は夏休みのため欠席。原田葵が代打を務めた。
  8. ^ 2024年2月17日放送分は体調不良のため、欠席。
  9. ^ 2024年3月2日放送分で第1子妊娠を報告。当該回をもって出演を休止すると発表した。
  10. ^ 株式会社グレープカンパニー代表取締役。
  11. ^ 放送日時点でユニット名は未定であったが後日「東京湾岸がーるず」と命名された。
  12. ^ 佐久間の元同僚でテレビ東京プロデューサーの祖父江里奈が酔いつぶれていたのを介抱したことを先週の放送で皇治と間違えて伝えられたが、本当は哲志であった。
  13. ^ TGCブランドプロデューサー。
  14. ^ ファッションクリエイティブディレクター。
  15. ^ 流しの催眠術師で十文字幻斎の弟子。
  16. ^ 元メキシコ大使館料理人。
  17. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 未成年のメンバーがいるため、事前収録したものを放送。
  18. ^ フジテレビアナウンス室局次長で後輩の原田の見守り役として出演。
  19. ^ 番組の総合プロデューサーを務める秋元康のお気に入り芸人。
  20. ^ ジーヤマ(当番組を制作している制作会社)のADでお笑い好き。
  21. ^ 久木田帆乃夏の実姉。
  22. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 録画放送
  23. ^ シングル選抜メンバーの徳永羚海・橋本恵理子・八木愛月が年齢の関係で生出演不可のため、非選抜の新井彩永・久保姫菜乃・平田侑希が代理生出演。
  24. ^ a b 『ツインプラネット感謝祭』内で開催された「NEW DOOR AUDITION」で「オールナイトフジコ賞」を受賞し、副賞として本番組への出演権を獲得し、当該放送回での出演を果たした。
  25. ^ 歌唱メンバーの大盛真歩小栗有以倉野尾成美下尾みうに代わって、徳永羚海・長友彩海・平田侑希・山﨑空が出演。なお徳永・橋本恵理子は年齢の関係で生出演不可のため、歌唱パートは事前収録の上で放送された。
  26. ^ エンディングにてFriday overnigthtも歌唱
  27. ^ 2024年12月26日にZepp Shinjuku(TOKYO)で開催された『フジコーズ 1st Anniversary Live「1周年から始めましょう」』の模様より、ライブで披露したフジコーズの全楽曲の中から佐久間・森田・伊藤・村重が好きな1曲を選んでランキング形式で発表するものを放送。
  28. ^ 森田が欠席のため、代わりに伊藤が進行を務めた。
  29. ^ Vol.7から一般公募。
  30. ^ なお、アルバイトとしてゆなち(坂本結菜)、バーテンダーとして渚カオリ(純情のアフィリア)も働いているという設定になっている。
  31. ^ 実際にはスタジオ後方にあるバーカウンター
  32. ^ なお、I'mdount?のドーナツは第1回放送の視聴者プレゼントとして紹介された。
  33. ^ 2期生の藤本理子が特技として紹介し、2023年12月15日放送分で1期生の沖玲萌と対決したが、失敗した。
  34. ^ a b 「オールナイトフジコ」と僕が見たかった青空の冠番組である「坂道の向こうには青空が広がっていた」(フジテレビ系列で放送中)は一部スタッフが共通している。
  35. ^ 実際には激辛わさび寿司を誰が引き当てるかというバラエティ番組に必要な運を試す企画であった。
  36. ^ 津村しおり著「孤独の女体グルメ桃色温泉旅情」の一節を朗読する。
  37. ^ フジコが自ら考えたシチュエーションで森田とベッドに入り考えたセリフでドキドキさせ最後は目線カメラにキスをする。
  38. ^ 森田に関する早押しクイズをボタンの代わりに森田のイヤホンと連動した高感度マイクに向かって回答する。
  39. ^ なお、通常フジコーズは番組終了後から始発電車が出るまでフジテレビで待機してから帰宅している。
  40. ^ 各チームの代表者(森田軍:久木田 伊藤軍:藤本)の顔を用意されたさまざまな画材で汚し、どちらがよりブサイクに見えたかをゲストの河北彩伽が決めた。
  41. ^ ローションに漬け込まれた綱を使って行う綱引き。
  42. ^ 沖・小杉・入山・久木田が参加し、見事的中した。
  43. ^ 雨宮・上杉・藤本・笠野が参加したが、的中ならず。
  44. ^ 今井・髙村・鈴木・坂本が参加したが、的中ならず。
  45. ^ 上西・多田・三好・山下が参加したが、的中ならず。
  46. ^ 深夜番組のため、人件費や効率性の問題から、オープニングの『ウェーイTOKYO』のパフォーマンスの際、実際にマイクが入っているのはセンターを務める小杉怜子、歌が上手い沖玲萌、リハーサルでダンスの指示を出すことのある雨宮凜々子と選抜メンバー入りしていないため、音源に歌声の入ってない鈴木心緒の4人のみである。
  47. ^ 米米CLUBの『君がいるだけで』の口パクを披露。
  48. ^ 今井・上杉・小杉・入山・久木田・坂本・上西・多田がおニャン子クラブの『セーラー服を脱がさないで』を披露(実際に口パクしていたのは今井・上杉・小杉)。
  49. ^ 雨宮・沖・笠野・鈴木・髙村・藤本・三好・山下がAKB48の『恋するフォーチュンクッキー』を披露(実際に口パクしていたのは鈴木・藤本・三好)。
  50. ^ なお、「オールナイトフジコ」でチーフプロデューサーを務めている松本祐紀が「ミュージックジェネレーション」でもチーフプロデューサーを務めているという共通点がある。
  51. ^ 落ちてくる冷却シートを手を使わずにおでこでキャッチ(貼り付け)する
  52. ^ 歯と歯の間につまようじを何本挟めるかを競う
  53. ^ 風船に入った状態で専用のトラックをリレー形式で走る
  54. ^ 放送を欠席した鈴木心緒を除く
  55. ^ フジコーズの上位3名は今井・沖・雨宮、スタッフーズの上位3名は佐藤(ディレクター)・渡辺(大道具)・大野(音声)
  56. ^ ピンポン玉をキスした状態で挟み、足つぼやハードルといった様々な障害を乗り越え、ゴールするまでのタイムを競う。
  57. ^ 全長およそ1mのうどんをキスの吸引力だけで吸い込み、どちらが先に食べ切れるかを競う。
  58. ^ セットの壁の向こうから体の一部分を突き出しているメンバー5名は誰なのかをそれぞれが予想する。
  59. ^ 事前に示された7つの質問の中から自分が多数派になるであろう質問を予想し、実際に残りのフジコ達に回答してもらう。
  60. ^ 今回はにしたんクリニック等を運営するエクスコムグローバル西村誠司社長宅
  61. ^ 用意されたさつまいも秋刀魚といった秋にまつわる食材を使ってクレープを作り、森田による試食でどちらのチームがより美味しかったかを判定する。
  62. ^ 佐久間が歌う絵描き歌に合わせて絵を描き、どちらがよりお題に近いかを競う。
