北澤早紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
きたざわ さき
北澤 早紀
Saki kitazawa.jpg
スモールワールズTOKYOにて(2020年12月)
プロフィール
愛称 さっきー[1]
生年月日 1997年6月5日
現年齢 25歳
出身地 日本の旗 日本千葉県
血液型 A型[2]
公称サイズ(2018年[4]時点)
身長 151 cm
備考 足のサイズ 21.5 cm[3]
小指のサイズ 0[3]
活動
デビュー 2011年12月8日
(AKB48研究生として)
所属グループ AKB48
Melisma
活動期間 2011年 -
備考 AKB48 チームB
(元13期研究生→チーム4)
他の活動 女優
事務所 トキエンタテインメント
アイドル: テンプレート - カテゴリ

北澤 早紀(きたざわ さき、1997年平成9年〉6月5日 - )は、日本アイドル女優で、女性アイドルグループ・AKB48チームBのメンバーである。千葉県出身。トキエンタテインメント所属[5]。愛称は「さっきー」。

来歴[編集]

2011年

2012年

2013年

  • 6月5日、日本武道館で行われた「AKB48グループ研究生コンサート 〜推しメン早い者勝ち〜」において、サプライズで誕生日を祝われる[9]
  • 8月24日、「AKB48 2013真夏のドームツアー〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜」において、峯岸チーム4への昇格が発表される[10]
  • AKB48劇場での劇場公演の年間出演回数が1位となる[11]

2014年

  • 2月24日、「AKB48グループ大組閣祭り〜時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!〜」において、峯岸チーム4(第2期)への所属が発表される[12]

2015年

  • 3月26日、「AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜」で行われた「春の人事異動」において、高橋朱里チーム4への所属が発表される[13]

2017年

  • 8月16日から20日にかけて上演された舞台「花嫁は雨の旋律」で舞台作品に初出演し、ヒロイン役を務めた[14]
  • 12月8日、「AKB48劇場12周年特別記念公演」において、高橋朱里チームB[注 1]への異動が発表される[16]

2018年

  • 3月21日から25日にかけて上演されたミュージカル「旋律テロル」で初主演を務める[17]

2020年

  • 2月25日、「2020 AKB48新ユニット!新体感ライブ祭り♪」において、ユニット「Melisma(メリスマ)」のメンバーとして出演した[18]

2021年

  • 3月18日、自身のSNSにて芸能事務所De-LIGHTへの移籍を発表した。
  • 12月1日、De-LIGHTがマネジメント業務をDe-PROに移したことに伴いDe-PROの所属になった[19]
  • 12月8日、AKB48劇場で行われた「AKB48劇場16周年特別記念公演」において、浅井チームBへの所属が発表される[20]

2023年

人物[編集]

  • 出生地は愛知県[注 2]で、1歳から5歳[注 3]まではイギリスソリハルで過ごした帰国子女であり[27]、帰国後は千葉県に住む。
  • 家族構成は両親と姉が一人いる。ヨークシャーテリアのココを飼っている[28]。2021年4月13日のTwitterでの投稿でポメラニアンのぷりんが亡くなったことを報告した[29]
  • 幼稚園の年長から9年間バレエを習っており、小中学校では合唱部に所属していた[30][31][32]
  • 高校卒業までテレビの民放チャンネルは見れなかった[33]が、オリンピックや録画の音楽番組など例外はあったようである[34]
  • 子供のころからミュージカルが好きで、将来の夢はミュージカル女優[35]、舞台女優[4]である。
  • 性格はおとなしく[30][36]のんびり屋。一方で同期など親しい相手には毒舌と言われることもあり[37]、また頑固な一面もある[38]

AKB48[編集]

