コンテンツにスキップ

静岡県第3区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡3区から転送)
日本の旗静岡県第3区
行政区域 磐田市掛川市袋井市御前崎市菊川市周智郡
(2024年1月1日現在)
比例区 東海ブロック
設置年 1994年
2022年区割変更)
選出議員 小山展弘
有権者数 373,475人
1.647 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2023年9月1日)
テンプレートを表示

静岡県第3区(しずおかけんだい3く)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

区域

[編集]

現在の区域

[編集]

2022年令和4年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]2区から御前崎市の一部が移入した一方、天竜区の部分は7区に移出した。

2022年以前の区域

[編集]

2013年平成25年)公職選挙法改正から2022年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3][4]

  • 浜松市
    • 天竜区(旧春野町域)
      • 春野町領家、春野町堀之内、春野町胡桃平、春野町和泉平、春野町砂川、春野町大時、春野町長蔵寺、春野町石打松下、春野町田黒、春野町筏戸大上、春野町五和、春野町越木平、春野町田河内、春野町牧野、春野町花島、春野町杉、春野町川上、春野町宮川、春野町気田、春野町豊岡、春野町石切、春野町小俣京丸
  • 磐田市
  • 掛川市
  • 袋井市
  • 御前崎市(旧浜岡町域)
  • 菊川市
  • 周智郡

1994年平成6年)公職選挙法改正から2013年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[5]

歴史

[編集]

第44回まで柳澤伯夫が通算9回(中選挙区時代を含む)当選していたが、第45回は自民党に対する逆風と自身の失言もあって小山展弘に敗れた。第46回以降、宮澤博行が3回連続で当選していたが、得票率は半数を超えたことがなく、一騎打ちとなった第49回では小山が当選した。

2024年4月、宮澤が不祥事により自民党を離党し議員辞職。第50回では自民党は元掛川市議会議長の山本裕三が党公認候補として立候補したが、宮澤も無所属で立候補したことに伴い保守票が分散し小山の圧勝を許した。

小選挙区選出議員

[編集]
選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年平成8年) 柳澤伯夫 自由民主党
第42回衆議院議員総選挙 2000年(平成12年)
第43回衆議院議員総選挙 2003年(平成15年)
第44回衆議院議員総選挙 2005年(平成17年)
第45回衆議院議員総選挙 2009年(平成21年) 小山展弘 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年(平成24年) 宮澤博行 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年(平成26年)
第48回衆議院議員総選挙 2017年(平成29年)
第49回衆議院議員総選挙 2021年令和3年) 小山展弘 立憲民主党
第50回衆議院議員総選挙 2024年(令和6年)

