真夏のSounds good !
「真夏のSounds good !」 | ||||
---|---|---|---|---|
AKB48 の シングル | ||||
初出アルバム『次の足跡』 | ||||
A面 | 真夏のSounds good ! | |||
B面 |
3つの涙 ちょうだい、ダーリン! ぐぐたすの空 君のために僕は… | |||
リリース | ||||
規格 |
シングル デジタル・ダウンロード | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | You, Be Cool!/KING RECORDS | |||
作詞・作曲 |
秋元康(作詞) 井上ヨシマサ(作曲) | |||
プロデュース | 秋元康 | |||
ゴールドディスク | ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
AKB48 シングル 年表 | ||||
| ||||
「真夏のSounds good !」(まなつのサウンズ グッド!)は日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、井上ヨシマサにより作曲されている。2012年5月23日にAKB48のメジャー26作目のシングルとしてキングレコードから発売された[注 1]。楽曲のセンターポジションは前田敦子が務めた。
背景とリリース[編集]
前作「GIVE ME FIVE!」から約3か月ぶりのシングルで、2012年のシングル第2弾。
楽曲のシングル盤は「Type-A」の「初回限定盤」、「Type-A」の「通常盤」、「Type-B」の「初回限定盤」、「Type-B」の「通常盤」、「劇場盤」の5形態がリリースされた。「劇場盤」以外にはDVDが付属している。特典として、「劇場盤」以外には期間限定で『AKB48 27thシングル 選抜総選挙』の投票用シリアルナンバーカードが封入された。このほか、「Type-A」および「Type-B」の「初回限定盤」には全2種の全国握手会イベント参加券が1種ランダムで封入された[3]。「劇場盤」には生写真および「劇場盤発売記念大握手会」参加券が封入された。 キャッチコピーは「去年よりも、君が好きだ」。
選抜メンバーの人数は前作の2倍で、前年発売の『Everyday、カチューシャ』の26人を上回る過去最多の36人となった[4][5][6]。選抜メンバー初参加は、阿部マリア、市川美織、入山杏奈、島崎遥香、島田晴香、竹内美宥、岩田華怜、加藤玲奈、川栄李奈、高橋朱里、木﨑ゆりあ(SKE48)、高柳明音(SKE48)、木本花音(SKE48)、城恵理子(NMB48)、兒玉遥(HKT48)の15人。選抜メンバー初参加の人数も過去最多となった。川栄李奈が、AKB48の11期生として初めての選抜メンバーとなった。高橋朱里が、AKB48の12期生として初めての選抜メンバーとなった。高柳明音が、SKE48の2期生として初めての選抜メンバーとなった。木﨑ゆりあが、SKE48の3期生として初めての選抜メンバーとなった。木本花音が、SKE48の4期生として初めての選抜メンバーとなった。城恵理子が、NMB48の2期生として初めての選抜メンバーとなった。兒玉遥が、HKT48のメンバーとして初めての選抜メンバーとなった。選抜復帰のメンバーは3人で、山内鈴蘭が、2011年12月の24thシングル『上からマリコ』以来、5か月(2作)ぶり、倉持明日香が、2011年8月の22ndシングル『フライングゲット』以来、9か月(4作)ぶり、渡辺美優紀(NMB48)が、2011年5月の21stシングル『Everyday、カチューシャ』以来、1年(5作)ぶりの選抜入りとなった。前作の選抜メンバー18人は全員引き続き選抜入りした。
岩田華怜、島田晴香、城恵理子(NMB48)の3人にとっては、最初で最後のAKB48の選抜入りシングル表題曲となった。
また、2012年8月に卒業を控えた前田敦子と、倉持明日香の2人にとっては、本作が最後のAKB48の選抜入りシングル表題曲となった。
「真夏のSounds good !」は、3月24日のさいたまスーパーアリーナ公演2日目アンコールで初披露された[4]。作曲・編曲は2011年の「Everyday、カチューシャ」と同様に、井上ヨシマサが担当した。「真夏のSounds good!」は誤表記で、「d」と「!」の間に空白が入るのが正しい。
楽曲のミュージック・ビデオは、樋口真嗣が監督を務めている。ビデオの内容から楽曲の選抜メンバーはそれぞれ2つのチームに分けられる[7]。
- 守り側:前田敦子(センター)、高橋みなみ、大島優子、柏木由紀、篠田麻里子、板野友美、小嶋陽菜、峯岸みなみ、指原莉乃、高城亜樹、河西智美、宮澤佐江、北原里英、倉持明日香、横山由依、高柳明音、山本彩、松井玲奈
