第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bsx-ja (会話 | 投稿記録) による 2016年2月10日 (水) 22:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎都道府県代表: 鈴鹿アンリミテッドFC改名に伴う using AWB)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会
開催国 日本の旗 日本
開催期間 2011年9月3日-2012年1月1日
参加チーム数 88
優勝 FC東京
準優勝 京都サンガF.C.
ACL2012出場 FC東京
試合総数 87
得点王 宮吉拓実(6得点)
テンプレートを表示

第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会(だい91かい てんのうはいぜんにほんサッカーせんしゅけんたいかい)は、2011年9月3日から2012年1月1日に開催された天皇杯全日本サッカー選手権大会である。

FC東京が初優勝を果たした。

概要

出場チームは前回大会と同じで88チーム。昨季に比べ日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の加盟数が1クラブ増えたため、日本フットボールリーグ(JFL)からの予選免除チームは3から2に減少した。

出場チームの選考条件や組み合わせなどは基本的には前回大会のフォーマットをほぼ踏襲しているが、2011年3月11日に発生した東日本大震災東北地方太平洋沖地震)の影響で、2011年のサッカー界のスケジュールが大きく変更された影響を受け、いくつかの変更点が見受けられている。

  • JFL上位チームの選考基準が「前期終了時点の上位チーム」から、「前期第7節から11試合終了時点での上位チーム」とされた。これは2011年のJFLのレギュレーションが大きく変更され、前期第1節から第6節が後期日程に組み込まれ第7節が開幕節となったこととソニー仙台FCが前期の参加を取りやめたことにより前期の参加チーム数が奇数となったことから、後期第1節開始時点で消化試合数がチーム間で異なるために調整が採られたものである。
  • 宮城県予選として予定されていた「NHK杯・河北杯争奪第15回宮城県サッカー選手権大会」については、震災被害の影響もあり、4月25日の宮城県サッカー協会理事会で中止が決定した[1]。6月26日に行われた宮城県サッカー協会理事会において、同県のアマチュアチームで最も実績があり、前回大会代表でもあるソニー仙台FCを宮城県代表として推薦することを決定。天皇杯実施委員会もこれを承認したことにより、6月30日にソニー仙台FCが宮城県代表に決定した[2]。各都道府県代表が出場するようになった第76回大会以降、予選を行わずに都道府県代表が決定したのはこれが初めて。
  • 試合方式発表の2011年5月26日時点で、福島県予選である「福島民報杯・NHK杯第16回福島県サッカー選手権大会」は決勝戦の日程が未定とされていた(後に他県同様の8月28日決勝の予定で予選開始[3])。

日本サッカー協会が創立90周年を迎えるにあたり、今回から優勝チームにはイングランドサッカー協会 (FA) が戦前のモデルを復元して寄贈した「FAシルバーカップ」が贈呈された。

予選では、静岡県予選を兼ねて開催された「第16回スルガカップ争奪静岡県サッカー選手権大会」の決勝で、Jリーグ加盟クラブ以外で最多の出場回数を有するHonda FC静岡産業大学に敗退。JFL枠での出場権も逃しており、連続出場記録が16年で止まった。

本大会でも無風だった前回大会とはうって変わって波乱が相次ぎ、J2以下のクラブがベスト16に5チーム、ベスト8に3チーム、ベスト4に2チームが勝ち残り、決勝は史上初のJ2対決となった。

日程

日程については前回大会の日程からさらに見直しが行われ、前回は中1日だった1回戦と2回戦の間が1ヶ月ほど開けられることになった。これにより、2回戦から4回戦の日程が1ヶ月ずつ繰り下がって4回戦が12月第3週となり、4回戦以降の4試合を2週間で戦うことになった。

試合 開催日 備考
1回戦 9月3日、4日、(7日[注 1]、14日[注 1] 都道府県代表チーム、大学代表チームの参加
2回戦 10月8日、10日、(12日[注 2]、11月9日[注 3] J1、J2、JFL上位チームの参加
3回戦 11月16日
4回戦 12月17日(21日[注 4]
準々決勝 12月24日
準決勝 12月29日
決勝 1月1日
  1. ^ a b 平成23年台風第12号に伴う試合延期によるもので、当初から計画されたものではない(当該節の記述を参照)。
  2. ^ 2011Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝(10月5日・9日)に進出したチームの試合が対象(8試合に適用)。
  3. ^ セレッソ大阪AFCチャンピオンズリーグ2011準決勝(10月19日・26日)に進出した場合のマッチナンバー49が対象(ただし、C大阪が準々決勝で敗退したため適用なし)。
  4. ^ FIFAクラブワールドカップ2011に出場するチームの試合が対象(柏レイソルの試合に適用)。

出場チーム

Jリーグ加盟クラブが1チーム増加したことから、シード枠の配分が一部変更になっている。

なお、以下の「出場回数」についてはJFAの公式記録に基づくが、基本的には「前身となるチーム(クラブ化前の実業団チーム、など)からの通算回数」としている。ただし、一部に例外もある。

J1リーグ

2011年のJ1リーグ参加の全18チーム。

チーム 出場回数
ベガルタ仙台 18回目
モンテディオ山形 20回目
鹿島アントラーズ 28回目
浦和レッドダイヤモンズ 47回目
大宮アルディージャ 17回目
柏レイソル 44回目
川崎フロンターレ 28回目
横浜F・マリノス 34回目[備考 1]
ヴァンフォーレ甲府 20回目
チーム 出場回数
アルビレックス新潟 20回目
清水エスパルス 20回目
ジュビロ磐田 35回目
名古屋グランパス 35回目
ガンバ大阪 31回目
セレッソ大阪 43回目
ヴィッセル神戸 25回目
サンフレッチェ広島 60回目
アビスパ福岡 20回目