  63. ^ 秋にまつわる名曲をカラオケの精密採点によるタイマン形式で勝負し、得点が高かった方が勝利となる。 フジコーズからは山下未愛Aimerの「残響散歌」を、僕青からは早﨑すずきが絢香の「三日月」を歌唱した。
  64. ^ 推しとファンそれぞれでペアを組み、激苦茶と激辛水をストローで吸い、どちらのペアが早く飲めるかを2試合行い、それぞれの試合で勝ち残ったペアが決勝戦へ進む。
  65. ^ フジコ達がよそう役、ファンが食べる役となり、わんこそばを食べる。しかしながらそのお椀の中に酸っぱいわんこそばが入っている。フジコ達はそれをファンによそわないようにしながらファンのお椀へそばを盛っていき、制限時間3分でファンは最終的にどれだけ杯数を食べられるかを競う。
  66. ^ フジコ達のモノボケに伊藤がツッコんでいき、伊藤が気持ちよくツッコめた3人が次のステージへ進む。
  67. ^ 伊藤自身やオズワルドにまつわるクイズを出題し、正解数が多かった2名が決勝戦へと進出。
  68. ^ 決勝戦に駒を進めた上西萌々入山七菜の2人がそれぞれが考えたシチュエーションでベッドに入って芝居を演じ、最後は伊藤の目線カメラにキス。最終的に伊藤がどちらの芝居がよりドキドキしたかを判定。
  69. ^ 上西は最初から伊藤の名前を挙げていたということで決勝戦までのシード権が与えられた。
  70. ^ 番組内では「ラジオ好き好きクラブ」と呼称
  71. ^ マツケンサンバII」の音楽がかかっているときは「マツケンサンバ」のダンスを踊り、音楽が止まっている時に玉入れをするというのを繰り返し、最終的にどちらのチームがより多くの玉を籠に入れられるかを競う。
  72. ^ 騎馬戦の要領で、両チームの大将がパンストをした状態で被ったパンストを取り合う。
  73. ^ 今井陽菜は大阪での別仕事のため、不参加。
  74. ^ 家庭の都合により欠席。
  75. ^ 登場順にラフ×ラフWHITE SCORPION高嶺のなでしこの3組。
  76. ^ ロケ全体の進行は多田(VTR内では「ほー介」とクレジット)が担当。
  77. ^ 卒業予定の発表後に大学の留年が決まっている旨を発表。
  78. ^ 卒業予定の発表後に卒業後の就職が決まっている旨を発表した。
  79. ^ なお、フジコーズのメンバーで当時19歳だったのは小杉怜子上杉真央鈴木心緒坂本結菜
  80. ^ 2024年7月13日は別番組を放送するため、休止。
  81. ^ 2024年7月27日は別番組を放送するため、休止。
  82. ^ a b スタッフロールにはノンクレジット。
  83. ^ 各ミッションをクリアするとにんじんを3本獲得でき、それをにんじん1本当たり1000円に換算して番組の最後にお土産代として支給する。
  84. ^ イベント時間が押したため、次の仕事との兼ね合いにより途中退席。
  85. ^ オズワルド大阪での劇場ライブのため、途中から参加。

出典

[編集]
  1. ^ a b c フジテレビ「オールナイトフジコ」生放送で「3月21日」終了を発表…MC佐久間宣行氏「最後までみなさんで駆け抜けましょう」”. スポーツ報知. 株式会社報知新聞社 (2025年3月8日). 2025年3月12日閲覧。
  2. ^ a b 「オールナイトフジ」32年ぶり復活 MCはオズワルド伊藤俊介、さらば青春の光森田哲矢が濃厚」『nikkansports.com』日刊スポーツ新聞社、2023年2月1日。2023年2月2日閲覧。
  3. ^ オールナイトフジ 4月“復活” 石橋貴明、松本明子らで数々の伝説 司会候補にオズワルド伊藤」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2023年2月1日。2023年2月2日閲覧。
  4. ^ フジ系「オールナイトフジ」4月から32年ぶりに〝復活〟」『SANSPO.COM(サンスポ)』産経デジタル、2023年2月1日。2023年2月2日閲覧。
  5. ^ 『オールナイトフジ』誕生から40年の時を経て、毎週金曜深夜、タイトル新たに『オールナイトフジコ』として復活!”. フジテレビ (2023年3月3日). 2023年3月31日閲覧。
  6. ^ a b 深夜の生放送「オールナイトフジコ」で驚き事実 ネット衝撃「え」「さすがに」「寂しい」”. スポーツ報知 (2024年4月6日). 2024年4月20日閲覧。
  7. ^ 島田和正 [@kazu0312] (8 June 2024). “擬似生というのがわかりにくいと思うので説明しておきます。”. X(旧Twitter)より2024年6月8日閲覧.
  8. ^ a b c d e 『オールナイトフジ』誕生から40年の時を経て、毎週金曜深夜、タイトル新たに『オールナイトフジコ』として復活!”. フジテレビ (2023年3月3日). 2025年1月20日閲覧。
  9. ^ やっぱり時代錯誤「オールナイトフジコ」にテレビ業界がドン引きのワケ”. livedoor News. 2023年6月9日閲覧。
  10. ^ 『オールナイトフジコ』放送2回で打ち切りフラグ? 初回のコーナーがほぼ残らず”. サイゾーウーマン (2023年4月28日). 2023年7月31日閲覧。
  11. ^ とんねるずがボコボコにされた過去「ひょうきん族が潰しにきた」 石橋貴明が当時のフジテレビの内情を明かす”. AbemaTV (2023年7月7日). 2023年12月21日閲覧。
  12. ^ 大井義明 (2025年3月22日). “「オールナイトフジコ」最終回に大物俳優 直前オファーとムチャぶりにボヤキ「ふざけんな!」 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年3月22日閲覧。
  13. ^ a b c 峯岸みなみ&村重杏奈、フジ新番組「オールナイトフジコ」レギュラー出演決定 女子大生15人“フジコガールズ”も新結成 - モデルプレス
  14. ^ フジコーズ|ALWAYS,Inc.
  15. ^ 峯岸みなみ「オールナイトフジコ」で第1子妊娠生報告「深夜の生放送は今日で終わり」“誤報字幕”にも笑顔”. スポニチアネックス (2024年3月2日). 2024年5月22日閲覧。
  16. ^ 峯岸みなみ [@chan__31] (2 March 2024). “皆様、沢山の温かいメッセージをありがとうございます。お仕事は続けていきますがオールナイトフジコは深夜の生放送ということで、話し合いの結果、今日で一旦お休みをいただく形となりました。とても寂しいですが陰ながらフジコーズを応援します!また会えますように!本当にありがとうございました”. X(旧Twitter)より2024年3月2日閲覧.
  17. ^ オールナイトフジコ視聴率初回1.8%は好調?港社長も推す真相は?
  18. ^ 【日刊サイゾー】先に打ち切られるのは『DayDay.』か『ぽかぽか』か?視聴率の苦しい現状
  19. ^ 佐久間宣行氏は大活躍もさらば森田が愚痴、フジ「改革の象徴」番組がお荷物に!?局内でクレームの「さみしい理由」!
