多国籍企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Rezabot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月25日 (金) 16:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 変更: fa:شرکت چندملیتی)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

多国籍企業(たこくせききぎょう、multinational corporation, MNC)とは、活動拠点を一つの国家に置かずに複数の国にわたって世界的に活動している営利企業

定義

具体的定義としては以下のようなものがある。

  • 国連UNCTADの定義
    • 資産を2ないしそれ以上の国において統轄するすべての企業。
    • 2か国以上に拠点を有する企業。
  • その他の定義
  • 多くの国々に生産設備を持っている。
  • 多くの国々に販売拠点や事務所を持っている。

あらゆる業種に多国籍企業は存在するが、巨大な多国籍企業は、金融、石油、自動車、IT, 半導体、防衛に多く見られる。これは、製造業の場合は工場などへの大規模な設備投資が必要なほか、グローバル市場に対応した商品を生産、製造、流通させるためである。

また、日本アメリカの企業に対して日本やアメリカの研究者が与えた定義は、

  • 吉原英樹神戸大学名誉教授、南山大学教授の定義
    • 売上高上位500社以内(ただし東証1部上場の製造企業)
    • 5か国以上に海外製造子会社(日本親会社の出資比率25 %以上)を持つ
  • ハーバード大学スティーブン・ハイマーの定義
  • ハーバード大学多国籍企業研究プロジェクトの定義
    • アメリカで売上上位500社以内、6か国以上に海外製造子会社を所有する企業
    • Fortune Global 500に掲載され、かつ6か国以上に出資比率25 %以上の生産拠点を持つ製造企業(主として日米欧の主要先進諸国の製造企業)。

以上のように、複数の国にまたがり事業を進め、かつ企業規模が大きいこととされており、単に製造拠点を海外に置いただけの企業や、2、3か国でしか展開していないような中小企業を「多国籍企業」とは定義しないのが一般的である。

著名な多国籍企業 - 産業分野別

航空機・武器・軍事製品の製造

自動車の製造

電気光学製品の製造

コンピュータ・ソフトの製造

機械製品の製造

金属製品の製造

化学製品の製造

医薬品・バイオ製品の製造

健康・生活用品の製造

食品・飲料の製造

スポーツ用品の製造

アパレルの製造

エネルギー資源の採集・製造

その他製造

商社

小売

外食

ホテル・リゾート

建設・不動産

教育

旅客輸送

貨物輸送

新聞・放送・出版・情報メディア

銀行・証券・保険・ファンド・金融

関連項目

外部リンク・出典

世界の諸国の企業の統計の出典