- 攻め側:渡辺麻友(センター)、松井珠理奈、渡辺美優紀、島崎遥香、岩田華怜、加藤玲奈、入山杏奈、木本花音、山内鈴蘭、高橋朱里、阿部マリア、木﨑ゆりあ、市川美織、竹内美宥、島田晴香、城恵理子、川栄李奈、兒玉遥
楽曲は、2012年5月25日放送の『ミュージックステーション』で披露されている。
2012年12月30日、第54回日本レコード大賞を受賞し、AKB48は日本レコード大賞において2連覇を達成した[8]。
アートワーク[編集]
Type-A・初回限定盤(表) | 板野友美、大島優子、柏木由紀、小嶋陽菜、篠田麻里子、高橋みなみ、前田敦子 |
Type-A・初回限定盤(裏) | 『真夏のSounds good !』選抜メンバー36名 |
Type-B・初回限定盤(表) | 入山杏奈、岩田華怜、加藤玲奈、島崎遥香、松井珠理奈、渡辺麻友、渡辺美優紀 |
Type-B・初回限定盤(裏) | 『真夏のSounds good !』選抜メンバー36名 |
Type-A・通常盤(表) | 板野友美、大島優子、柏木由紀、小嶋陽菜、篠田麻里子、高橋みなみ、前田敦子 |
Type-A・通常盤(裏) | 河西智美、北原里英、倉持明日香、高柳明音、峯岸みなみ、宮澤佐江、横山由依 |
Type-B・通常盤(表) | 入山杏奈、岩田華怜、加藤玲奈、島崎遥香、松井珠理奈、渡辺麻友、渡辺美優紀 |
Type-B・通常盤(裏) | 阿部マリア、市川美織、川栄李奈、木﨑ゆりあ、島田晴香、高橋朱里、竹内美宥 |
劇場盤(表) | 木本花音、兒玉遥、指原莉乃、城恵理子、高城亜樹、松井玲奈、山内鈴蘭、山本彩 |
劇場盤(裏) | 『真夏のSounds good !』選抜メンバー36名 |
チャート成績[編集]
発売前日(集計初日)の2012年5月22日付オリコンデイリーシングルチャートで推定売上枚数約117万1000枚を記録し、初登場1位を記録した。これにより、自身の『風は吹いている』が2011年10月25日付で記録した約104万6000枚を抜き、集計初日における推定売上枚数の最高記録を更新した。また集計初日のみでミリオンセラーを達成するのは自身の『フライングゲット』および『風は吹いている』に続く史上3作目である[9]。
2012年6月4日付オリコン週間シングルチャートで初登場1位を獲得した。シングルの1位獲得は13作連続・通算13作目である。最終的な初動売上は約161万7000枚に達し、自身の『フライングゲット』が記録していた週間シングルチャートにおける初動売上の歴代最高記録(約135万4000枚)を更新した。AKB48のシングルのミリオンセラー達成は7作連続・通算8作目であり、初動のみでの達成は6作連続である[10]。
同年6月11日付のオリコン週間シングルチャートで2位を獲得、同ランキングでNot yetの『西瓜BABY』が1位、渡り廊下走り隊7の『少年よ 嘘をつけ!』が3位となりAKB48と派生ユニットがランキングの上位3位までを独占した[11]。同一グループにおける派生アーティストも含めたTOP3独占は史上初となった[11]。
同年6月8日、日本レコード協会によって2ミリオンと認定された[12]。シングルCDの2ミリオン認定は、2003年3月5日に発売されたSMAP『世界に一つだけの花』以来、約9年ぶりとなった[12]。
同年12月、オリコン年間シングルチャート1位を獲得。2010年の『Beginner』、2011年の『フライングゲット』に続いて3年連続の年間1位を獲得した(3年連続年間シングルチャート1位のアーティストは史上初の記録)[13]。
メディアでの使用[編集]
- NTTdocomo『応援学割「それぞれの、はじめる」篇』CMソング
- はるやま商事『男前クールビズキャンペーン』「男前クールビズ篇」CMソング
- フジテレビ系『AKB自動車部』オープニング・テーマ
- 『AKB48 ネ申テレビスペシャル〜ニュージーランドで見た幻の宇宙〜』オープニングテーマ曲
シングル収録トラック[編集]
Type-A[編集]
「初回限定盤」と「通常盤」の2種類が存在するが、収録トラックは同一である。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「真夏のSounds good !」 | 秋元康 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | |
2. | 「3つの涙」(スペシャルガールズ) | 秋元康 | 小澤正澄 | 野中“まさ”雄一 | |
3. | 「ちょうだい、ダーリン!」 | 秋元康 | 章夫 | 野中“まさ”雄一 | |