  20. ^ “フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態””. デイリー新潮. (2023年7月24日). https://www.dailyshincho.jp/article/2023/07241102/?all=1&page=2 2024年9月5日閲覧。 
  21. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (3 August 2023). “明日放送のオールナイト生LIVEは #オールナイトフジコ と #TIF2023 のコラボステージ”. X(旧Twitter)より2023年8月7日閲覧.
  22. ^ 金澤亜美「オールナイトフジコ」欠席のお知らせ”. 僕が見たかった青空 オフィシャル ファンクラブ. Ligareaz Management (2023年9月8日). 2023年9月10日閲覧。
  23. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (30 September 2023). “只今絶賛放送中 お笑いフジコロシアムVOL.2 現在の王者 #群青団地 に挑むのは #ジャンク&#兄弟 の2組🕺”. X(旧Twitter)より2023年9月30日閲覧.
  24. ^ AKB48公式 [@akb48_staff] (30 September 2023). “出演メンバー”. X(旧Twitter)より2023年9月30日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  25. ^ AKB48公式 [@akb48_staff] (30 September 2023). “/#オールナイトフジコ ありがとうございました\ 「アイドルなんかじゃなかったら」披露いかがでしたか”. X(旧Twitter)より2024年9月1日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  26. ^ お笑いフジコロシアムVOL.4
  27. ^ オールナイト生LIVE今週のGUESTは
  28. ^ #オールナイトフジコ
  29. ^ #オールナイトフジコ 始まりました
  30. ^ 本日出演
  31. ^ 今週のGUEST LIVE
  32. ^ この後、25時05分~生放送のオールナイトフジコに
  33. ^ 25:05~ フジテレビ「オールナイトフジコ」
  34. ^ 今夜のフジコネシート
  35. ^ 今週のGUEST LIVEは
  36. ^ ご覧いただきありがとうございました/
  37. ^ まもなくGUEST LIVE
  38. ^ 今夜のフジコネシート
  39. ^ 今週のGUEST LIVEは
  40. ^ 今週のGUESTは
  41. ^ 今夜のフジコネシート
  42. ^ SKE48 OFFICIAL WEB SITE|SKE48 Mobile
  43. ^ オールナイト生LIVE 今週のGUESTは
  44. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (23 March 2024). “今夜のフジコネシート秋元康さんプロデュースの新グループSHOW-WAの皆さん#寺田真二郎 #山本佳志 #向山毅#塩田将己 #青山隼 #井筒雄太番組後半の生LIVEもお楽しみに”. X(旧Twitter)より2024年3月23日閲覧.
  45. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (6 April 2024). “今夜のフジコネシート”. X(旧Twitter)より2024年4月20日閲覧.
  46. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (6 April 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年4月20日閲覧.
  47. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (13 April 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年4月20日閲覧.
  48. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (20 April 2024). “今夜のフジコネシート”. X(旧Twitter)より2024年4月20日閲覧.
  49. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (27 April 2024). “今夜のフジコネシート”. X(旧Twitter)より2024年4月27日閲覧.
  50. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (20 April 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年4月20日閲覧.
  51. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (27 April 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年4月27日閲覧.
  52. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (4 May 2024). “今夜のフジコネシート”. X(旧Twitter)より2024年5月4日閲覧.
  53. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (4 May 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年5月4日閲覧.
  54. ^ 只今絶賛放送中 -【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko) X(旧:Twitter)”. 2024年5月18日閲覧。
  55. ^ 只今絶賛放送中 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko)X(旧:Twitter)”. 2024年5月18日閲覧。
  56. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年5月25日閲覧。
  57. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月8日閲覧。
  58. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月8日閲覧。
  59. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月17日閲覧。
  60. ^ 只今絶賛放送中 まもなくGUEST LIVE 今夜のゲストは‍ 超ときめき宣伝部宣の皆さん SNSで大バズリ中 「#最上級にかわいいの!」 を 披露してくれますっ スタンバイ完了 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年6月24日閲覧。
  61. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (29 June 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年7月16日閲覧.
  62. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (6 July 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年7月16日閲覧.
  63. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (13 July 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年7月16日閲覧.
  64. ^ AKB48公式 [@AKB48_staff] (13 July 2024). “オールナイトフジコ 第48回の放送に出演させていただきました”. X(旧Twitter)より2024年7月19日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  65. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (20 July 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年7月20日閲覧.
  66. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (10 August 2024). “今夜のフジコネシート”. X(旧Twitter)より2024年8月16日閲覧.
  67. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (10 August 2024). “只今絶賛放送中”. X(旧Twitter)より2024年8月16日閲覧.
  68. ^ 上杉真央 [@mao_uesugi] (10 August 2024). “上杉真央同士!! 初めて同姓同名の方とお会いしたので不思議な気持ち!”. X(旧Twitter)より2024年9月28日閲覧.
  69. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (16 August 2024). “今夜24:55~ オールナイトフジコ 第53回 現役女子大生フジコーズの\ 生でやっちゃった大賞 /(中略)さらに『キスから始めましょう』 TV初披露っ”. X(旧Twitter)より2024年8月24日閲覧.
  70. ^ オールナイトフジコ 2024/08/17(土)00:55 の放送内容”. TVでた蔵. 株式会社ワイヤーアクション (2024年8月17日). 2024年8月24日閲覧。
  71. ^ 続いてGUEST LIVE - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年9月19日閲覧。
  72. ^ HKT48 [@hkt48_official_] (13 September 2024). “本日25:05~ オールナイトフジコにHKT48が出演 「僕はやっと君を心配できる」を披露させていただきます”. X(旧Twitter)より2024年11月9日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  73. ^ 元NGT48中井りか第1子妊娠を発表「オールナイトフジコ」で 3月にテレ東三宅優樹Dと結婚”. nikkansports.com. 株式会社日刊スポーツNEWS (2024年9月21日). 2024年9月28日閲覧。
  74. ^ official_NGT48 [@official_NGT48] (21 September 2024). “オールナイトフジコ 見てねー”. X(旧Twitter)より2024年11月9日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  75. ^ official_NGT48 [@official_NGT48] (21 September 2024). “オールナイトフジコ ご視聴いただきありがとうございました「一瞬の花火」を披露させていただきました”. X(旧Twitter)より2024年11月9日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  76. ^ このあとGUEST LIVE【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年10月6日閲覧。
  77. ^ 今夜25:15~ #オールナイトフジコ 第60回 2ndシングルヒット祈願ロケin宮古島 オズワルド伊藤さんと 沖・上杉・小杉・入山で ロケに行ってきました 水着で大絶叫&激辛料理に号泣!? いったい何が……!!! - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年10月16日閲覧。
  78. ^ 只今絶賛放送中 このあとGUEST LIVE #SKE48 の皆さんが 先日発売された33rdシングル 「告白心拍数」を 生披露してくださいます 久しぶりのオールナイト生ライブ お楽しみに〜〜 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年10月21日閲覧。
  79. ^ えなこ「オールナイトフジコ」コスプレ姿にSNS沸騰「お色気は正義!」村重杏奈もボディタッチ”. nikkansports.com. 株式会社日刊スポーツNEWS (2024年10月26日). 2024年11月2日閲覧。
  80. ^ 矢作萌夏 info [@YahagiMoekaInfo] (30 October 2024). “TV フジテレビ「オールナイトフジコ」出演いたします 弾き語り生歌唱おたのしみに!”. X(旧Twitter)より2024年11月9日閲覧.