J2リーグ

2011年のJ2リーグ参加の全20チーム(前回大会から1チーム増)。

チーム 出場回数
コンサドーレ札幌 31回目
水戸ホーリーホック 16回目
栃木SC 14回目
ザスパ草津 9回目
ジェフユナイテッド千葉 47回目
FC東京 18回目
東京ヴェルディ 37回目
横浜FC 13回目
湘南ベルマーレ 40回目
カターレ富山 4回目[備考 2]
チーム 出場回数
FC岐阜 6回目
京都サンガF.C. 29回目
ガイナーレ鳥取 14回目
ファジアーノ岡山 4回目
徳島ヴォルティス 23回目
愛媛FC 13回目
ギラヴァンツ北九州 4回目[備考 3]
サガン鳥栖 20回目[備考 4]
ロアッソ熊本 12回目
大分トリニータ 16回目

JFL

第13回日本フットボールリーグの第7節から11試合終了時点での上位2チーム(前回大会から1チーム減)。

チーム 出場回数
FC琉球 2年連続5回目
ホンダロックSC 5年連続10回目

大学

第35回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント優勝校。

チーム 出場回数
大阪体育大学 2年連続14回目

都道府県代表

都道府県予選を勝ち抜いた都道府県1チームずつの全47チーム。

都道府県 チーム 出場回数
北海道 北海道教育大学岩見沢校 初出場
青森県 八戸大学 2年ぶり9回目
岩手県 グルージャ盛岡 4年連続5回目
宮城県 ソニー仙台FC 6年連続14回目
秋田県 ブラウブリッツ秋田 10年連続18回目
山形県 山形大学医学部 初出場
福島県 福島ユナイテッドFC 4年連続4回目
茨城県 筑波大学 4年ぶり25回目
栃木県 栃木ウーヴァFC 2年連続4回目
群馬県 アルテ高崎 4年連続10回目
埼玉県 平成国際大学 初出場
千葉県 柏レイソルU-18 6年ぶり2回目
東京都 FC町田ゼルビア 2年連続2回目
神奈川県 Y.S.C.C. 2年連続4回目
山梨県 山梨学院大学附属高校 初出場
長野県 松本山雅FC 4年連続6回目
新潟県 JAPANサッカーカレッジ 3年連続11回目
富山県 富山新庄クラブ 2年連続2回目
石川県 ツエーゲン金沢 5年連続8回目
福井県 丸岡フェニックス 4年ぶり2回目
静岡県 静岡産業大学 8年ぶり3回目
愛知県 中京大学 2年連続5回目
三重県 FC鈴鹿ランポーレ 初出場
岐阜県 FC岐阜SECOND 4年連続4回目
都道府県 チーム 出場回数
滋賀県 SAGAWA SHIGA FC 5年連続5回目[備考 5]
京都府 佐川印刷SC 5年連続8回目
大阪府 阪南大学 3年ぶり11回目
兵庫県 三洋電機洲本 18年ぶり2回目
奈良県 奈良クラブ 3年連続3回目
和歌山県 アルテリーヴォ和歌山 3年連続3回目
鳥取県 米子北高校 2年連続2回目
島根県 デッツォーラ島根 2年連続7回目
岡山県 ファジアーノ岡山ネクスト 初出場
広島県 広島経済大学 5年ぶり3回目
山口県 レノファ山口FC 3年連続10回目
香川県 カマタマーレ讃岐 7年連続13回目
徳島県 三洋電機徳島 6年ぶり4回目
愛媛県 愛媛FCしまなみ 3年連続3回目
高知県 高知大学 9年連続16回目
福岡県 福岡大学 2年ぶり26回目
佐賀県 佐賀LIXIL FC 3年ぶり6回目
長崎県 V・ファーレン長崎 3年連続5回目
熊本県 熊本教員蹴友団 初出場
大分県 HOYO AC ELAN大分 2年連続2回目
宮崎県 宮崎産業経営大学 5年ぶり2回目
鹿児島県 FC KAGOSHIMA 初出場[備考 6]
沖縄県 海邦銀行SC 11年ぶり3回目
出場回数に関する備考
  1. ^ 合併前の(日産自動車サッカー部→)横浜マリノスからの通算回数であり、吸収合併した横浜フリューゲルスの出場回数(13回)を含まない。
  2. ^ 前身であるアローズ北陸(10回出場)とYKK APサッカー部(11回出場)の出場回数はいずれも含まない。
  3. ^ 前身の三菱化成黒崎サッカー部の出場回数(4回)を含まない。
  4. ^ 事実上の前身である鳥栖フューチャーズ(5回)の出場回数を含む(なお、厳密には鳥栖フューチャーズとサガン鳥栖の間には組織としての連続性はない。当該項参照)。
  5. ^ 前身である佐川急便東京SC(4回出場)と佐川急便大阪SC(1回出場)の出場回数はいずれも含まない。
  6. ^ 前身の鹿屋体育大学クラブの出場回数(1回)を含まない。