  • キャッチフレーズは「夢は大きく!志は高~く!」[2]
  • 10期生の加藤玲奈は小学校1年生から4年生までクラスメイトであり、小中学校の同級生(同期生)である。そして、加藤のAKB48加入をきっかけにAKB48のオーディションを受けている[30]
  • 同期の岩立沙穂とはのんびりしている共通点から、非公式ユニット「のろりんず」を組んでいる[39]
  • 同期の村山彩希、15期生の向井地美音湯本亜美、元NGT48西村菜那子は高校のクラスメイトである[40]。村山は「早紀ちゃんがいなかったら卒業できてないくらい」高校では北澤が課題などを手伝っていたと述べており[38]、最も仲の良いメンバーの一人である。2020年には2人のユニットで「北山さきりんごソーシャルディスタンス公演」を行った[41][42][43]
  • AKB48での推しメンはチーム8・チームK兼任の髙橋彩音[44](および卒業したドラフト3期生の蔵本美結[45])である。
  • 2019年に研究生公演へ助っ人として出演してからAKB48ドラフト3期生を応援しており、メンバーやファンから「ドラ3のママ」と呼ばれる[46]

AKB48での参加楽曲[編集]

シングル選抜楽曲[編集]

アルバム選抜楽曲[編集]

  • 1830m」に収録
    • さくらんぼと孤独 - 「研究生」名義
    • 青空よ 寂しくないか? - 「AKB48+SKE48+NMB48+HKT48」名義
  • 次の足跡」に収録
    • チーム坂 - 「Team 4」名義
  • ここがロドスだ、ここで跳べ!」に収録
    • 涙は後回し - 「峯岸Team 4」名義
  • 0と1の間」に収録
    • 泣き言タイム - 「Team 4」名義

劇場公演ユニット曲[編集]

チームK 6th Stage「RESET」

  • 檸檬の年頃(前座ガールズ)
  • 明日のためにキスを
  • 制服レジスタンス

チームA 6th Stage「目撃者」

  • ミニスカートの妖精(前座ガールズ)

研究生公演「RESET」

  • 明日のためにキスを
  • 制服レジスタンス

大場チーム4「僕の太陽」公演

  • 僕とジュリエットとジェットコースター

チームB 5th Stage「シアターの女神」

  • ロマンスかくれんぼ(前座ガール)

研究生公演「僕の太陽」

  • 僕とジュリエットとジェットコースター
  • 向日葵
  • ヒグラシノコイ

2013年研究生公演「パジャマドライブ」

  • パジャマドライブ
  • 鏡の中のジャンヌ・ダルク
  • 純情主義

峯岸チーム4「手をつなぎながら」公演

  • ウィンブルドンへ連れて行って

峯岸チーム4「アイドルの夜明け」公演

  • 片想いの対角線
  • 残念少女
  • 愛しきナターシャ
  • 天国野郎

横山チームK「RESET」公演

  • 明日のためにキスを
  • 奇跡は間に合わない
  • 逆転王子様

春風亭小朝「イブはアダムの肋骨」公演

  • 禁じられた2人

高橋朱里チーム4「夢を死なせるわけにいかない」公演

  • Bye Bye Bye
  • 記憶のジレンマ

田原総一朗「ド~なる?!ド~する?!AKB48」公演

  • Bye Bye Bye

高橋みなみプロデュース「ザ・アイドル」公演

  • 天使のしっぽ

峯岸チームK「最終ベルが鳴る」公演

  • ごめんね ジュエル

リバイバル公演「僕の太陽」

  • 僕とジュリエットとジェットコースター

高橋朱里チームB「シアターの女神」公演

  • ロッカールームボーイ

リバイバル公演「パジャマドライブ」[47]

  • パジャマドライブ

2018年研究生公演「パジャマドライブ」

  • 純情主義
  • パジャマドライブ

岩立チームB「シアターの女神」公演

  • ロッカールームボーイ
  • 初恋よ こんにちは
  • キャンディー

柏木由紀「僕の夏が始まる」公演

  • 女神はどこで微笑む?
  • さっきまではアイスティー
  • 最後にアイスミルクを飲んだのはいつだろう?
  • Oh! Baby!
  • ウインクの銃弾

「北山さきりんご ソーシャルディスタンス」公演

  • 君のC/W
  • サボテンとゴールドラッシュ
  • 黒い天使

リバイバル公演「僕の太陽(8人バージョン)」

  • アイドルなんて呼ばないで
  • ヒグラシノコイ
  • 向日葵

浅井チームB「アイドルの夜明け」公演

  • 口移しのチョコレート
  • 天国野郎

ライブ[編集]

  • Saki Kitazawa 25th Birthday Live~Change My Mind~(2022年6月4日、表参道GROUND)[48]

出演[編集]

