国道387号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。YuukinAWB (会話 | 投稿記録) による 2019年8月1日 (木) 01:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Botによる: Bot作業依頼 e-Govサイトのhttps化対応)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般国道
国道387号標識
国道387号
総延長 139.5 km
実延長 136.0 km
現道 125.7 km
制定年 1975年
起点 大分県宇佐市
宇佐市法鏡寺交差点(北緯33度31分29.04秒 東経131度20分41.87秒
主な
経由都市
大分県玖珠郡玖珠町九重町
熊本県阿蘇郡小国町日田市
菊池市
終点 熊本県熊本市北区
山室交差点(北緯32度50分43.25秒 東経130度42分57.88秒
接続する
主な道路
記法
国道10号標識 国道10号
国道500号標識 国道500号
国道210号標識 国道210号
国道442号標識 国道442号
国道212号標識 国道212号
国道325号標識 国道325号
国道3号標識 国道3号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

国道387号(こくどう387ごう)は、大分県宇佐市から熊本県熊本市北区に至る一般国道である。

概要

町田駅ホーム跡。左側の道路は国道387号の町田バイパス

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。

歴史

路線状況

重複区間

  • 国道500号(大分県宇佐市院内町副 - 宇佐市院内町原口)
  • 国道210号(大分県玖珠郡玖珠町大字塚脇・新長野交差点 - 同郡九重町大字粟野・粟野交差点)
  • 国道442号(熊本県阿蘇郡小国町上田 - 大分県日田市中津江村栃野・栃野交差点)
  • 国道325号(熊本県菊池市隈府・北原交差点 - 下北原交差点)

バイパス

  • 柿ノ木峠道路
  • 町田バイパス(大分県玖珠郡九重町内。一部は国鉄宮原線の旧線路敷を利用したもの[4]。)
  • 西里バイパス
  • 飛田バイパス

通称

  • 日田街道

道路施設

トンネル

  • 七曲トンネル
  • 兵戸トンネル

道の駅

地理

通過する自治体

交差する道路

(右の表示を押す)

脚注

注釈

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ 2005年3月31日に、宇佐市・宇佐郡安心院町と合併し、新・宇佐市発足。
  3. ^ 2005年3月22日に、日田郡前津江村上津江村大山町天瀬町とともに日田市へ編入
  4. ^ 2005年3月22日に、菊池市・菊池郡七城町旭志村泗水町が合併し、新・菊池市発足。
  5. ^ a b c d e f g 2015年4月1日現在
  6. ^ 重複区間を除く

出典

関連項目

外部リンク