  81. ^ 矢作萌夏 [@moeka__yahagi] (2 November 2024). “オールナイトフジコ! GUEST LIVE ありがとうございました! ツアー遊びに来てねー!”. X(旧Twitter)より2024年11月9日閲覧.
  82. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (16 November 2024). “今夜のフジコネシート 元フジコーズ 安藤令奈さん 元乃木坂46のきいちゃんこと北野日奈子さん 今日は卒業生フジコが勢揃い! 懐かしいですね~”. X(旧Twitter)より2024年11月17日閲覧.
  83. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (15 November 2024). “今夜24:55~ オールナイトフジコ 第65回 卒業フジコ大集合~ 番組を卒業したフジコが深夜のフジテレビに大集合 現役フジコに伝えたい事がアルラシイ そして 現役生vs卒業生 レギュラー入れ替わりバトルの結果発表!!!”. X(旧Twitter)より2024年11月17日閲覧.
  84. ^ 僕が見たかった青空 [@BOKUAOofficial] (22 November 2024). “\このあと24:55~/ フジテレビ「オールナイトフジコ」に出演します! 秋の文化祭バトル ぜひチェックしてください”. X(旧Twitter)より2024年11月29日閲覧.
  85. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (23 November 2024). “只今絶賛放送中 まもなくGUEST LIVE 今夜のゲストは 僕が見たかった青空さん 「好きすぎてUp and down」を披露します おたのしみに!”. X(旧Twitter)より2024年11月29日閲覧.
  86. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (30 November 2024). “今夜のフジコネシート フジコーズファンの皆様 おかえり GO!皆川さん‼ このあと推しフジコとペアを組んで対決企画 vs”. X(旧Twitter)より2024年12月6日閲覧.
  87. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (30 November 2024). “只今絶賛放送中 まもなくGUEST LIVE 今夜のゲストは ラフ×ラフさんっ 「超めっちゃ“キュン”でしょ?」を生披露してくれます”. X(旧Twitter)より2024年12月7日閲覧.
  88. ^ ラフ×ラフ [@roughlaugh_o] (30 November 2024). “【佐久間Pと】 フジテレビ『オールナイトフジコ』 12/6(金)に配信リリースされる新曲「超めっちゃ“キュン”でしょ?」をテレビ初披露させていただきました ご視聴いただきありがとうございました!”. X(旧Twitter)より2024年12月7日閲覧.
  89. ^ 12月20日(金)放送フジテレビ「オールナイトフジコ」にて「ツインプラネット感謝祭」での公開収録の模様が放送されます”. TWIN PLANET オフィシャルサイト. 株式会社TWIN PLANET (2024年12月18日). 2025年1月11日閲覧。
  90. ^ a b 【オフィシャルレポート】“ツインプラネット創立20周年 カウントダウン特別企画”『ツインプラネット感謝祭』”. PR TIMES(記事提供:株式会社TWIN PLANET). 株式会社PR TIMES (2024年11月7日). 2025年1月11日閲覧。
  91. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (11 January 2025). “今夜のフジコネシート GO!皆川さん もうほぼレギュラーメンバーですね‼ 東愛花さん ツインプラネットのオーディションでオールナイトフジコ賞を獲得‼”. X(旧Twitter)より2025年1月22日閲覧.
  92. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (11 January 2025). “(前略)スナックおもいのたけ 本日のご来店は 紅白にも出演 新浜レオンさん M-1初決勝 ママタルトさん フジコーズ 雨宮・今井・久木田 皆さんどんなおもいのたけがあるのでしょうか⁉”. X(旧Twitter)より2025年1月22日閲覧.
  93. ^ AKB48公式 [@AKB48_staff] (10 January 2025). “本日1月10日(金)24:55~ オールナイトフジコにAKB48が生出演します 『なんてったってアイドル』を披露 ぜひご覧ください”. X(旧Twitter)より2025年1月18日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  94. ^ AKB48公式 [@AKB48_staff] (11 January 2025). “オールナイトフジコ カバーアルバム『なんてったってAKB48』からリード曲『なんてったってアイドル』を披露させていただきました”. X(旧Twitter)より2025年1月18日閲覧.{{cite web2}}: CS1メンテナンス: 数字を含む名前/author (カテゴリ)
  95. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (18 January 2025). “今夜のフジコネシート 今回モノボケに参戦!? 東愛花さん まーごめ ママタルトさん 半レギュラーメンバー‼ GO!皆川さん”. X(旧Twitter)より2025年1月22日閲覧.
  96. ^ 1月31日(金) フジテレビ『オールナイトフジコ』 Rain Tree 出演決定!”. Rain Tree(レインツリー) オフィシャルサイト. 株式会社オーバース (2025年1月29日). 2025年2月8日閲覧。
  97. ^ Rain Tree [@RainTree_RT] (1 February 2025). “フジテレビ『オールナイトフジコ』 ありがとうございました!!🎀 テレビ初披露の1stデジタルデビューシングル『I L U』はいかがでしたか?👀✨”. X(旧Twitter)より2025年2月8日閲覧.
  98. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (8 February 2025). “(前略)フジコーズ vs MATSURI 🔥真夜中のガチバトル🔥 前回に引き続きフジコーズ2連勝なるか⁉️ 秋元康さんプロデュースの両グループとして絶対に間違えられない⚡⚡ イントロ🎵バトルもっ!!!!”. X(旧Twitter)より2025年2月21日閲覧.
  99. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (8 February 2025). “(前略)まもなく𝗚𝗨𝗘𝗦𝗧 𝗟𝗜𝗩𝗘🌙ˎˊ˗ 今夜のゲストはMATSURIの皆さん💁🏻‍♀️‼️ 🎵 『アヴァンチュール中目黒』を披露してくれます🎤 バトルの時とはまた違った素敵な姿を見せてくれますよ〜🕺🏼”. X(旧Twitter)より2025年2月21日閲覧.
  100. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (15 February 2025). “【再投稿】バレンタイン🍫💘 ドキドキシチュエーション、村重さんとGO!皆川さんのうんちょこ! こちらのペアにキュンキュンした方も多いのでは⁉️ いつもふざけあっている2人が急接近!?😍😍”. X(旧Twitter)より2025年2月21日閲覧.
  101. ^ a b 『フジコーズ』ステージレポート【フジコーズ 1st Anniversary Live「1周年から始めましょう」】”. WEB MAGAZINE AGESTOCK. AGESTOCK実行委員会 (2024年12月29日). 2025年3月5日閲覧。
  102. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (15 March 2025). “═══════════ 🎀今夜のフジコネシート🎀═══════════”. X(旧Twitter)より2025年3月15日閲覧.
  103. ^ 藤本理子/ Riko Fujimoto [@fjmtrk_] (23 March 2025). “ずーっと会いたかったユビちゃん。最終回ということでお声がけしたら来てくださいました!!ありがたこやきです!!!!志茂田景樹さんの家もイイ感じでした。”. X(旧Twitter)より2025年3月23日閲覧.