舞台[編集]

朗読劇[編集]

  • リーディングライブ「UBUGOE -voice of comedy- vol.12」(2016年7月20日、かめありリリオホール)[83]
  • リーディングライブ「UBUGOE -voice of comedy- vol.15」(2017年4月3日 - 4日、めぐろパーシモンホール 小ホール)[84]
  • リーディングドラマ「幽霊ハウス ~あなたは死んでも彼女を守れますか?~」(2021年9月11日 - 12日、ヒューリックホール東京)- ヒロイン・鈴川莉奈 役[85]

テレビドラマ[編集]

配信ドラマ[編集]

  • THE SHOW TIME(2021年10月14日 - 27日、「THE SHOW TIME」公式Twitter) - 主演・藤本日葵 役[87]

映画[編集]

  • 嘘の起源「ホワイト ライ」(2023年公開予定) - 香 役[88]

客演ライブ・イベント[編集]

  • WORLD ORDER 2016 SUMMER LIVE!「WORKING WORLD」(2016年8月20日 - 21日、東京グローブ座) - 田野優花、岡田彩花、湯本亜美、市川愛美横山結衣とスペシャルゲストとして出演[89]
  • TOY BOX vol.4(2019年4月11日、吉祥寺CLUB SEATA) - 中西智代梨、市川愛美、湯本亜美らとゲストダンサーとして出演[90]
  • 井上ヨシマサ「真夏の夜会 ’2017/生ライブおねげぇーされちゃったっす」(2017年8月26日、六本木クラップス) - 後藤萌咲とサプライズゲストとして出演[91][92]
  • 井上ヨシマサ「444山岳部決起集会よすす生誕もやるよね」(2018年7月18日、六本木クラップス) - 神志那結衣とゲスト出演[93]
  • 井上ヨシマサ「よすす独り紅白歌合戦Vol.2 集まれ!散らばった星達よ」(2018年12月29日、表参道WALL&WALL)- 大森美優佐々木優佳里らとゲスト出演[94]
  • 井上ヨシマサ「2019ヨシマサ聖誕祭!BigYearをみんなで祝おう‼️」(2019年7月17日、TheGLEE)- 大森美優、藤田奈那とゲスト出演[95]
  • 井上ヨシマサ「令和初!よすす独り紅白歌合戦 レコ大の儀 前夜祭」(2019年12月23日、SHIBUYA TAKE OFF 7)- 小田えりな黒木ひかり十味らとゲスト出演[96]
  • 井上ヨシマサ「よすす生誕祭 聖火で灯すケーキのキャンドル」(2021年8月14日、六本木クラップス) - 浅井七海とゲスト出演[97]

書籍[編集]

雑誌連載[編集]

カレンダー[編集]

  • (卓上)AKB48 北澤早紀 カレンダー 2014年(2013年12月6日、ハゴロモ)
  • クリアファイル付(卓上)AKB48 北澤早紀 カレンダー 2014年(2014年12月13日、ハゴロモ)
  • 佐々木優佳里(AKB48)北澤早紀(AKB48)365 NFTカレンダー(2022年5月1日、helo)[99]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2019年5月7日、岩立沙穂のチームBキャプテン就任[15]により岩立チームBになる。
  2. ^ デビュー当初より出身地を愛知県としていたが、2019年4月1日に千葉県に訂正した[26]
  3. ^ AKB48劇場公演(2023年2月26日18時公演)のMCで、6歳から5歳に訂正した。
  4. ^ a b 新型コロナウイルスの影響により、一部公演が中止となった。

出典[編集]