4. | 「真夏のSounds good !(off vocal ver.)」 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | ||
5. | 「3つの涙(off vocal ver.)」 | 小澤正澄 | 野中“まさ”雄一 | ||
6. | 「ちょうだい、ダーリン!(off vocal ver.)」 | 章夫 | 野中“まさ”雄一 | ||
合計時間: |
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「真夏のSounds good !」 | 樋口真嗣 |
2. | 「真夏のSounds good ! -Dance ver.-」 | |
3. | 「3つの涙」 | 福居英晃 |
4. | 「ちょうだい、ダーリン!」 | 中村太洸 |
5. | 「AKB48 27thシングル 選抜総選挙 出馬メンバープロフィール映像 <Type-A>」 |
Type-B[編集]
「初回限定盤」と「通常盤」の2種類が存在するが、収録トラックは同一である。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「真夏のSounds good !」 | 秋元康 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | |
2. | 「3つの涙」(スペシャルガールズ) | 秋元康 | 小澤正澄 | 野中“まさ”雄一 | |
3. | 「ぐぐたすの空」 | 秋元康 | 前村香春 | 野中“まさ”雄一 | |
4. | 「真夏のSounds good !(off vocal ver.)」 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | ||
5. | 「3つの涙(off vocal ver.)」 | 小澤正澄 | 野中“まさ”雄一 | ||
6. | 「ぐぐたすの空(off vocal ver.)」 | 前村香春 | 野中“まさ”雄一 | ||
合計時間: |
# | タイトル | 監督 |
---|---|---|
1. | 「真夏のSounds good !」 | 樋口真嗣 |
2. | 「真夏のSounds good ! -Dance ver.-」 | |
3. | 「3つの涙」 | 福居英晃 |
4. | 「ぐぐたすの空」 | Yu-ya HARA |
5. | 「AKB48 27thシングル 選抜総選挙 出馬メンバープロフィール映像 <Type-B>」 |
劇場盤[編集]
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「真夏のSounds good !」 | 秋元康 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | |
2. | 「3つの涙」(スペシャルガールズ) | 秋元康 | 小澤正澄 | 野中“まさ”雄一 | |
3. | 「君のために僕は…」 | 秋元康 | 宮島律子 | 野中“まさ”雄一 | |
4. | 「真夏のSounds good !(off vocal ver.)」 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | ||
5. | 「3つの涙(off vocal ver.)」 | 小澤正澄 | 野中“まさ”雄一 | ||
6. | 「君のために僕は…(off vocal ver.)」 | 宮島律子 | 野中“まさ”雄一 | ||
合計時間: |
選抜メンバー[編集]
括弧内の数字は、選抜回数[注 2]。☆は、メディア選抜。
|
|
|
|
収録アルバム[編集]
JKT48によるカバー[編集]
「Manatsu no Sounds Good! - Musim Panas Sounds Good!」 | ||||
---|---|---|---|---|
JKT48 の シングル | ||||
B面 |
BINGO! Kimi to Boku no Kankei | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 |
2013年![]() | |||
レーベル | Hits Records | |||
作詞・作曲 |
秋元康(作詞) 井上ヨシマサ(作曲) | |||
プロデュース | 秋元康 | |||
JKT48 シングル 年表 | ||||
| ||||
AKB48の姉妹グループであるJKT48は、本楽曲を「Manatsu no Sounds Good! - Musim Panas Sounds Good!」というタイトルでカバーした。このカバー曲は、グループの4作目のシングルとして2013年11月26日にHits Recordsから発売された[14]。