試合結果

1回戦

9月3日から4日にかけて中国・四国地方に上陸した平成23年台風第12号の影響で、一部の試合日程が順延になっている。

#1 2011年9月4日[※ 1] FC鈴鹿ランポーレ 1 - 0 中京大学 鈴鹿スポーツガーデンサッカー・ラグビー場  
13:00 村田雅則 88分にゴール 88分 公式記録 (PDF) 観客数: 217人
主審: 藤田和也
#2 2011年9月3日 栃木ウーヴァFC 1 - 0 柏レイソルU-18 栃木市総合運動公園陸上競技場  
13:00 若林学 48分にゴール 48分 公式記録 (PDF) 観客数: 606人
主審: 細尾基
#3 2011年9月3日 山梨学院大学附属高校 2 - 5 FC町田ゼルビア 山梨中銀スタジアム  
13:00 萱沼優聖 10分にゴール 10分
荒木克仁 90+3分にゴール 90+3分 (pen.)
公式記録 (PDF) ドラガン・ディミッチ 3分にゴール 3分
勝又慶典 24分にゴール 24分43分
津田和樹 27分にゴール 27分
太田康介 55分にゴール 55分
観客数: 740人
主審: 塚田健太
#4 2011年9月14日[※ 2] 米子北高校 1 - 3 カマタマーレ讃岐 とりぎんバードスタジアム  
18:00[※ 2] 加藤潤也 46分にゴール 46分 公式記録 (PDF) 岡本秀雄 82分にゴール 82分83分
天羽良輔 90+2分にゴール 90+2分
観客数: 558人
主審: 武部陽介
#5 2011年9月4日 富山新庄クラブ 1 - 0 JAPANサッカーカレッジ 富山県総合運動公園陸上競技場  
15:00 石黒智久 75分にゴール 75分 公式記録 (PDF) 観客数: 674人
主審: 竹田和雄
#6 2011年9月3日 松本山雅FC 3 - 0 丸岡フェニックス 長野県松本平広域公園総合球技場  
16:00 須藤右介 39分にゴール 39分
木島良輔 72分にゴール 72分82分
公式記録 (PDF) 観客数: 3,325人
主審: 長谷拓
#7 2011年9月4日 筑波大学 2 - 1 平成国際大学 ひたちなか市総合運動公園陸上競技場  
13:00 赤﨑秀平 6分にゴール 6分
上村岬 81分にゴール 81分
公式記録 (PDF) 小野宏太 25分にゴール 25分 観客数: 554人
主審: 篠藤巧
#8 2011年9月4日 ブラウブリッツ秋田 13 - 0 山形大学医学部 秋田市八橋運動公園陸上競技場  
13:00 三好洋央 13分にゴール 13分
松田正俊 26分にゴール 26分41分56分73分75分
今井大悟 30分にゴール 30分53分
比嘉厚平 45+2分にゴール 45+2分61分
川田和宏 73分にゴール 73分
小澤竜己 80分にゴール 80分
千野俊樹 90+3分にゴール 90+3分
公式記録 (PDF) 観客数: 473人
主審: 和角敏之
#9 2011年9月4日 アルテリーヴォ和歌山 0 - 5 佐川印刷SC 紀の川市桃源郷運動公園陸上競技場  
13:00 公式記録 (PDF) 桜井正人 40分にゴール 40分43分
大槻紘士 47分にゴール 47分
平井晋太郎 68分にゴール 68分
中筋誠 77分にゴール 77分
観客数: 354人
主審: 赤阪修
#10 2011年9月4日 アルテ高崎 2 - 0 Y.S.C.C. 群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場  
13:00 山田裕也 3分にゴール 3分
伊藤和基 30分にゴール 30分
公式記録 (PDF) 観客数: 347人
主審: 大友一平
#11 2011年9月3日 福岡大学 2 - 0 HOYO AC ELAN大分 レベルファイブスタジアム  
13:00 石津大介 67分にゴール 67分88分 公式記録 (PDF) 観客数: 266人
主審: 榎本一慶
#12 2011年9月4日 ファジアーノ岡山ネクスト 2 - 2
(延長)
(5 - 3 PK戦)
レノファ山口FC kankoスタジアム  
14:00 岡崎和也 45+2分にゴール 45+2分
小寺優輝 106分にゴール 106分
公式記録 (PDF) 中山元気 89分にゴール 89分
中村優太 103分にゴール 103分
観客数: 1,487人
主審: 佐伯彰宣
    PK戦  
角島康介 成功
山本拓矢 成功
西原誉志 成功
金光栄大 成功
坂本和哉 成功
  成功 碇野壱馬
成功 伊藤博幹
ミス 鈴木修平
成功 高田健吾
#13 2011年9月4日 阪南大学 0 - 2 SAGAWA SHIGA FC 高槻市萩谷総合運動公園サッカー場  
13:00 公式記録 (PDF) 高橋延仁 36分にゴール 36分
40分にゴール 40分 (OG)
観客数: 277人
主審: 山村将弘
#14 2011年9月3日 FC KAGOSHIMA 5 - 0 佐賀LIXIL FC 鹿児島県立鴨池陸上競技場  
13:00 谷口堅三 18分にゴール 18分
田上裕 21分にゴール 21分
茶園大貴 25分にゴール 25分
船川和継 29分にゴール 29分
前田将大 44分にゴール 44分
公式記録 (PDF) 観客数: 947人
主審: 佐藤誠和
#15 2011年9月4日 奈良クラブ 1 - 3 三洋電機洲本 奈良県立橿原公苑陸上競技場  
13:00 橋垣戸光一 89分にゴール 89分 公式記録 (PDF) 稲垣侑也 8分にゴール 8分
太田晃一 83分にゴール 83分
井上裕介 90+3分にゴール 90+3分
観客数: 467人
主審: 森川浩次
#16 2011年9月4日[※ 3] 広島経済大学 0 - 5 ツエーゲン金沢 福山市竹ヶ端運動公園陸上競技場  
15:00 公式記録 (PDF) 平林輝良寛 28分にゴール 28分32分90+3分
斉藤雄大 53分にゴール 53分
本田真吾 90+1分にゴール 90+1分
観客数: 561人
主審: 金次雄之介
#17 2011年9月3日 宮崎産業経営大学 5 - 1 熊本教員蹴友団 宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場  
13:00 村山充 29分にゴール 29分
45分にゴール 45分 (OG)
五領淳樹 69分にゴール 69分
島屋八徳 84分にゴール 84分
藤山由昴 85分にゴール 85分
公式記録 (PDF) 増村孝弘 89分にゴール 89分 (pen.) 観客数: 568人
主審: 池内明彦
#18 2011年9月4日 海邦銀行SC 0 - 1 V・ファーレン長崎 沖縄市陸上競技場  
15:00 公式記録 (PDF) 岡村和哉 51分にゴール 51分 観客数: 1,076人
主審: 恩氏孝夫
#19 2011年9月3日 北海道教育大学岩見沢校 1 - 1
(延長)
(5 - 4 PK戦)
大阪体育大学 札幌厚別公園競技場  
15:00 阿部大翔 19分にゴール 19分 公式記録 (PDF) 山本大稀 67分にゴール 67分 観客数: 243人
主審: 上田益也
    PK戦  
大西洋平 成功
藤間俊弥 成功
廣瀨拓哉 成功
上原拓郎 成功
内田圭祐 成功
  成功 濱上孝次
ミス 菅原渉
成功 皆口裕司
成功 渡邉悠介
成功 池永航
#20 2011年9月4日 グルージャ盛岡 0 - 2 ソニー仙台FC 盛岡南公園球技場  
13:00 公式記録 (PDF) 麻生耕平 47分にゴール 47分
森原慎之佑 82分にゴール 82分
観客数: 444人
主審: 藤本啓太
#21 2011年9月7日[※ 4] 三洋電機徳島 0 - 4 高知大学 鳴門・大塚スポーツパーク球技場[※ 4]  
14:00[※ 4] 公式記録 (PDF) 福本圭 23分にゴール 23分90+2分
渡部亮武 75分にゴール 75分
竹内宏次朗 82分にゴール 82分
観客数: 235人
主審: 小屋幸栄
#22 2011年9月4日 FC岐阜SECOND 2 - 1 静岡産業大学 岐阜メモリアルセンター長良川競技場  
13:00 細野元伸 32分にゴール 32分 (pen.)
遠藤雄一 74分にゴール 74分
公式記録 (PDF) 片山勇佑 6分にゴール 6分 観客数: 353人
主審: 藤田稔人
#23 2011年9月3日 八戸大学 2 - 6 福島ユナイテッドFC 札幌厚別公園競技場  
11:00 川村隆之 69分にゴール 69分
浜村康平 74分にゴール 74分
公式記録 (PDF) 伊藤卓也 47分にゴール 47分
金功青 55分にゴール 55分76分86分
清水純 57分にゴール 57分
久野純弥 90+1分にゴール 90+1分
観客数: 60人
主審: 三上正一郎
#24 2011年9月3日 デッツォーラ島根 5 - 2
(延長)
愛媛FCしまなみ 島根県立サッカー場  
15:00 平田翔太 3分にゴール 3分114分120+3分
空山浩輝 29分にゴール 29分106分
公式記録 (PDF) 北森陽介 40分にゴール 40分 (pen.)
柏木健太郎 43分にゴール 43分
観客数: 487人
主審: 清水修平