  1. ^ AKB48公式プロフィール
  2. ^ a b AKB48公式プロフィールモバイル向け
  3. ^ a b 北澤早紀 (2013年11月22日). “2013年11月22日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月20日閲覧。
  4. ^ a b 講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2018』118頁
  5. ^ a b 業務提携および事業統合のお知らせ”. トキエンタテインメント. 2023年1月6日閲覧。
  6. ^ “AKB48のスター候補33人誕生へ…第13期研究生オーディション”. ORICON NEWS (ORICON ME). (2011年9月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2001956/full/ 2021年1月13日閲覧。 
  7. ^ “13期生お披露目!AKB6周年記念公演”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2011年12月9日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20111209-874385.html 2021年1月13日閲覧。 
  8. ^ 研究生セレクション結果報告”. AKB48オフィシャルブログ (2012年8月5日). 2021年1月16日閲覧。
  9. ^ “AKB48グループ研究生『推しメン早い者勝ち!研究生初の武道館公演をレポート』”. ORICON NEWS (ORICON ME). (2013年6月12日). https://www.oricon.co.jp/special/563/ 2021年1月15日閲覧。 
  10. ^ AKB48研究生昇格発表及び新チーム4発足のお知らせ”. AKB48オフィシャルブログ (2013年8月24日). 2021年1月13日閲覧。
  11. ^ 北澤早紀 (2013年12月9日). “2013年12月9日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月16日閲覧。
  12. ^ AKB48 大組閣祭り速報” (2014年2月24日). 2021年1月13日閲覧。
  13. ^ “AKB春の衝撃人事一覧―川栄卒業、北原NGT移籍、生駒留学解除”. ORICON NEWS (ORICON ME). (2015年3月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2050670/full/ 2021年1月13日閲覧。 
  14. ^ a b 北澤早紀(AKB48)インタビュー”. ILLUMINUS. 2021年1月13日閲覧。
  15. ^ 岩立沙穂 チームBキャプテン就任のお知らせ”. AKB48オフィシャルブログ (2019年5月2日). 2021年1月13日閲覧。
  16. ^ “AKB48、約3年ぶり組閣発表 宮脇咲良ら兼任解除 武藤姉妹はチームKに【新体制一覧】”. ORICON NEWS (ORICON ME). (2017年12月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2101966/full/ 2021年1月13日閲覧。 
  17. ^ a b NEXT STAGE”. LIPS*S. 2021年1月13日閲覧。
  18. ^ 新体感ライブ「2020 AKB48新ユニット! 新体感ライブ祭り♪ 」『Melisma(メリスマ)』(ユニットE) ライブ”. 2021年1月13日閲覧。
  19. ^ @DeLIGHT0519 (2021年12月1日). "【ご報告】" (ツイート). Twitterより2021年12月1日閲覧
  20. ^ “AKB48、4年ぶり組閣 新キャプテンは向井地美音、田口愛佳、浅井七海、倉野尾成美”. ORICON NEWS (ORICON ME). (2021年12月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2216863/full/ 2022年5月28日閲覧。 
  21. ^ @AKB48G_singer (2023年2月10日). "AKB48グループ歌唱力No.1決定戦<公式>のツイート" (ツイート). Twitterより2023年3月3日閲覧
  22. ^ “「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」ユニット戦スタート、予選1位はNGT48のユニット”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2023年2月11日). https://mdpr.jp/news/detail/3599188 2023年3月25日閲覧。 
  23. ^ @AKB48G_singer (2023年3月2日). "AKB48グループ歌唱力No.1決定戦<公式>のツイート" (ツイート). Twitterより2023年3月3日閲覧
  24. ^ “【レポ】AKB48グループ歌唱力No.1決定戦決勝大会、初のユニット戦も”. 東京デートナビ. https://www.date-navi.com/future/20230302/index.html 2023年3月25日閲覧。 