  104. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (22 March 2025). “═══════════ 🎀今夜のフジコネシート🎀═══════════”. X(旧Twitter)より2025年3月22日閲覧.
  105. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (22 March 2025). “═════════════🎀只今“生ドラマ”放映中🎀═════════════”. X(旧Twitter)より2025年3月22日閲覧.
  106. ^ フジ新番組「オールナイトフジコ」、サウナトークで女子大生が上着を脱ぎ「さらば」森田哲矢が驚く「打ち合わせでもないことが起こってます」 - スポーツ報知
  107. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (6 May 2023). “只今絶賛放送中 サウナトークに入ったのは #今井陽菜 ちゃんと #雨宮凜々子 ちゃんの2人でした”. X(旧Twitter)より2024年3月10日閲覧.
  108. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (3 June 2023). “只今絶賛放送中 \\ 大人気コーナー // さらば森田のサウナトーク 今夜のターゲットは #鈴木心緒 ちゃんと #髙村栞里 ちゃん”. X(旧Twitter)より2024年3月10日閲覧.
  109. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (16 September 2023). “只今絶賛放送中 大人気コーナー さらば森田のサウナトーク ˏˋ comeback 今夜のお客様は上杉ちゃんと和智ちゃん!”. X(旧Twitter)より2024年9月1日閲覧.
  110. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (11 November 2023). “只今絶賛放送中 さらば森田のサウナトーク 今回のお客様は2期生の #井手美希 ちゃんと #藤本理子 ちゃん”. X(旧Twitter)より2024年3月10日閲覧.
  111. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (2 December 2023). “只今絶賛放送中 さらば森田のサウナトーク 今回のお客様は2期生の #入山七菜 ちゃんと #久木田帆乃夏 ちゃんのはずでしたが、時間が押している為入山ちゃんオンリーで”. X(旧Twitter)より2024年3月10日閲覧.
  112. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (13 January 2024). “只今絶賛放送中 さらば森田のサウナトーク 今回のお客様は #久木田帆乃夏 ちゃんと #和智日菜子 ちゃんでした”. X(旧Twitter)より2024年3月10日閲覧.
  113. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (2 March 2024). “只今絶賛放送中 さらば森田のサウナトーク 今回のお客様は2期生の #坂本結菜 ちゃんと #山中ありさ ちゃん”. X(旧Twitter)より2024年3月10日閲覧.
  114. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (1 June 2024). “只今絶賛放送中 さらば森田のサウナトーク 今回のお客様は3期生の #上西萌々 ちゃんと #多田七帆 ちゃん”. X(旧Twitter)より2024年6月8日閲覧.
  115. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (22 June 2024). “只今絶賛放送中 さらば森田のサウナトーク 今回のお客様は3期生の #三好菜乃 ちゃんと #山下未愛 ちゃん”. X(旧Twitter)より2024年6月24日閲覧.
  116. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (3 August 2024). “生放送後の様子 ˏˋ オールナイトフジコ×TIF SP 大人気コーナー! #オズワルド伊藤 のサウナトーク お客様は #伊藤ゆず(#僕青)#久木田菜々夏(衛星とカラテア)#久木田帆乃夏 でしたっ”. X(旧Twitter)より2024年8月8日閲覧.
  117. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (3 February 2024). “ツギクルコロシアムフジコが現役女子大学生目線で“ツギクル”な人をプレゼンする新コーナー今回のプレゼンターは【 小杉 】と【 松尾 】皆さんはどっちが気になる?“ツギクル”と思う方に投票してね”. X(旧Twitter)より2024年4月2日閲覧.
  118. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (9 March 2024). “ツギクルコロシアムフジコが現役女子大学生目線で“ツギクル”人をプレゼンするコーナー今回のプレゼンターは【 友恵&雨宮 】と【 松尾 】皆さんはどっちが気になる?“ツギクル”と思う方に投票してね”. X(旧Twitter)より2024年4月2日閲覧.
  119. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1702734708344496570”. X (formerly Twitter). 2023年9月17日閲覧。
  120. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1707807286092308588”. X (formerly Twitter). 2023年10月22日閲覧。
  121. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1712877677169070508”. X (formerly Twitter). 2023年10月28日閲覧。
  122. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1714284391491612825”. X (formerly Twitter). 2023年10月28日閲覧。
  123. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1715414445281960127”. X (formerly Twitter). 2023年12月3日閲覧。
  124. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1717950482164191296”. X (formerly Twitter). 2023年12月3日閲覧。
  125. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1723025945798332713”. X (formerly Twitter). 2023年12月3日閲覧。
  126. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1730637052642030005”. X (formerly Twitter). 2023年12月3日閲覧。
  127. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1730637052642030005”. X (formerly Twitter). 2023年12月16日閲覧。
  128. ^ a b 横山慧. “「オールナイトフジコ」女子大生に秋元康氏作詞のデビュー曲制作決定 村重杏奈「本当にヤバい」 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年8月31日閲覧。
  129. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1712890467741061459”. X (formerly Twitter). 2023年10月22日閲覧。
  130. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1715404722314911791”. X (formerly Twitter). 2023年10月22日閲覧。
  131. ^ https://twitter.com/official_fjks/status/1715914586086584401”. X (formerly Twitter). 2023年10月22日閲覧。
  132. ^ 「オールナイトフジコ」デビュー曲タイトルは「ウェーイTOKYO」に決定 センターは友恵温香”. nikkansports.com. 2023年10月28日閲覧。
  133. ^ 今更ながらですが,スナックおもいのたけの放送リスト作ってみました✨ よろしければ是非ご覧ください🙇 - 会長(@anf_cx) X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  134. ^ 元マスカッツRioさん、久々TVで変わらぬ美貌「一般人」報告もブルブル告知 さらば森田「青春」”. デイリースポーツ online (2023年4月29日). 2023年4月30日閲覧。
  135. ^ a b c オールナイトフジコ 2023/04/29(土)00:55 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵 (2023年4月29日). 2023年4月30日閲覧。
  136. ^ フジ「オールナイトフジコ」2回目で企画が他局と丸かぶり!さらば森田が浜田雅功の番組に謝罪”. デイリースポーツ (2023年4月22日). 2023年4月23日閲覧。
  137. ^ 『オールナイトフジコ』放送2回で打ち切りフラグ? 初回のコーナーがほぼ残らず”. サイゾーウーマン (2023年4月28日). 2023年4月30日閲覧。
  138. ^ 「オールナイトフジコ」で“歌姫”誕生 和智日菜子、乃木坂46「サヨナラの意味」歌い涙の優勝”. 日刊スポーツ. 2023年6月6日閲覧。
  139. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (29 July 2023). “只今絶賛放送中 料理企画に新展開 その名も↓ ↓ ˏˋ フジコを育てた!「おふくろの味」”. X(旧Twitter)より2023年7月29日閲覧.
  140. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (29 July 2023). “#出町杏奈 のおふくろの味限定50食販売します”. X(旧Twitter)より2023年8月8日閲覧.
  141. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (5 August 2023). “明日8/6(日)11時〜13時 お台場冒険王に出店中の #美男美女キッチンカー にて小杉&雨宮&エブラヒミの【おふくろの味】を販売します”. X(旧Twitter)より2023年8月8日閲覧.