2回戦

#25 2011年10月12日 名古屋グランパス 6 - 0 FC鈴鹿ランポーレ 名古屋市瑞穂公園陸上競技場  
19:00 ブルザノビッチ 14分にゴール 14分35分
橋本晃司 19分にゴール 19分
新井辰也 42分にゴール 42分
田中輝希 78分にゴール 78分
88分にゴール 88分 (OG)
公式記録 (PDF) 主審: 岡部拓人
#26 2011年10月10日 FC岐阜 0 - 1 ギラヴァンツ北九州 岐阜メモリアルセンター長良川競技場  
13:00 公式記録 (PDF) 池元友樹 6分にゴール 6分 主審: 河合英治
#27 2011年10月8日 柏レイソル 2 - 0 栃木ウーヴァFC 柏の葉公園総合競技場  
13:00 増嶋竜也 4分にゴール 4分
レアンドロ・ドミンゲス 59分にゴール 59分
公式記録 (PDF) 主審: 岡部拓人
#28 2011年10月8日 ヴァンフォーレ甲府 2 - 1 FC町田ゼルビア 山梨中銀スタジアム  
15:00 内山俊彦 6分にゴール 6分
パウリーニョ 36分にゴール 36分
公式記録 (PDF) 鈴木崇文 51分にゴール 51分 主審: 福島孝一郎
#29 2011年10月12日 横浜F・マリノス 3 - 1 カマタマーレ讃岐 ニッパツ三ツ沢球技場  
19:00 兵藤慎剛 86分にゴール 86分
谷口博之 88分にゴール 88分
大黒将志 90+3分にゴール 90+3分
公式記録 (PDF) 石田英之 78分にゴール 78分 主審: 村上伸次
#30 2011年10月8日 栃木SC 2 - 1 ホンダロックSC 栃木県グリーンスタジアム  
13:00 崔根植 18分にゴール 18分
河原和寿 70分にゴール 70分
公式記録 (PDF) 前田悠佑 60分にゴール 60分 主審: 岡宏道
#31 2011年10月12日 アルビレックス新潟 5 - 0 富山新庄クラブ 東北電力ビッグスワンスタジアム  
19:00 ブルーノ・ロペス 17分にゴール 17分
川又堅碁 21分にゴール 21分76分
木暮郁哉 23分にゴール 23分
内田潤 90+4分にゴール 90+4分
公式記録 (PDF) 主審: 吉田寿光
#32 2011年10月8日 横浜FC 0 - 2 松本山雅FC 長野県松本平広域公園総合球技場  
14:00 公式記録 (PDF) 片山真人 53分にゴール 53分
船山貴之 55分にゴール 55分 (pen.)
主審: 飯田淳平
#33 2011年10月12日 鹿島アントラーズ 2 - 0 筑波大学 茨城県立カシマサッカースタジアム  
19:00 田代有三 33分にゴール 33分
大迫勇也 38分にゴール 38分
公式記録 (PDF) 主審: 東城穣
#34 2011年10月10日 カターレ富山 3 - 3
(延長)
(4 - 2 PK戦)
サガン鳥栖 富山県総合運動公園陸上競技場  
16:00 朝日大輔 45+1分にゴール 45+1分
舩津徹也 48分にゴール 48分
黒部光昭 83分にゴール 83分
公式記録 (PDF) 野田隆之介 21分にゴール 21分
新居辰基 30分にゴール 30分
山瀬幸宏 66分にゴール 66分
主審: 篠藤巧
    PK戦  
朝日大輔 成功
大西容平 成功
黒部光昭 ミス
平野甲斐 成功
谷田悠介 成功
  成功 米田兼一郎
ミス 國吉貴博
成功 金民友
ミス 池田圭
#35 2011年10月8日 モンテディオ山形 2 - 0 ブラウブリッツ秋田 NDソフトスタジアム山形  
13:00 下村東美 23分にゴール 23分
長谷川悠 38分にゴール 38分
公式記録 (PDF) 主審: 東城穣
#36 2011年10月10日 京都サンガF.C. 3 - 0 佐川印刷SC 京都市西京極競技場  
13:00 中村充孝 38分にゴール 38分
宮吉拓実 58分にゴール 58分
久保裕也 72分にゴール 72分
公式記録 (PDF) 主審: 野田祐樹
#37 2011年10月8日 川崎フロンターレ 2 - 1
(延長)
アルテ高崎 等々力陸上競技場  
15:00 小林悠 61分にゴール 61分
田坂祐介 105分にゴール 105分
公式記録 (PDF) 土井良太 69分にゴール 69分 主審: 木村博之
#38 2011年10月10日 大分トリニータ 1 - 0 徳島ヴォルティス 大分銀行ドーム  
13:00 作田裕次 2分にゴール 2分 公式記録 (PDF) 主審: 今村亮一
#39 2011年10月10日 大宮アルディージャ 1 - 1
(延長)
(3 - 5 PK戦)
福岡大学 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場  
13:00 上田康太 70分にゴール 70分 公式記録 (PDF) 田中智大 72分にゴール 72分 主審: 井上知大
    PK戦  
ラファエル 成功
渡邉大剛 成功
東慶悟 成功
藤本主税 ミス
  成功 鈴雄太
成功 長谷慎司
成功 田村友
成功 岡田峻
成功 黒木恭平
#40 2011年10月8日 湘南ベルマーレ 2 - 1 ファジアーノ岡山ネクスト 平塚競技場  
13:00 巻佑樹 53分にゴール 53分