  25. ^ “NGT48清司麗菜らが初代ユニット王者に/第5回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦”. 日刊スポーツ.com (日刊スポーツ新聞社). (2023年3月2日). https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/202303020001573.html 2023年3月25日閲覧。 
  26. ^ 北澤早紀 [@Sakii_Kitazawa] (2019年4月1日). "2019年4月1日のツイート" (ツイート). Twitterより2021年1月21日閲覧
  27. ^ 北澤早紀 (2014年12月6日). “2014年12月6日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月14日閲覧。
  28. ^ 北澤早紀 [@Sakii_Kitazawa] (2020年5月23日). "2020年5月23日のツイート" (ツイート). Twitterより2021年1月14日閲覧
  29. ^ 北澤早紀 [@Sakii_Kitazawa] (2021年4月13日). "2021年4月13日のツイート" (ツイート). Twitterより2022年6月10日閲覧
  30. ^ a b c 学研パブリッシング『BOMB』2013年5月号 121頁
  31. ^ 北澤早紀 (2015年8月20日). “2015年8月20日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月14日閲覧。
  32. ^ 北澤早紀 (2015年8月21日). “2015年10月21日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月14日閲覧。
  33. ^ 北澤早紀 (2012年6月3日). “2012年6月3日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月20日閲覧。
  34. ^ 北澤早紀 (2014年2月10日). “2014年2月10日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月20日閲覧。
  35. ^ “北澤早紀〈AKB48〉変幻自在「影薄い」は長所”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞). (2018年7月14日). https://www.asahi.com/articles/ASL7C5605L7CUCVL00N.html 2021年1月20日閲覧。 
  36. ^ 集英社『週刊ヤングジャンプ』2012年9月13日号 462頁
  37. ^ 村山彩希 [@yuirii_murayama] (2017年6月9日). "2017年6月9日のツイート" (ツイート). Twitterより2021年1月20日閲覧
  38. ^ a b 近代映画社『BIG ONE GIRLS』2020年11月号 NO.059 46頁
  39. ^ のろりんずトーク”. 755 (アプリケーション). 2021年1月20日閲覧。
  40. ^ 西村菜那子 (2018年1月14日). “2014年1月14日の投稿”. Instagram. 2021年1月14日閲覧。
  41. ^ AKB48/OUC48 配信のお知らせ”. AKB48オフィシャルブログ (2020年6月25日). 2021年1月13日閲覧。
  42. ^ AKB48/OUC48 配信のお知らせ”. AKB48オフィシャルブログ (2020年8月8日). 2021年1月13日閲覧。
  43. ^ 12月27日公演 出演メンバーとお申し込みについて”. AKB48オフィシャルブログ (2020年12月21日). 2021年1月13日閲覧。
  44. ^ 北澤早紀 (2015年7月6日). “2015年7月6日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月21日閲覧。
  45. ^ 北澤早紀 [@Sakii_Kitazawa] (2019年8月12日). "2019年8月12日のツイート" (ツイート). Twitterより2021年1月21日閲覧
  46. ^ 近代映画社『BIG ONE GIRLS』2020年7月号 NO.057 27頁
  47. ^ 「パジャマドライブ」リバイバル公演開催について”. AKB48オフィシャルブログ (2019年4月20日). 2021年1月13日閲覧。
  48. ^ Saki Kitazawa 25th Birthday Live~Change My Mind~”. カンフェティ. 2023年2月17日閲覧。
  49. ^ “AKB48岡田奈々ら「ロミオ&ジュリエット」熱演 HKT48神志那結衣のロミオにうっとり「好きになりました」<劇団れなっち>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年5月9日). https://mdpr.jp/news/detail/1765293 2022年11月30日閲覧。 
  50. ^ 劇団れなっち「ロミオ&ジュリエット」”. ネルケプランニング. 2021年1月13日閲覧。
  51. ^ シャンパンタワーが立てられない”. 特設サイト. 劇団シアターザロケッツ. 2021年1月13日閲覧。
  52. ^ 「花嫁は雨の旋律」(再演)”. ILLUMINUS. 2021年1月13日閲覧。
  53. ^ ZERO BEAT.第4回本公演『スナップ・アウェイ』”. ZERO BEAT.. 2021年1月13日閲覧。