  142. ^ 横山慧. “「オールナイトフジコ」今井陽菜が20歳の抱負「彼氏がいたことが」イジリー岡田の“洗礼”も”. nikkansports.com. 2023年6月25日閲覧。
  143. ^ 横山慧. “「オールナイトフジコ」小杉怜子がオリジナル“バンバンジー”を調理 オズワルド伊藤奇跡の絶賛”. nikkansports.com. 2023年6月25日閲覧。
  144. ^ 横山慧. “「オールナイトフジコ」で「歌謡祭」開催 優勝のエブラヒミ椎菜が涙の「sweet」掲載ゲット”. nikkansports.com. 2023年6月25日閲覧。
  145. ^ 「オールナイトフジコ」新コーナーは謎の美味料理振る舞う小杉怜子の「こすこすこクッキング」”. 日刊スポーツ. 2023年7月4日閲覧。
  146. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (15 July 2023). “只今絶賛放送中 こすこちゃんが作った『エビチリ(?)』の味を 人気料理研究家 #あまこようこ 先生が”. X(旧Twitter)より2023年7月15日閲覧.
  147. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (14 October 2023). “只今絶賛放送中 大人気コーナー【こすこすこクッキング】に出町ちゃん参戦っ【でまっちゃんクッキング】”. X(旧Twitter)より2023年10月22日閲覧.
  148. ^ 横山慧. “「オールナイトフジコ」安藤令奈がダンスで優勝 セカオワと踊るため「コネの力でお願いします」 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年7月15日閲覧。
  149. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (15 July 2023). “只今絶賛放送中 Habit選手権に続いて NEXT フジコすぎて伝わらない ˏˋ モノマネ選手権”. X(旧Twitter)より2023年7月15日閲覧.
  150. ^ 横山慧. “「オールナイトフジコ」学力テストで村重杏奈の枠狙う新人登場? 衝撃の点数にさらば森田も驚き - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年7月29日閲覧。
  151. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (5 August 2023). “もうすぐ始まるよ まもなく“はちゃめちゃ運動会”開催しまーーーす おバカチーム賢いチームの2チームに分かれて”. X(旧Twitter)より2023年8月8日閲覧.
  152. ^ a b オールナイトフジコ 2023/08/12(土)00:55 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵 (2023年8月12日). 2023年8月12日閲覧。
  153. ^ 「オールナイトフジコ」出演女子大生がドラマ「silent」Pに演技披露 次回作出演検討も」『日刊スポーツ』。2023年8月22日閲覧。
  154. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (12 August 2023). “只今絶賛放送中 ˏˋ フジコが女優になる日 フジコの中で1番演技が上手いのはだーーーーれだっ”. X(旧Twitter)より2023年8月22日閲覧.
  155. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (12 August 2023). “只今絶賛放送中 続いての企画は \\ オリジナルドリンク選手権 //”. X(旧Twitter)より2023年8月22日閲覧.
  156. ^ a b c オールナイトフジコ 2023/08/19(土)00:55 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵 (2023年8月19日). 2023年8月12日閲覧。
  157. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (19 August 2023). “只今絶賛放送中 番組の公式LINEスタンプ作りますっ”. X(旧Twitter)より2023年8月22日閲覧.
  158. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (15 September 2023). “LINEスタンプできました お待たせしましたフジコーズのスタンプがついに完成したよ”. X(旧Twitter)より2023年9月17日閲覧.
  159. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (26 August 2023). “只今絶賛放送中 #TIF で缶バッジを完売させた友恵ちゃんへのご褒美企画”. X(旧Twitter)より2023年8月31日閲覧.
  160. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (26 August 2023). “只今絶賛放送中 続いての企画はˏˋ 激辛で激ウマな料理対決”. X(旧Twitter)より2023年8月31日閲覧.
  161. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (16 September 2023). “只今絶賛放送中 新コーナー\フジコの休み時間/ 休み時間に息抜きできるようなスマホアプリをご紹介”. X(旧Twitter)より2023年9月17日閲覧.
  162. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (16 December 2023). “フジコの休み時間 ゲーマー #小杉怜子 が ガチでハマっているゲームを #坂本結菜 (ガチオタク)と共にご紹介。”. X(旧Twitter)より2024年1月20日閲覧.
  163. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (10 November 2023). “今夜24:55~ #オールナイトフジコ 第24回”. X(旧Twitter)より2023年11月15日閲覧.
  164. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (13 January 2024). “只今絶賛放送中 1期生 VS 2期生お年玉争奪ガチンコ騎乗バトル”. X(旧Twitter)より2024年1月20日閲覧.
  165. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (27 January 2024). “只今絶賛放送中 \\ フジコ VS 僕青 //真冬の大運動会 種目はこちら”. X(旧Twitter)より2024年2月5日閲覧.
  166. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (3 February 2024). “只今絶賛放送中 続いても新コーナーメインMC 佐久間さんの推しフジコを決める ˏˋ サクマサバイバー”. X(旧Twitter)より2024年2月5日閲覧.
  167. ^ 今夜24:55~ #オールナイトフジコ 第30回 番組が始まり約1年 最近、関係者からフジコーズへの不満が チラホラ出てきたので フジコーズ大反省会SP開催します 本気クレーム大放出 \\#私立恵比寿中学 のLIVEもオタノシミニ// - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年2月20日閲覧。
  168. ^ 只今絶賛放送中 握手対応が下手なメンバーに 経験を積んでもらうため フジコーズのファンクラブ会員の皆様に お集まりいただきましたっ ˏˋ 総勢89名のファンの皆さんです - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年2月20日閲覧。
  169. ^ 只今絶賛放送中 ˏˋ 今夜の目玉企画 フジコーズ ママパパタレコミ大賞 開催しまーーす “娘さんの知られざる一面”を ご両親にタレコミ 最も意外なタレコミがあったフジコには ご褒美あります - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年3月2日閲覧。
  170. ^ 只今絶賛放送中 フジコーズ \ママパパタレコミ大賞/ 最も意外なタレコミが届いた フジコには ˏˋ たいめいけんの  たんぽぽオムライス をプレゼント もちろん茂出木シェフ作です - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年3月2日閲覧。
  171. ^ 只今絶賛放送中 生放送で1番大事な \“すぐやる”を競う / ˏˋ すぐやるグランプリ スタート〜 頑張れみんな〜‼︎‼︎‼︎ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko) X(旧:Twitter)”. 2024年4月26日閲覧。
  172. ^ 今夜24:55~ #オールナイトフジコ 第37回 \ 今夜の企画は / - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko) X(旧:Twitter)”. 2024年5月21日閲覧。
  173. ^ 今夜24:55~ #オールナイトフジコ 第38回 \ 今夜の企画は / - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko) X(旧:Twitter)”. 2024年5月21日閲覧。
  174. ^ 今夜25:05〜 #オールナイトフジコ 第40回 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko) X(旧:Twitter)”. 2024年5月21日閲覧。
  175. ^ 今夜24:55~ #オールナイトフジコ 第39回 \ 今夜の企画は / -【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko) X(旧:Twitter)”. 2024年5月21日閲覧。
  176. ^ 『オールナイトフジコ』歌唱シーンで“口パク”している理由を説明 メンバーの衝撃発言が発端に(クランクイン!)”. Yahoo!ニュース. 2024年5月26日閲覧。
  177. ^ マイクの数だけ上げ下げするフェーダーが存在するので、セッティング時間が長くなることに加えて、オペレートする人が増え人件費が増えます。そういう効率性も特に深夜番組にはあったりします。 - 島田和正(@kazu0312) X(旧:Twitter)”. 2024年5月26日閲覧。
  178. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年5月25日閲覧。
  179. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月8日閲覧。
  180. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年6月8日閲覧。
  181. ^ 只今絶賛放送中 ˏˋ 究極の2択  #フジコジャッジメント - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年7月27日閲覧。