選挙結果

[編集]
第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 静岡県第3区

時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:37万185人 最終投票率:58.74%(前回比:増加0.60%) (全国投票率:53.85%(減少2.08%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
小山展弘48立憲民主党92,072票
43.18%
――
山本裕三41自由民主党61,599票
28.89%
66.90%公明党推薦
宮澤博行49無所属37,975票
17.81%
41.24%×
釜下由佳子43日本維新の会17,573票
8.24%
19.09%
杉村義夫65無所属3,996票
1.87%
4.34%×
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 静岡県第3区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:37万1829人 最終投票率:58.14%(前回比:減少1.35%) (全国投票率:55.93%(増加2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
小山展弘45立憲民主党112,464票
52.74%
――
比当宮澤博行46自由民主党100,775票
47.26%
89.61%公明党推薦
  • 投票結果開票結果 - 静岡県選挙管理委員会
  • 静岡県選挙管理委員会は2021年11月2日、静岡県第3区の当選者を小山展弘とする告示をした[6]
  • 中央選挙管理会は2021年11月5日、比例東海ブロックの当選者を宮澤博行を含む21人とする告示をした[7]
  • 宮澤は不祥事により自由民主党を離党したのち、2024年4月25日に議員辞職。
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 静岡県第3区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:37万6618人 最終投票率:59.49%(前回比:増加0.96%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
宮澤博行42自由民主党97,923票
44.51%
――公明党推薦
小山展弘41無所属 (民進党籍)81,568票
37.08%
83.30%民進党静岡県連推薦
鈴木望68希望の党40,495票
18.41%
41.35%
  • 投票結果開票結果 - 静岡県選挙管理委員会
  • 静岡県選挙管理委員会は2017年10月24日、静岡県第3区の当選者を宮澤博行とする告示をした[8]
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 静岡県第3区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:37万762人 最終投票率:58.53%(前回比:減少6.23%) (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
宮澤博行39自由民主党105,347票
49.82%
――公明党推薦
比当小山展弘38民主党87,800票
41.52%
83.34%
松浦敏夫62日本共産党18,298票
8.65%
17.37%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 静岡県第3区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日
当日有権者数:37万2305人 最終投票率:64.76%(前回比:減少8.47%) (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
宮澤博行37自由民主党94,477票
40.28%
――公明党推薦
比当鈴木望63日本維新の会63,931票
27.26%
67.67%みんなの党推薦
小山展弘36民主党62,259票
26.55%
65.90%国民新党推薦
岡村哲志62日本共産党13,870票
5.91%
14.68%
  • 投票結果[リンク切れ]開票結果[リンク切れ] - 静岡県選挙管理委員会
  • 静岡県選挙管理委員会は2012年12月18日、静岡県第3区の当選人を宮澤博行とする告示をした[11]
  • 中央選挙管理会は2012年12月21日、比例東海ブロックの当選人を鈴木望を含む21人とする告示をした[12]
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 静岡県第3区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日
当日有権者数:37万3341人 最終投票率:73.23%(前回比:増加3.37%) (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
小山展弘33民主党154,035票
57.38%
――国民新党推薦
柳澤伯夫74自由民主党109,120票
40.65%
70.84%公明党推薦
江頭俊満46幸福実現党5,313票
1.98%
3.45%
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 静岡県第3区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日
当日有権者数:36万5656人 最終投票率:69.86%(前回比:増加4.16%) (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
柳澤伯夫70自由民主党153,500票
61.28%
――
平島広志36民主党79,075票
31.57%
51.51%
平松雅人50日本共産党17,902票
7.15%
11.66%
  • 投票結果[13]、開票結果[14]
  • 静岡県選挙管理委員会は2005年9月13日、静岡県第3区の当選者を柳澤伯夫とする告示をした[15]
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 静岡県第3区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日
当日有権者数:36万1095人 最終投票率:65.70%(前回比:減少2.92%) (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
柳澤伯夫68自由民主党138,508票
59.70%
――保守新党推薦
鈴木泰43民主党81,364票
35.07%
58.74%
早崎末浩58日本共産党12,154票
5.24%
8.77%
  • 投票結果[16]、開票結果[17]
  • 静岡県選挙管理委員会は2003年11月11日、静岡県第3区の当選者を柳澤伯夫とする告示をした[18]
  • 鈴木泰は41・45回は東京25区、44回は新潟3区から立候補も、落選。
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 静岡県第3区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日
当日有権者数:35万283人 最終投票率:68.62%(前回比:増加3.55%) (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
柳澤伯夫64自由民主党140,242票
60.12%
――
鈴木泰40民主党71,541票
30.67%
51.01%
高梨俊弘46日本共産党21,501票
9.22%
15.33%
  • 投票結果[19]、開票結果[20]
  • 静岡県選挙管理委員会は2000年6月27日、静岡県第3区の当選者を柳澤伯夫とする告示をした[21]
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 静岡県第3区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日
当日有権者数:33万6484人 最終投票率:65.07%(前回比:減少12.26%) (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
柳澤伯夫61自由民主党116,610票
55.32%
――
井脇ノブ子50新進党70,415票
33.40%
60.39%民主党推薦
鈴木進62日本共産党23,784票
11.28%
20.40%
  • 投票結果[22]、開票結果[23]
  • 静岡県選挙管理委員会は1996年10月22日、静岡県第3区の当選者を柳澤伯夫とする告示をした[24]
  • 井脇は42回は比例東海ブロック単独で立候補したが落選(自由党公認)、自民党に移籍し44回に大阪11区から出馬し比例復活で当選。