歌詞は秋元の詞をインドネシア語に翻訳したものとなっている。楽曲のセンターポジションはメロディー・ヌランダニ・ラクサニが務めた。
シングル盤は通常盤と劇場盤がある。特典として通常盤には選抜メンバー生写真1枚(32種の中から1枚がランダムに封入)と「Call Sounds Good!」カード、劇場盤には個別握手券1枚(JKT48劇場で購入のみ)が封入されている。通常盤には「真夏のSounds good !」を英語でカバーしたバージョンも収録されている。また、通常盤については、インドネシアでのリリース後に日本向け特別盤がリリースされることとなり[15]、こちらは特典として選抜メンバー生写真1枚(32種の中から1枚がランダムに封入)に加え、高城亜樹、仲川遥香の生写真のうちいずれか1枚が封入されている。
シングル収録トラック[編集]
通常盤[編集]
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Manatsu no Sounds Good! - Musim Panas Sounds Good!」 | 秋元康 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | |
2. | 「BINGO!」 | 秋元康 | 成瀬英樹 | 大内哲也 | |
3. | 「Kimi to Boku no Kankei - Hubungan Kau Dan Aku」 | 秋元康 | DR. OWL・RAY. M | ray. m | |
4. | 「Manatsu no Sounds Good! - Summer Love Sounds Good!」 | 秋元康 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | |
合計時間: |
# | タイトル |
---|---|
1. | 「Manatsu no Sounds Good! - Musim Panas Sounds Good! Music Video」 |
2. | 「Manatsu no Sounds Good! - Musim Panas Sounds Good! Making Video Behind the Scenes」 |
劇場盤[編集]
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Manatsu no Sounds Good! - Musim Panas Sounds Good!」 | 秋元康 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ | |
2. | 「BINGO!」 | 秋元康 | 成瀬英樹 | 大内哲也 | |
3. | 「Kimi to Boku no Kankei - Hubungan Kau Dan Aku」 | 秋元康 | DR. OWL・RAY. M | ray. m | |
合計時間: |
選抜メンバー[編集]
|
|
|
|
SNH48によるカバー[編集]
『盛夏好聲音』 | ||||
---|---|---|---|---|
SNH48 の EP | ||||
リリース | ||||
録音 |
2015年![]() | |||
レーベル | 久尚音楽[注 9] | |||
プロデュース | 秋元康 | |||
SNH48 アルバム 年表 | ||||
|
AKB48の姉妹グループであったSNH48は、本楽曲を「盛夏好聲音」のタイトルでカバーしている。このカバー曲は、グループの8作目のEPとして発売された。2015年5月8日に精装版、15日標準版がそれぞれ発売された。
歌詞は秋元の詞を中国語に翻訳したものとなっている。楽曲のセンターポジションは張語格が務めた。
楽曲のEP盤精装版には、特典として生写真1枚(24枚中からランダムで1枚)、握手会参加券2枚、メイキングDVD、写真集一冊とSNH48 2nd選抜総選挙投票用シリアルナンバーカード3枚。標準版には、特典として生写真1枚(108枚中からランダムで1枚)、握手会参加券1枚とSNH48 2nd選抜総選挙投票用シリアルナンバーカード1枚。
EP収録トラック[編集]
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「盛夏好聲音」 | 秋元康/上海星四芭 | 井上ヨシマサ | 井上ヨシマサ |
2. | 「自我主張」(原曲:「胡桃とダイアローグ」) | 秋元康/上海星四芭 | PJ | 武藤星児 |
3. | 「親吻進行式」(原曲:「キスまでカウントダウン」) | 秋元康/上海星四芭 | 杉山勝彦 | 杉山勝彦、有木竜郎 |