  182. ^ #フジコーズサブリーダー選挙 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年7月27日閲覧。
  183. ^ #俺の宅配ヘビロテグルメ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年7月27日閲覧。
  184. ^ ˏˋ #MBTI選手権 開催中 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年9月19日閲覧。
  185. ^ 今夜24:55~ #オールナイトフジコ 第53回 現役女子大生フジコーズの \ 生でやっちゃった大賞 / - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年9月19日閲覧。
  186. ^ フジコ vs 僕青 真夜中のガチンコバトル開催 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年9月19日閲覧。
  187. ^ フジコvs 番組スタッフ カラオケ採点バトル - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年9月19日閲覧。
  188. ^ #村重杏奈 のMC力を上げろ!!! 「踊る!あんな御殿」スタートーー - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年9月26日閲覧。
  189. ^ フジコーズ キス王決定戦 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年10月6日閲覧。
  190. ^ #沖玲萌 VS #小杉怜子 マジのセンター決定戦 真のセンターはどっちだぁぁぁ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年11月1日閲覧。
  191. ^ ご視聴ありがとうございました #オールナイトフジコ 第62回 いかがでしたか ハロウィン カラオケ王は Adoの変装をした #山下未愛!!!! 皆さんはどのフジコの仮装がお気に入り? 来週もお楽しみに - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2024年11月1日閲覧。
  192. ^ 只今絶賛放送中 今夜で放送開始から1年半(ハヤイモノデスネ) フジコたちはMCのことを どれくらい知ってるの? ということで…… 『MCのこと知ってんのかGP』開催 優勝フジコには 超レア 商品をプレゼント - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年11月14日閲覧。
  193. ^ 今夜24:55~ #オールナイトフジコ 第64回 新企画★おねだり社長GP ある有名社長の自宅に フジコーズが突撃訪問!!!! 最もおねだり上手だったフジコには 豪華なプレゼント&貴重な体験が \\ 視聴者プレゼントもあるよ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年11月14日閲覧。
  194. ^ ═══════════ 🎀只今絶賛放送中🎀 ═══════════ クイズ!KOKAI!コウカイ‼︎ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  195. ^ ╭━━━━━━━━╮ 🎀今夜𝟮𝟰:𝟱𝟱〜🎀 ╰━━━v━━━━╯ #オールナイトフジコ 第𝟲𝟲回💁🏻‍♀️ˎˊ˗ \\ 絶対に手を抜くな // ⚡️秋の文化祭🍁バトル⚡️ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  196. ^ ═══════════ 🎀只今絶賛放送中🎀 ═══════════ フジコーズファン感謝祭❣️ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  197. ^ ═══════════ 🎀只今絶賛放送中🎀 ═══════════ フジコ大学プレゼンバトルに こちらの4人が挑戦🔥 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  198. ^ 伊藤サバイバー開催!!! #オズワルド伊藤 との添い寝で よりドキドキさせたら勝利💋 最後は目線カメラにキス…?⚡️ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  199. ^ ╭━━━━━━━━━━━━━╮   ご視聴ありがとうございました ╰━━━━v━━━━━━━━╯ #オールナイトフジコ 第𝟳𝟮回🎀 📢いかがでしたか🙋🏻‍♀️ˎˊ˗ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  200. ^ ═══════════  🎀只今絶賛放送中🎀 ═══════════ フジコのこと知ってんのかGP🏆 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  201. ^ ╭━━━━━━━━╮   🎀今夜𝟮𝟰:𝟱𝟱〜🎀 ╰━━━v━━━━╯ #オールナイトフジコ 第𝟳𝟱回💁🏻‍♀️ˎˊ˗ 🍫バレンタインSP企画🍫 フジコバレンタインクイーン決定戦🏆 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  202. ^ ╭━━━━━━━━╮   🎀今夜𝟮𝟱:𝟬𝟱〜🎀 ╰━━━v━━━━╯ #オールナイトフジコ 第𝟳𝟳回💁🏻‍♀️ˎˊ˗ 🔥フジコーズ大運動会開催🔥 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  203. ^ ╭━━━━━━━━╮   🎀今夜𝟮𝟰:𝟱𝟱〜🎀 ╰━━━v━━━━╯ #オールナイトフジコ 第𝟳𝟵回💁🏻‍♀️ˎˊ˗ \本日ついに最終回‼️/ フジコーズ卒業制作🎓 生ドラマ「佐久間宣行は二度死んだ」 フジコ&MC陣が ガチ演技で事件の謎を解く🕵🏻💡 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  204. ^ 「オールナイトフジコ」で女子大生たちが初水着グラビア争奪戦「FLASH」編集者にアピール”. 日刊スポーツ. 2023年6月6日閲覧。
  205. ^ 『オールナイトフジコ』で人気の女子大生「フジコーズ」初水着披露”. ドワンゴジェイピーnews. 2023年6月6日閲覧。
  206. ^ バラエティ番組『オールナイトフジコ』より女子大生・フジコーズ、初水着グラビアに挑戦! 『FLASH』登場”. Pop'n'Roll. 2023年6月6日閲覧。
  207. ^ “18年ぶり貝殻水着グラビア”抜てきの女子大学生、“一部意見”に心境吐露 「チャンス逃すまい!」”. ねとらぼ. 2023年6月5日閲覧。
  208. ^ 横山慧. “「オールナイトフジコ」出町杏奈の“貝殻水着”を父親が直接容認「世の中で一番見られたくない」”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 2023年6月25日閲覧。
  209. ^ 出町杏奈〝令和の貝殻ヴィーナス〟が誕生!「自分の発言には責任を持たなきゃいけないなって思いました(笑)」”. 週プレNEWS (2023年7月10日). 2024年5月22日閲覧。
  210. ^ <TIF2023②>深夜番組『オールナイトフジコ』コラボステージでTIF出演アイドル5組と対決!大喜利で小杉怜子・高村栞里らフジコーズ現役女子大生が大健闘(フジコーズ全員紹介)【Reporter:児玉瑞歩】 | ACTRESS PRESS”. actresspress.com (2023年8月6日). 2023年8月8日閲覧。
  211. ^ 横山慧. “「オールナイトフジコ」が「TIF」に出演へ 和智日菜子「秋元康さんにコネでAKBに」”. nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 2023年7月8日閲覧。
  212. ^ 「TIF」で純情のアフィリア渚カオリのバー企画 峯岸みなみMCで女子大生とアイドルが対決”. 日刊スポーツ (2023年7月15日). 2024年5月22日閲覧。
  213. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1687087660631031808”. Twitter. 2023年8月8日閲覧。
  214. ^ 「オールナイトフジコ」注目の現役女子大生グループ「TGC teen」でランウェイ初集結「こんなに人生って変わるんだ」<TGC teen 2023 Winter> - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2023年11月12日). 2023年11月15日閲覧。
  215. ^ 村重杏奈の「TGC teen」登場に驚き 注目の現役女子大生グループと「オールナイトフジコ」ステージで共演 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2023年11月4日). 2023年11月15日閲覧。
  216. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年5月25日閲覧。
  217. ^ x.com”. X (formerly Twitter). 2024年5月26日閲覧。
  218. ^ 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) - X(旧:Twitter)”. 2024年8月27日閲覧。
  219. ^ 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) - X(旧:Twitter)”. 2024年8月27日閲覧。
  220. ^ 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) - X(旧:Twitter)”. 2024年8月27日閲覧。
  221. ^ 【非公式】フジコーズファンクラブ”. 【非公式】フジコーズファンクラブ. 2024年8月27日閲覧。
  222. ^ 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) - X(旧:Twitter)”. 2024年8月27日閲覧。
  223. ^ オールナイトフジコ 2024/08/24(土)00:55 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. 2024年8月27日閲覧。
  224. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1682357504490237952”. Twitter. 2023年7月25日閲覧。
  225. ^ 『オールナイトフジコ』歌唱シーンで“口パク”している理由を説明 メンバーの衝撃発言が発端に(クランクイン!)”. Yahoo!ニュース. 2024年5月26日閲覧。
  226. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (7 July 2023). “今夜25:05~ オールナイトフジコ 第11回 \\ 今夜は七夕ということで // フジコーズ全員 浴衣姿で登場しまーすっ”. X(旧Twitter)より2023年7月8日閲覧.