坂本紘司 77分にゴール 77分
公式記録 (PDF) 竹内翼 40分にゴール 40分 主審: 前田拓哉
#41 2011年10月12日 ガンバ大阪 2 - 0 SAGAWA SHIGA FC 万博記念競技場  
19:00 川西翔太 26分にゴール 26分
キム・スンヨン 47分にゴール 47分
公式記録 (PDF) 主審: 木村博之
#42 2011年10月8日 コンサドーレ札幌 2 - 3
(延長)
水戸ホーリーホック 札幌厚別公園競技場  
13:00 横野純貴 59分にゴール 59分
榊翔太 85分にゴール 85分
公式記録 (PDF) 小澤司 58分にゴール 58分
ロメロ・フランク 88分にゴール 88分
小池純輝 118分にゴール 118分
主審: 塚田智宏
#43 2011年10月8日 FC東京 4 - 0 FC KAGOSHIMA 味の素スタジアム  
13:00 谷澤達也 14分にゴール 14分90分
森重真人 30分にゴール 30分
ルーカス 76分にゴール 76分
公式記録 (PDF) 主審: 池内明彦
#44 2011年10月10日 ヴィッセル神戸 8 - 0 三洋電機洲本 加古川運動公園陸上競技場  
13:00 森岡亮太 22分にゴール 22分32分46分
松岡亮輔 26分にゴール 26分
ポポ 31分にゴール 31分55分
朴康造 58分にゴール 58分
ボッティ 68分にゴール 68分
公式記録 (PDF) 主審: 高山啓義
#45 2011年10月8日 サンフレッチェ広島 4 - 2 ツエーゲン金沢 コカ・コーラウエスト広島スタジアム[※ 5]  
15:00 佐藤寿人 2分にゴール 2分86分
横竹翔 30分にゴール 30分
水本裕貴 45+2分にゴール 45+2分
公式記録 (PDF) 山根巌 15分にゴール 15分
平林輝良寛 23分にゴール 23分
主審: 西村雄一
#46 2011年10月8日 愛媛FC 2 - 0 FC琉球 ニンジニアスタジアム  
15:00 池田昇平 27分にゴール 27分
内田健太 71分にゴール 71分
公式記録 (PDF) 主審: 小屋幸栄
#47 2011年10月12日 浦和レッズ 4 - 1 宮崎産業経営大学 埼玉スタジアム2002  
19:00 14分にゴール 14分 (OG)
マゾーラ 18分にゴール 18分
原一樹 55分にゴール 55分
高崎寛之 76分にゴール 76分
公式記録 (PDF) 藤山由昴 10分にゴール 10分 主審: 今村義朗
#48 2011年10月10日 東京ヴェルディ 7 - 1 V・ファーレン長崎 駒沢陸上競技場  
13:00 マラニョン 22分にゴール 22分57分
阿部拓馬 38分にゴール 38分73分
土屋征夫 55分にゴール 55分
菊岡拓朗 69分にゴール 69分
小林祐希 71分にゴール 71分
公式記録 (PDF) 岩間雄大 20分にゴール 20分 主審: 大西弘幸
#49 2011年10月12日 セレッソ大阪 6 - 0 北海道教育大学岩見沢校 キンチョウスタジアム  
19:00 24分にゴール 24分 (OG)
ファビオ・ロペス 30分にゴール 30分78分
杉本健勇 71分にゴール 71分
小松塁 81分にゴール 81分
大竹洋平 86分にゴール 86分
公式記録 (PDF) 主審: 飯田淳平
#50 2011年10月8日 ザスパ草津 0 - 1
(延長)
ファジアーノ岡山 正田醤油スタジアム群馬  
13:00 公式記録 (PDF) 仙石廉 107分にゴール 107分 主審: 窪田陽輔
#51 2011年10月8日 ベガルタ仙台 2 - 1
(延長)
ソニー仙台FC ユアテックスタジアム仙台  
15:00 太田吉彰 74分にゴール 74分 (pen.)
武藤雄樹 114分にゴール 114分 (pen.)
公式記録 (PDF) 谷池洋平 79分にゴール 79分 主審: 吉田哲朗
#52 2011年10月8日 アビスパ福岡 3 - 0 高知大学 福山市竹ヶ端運動公園陸上競技場  
15:00 中町公祐 14分にゴール 14分
松浦拓弥 31分にゴール 31分
高橋泰 64分にゴール 64分
公式記録 (PDF) 主審: 小川直仁
#53 2011年10月8日 清水エスパルス 2 - 0 FC岐阜SECOND アウトソーシングスタジアム日本平  
13:00 竹内涼 44分にゴール 44分
大前元紀 45+1分にゴール 45+1分
公式記録 (PDF) 主審: 今村義朗
#54 2011年10月10日 ガイナーレ鳥取 3 - 0 ロアッソ熊本 とりぎんバードスタジアム  
13:00 ハメド 8分にゴール 8分
金善珉 75分にゴール 75分
吉野智行 86分にゴール 86分
公式記録 (PDF) 主審: 廣瀬格
#55 2011年10月12日 ジュビロ磐田 3 - 0 福島ユナイテッドFC ヤマハスタジアム  
19:00 荒田智之 33分にゴール 33分71分83分 公式記録 (PDF) 主審: 松村和彦
#56 2011年10月10日 ジェフユナイテッド千葉 1 - 0 デッツォーラ島根 フクダ電子アリーナ  
13:00 藤本修司 67分にゴール 67分 公式記録 (PDF) 主審: 山内宏志