  54. ^ 雨のち晴れ2019”. 特設サイト. 劇団シアターザロケッツ. 2021年1月13日閲覧。
  55. ^ レッドスネーク、カモン!!【青春版】”. 株式会社ピープス. 2021年1月13日閲覧。
  56. ^ 舞台「純血の女王」”. ILLUMINUS. 2021年1月13日閲覧。
  57. ^ “NGT48西村菜那子&北澤早紀 夢叶った舞台でのダブル主演「まさかこういう形で共演できるとは」”. スポニチAnnex (スポーツニッポン新聞社). (2019年12月18日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/18/kiji/20191218s00041000240000c.html 2023年1月24日閲覧。 
  58. ^ 酔狂落語”. ILLUMINUS. 2021年1月13日閲覧。
  59. ^ a b 酔狂落語~二〇二一春の陣~”. ILLUMINUS. 2021年4月24日閲覧。
  60. ^ 舞台「Another lenz」”. 2021舞台「Another lenz」製作委員会. 2021年5月28日閲覧。
  61. ^ “菊池修司、碕理人、北澤早紀(AKB48)、伊崎龍次郎らが出演 舞台『Another lenz』全キャストが決定”. SPICE (イープラス). (2021年3月20日). https://spice.eplus.jp/articles/284564 2022年10月22日閲覧。 
  62. ^ 山田家は引っ越さない”. 特設サイト. 劇団シアターザロケッツ. 2021年7月17日閲覧。
  63. ^ 舞台「マジムリ学園-LOUDNESS-」キャスト変更のお知らせ”. AKB48オフィシャルブログ (2021年8月5日). 2021年8月23日閲覧。
  64. ^ ミュージカル「THE SHOW TIME」上演情報”. THE SHOW TIME公式サイト (2021年9月24日). 2021年10月24日閲覧。
  65. ^ “北澤早紀(AKB48)、沖なつ芽、島谷ひとみら出演 キャストを⼀新した、舞台『THE SHOW TIME』の上演が決定”. SPICE (イープラス). (2021年9月14日). https://spice.eplus.jp/articles/292619 2022年10月22日閲覧。 
  66. ^ 麗和落語”. ILLUMINUS. 2021年12月19日閲覧。
  67. ^ “舞台「ぼくらの七日間戦争」主演は校條拳太朗”. ステージナタリー (ナターシャ). (2021年11月22日). https://natalie.mu/stage/news/454581 2022年11月30日閲覧。 
  68. ^ 舞台「ぼくらの七日間戦争2022」公式サイト”. 2022年2月5日閲覧。
  69. ^ 一部公演中止のお知らせ”. 舞台「ぼくらの七日間戦争2022」公式サイト. 2022年2月5日閲覧。
  70. ^ 「アサルトリリィ・御台場女学校 」チケットのお申し込み先・公演詳細について”. ピウス公式ブログ (2022年2月11日). 2022年3月28日閲覧。
  71. ^ “ミュージカル「ロミオの青い空」アンジェレッタ、ビアンカら12キャラのソロビジュアル”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年1月15日). https://natalie.mu/comic/news/461742 2022年2月9日閲覧。 
  72. ^ AKB48北澤早紀&佐々木優佳里がダブル主演「トレーディングライフ」上演決定 共演に生田輝ら”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年1月30日). 2022年5月19日閲覧。
  73. ^ “北澤早紀(AKB48)、沖なつ芽ら続投で『THE SHOW TIME』続編が決定 脚本に奥村徹也、演出に佐野瑞樹”. SPICE (イープラス). (2022年4月18日). https://spice.eplus.jp/articles/301693 2022年10月22日閲覧。 
  74. ^ “ミュージカル『THE SHOW TIME 2nd STAGE』清水麻璃亜「前回の美桜にはなかった感情の芽生えに注目!」”. OKMusic (ジャパンミュージックネットワーク). (2022年7月1日). https://okmusic.jp/news/482610 2022年7月2日閲覧。 
  75. ^ “主役はダークヒーロー「DARKNESS HEELS」2022年版、八木将康がウルトラマンベリアル”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年8月3日). https://natalie.mu/stage/news/488054 2022年8月28日閲覧。 
  76. ^ “大人気ファンタジー『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』舞台化決定&キャスト発表! イスカ役(Wキャスト)、大西桃香さん(AKB48)、長谷川玲奈さんらキャストよりコメントが公開”. animate Times (アニメイト). (2022年9月2日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1662100256 2022年11月19日閲覧。 