出典

[編集]
  • 静岡県選挙管理委員会/編 『選挙結果調』 静岡県選挙管理委員会
    • 『選挙結果調 : 平成8年』 (1997年発刊) 全国書誌番号:98015690
    • 『選挙結果調 : 平成12年』 (2001年発刊) 全国書誌番号:20151936
    • 『選挙結果調 : 平成14年・平成15年』 (2004年発刊)全国書誌番号:20591233
    • 『選挙結果調 : 平成17年』 (2006年発刊)全国書誌番号:21031749
  • 静岡県選挙管理委員会Webサイト

脚注

[編集]
  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第210回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法の一部を改正する法律 法律第八十九号(令四・一一・二八)”. 衆議院 (2022年11月28日). 2023年2月23日閲覧。住居表示などにより変更する可能性がある。
  2. ^ 静岡県”. 総務省. 2023年1月9日閲覧。
  3. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第183回国会 制定法律の一覧 >衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律 法律第六十八号(平二五・六・二八)”. 衆議院 (2013年6月28日). 2021年10月2日閲覧。地名は2013年(平成25年)当時のものである。
  4. ^ 静岡県”. 総務省. 2021年10月2日閲覧。
  5. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第131回国会 制定法律の一覧 >法律第百四号(平六・一一・二五)”. 衆議院 (1994年11月25日). 2021年10月2日閲覧。地名は1994年(平成6年)当時のものである。
  6. ^ 令和3年(2021年)11月2日静岡県選挙管理委員会告示第78号(令和3年10月31日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称) : 『静岡県公報』 令和3年11月2日 選管号外第56号
  7. ^ 令和3年11月5日中央選挙管理会告示第28号(令和三年十月三十一日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票数、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)
  8. ^ 平成29年(2017年)10月24日静岡県選挙管理委員会告示第67号(平成29年10月22日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称)
  9. ^ 平成26年(2014年)12月16日静岡県選挙管理委員会告示第63号(平成26年12月14日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称)
  10. ^ 平成26年12月19日中央選挙管理会告示第30号(平成二十六年十二月十四日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)
  11. ^ 平成24年(2012年)12月18日静岡県選挙管理委員会告示第66号(平成24年12月16日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称)
  12. ^ 平成24年12月21日中央選挙管理会告示第37号(平成二十四年十二月十六日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件)
  13. ^ 『選挙結果調 平成17年』 pp. 52-53
  14. ^ 『選挙結果調 平成17年』 p. 102
  15. ^ 平成17年(2005年)9月13日静岡県選挙管理委員会告示第98号(平成17年9月11日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称) : 『静岡県公報』 平成17年9月13日 号外 : 『選挙結果調 平成17年』 p. 224
  16. ^ 『選挙結果調 平成14年・平成15年』 pp. 49-51
  17. ^ 『選挙結果調 平成14年・平成15年』 p. 105
  18. ^ 平成15年(2003年)11月11日静岡県選挙管理委員会告示第44号(平成15年11月9日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称) : 『静岡県公報』 平成15年11月11日 号外 : 『選挙結果調 平成14年・平成15年』 p. 235
  19. ^ 『選挙結果調 平成12年』 pp. 66-68
  20. ^ 『選挙結果調 平成12年』 p. 121
  21. ^ 平成12年(2000年)6月27日静岡県選挙管理委員会告示第33号(平成12年6月25日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称) : 『静岡県公報』 号外 平成12年6月27日 : 『選挙結果調 平成12年』 p. 289
  22. ^ 『選挙結果調 平成8年』 pp. 62-64
  23. ^ 『選挙結果調 平成8年』 p. 119
  24. ^ 平成8年(1996年)10月22日静岡県選挙管理委員会告示第70号(平成8年10月20日執行の衆議院小選挙区選出議員選挙における当選人の住所及び氏名並びに当選人に係る候補者届出政党の名称) : 『静岡県公報』 平成8年10月22日 号外 : 『選挙結果調 平成8年』 p. 328

関連項目

[編集]