  227. ^ https://twitter.com/allnightfujiko/status/1692844825811554420”. Twitter. 2023年8月22日閲覧。
  228. ^ ALWAYS,Inc.”. ALWAYS,Inc.. 2023年8月22日閲覧。
  229. ^ 『オールナイトフジコ』大学4年生メンバー“全員卒業予定”を発表 留年・就職が決まっているメンバーも”. クランクイン! (2024年1月13日). 2024年5月22日閲覧。
  230. ^ ご視聴ありがとうございました #オールナイトフジコ 第31回 いかがでしたか 峯岸さんご懐妊の報告から始まり、 3期生募集決定の報告で締めくくり。 来週の放送もお楽しみに \\ TVerは朝10:00配信 // - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2024年3月2日閲覧。
  231. ^ 只今絶賛放送中 - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujlko) X(旧:Twitter)”. 2024年5月18日閲覧。
  232. ^ フジ新番組「オールナイトフジコ」 目玉企画がいきなり中止のハプニング MC佐久間氏「来週からなくなる可能性が」
  233. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年4月15日). “オールナイトフジコ、女子大生へのLINEメッセージ企画で注意喚起「卑わいな言葉や画像を送ったり、誹謗中傷を送ったりするのはやめていただきたい」”. サンスポ. 2023年4月16日閲覧。
  234. ^ 「地獄」「悪口全部聞こえて悲しかった」 人気アイドルが悲痛投稿...一体何が?直前にテレビ生出演”. J-CASTニュース (2023年7月3日). 2024年5月22日閲覧。
  235. ^ 深夜番組の現役女子大生に誹謗中傷「これはテラスハウス事件と同じ構図だ」”. アサ芸プラス. 2023年8月31日閲覧。
  236. ^ さらば森田「19歳と結婚したい」に「近くに4人もいますよ」フジテレビ女子大生番組スタッフの投稿が物議! |”. アサジョ. 2023年11月26日閲覧。
  237. ^ フジ『オールナイトフジコ』MBTIにまつわる“誤った表現”訂正「皆様にご迷惑と混乱を招きました」”. ORICON NEWS (2024年9月15日). 2024年9月19日閲覧。
  238. ^ 【公式】オールナイトフジコ [@allnightfujiko] (17 November 2024). “【お知らせ】 改めまして、『オールナイトフジコ』SNS担当になりました 佐藤佳奈子です”. X(旧Twitter)より2024年12月6日閲覧.
  239. ^ TVer - 無料で動画見放題https://tver.jp/2024年4月28日閲覧 
  240. ^ レッツケイバフジコ【競馬場で女子大学生が遊びつくす】[字 - 番組表.Gガイド[放送局公式情報満載]]”. bangumi.org. 2024年4月21日閲覧。
  241. ^ 番組の人気コーナー★ 『スナックおもいのたけ』実店舗が 期間限定で六本木にOPEN‼️ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  242. ^ / スナックおもいのたけ🌟🍾 第2弾詳細‼️‼️ \ - 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko)X(旧:Twitter)”. 2025年5月14日閲覧。
  243. ^ 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2025年5月12日閲覧。
  244. ^ 【公式】オールナイトフジコ(@allnightfujiko) X(旧:Twitter)”. 2025年5月12日閲覧。
  245. ^ 普通の女子大生が駆け抜けた2年間の夢の集大成-「フジコーズ卒業式2025」参加レポ【前編】|株式会社 吉住同好会”. note(ノート) (2025年4月7日). 2025年5月12日閲覧。
  246. ^ 笑いと涙で送り出す温かな2年間と新たな門出-「フジコーズ卒業式2025」参加レポ【後編】|株式会社 吉住同好会”. note(ノート) (2025年4月7日). 2025年5月12日閲覧。

外部リンク

[編集]
フジテレビ 土曜(金曜深夜) 0:55 - 1:25(フジバラナイト FRI
前番組 番組名 次番組
連続ドキュメンタリー
RIDE ON TIME Season 5

(2022年11月5日 - 2023年3月25日)
オールナイトフジコ
(2023年4月15日 - 2025年3月22日)
続・続・最後から二番目の恋(再放送)
(2025年4月19日 - 6月21日)
※0:45 - 1:45
フジテレビ 土曜(金曜深夜) 1:25 - 1:45(フジバラナイト FRI)
(週替わり編成)
オールナイトフジコ
(2023年4月15日 - 2025年3月22日)
続・続・最後から二番目の恋(再放送)
(2025年4月19日 - 6月21日)
※0:45 - 1:45
フジテレビ 土曜(金曜深夜) 1:45 - 1:55(フジバラナイト FRI)
(週替わり編成)
オールナイトフジコ
(2023年4月15日 - 2025年3月22日)
よふかしのうた(Season1・再放送)
(2025年4月12日 - 6月28日)
※1:45 - 2:15
フジテレビ 土曜(金曜深夜) 1:55 - 2:25(フジバラナイト FRI)
(週替わり編成)
オールナイトフジコ
(2023年4月15日 - 2024年3月23日)
コラボレーションOCTPATH
(2024年4月13日 - 9月21日)
フジテレビ 土曜(金曜深夜) 2:25 - 2:55(フジバラナイト FRI)
(週替わり編成)
オールナイトフジコ
(2023年4月15日 - 2024年3月23日)
(週替わり編成)