3回戦

#57 2011年11月16日 名古屋グランパス 1 -0 ギラヴァンツ北九州 名古屋市瑞穂公園陸上競技場  
19:00 小川佳純 57分にゴール 57分 公式記録 (PDF) 主審: 今村亮一
#58 2011年11月16日 柏レイソル 6 - 1 ヴァンフォーレ甲府 日立柏サッカー場[※ 6]  
19:00 ジョルジ・ワグネル 10分にゴール 10分
工藤壮人 26分にゴール 26分
北嶋秀朗 29分にゴール 29分
橋本和 37分にゴール 37分
田中順也 67分にゴール 67分80分
公式記録 (PDF) 養父雄仁 13分にゴール 13分 主審: 前田拓哉
#59 2011年11月16日 横浜F・マリノス 3 - 0 栃木SC ニッパツ三ツ沢球技場  
19:00 大黒将志 33分にゴール 33分80分
中村俊輔 90+4分にゴール 90+4分
公式記録 (PDF) 主審: 松尾一
#60 2011年11月16日 アルビレックス新潟 0 - 1 松本山雅FC 東北電力ビッグスワンスタジアム  
19:00 公式記録 (PDF) 多々良敦斗 5分にゴール 5分 主審: 岡部拓人
#61 2011年11月16日 鹿島アントラーズ 2 - 1
(延長)
カターレ富山 茨城県立カシマサッカースタジアム  
19:00 興梠慎三 28分にゴール 28分
野沢拓也 101分にゴール 101分
公式記録 (PDF) 福田俊介 42分にゴール 42分 主審: 吉田寿光
#62 2011年11月16日 モンテディオ山形 2 - 3 京都サンガF.C. NDソフトスタジアム山形  
19:00 長谷川悠 7分にゴール 7分
宮沢克行 9分にゴール 9分
公式記録 (PDF) 宮吉拓実 15分にゴール 15分44分48分 主審: 木村博之
#63 2011年11月16日 川崎フロンターレ 4 - 0 大分トリニータ 等々力陸上競技場  
19:00 小林悠 25分にゴール 25分
田坂祐介 55分にゴール 55分
楠神順平 77分にゴール 77分
矢島卓郎 84分にゴール 84分 (pen.)
公式記録 (PDF) 主審: 高山啓義
#64 2011年11月16日 福岡大学 0 - 3
(延長)
湘南ベルマーレ NACK5スタジアム大宮  
19:00 公式記録 (PDF) 大井健太郎 94分にゴール 94分
高山薫 109分にゴール 109分
アジエル 117分にゴール 117分 (pen.)
主審: 池内明彦
#65 2011年11月16日 ガンバ大阪 2 - 3
(延長)
水戸ホーリーホック 万博記念競技場  
19:00 キム・スンヨン 40分にゴール 40分
佐々木勇人 65分にゴール 65分
公式記録 (PDF) 小澤司 50分にゴール 50分
鈴木隆行 76分にゴール 76分
小池純輝 99分にゴール 99分
主審: 窪田陽輔
#66 2011年11月16日 FC東京 2 - 1
(延長)
ヴィッセル神戸 味の素スタジアム  
19:00 高橋秀人 13分にゴール 13分
森重真人 120+1分にゴール 120+1分
公式記録 (PDF) 河本裕之 37分にゴール 37分 主審: 扇谷健司
#67 2011年11月16日 サンフレッチェ広島 0 - 1 愛媛FC 広島ビッグアーチ  
19:00 公式記録 (PDF) 石井謙伍 86分にゴール 86分 主審: 吉田哲朗
#68 2011年11月16日 浦和レッズ 2 - 1 東京ヴェルディ 埼玉スタジアム2002  
19:00 原一樹 56分にゴール 56分86分 公式記録 (PDF) アポジ 64分にゴール 64分 主審: 村上伸次
#69 2011年11月16日 セレッソ大阪 3 - 0 ファジアーノ岡山 キンチョウスタジアム  
19:00 播戸竜二 52分にゴール 52分90+3分
杉本健勇 90+2分にゴール 90+2分
公式記録 (PDF) 主審: 大西弘幸
#70 2011年11月16日 ベガルタ仙台 3 - 1 アビスパ福岡 ユアテックスタジアム仙台  
19:00 田村直也 18分にゴール 18分22分
中島裕希 82分にゴール 82分
公式記録 (PDF) 岡本英也 68分にゴール 68分 主審: 井上知大
#71 2011年11月16日 清水エスパルス 5 - 0 ガイナーレ鳥取 アウトソーシングスタジアム日本平  
19:00 岩下敬輔 27分にゴール 27分
高原直泰 45+3分にゴール 45+3分
杉山浩太 70分にゴール 70分
永井雄一郎 79分にゴール 79分
山本真希 81分にゴール 81分
公式記録 (PDF) 主審: 岡宏道
#72 2011年11月16日 ジュビロ磐田 0 - 1 ジェフユナイテッド千葉 ヤマハスタジアム  
19:00 公式記録 (PDF) 米倉恒貴 67分にゴール 67分 主審: 福島孝一郎