  77. ^ 舞台「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」が開幕!公開ゲネプロの様子をお届け!”. UNIVERSAL PRESS (2022年10月20日). 2023年2月10日閲覧。
  78. ^ “木崎ちあきの“異能群像劇”「ノラネコシティ」舞台化、主演は小波津亜廉”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年8月20日). https://natalie.mu/stage/news/490357 2022年12月24日閲覧。 
  79. ^ “猫耳と尻尾が揺れ動く、ヒューマンドラマ満載の異能群像劇~小波津亜廉、横田龍儀ら舞台『ノラネコシティ』ゲネプロレポート”. SPICE (イープラス). (2022年12月3日). https://spice.eplus.jp/articles/311683 2023年1月24日閲覧。 
  80. ^ “徳山秀典、江田剛、宮下舞花らが出演『しんみゅ 幕末歌劇 新選組 〜土方・藤堂の篇〜』上演決定”. SPICE (イープラス). (2022年10月17日). https://spice.eplus.jp/articles/309502 2022年11月12日閲覧。 
  81. ^ 徳山秀典,江田剛,宮下舞花,北澤早紀,兼崎健太郎,柏木佑介etc.出演 生演奏ミュージカル 「しんみゅ 幕末歌劇 新選組〜土方・藤堂の篇〜」上演 コメントも到着”. シアターテイメントNEWS (2022年10月18日). 2023年2月10日閲覧。
  82. ^ “アニメ『宇宙よりも遠い場所』舞台化決定で5月上演 出演は堀内まり菜、石井陽菜、岸みゆ、北澤早紀ら”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年1月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2265141/full/ 2023年1月24日閲覧。 
  83. ^ 【大原めぐみ】7/20・21公演のリーディングライブ「UBUGOE」vol.12に出演します!”. ケッケコーポレーションのブログ. ケッケコーポレーション. 2021年1月13日閲覧。
  84. ^ リーディングライブ「UBUGOE vol.15 ~voice of comedy~」に関根優那が出演決定!”. Avex. 2021年1月13日閲覧。
  85. ^ 幽霊ハウス”. 株式会社サンライズプロモーション東京. 2021年9月15日閲覧。
  86. ^ @Sakii_Kitazawa (2022年8月23日). "26日深夜放送のドラマ 「#聖徳太子のレストラン」第5話に 出演させていただきます!🍽 CBCテレビで毎週金曜、深夜2時~放送中です📺 1話からの見逃し配信はTVer、U-NEXT、FODでご覧いただけます!! 是非そちらも合わせてご視聴ください✨ どんな役なのかお楽しみに😊" (ツイート). Twitterより2022年9月10日閲覧
  87. ^ THE SHOW TIME”. 2021年10月18日閲覧。
  88. ^ “新進気鋭の映画監督が「嘘」テーマに短編作品制作 ショートムービーPJ『嘘の起源』始動”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年2月12日). https://www.oricon.co.jp/news/2267302/full/ 2023年2月12日閲覧。 
  89. ^ WORLD ORDER 2016 SUMMER LIVE!「WORKING WORLD」盛況のうちに終了”. PR TIMES (2016年8月21日). 2021年1月13日閲覧。
  90. ^ 野元空が、4月11日(木)ダンスイベント「TOY BOX vol.4」のMC&ゲストダンサーとして出演!”. フェアリーズ OFFICIAL WEBSITE (2019年2月27日). 2021年1月13日閲覧。
  91. ^ 北澤早紀 (2017年8月27日). “2017年8月27日の投稿”. AKB48 Google+ アーカイブブログ. 2021年1月20日閲覧。
  92. ^ 真夏の夜会 ’2017/生ライブおねげぇーされちゃったっす”. Zen-A. 2021年1月20日閲覧。
  93. ^ 井上ヨシマサ「444山岳部決起集会よすす生誕もやるよね」”. Zen-A. 2021年1月20日閲覧。
  94. ^ よすす独り紅白歌合戦Vol.2 集まれ!散らばった星達よ”. Zen-A. 2021年1月20日閲覧。
  95. ^ 2019ヨシマサ聖誕祭!BigYearをみんなで祝おう‼️”. Zen-A. 2021年1月20日閲覧。
  96. ^ 令和初!よすす独り紅白歌合戦 レコ大の儀 前夜祭”. Zen-A. 2021年1月20日閲覧。
  97. ^ 井上ヨシマサ生誕祭2021”. STONE.B. 2021年8月16日閲覧。
  98. ^ 【千葉恵里・長友彩海/岩立沙穂・北澤早紀】6/30(木) 発売『月刊ENTAME 8月号』”. AKB48 Official Blog 〜1830mから~ (2022年6月17日). 2023年2月10日閲覧。
  99. ^ 『佐々木優佳里(AKB48)北澤早紀(AKB48)365 NFTカレンダーが販売開始!』(プレスリリース)helo Inc.、2022年5月1日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000015243.html2023年2月10日閲覧 

外部リンク[編集]