4. | 「眼神加速度」(原曲:「快速と動体視力」) | 秋元康/上海星四芭 | 俊龍 | 野中“まさ”雄一 |
5. | 「清純哲学」(原曲:「清純フィロソフィー」) | 秋元康/上海星四芭 | 多田慎也 | 生田真心 |
# | タイトル |
---|---|
1. | 「メイキング映像」 |
選抜メンバー[編集]
井上ヨシマサによるカバー[編集]
本楽曲の作曲者である井上ヨシマサは、「真夏のSounds good!〜アコースティックver.〜」のタイトルでセルフカバーしている。この楽曲は2015年7月29日発売のアルバム『それぞれの夢〜井上ヨシマサ30周年記念アルバム〜』(KICS-3210)に収録されている。
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 配信限定シングル『Baby! Baby! Baby!』を含む。インディーズシングルを含めると通算28作目。いずれの数字も、配信限定の「誰かのために -What can I do for someone?-」はシングルとしての配信ではないため含んでいない。
- ^ インディーズ・シングルは除く。
- ^ a b c d AKB48の姉妹グループ・SKE48から選抜。
- ^ AKB48の姉妹グループ・HKT48から選抜。
- ^ a b AKB48の姉妹グループ・NMB48から選抜。
- ^ AKB48の姉妹グループ・SKE48から選抜。AKB48を兼任。
- ^ AKB48の姉妹グループ・NMB48から選抜。AKB48を兼任。
- ^ JKT48とAKB48を兼任。
- ^ 実際のレーベルは天津北洋音像。
出典[編集]
- ^ “ゴールド等認定作品一覧 2012年8月”. 日本レコード協会. 2021年7月21日閲覧。
- ^ “ゴールド等認定作品一覧 2017年10月”. 日本レコード協会. 2017年12月31日閲覧。
- ^ “【3/25UP!!】「AKB48 27thシングル選抜総選挙」開催決定!!”. キングレコード (2012年3月25日). 2012年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月5日閲覧。
- ^ a b “AKB48、過去最多36人で新曲初披露 HKT兒玉ら15人が初選抜”. oricon ME. (2012年3月24日) 2012年3月26日閲覧。
- ^ “AKB48、新曲選抜メンバーは過去最多36人 まゆゆ筆頭に次世代エース候補が台頭”. oricon ME (2012年3月25日). 2012年3月26日閲覧。
- ^ “AKB48:新曲の選抜メンバーは過去最多36人”. 毎日新聞社 (2012年3月25日). 2012年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月26日閲覧。
- ^ “AKB新曲MVは過去最多選抜36人で白ビキニ ジャケットは前田組vsまゆゆ組!?”. oricon ME. (2012年4月19日) 2012年4月19日閲覧。
- ^ 【レコ大】AKB48、史上6組目の2連覇達成 まゆゆ重圧明かし号泣 - ORICON STYLE(2012年12月30日)
- ^ “【オリコン】AKB48、新曲が歴代最高の“初日”売上117.1万枚”. オリコン. (2012年5月23日) 2012年5月23日閲覧。
- ^ “【オリコン】AKB48新曲が歴代最高初動161.7万枚 シングル初週売上TOP5独占”. オリコン. (2012年5月29日) 2012年5月29日閲覧。
- ^ a b “AKBグループ史上初のTOP3独占 Not yet・AKB・渡り廊下が1〜3位”. オリコン. (2012年6月5日) 2012年6月5日閲覧。
- ^ a b “AKB「真夏のSounds good!」200万枚認定”. デイリースポーツ. (2012年6月9日) 2012年6月12日閲覧。
- ^ “【オリコン年間】AKB48、今年もシングルTOP5独占 総売上191億円で最多5冠”. オリコン (2012年12月21日). 2012年12月24日閲覧。
- ^ “JKT48 4thシングルCD「Manatsu no Sounds Good! - Musim Panas Sounds Good!」 2013年11月26日(火)発売!”. JKT48公式サイト (2013年11月26日). 2013年11月26日閲覧。
- ^ “【予約】JKT48「真夏のSounds good!」<CD+DVD>日本向け特別盤”. AKB48 DVD&CD SHOP. 2014年2月12日閲覧。
外部リンク[編集]
- キングレコード
- AKB48 公式サイト
- ミュージック・ビデオ