4回戦

#74 2011年12月17日 横浜F・マリノス 4 - 0 松本山雅FC 富山県総合運動公園陸上競技場  
13:00 小野裕二 28分にゴール 28分73分75分
中村俊輔 87分にゴール 87分
公式記録 (PDF) 主審: 山本雄大
#75 2011年12月17日 鹿島アントラーズ 0 - 1 京都サンガF.C. 香川県立丸亀競技場  
13:00 公式記録 (PDF) 宮吉拓実 59分にゴール 59分 主審: 廣瀬格
#76 2011年12月17日 川崎フロンターレ 0 - 1 湘南ベルマーレ 等々力陸上競技場  
17:00 公式記録 (PDF) 高山薫 63分にゴール 63分 主審: 松尾一
#77 2011年12月17日 水戸ホーリーホック 0 - 1 FC東京 ケーズデンキスタジアム水戸  
13:00 公式記録 (PDF) 8分にゴール 8分 (OG) 主審: 今村義朗
#78 2011年12月17日 愛媛FC 1 - 3 浦和レッズ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場  
15:00 福田健二 90+4分にゴール 90+4分 公式記録 (PDF) マルシオ・リシャルデス 9分にゴール 9分
原一樹 38分にゴール 38分
柏木陽介 77分にゴール 77分
主審: 東城穣
#79 2011年12月17日 セレッソ大阪 1 - 1
(延長)
(4 - 2 PK戦)
ベガルタ仙台 キンチョウスタジアム  
17:00 村田和哉 115分にゴール 115分 公式記録 (PDF) 武藤雄樹 98分にゴール 98分 主審: 飯田淳平
    PK戦  
清武弘嗣 成功
キム・ボギョン 成功
丸橋祐介 成功
扇原貴宏 成功
  成功 鎌田次郎
ミス 赤嶺真吾
ミス 武藤雄樹
成功 松下年宏
#80 2011年12月17日 清水エスパルス 2 - 0 ジェフユナイテッド千葉 アウトソーシングスタジアム日本平  
15:00 アレックス 49分にゴール 49分
伊藤翔 62分にゴール 62分
公式記録 (PDF) 主審: 木村博之

準々決勝

#81 2011年12月24日 名古屋グランパス 0 - 0
(延長)
(3 - 4 PK戦)
横浜F・マリノス 名古屋市瑞穂陸上競技場  
13:01 公式記録 (PDF) 観客数: 8,728人
    PK戦  
藤本淳吾 成功
磯村亮太 成功
小川佳純 成功
吉村圭司 ミス
ダニルソン ミス
  成功 中村俊輔
成功 栗原勇蔵
成功 小林祐三
成功 金井貢史
#82 2011年12月24日 京都サンガF.C. 1 - 0 湘南ベルマーレ 等々力陸上競技場  
15:04 ドゥトラ 40分にゴール 40分 公式記録 (PDF) 観客数: 4,251人
#83 2011年12月24日 FC東京 1 - 0 浦和レッズ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場  
13:04 石川直宏 20分にゴール 20分 公式記録 (PDF) 観客数: 11,612人
主審: 扇谷健司
#84 2011年12月24日 セレッソ大阪 2 - 2
(延長)
(6 - 5 PK戦)
清水エスパルス 大阪長居スタジアム  
13:00 キム・ボギョン 11分にゴール 11分
清武弘嗣 93分にゴール 93分
公式記録 (PDF) 小野伸二 23分にゴール 23分
高木俊幸 104分にゴール 104分
観客数: 8,252人
主審: 松尾一
    PK戦  
清武弘嗣 成功
キム・ボギョン 成功
倉田秋 成功
丸橋祐介 成功
播戸竜二 ミス
山口螢 成功
小松塁 成功
  成功 大前元紀
成功 アレックス
成功 伊藤翔
ミス 岩下敬輔
成功 ボスナー
成功 高木俊幸
ミス 山本海人

準決勝

#85 2011年12月29日 横浜F・マリノス 2 - 4
(延長)
京都サンガF.C. 国立競技場  
15:05 渡辺千真 42分にゴール 42分
大黒将志 90+5分にゴール 90+5分
公式記録 (PDF) 工藤浩平 51分にゴール 51分
ドゥトラ 72分にゴール 72分
久保裕也 116分にゴール 116分
駒井善成 120分にゴール 120分
観客数: 14,467人
主審: 佐藤隆治
#86 2011年12月29日 FC東京 1 - 0 セレッソ大阪 大阪長居スタジアム  
13:05 谷澤達也77分にゴール 77分 公式記録 (PDF) 観客数: 11,982人
主審: 家本政明

決勝

決勝に勝ち上がったのは、モンテディオ山形鹿島アントラーズ横浜F・マリノスらを下し、第82回大会以来9年振りの賜杯を目指す京都サンガF.C.と、ヴィッセル神戸浦和レッドダイヤモンズセレッソ大阪らを下し、東京ガス時代を含めて過去3度阻まれたベスト4の壁を初めてこじ開けたFC東京のJ2勢2チーム。Jリーグ2部制導入後、当該年度のJ1所属以外のチームが天皇杯決勝に勝ち残るのは初めてで、「最上位リーグ以外の下位リーグからの出場」に範囲を広げても1994年・第74回大会のセレッソ大阪(関西地区代表・(旧)JFL所属)以来17年振り。また、下位リーグ勢同士の決勝は天皇杯がオープントーナメントとなった1972年・第52回大会以降では初めてで、1982年・第62回大会ヤマハ発動機(東海地区代表・JSL2部所属)以来29年振りとなる「下位リーグ勢の優勝」が確定していた。この両チームは、2010年シーズン最終節でFC東京のJ2降格が決まった際の相手が既に降格の確定していた京都であること、京都監督の大木武とFC東京監督の大熊清は共に2010 FIFAワールドカップ日本代表のコーチングスタッフであり、お互いの手の内を知り尽くした間柄であることなど、何かと因縁のつきまとうカードでもあった[5]

試合は序盤から攻守の切り替えの激しい展開となり、13分に京都FWドゥトラがドリブルで持ち込んだボールのこぼれ球をMF中山博貴が決めて京都が先制するも、その2分後にはFC東京が左CKからMF石川直宏の上げたクロスをMF今野泰幸が頭でたたき込んで同点に追いつく。その後も一進一退の攻防が続くが、36分にFC東京が得たFKのチャンスで、石川の流したボールをDF森重真人が無回転シュートを決めて逆転、42分にもFWルーカスが流し込んで追加点を挙げ、前半は3-1で折り返す。

後半、FC東京は相手にボールを持たせ、奪ってからのカウンターに戦術を切り替える。そのとおり、京都がボールキープ率を高め、ゴール前に攻め入る場面を再三作り出すも、大木が試合後に「自分たちが得点を決めたい4分の3のエリアのところでのクオリティの違いははっきりあった」と語った[6] ように最後の最後で決めきれない状況が続き、逆に66分、カウンターからルーカスにこの日2点目を決められて3点差とされてしまう。その5分後には京都がFKから現役高校生FW久保裕也のヘディングシュートで1点を返すも、その後はFC東京の堅い守備に阻まれ追加点を挙げることが出来ず、FC東京が4-2で京都を下して初めての天皇杯を獲得した。

#87 2012年1月1日 京都サンガF.C. 2 - 4 FC東京 国立競技場  
14:00 中山博貴 13分にゴール 13分
久保裕也 71分にゴール 71分
公式記録 (PDF) 今野泰幸 15分にゴール 15分
森重真人 36分にゴール 36分
ルーカス 42分にゴール 42分66分
観客数: 41,974人
主審: 西村雄一
GK 01 水谷雄一
DF 18 加藤弘堅 76分に交代退場 76分
DF 08 安藤淳
DF 03 森下俊
DF 16 福村貴幸
MF 07 チョン・ウヨン
MF 23 中村充孝 58分に交代退場 58分
MF 20 工藤浩平
MF 15 中山博貴captain
FW 13 宮吉拓実
FW 09 ドゥトラ 54分に交代退場 54分
控え
GK 21 守田達弥
DF 26 下畠翔吾 76分に交代出場 76分
DF 32 内野貴志
MF 17 中村太亮
MF 22 駒井善成 58分に交代出場 58分
FW 28 金成勇
FW 31 久保裕也 54分に交代出場 54分
監督
大木武
GK 20 権田修一
DF 02 徳永悠平
DF 03 森重真人
DF 06 今野泰幸captain
DF 33 椋原健太
MF 04 高橋秀人
MF 10 梶山陽平
MF 18 石川直宏 88分に交代退場 88分
MF 39 谷澤達也 75分に交代退場 75分
FW 22 羽生直剛 71分に交代退場 71分
FW 49 ルーカス
控え
GK 01 塩田仁史
DF 14 中村北斗 88分に交代出場 88分
MF 27 田邉草民
MF 32 上里一将
MF 35 下田光平
FW 09 ロベルト・セザー 75分に交代出場 75分
FW 11 鈴木達也 71分に交代出場 71分
監督
大熊清

トーナメント表

 
4回戦準々決勝準決勝決勝
 
              
 
2011年12月21日
 
 
名古屋グランパス3 (PK9)
 
2011年12月24日
 
柏レイソル3 (PK8)
 
名古屋グランパス0 (PK3)
 
2011年12月17日
 
横浜F・マリノス0 (PK4)
 
横浜F・マリノス4
 
2011年12月29日
 
松本山雅FC0
 
横浜F・マリノス2
 
2011年12月17日
 
京都サンガF.C.4 (aet)
 
鹿島アントラーズ0
 
2011年12月24日
 
京都サンガF.C.1
 
京都サンガF.C.1
 
2011年12月17日
 
湘南ベルマーレ0
 
川崎フロンターレ0
 
2012年1月1日
 
湘南ベルマーレ1
 
京都サンガF.C.2
 
2011年12月17日
 
FC東京4
 
水戸ホーリーホック0
 
2011年12月24日
 
FC東京1
 
FC東京1
 
2011年12月17日
 
浦和レッズ0
 
愛媛FC1
 
2011年12月29日
 
浦和レッズ3
 
FC東京1
 
2011年12月17日
 
セレッソ大阪0
 
セレッソ大阪1 (PK4)
 
2011年12月24日
 
ベガルタ仙台1 (PK2)
 
セレッソ大阪2 (PK6)
 
2011年12月17日
 
清水エスパルス2 (PK5)
 
清水エスパルス2
 
 
ジェフユナイテッド千葉0
 

試合日程・会場に関する備考

  1. ^ 9月3日 13:00キックオフ予定から延期
  2. ^ a b 9月3日 15:00キックオフ予定から延期
  3. ^ 9月3日 15:00キックオフ予定から延期
  4. ^ a b c 9月3日 15:00キックオフ予定から延期、鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムから会場変更
  5. ^ 当初は広島広域公園第一球技場での開催が予定されていたが、6月28日に会場変更となった。[4]
  6. ^ 当初は柏の葉公園総合競技場での開催が予定されていたが、競技場のメンテナンスのため10月12日に会場変更となった。
  7. ^ a b 2011年のJ1を制した柏レイソルがFIFAクラブワールドカップ2011に出場するため、12月17日 13:00キックオフ予定から変更。

関連項目

脚注

  1. ^ “天皇杯の県予選中止を正式決定 宮城県サッカー協会”. 河北新報 (河北新報社). (2011年4月26日). http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110427_22.htm 2011年6月27日閲覧。 
  2. ^ "第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会 宮城県代表チームにソニー仙台FCが決定" (Press release). 日本サッカー協会. 30 June 2011. 2011年7月1日閲覧
  3. ^ “会津オリンパスなど2回戦へ 天皇杯県予選 民報杯サッカー開幕”. 福島民報 (福島民報社). (2011年6月20日). http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4108&mode=0&classId=&blockId=9857722&newsMode=article 2011年6月28日閲覧。 
  4. ^ 第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦(マッチナンバー【45】)試合会場変更のお知らせ”. 日本サッカー協会 (2011年6月28日). 2012年1月15日閲覧。
  5. ^ 宇都宮徹壱 (2012年1月2日). “天皇杯の価値を高めたファイナル=漫遊記2011 (1/2)”. スポーツナビ. 2012年1月3日閲覧。
  6. ^ 【第91回天皇杯 決勝 京都 vsF東京】大木武監督(京都)記者会見コメント - J's GOAL2011年1月1日

参考資料

外部リンク